ひーちゃんに50の質問
| 1 | 
       お名前とニックネームをどうぞ  | 
| 名前は「緋勇龍麻」「ひゆう たつま」と読みます。 あだ名は「ひーちゃん」 なんか小学校の頃からこういう呼ばれ方してる。  | 
    |
| 2 | 
       生年月日、血液型、出身地を教えてください  | 
| 誕生日は二月十三日。偶然だけど、藤咲の一日前。 血液型はよくAに間違えられるけどO。……なんだけど、自信なくなってきた。 奈良県出身です。十津川近辺。  | 
    |
| 3 | 
 身長、体重は?  | 
| 身長は180c。体重は75k。 鳴瀧さんに稽古をつけてもらうようになって、ちょっと減りました。  | 
    |
| 4 | 
 好きな言葉(座右の銘)は?  | 
| ん……人生万事塞翁が馬とか。 まさに今の自分の状況を表しているようにしか思えない。  | 
    |
| 5 | 好きな場所はどこですか? | 
| 寝るのが好きだから……夢の中とかか? 後は、紫暮の道場も好きだ。稽古をつけてもらえるし、紫暮と話すのも楽しい。  | 
    |
| 6 | 
 家族構成を教えてください  | 
| 養父、養母、義理の兄に妹と弟。 養父は技術系サラリーマン。母は専業主婦。 妹と弟は双子で、今は中二。 兄は一浪して、現在大学に在学中。  | 
    |
| 7 | 
 家族とはうまくいってますか?  | 
| あぁ……いっている事はいっているけれど……。 お、弟は、どうも俺のことが嫌いらしくて……しょっちゅうアタられている。 俺が東京に行った後はさらに酷くなって……電話しても口を聴いてくれない。  | 
    |
| 8 | 
 趣味は何ですか?  | 
| 昼寝……くらいしか思い浮かばない。基本的に無趣味だから。 あっ、天気のいい日に近所の散歩に行くのが最近好きだ。  | 
    |
| 9 | 
 資格とか特技はありますか?  | 
| 特技は三秒で眠れる事。初めての場所でも迷わない事。 資格は、漢検二級。あとは単車の免許。でも、単車持ってない。  | 
    |
| 10 | 
 好きな食べ物を教えてください  | 
| 牡蠣フライ。基本的にフライ物がすき。 甘いものならゼリー。最近は京一の影響かラーメンも好き。  | 
    |
| 11 | 
 では嫌いな食べ物は?  | 
| イクラ。タラコとかの魚卵。よく分からないが、ダメ。 | |
| 12 | 
 得意科目は何ですか?苦手科目は?  | 
| 得意科目は体育、国語、歴史。 苦手なのは美術。……絵が下手だから。  | 
    |
| 13 | 
 部活はしていますか?または以前していましたか?何ですか?  | 
| 中学の時は通学時間云々の関係で。高校の時はバイトしてたのでそれ関係で。 今は、色々あるのでできない。  | 
    |
| 14 | 
 大事にしている物ってありますか?何ですか?  | 
| 兄から貰った預金通帳。父から貰った数珠のブレスレット。 数珠のブレスレットは、どうやら俺の血の繋がった親の形見らしい。 預金通帳は東京に向う日、兄から貰った。 中身は、東京から奈良の自宅までの片道分のお金。 ……なんだか泣きたくなって、久しぶりに人前で泣いた。  | 
    |
| 15 | 
 休みの日って何してますか?  | 
| たまりに溜まった家事。特に洗濯物と掃除。 どっちも一日作業だから朝から始めて気がついたら夕方になってる。 あとは、たまに友達と遊びに行く。  | 
    |
| 16 | 
 子供の頃の夢ってどんなでしたか?  | 
| ……言わなきゃダメか? ……。 ……保母さん。――――笑うな。結構本気だったんだ。  | 
    |
| 17 | 
 癖とかありますか?どんな癖?  | 
| よく黙り込む事。頭の中で十分に考えてからしか喋らないから、どうしてもよく黙り気味になってしまう。 あとは、言葉のはじめに「ん……」とか無駄な間を空けること。  | 
    |
| 18 | 
 携帯電話持ってますか?今の着メロは何ですか?  | 
| 無い。別に、家に電話があるからいらない。 | |
| 19 | 
 好きな音楽ってどんなのですか?アーティスト名とかあれば教えてください  | 
| そうだな……。映画のサントラみたいなのが好きだな。あまり歌のついたものは聴かなかったけど、京一と霧島に釣られる様に、最近舞園の曲を聞くようになった。 | |
| 20 | 
 ストレス解消法を教えてください  | 
| 寝る。ひたすら寝る。あとは、紫暮や鳴瀧さんの道場で手合わせ。 | |
| 21 | 
 憧れてる人っている?誰ですか?  | 
| 京一。 俺は性格がこんなだから、正反対といっていい京一に憧れる。 京一がいるだけで、みんな明るくなったり吹っ切れたりする事が出来る。 凄いと思う。 ……本人には言わないでくれ。 なんか……照れる。  | 
    |
| 22 | 
