助けて!名無しさん!<><>2010/09/27(月) 05:35:27 ID:CUMhV0gJ<> 2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
『ベルウィックサーガ』の疑問に開発者が答えます!
http://www.famitsu.com/extra/2005/06/20/652,1119267400,40477,0,0.html
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽新作や移植の話は専用スレで
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。
前スレ
ベルウィックサーガ 第213章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284220166/l50 <>ベルウィックサーガ 第214章
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:36:34 ID:CUMhV0gJ<> 新作要望スレ
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1209935589/
2ちゃんねる関連スレ
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/
ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
ウ ォ ロ ー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161490691/
エルバートって禿使えないんですけど・・・。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169126460/
ベルサガノーリセALL35を目指すスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173558223/
フェイが使えないって言ってる奴なんなの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1223902854/
ベルサガ風に他キャラのステータスを妄想するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1226731773/ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:37:45 ID:CUMhV0gJ<> Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる
Q.ラーズの祭壇後フェイ&ファラミアどこー?
A.次章開始直後復帰
Q.ファラミアがいない
A.フェイ雇え
Q.武器の名前が黄色いんだけど・・・。
A.騎乗状態or下馬状態でしか使えない武器(ランス、パイク)
Q.タルサの額飾りとか乙女の彫像とかってナニ?
A.タルサ→見切りの効果ウマー。乙女→加護の効果(表示なし)
Q.出撃って16人枠に登録すればいいんだよね?
A.ならない。ちゃんとMAPに出しましょう
Q.攻撃が当たりませんよ?
A.命中は武器精度x10+技能値+スキル効果で決まる
手っ取り早く命中をあげたいなら精度の高い武器を使うかスキル効果を利用する
つーか公式サイトのFAQ参照すれ
Q.リペアストン手に入れたけどどれに使うべき?
A.ロードグラムとボルトナイフと魔弓マジオススメ。カトラスに使うのはやめとけ
Q.入団orCC条件満たしたのにイベント発生しない
A.次章へ進んでみる、Lvをひとつ上げてみる、出撃依頼を一つ終わらせてみる等すると発生するかも
7章/11章/12章 の任務クリア直後など、特定のタイミングではイベントが発生しない場合がある
Q. 素材を取り忘れたんですが?
A. 1つでも逃すとコンプ不可。
特に逃しやすいのはレーヴェの皮(幽霊部隊で海上進入)
またバンデッドアクスとシミターはドロップや店売りがないので早めに確保すべし
※バンデッドアクスは山賊系ユニットから捕縛で入手のみ
最終入手箇所は9章任務のドロス(アグザルで強奪)、または騎士の誇り
シミターはたまに剣士系が持っている他、6章依頼「食料調達」内の店でのみ購入できる
Q. 運が上がったのですが?
A. 5回上げると奇跡の護符の効果がある。(発動時運5P消費)
また、戦闘不能を回避する効果もある。(発動時運1P消費:非表示)
Q. 闇魔法手に入れたんだけど?
A. ランク3までなら使えるやつがいるので、それ以外はコレクターにやれ
Q.クリア後特典や評価マックスの特典、2周目以降への引継ぎ要素は?
A.無い プレイヤーの腕だけだ
Q.再移動できないことがあるのですが…
A.たまに発生するバグ。
ターン最初にその場で移動せずに攻撃したときに起きやすい
移動する・下馬・騎乗を選択、行動順遅らせることで直ることがある
Q.秘薬を使ったときパラメータの上限はどうなるの?
A.影響はないので、そのレベルの上限+秘薬になる。
ただしクラスの上限は超えることはできない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:38:44 ID:CUMhV0gJ<> Q.「実践訓練」のデリック
A.放っておけば離脱する。倒すな。終了後雇えるようになる。ただし任務前には雇えない
Q.3章で狩人が
A.右の森辺り。
Q.3章で手鏡の探索ポイントが消えた
A.3〜6 10〜14 18〜22ターンのみ出現
Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない
Q.下街の英雄で帝国軍を捕縛したい
A.セディでブラックメティオを盗んで、隊長を挑発で釣って捕縛。残りは橋を使うといいかも
Q.5章なんだけどシルウィスどこー?
A.同盟軍NPCとして出撃してるため5章任務は雇えない。
Q.6章で顔グラ有りの雑魚がいるんだけど
A.捕縛せよ。あとの章でも出るがここが捕縛するのが一番楽
Q.セオドルとミーナスどうしよう?
A.セオドル撃破ミーナス捕縛で問題なさげ
Q.8章探索で出てくる賞金首って捕縛できる?
A.殺さなければマップに出てくるから武器はずして探索、でも他キャラが民家上に居座ると出てこないから注意
Q.9章右下の民家誰?
A.アーサー
Q.9章でスパイが・・・
A.右上手加減持ち。会話はナシ。隣接待機。
Q.レオンの墓掃除
A.ビードロ
Q.11章ロダンどこ?
A.左下の森
Q.11章なんですけどゼフロス他のみなさんって
A.つ【R3】ボタン。ゼフロスとアクトゥルは 倒 せ な い 仕 様
【攻略のヒント】くらい読んどけ。
Q.13章の増援きつすぎ
A.ランスナイトとドラゴンナイトは砦を制圧できないので戦う必要はない
Q.7章でイベントを起こす場合ウォロー先生の好感度は6章終わりまでに5必要なの?
A.7章の住民依頼を全て見終わる前なら大丈夫。始まったらすぐに雇ってウマカッタデスでもおk。
Q.特殊依頼は次の章に持ち越せるの?
A.<海の勇者>以外は持ち越し可。
<海の勇者>は出してしまったらその章でクリアしないと消える
持ち越したい場合は街イベント「彼女の場合」がでても見ないようにすること <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:39:45 ID:CUMhV0gJ<> 傭兵入団条件
ディアン 敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
※門・柵・祭壇など『HPのある建造物の破壊』も撃破に含まれる。捕縛ではダメ
ルヴィ レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、3章以降を条件として発生する
特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
1、2章から7章終了までに好感度が10以上
2、8章終了までに好感度が1以上
※9章以降アーサーは入団しなくなる。8章中がラストチャンスなので要注意
アグザル 3章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
9章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
●パターン@
3章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
↓
好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
↓
7章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
↓
9章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
●パターンA
@を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上、3章以降を条件として発生する特殊依頼
<奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ 1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
<イズミルの剣士>を見る
2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
好感度12以上、6章以降で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック 好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、6章<前線の街>にてイストバルを出撃させ、無事撤退させる
2、1を満たしていると9章任務でソフィーが出撃してくるので
イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 11章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
12章<異教の神>にて強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ 8章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ 支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、5章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上、6章以降で発生する
イベント<彼女の場合>を見ている
3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 12章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
任務<異教の神>の強制出撃になる。
イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
クリア後仲間に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:40:45 ID:CUMhV0gJ<> クラスチェンジ条件
リース 勲功値18以上、または10章開始(実際には7章任務後〜10章)
アデル Lv10, 槍30, S盾20
レオン Lv10, 槍30, S盾20
シロック Lv15, 弓30
エルバート Lv10, 剣20 槍20 S盾20
クリス Lv15, 弓20, 石弓20 10章出撃任務をクリア
イゼルナ Lv10, 神聖30
セネ 1、3章<仔馬と盗賊>に出撃しており、その後のイベントを全て見る
2、イベントを全て見た章の次章以降でLv10以上にする
アイギナ Lv15, 風30
ダウド Lv15, 斧30, S盾20, M盾10
エニード 精神5以上で、かつ魔法素養イベントを見ている
(デリックとペルスヴェルの生存も必要)
※精神4へはLv6以上、精神5へはLv11以上にならないと成長しない(精神の秘薬は有効)
なお、CCは最短で8章開始後
ディアン Lv15, 斧30
ルヴィ Lv10, 剣20 槍20 S盾20 騎士団加入後に1レベル以上上げる
アーサー Lv10, 剣20 S盾20 M盾10 騎士団加入後に1レベル以上上げる
クレイマー Lv15, 剣30
フェイ Lv10、ラーズの祭壇をクリア
イストバル Lv15, 弓30
サフィア 12章<異教の神>イベント
ペルスヴェル Lv15, 雷30 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:41:45 ID:CUMhV0gJ<> 好感度
雇用 0.5上昇
出撃 (任務)1上昇 / (依頼)0.5上昇
レベルアップ 0.1上昇
戦闘不能 1上昇
捕虜交換 1上昇
リース叙勲 0.2上昇(全員)
食事(ランク・上昇・値段)
(A)0.5 1000〜760
(B)0.4 690〜520
(C)0.3 500〜350
(D)0.2 290〜160
(E)0.1 150〜50
(好き)0.2上昇
(普通)変化無し
(嫌い)0.2減
2章「山賊討伐」でリースと会話 1上昇(クレイマーとフェイのみ)
戦闘不能確率(※数字はすべて%)
※仔羊のテリーヌと武器の補正は重複する
イストバル+テリーヌ+魔弓=4倍
シロック+テリーヌ+魔弓=3倍
ペルスヴェル+テリーヌ+ライトニング=3倍
ダメージ 90 80 70 60 50 40 30 20 10
通常 20 15 10 5 0
2倍 40 30 20 10 0
3倍 60 45 30 15 0
4倍 80 60 40 20 0
軽傷 60 50 40 30 20 10 0
2倍 100 100 80 60 40 20 0
3倍 100 100 100 90 60 30 0
4倍 100 100 100 100 80 40 0
峰打ち(虚弱) 40 30 20 10 0
2倍 80 60 40 20 0
3倍 100 90 60 30 0
4倍 100 100 80 40 0
通常状態の敵が直接重傷になるのはこの表の1/2から1/3の確率、との検証結果がある。(詳細な仕様は不明)
敵からの攻撃で赤くなる確率はこの表の通りとのこと。(未検証?)
