Entry

友達に 

ファイル 45-1.gif

ポストカード絵柄が出てるよ!と教えてもらったので見てきました。
ほ…焔と契りし少女 と 石畳の緋き悪魔 がやっぱり気になります。
 ジャケットにもその二人いるじゃん!て感じですがなんか少女の背景の手のシルエットが悪魔のっぽくて(悪魔の方も焔?持ってる?し)二人の関係がどんなのなのかとか全然関係ないのかなとか気になる。

 スペシャルモバイルサイトもオープンしてるし!ちょ…「Revoスペシャルオリジナル着ボイス」って一体……どんなのー!?「メールですよ」とか普通に言われても萌えるシロモノじゃねーの!(おかしい)「諸君、メールだ!」とか言われるのか…?え!ここには私ひとりですが!みたいな<諸君
一人上手も大概にしろよ→私

 ……ノアの着ボイス欲しいとか思ったりもする。ずーっと高笑いされる。クロセカの登場人物じゃさすがにないか…アビスもいいな!ノアとかアビスといえばじまんぐさんがなんか怪談?の語り部?CDを出すそうな…?やばいちょっと欲しい。澪音の語り(「死とは心に先行して~」)で大萌えしてしまった身としてはかなり気になるアイテムなのですが…怖い話苦手(・ω・;)

 参加ヴォーカル・ヴォイスアクターも発表されて更にわくわくしてきた!歌姫3人とママンとshaytan……
こういうの2回目だとなんか素直にあの人なのかなとは思いづらいというか。聴くまでのお楽しみですな!
 Hiverの時は初め聴いた時 どこの誰ですか 状態だったのに名古屋まで追ってしまうようになるとは夢にも……
 じまんぐさんのヴォーカル参加はミラまで待ってないとなのかなぁ。まぁその前に二次領拡あるし!

「平日に生まれてごめんね!」Tシャツ

予定通り7/2に振込してきました!うへ!
拍手メッサージュで教えて下さった皆様、その節はありがとうございました~v

7月になってしまった…!聖誕祭とかもう遅い感がございますが描きたいように描きますスミマセン。

あと、通販のことなのですが受付期間を7/8までとさせて頂きます。
このメモの放置っぷりから伺えますように、原稿始めてみたらうっかりそっちばかりに考えが行ってしまって…早く進めないと!な焦燥感が(汗)

Witch Hunterロビン本、「導きの星」と「STARLIGNT」が完売致しました。ありがとうございました!!

 夏にSH本が出るとしたら「マダム・ローランにお願い!」とかそんな本ですイヴェ猫本。早く参加ジャンルの本を仕上げねば…!FE本もすごく楽しく作業してます。まだネームも出来てないけど(大丈夫なのか…?)予定ばっかりたてこむ!

会報なんかすごかった(笑)マダムの写真も見せてほしいんだぜ…
拍手ありがとうございます~(*´∀`*)癒されます!


ところでFE暁の女神のBGMがステキすぎです。
「絆永久に」と「過甚の神」聞いてるとマップ思い出すと共に もぎゃー! てなる。着メロ危険。
「絆永久に」ってどんな曲だっけと聞かれて口ずさもうとする時、νガン○ム出撃のメロディが出てきてしまうのはなぜだ…(ここ見てる人の大半を置き去りにする逆シャア話)(ホントに「絆永久に」好きなのか)

萌えドコロが多すぎて

どこから描いて良いのかわからなくなってきました……
みんな可愛すぎだ……

平日に生まれてごめんね Tシャツはホントに目の前で売り切れたので(Lサイズでもいいからと思って並んだのにな……)ちょっとしょんぼり。

拍手とかいろいろありがとうございますー!嬉しいです(*´∀`*)
見に来て下さってる方もありがとうございます!

 「ロミオ×ジュリエット」を8話まで見たのですが、よりにもよって「ぎゃー!好き!」と思ったキャラがティボルトって………おいおいシェイクスピアだとロミオに殺されちゃう役ドコロじゃないの……orz まぁ別にまんまやってるものじゃないからどうなるんだろーなーというところですが一抹の不安。

 サークルカットに迷い続けるorz Romanか聖戦か…!

私はREMIがとても好きなので

ファイル 41-1.gif

「呪われし宝石」の時のこの仕草がたまらなく可愛かったです…
Ikeの銃がマシンガンみたいなやつに変わってました。
Hiverの代わりに陛下が歌ってました。よ!

「DVD見て研究したんだ」とか
「似てただろ?」とか言ってたよーな

わーん!

超!重!力!

ファイル 40-1.gif
超!重!力!