 尊敬している人はいますか?  | 
| ええと、反則的だが仲間全員。 美里は重い運命に負けない、心の強い女性だと思う。 醍醐は、みんなを思いやる広い心と力を持ってるし、京一はさっき話したとおり。 桜井も明るい雰囲気でみんなを助けてくれる。 アン子さんや天野さんだって、自分たちなりのやり方で一緒に戦ってくれている。 それに雨紋は……あっ、ごめん。語りだしたら止まらなくなった。 とにかく全員。尊敬している。  | 
    |
| 23 | 
 自分の弱点ってどこだと思いますか?  | 
| 酒。飲んだら記憶がすっ飛ぶ上、弱い。 あと、京一たちに言われて始めて気がついたけど、どうもお人よし過ぎるらしい。 そんなことを言うなら、醍醐や霧島、美里はどうなるんだ……。  | 
    |
| 24 | 
 .自分のチャームポイントってどこ?  | 
| 考えた事もない。特にないと思う。 | |
| 25 | .自分を褒めてやりたくなる時ってどんな時? | 
| 料理が上手くできた時。 奈良にいる時は、母さんにまかせっきりでろくに包丁も握らなかったから、今になってツケがきた。 初めて玉子焼きが上手く巻けた時、うっかりガッツポーズしてしまった。  | 
    |
| 26 | 
 自分が嫌になる瞬間ってどんな時ですか?  | 
| ……戦っている時、よくなる。 俺が居なかったら、みんな安息(にちじょう)を送れていたんじゃないかって……何度も。 あと、そう言う今考えてもどうにもならない事をグチグチ悩んでいる時。 自己嫌悪中にさらに鬱になるから、ループ状態でなかなか抜け出せなくなる。  | 
    |
| 27 | 
 仲間の中で仲の良い人は?  | 
| やっぱり、真神の四人。あと、紫暮や鳴瀧さん関係で壬生。 なぜか気がついたら、隣に如月がいることも多い。 女性だったら、アン子さんや高見沢。 裏密とも最近よく話す。……と、言ったら京一と醍醐から絶句された。  | 
    |
| 28 | 
 では苦手な人は誰ですか?理由もこっそり教えて。  | 
| うん……苦手か。 そうだな……き、霧島や御門……か? 霧島は京一に懐いているから、よく京一と一緒にいる俺は邪魔なんじゃないかと思って……。 御門は……その……ええと……ほら……あれだ。 よく「馬鹿」だとか「呆れた」とか言われるから……。 あと、如月も苦手。 気配を消して背後に回るのは……怖いからやめて欲しい……。  | 
    |
| 29 | 
 仲間内で最強だと思う人って誰ですか?  | 
| 実は高見沢。 だって、あのほんわかムードの前に戦意なんて無くなるだろう。 世の中、高見沢みたいな人がいっぱいいたら――――……。 なぜだろう。ちょっと怖い考えになった。  | 
    |
| 30 | 
 それでは正直敵に回したくない人はいますか?誰?  | 
| 高見沢と裏密。御門もそう。 御門は敵に回したら社会的に抹殺されそう。 高見沢は、絶対敵に回らないだろうけれど、回ったら怖いだろうな。戦わずして負ける。 裏密は……想像に任せる。  | 
    |
| 31 | 
       仲間の戦闘技の中で自分で一回使ってみたいのってありますか?誰の何ですか?  | 
| 美里や高見沢のような回復系、補助系の術を使えるようになりたい。 あとは……そうだな。雨紋の槍や織部の薙刀もいいな。 俺は殆ど接近戦しか出来ないから、中距離攻撃というのがどんなものかやって見たい。  | 
    |
| 32 | 
       戦闘時良く援軍に呼んでいたのは誰ですか?(真神の4人以外)  | 
| 壬生、マリィ、如月にアラン。それに村雨。霧島もよく呼んでいた。 あと、高見沢に裏密も。 一番よく使う方陣技が四神方陣だったから。 霧島は京一とよく組んでもらってた。村雨は技が好きだから。 高見沢は回復役。それに、高見沢とくんで貰う為に裏密を呼んでいた。  | 
    |
| 33 | 
       自分が絡んでる方陣技の中で好きなのは何ですか?  | 
| サハスラーラ……かな。あと双龍螺旋脚。 そう言えば、俺組める方陣技少ないな。アレか。何か問題があるのか……?  | 
    |
| 34 | 
       端から見てて『よくやるな…』って方陣技はあります?  | 
| その……六芒魔法陣……。もう、頑張ってくれとしかいいようが……。 それと桃源極楽陣。女性ばかりたくさん使うから、めったに使わないしなぁ。 ……まぁ。その……ええと……お、男として羨ましい所がないわけでも無い……けれど……。  | 
    |
| 35 | 
       こいつと方陣組みたいって人は誰ですか?どんな方陣?あれば名前もつけちゃって下さい。  | 
| 劉。どうして無いんだろう。ぜひとも組みたい。 劉の活勁と俺の氣とで双龍螺旋脚の別バージョンとか。 それと、徒手空拳繋がりで紫暮とも組んでみたい。 紫暮・ドッペル・俺でなにか出来ないかな……?  | 
    |
| 36 | 
