... memoirs ...


私が寝るまでは今日
日付が変わっても今日は今日だと言い張ります。
あともう少しで終わる〜!!
けど、けど寝ます…思わず蟲師観ちゃうだなんてどうにかしてる…(好きなエピソードだったから良かったけど)

日曜は更新します。がっつりね。
- -


アカデミー
今かいてる話で作曲家の名前が思いつかないなーと思ってたので、ちょっとここらで一休み。
(休みすぎなきも)

2万ヒットありがとうございました!!
今月一回しか更新してないのにすみません…うおー時間がないだなんていわないでスケジュールちゃんと組みます。はい!


ということで、名前のネタ探しをしつつgooニュースを見てたのですが、そこで今年のアカデミー賞の司会をジョン・スチュワート氏が務める!というニュースを読みまして!!!!
CNNのデイリーニュースwithジョン・スチュワート(だったっけ)が大好きな私にはもうたまらない人選です!絶対実家に帰ってずーっとBSで見てよう…(笑)。
さりげなくスチュワート氏が母方の伯父に似てるなぁと思ってるのですが(爆)、そのニュースの写真もやっぱり似てました。…なんだろうなぁ、髪型かしら、やっぱり。

おっと、名前が決まったのでまた書いてきます。
- -


うわー!
書きたいものが沢山あるのに集中力がいつにも増して散漫です!すみません!!

とりいそぎ訂正?質問返答編。
 チャイルドバードで登己がファーストキスだった、と言っていたのに50Qではアルバートの事を話していることについて。
 これは単純に唇とほっぺたの違いだと考えてくれれば解りやすいかと。あと、本人の目の前で言うのが癪だったのだろうと、いう感じです。
ちょっと解りにくい書き方でしたーすみません!

白馬の更新と一緒にThe Internationalの方も更新したいと思ってます。グレンと隆夏の話ではなくて他の新しいお話なんですが…
- -


拍手とかも
流石に一月更新はやばいだろうと思って拍手更新です。待っていたかたすみません…。

今日は一泊東京帰宅中です。明日の夜にはまた車中の人となり〜〜。この調子だと旅行記風の小説とかもかけてしまえそうなくらい頻繁に新幹線を利用しています。そんな日本一お人よしな県出身者、勿論久し振りの電車の中でも縮こまってました(お人よしとあまり関係ない)。もう何度も東京にも来てるし住んでもいるのに、東京ってどうしてこんなにごちゃごちゃしてるんだろう…と、初めてそんなことを思いました。そんなもんだよ、うん。(自己完結気味ですが眠いのでご容赦)

さて、新幹線の中で本を二冊読みきったのですが、その本を今日はちょっとご紹介。
三田誠さんの「レンタルマギカ」シリーズ。
12月、1月と続けて本が出ている事を新幹線に乗る前に知りました。二冊買えてよかった〜〜!
魔法使いレンタル会社の社長になってしまった少年の数奇な運命の話です。短編と長編が交互に出る感じでしょうか。作者の人が凄く魔術体系の勉強をしているんだなあと感じざるを得ないほど、沢山の種類の魔法使いの人が出てきます。詳しくは多分アマゾンさんとかにレビューがあるのでどうぞ。(私のレビューではないです)
いやもう!密教僧の隻蓮さんがかっこよくて!!


では今日はこの辺で。

拍手の。

>5日、19時台の方
 明けましておめでとう御座います!新年の挨拶はどなたから頂いても嬉しいものです…!
 今年は一年通してじっくり沢山話を書いていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお付き合いの程をお願いいたします!
- -


謹賀新年
あけましておめでとうございます。

今年は年賀状2枚でした。
その分元旦のメールが異様に多くて、震え続ける携帯に恐れをなしながら眠りについた次第です。友達甲斐があるのやらないのやら。

さて、遅くなった新年のご挨拶と更新ですが、新年初っ端からこんな展開でいいのか!という感じになってます白馬。おおよそ白馬の王子様とは縁遠い感じの吉浦ですが、この後の話は私にしては珍しくきちんとプロットを箇条書きにしてあるのでなんとかなるだろうとは思います。チャイルドバードほどスピーディーな展開にはもっていけなさそうですが、まぁ初リーマンものなのでと自分に言い訳をしながら書いていきたいと思います。

そうそう、そのチャイルドバードですが元旦が登己の誕生日だったんですよね…しっかり小説の話を考えてたので、一月中にでもUPできるようならUPしたいとおもいます。年越し話とか新年に書くのもどうかなあと思いつつ。書きたいときに書くのが一番だと。

一年の計はなんとやら、年越しから三が日をゲームに費やしかけた吏藤でした(笑えない2●歳)。
- -