同人やおい小説書きに100の質問

1 やおいとの劇的な出会いは、何で?(アニメ・マンガ・小説・生もの等)
えーと、確か何かの音楽雑誌の投稿ページに『access』だったっけ?
そういう系のネタがきっかけかもしれない・・・
2 現在、「超萌え萌え。これってヤバイ? ねえヤバイ?」なジャンルはなんですか?
SO、テイルズシリーズ、幻水、ヒカルの碁、テニスの王子様・・・(多すぎ)
3 あなたのペンネーム(もしくはHN)を教えてください。
木下龍都≪きのした りゅうと≫
4 あなたの脳味噌に於ける、「やおい脳」「普通脳」の割合は?
60:40?
一応まだノーマルも好きなので。
5 初めて書いたやおい小説のジャンルは?できれば作品名もお願いします。
スターオーシャン2だったと。
小説においてある「桜魔ヶ刻」が初めてだったんじゃないかな?
6 やおい小説を書き始めて何年目になりますか?
ようやっと二年(03/4現在)
7 やおいの素敵妄想が爆裂するのは、どんな時ですか?
好きなアニメとか見たときとか、日常とか(笑)
8 もっとも得意とするやおい小説のタイプは?(ギャグ・シリアス・SF・SM等)
ギャグ。(きっぱり)
シリアスも書こうと思えば書けるけど・・・
9 逆に、「勘弁してくれ(T_T)これは書けん!」という小説のタイプは?
リバとか逆カップリングとか。
無理です、ぜぇったい無理!!
10 「大好きだぜ! ゾッコン☆ラヴ!」と、尊敬する作家(商業・同人問わず)は?
ン〜、ネット上にはいっぱいいすぎて書ききれません。
プロなら水上ルイさんとか、成田空子さん?
11 好きなやおい小説(商業・同人問わず)などありましたら、作品名など…。
これやおいなのかな・・・新田一美さんの『霊感探偵倶楽部』シリーズ。
それと水上ルイさんの「ジュエリーデザイナーシリーズ」とか成田空子さんの「無敵な僕らシリーズ」
12 登場人物で思わずやおいを想像してしまった映画はありますか?洋・邦画問わず。
無い。
そもそも映画はあまり見ない。
13 惜しくもやおい妄想はできないけど、好きでたまらない漫画・アニメはありますか?
なんだろう・・・無い・・・かな?
14 自分的に「ホモ要素満載☆」だと思ってときめいたドラマはありますか?
西洋骨董菓子店。
あれ、元が元だからなぁ・・・
15 やおい創作中、音楽など聞きますか?それとも妄想に邪魔なので何も聞かない?
普通の時は聞きません。邪魔だから。
えろの時は・・・聞きます。
恥ずかしさを紛らわせるため(笑)
16 やおい突入(押し倒したりキスしたり)→暗転→何もかも終了という、「最中」が飛んでいるモノをどう思いますか?
いいと思いますよ?
少なくとも自分、最初から最後まできっちり書いたことないんで(笑)
17 萌えを求めて、イベントに参加しますか?(サークル・一般問わず)
一度だけ・・・
考えてみりゃテイルズオンリーで主受けを探そうなんて無謀すぎたのかなぁ・・・(泣)
18 萌えを求めて、電脳空間をさまよいますか?
ハイ、日々彷徨っております(笑)
19 やおい小説以外で、どんな本を読んだりします?
ミステリィ、時代小説。
特にミステリィは一ヶ月に五冊は読まないと禁断症状が出る・・・
20 書くのは小説だけど、読むのはマンガの方が多いですか?
そーですね。同じくらいかな?
21 あなたの尤も好きな「受け」は、どんなタイプですか?
強気天然鈍感受け。
自分の事しっかり持ってて、でも流されやすい人(笑)
強そうでも実は脆いとか・・・(語りだしたら止らないのでこの辺でストップ)
22 あなたの尤も好きな「攻め」は、どんなタイプですか?
受けの事が大好きで大好きで×∞しょーがない!って人。
にっこり笑って罠にはめる。
甘えたな人でもいいなあ
23 今まで書いた小説で、「自分、凄すぎ」と思うタイトルを、恥を忍んであげてください。
しいて言うなら全部?(タイトルセンス無いし)
24 受けの「靴下以外全裸」「衣服若干着用」、あなたはどちらに萌えますか?
衣服若干着用。
なんとな〜く、好き。
25 一人称と三人称の小説、どっちの書き方が自分的に書きやすい?
もっぱら三人称。
一人称はちょっと苦手・・・
26 あなたは短編と長編のどちらを得意として書きますか?
考えるのは長編が多いけど書くのは短編が多い。
27 連載ものは読みますか?(オンライン・オフライン問わず)
読みます。
つーか結構好きです。
28 連載ものを書いて、途中で挫折しトンズラしたことがありますか?(オン・オフ問わず)
いや、無いなぁ
これからはどうかわかんないけど(汗)
29 外出時、他人の行動を見て即やおい変換したことがありますか?