軽傷・峰打ち(虚弱)の場合はこの表の通り <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 05:56:13 ID:kB7E1yvJ<> >>1
乙と言うほどの物はありませんでした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 10:13:10 ID:H3P7vDq1<> あんたらには分からねぇんだよ、>>1を乙する男のロマンが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 11:46:40 ID:DEMbYu8Y<> もし、ビアンカに悪い虫がついたらと思うと
>>1もまんじりと乙れやしなひ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 19:47:56 ID:XAWeq08f<> >>1乙の矢 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 20:53:11 ID:rTGbY99G<> テンプレ改築乙 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 21:11:56 ID:OQsJi8+L<> >>3が変わってるのかな
ナイス
俺も>>1乙の一人か… <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/27(月) 22:47:50 ID:4ckkLkcP<> もう‥目が霞んで‥
>>1乙が定まらない‥‥ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 22:52:25 ID:ABBSxRJT<> a は最近見ないけど、新しいAA作ってくれないのかな。
楽しみにしてます。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 22:52:26 ID:VDSPpKJL<> いつか>>1乙する日がくるとは思っていたが‥
案外早かったな‥‥ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 22:53:00 ID:h6a7X4Xw<> これは>>1様
なんですと?!
新しいスレを立てられたのですか!
さあ、乙されてください!
さあ!さあ!さあ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/27(月) 23:22:33 ID:sBp0LUAe<> >>15
きっと凄い超大作を作っているんだよ、期待して待ってようぜ
とハードル上げてみる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 00:03:26 ID:Cxp/ONF4<> >>1乙
そして過去ログのdat収集してるエルスハイマーも乙 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/28(火) 03:03:17 ID:qS4TQjgt<> ベルウィックサガー2が発売されるならガチで10枚くらい買ってもいい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 03:34:48 ID:vrDhgZc5<> そういえばラレ子が竜と戦って宇宙に行く動画誰かもってない〜?
保存忘れてしまった。。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 03:43:58 ID:6ZjuzOpO<> ガセと思うけど次のPSアーカイブスにティアサガが来るってリークがあったみたいだ
ベルウィックサーガ2発売もありえるかもな
ところで氷上慧一作 ベルウィックサーガの小説って面白いのか?買った人いる? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 04:41:06 ID:3qvKiRJZ<> 離しなさい!
>>1乙者! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 07:15:27 ID:Ujnnh7VI<> (・ω・)よく分からないが>>1乙しておいてくれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 07:39:03 ID:nG8XQOr7<> ベルサガファンドで搾取していいから作ってくれー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 07:48:56 ID:QpqAZgTX<> 将軍の盾って安全にゲットするなら11章流刑の島しかないか?
13章だと遅すぎるし他はターン制限ぎりぎりしかないから倒すだけで精一杯なんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 08:13:03 ID:iSu0Wa45<> >>22
買ってまで読むレベルじゃない
文章力も構成力も足りないから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 08:13:50 ID:Hp3hx32/<> >>26
流刑の島でいいんじゃない
慣れれば15ターンセーブ時にボス包囲できるっしょ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 08:45:38 ID:Ow/kiuE0<> 20Tセーブでいいじゃん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 09:39:03 ID:/EnklnIG<> 5章任務のボスは虚弱持ちだから10Tセーブ後にトンネルを通ってきたダウドの粉砕で簡単に赤にできるでしょ
11章任務のアンデルセンもノコノコとマップの真ん中くらいまで来るから狙い目
強健だから盾は篭手で外して盗むかスリ取るといい
まあ、コレクター用だけでいいなら流刑が一番楽だな <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/28(火) 14:50:02 ID:qS4TQjgt<> 将軍の盾は全部回収してるけど、L盾を使う事がないからコレクターに預けたら全部売り飛ばしてる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 14:56:45 ID:c7G8+bB0<> DかマーをLv20まで上げるなんて経験値が勿体ない
…初回プレイではマーを20まで上げたけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 15:13:37 ID:Ow/kiuE0<> Lv20にしなくてもマーセルなら敵よけとして使える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:23:07 ID:PVqlerrg<> ベルサガおける「騎士」の身分ってどういう形態なんだろう。FEもそうなんだけどさ。
たとえばヴェリアは「王国」であってウォルケンスみたいに「王」とか「王子」が存在し、
リースとかバンミリオンとかヴェスターみたいな「公」あるいは「公子」が
公国を統治している。つまり荘園とかの形で領土を持っているのだろう。
そいつらが王国と主従関係を結んだ家臣団として存在するので、
絶対君主制が到来する程の王権の強化はまだであり、地方分権ということになる。
問題はその下。たとえばクリフォードなんかはナルヴィアの聖騎士で伯爵位を
持っていることから、たぶんこの人はナルヴィア領内に荘園持ってると思うんだ。
んでナルヴィア公国に対して主従関係を結んで家臣団をやっていると。
ということは、アーサーとかエルバートとかクリスとかその辺の人達も
実家があって、荘園みたいな領土を持ってるってことなのかな。
アデルとかレオンは平民含む槍騎兵隊から抜擢されたみたいなのを
どっかから見た気がするが、こいつらは領土持ってないんじゃなかろうか。
それとも領土持った騎士階級出身の騎士見習いってことなんだろうか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:39:20 ID:kFvSaC4e<> おおざっぱに軍事的エリートっていう意味合い程度じゃね
ローマ時代の騎士の初期的意味
士官学校卒業者とかはもれなく騎士 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:39:37 ID:PVqlerrg<> 聖戦もベルサガと同じく地方分権だけど、ロートリッターとかランスリッターとか
クロスナイツとか見る限りあれは常備軍っぽい気がするんだよな。
つまりドラクエの兵士なんかと同じで領土を持っておらず、住み込み。
ノイッシュアレクアーダンもその一員っぽいが、スサール卿の孫である
オイフェは何らかの理由で孤児になったシアルフィ家の家臣の子ということになる。
つまり領土を持ってたわけで…。同じ騎士でも土地持ち土地無しが混在してる事になる。
話がずれたけど、平民あがりっぽくて領土持ってなさそうなレオンとかアデルは
しばらく土地持ってない騎士として従軍しつつ、成果をあげて正式に騎士として
叙任されると(作中ではランスナイトにクラスチェンジ)領土とか爵位とかが
与えられる、みたいな感じなんだろうか。
ちなみにウォローとかその辺の傭兵は多分平民なので、局地戦に歩兵として参加したり
賞金稼ぎで小金稼いだりしながら、その金で食ったり武器を自弁したりしてるのだろう。
あるいは平時は農具を持って畑耕してて、大所帯になったり不作になったりして
食えなくなったら山賊まがいの略奪とかやって食ってるんだろう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:46:13 ID:PVqlerrg<> >>35
考えてみたらウォローとかシェルパとか傭兵もシノン騎士団入りするからね。
アデルとかレオンも同じようなプロセスで騎士団入りしたのかな。
今風に例えると非正規雇用のバイトとか派遣社員が契約社員になるみたいな。
これが正式に騎士として叙任されて領土持つと正社員扱い。
騎士団員の雇用費がタダなのはシノン公国の税収なんかで賄ってるからタダ扱いで
傭兵はリース個人の私費で雇用してるから有料なんだっけか。
考えてみたら武器とかシールドを私費購入して貸与するとか太っ腹だよな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:48:32 ID:qS4TQjgt<> 欧州においても騎士や爵位の扱いって時代や地方で大分違うからね〜
シノン騎士団に領地を持ってるようなのはリースくらいじゃないかな。
というか普通に考えて領地を持っていたらシノン騎士団に入れないでしょ。
おそらく騎士(聖騎士)は名誉職
爵位に関しては名誉職と、人によっては+領地ってとこじゃないかな。
(公、候、伯、子、男で領土を持ってるのは公爵くらいで、小領地は他にも持っているかも)
アーサーの家族が荘園なんか持ってたら暮らしに困るような事はないだろうに・・・
上級騎士であると思われるアルヴィナやウォード辺りは
公国内に小領地を与えられてても不思議ではないかも <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:53:14 ID:c7G8+bB0<> パパンも伯爵じゃなかったっけ?
酒びたりで親娘で出稼ぎに出てるのを見るとまともに領地経営してるのか疑問だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 16:54:38 ID:kFvSaC4e<> シノンに関しては新興国だから他の歴史ある国に比べると階級の固定化はなさそう
バーンストルやウォードも戦場でのたたき上げだし、平民からの抜擢には抵抗がないどころか
熱心なタイプだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 17:01:37 ID:PVqlerrg<> >>38
それだとヴェリア王国の王権支配も当然強化されて絶対王政みたいになるから
リースとかバンミリオンとか公国領主も領土持てなくなるんじゃね?
ヴェリア王国内にシノン公国とかナルヴィア王国とか地方分権がなされている以上
シノン公国内でもウォードの荘園とか排他的支配の認められる領土が存在する。
王国単位が地方分権なのに公国単位が絶対王政というのは考えにくいし。
ちなみにFFTなんかだと北天騎士団の団長を務めるベオルブ家は
イグーロスに領土持ってる感じだったな。エルムドア侯爵はランベリーとか。
でも成り上がりのディリータは平民なので持ってない。出世する過程で
没落貴族の持ってた封度とかが与えられていったのかもしれないが。
大土地所有できたのって公爵までなのか。そりゃ初めて知った。
この辺は洋ゲーやった方が詳しそうだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 17:21:46 ID:qS4TQjgt<> >>41
ゲーム内の設定だろうから、現実世界と照らして考えると色々無茶なところは出てくると思うよね。
そもそもベルウィック同盟の形も疑問符がたくさんつくからね。
ヴェリア王国と7公国は主従関係で(公国はヴェリア領から公爵に与えられた相伝の土地)
ヴェリア王国とリアナ王国やレイア王国やペシル王国(帝国に占領される前)は
表面上は対等な同盟関係ってとこなのかな。
(現実問題はアメリカと日本や韓国が同盟関係でも主従関係に近いって意味と同じで)
こういうに風に解釈できるけど、色々無理はあるよね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 18:34:40 ID:QpqAZgTX<> >>34
クリフォードって公式マスターズガイドのキャラクター説明に
「王国」でも随一の騎士だったってあるんだけどゲーム内でも元「王国」騎士って出てくるっけ?
