記事一覧

うっは♪

噂のウイルス騒ぎで、ちょっとアンチソフトを弄ってみた。
今までは入れっぱなしで自動更新に任せ、催促されての週一検索だったんですけど。
これ、弄ると快適になるんですねー。
迷惑メールが受信する側から自動で消されていく(笑)
超快適♪

ちなみに、迷惑メールはオデンのアドレスが最多です。
今使ってる方はほとんどない。
ほとんど英語の文面で、いったいどこから何が送られてきているのやら?
まあ、読めないので即削除してましたが。

で、しばらくネット徘徊控えて、頻繁に更新と検索しての結果……週一で2~7発見されていたスパイが一個も見つからない。
……これは、普段回っていたサイトにスパイがいるってこと?

■私が一番信用できない人
=自分ってことで、感染チェックはしたけど、怖くて更新できない。
まあ、そんなわけで?
堂々とpixivで遊んでます(まて、それ違う言い訳)
ジャンル外過ぎるらくがきとかはそっちにアップしてるんで、興味ある人はそちらへどうぞ。
さっきラフから完成までの一覧とか乗っけたので、なしえさんが普段からどれだけ面倒くさがりかが窺える一品かと。

■更新はともかく
ドリームメーカーさんも警戒か、お休み中のため、どのみち書いても更新できない夢。
……なんか、短いものでもこそこそっと書き溜めてみようか。
いつかの団長夢みたいに、どーんとアップ狙って。
いや、今団長夢みたく中編でまとまってくれそうなネタありませんが。
あっても書かないために吐き出してるし。
そもそも新しい萌えはないっていうのが正しい。

■カードキャプターさくら
最近、CATVでやってるので見てる。
で、結局さくらの兄ちゃんの好きな人って、誰?
今日は、クロウカード編の高校の学園祭の回。
女子生徒に告白されて、好きな人がいるって振ってた。
後から出てくる……エリオルの彼女(名前忘れた)は、たしか本命じゃないから、って別れたはずだし。
さくらか、雪兎か……どっちだ。
いやいや、でも雪兎が普通に本命だったら……なんでか局地的に801展開にもちこむし?
やっぱ、シスコンなのかなーと……?
どっちた。雪兎大好き、妹は俺が守ってやらなきゃ! なのか?
……なぞ。

ところで、マガジンだかで連載してたツバサはまだやってるんかな。
漫画のさくらって、どう終わったっけ? もう覚えてないや。

■CATVといえば
最近お気に入りなのは土曜日にやってる……サンレッド。
なんか、脱力系な感じのおかしな戦隊物アニメ、みたいな?
15分ぐらいで終わるので、見やすい。
あと、小ネタを集めているみたいな感じなのも、見やすい。
さらに、小技? が効いてて面白い。
ヴァンプ将軍がさっと一品足してくれるコーナーが好き。
なにげなくおいしそうで。
これだけは、毎週時間を記憶しておいて見てる。
そのわりに、お出かけとかで見れない時でもビデオは回さないんですが。ビデオの弄り方わかんないし。
先週、初めてヴァンプ将軍の声が髭男爵だと知った(遅)

■言ったそばから
お絵かき飽きた★
いや、ホント、ようやく?
今、すっごい飽きた感が……昨年の10月あたりからガリガリやってましたが、ようやくの飽きた感が……。
さあ、次は何しよう。
まじめに考えたら再就職しろ、なんですが、そこは一つ置いておいて。

続き

■言ったそばから2
ネタが出たっ!
どうしよう。微妙に書きたくなってきたわ……舌の根も乾かぬうちに(割腹)
名前変換のない夢小説ってどうだろう(笑)
いや、夢主の名前が固定なのではなく、名前がない夢主?
基本的に名前を呼ばれなくて、『○○はどうした』って文章では『少女』とかで片付けるの。
あくまで、変換する箇所のない夢?
いや、もうそこまでしたら普通のオリキャラが出てくる二次創作だろう、って気もしますが。
ドラゴンフォースで何か書こうとしたら、いわゆる原作沿いででもないかぎり、オリキャラ捏造は避けて通れない道だしなぁ。
開き直るのはいつものことですが、書くとして……悲恋確定。いや、そもそも恋愛要素はない方向で?
青年×幼女萌えがただしい。

そんなわけで、うっかり書くとしたらハーセルドの過去捏造、擬似家族夢になります。

――――――いや、なんか急にうたわれで中編書きたい気になってきたぞ?

