![]() |
~スポット~ 発動条件:ラケット装備 トップスピンとスライスを交互に打つとあら不思議。相手が痺れて樺地ならずとも「もう打てません…」。そこを華麗に刺す技。 深司ぼやきとインサイトが加わるとほんまにえげつない。 破壊力と勢いがウリの不動峰でも最高にダーティな技であるのは間違いない。子供が真似したらどうするのか。(リョーマはOKです) 大抵はキックサーブ一発で相手は沈むのでめったに出さない技であるのが救いか。たまに試合後、ラケットで直に殴る事も… チタン製ラケットで思い切りぶん殴ったらどうなるのか、それこそ出場停止どころか家庭裁判所行きではないかと…。 まだ、14さいだもんね。ギザギザハートの子守唄だって15で不良だから(意味不明)…要するに、いくら少年法があるからといっても 笑い事で済むのかどうなのかと。少年漫画とはいえ、やりすぎだ。 もしインドあたりでテニスアニメが放映されて、子供が真似した!怪我した!となったら訴訟と放送中止のコンボになるだろう。 それくらいえげつない。深司は…。 |
![]() |
~真・スポット~ 発動条件:怒りが殺意に 頭と心臓を………して相手が痺れるというか、死にます。 深司は抜群のセンスとコントロールがありますので、大仏の額の・を15m先から正確に打ち抜くことが出来ます。皆さんすっかり忘れていると 思いますが、深司も天才系キャラという設定がそういやーありました!私はすっかり忘れていました。すんまそん |
![]() |
~神尾魚雷~ 発動条件:神尾 神尾は橘さんにひょこひょこ付いて行く習性があるので、とても便利かつ平和的にお使い頂ける技です。足も速いのでとても使い勝手はいいのですが 頭はそんなに良くないのでそこら辺は割り切って。式神よりは消費MPは少ないです。 たまに深司に泣きついたりじゃれついたりして戻ってきたりしますが、そういう時は心を込めて罵るのも気晴らし位にはなるかもしれません。つまりはあんまり実戦では使えない技です。 |