ナルヴィアの騎士なら「公国」じゃないとおかしいから、もともとヴェリア王国の騎士で
妻が死んで除隊、ナルヴィアで酒びたりって感じなのかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 18:55:24 ID:JNGDHCZN<> >>22
・ヴェスター優遇
・下巻でリネットにそこそこ出番がある(ゲーム本編ェ……)
・ゴルドヴァさん、キャラ違います
・当然のことながら、全キャラは出てこない(2冊だし)
・表紙イラストがかっこいい
大体、こんな感じ。
表紙イラストを手元に置いておきたいなら買ってもいいんじゃね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 19:41:18 ID:RYejzadQ<> パパンは雇えるようになる前のイベントで「王国」でも十指に入る騎士だったって言われてる
ヴェリアがラーズに占領されてるからナルヴィアにいるんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 20:06:32 ID:cjEX949S<> >>42
そういえば乙女の国には太守っ表現を使わないね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 20:57:00 ID:P7oSfyiY<> >>22
・最後はリネットと結ばれないで終わる。
・あと挿絵のサフィアがかわいい。
・ダウド戦死
ここが許容できるなら <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 21:32:58 ID:59dBuJBE<> >>47
・ダウド戦死
・・・。
許せんな、つか誰に殺されるの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 21:33:46 ID:PVqlerrg<> >>45
酒浸りで堕落してるけど昔取った杵柄で槍熟練度32あるんだし
現役時代は槍50オーバーくらいあってもおかしくなさそうだ
名前付きブラックナイトがちょうどそのくらいだしな
>>44,47
ネタバレェ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 21:36:43 ID:iSu0Wa45<> アポロネアのスナイパー「戦死?出演出来てるだけいいじゃない」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 22:13:56 ID:O+4EFGrY<> >>42
主君より金持ち、土地持ちの臣下は洋の東西を問わず珍しくないよ。
個人的な解釈として先王が同盟各国を尊重していて同列の同盟関係(戦国時代の国人領主の結束みたいなの)を志向し
ていたけど、馬鹿王が中央集権的な主従関係を求め始めたと解釈している。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 23:44:59 ID:Lxr1q0ZZ<> >>48
確か撤退戦で殿勤めてそのまま… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/28(火) 23:53:27 ID:j/paO7Ao<> やっぱり顔かなぁ・・・
顔でそんな扱いになるのかなぁ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 00:18:41 ID:QfIp3OHh<> ゲームノベライズだと、どうしても表現が稚拙になりがちだからなぁ。
電撃の「ルーティのルール(TOD)」くらいにぶっ飛んだやつの方が
面白く感じたりする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 00:29:12 ID:JfFodJoT<> >>52
即殺しとかひでぇな・・・作者ってゲームやってんのかな?
ダウドは好きなキャラだから余計に許せん、リネットと結ばれないとかも著者のオナニー臭いな。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 00:37:29 ID:Pm884Sh1<> リネットが焼き殺されるなら一読の価値があったかもしれないのに。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 00:46:59 ID:DXXHyf2x<> >>55
ネタバレ注意な
リネットと結ばれないんじゃなくて、尺が足りなくて最後まで書ききれてない
最終章が今来た三行でレベルの早足、リネット自体は優遇されてる
というかヒロイン扱い
あと作者はあとがきでゲームプレイ発売前からプレイしてるって書いてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 01:32:39 ID:beGesJgq<> 俺はあの小説嫌いじゃないな。あくまで上下巻のノベライズとしてだけど、よく出来てたと思う。
ページ数が足りないので、ワカメ他細かいエピソードはカット……。少し残念だが仕方ないとも思う。ダウド関連もね……。
サフィアは挿絵付きかつ出番も多めで、サフィア好きならとりあえずオススメ。
ただ、個人的に一番面白いと思ったのは、公子が人間くさく描かれている所。
公子の激昂,苦悩シーンは、ゲーム本編とは全然印象が違う。それでも公子らしさは残ってて、新鮮な気持ちで楽しめた。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 01:46:42 ID:2iCa3Psg<> 結構面白いよ。
ゲーム中では100騎のシノン軍が5000のボルニア軍を全滅させて、それなのに戦略的には押されてばっかりとかw
色々矛盾もあるが、この小説では最初から最後まで大苦戦してる。
ゲーム本編よりも大分悲壮感あふれる戦いばっかり。ダウドもね。
シノン軍は弱小だから、苦戦で救えなかった人が大勢いて、それがリースの苦悩のもとになる。
もちろん、こっちのリースは家具買い揃えたりしないし、天然でもないんだけどねw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 02:56:11 ID:C8p57Psj<> 1周目不慣れで戦死者たくさん出すんだけど最後までやり遂げたプレイを小説化ってカンジか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 05:44:30 ID:7UYvs4l9<> 確かに戦死者出るプレイは苦悩するよな。
あと攻略情報ナシだと「あの選択肢はアレでよかったんだろうか?」とか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 09:52:49 ID:9Elt3EQo<> ヘタレゲーマー用の救済措置があれば、人気出たんじゃないかと思う。
入団やお使いイベント等はわざわざ印しを付けてくれる親切ぶりなのになあ。
ヘタレ用に武器販売無限や1ターンsaveを任意で選べたら、評価は変わってたんじゃないかと思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 09:58:26 ID:A+BYIQh6<> セーブが毎ターンできたら運ゲーで試行回数だけ増やして突破してクソゲーって叫ぶ人が増えるだけだろうが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 10:09:00 ID:Pm884Sh1<> 毎ターンセーブができない現状でも運ゲーでクソゲーというアンチは多いしw
>ヘタレゲーマー用の救済措置
イージーとノーマルモードを用意して
イージーだけの仕様として、常時自軍のみ命中+20%なんかどうだろう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 10:10:32 ID:ek/VhYU1<> 一番最初にチュートリアルマップみたいなのがほしかったかもな
あとはもうちょいいろんなとこの仕様説明と不便システムをどうにかしてればなぁ
ま、しょっぱなからあのマップ難易度と命中ってのが最大の問題なきがするw
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 10:20:11 ID:1LDnrJeG<> 命中率はちょっと低すぎだよねぇ
序盤は技能値が低いから命中率低くなるのは当然だけどさ
(従来の「技」の代わりに「技能値」を用いたのは個人的には理にかなっててよかった
他作品みたいに武器レベル低い=習熟してないのに技が高いから
攻撃はバシバシ当たるってのは不自然)
しかし序盤から命中率上げてしまうと技能値の意味が薄くなるし・・・うーむ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 10:32:22 ID:QfIp3OHh<> でもシノン騎士団ってまがりなりにも「騎士団」だよな。
騎士団なのに槍4しかないアデルってなんなの?
あとシロッコ、お前イストに大負けしてんぞ。
全体的に初期技能をあげて、武器の精度を落とす調整をするとか、
序盤は特例で味方全体の命中に常時ボーナスがかかるとか、
調整のしようはあるな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 10:34:30 ID:goBb+OnJ<> 最初の1マップだけトラキアのサイアス引き連れておけばよかったんだよ
マップ全体の味方に命中+30%みたいなスキル持ったヤツ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 10:51:51 ID:ek/VhYU1<> レベルUPでのステータス上昇抑えてゲームバランス崩れないようにしてる、とか聞くけど、
実際のとこは技能と武器のせいで結局後半のほうが簡単w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:01:13 ID:1LDnrJeG<> >>67
雑兵レベルだよねアデルw
弓兵ではやっぱイストが最強だ
>>68
イージーモードを設置してそういう風にしてもよかったな
>>69
後半から貴重な武器もそろい出すから余計に簡単に感じる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:06:53 ID:b5sdxCfQ<> イストは追撃があるから強いってだけで、レベル20になるまでは短剣使えるただの弓兵
潜むが使えるマップはそこそこだが、狙撃覚えるまでは馬なしクリスより劣る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:26:01 ID:A+BYIQh6<> ところがどっこい
夜目と狩人は便利 射程2でも地形効果が一切入らないのは心強いぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:31:55 ID:1LDnrJeG<> 弓もグングン成長するから命中も高いしね
専用武器のパスカニオンも強い
追撃や狙撃がなかったとしてもイストは十分強いと思う
(あくまで育てればの話だけど) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:41:14 ID:/FpUT1uo<> 出撃枠少な目の時のボルトナイフ要因にもなるしね
精度は落ちるけど
でも一番は狩人が協力だったかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:43:43 ID:khjEGB7+<> さすがに狙撃も追撃もなかったらシルウィス使うな。
パスカンもシルウィスかシロックに渡す。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:45:03 ID:A+BYIQh6<> >>75のベルサガは弓は何人までって人数制限でもかかってるのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:56:36 ID:1LDnrJeG<> 何気にファラミアの弓も結構使うなぁ
イストがCCしたら剣も使わせるし
直間両用は便利だ、二人とも技能成長率も高いし
シルウィスは好きなキャラだからCCあってほしかったな
いや、スナイパーから何にチェンジすんだよって話だけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 11:59:53 ID:PLYOdks7<> イストを使う理由?
ソフィーに会える・・・それだけで十分じゃないか! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 13:46:03 ID:WlgwLkvg<> イストよりもソフィーが欲しい
そうだ・・・君が欲しい! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 14:03:42 ID:cpedPMfN<> みんなレベル上げの調整ってしてる?
