明光
≫戻る≪
大好きな人がいます。 言葉じゃ言えない位、 大好きな人。 取り込まれた闇から救い出してくれた。 誰も掴まない手を、笑顔を共に握り締めてくれた。 壊れ堕ちそうな躯を抱きしめてくれた。 そんな、僕の光・・・・・・ 「レ〜オン」 振ってきたのんきな声に、レオンは読んでいた本から視線をはずし、顔を上げた。 「何だ、クロードお兄ちゃんか」 そこには、隣から屈みこむようにして立っているクロードがいた。 「何だ、はないだろ?」 「・・・何か用なの?」 再び本に視線を戻す。 「いや、別にこれといって用事はないんだけど・・・」 苦笑しながらクロードは、レオンの隣に腰掛けた。 「座っていいとは言ってないよ」 「木陰に座るのに、誰かの許可が要るのかい?」 「別に要らないけど・・・」 「じゃ、いいじゃないか」 「・・・勝手にしてよ」 「そうする♪」 諦めたレオンは、それから黙り込んでしまった。 さわさわと髪を跳ね上げる風。 暖かな陽気。 何処かで鳥の鳴く声も聞こえる。 最近過ごした事もないような、のんびりした時間。 「・・・なぁ、レオン」 クロードが口を開いた。 反応はない。 「お前、無理してないか?」 その言葉に、レオンの指はピクリと震えた。 「ほら、さっきの戦闘の時さ、怪我してたのに、何にも言わなかったろ?」 言葉を選ぶように、ゆっくりと喋る。 「あの、怪我したときは、レナに治してもらった方が・・・」 「なんでそんな事言うの」 「えっ?」 「どうしていちいちそんな事言わなきゃいけないの?別に、怪我したって放っておいてくれればいいじゃないか。 なんで、なんで・・・」 声が、震える。 「僕にかまうんだよ・・・」 「レオン・・・」 ひざを抱え、本に突っ伏してしまった。 幼い肩が小刻みに揺れる。 「・・・どうしてかな」 クロードはレオンの肩に、そっと手を置いた。 置いた瞬間、びくりと肩は震えたが、その手を取り払おうとはしなかった。 「多分、君は僕と同じだからだよ」 その言葉に、レオンははっと顔を上げた。 そこには、やさしい表情のクロードがいた。 少し前まで、周りの期待にこたえようと必死だった。 『英雄の息子』は甘えてはいけない。倒れてはいけない。 そして、その通りに演じてみせる。 強い強迫観念。それに逆らう事も出来ない弱さ。 いつしか殻を作る事を覚えた。 けれど、ヒビの入った殼ではうまく護りきるなんて出来くて・・・ そんな時、レナ達と出会った。 初めて感じた戸惑い。 『どうして』 ―――どうして"僕"に優しくしてくれるんだろう? 戸惑いはやがて安堵に変わる。 少しずつ、けれど確実に殻は零れ落ちていった。 「痛かったら痛いって、そういえばいい。我慢する事なんてないんだよ」 この子はまだ、甘えるということを知らないだけ。 「だって、そのために僕らが要るんだからさ」 「お兄ちゃん・・・」 今はまだ、ゆっくりとこの子の殻を壊してゆこう・・・ 「じゃ、僕向こう行くね。読書中邪魔してごめん」 そう言い残し、立ち去ってゆくクロードの背中にレオンは、 「・・・・・・ありがとう」 聞こえぬほどの声でそういった。 ―――大好きな人がいます。 言葉じゃ言えない位、 大好きな人。 いつかこの旅が終わったら、ちゃんと伝えようと思う。 ありがとう。 貴方がいたから、 僕はここに立っていられます・・・ |
あとがき
キリ番222番有難うございます。
って、リク内容完ッ璧無視!?
クロレオっつーより、クロードとレオンが出てるっていうだけ!?
内容も訳分からん!
何よりタイトルセンスまったく無し!(いっそ無題で通そうかと思ったほど)
ホントにこんなんでよかったらお納めください・・・。
≫戻る≪