振りはこんな感じだったと!

会食用お衣装 

ファイル 39-1.gif
よりにもよって昨日のあの言い方はないだろうよ……超聖誕祭なのに!!!!
ゴージャス前掛け と言えばいいだろうか…(それもどうだろう)テーブルナフキン?

思いつく限りの単語で検索してみたけどしっくり来るのがなかった。
反省しています。おおおお………そりゃねーよ…………>昨日の、陛下の会食時お衣装説明
ごめんなさい陛下orzつい謝ってしまうよ!!!!!

恥ずかしいので昨日のは直しましたが、なんかコレですっていうのビターッ!とした言い方を知りたいようなとうだうだしつつ絵にしてみました。だいたいこんなような……もうちょっと形が違ったような……

超聖誕祭

超聖誕祭から無事に帰宅しております。
帰宅……うん、精神あんま帰宅してないんですけど!
たのしかった……
お祝いしに駆けつけたはずなのに超プレゼントもらって帰ってきた感じです。
たのしかった…(反芻)
「今日ここに来れなかったローランにも分けてあげてね」(ニュアンス)って陛下が言ってたのでレポっぽいものを。……と思ったのですが、上映会以上に記憶飽和状態ですorz 曲数もあるし、かなり喋ってくれたし!

メモ というか印象に残ったとこだけならこれだけで充分ぽい
ていうかメモでも長いorz

    • Revo一世陛下誕生秘話(アナウンス)
    • リオンに乗ってステージに舞い降りた(風情)
    • 陛下、いつもの髪型にしっぽついてる!!!!!!!!!!!!
    • ABYSSメドレー印象→「ねぇかおちゃん、今日は何の日か知ってる?」「世界で一番愛しい王様の誕生日!」/「ならばママンが赦しましょう」/REMIの「Sacrifice」……!/いつか王妃になれるなら/残念だったねぇ!
    • 「呪われし宝石」の、宝石盗まれた後REMIが怒る仕草がRomanライブよりプンスカしてて可愛すぎた
    • ま…さか「輪廻の砂時計」をRIKKIさんで聴けるとは夢にも……おお……!
    • 名古屋のメッサージュ聖誕祭で受け取れたよ!!!!!!!!!!!!!!Hiverー!Hiverーーーーー!!
    • 20時に合わせて「朝と夜の物語」。「嗚呼 僕達のこの歓びは 良く似たHappy Birth Yeah!」
    • 陛下がケーキからかなり離れてロウソクを消そうと、自慢の肺活量を見せてくれるのかなと思いきやロウソクは消えず。演出であろう照明落ちがギャグなのか一瞬思った。(ロウソク消そうと息吹いたのに照明落ちちゃいました!みたいな)(私の頭が残念すぎる)
    • ケーキを切るのにすごいナイフ登場→Hiverが名古屋で残していった剣→とにかくすごいらしく振ると衝撃波が出る→ケーキ切ったらその軌道にいる人しんじゃうから避けてねって→切ったらローランたちは避けたがなぜか真横にいるYUUKIがコケた(前の方にいた友達に聴いたら、なんか足下にあった箱(?)に躓いてしまってたんだそうな)
    • ケーキを食すため衣装チェンジ。汚すと怒られるからとかなんとか…
    • なにそれ!なにその可愛い理由!(いや実際ステージ衣装は汚しちゃまずいんだろうけど!)
    • 陛下お着替え中に、ステージ上で一緒に祝える幸運なローラン(6人)を抽選で選出
    • チケットの半券を入れた箱が、イヴェ猫の耳としっぽと猫っ鼻でデコレーションされてた
    • 引くたび「にゃーん」て聞こえた……
    • 衣装チェンジは「平日に生まれてごめんねTシャツ」+豪華エプロン(図解したい)
    • だがしかしマイクにクリームが付いてしまった模様
    • じまんぐが進行中「あっ!」と声を上げる陛下
    • 「誕生日だからって流れを止めないで下さい」言われてた(笑)
    • で、一瞬止まった流れからサプライズ→大塚さんと深見さんから誕生日祝いビデオレター
    • すごかった…大塚さん渋すぎる…。深見さんが「また陛下のコスプレを…」みたいなこと言ってた時「いやコスプレじゃないです」とか言ってたよーなとにかくなんか苦笑まじりにつっこみ?(笑)
    • 会食(?と言われてた)も終わってステージを降りるローランたち。陛下に見送られる時コメントもらったり握手とかしてたりしてたーいいなー(笑)
    • Tシャツの上にしてたテーブルナフキン(紺でフリル?がいっぱい)がなかなか外せないので「KAORI、取ってくれ」「しょーがないですねー」 KAORIのしょーがないですねーの言い方がツンデレっぽくてたまらん。
    • 超・重・力!(図解したい)(8年後に完成するというあの曲)
    • えっっっっっっっっっらいかっこよかった………!エイプリルネタをここまでやっちゃうんだ…!と思いました。
    • 澪音の世界→Y.M.C.A.に合わせてR.E.V.O.(腕で文字作ったよ!)→ヒデキ先生に許可とってなかったやべぇ!な流れ(いやちゃんと取ってるんだろうけど)→ここからどうやって澪音に戻す!?→亀ちゃんのバイオリンで(亀さまー!とか陛下が言っていたような…可愛かった…)
    • 「ALONE」歌ってくれた。「夕焼けの~」聞こえた瞬間 ぎゃああああああああああああああああああああああ てなった。B'zもファンクラブ入ってるほど好きですorz最近サンホラばっかですが…