フェイだけは愛してるから死ぬ気でMAXにした上で幸運も貯めるんだけど
他のキャラは面倒でできない・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 14:08:00 ID:STZg9SxR<> 慣れるまでの間で一番問題なのは、武器の耐久度でしょう
運悪いと緑になった→使う→壊れたぁ…だしw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 14:24:35 ID:4yuM9UYy<> >>80
エルバート ダウド ギナ アデルは技能+ステータスが出るよう調節するよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 14:41:23 ID:PLYOdks7<> 任務ではリースのみ
依頼では最終章で使う予定のメンバー
5ターンセーブで一手目でレベル上がるよう調整
ステータスは三つupが目安 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 14:55:32 ID:C8p57Psj<> >>80
補正の弱いキャラはターン制限の無い依頼中心に吟味しながら上げる
補正強いアーサー、シロック、ディアン等は任務で吟味気にせずガンガン上げる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 15:11:32 ID:QfIp3OHh<> 補正で最大6も差が出るのは問題だよなぁ…。
考えれば考えるほど「どうしてこういうシステムにした?」と思えてくる箇所がある。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 15:30:51 ID:cpedPMfN<> >>85
逆に個性があっていいと思うけどね。
大器晩成、安定型そういうのを全部含めていい味だしてるよ。
ベルサガ神ゲーたる所以の一つがそこだと思うけど。
FEみたいに少しのパラと顔グラだけが違うってのも微妙だし・・・(FEにはFEの良さがあるんだろうが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 15:50:57 ID:5Hh0qBTy<> 育成の余地を残しつつ育成しなくてもゲームバランス良にするのは難しいんじゃないの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 16:09:41 ID:/qWs98ap<> 俺はレベルアップは放置派
偏愛プレイでもない限り吟味する気にならないや <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 16:40:37 ID:vQdvkSMz<> それが普通の感覚だと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 16:44:44 ID:9Elt3EQo<> >>67
俺は初プレイ時、命中率よりも1マップでアッサリ壊れる武器に面食らった。
本当に緑は破損率4%かと疑いたくなるほど壊れた。
我ながら運無さ過ぎw
低い命中率+難ある武器耐久度+限りあるライト系武器のトリプルパンチだからなあ。
「捕縛による現地調達が基本のゲーム」と知ってないと、不安になるわな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 16:55:34 ID:zr1maHgz<> >捕縛による現地調達が基本のゲーム
んなこたーない
それと緑は1%な <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 17:16:43 ID:4f/ecLoq<> >>22
小説だと、宴会のようなシーンがあって、サフィアとエニードだかが酔っ払って
リースにだれが好きなんですか〜と問い詰めるシーンがあったようなきがする・・・多分・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 17:23:41 ID:FNiprKaM<> 公爵(公子)レベルなら側室ってOKなんだろうか
その気になればギナエニラレサフィあたりは余裕で囲えたろうに
常時賢者タイムのような人だからなあ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 17:29:06 ID:q2jZIQMi<> 父親は夜も凄そうなのにな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 17:50:01 ID:0Vn62+Xn<> 四周目後半までやって緑破壊は一度も体験したことないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 17:52:18 ID:OCLktqsU<> 初回の時ラレの槍が緑で逝ったな
あれ貴重品ぽいのに壊れても手元に残らないのね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:00:45 ID:A+BYIQh6<> 槍は精度が売りなんだよってふかすおっさんは結局精度7を入荷しなかったのが腹立つな
あの嘘つき爺を軍議にかけて極刑にしたい <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/29(水) 18:03:01 ID:cpedPMfN<> ベルサガの親子や兄弟
【似てない】
リース:バーンストル
クリス:ウォード
ゼフロス:アナスタシア
ゼフロス:ベルナード
ロズオーク:バンミリオン
【似てる】
ペルスヴェル:イゼルナ
ルヴィ:クリフォード
ウォルケンス:シェンナ
ベルナード:アナスタシア
イストバル:イリーナ
クランプ:ビアンカ
二親等まででぱっと思いつく感じ
アーサーの両親、帝国皇帝、リード公爵、フェイ父、は出番が少ないから顔が思い出せない。
ルーヴェルとソフィーは従姉妹同士だから外した。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:15:41 ID:4yuM9UYy<> ウォードとクリフォードのイベントあるんだから
クリスとルヴィが仲良くなるイベントとかあれば良かったなぁ。
境遇似てるし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:21:58 ID:MGgy3eiY<> 100人に1人はロードグラムの護符効果で緑が折れたって勘違いしてる人がいそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:25:40 ID:cpedPMfN<> シノンの二花って、単純に考えてルヴィともう一人クリスだよね?
エリス、パラミン、リネットは加入が遅いのでありえないとして
イゼルナ→シスターと騎士ルヴィが並んで称されるってのもおかしいので違う
セネ→盗賊と騎士ルヴィが〜
アイギナ→そもそも身分を隠してる状態
エニード→ありえなくないけど、ルヴィのCC早いと出会う前になるのかな?
サフィア→身分を隠してる
ラレ子→正式にシノン騎士団に加入後なら考えられるけど、時期的に違いそう。
シル→うーん・・・
フェイ→うーん・・・
ティアンナもナルヴィアの人間だし、違うだろうしなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:35:28 ID:ZylFXs6d<> まぁクリスが死んでる場合もあるからボカしてるんだろうがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:44:20 ID:f/A9fL+Q<> >>93
ラレはともかくほかの3人は側室にしたらだめだろw
実質的な権力はともかく
身分はリースより上じゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:48:10 ID:JfFodJoT<> そういや精度4のロングスピアは使う?
俺は買った事がないしウォードのは素材にしてる。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:54:00 ID:MGgy3eiY<> ロングスピア使わないなんてもったいない
アデオンに持たせりゃ火力出るし強度Bだから結構使える
ラレにも持たせてるな 改良槍も威力低いし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:55:21 ID:PLYOdks7<> そもそも武器で買うのはハンドスピアとライトスピアしか買わない
武器は捕縛で手に入れたもので済ます・・・
これが普通じゃないのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 18:56:11 ID:/qWs98ap<> よく使う
主にアデレオルヴィの攻撃力底上げの為に
アデレオは店に並んだらすぐ与えるけどルヴィは槍が30超えたあたりで持たせる
重く精度は低いもののミスリルと1しか威力が変わらない、強度Bで意外と使える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:05:53 ID:JfFodJoT<> みんなレスありがと。
やっぱ使うとしたらレオンか、けど96%でも余裕で連続スカをするベルウィックで精度4は怖いんだよなあ。
アデルは槍技能が上がりにくいし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:09:16 ID:MGgy3eiY<> ライトスピアや新型槍で倒せない敵とか倒せるから便利 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:14:05 ID:5Hh0qBTy<> たとえ命中率下がっても一撃で倒せる可能性があるって結構違うよな
そんな意味でハルバードは愛用している。ネタ?いやいやそんなことはない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:21:12 ID:l+NaEmqc<> ハルバードは槍アサに捨て身で使わせてるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:31:11 ID:khjEGB7+<> 一応ルヴィに持たせてるな。
まぁ、カエルム用のミスリルも使い潰さなきゃ勿体ない上に、終盤になると槍使うのがルヴィしかいないんで殆ど出番はないが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:31:15 ID:MGgy3eiY<> 槍40 ラレでバリスタ討伐
カエルム(90%)2回連続当てるのは当たってくれ!っていう場面に使うからよく外すイメージ
ハルバード(70%)は当たらなくてもいいやって思って当てるから頼りになる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:33:06 ID:4yuM9UYy<> 捨て身ハルバードはマジで使える
重石弓兵が行動する前に一撃で殺せるのは大きい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:43:04 ID:zr1maHgz<> >>105、>>109
改良槍・新型槍って何の事?
工房試作槍ならロングスピアと威力同じなんだが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:44:52 ID:beGesJgq<> バスタードソード、ジャベリン、ウインドスピアはかなり強いね。ピラムやビランザーも買ったりする。
終盤のディアンにはグレートアクスが優秀。中盤ならミスリルアクスが地味に便利。切り込める攻撃力。
工房試作槍は特徴が無い優秀さで、ちょっと面白味に欠けるな。強いのは間違いないし買ったりするんだけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:52:39 ID:FNiprKaM<> 人が材料調達してきてやったのに
割引もしないで試作品売りつけるなんて
いくら報酬もらったからってちょっと納得いかないざます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 19:57:34 ID:MGgy3eiY<> >>115
あぁ 2年もやってなかったから勘違いしてた
試作槍ってロングスピアと同じ威力あったんだな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 21:42:01 ID:QfIp3OHh<> >>117
勲功(?)による割引は効いてるけどね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 21:56:15 ID:yavhyL4j<> リサイクル代と思えばいい
あんなゴミを素晴らしい逸品にしてくれるんだぜ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:06:11 ID:A+BYIQh6<> 資源だから欲しいと言いながら、4本目以上は持ち込んでも意味がないとはどんな理屈なのか
次々持ち込んでその都度作って貰えたらそれはそれで困るが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:09:37 ID:ZylFXs6d<> リサイクルしてくれるなら、いくらでも持ってッちゃうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:32:25 ID:HT2OD3Ma<> 帝国正式槍とか余りまくるしなぁ。盾は数少ないけど。
まぁ1本400で売れるから結構助かるけど
>>60
初回手探りでプレイするほど、何回も詰まされるほど、戦死者が出ても続けるほど、
リースの最後の口上が重すぎる。・・・いい初プレイをさせてくれたゲームだった。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:33:42 ID:cpedPMfN<> ホバッキープレイだと、ほぼ全く店買いってしないな。
チクチク用の基本武器とレザー盾、ハーフヒールとかの基礎魔法くらいか。
普通に進めていく場合はロングソード、ライトスピアがメインで在庫から消えたら適度に他のを買うって感じ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:34:31 ID:JfFodJoT<> リサイクル続行もして欲しかったが、一番して欲しかったのは武器の修理だな。
少々割高でも良いから修理してよぅ・・・センシュアルとラレ槍、ボルトナイフ、リペアストーンだけじゃ足りん。
ロードグラムは壊れたら賞金首コンプのご褒美修理まで放置。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:41:30 ID:ZylFXs6d<> 普通に買うより修理のが圧倒的に経費がかかるって感じでいいから、修理屋アリにしてほしかったな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 22:53:35 ID:JfFodJoT<> >>126
お金は宝箱の財宝狙いや捕縛による交換と武器売却でなんとでもなるからね。
ヘルマンがラレ子の件で 「おめーら諸侯に捕虜をどうこうする権利は無えんだよ!」 とか言われてたのに、
平然と捕虜を交換してそのまま軍資金にするリースは度胸があるわw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 23:28:23 ID:HT2OD3Ma<> 工房に売りに行ったら半分の値段でしか売れないけど、隠しパラメータで素材数をカウントしてて
溜まったら一定値消費して武具の在庫が増えたら良かったかも知れないね(半分の値段でしか売れないのはリサイクル代)
例えば、帝国正式槍なら鉄2、鉛1 旧式なら鉛3、鉄1 とか
工房ばかりに持ち込んでもお金が足りなくなるからたまには普通に売りに行ったり
なんだこの妄想 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 23:36:46 ID:MGgy3eiY<> 覚えるの面倒だからいらんよ
家具や食事の効果とか食事の好み、クラスチェンジ、入団条件とか
覚えるので精一杯 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 23:47:18 ID:DXXHyf2x<> でも実装されてたらきっちり覚えてるに10000ガバス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 23:52:44 ID:zJMlrrOB<> 別に覚えなくても、適当に売り払って適当に買うで十分活用はできそうだ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/29(水) 23:57:57 ID:/GpLGe8H<> 捕縛しまくりプレイ買わなくても装備が潤う。
あまり捕縛しないと金が全然なくていい装備が買えない。
って感じで結局優秀な店売り品はあまり使わないor使えないな。
家具全購入目指すとそこそこ捕縛してても資金難だったりするし。 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/30(木) 00:10:15 ID:d3j3vWmV<> どなたか教えてください
好感度上げのため三章の任務マップでフェイを戦闘不能にしようとしているんですが一向になりません
これってただ運がないだけですよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 00:12:41 ID:aK785nKJ<> 3章はカオス関係のイベントあるから無理ちゃうの?
