まだ見てる
- 2010/05/31
- Category: SH::雑談
黒の予言書かっこよすぎんだろ…もう……もう!!
ところで青森のラジオで「光と闇の童話」がフルで流れたって…
おおお羨ましすぎる……!いや!でも!発売日に わーっ て
聞くのもいいよ…いいよね……歌詞カードとにらめっこもしたいもの
黒の予言書かっこよすぎんだろ…もう……もう!!
ところで青森のラジオで「光と闇の童話」がフルで流れたって…
おおお羨ましすぎる……!いや!でも!発売日に わーっ て
聞くのもいいよ…いいよね……歌詞カードとにらめっこもしたいもの
生誕祭DVD特典木製ディスクケースを開けると
大抵1日目のディスクが2枚とも2日目のディスクの方へきれいに落ちていて
一瞬ビクッとする
拍手ありがとうございます!!
返信不要コメントありがたく読ませて頂いております!!
心に染みます…
追記
イド描く雰囲気つかめぬ
あとなんかスミマセン
PVで聞けるとこにやっぱり
3 2 1 をドイツ語で数えてるとこが聞こえるんですが
なんかもうすごい聞いてる困った
あとPVの最後のほう聞こえるピアノがもう もうね
BGMにリヴァとかかかっててピャー!てなったテンション
良い感じでもうニヤニヤしっぱなしだった…
そんでこうして見るとやっぱ新しいよなーと思ってみたり。
これ普通に映像だけ見てたら
あのアルバムにはこの歌姫がいてあの歌姫がいない、とか
それぞれ活躍の場があって、ライブやアルバムとかで集めてとか(ちょっとニュアンス違うかこの書き方)思わないもんね〜…
その辺はナレさんが映像とかぶせて解説してたのとかなんか色々良かった気がします
Revoさんのコメントも聞けたし!!
生誕祭は2010年ならでは とか 最後まで見てみると筋が通ったようなとか
楽しみになるコメントしかなかったよ…
髪伸びてたな〜
ちょっとふっくらした…?
髪型でそう見えてるのかなどうだろうどうなのかしら!(・ω・;)
とりあえず落ち着いた!!ハァハァ
PVと通常盤のジャケ絵見て描いてみたけどどうなんだろうなー
つかなんなのあの服のしっぽみたいなのカワイイ!
どんな服の構造してんの!と思ったりなんだり
ちょうちょ?ちょうちょなの??とか思ってモニタの前で凝視しちゃってたんですが、なんか友達に「燕尾?」って言われて「あっ 燕尾…ああ…」
まぁ ちょうちょ ではないわな…
鎖とかどこがどーなってんの拘束されてるの?どーなの!
顔つぶれちゃったので自己満足の顔アップも載せてしまう
顔アップ
昨日出来ててupできなかったMoiraで
フィギュアあったらやるよねって漫画(?)
以前コンビニでやってた「マクロス一番くじ」っていうのが欲しいのに近所のコンビニで全買いとか目の前で起こってしょんぼりしてたら、友達がすごい引きで欲しかったものばっかり当ててきてくれたのでした。
超←感↓謝↑
そんなこんなで出て来た妄想
ちょと重いかも(164KB)