| | タイトル | : Re: お久し振りです。 |  | 記事No | : 34   [関連記事] |  | 投稿日 | : 2013/02/11(Mon) 00:43 |  | 投稿者 | : なしえ | 
 月さんこんにちはー。ちょこちょこ……というか、日参しているわりに拍手コメントは久しぶりでした。
 おみくじ画像のリンク切れとか、あんまりこういうことばっか指摘コメント送るのもなぁ……とそっと黙っておみくじ引いてました(アホ)ある意味ですみません。
 
 お餅投げのお金は基本5円、大当たりとして500円が入っていた、っていうのは聞いたことがあります。
 5円以外を拾ったことはありませんが。
 私の家の方では御餅がメインですね。お金はおまけ。基本包まれているのが5円だから、というのもあるでしょうけど。
 本気すぎる大人は籠持参で参加します。籠を地面に置いておくと、そこに落ちた御餅はその人のものになりますから。
 ここでは「建て前」って言います。
 最近は御餅を投げる家も減ってきましたが、やりそうな家があるとどこからともなく情報が流れてきます(笑)
 
 クリスマスゲー、長く遊んでいただけているようで……ありがとうございます。
 以下に簡単な攻略っぽいものを記載いたしますので、シングルベル回避等にご利用ください。
 一応、まだ自力で頑張りたい時のため、下げておきます。
 
 杳馬とおにぎりの関係についてはここにちょろっと。
 
 おにぎりを杳馬に渡してクリア後、しおりをはさむ。
 そのしおりから周回プレイを始めると杳馬が攻略情報を教えてくれます。
 誰に何を贈ればいいのかは、杳馬が全部話してくれますよ。
 
 
 
 
 
 
 
 ■クリスマスゲー攻略話。
 
 ■シングルベル回避方法
 2回ある相手選択の選択肢を2つとも正解すること。
 
 恋人と/本 でデジェル
 家族と/アクセサリー でマニゴルド
 一人で/花束 でアルバフィカ
 
 こんな具合です。
 これ以外の組み合わせだとシングルベルになります。
 用意したプレゼント次第では隠しキャラがやってきます。
 
 ■エンディング
 メインの3人はエンディングが各5種。
 他、セージ、隠しキャラ、シングルベルエンドの全18種エンディングがあります。
 
 ■周回プレイ
 周回プレイしないと作れないプレゼント、贈れないプレゼントがあります。
 
 |