依頼でじっくりいたぶるべし <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/30(木) 00:26:29 ID:d3j3vWmV<> 無理なんですか、どうりで…
ありがとうございました、次の依頼でいたぶってきます
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 00:58:03 ID:D5DpThzr<> ようやくALL35達成した・・・きつかった・・・
主力メンバーがダウド・ディアン・フェイ・ファラミア・イストバルで
準主力がエニード・ウォロー・シルウィス・クレイマー・シェルパ・ペルスヴェルだった
騎馬系極力使わなかった俺は少数派?
馬がダメージ食らうのが我慢ならなかったからなぁ
(せめて回復できるようにしてくれよ・・・) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 00:59:26 ID:D5DpThzr<> >>135
フェイを戦闘不能にするよりもカオスをディアンの怒りで撃破する方を目指したら?
そっちのがやりがいあると思うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:09:12 ID:n+TvMKTj<> 「好感度上げのため」って書いてあるだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:17:11 ID:4aCV4J0/<> ようやくall35を達成した程度の人が
格下と見た相手にすかさず見当違いのアドバイスをする場面に出くわしました。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:20:49 ID:xw05m5DH<> w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:28:51 ID:D5DpThzr<> >>135
よく読んでなかった、申し訳ないw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:38:00 ID:fXooB0Kn<> うちのフェイなら高感度ですぐ赤十字になってるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:46:21 ID:KtB6jw7G<> マんとか倉庫
略してマん庫 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:50:20 ID:HlPyXK8w<> マん庫にランスでもブチこんでおくか! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 01:54:54 ID:Vb7id6g0<> んな言い方するとL盾が貞操帯みたいじゃないか
ああ、だからセシリーなのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 04:40:10 ID:PZOr6KJ5<> >>98
FEとかティアサガにも言えることだが基本親兄弟って
あんまり似てないと思う。顔どころか髪色すら合ってないとかザラだし
おそらくキャラ原案を何人か大量に作ってから配役決めてるっぽい
ティアサガのボツデータしかりキャラ設定とか作り込みがちょっと甘いよな
ウォードとかデリックとかその辺のオールドナイトや装甲兵に
似た顔つきがいっぱいいるし、味方顔の奴を自軍キャラにしたのだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 08:47:29 ID:o9gHNwhv<> クララたん倉庫は焼け石に水。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 09:45:35 ID:JIOaXAEA<> 戦かえるD倉庫こそ至高 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 11:01:13 ID:zudZtVlt<> うちは倉庫4人いるからクララは別に要らないな
ていうかアイテム管理で不便に思ったこと無いんだがみんな整理整頓キライなのか?
あちこちこまめに移動させるの楽しいのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 11:07:23 ID:El6HcrPG<> アイテム整理は気が付けば1時間くらい経つな
楽しくないこともないが、それ以上に面倒くさい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 12:10:17 ID:dYxtnaht<> 捕縛しすぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 12:55:13 ID:o9gHNwhv<> >>150
俺も気が付いたらアイテム整理に1時間費やしてる事多かったな。
アイテムは上から 袋⇒装備武器⇒アクセサリー⇒ポーションにしないと気が済まないタイプ。
袋の中も上から武器(弱いやつ順)盾 その他の順にしないと出撃しない。
袋の中の矢は勿論、上から弱い物順。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 12:56:36 ID:C2pHBCVw<> >>133
もし2章でも好感度稼ぎでフェイを戦闘不能にしていたら運+1になっているので
3章任務では一度は戦闘不能を回避してしまう。
ロードを繰り替えさず何度も被弾していれば、その内戦闘不能になる・・・んじゃなかったっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 13:16:40 ID:eJCRWSP9<> >>152
俺は袋以外逆に並べてる
使う頻度が高いものが上にあると順番入れ替わって不便じゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 13:17:39 ID:O1cKsZcS<> アイテム管理が面倒というか、ベルサガってゲームバランス上出撃メンバーと待機メンバーを1マップごとに忙しく入れ換えるじゃん
待機してたキャラと待機させるキャラの持ち物を入れ換えるのが煩雑。待機してたキャラは大抵倉庫化してるから尚更。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 13:33:30 ID:kvImIzfj<> 俺はアイテム管理なんて種類関係なく袋やDに突っ込むだけだわ
取り出すときは一覧の種類別ソートから出せばいいしな
あー、でも矢だけは袋管理してる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 13:35:36 ID:VLOVeizk<> 俺はホバッキーだけど大して整理が面倒だと思った事ないなあ
要らない物は帰還したら一括で即売りするから(たまに要る物まで売るけど)大変なのはマップ中のアイテム枠だけで、帰還した後持ち物見ると携帯袋の中身含めて5,6個しかアイテム持ってなくて交換も楽
控えもそのプレイじゃまず使わない奴一人か二人が倉庫化するぐらいしかアイテムないし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 15:06:01 ID:HlPyXK8w<> 待機組も倉庫化しないでいつでも出れるようにしとく
ボルトやアペイロン等の一部のアイテムだけその都度受け渡す
入りきらない分はさっさと売る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 15:53:32 ID:o9gHNwhv<> けど、荷物係がDさんだけなのはキツイな。
ルビィは安いけど、CCさせなきゃならないし。
しっかし、あの保管庫が袋無しじゃ全く機能しないとかw
馬鹿スタッフはちゃんとテストプレイしたんだろーか?ユーザー泣かせなシステムがテンコ盛り過ぎるw
でも、面白いからやめられない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 16:21:04 ID:dY5VjRWJ<> うちはマー君やパパンも1回しか出撃しないから倉庫係 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 16:43:39 ID:2kZwX1eZ<> フェイタンに流星の護符をプレゼントするために4人ほど墓送りにしたら、凄まじくアイテム管理が面倒になった・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 16:59:40 ID:D5DpThzr<> クララがもうちょっと早く倉庫番になってくれればねぇ
最短で10章は遅すぎる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 17:42:16 ID:b8tN/Y2S<> アイテム管理するときは勿体無いけど使わないと思う物は思いきって売る事が超重要 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 19:38:34 ID:PK1Banfs<> >>146
それは某トレジャー本で加賀本人が明言してる <>
助けて!名無しさん!<><>2010/09/30(木) 19:43:10 ID:2kZwX1eZ<> リネット→テセラ
クリス→ケイ
リネットとクリスの顔グラだけ変更してくれたら俺は文句言わない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 19:45:15 ID:o9gHNwhv<> グラーブ「お前は俺の生徒の中でも飛び抜けて出来が良かった」
ルーヴェル L1 弓1 石弓2 剣1
何度見てもハゲワロスwなシーン。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 20:08:19 ID:flos4lSR<> ソフィーって9章で撃破したとき(・ω・)が丁重に扱うようにって念を押さなきゃどうなってたの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 20:10:41 ID:H2s7ScgI<> >>166
頭のことだろ?