その心は。
『どちらも書かない』
『言うだけに終わる』
……で。

言ったことほどやらない、はいつもの事。

■言ったそばから3
とりあえず、例のごとくネタをメモ帳にでも書き出してすっきりしようと……フォルダを漁ってみたら発見。
サブタイトル『七海の奏鳴曲』。
海で解るとおり……海の檻歌夢のメモ書き発見!
こんなもの、すっかり忘れてた★
ってか、いつだよ、これ書いたの。
……2004年……うん、記憶にないはずだ。

結構こまかくメモが書いてあって、今からでもかけそうな感じ。
ただ一つ問題を見つけたとすれば――――――誰ともくっつかない(笑)
いや、くっつく相手の予定は居たらしいけど――――――どうもオリキャラらしい。
そうだよな。ファルコムのRPGってシナリオはいいから、夢でいじってこうしたい! って箇所ほぼないし、メインキャラはほぼ公式でお相手居るし。オリキャラで用意でもしない限り、相手らしい相手が『あまって』ないもんね。

とりあえず、書かないぞ★ と自戒の意味を込めて――――――恥かしい発掘設定さらす。
捏造オリキャラこと、夢主のお相手は……黒竜号の船員で、生きる目標はデュオール王子の暗殺。赤毛青い瞳の王子の双子の兄……な設定だった模様。
コテコテだな。

■発掘ネタ
ネタ出しだけして放置な夢ネタが結構……フォルダの中にあります。
最多はサモ2。サブタイトルつけてあるのだけで3つ。ほかにもチラホラ。
『界の狭間の神女』『せかいでいちばんやさしいあくま』『カルマ』
なんとなく、タイトルから内容が想像できる気がします。
たぶん、最強夢主系、レイムさんが美味しい役どころ、バッドエンド系で間違いない。

ネタだけだして、吐き出して終わっているのは、あれです。
大体1つの作品に対して萌えキャラは1人なので……何を書いてもルヴァイド夢にしかならない(爆)
なので、やめた。
味付け違っても、全部ルヴァイドお相手じゃ、そのうち飽きるよ、と自主的没って奴ですか?

サブタイトルないけど、連載できるネタ出して放置もちらほら。
サモ3→同時存在ネタとメモ在り。つまりアティとレックス同時存在なんだろうな、と。
サモ3→アティ先生存在。カルマレックス護衛獣にアズリア似の夢主。
白き魔女1→ゲルドお相手友情夢。
白き魔女2→まさかのゲルド生存ルート。ジュリクリ時代ネタ。
朱紅い雫→マイルお相手。夢主絶世の美女設定。
レヴィローズの指輪→ソールお相手。少女夢主。
レヴィローズの指輪→トリップあばずれ夢主。お相手オリジ宝玉。
ファントムブレイブ→アッシュお相手。ファントム状態で。
シンフォニア→クラトスお相手。クヴァルの娘な夢主。
シンフォニア→クラトスお相手。合成人間な夢主。
アビス→ジェイドお相手。トリップ&不老夢主。
アビス→ジェイドお相手。人形使い夢主。
ドラゴンフォース→ラムダお相手。夢主が2人で一人。→消滅エンド
ドラゴンフォース→ラムダお相手。トリップ夢主。→失恋・帰宅エンド
ドラゴンフォース→ラムダお相手。夢主が天使設定。→悲恋エンド
ドラゴンフォース→ラムダお相手。夢主が騎士系武将。→新しい恋を探しますエンド
ドラゴンフォース→ラムダお相手。夢主が神官系武将。→後追いエンド
ドラゴンフォース→ラムダお相手。突如発生夢主。物扱い。→裏切りエンド

……とりあえず、ラムダに対する私の妄執に敬意を払いなさい。
ラムダ夢のネタ、多すぎだろう。
どんだけラムダに挑みたいんだ、私。
そして、どれだけ難しいんだ、ラムダ。
ラムダだけネタ数が多いから、エンド予定まで書き出してみた。
どれだけ妄想しても、ネタ出しても、ハッピーエンドが浮かばない。

メモ帳に吐き出してない脳内だけのネタなら、他のジャンルもがっつり出てきます。
どんだけ妄想家。
我ながら、ちょっと嫌だ。

あ~、ドラゴンフォースで大回転してた先日。
団長夢書き終わったころ?
ヨシノのトリップのきっかけとかけて――――――ジョシュアお相手の男夢主(つまり801)ネタ出したのは秘密★
いや、今思い出した。
たしか、犯行動機は『ジョシュア×女性って、なんかいいようのない違和感が……』です。