(帰り、平日に生まれてごめんねTシャツのために人生初めて物販というものに並びました)
(だがしかし目の前で売り切れる。そんな漫画みたいなこと自分の身に起こるとは思わなかった)

書いても書いても終わらないorz
続きが書けたらまた後日!書けなかったら図解したかったとこだけ絵で描きに来ます~~


途中まで書いてたもうちょっと感想こまかいのも一応……↓
長すぎて読めない とかありそうな。うーん。何かを伝えるって難しいですね!

とにかく、とても楽しくて素敵な超聖誕祭でした!
第二次領拡と新曲が今から楽しみすぎますーーーーーーーーーーーーーー!


かなり記憶は曖昧…というか、脳飽和状態で思い出せるところがまちまちというか…orz
なのですが、書かないよりは、と。ちょっとでも伝われば幸い。ていうか色んなサイトさんでレポしてるんじゃないかな!とか思っ……とととりあえず感想ですがチラリと。記憶違いが多くあると思います。(役に立たない)

 19日は友達と待ち合わせて献上品を届けに行くとこからご一緒。全員全力で休みを取りました。パスポートに入国証も押してもらう。なにこのかわいいの…!移動王国がラ○ュタみたいだよ!背景が東京。(東京タワーがある)これは各会場ごとにその都市の特徴ある建物が背景になるってことかなー。そして日付が入ってるので良い記念。
薔薇のタトゥーシールを開場待ちの間に貼る。


 チケットの整理番号はCブロック200番台。客席のほぼ真ん中からちょっと下手側に位置取り。壁際に霜月さんからの花を確認し「おお!」とテンション上がる。

 場内アナウンスの原稿は誰が書いてるんだろう…陛下なのかな。今回はRevo一世陛下のお話「誕生編」を披露して下さいました。

    • Revo様が生まれる前の移動王国は秘密警察やスパイの横行する世界だった
    • 国民たちは脅えながら暮らしていたそうです
    • 情報局とかってこの頃どんなんだったんだろ…とかちょっとジュダを思い出してたりしました
    • ある時期から、国民の間で「二重の虹がかかった」「茶柱が5本たった」「飼っている猫が二本足で歩いた」などの噂
    • これは何かいいことがあるに違いない
    • 間に入った「農民談」の声はIkeでした(内容は覚えてないorzけどIke可愛かった。声が)
    • 身なりこそみすぼらしいが高貴な風情の女性が赤子を抱いて現れる
    • ちょっとこの辺聞こえづらくて微妙ですが、とにかくこの子は平和をもたらす王となるでしょう、とかそういうニュアンス
    • そう言い残すと女性は消えてしまいました
    • これがRevo一世陛下の誕生秘話です みたいな感じだったと……もう!SHK宮内庁で絵本にしてくれよ!して下さい。


続いて、「猫好きの人に悪い人はいない」ジェイクと、ケンケン登場

    • 陛下のお誕生日に皆で「Happy Birthday to you」を歌おう
    • サビの「Happy Birthday Dear ○○~」の○○~は、揃ってた方がかっこいい
    • 呼び名いっぱいあるからどれにしようか
    • 「ヘボ」はまずいだろ(客席から声かけられてたのかな?)
    • 「はーぴばーすでい でぃーあ へーいかー」に決定。練習させてくれる。
    • オッケーもらって(笑)、じゃあその時はよろしくーみたいな感じで締め
    • ジェイクとケンケンはそれぞれギターとドラムの位置に


