その眼鏡をかけたものは、仕事においては完璧、しかし性格が鬼畜になると言う。だが、真実の裏はその逆も然り。眼鏡をかけてさえいれば完璧な者がそれを外した時・・・何かが終わり、何かが始まる・・・ Mr.Rと名乗った謎の人物から、佐伯克哉が眼鏡を受け取ってからもうすぐ3ヶ月になる。その間、眼鏡をかけた克哉は非道の限りを尽くしてきた。あらゆる機会、同僚、上司、取引先、そして自分の内なる心すらも利用し、この社会を牛耳る側の立場になろうとしていた。今や克哉はキクチマーケティングなどと言う小さな下請け営業会社など飛び出そうとしており、その準備は着々と進んでいた。 まるで眼鏡を受け取る以前の自分のように使えない上司を泣かせてうさを晴らし、暑苦しく馴れ馴れしくいつまでも自分の主義主張が一番だと言い張る同僚の心に何本も釘を打ち込み、親会社の鼻につくエリート面をした上司を力で屈服させ、私生活で懐いてきた五月蝿いだけの子供を弄んできた。そのどれもが一皮剥けば犯罪スレスレ、もしくは犯罪にどっぷりと足を突っ込んだ行為であった。 取引先においては、自分の思惑通りにならないと見ると、小さい店舗では弱みにつけこみ、裏で暗躍する者があればそれを利用し恐喝をし、大手企業群の裏をかいて暗部を強請り、通常ではありえないほどの契約を強引に推し進め、そして全てを吸い取ってきた。そこには人を労わる気持ちも人情も何も存在しない。ただ、この世の全てが克哉の前に平伏すその足がかり、否、踏み台ですらなかった。世界の全ては克哉の思うがままであり、そこに君臨するのも時間の問題かと思われた。 しかし、克哉はやりすぎた。 行き過ぎた者には罰を下さねばならない。やりすぎた者には制裁を加えなければならない。そうして、次第に克哉の罪を叫ぶ者が出始めた。それは大きく、小さく、全てがうねりとなって克哉にひたひたと静かに押し寄せてきていた。そしてそれを、ただ暗闇から微笑んで見守る者もまた、存在していた。その男の名は、R。 Rは、うっとりと克哉を見つめた。 眼鏡を持つに値しない克哉の意識を失わせたRは、自らのステージへと克哉を連れ去った。そこは、光が届かない暗い闇の世界。ただ甘ったるい澱んだ空気だけが濃密に肌に絡みついていた。部屋には外界の雑踏など一欠けらも聞こえず、どこからか聞こえる人の呼吸のような、鼓動のような、低い振動だけが全身を震わせていた。 はっと、激しく焼け付くような痛みで克哉が目を覚ますと、そこは夢か現か分からぬ幾つかの夜にRに連れてこられた妖しい空間のようだった。ぼやける視線を上げ、目の前に唯一光る物体に焦点を合わせた。まるで金糸のようなそれは、Rの髪だった。それを克哉が認識した瞬間、Rは嬉しそうに残酷な笑みを浮かべ、今まで克哉に振るっていた馬上鞭の先を克哉の咽喉笛にあてがった。 「佐伯克哉さん。私は想像していました。あなたがこの眼鏡を支配し、全てに君臨する王者となる日々を。しかし、残念です・・・。ええ、非常に残念ですねぇ。あなたは、王になる資格を失ったのですよ。王道を進む者、確かにあなたはある地点までそれそのものでした。でも、悲しいですねぇ。悲しい事に、あなたはそれを踏み外してしまった。自らの行動と言動に、責任を持たなければなりませんでした。そう、こうなる前に・・・。そして、後はただ、私の元に堕ちてくるだけ・・・。」 悦とした表情でRが鞭を振るう間、克哉は考えていた。まだ冷静になる事のできる痛みだった。じわじわと嬲り殺すような痛みは、本当に逃げられない者には何よりの恐怖となるかもしれない。しかし克哉は違った。自分が縛り付けられている手と足に違和感を見出したのだ。ぐっと手に力を入れてみる。何かが軋む。足の角度を変えてみる。ピシッという亀裂音が聞こえる。確かに、縛り付けたその縄や道具は新しい物なのだろう。だが、椅子はどうだ。以前、CLUB Rに招待された時、Rはこうも言っていた。 Rは鞭を振るいながら、恍惚とした表情を浮かべている。既に自分の言葉と空気を震わす鞭の音だけに酔い痴れ、克哉の行動などRの瞳には映ってはいても、見えてはいなかった。 カシャンと何か金属製のものが床に落ち、それと同時に木が砕ける音がした。先ほどの自分の蹴りの反動で、克哉は身体ごと椅子から転げ落ちていた。衝撃と、元々脚部分が弱っていたせいもあり、椅子はバラバラになった。こうなればもう、克哉を拘束していたものたちは意味を成さない。克哉は、どうにか自由が自分の手にあるうちにここから逃げ出そうと一瞬考えた。すると、すぐ近くから、聞いたことのあるようなないような、不思議な音をもつ声が聞こえた。 一瞬、何が起こったのか理解ができなかった克哉だが、ふと足元を見て、そこに先ほどまでRの顔に存在していた眼鏡を認めて全てを悟った。 「形成、逆転のようだな。下らない、お前の世界を支配してやる。」 克哉は身をもって知っていた。眼鏡を外してしまえば、自分が元の自分に戻ってしまう事を。その眼鏡もRから与えられた物。R自身がつける眼鏡も、克哉と同じ類の眼鏡でないと言う保障はない。いや、それどころか、あの自信をなくすとは思えないような飄々とした雰囲気と、先ほどまでの鞭を振るう残虐な嗜好。それを鑑みれば、Rの眼鏡が克哉の眼鏡に近い物である可能性の方がずっと高い。故に克哉は結論付けた。Rは今、眼鏡を失って以前のRに戻ってしまったのだと。遠い遠い昔、まだ古いRの意識があった頃のRに。 ただ、Rが克哉と違ったところは、その眼鏡に依存していた時間がはるかに克哉よりも長いという事だ。克哉には眼鏡をはずした時の記憶が微かにあった。だがRのように長年かけ続けていたとしたら、記憶は戻らないのではないだろうか。それはつまり記憶をごっそり失った事と同じだ。それならば、新たな記憶を調教しながら植えつければいい。そのためには、何よりもまず、眼鏡を壊さなければならない。ニヤリと笑った克哉の心には、ただそれだけが浮かんだ。自分だけでいい。ここに君臨し、支配し続けるのは一人でいい。そうして克哉はRの眼鏡を強く踏みつけた。 ぐしゃっとRの眼鏡を踏み潰し、粉々になった破片を見つめながら、克哉は呟いた。 「私の、王。」 こうして全ては克哉の支配におかれた。そこには全てがあり、全てが闇に沈んでいた。そして、うわごとのように
|