同じクラスの男子。
友人を押し倒すのは止めなさい(爆)
30 プロットを作って小説を書きますか?
殆ど行き当たりばったりですね。
だいたいこんなふうかな〜って考える事はあるけど。
31 原作ベースとパラレルもの、書くのはどっちが好き?
原作ベースが楽でいい。
32 原作ベースとパラレルもの、読むのはどっちが好き?
原作ベースが好きです。
パラレルも設定がしっかりしていると好き
33 エッチシーン以外で「これだけは書いたらあかん」と思っていることはありますか?
攻めが受けに暴力をふるう。
愛のない関係(をい)
これだけは絶対ダメ!!
34 エッチシーン以外で「これを書かずしてどーする」と思っていることはありますか?
無い!
殆どその場の勢いで書いてるんで。
35 「原作に振り回されてる自分って、ちょっと可愛い☆」と思いますか?
ふふふ〜(遠い目)
36 文体とか作風で、影響を受けた作家さんはいますか?
新田一美さん。
あとネット上の作家サンとかも・・・
37 他の小説を読んで、「私も書こうと思ってたんだよなー」という話はありましたか?
性転換ネタ
使い古されてるっていやぁ使い古されてるけどね・・・
38 是非ともチャレンジしたいネタってありますか?
科白の全然入らない小説。
或いはその逆。
難しそうだけどやってみたい。
39 感想は戴きますか?
掲示板に書いてもらいます。
感想は次の小説への大切なエネルギーになるのです!
40 「何で私はマイナーなのよぉ」と涙を浮かべ、歌って踊ってしまったことはありますか?
自分が主総受けであることに気づいた時。
歌い踊りはしなかったが頬を引き攣らせて笑った・・・(遠い目)
41 ところで、海外のやおいサイト(もしくはゲイ・ホモサイト)に行ったことがありますか?
無い!そんな勇気は無い!!
42 「ガタイのいい受け」と「華奢な受け」、あなたはどちらが好み?
ん〜、どっちかと言うと華奢?
最近はガタイいい受けも見るけど・・・
43 一日だけ、超絶美形攻め男に変身できました。そしたら何をしますか?
好みのコを落としまくる!!(爆)
44 一日だけ、超絶美形受け男に変身できました。そしたら何をしますか?
町を歩いて見る。
ただそれだけ。
45 友人が全員、自分と逆カップリングに! さてどうしましょう?
諦める。
つーかもう諦めてます・・・
46 自分では書かないけど、読むのが好きなジャンルやカップリングはありますか?
なんだろうねぇ・・・ジャンプ系とか?
アニメしか見てないし・・・
47 「まさかこれにハマるとは…」と愕然としたジャンルはありましたか?
SO2。
最初の頃は否定しまくってましたから。
あとハリポタと封神演義とTOE。
48 原作にハマって、自分がしてしまった一番哀れな行動はありますか?
ネットでそれ系サイト見まくり。
ついでに自分でもサイト立ち上げる・・・
49 あ、そうだ。あなたには小説書きとマンガ描き、どちらの友人が多いですか?
あーっと、周りは自分が同人やってるって知らないんで・・・
でも一人はいるよなぁ
一莎嬢は・・・イラストと小説両方です。
50 他の小説を読んで「ちくしょー!くやしー!上手い!」と身悶えたことはありますか?
あります。
そりゃあもう数え切れないほどあります。
51 あなたの書く小説の、アピールポイントは?
え〜、何だろう。
特に無いよなぁ
52 あなたの近くに「生ホモ」はいますか?
本物かどうかは知らんが同じクラスの男子・・・(以下略)
53 原作ゆかりの地を旅したことはありますか?
無いです。
出不精だから。
54 携帯電話の着メロは、自分のハマッたものと比例しますか?
携帯もってませ〜ん(汗)
55 「○○×□□のテーマ曲だわ」と、妄想を増幅させる歌を聞いたことがありますか?
ま、その、イロイロと・・・(苦笑)
聞いた曲殆どで結構妄想できるし・・・
代表はDAIの『遠雷』グレミオorテッド×坊ちゃんで。
56 今まで自分がハマッた、もっともメジャーなジャンルは?
やっぱりSO2?
ゲーム中に同人誌即売会なんてモノも出てくるしな。
57 今まで自分がハマッた、もっともマイナーなジャンルは?
テイルズの主受け
それと禁断のホームズ聖典・・・(爆)
58 「手書き同人パロ小説本」を読んだことがありますか?(肉筆回覧でなく、印刷されたもの) 
無いです。
59 やおい道を一生突き進みますか?
できるかな〜?
60 ワープロ→パソコン移行でしたか? それとも最初からパソコンオンリー?
最初っからパソオンリーでした。
61 あなたの18禁定義を教えてください。
最後までヤってるか(爆)
62 変換ミスの多い小説をどう思いますか(涙)?
―――身につまされます。
63 好きなキャラのコスプレをしそうになった、もしくはしたことがありますか?
無い!
64 家族は、あなたがやおいを書いていることを知っていますか?
知りません。
むしろHP持ってる事自体知らないと思う。
65 ところで小説書き一筋ですか? それとも小説とマンガの両方を書(描)いてる?
