「男の子になりたかったなぁ……」
ぼんやりと呟く声に、いったい何を見ているのかと、マイルはの視線を追う。
そこにあるのは別段いつもと変わらぬ風景。
魔法大学を抜け出して遊びに来たラエルがアヴィンに突撃――――――もとい。じゃれつき、軽くあしらわれている。
「やっぱ、男同士だと……遠慮がなくていいなぁ」
はしみじみとラエルに対して羨ましそうにため息をはいた。
「ぼくはが女の子で良かったと思うけどね」
「え? なんで?」
「なんでって……聞くようなことかなぁ」
きょとんっと瞬き首を傾げたに、マイルは小さく肩を竦める。
アヴィンもそうだが、もなかなか鈍い。
賢者レミュラスがおおらかに育てた結果ではあるのがだ……さすがに少々鈍すぎる気がしないでもない。
だからこそ、自分にもチャンスが残ってると言えるのだが。
それにしても……鈍すぎる。
自分はいつだっての気持ちを優先して考えているのに。
彼女はマイルの気持ちに気付くこともなく、のんびりと――――――無邪気に異性に抱き着くことをためらわない。
兄妹のように育ったアヴィンだけならばまだしも、トーマスやマーティ相手にもそれをやるのはいただけない。あの二人は誰が見ても、に対して確実に『男』という態度をとっている。
気がついていないのは本人とアヴィンぐらいなものだろう。
「絶対、男の子の方が良かったよ。
あたしが男の子だったら、山に入るのだって、川遊びだって、置いてかれなかったし」
「絶対、は女の子でよかったと思うよ」
「だから、なんで?」
なおも納得いかないと首を傾げる少女に、マイルはほんの少しだけ意地悪をする。
「知らないよ。たまには自分で考えてみなよ」
鈍すぎるが、マイルの答えに辿りつく日が来るのかは、はなはだ疑問であったが。
少女の気持ちが自然と自分に向くのを待つ事に、マイルが少々焦りを感じ始めているのも事実。
アイメル探しの旅で世界中を回り、いろいろな異性をは見て来ているのだ。
いつまでも見晴らし小屋とウルト村が、世界の全てであった子どもではいられない。
マイルも、も。
「マイル兄ちゃんのケチんぼ」
べーっと可愛らしく赤い舌を覗かせて、拗ねて見せる少女。
その短く切られた後ろ髪に手を伸ばし、マイルはを引き寄せる。
「そろそろ髪を伸ばしたら?
それから、僕はのこと『妹』だなんて思った事、一度もないからね」
これぐらい言っておけば、さすがの少女も気がつくだろうか。
――――――その考えは甘かった。
「私みたいな妹はいらないってこと?」
むっと眉を寄せる少女に、マイルは最後の手段にうったえた。
私的夢100題トップに戻る