       仲間ゲット時の切り札って何かありますか?(例、おしまくるなど)  | 
| 言い方は悪いが、こちらのペースにはめ込む……か? あとは気がついたら仲間になってくれている事が多い。 ……嬉しい。  | 
    |
| 37 | 
       如月骨董品店に何か要望は?(>▽<)  | 
| 特には……あっ。 ええと……き、如月。自分の装備くらい、自分の金で払って欲しい。 と、言うか……その……自分の分くらいタダでよくないか?  | 
    |
| 38 | 
       高3の一年で一番楽しかったのってどんなこと?  | 
| 修学旅行と如月の家で新年会。 修学旅行自体は、明日香で二年のうちに行ってて二回目だったけれど、楽しかった。 えっ……一回目の旅行先? えと、沖縄だった。五月に行ったけれど、凄く暖かくて、海で泳げた。 新年会は、戦いが終わった反動かみんなタガが外れて……。 実は後半から記憶が無い。何か変なことをしていなきゃいいけど……  | 
    |
| 39 | 
       逆に一番辛かったのってどんなこと?  | 
| あぁ……。さ、桜井や美里が攫われたり、醍醐や京一が居なくなったり…… 比良坂が――――比良坂が……死んだ……時。 俺は……オロオロするばっかりで、ぜ、全然……役立たずだったから……。 泣くのも、なんだかみんなに甘えてるみたいで厭だったし……。 自分に力がないことを思い知らされたようで、辛かった。  | 
    |
| 40 | 
       高3のクリスマスは誰と過ごしましたか?  | 
| 京一。 ああ、楽しかったよ。楽しすぎて、目頭が熱かったよ……。 ――――ら、来年。来年こそは女の子と……っ! ……一緒にクリスマスしている自分の図が思い浮かばない……。  | 
    |
| 41 | 
       真神以外に転校できるとしたらどこにしますか?理由もどうぞ  | 
| ……拳武館?鳴瀧さんが居るし。 あとは、鎧扇寺。紫暮が居るし、武術に長けた人が多そうだから。  | 
    |
| 42 | 
       自分の宿星についてどう思いますか?納得してる?  | 
| 納得……あんまり出来てない。 何か別の意思に操られているなんて……すこし厭だ。  | 
    |
| 43 | 
       何の為に戦ってましたか?  | 
| 月並みだけど、仲間のため。 敵が居る。仲間が傷つく。大事なものが傷つく。それが厭だから、戦った。 ……うまく言葉に出来ない。ごめん。  | 
    |
| 44 | 
       正直、『力』って持ってて良かった?理由もどうぞ。  | 
| 最初は疎んじていた。どうして俺がって……何度も。 でも今は、感謝してる。この力のおかげで、みんなを護る事が出来るから……。  | 
    |
| 45 | 
       今までの人生、一度だけリセットボタンが押せるとしたらいつ押しますか?理由もどうぞ。  | 
| リセットボタンを押すっていうのは、全て無かった事にできるってことだよな? ……だったら、俺はいらない。辛い事も厭な事も、今まで俺が歩いてきた道だし、それがあるからみんなと出会えたんだと思う。 だから……いらない。そんなもの。  | 
    |
| 46 | 
       一つだけ願いごとが叶うとしたら何をしますか?  | 
| そう……そうだな。 反則かもしれないけど、両親を見たい。 どんな人で、どういう生きかたをしていたのか。 戦っている姿がいいな。鳴滝さんたちと、一緒に戦っている姿。 今の俺たちと似てるのか……な。  | 
    |
| 47 | 
       仲間うちにも話していない秘密とかありますか?こっそり教えてもらえませんか?(>▽<)  | 
| あ―……。その、気を抜くと方言が出る……とか? あとは、こっそりバイトをしている事。近所の銭湯で掃除やら三助の真似事してます。 俺のアパート、風呂がないから、二日に一度は仕舞い風呂を貰っている。 京一には特に言わないでくれ。 ……ぜったい番台に上がらせろとか言い出すだろうから。  | 
    |
| 48 | 
       卒業後はどうしますか?またはどうしていますか?  | 
| 卒業したら、教育学部のある大学に行く予定でした。 保育士か、小学校の教諭の資格が欲しくて……。 でもなぜか、京一や劉と一緒に中国へ修行の旅に。 一通り修行を終えたら日本に戻って大学受験するつもりだけれど……どこで間違えた?  | 
    |
| 49 | 
       高3の一年は幸せでしたか?それとも不幸せでしたか?  | 
| 幸せ……でした。 色々あったけど、幸せでした。  | 
    |
| 50 | 
       お疲れ様です。何か一言どうぞ(>▽<)  | 
| ええと……お疲れ様です。 あの……おれ、口下手だから上手く答えられないところもあったりですみませんでした。 ここまで付き合ってくださって、ありがとうございました。  | 
    
≫戻る≪