脳筋はイラネ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 20:10:57 ID:cK0u9kHs<> いつも通り身ぐるみ剥がして捕虜交換でお金になるだけだよ
パスカニオンがちょい早く手に入ってたな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 20:15:51 ID:6ES1ou6G<> >>166
レイプされて頃される <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:21:17 ID:GFpdJi0t<> >>166
将軍の教え子ってことは指揮官養成の教育だろうし、そうなるだろうな
グラープ自身やゲーム中のジェネラルが戦闘型だからアレだが…w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:24:12 ID:swTYYWF2<> ルヴィがキャラ性能の割に使われることが多いのを考えれば
クリスのグラがソフィーだったらレギュラーにするプレイヤーが続出してただろうな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:31:48 ID:izqfsh58<> 俺はクリス大好きだから毎回レギュラーだぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:35:03 ID:WoaAeZIw<> Dが川蝉亭で食事をする時、どうやって食べてるのか気になって夜も眠れない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:44:39 ID:N8ftPkgo<> 昼に寝ればいいだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:52:45 ID:O1cKsZcS<> ルヴィよりクリスの方が遥かに可愛いと思う
真面目な話、ルヴィが一番可愛くない
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:52:49 ID:2kZwX1eZ<> >>172
ルヴィの問題は性能というより、ほぼ完全に上位互換のアルヴィナがいることと
似たような運用になりがちなパラディンのアーサーやエルバートが強すぎるのが原因
クリス自体はオンリーワン的な存在だから使われないって事はないでしょ
馬交換と愛馬はクリスだけのスキルだし、石弓も独占
出撃させるべきマップも多いから俺は毎週レギュラーだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:53:44 ID:2kZwX1eZ<> >>176
いや、それはない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:55:25 ID:H2s7ScgI<> >>176 >>178
何だかルヴィ顔ゆがんでない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:57:16 ID:HlPyXK8w<> ここからしばらくどの女キャラが可愛いか
大激論が繰り広げられる予定でしたが
都合により省略されました <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:59:30 ID:fXooB0Kn<> >>177
10章で仲間になるやつと比べてもなー
ガルザス居るからマリータやオーシン使わないのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 21:59:31 ID:4SaibyLN<> クリスは安産型・・・じゃなくて安定型だから使いやすい
筋力が伸びなくても、レベルと技能が上がってれば問題ないからね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:06:46 ID:VLOVeizk<> ルヴィとエロやアーサーと役割被った事ないなぁ
どっちかというと移動面を抜きにすればやってる事はフェイに近いや
アルヴィナはエロアーサーと被らせるけどルヴィに同じ事をさせるには盾発動率が心許ないし、高い技能成長を生かすなら壁より遊撃の方が向いてる
偏愛プレイは別としてね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:08:43 ID:kmw1e48S<> エロ、アーサーはM盾でルヴィは持ってもS盾だしな・・・
女性縛りとかなら早期CCでM盾持たせたりするのだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:08:44 ID:kvImIzfj<> ルヴィは馬乗れる軽兵だと思えって先人が言ってた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:08:59 ID:O1cKsZcS<> >>179
あまりこのスレでは言えないが、反転顔グラは間違いなく崩れてる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:17:37 ID:fXooB0Kn<> ルヴィは初期守備5で伸びも悪くないし、M盾でもしっかり戦えるよ
初期から7とかでさらにばんばん伸びるアサエロがおかしすぎるだけ
騎馬はルヴィが基準くらいで、クリフォードがオンリーワンだったなら重騎士はここまで食われなかったと思うね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:41:26 ID:izqfsh58<> エロをメインで使える人って尊敬するわ
何週しても奴だけはクラスチェンジできない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:44:10 ID:cK0u9kHs<> むしろ初回のほうが簡単にCCできた
挑発の便利さに気づいてからは手数が減って意識しなきゃ無理だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:47:17 ID:H2s7ScgI<> エロを早期CCさせると幽霊部隊あたりでM盾を効率よく上げられる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:51:16 ID:I4/YXWS8<> エロなんて、メインで使うとすげー簡単にCC出来るとおもうけどなー。
あんだけ硬くてヤリ振りたい放題振れるし。24ターン以内に空ぶってれば相当楽。
(空ぶって反撃避けて再反撃で当てると最高にうれしい瞬間)
チクチクしなくてもメインで使えば7章ぐらいでCC出来るしね。(逆チクはありね)
アデル&アイギナ・・・てめーらはダメだ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:54:33 ID:D5DpThzr<> >>187
アサエロなんて書くとコノートのヒットマンを思い浮かべるからやめてくれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:56:12 ID:dY5VjRWJ<> うむ、CCまで上手く成長しなかった場合、最終的にはギガースさんのお世話になるだけだ <>
ボルニア弓騎兵<>sage<>2010/09/30(木) 22:58:46 ID:iU5Qym7Y<> >>192
君も穴熊の裏で戦ってみないか!? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 22:59:12 ID:PZOr6KJ5<> アデルとエルバート両方育てるとか悶絶ゲーすぎて投げた
意識的に育てても9章くらいにはなっちゃうね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 23:04:26 ID:kvImIzfj<> 俺はアデルもエロもほぼ毎回出撃させてるけど
CCはそれぞれアデル10〜12章、エロ8〜11章くらいになるな
序盤のライトスピアはいつもこいつらに回してる
レオンは死闘あるから精度5で間に合うし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/09/30(木) 23:24:11 ID:Vb7id6g0<> エロ槍は全員CCとか狙ってるときだとマジで上がらん
挑発で他の奴の被弾や手数をコントロールできるが、そのおかげで槍を振る機会が減るからな
なので出撃数はとりあえずトップになる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 00:13:10 ID:hmiZyFpg<> 全員CCの時は割り切ってチクった方がいいって
任務で剣れて挑発えてぐっと気楽になる
とりあえず空振りしとくべはウホ神の役 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 00:25:30 ID:c0y0Pn4U<> 初期メンバー5人の中ではレオンはシロックに次いでCCさせやすいキャラだよな
上がりにくい盾も、赤くなった壊れる寸前の槍で死闘すれば比較的上げやすいし
(というか普通に使ってりゃ自然と到達するけど)
CCの難易度に関しては
シロック>レオン>クリス>エロ>アデルだな
エロはまだパラメータ伸びるから許すけどアデルはパッとしないから
途中で投げること多いな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 00:36:36 ID:/4bOz28V<> エロとアデルは五分くらいじゃない?
チク前提ならエロのが楽だけど、手数がアデルの方が多くなるから普通に使ってるぶんには差がない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 00:39:47 ID:9RlDfAYI<> レオンってそこまで育てやすいとは思えないな。
アデルよりはマシって程度だ。
30まで上げるのは毎回きついよ。とはいいつつ遅くとも6章中にはCCさせるけどね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 00:41:39 ID:4D8hUG/2<> 6章までにCCさせようとするからきついのでは
枠の関係でさっさとCCさせたいというのは分かるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 01:10:46 ID:t3P40Iqd<> アイギナのCCってそんなにきついか?
確かに意識しなければならないけど、メインで使えば簡単にCCすると思うけどなぁ・・・
まぁ、偏愛の域になるけど、2MAPほどLv7(だっけ?)ウインドストームで加護地雷したら、後は勝手にCCすると思うけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 01:19:02 ID:/Qzzlpp2<> DのCCってそんなにきついか?
確かに意識しなければならないけど、メインでボイルエッグ食べさせれば簡単にCCすると思うけどなぁ・・・
まぁ、偏愛の域になるけど、2MAPほどLV30フルパラマオザでバーサクワカメを手加減赤十字したら、後は勝手にCCする止揚だと思うけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 01:26:08 ID:2BjOyXsj<> ダウドのアナルってそんなにきついか?
確かに意識しなければならないけど、手淫で愛液ぬりたくれば簡単にユルユルになると思うけどなぁ・・・
まぁ、変態の域になるけど、2時間ほど7連アナルビーズで調教したら、後は勝手に拡張すると思うけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 01:31:52 ID:G8QTvQgQ<> ギナ(&ワカメ)はチクチクが事実上出来ないからCCが面倒に思われてるんだろうな
チクチク派がほとんどのキャラを中盤くらいでCCさせる中、
こいつらのCCは大概終盤になるからなおさらのこと
と空気読まずにマジレス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 01:36:30 ID:yfrL3G1B<> フェイちゃんのしーしーってそんなに匂いきついか?
確かに意識しなければならないけど、強引に肉棒突きまくれば簡単にガバガバになると思うけどなぁ・・・
まぁ、変態の域になるけど、2?ほど牛乳浣腸で調教したら、後は勝手に脱腸すると思うけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 02:19:01 ID:jz5eyNiU<> >>199
エロとアデルのパラメータ成長率は全く同じなんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 02:23:36 ID:c0y0Pn4U<> >>203
アイギナは正直魔道士三人の中では一番使えない気がする
アイギナが、というよりは風魔法が、だが
せめてアイギナ自身のスキルがワカメみたいに優秀ならなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 02:32:06 ID:c0y0Pn4U<> >>201、>>208
エロとアデルは=にすべきだったかな
個人的にはエロのが若干CC早かった記憶があったんで・・
成長率は同じでもエロはCC条件レベル10以上槍20以上、
アデルはレベル15以上槍30以上で若干エロのがCCさせやすいかなと
(でもエロは上げやすいとはいえ剣も上げなくちゃならんし、
素振りの回数は待ち伏せアデルのが優勢だから、結局五分五分か)
訂正
シロック>レオン>クリス>エロ=アデル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 02:36:14 ID:jz5eyNiU<> アデルのCC条件はLv10以上なんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 02:43:23 ID:c0y0Pn4U<> >>210
間違えた・・スンマソン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 03:11:53 ID:c0y0Pn4U<> シロックが最もCCさせやすいのは異論ないと思うけど
レオン>クリスは俺の主観か?(書いてて気づいたけどバイオハザードw)
レオン→レベル10以上槍30以上S盾20以上
成長率→槍50(初期8必要上昇数22)、S盾40(初期4必要上昇数16)
クリス→レベル15以上弓20以上石弓20以上
成長率→弓50(初期2必要上昇数18)、石弓70(初期8必要上昇数12)
あ、あれ?こうやってデータ並べるとクリスのが上げやすいような気が・・・
い、いや、死闘持ちのレオンのほうが上げる機会多いはず・・だよね?
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 03:19:03 ID:12ggyuki<> >>213
槍とS盾は同時に装備できるが弓と石弓は同時には持てん
ましてやクリスの弓なんか戦力にすらならん 市ね
こうですか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 03:28:27 ID:/4bOz28V<> >>214
いや、狙撃を持ってるだけでクリスの弓は戦力になるだろ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 03:32:45 ID:YR4tfoFo<> レオンの盾は赤武器か残弾1投槍で死闘すれば5回分稼げるからな
序盤の内に上げておけばすぐにCCできる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 03:43:05 ID:MWTTDMMo<> >>206
ノーリセでなければ、ギナも中盤でCCできるだろ。
6章くらいで。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 06:06:23 ID:2j1vKJgc<> チクチク前提で会話しやがって、お前らは本当にエロいな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 07:06:09 ID:G8QTvQgQ<> >>217
6章時点でギナLv15オーバーとか最早偏愛の域じゃん
他ユニット育成のことも考えたらさすがにそれはスタンダードにはならんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 07:20:51 ID:12ggyuki<> 6章までにある経験値はシロックのための物だろ、お前らマルティン様を倒さなくていいのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 07:33:44 ID:MWTTDMMo<> 確かに経験値は結構かかるけど、CC5番目だったし、偏愛というよりは優先的といった感覚。
6章依頼でエロ、レオンもCCできたから、他ユニットが育たないというわけでもない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 07:42:19 ID:9RlDfAYI<> ギナ6章はムリだw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 08:19:01 ID:83vCpgKN<> エロとギナとレオンを6章依頼でCCって相当パラメータ吟味したのか?基本的に全員育てる派の俺には想像も着かんぜ
というか7章開始時にCCしてるのはセネくらいだ。9章あたりからCCラッシュが始まる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 08:39:13 ID:kffmic3K<> アグザルのCC見たかったなぁ
マント着たりして <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 08:43:04 ID:0jg7U5RL<> だせえw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 09:12:32 ID:2j1vKJgc<> 下町の英雄で24ターン過ぎても女の子を助けだせなければ、その後セディがアサシンにCCするという都市伝説が……。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 09:18:18 ID:B+GdgpJ3<> >>197
投槍持って石弓兵を挑発すればいいじゃない。
S盾が20になり、ハンドスピア装備+シノン馬で切り込み反撃できるようになったら
投槍装備で挑発する必要も無くなるけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 10:01:27 ID:t3P40Iqd<> 連続持ちでないアサシンは微妙
後半では、軽兵の能力はワンターンキルが当たり前になってくる(0距離武器)
10〜20程度が毎回ランダムで減らせる軽兵には魅力を全く感じない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 10:07:07 ID:xxhDQkAX<> 防御無視の10〜20だぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 10:45:35 ID:5dH6tIwP<> クリス弓の狙撃は、技能上げないと全くアテにできないな。
そんな俺はデリチクで早めに弓技能上げてる。
カオスでチクチクできないのが悔しい(回避高すぎて)。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 11:12:30 ID:/7pVij/1<> >>228
アサシンダガー持ちなら必殺Uと併せて、防御無視で10〜20ってことだろ?
