記事一覧

本日の考え事。

BGM。
作ってるゲームのBGMは、フリーの素材にお世話になろうと思ってるんですが……軽い気持ちで探しにでると、ついアレも素敵、こっちも素敵♪ となる。
で、あとから聞いてみると似た傾向の曲だったりして、無駄が多い。
無駄というか、純粋に完成した時のデータ量が重くなる(笑)

とりあえず、利用規約をチェックするだけに留めた昨日。
あと、脱線した作業始めると、完成しないフラグにしかならないしねー。
これが一番怖い。
ちなみに、規約のチェックポイントは「同人ゲーで有料・無料問わず利用可」と「ファイル変換していいよ」的な内容があるかどうか。
midiだと、たまにパソコンが勝手に音ならなくしてくれるから、変換できないと困る。

そんなわけで? 参考にうたわれのサントラ発掘。
全24曲収録。
うち、ボーカル2曲、OP1曲、タイトル画面1曲で引いて20曲。
どんな曲を集めればいいんだろう? と考えながら聞くサントラは、新鮮でした(笑)
今まで、作業中に聞いたり、ゲームの中で聞こえてくるだけの音楽だったんですが、意識して聞くとなんかまた違った味があって楽しい。
で、作中のBGMは……と数えたら、戦闘MAPの曲はアドベンチャーパートで聞いた覚えがない。
いや、戦闘と戦闘の合間の会話シーンとかでは流れていたけど。
これは何か違うかな? と戦闘! な感じの曲を除くと、これぞBGMって曲は12曲だった。
最初の半分。
うたわれのプレイ時間の長さを考えると、以外に少ない気がする。

BGMと戦闘の曲は、性格に違いがあるみたいで楽しい。
BGMは、悪い言い方をすると眠くなる(笑)
単調で個性がないというか。でもバックで流れる雰囲気の曲だから、これが正しい形なんだろうな、と。

で、戦闘の曲は個性が強いというか、我があるというか、背景で流れる曲って感じじゃなくて、前面にどんどん出て行こうとする勢いがある感じ。

何気なく聞いてたBGMも、何かを意識して聞くと発見があって楽しい。

で、BGM。
「日だまりの中で」はほのぼのっとした曲。のどかでヤマユラなんかでも良く流れていた。
「緑の唄声」も穏やかでほのぼのっとした曲。エルルゥとデートした時の曲だったかな? と思って気がついた。
あれ? この2つの曲って似てる? って。
どっちもほのぼのとしている。
だったらどちらかで良さそうだ……とか考え始めたら、「月光花」と「睦語」も夜のしっとりとした感じがあるけど、そういう意味なら似た曲。「命」「哀吟」と今にも命が消えそうなトコが似ている。「神結」「武略」も、なんだかシリアスに会議していそうな雰囲気が似ている……って気がしてきて。
で、なんで? と考えて、思ったのが強>弱の差がある気がする。
気がするだけですが。
月光花は、どこか焦燥感がある気がする。
睦語は、しっとりと、どこまでも静かな夜っぽい。
日だまりの中でと緑の唄声は、日だまりの中での方が、ちょっと日差しが強そうな気がする。

……どこまでも、気がするってだけの、私個人の感想ですが。

まあ、そんなわけで。
個人的結論としては、うたわれを参考に最大で借りてくるBGMは24曲。
似た曲は強弱で選んで2つまで。

……こんな感じでいいかなーと。
とりあえずの目標を決められた感じです。

昼と夜、ギャグ調、喜怒哀楽の感情系、戦闘系……の8種類×強弱で16曲ぐらい探せばいいのかなーと。
ん、目標数が決まるとすっきりだ。
あとは、体験版として配布する予定の範囲が完成したら、改めてBGM探しをしよう。
それまでお預け。

ところで、これサントラ聞いてる時にふと「そーいやBGMってなんの略なんだろう? あ、バック ゲーム ミュージックか」とか一瞬納得したんだけど、これ打ってる今になって「バックグラウンドじゃん?」とか気づいてみた。
ぼんやりしてると、思考がおかしくても気づかないもんだなーと。
正しくはなんだろう(笑)

うたわれはAVG+SLGって感じで、数えてみたら以外にBGM少なかったけど、RPGだと曲数多いよね。テイルズとか、普通にサントラ3枚ぐみだったりするし。
そういう違いも、気がついてみると面白い。
同じ曲のアレンジ違いとか、結構好き。

たぶん、うたわれのBGMでは月光花が一番好きかな。
どれも好きってのが本音ですが、ぱっと思い出すと、頭の中に一番最初に流れる曲は月光花だったりする。

■今日は
絵を書く気分にならなかったので、中身をチラホラ作ってた。
ファイル 994-1.jpg
最初の選択肢までに冗談でなく1時間ありそうだ、このゲーム。
主人公の名前が初めて出てくるまでに、ゆっくり文字読んで30分って所(アホ)

続き
■11/20
>老双子でえろげーなネタ楽しく拝読いたしました。老双子大好きですが百合もいけます♪

コメントありがとうございます。
つまり、昨日の謎の拍手増量事件は、「老双子でエロゲー? いけるいける!」って人がパチポチ押して行ってくれたと考えればいいんですね!
……そんなゲームがやってみたいです。
誰か作って、老双子でエロゲー。
なんだろ、老だとエッチがねちっこそうな気がしてきました。
若い頃なら普通そうだけど。
そう考えると老双子は美味しすぎます。