メンバーがステージに上がる。アビスいたー!
陛下の姿はまだない。この間も記憶が曖昧なのが残念なのですがorz

    • 2階席端っこにライトがあたり、戴冠式の時の衣装で陛下登場
    • リオンでステージまで!マント翻したところでライト消える
    • リオン(獅子)の走る音が聞こえ、ステージに陛下登場(いつもの黒いステージ衣装…に、Hiverみたいなしっぽついてる!!!!!!!!!!!!ええー!?)
    • ……あれは…影武者か…?(どうなの)


エルの楽園 [→ side:E →]

    • まさかRevoさんメインのside:Eが聴けるとは…!
    • YUUKI「ねぇかおちゃん、今日は何の日か知ってる?」

    KAORI「世界で一番愛しい王様の誕生日!」

  • 萌えた
  • エルの楽園の間、アビスは倒れたまま
  • 陛下に「お父様...その楽園では心はもう痛くないの」と歌われた日には、もうどうしていいかわからない
  • 「Elysion~」のコーラスも歌姫たちでした


どんな流れだったか思い出せない(なんでだよと思うくらい悔しいorzどんな流れだっけ…)が、とにかく
ABYSSメドレー

    • Ark…語りが歌姫だった!「6月の雨の日 じまんぐの夢」「信じてたその人に裏切られた男」「逃げ込んだ楽園は信仰という狂気」腹筋割れそうだったyo…!
    • Baroque…アビスが……「主よ、私は陛下を殺め損ないました」「思えば私は幼い自分よりひどく臆病な性格でした」臆病…?ええと全部は語るはずもなく、ともかく「この罪こそが私と彼を結ぶ絆なのですから」「この罪だけは神にさえも赦させはしない」決然と言い切るアビス。ステージ奥の階段上にライトがあたり、RIKKIママンが「ならばママンが赦しましょう」ちょ…!!!ママン!!(笑)シリアスイメージばっかりだったRIKKIさんにそれ…!すごく楽しかった…!
    • Yield…赦したままの流れでRIKKIさん。あわーYieldって皆で歌うんじゃない状態で、生で聴くと切ないわ…その切なさを壊すかのように「それでもJimangは幸せになりたいのです!」と書かれた紙を裁判での「勝訴」よろしく掲げ走るアビス。楽しすぎるこのステージ……
    • Sacrifice…出だしのサーーーーークーーリファイスのコーラスを歌姫みんなでやってて(メインはREMI)すごい良かった。生でやってるの聴くとこれはまた…!という感じの。だがしかしこの流れだと…と思っていたら案の定「無ー邪ー気ーな笑ー顔がー 愛ーらしい じまんーぐはー」……美しくのびのある声でREMIが歌い上げて下さいました。お……!一人では何もできない可愛い天使……!そして「みじめな想いにさせる あの子なんてしんじゃえばいいのに」 ちょ…!(笑)で、このタイミングでアビスが登場。「嗚呼、悪魔とはお前達のことだぁーーーーーーー!」と暴れてはける。歌姫たちワーキャーなってた可愛い!
    • Stardust…で、スタダなわけですがメインはアビスです。Revoさんも歌ってたかな?黒の衣装から赤のシャツに着替えて(上だけ)登場。歌詞が変わってたと思うのですがちょっと覚えておらず|||勿体ない!orz 「屑でも構わないわ いつか王妃になれるなら 輝いてる?ねぇ、私輝いてる?」ねぇ、王妃って聞こえたけど今「王妃」って言ってた?(質問を質問で返すな)なんだかんだなウチにステージにはアビスを残して陛下+歌姫退場。そっちの方向に向かって「何故?何故なの なぜなのよーーーー!」


すごかったABYSSメドレー。ホントすごかった。前半の体力ほぼここで消費された気がする!
ABYSSメドレーと来たけど、あの台詞をやりたいですなーって感じにアビスがおねだりですよ。
エルの天秤

    • KAORIがメイン。確か第一次領拡の時もKAORIだったからかな?パワフルお嬢様になりますな!
    • 「権力の走狗共には便利なカード」のとこはREMI(実はこっそり嬉しかったv)
    • 満を持して登場アビス。「残念だったねぇ!」
      個人的に「エルの天秤」がものっすごいツボなので、こうして聴けるのは本当に嬉しかったです。


そのままの流れで次の曲~~……は、ちょっと今日息切れしてきたのでまた後日!
ていうか既に長すぎて読みにくいですねorz
書けるだけ書きます。絵もまだ全然描いてない!ここ絵サイトなのに!みたいな……|||
字ばっかです。(今更です)
いろいろ描きたいところはある…ていうか言いたいこといっぱいありすぎっていうか!とっちらかってますがこの辺で!!

Page

Utility

Entry Search

Archive

KoKoRo_no_Tansu_Hortense