挑発・蜂蜜で恐ろしく強いと思うんだが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 11:44:41 ID:Ol2Vlv2A<> 精度も高いしほぼ継続して誰でも10〜20って全キャラ中でもかなり期待出来るアタッカーだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 11:58:54 ID:S5jH/KNh<> セディがアサシンになる妄想といっても
アサシンダガー装備可(効果的な意味で)ってだけでここまで変わるか
まぁCC後スキル追加されてもアサシンだとシャドウとかだよな… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 12:02:02 ID:aa6U8AFA<> アサシンダガーか・・・あれは卑怯臭いな・・・
加賀様は敵に卑怯臭い武器用意するのが好きだからな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 12:18:39 ID:0jg7U5RL<> ペルシーダ、ロードグラム、サクシードもたいがい卑怯武器だけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 12:32:47 ID:BTybA8GM<> 敵に挑発スキルがあれば味方が悲惨なことなるな
問答無用で引き寄せられて、先制射撃であぼん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 12:39:41 ID:12ggyuki<> アサシンダガーって実質命中8割固定だしな・・
一騎当千の自軍を相手にする敵側だから強いけど、雑魚掃討ばっかの自軍じゃそれなり程度だな
ナイフ類だけ見てもカラドやナルゴーゼに見劣りする
剣と比べたら悲惨もいいとこ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:01:15 ID:jz5eyNiU<> 確実なダメージは4しかでないカラドがアサシンダガーに勝る場面が果たしてどれだけあるのか… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:16:26 ID:Ol2Vlv2A<> ナルコーゼも精神低くて祈りの護符持ちくらいじゃないとアサシンダガーに勝てない気が <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:24:24 ID:83vCpgKN<> 仮にセディ専用でアサシンダガーが使えるなら、選択肢の一つとして充分有用だろう
レベルと技能が20あれば命中110の致命100になる。ボルトナイフがリセット無しでは使えないという欠点を差し引いても、
確定10ダメージってのは非戦闘要員としては頼もしい
問題は、硬い奴には魔法か斧、速い奴にはスナイプや捨て身・精神集中が揃う終盤には探索盗む挑発で忙しい上に徒歩のセディに戦闘の役目は大して回ってこないということ。
偏愛すりゃ別だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:24:29 ID:DyrEYtik<> おまえらアサシンダガーの耐久力考えろよ、FだぞF
って言おうと思ったが13〜14ぐらい撃てるのね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:33:25 ID:jz5eyNiU<> 筋力上限+秘薬の短剣イストなら常時0〜36の防御無視ダメージ(追撃込み)。
ちょっとしたアサシン気分を味わえる…かも? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:36:05 ID:xxhDQkAX<> ダガーの在庫無限なら短剣イスト鍛えるんだがなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:43:01 ID:/7pVij/1<> >>240
>問題は、硬い奴には魔法か斧、速い奴にはスナイプや捨て身・精神集中が揃う終盤には
探索盗む挑発で忙しい上に徒歩のセディに戦闘の役目は大して回ってこないということ。
いや、ちょっと待て。
ピンポイントだが、蜂蜜塗ればゼフアク軍団涙目だぞ。ゼフが反撃持ってて危険だが。 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/01(金) 13:48:04 ID:l1RLVThK<> 全力回避つかえば攻めの起点にできるな
蜂蜜アサシン全力回避までやればほぼ被弾はないだろ
そこまで必要ない気しかせんが楽しそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:52:42 ID:c0y0Pn4U<> セディはCCあってほしかったな
ギルドに所属してないからセネ同様イベントで
トラ7のラーラみたいにシーフ→バードで
再行動が可能になったらかなり戦術の幅が広がるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 13:55:49 ID:83vCpgKN<> >>244
なるほど、確かにゼフアク竜騎士団はぴったりな相手だなw弓回避と魔法回避持ちだしw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 15:40:33 ID:DnRAUqHp<> このゲームは各章の始まりが1番大変だね。
宝箱に馬に食事・・・流石に三つ共納得のいくものにしようとしたらロード地獄が待ってるし。
カウントされるプレイ時間とやり直し時間(レベル吟味含む)合わせたら凄い事になりそう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 15:43:26 ID:2j1vKJgc<> アサシンタガーのリペアコストってどの位なんかな?
実際リペアかけた奴はいないだろうけどw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 15:48:44 ID:xxhDQkAX<> 正直、馬買わないし食事もここ2・3周摂ってないから財宝の有無だけで済ませてるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 16:06:52 ID:jz5eyNiU<> >>249
価格500Dのアサシンダガーはコスト1で全快のはず
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/24 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 17:49:46 ID:YR4tfoFo<> 食事だけでよくね?
どうせ最終的に家具を揃えても金は余るから宝箱は無意味
名馬は趣味の領域
宝箱は序盤に買わない方がいいかもね
All35狙いでも蜂蜜+テリーヌを出すのに集中したほうがプレイも楽で儲けも十分
下町チクで使える武器の量もかなり違ってくるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 18:00:42 ID:RS5PJUOT<> 宝箱はいらないがルーンナイフは結構好きだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 18:27:49 ID:pjPrxNt5<> コッファー「・・・」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 18:45:42 ID:G8QTvQgQ<> まあ名馬に限らず食事吟味だって宝箱吟味だって必須なわけじゃない趣味なわけだしな
ぶっちゃけ好きにしろとしか
ストレス感じてまでリセット繰り返すのはなんだかなあと思うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 18:45:53 ID:C6sy4jy3<> コッファーとは速さの秘薬のために存在するのである
ポーションはイラネ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 19:02:49 ID:9RlDfAYI<> 宝箱はなるべく後に買うな。無意味にちかい。
リセット調整なんてやってられね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 19:05:27 ID:c0y0Pn4U<> ホバッキーにとっては宝箱の財宝なんてなくても軍資金潤うからねぇ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 19:29:54 ID:RS5PJUOT<> お前らタペストリーの次に何優先してる?
復活と宝箱早めに買ってたけど財宝リセット面倒になった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 19:32:27 ID:xxhDQkAX<> 5章までには復活が最優先かな
花瓶も買うこと多い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 21:49:32 ID:iGWz+KK7<> 家具はタペストリーと復活が優先だよな…
こいつは目に見えて効果がわかるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/01(金) 23:21:40 ID:9RlDfAYI<> 5章では復活を買う。もちろんロードグラムのため。
6章でタペストリー、というのは戦場がばらける4章と
基本密集して戦う5章ではタペストリーがあってもそこまで意味がないと思うんだよね。
もちろん、あったらその方がいいが。
川向こうの味方を支援したりできるから、6章ではタペストリすごく役に立つ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 04:07:13 ID:S8s7jJn2<> タペストリー買う金でポーション100個近く買えるんだぜ…(・ω・)
まぁ命中UPと安易に比較は出来ないが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 04:50:27 ID:GzjZTM63<> そういや、指揮範囲内で探索戦闘行うと、命中+10%ってされるの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 05:16:19 ID:Pl0ke8M9<> 知らんけどされるものと思ってやってるわ
6章とか8章とか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 09:39:11 ID:+41wA7Fi<> タペストリーはむしろ技能の低い序盤じゃないとありがたみが無いからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 12:42:20 ID:bix8NRC7<> むしろ最後に買う家具はナニ?鷹?白磁? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 12:44:26 ID:u1XIDvdv<> リネット <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 12:47:16 ID:faWZ/rQr<> 致命回避率upのシカ <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/02(土) 12:49:26 ID:0nziKKF4<> てかどう考えても鹿なんだからつまんねーこときくな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:13:53 ID:hSRIkUIp<> 鳥は12章で買いたい
任務の森ってあまりないし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:14:24 ID:kuqhRcuy<> 慣れてくると勲功値の獲得基準をもっと厳しくしても良いと感じてくるな
○ターン以内をさらにきつくするのはもちろん、
7章マルティン撃破、9章グラープ撃破、11章ゼフロス軍団ゼフロスとアクトゥル以外
全員撃破、ジムカ・ワレンスタイン・トリミア撃破、
13章ナズグール・レッドバロン撃破、くらい追加してくれないと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:25:27 ID:Ct1r23wo<> 自分で勝手に縛ればええがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:29:54 ID:ab11ISVj<> >>272
(やだこの人・・・濡れる!!) <>
273<>sage<>2010/10/02(土) 13:37:26 ID:Ct1r23wo<> と思ったけど、とことん難しくするのも逆にアリかもしれんな
最大評価取るのは常人ではまず無理な難易度に設定したら評価値もスコア的な扱いになるし
とりあえず>>272に24T以降技能経験なしと5Tセーブで評価マイナスを追加してくれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:40:30 ID:IokXOg8l<> ○ティン撃破にシロッコが必要ってよく聞くけど、別に不要だよな
ランスで反撃できないのをいいことに、毎周リース・クリス・ルビーでフルボッコにしてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:44:57 ID:Ct1r23wo<> >>276
マルティンにCCシロックはファミ通の攻略本(聖書)からきてるネタなんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:46:05 ID:vgXCpbEN<> >>276
マルティンをCCシロックで倒すのはネタw
攻略本書いた奴ちゃんとプレイしてるのかよw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:47:27 ID:vgXCpbEN<> マルティンはむやみに突っ込んできたところにボルトセネを待ち伏せさせて、
さくっと捕縛するな、毎回。
>>277
かぶったw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:51:44 ID:JxTR9iTe<> マルティンを倒して離脱できるのはCCしたシロックだけ!