夢はともかく、ジョシュアで二次創作するならグレイスとかけて愛憎劇の方がいいです。
ってか、似すぎなんだよ、ジョシュアとグレイス。
彼はなんで口紅つけてるの? おかまさん? タラコ唇? ってか、スペクトラルフォースに同じ顔居なかった? ルージュとかいう名前の。

■……よし。
気分が文字書きモードになってきた。

夢主には極力設定を付けたくない、とかいいつつ、表に出さない設定は結構あります。
まあ私が嫌う設定は、主に容姿に関することな気もしますが。

サクラの『規格外の譜術に対する素養』とか。惑星オールドラントと地球間の寿命の差とか、そういうの。
サクラは虫食いって特殊な形状で連載したから、ネタとして出せてますけどね。
サクラが規格外の素養持ちなのは、サクラが特別なのではなく、あの惑星での地球人の規格が『そう』って設定です。だから、サクラの他にもう一人トリップ夢主がいたら、その夢主も『規格外の素養持ち』になります。
サクラの純粋な譜術師としての素質は……実は低い。ただ、低いにしてもオールドラントの人間とは比べようもなく高い素質。どちらかといえば戦士系に育つ素養のある村人といったら、わかるかも? サモ2夢の夢主ユウナがオールドラントにトリップしてたら、サクラは足元にも及ばないです。あっちは魔法使い系に育つ素質のある村人なので。ただ、いくら素質が高くても、体が負荷に耐えられないのは同じ事なので……より安定して譜術が扱える(サクラは大きな譜術を使うと負荷に耐えられず気絶する)か、って差しかないと思います。ってか、その程度の差しかオールドラントの人間には『認識』できない。

で、サクラといえば律儀に地球時間の寿命設定でもあるので……別ネタでは不老の夢主を、と考えた夢主もいます。
こっちは、夢主本人のみトリップしたままの時間で止まって、まわりの人間は普通に歳を取っていく……と。少年ジェイドから中年ジェイドのお相手として対応できるように、とこの設定。
元の世界にもどれば、トリップした直後の時間に戻れます。
そのまま、そこでジェイドと生きる道を選べは、そこから時間が動き出して、ジェイドの倍の早さで歳をとり始める。
選ぶまでは不老。

イグラシオ夢のヨシノも、このタイプ。序盤で携帯や時計が動かなかったのは、そのまま『時が止まっているから』です。ヨシノが怪我などをしたら、例外的に体の時間が流れて傷が癒えますが、普段は本人も気づかず時が止まっている。留まることを選べばそこで時間が流れ始めて、帰ることを選べば進んでしまった時間の分だけ未来に帰る。だから、かすり傷程度ならいいけど、骨折とか癒えるのに時間がかかる傷を負うと、戻った時に結構長い期間神隠しになっていたことになる設定。
ちなみに、ヨシノの居なくなった世界には、平行世界のヨシノがトリップしております。世界にヨシノ一人分の空白はない。平行世界からヨシノを呼び出して埋めているので。ヨシノがトリップしたのは、レジェンドラ大陸に存在したヨシノがどこかへトリップしてしまったから。レジェンドラ大陸のヨシノがいなくなったから、その空白を埋めようとヨシノがトリップさせられてきた。元々顔に傷のあるイグラシオに、夢小説の中で傷を付けたのはコレだったり。ヨシノがトリップしてこない世界でも付いていた傷、ってことで。
トランバン開放で完結、って形にした割に、帰る版と帰らない版の設定があるのもこの設定のため。
所謂『運命の相手』ってやつでしょうか。本来出会うはずの誰かがトリップして、その穴埋めにヨシノがトリップしてきて。イグラシオ夢なので、お相手はイグラシオですが、本来の世界ではヨシノにも出会うべき運命の相手がいて、それはもちろん名前も容姿も違うけど『イグラシオ』で? そんな感じ。
ヨシノが本来出会う相手として設定されているのが、染井さん(仮)。二人であって、結ばれると『染井吉野』になります(アホ)。同じ存在の別の誰かってことで、イグラシオとは真逆な感じに設定してました。どうせ形にはしないんだけどね。黒髪の細身、生真面目、奥手、インドア派、保育士目指して勉強中……ってな感じです。ヨシノの代わりにトリップしてきた誰かとしばらく同棲していたはずでもある。

ちなみに、サモ2夢のユウナには特に設定はない。
あれは、サモンナイト自体に『召喚』って概念があったから。
戻ることがあれば、神隠しにあっていたことになるはず。

シンフォニア夢の夢主は、『見る』位置からすれば『トリップ』だけど、位置によっては『追加された登場人物』になります。

……うん、好き勝手夢について語ったら、文字書き気分になってきた。
良い傾向です。

コメント一覧