ようやく『8LGR』発行です。
ついでに、『はちみつのはな』もよろしく。
判りやすいトコで告知しないよ、とか日記でかいた気もしますが、表紙画像が違うので、一応のお知らせとして載せました。
そのうち、現物をスキャンしたら、直します。
一応、こことでも告知。
表紙画像が現物と違います
8LGR→隅に『成人向』と丸で囲んだロゴっぽいものが入れてあります。
はちみつのはな→タイトルの文字が白文字になっています
まあ、この程度の違いですが。
一応はお知らせしておきませんと。
印刷屋さんのセット改定にともない、冊数が本当に極少から作れるようになり、嬉々として……いつもより部数を減らしました。
確実に欲しい方は、通販をご利用くださいませ。
……ってか、我が家の床のために、できるだけ早く減ってくれると嬉しいです(本音)
それにしても、製本してもらうと、印象が違いますね。
表紙、めっちゃキレイ(←自画自賛。でも、本気の感想)
やっぱ、印刷屋さんは違いますね。
今まで、インクジェットの出力見本と、それをコピーしたもの、もしくは画面でしか見たことがなかったので、新鮮です。
さ、ルクティア本もがんばるぞー。
■今日中に…
下書き24P終わったらいいな♪
いや、でも……計画表(←立ててみたらしい)みたら、明日も下書きとして計算してあったので、なんとか……なると思って油断をすると、なんともならないのが私なんですが。
昨日はひたすらルークな下書きをやく12P分やったので……なんとかなるといいな。
まだ表紙も終わってないし。
眠いよウェンディ。
昨日はレッドカーペット1時間見て、原稿進まなかったから、そのまま睡眠時間が1時間ずれこんで……眠い。
さあ、次はティアだらけの下書きだぁーっ!
■……とか言ってたら、体調崩した?
いや、お昼の喰い合わせが悪かったのかも。
気持ち悪い。吐きたい……と午後はほとんど寝るはめに。
はめっていうか、気持ち悪いので、動きたくないってのが、ただしかった。
で、寝てたら郵便屋さん? が。
先日入稿した本が届いたようです。
いつのまにか2時間近く眠っていたようで……気持ち悪いのも治ってた。
やっぱ、最高でも2時までかな。私の起きていて、次の日平気でいられる時間は。
■で、ダンボール開封。
印刷屋さん、きれいだ……と、感動してみる。
■結局
これ書いてる22時、下書き3Pしか進んでない(笑)
まあ、よくあること。
そして、今夜は2時間県民ショー。
原稿、進まないわけだ。
■DF本…
ルクティア本をすすめながら、DF本に思いはせてみる。
タイトル、何にしよう。
表紙は青メインとして……こう、浮かんでこないなー。
もういっそ、食べ物系とか、四字熟語に逃げようかしら。
もしくは、歌のタイトル?
歌のタイトルを使った同人誌って結構見かけるけど、あれっていいんだっけ? とか基本に返って疑問に思ってみる。こう思うから、あまり使わないのですが。
いや、ガガーブ本はほとんどこれだったか。漢字3文字、かな1文字を条件にして、ザバダックな感じに……。
でも、可能な限りは、自分で考えております。
内容にかけるか、原作にかけるかして。
で、内容のない本……ギャグ本? になると、困る、と。
表向きはDF本なので、短編本じゃなくて、ギャグ本で……と考えて、タイトルに行き詰る。
も、いっそ『やまだっ!(※)』でいい気がして来た。
他に浮かぶといえば……『首をはねよ』『ただちに』『スペシャルジャンボバナナ』『お手伝いしましょうか』『いわば謀反だ』ぐらい? inゲーム内の台詞。
ラムダに特化して、『一人称はひらがな』とかどうだろう(アホ)
『私』が『おれ』に代わる12年間……とか?
『ああ、問題はない』『戦況は上々だ』『きみの力を借りに来た』『…………やれやれ失敗だ』『この大陸の未来のために、共に戦う気はないか?』『君の能力、我が軍で活かしてみないか』
……ラムダ本? まあ、ヨクアルコト。
どうしても浮かばなかったら、チャットで常連さんたちに相談してみよう♪(←なにか間違ってる)
過去作った同人誌で、一番気に入っているタイトルは、相談して生まれた『五目釜飯』だったりします。
山海珍味ベナアル3品とかもあったな。
※リザレクション時、ラムダの台詞がこう聞こえる