小説とイラストの二束の草鞋はいてます。
66 「何で自分はやおい書いてんだろう」と思うことはありますか?
あります。
ノーマルしか受け付けない!!って言う人のHP見たときとか。
67 エッチシーンの際「この格好は大丈夫か?」と悩んだことはありますか?
あります。
つーかHシーンはほぼ書いていいのかどうかで悩みまくってます。
68 ぶっちゃけた話、男性向けエロを、ヤオイ参考になるかなと読んだことはありますか?
無し。
69 売り切れた素敵同人誌を求め、古本屋に行ったことはありますか?
無し。
70 「あんっ」「いやぁっ」「やめてぇっ」受けの喘ぎ声で自分的に許せないのはどれ?
・・・三番目?
つか、喘ぎ声って・・・(///)
71 「う…」「く…っ」「うおぉっ」攻めの喘ぎ声で自分的に許せるのはどれ?
二番目。
つーか、三番目、何なんよ・・・
72 今まで書いた小説で自分が一番恥ずかしいと思う、受けの喘ぎ声を教えてください。
ごめんなさい、まじでこれは書けません!!!
73 やおいに於ける「ショタ」と「ロリ」の違いを語ってくださいまし。
え〜、なんだろう。
ショタが小学生以上で、ロリが小学生以下?
74 エッチシーンは置いておくとして、実体験か書くものに反映されたりしますか?
いや、まったくない。
75 よそ様のサイトで、日記など読んだりします?
あります。
結構面白かったりするし。
76 活動場所は、「オフラインがメイン」?それとも「オンラインがメイン」?
オンラインオンリー。
いつかはオフもやってみたい。
77 一日何時間寝れば、満足しますか?
一日十時間(長ッ!)
でも最近は六時間とか。
・・・慢性的に寝不足です。
78 秘密のお宝が詰まった段ボール、もしくは秘密の本棚を持っていますか?
無いです。
79 この世からやおいがなくなったら…どうしましょう。
本気で落ち込んでうろたえるだろうな〜
80 「君がこれを書かないと世界は滅亡するんだ!」と、自分が尤も嫌うシチュエーションで激エロやおいを書けと、
世界中の偉い人から言われました。さあ、どうしましょう。
悩みに悩みまくって悩んで×∞
半分意識飛ばしながら書くかも。
81 あなたにとって「やおい」とは?
脳の60%を占めるもの☆
82 やおいの禁断症状を、どう乗り切りますか?
好きなジャンルで読みたいカップリング物が無い時は自分で書く!
なけりゃ自分で書く!!ってのガ信条なんで。
83 無性にやおいを書きたくなるときって、どんな時?
好きな漫画やアニメ見たとき?
あと他の人の小説読んだときも。
84 どちらかというと主人公受けにハマる?
そのとおりです。
ほぼ110%主受け。
85 ひとつのジャンルに長くいることが多いですか?
多いですね。
レツゴとか今でも好きだし。
86 唐突ですが、座右の銘などありましたらどうぞ。
読みたいものが無ければ自分で調達する!!
87 萌えカップリングでやおいが書けなくなったことはありますか?
あります。
そういう時はしばらくほっとく。
88 パソコンの壁紙は萌えキャラですか?
いや、壁紙とかは設定してません。
89 自分を「受け」「攻め」のどちらかに置き換えて書くことはありますか?
特に無いなぁ・・・
でも書いてるときは攻めの心情に同化してるかも。
90 オンライン小説で「本になってくれたら絶対買うのに」と思うものはありますか?
あります。
あるサイトの刑事モノ長編。
殆ど毎日通ってます。
91 同人誌イベントでクレジットカードが使えるようになったら、使いますか?
イベントとか滅多に行かないんで・・・
あとカードとか作り方知らないし。
92 自分の小説を客観的にみた感想は?
・・・リリカル(爆)
ご都合主義だは、一昔前の少女漫画だは、ボキャブラリー少ないは、キャラの書き分け出来てないは・・・
93 「誰も書かないなら俺が書くー!」と思ったネタはありますか?
今のジャンル殆どそうです。
特にテイルズ。
ノーマルや逆カップリングがあまりにも多すぎる・・・
94 「1ジャンル1回なら、誰でも書いていいよな」と思うネタはありますか?
風呂ネタとか風邪ネタとか?
95 いきなりですいません。動物を何か飼っていますか?
猫飼ってます。
他はハムスターとか犬とか猫とか飼ってました。
96 萌えキャラの誕生日や血液型は知りたいですか?
ネタになるなら知りたい
97 萌えカップリングのある原作が終了しました。さて、あなたはどうする?
どうもせずに書きつづけると思う。
好きが続くまで。
98 小説ならではの、やおいの利点は何でしょう?
原作にないカップリングで妄想できるv
99 ここまで読んでくださった方々に何か一言どうぞ。
ほんっとうにお疲れ様でした〜
100問、きつかったですか?
100 答えを書き終えたあなたの感想を一言。
・・・終わった。

戻る