そういや聖書紛失しちまった・・・ボロボロだったし買い直すかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 13:53:19 ID:IokXOg8l<> なんだネタだったのかw
>>279
その方法が一番賢いね。いつも黄色くなった風の盾を手に入れて悲しくなってた
使う機会はほとんど無いけど、できれば無傷で手に入れたいから真似してみる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 14:15:31 ID:kuqhRcuy<> >>275
自分で縛るのと仕様で縛るとじゃ全然やる気が違う
ノーリセットは勘弁wリセット厨の俺には無理w
ところでターン制限あるマップで敵全滅も追加しようかと思ったけど
できるっけ?
4・6・13章あたりは何匹か取り逃がした記憶がある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 14:24:54 ID:vgXCpbEN<> >>282
撤退成功かつ全滅はすごく難しいし、運もからみすぎるな。
4章ならできないこともないが、6章はよほどの上級者しかできないんじゃないかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 14:29:15 ID:faWZ/rQr<> 6章は筋力や確殺手段のある強い騎兵(クリフォードや育ったエロ・アサ、アデレオ)使えばいけそうじゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 14:33:33 ID:K5QdLfzT<> 6章はエスケープ使えるから4章より楽 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 14:39:56 ID:FVXM+0zk<> 騎兵をバンバン使わないと難しいから、ウォードが選択肢に入るかもな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 14:43:17 ID:kuqhRcuy<> 敵全滅したら自動クリア、だったら良かったのに
ってそれじゃ難易度大幅に下がっちまうなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 15:32:36 ID:+41wA7Fi<> レベル1の敵兵士が永遠に増援として出てきて追い詰められたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 15:54:09 ID:u1ZplniG<> 6章は帰還の魔石ありならディアンで全滅できる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 16:08:23 ID:twH4plb6<> マオザウルフのために16人死亡させようとしてるんですけど
死亡させるのは騎士団入りしてない傭兵でもOKですか?
またデリックの撤退は含まれませんよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 17:45:30 ID:Diwxpn3l<> もちろん傭兵でも良いし、Dはカウントされない、ただしゲストキャラはダメだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 18:45:02 ID:YF2JhvdE<> イストが致命で落ちよった…次9章なのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 19:10:56 ID:vC6psN0H<> 16人殺害はできてもデリックのレベルが足りないってことならよくある
デリック偏愛プレイくらいしないと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 21:43:28 ID:8eEVXG8o<> 流星は強いし、倉庫もあんまり圧迫されず気にならない
太陽も強いけど8人埋めは割に合う合わないのギリギリラインだと思ってる
でもそっから先が趣味過ぎる
月光は早く手に入れなきゃ使う場所がないし、マオザなんてレベル25にもなってこんな武器貰っても嬉しくない
常時消失とランク1だったらなぁと思わざるをえない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:00:45 ID:RIhGsLA4<> >>290
残念ながら最弱キャラのデリックに限って殺せないという腹の立つ仕様です。
もし墓がたつなら、大抵の人が真っ先にデリックを殺していると思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:01:52 ID:ijop0xTt<> あんなに安く買える倉庫を捨てるなんてとんでもない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:04:56 ID:RIhGsLA4<> >>272
お前の言うとおりにしたらそれこそ廃人しかALL35とれなくなるがな。
下手すればクソゲー扱いされるぞ…。
覇王鬼帝といいベルサガといい、
脳汁でるまでやりこんだ変態ほど難しいのに挑戦したがるような…。
(覇王鬼帝はハマった奴はとことんハマるらしいし) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:09:23 ID:faWZ/rQr<> こういうの(>>272)は言ってる間が楽しいんだよね
いざ実装されようもんなら
実装を望んでいた人たちでさえなぜか反感持ったりするしな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:09:41 ID:tEimKmPT<> >>294
月光なんて早くに手に入れていたとしても使い道ある?
前線で隠れながらヒール、くらいしか思いつかないんだけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:20:33 ID:vC6psN0H<> >>272
ワンパターンになってつまらなくなるだけ
ここは消失パラスギナ使わないと難しいとかな
FE新作のルナティックモードで
序盤マイユニット成長させてステ吟味しないと打開難しいみたいな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 22:29:40 ID:8eEVXG8o<> >>299
そもそも潜める場所さえなくなるって意味だったんだ
わかりにくくてごめん
潜める場所があっても微妙なのはわかってる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/02(土) 23:15:45 ID:kuqhRcuy<> 確かにワンパターンになってダメかも
トラ7のS評価以上狙いとかが実証してるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 09:30:00 ID:GVKtcTKC<> >>297
やっぱ難易度設定があったほうが良かったな。
初心者用のイージーモードと>>272みたいなド変態用のハードモード。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 10:05:39 ID:mrnZenYI<> >>272ってそんなに難しいか?11章のゼフロス軍団とジムカ以外は普通に全部倒してるんだが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 10:45:22 ID:boJzQGDG<> >>304
11章全滅が一番ムズイからね。
ギナ地雷使わない限り <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 11:14:04 ID:Vm4oC+O1<> 街道守備隊もなかなか強いな
ダウホ、アーサーいれば楽だけど
11章は離脱もしないといけないから難しい
倒すだけなら楽 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 11:43:54 ID:aMF701X1<> 全滅させるだけなら街道守備隊はどうとでも
ゴルドヴァ出現前という縛りが付くとちょっと準備が要るけど。
一番全滅がツラいのは6章だと個人的に思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 13:27:32 ID:HwG/4wTQ<> 6章はガードナイト捕縛で終了にしてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 14:40:05 ID:/RoOmGJS<> 他の司教と比べてアナルキタナスの弱さと来たら悲しくなるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 15:02:48 ID:9nSPfN8n<> 巫女の祈りの前ではラーズ四司教などゴミクズ同然!が出来ないからそうでもない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 15:35:23 ID:vGYw7bXQ<> ジャヌーラ(笑)
地形を利用したバーサクだけは評価できる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 15:58:20 ID:vmUG8DXf<> 戦略家だったんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 16:06:46 ID:ME1SwE0w<> 4司教の中で独りだけ
・トゥマハーンじゃなくてジャヌーラ
・Lv25
・技能カンストしてない
・戦闘グラフィック違う
更に、詠唱あるのにバーサク装備 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 19:22:14 ID:Vm4oC+O1<> いやアルマキス強いだろ
味方になったらジャヌーラ地雷だけで無双できるぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:03:47 ID:ME1SwE0w<> アルマキスに反撃スキルは無いぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:15:14 ID:rWKa5/ET<> バーサク使えるだけで面白い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:22:54 ID:CgrGecip<> 闇魔法は敵専用だけあって割と性能が狂ってるからな
そこら辺の雑魚ラーゼンクロウでも仲間になるのなら即一軍だろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:41:52 ID:tdRJQxna<> つまり、オルウェンなんかよりアズライルを仲間にするべきだったとw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:42:57 ID:Vm4oC+O1<> もしバーサク3回使えるとしたらどの敵キャラに使う? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:46:16 ID:boJzQGDG<> ムリン様かな。
基本、経験値とられたくないからあっても使わないけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 20:47:58 ID:nVnj83HC<> パドルフに使ってヤーカーラム撃破 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 21:34:56 ID:cOHSCQmt<> 離脱込みの殲滅プレイは4章が一番難しい気がする
11章は騎兵の練度次第ではあるけど、意外と楽だったような <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 21:40:10 ID:Vm4oC+O1<> ベルサガ初プレイノーリセットで9章まで来るのってすごくない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7011706 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 21:52:50 ID:Vm4oC+O1<> しかもラレンティアと魔法系ユニット死んでるんだぜ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 22:09:15 ID:RpWk5B05<> アルマキス無双ゆってるおまえのほうがすごい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 22:15:41 ID:EIGoB4Yk<> カスガイはノーリセではない(ウォード死亡など)
まぁ初見で味方殺しまくってもクリアしたのは評価するが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 22:35:52 ID:uplydfWv<> 俺はティアサガで初プレイノーリセで、
戦車みたいな敵が無限増殖するマップまで行ってボス倒せなくて詰んだんだが、
どうよ?
ちなみに裏切るエロ見たいな奴は、成長率良くて1軍で使ってたら裏切りやがってた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 22:40:23 ID:aMF701X1<> ティアサガスレはゲサロにあるんでなかったか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 22:52:24 ID:YtrIKVGl<> 俺なんかベルサガ初プレイで評価MAX達成したっつの
もちろん攻略情報は参照したけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/03(日) 23:02:18 ID:H/P7fmlO<> 昔そいつのせいでエロが裏切りそうで育てなかったという人がいたなw
>>329
まぁ情報見てる時点でほぼ1回やってるようなものだし人それぞれだろう
増援の場所・回数わかってたら楽だ。初見ザーリアスは仲間、3章の下に出てくる賞金首とか知らずに戦った感動とか薄いんだろうなw
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 01:11:06 ID:cCIf05KK<> 初回プレイ時はエロは剣しか、クリスは石弓しか使わなかったからCCしなかったなぁ
CC条件くらいゲーム画面のどこかに明記してほしかったぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 01:20:38 ID:quA2EZ+p<> そういうところは不親切だったね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 01:27:05 ID:AL11NGUA<> 炎10で緑色になるアイギナもまた初回プレイの華
下級クラスで不当に技能上限が低いのが鬱陶しいよなぁCC前提みたいで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 01:30:40 ID:bDLP5Ll2<> >俺なんかベルサガ初プレイで評価MAX達成した
すごいですねーニコ動wでアンチつきまくって中断した挙句復帰した人のようでうすねー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 04:49:57 ID:AL11NGUA<> ゴーゼワロス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 05:21:53 ID:CEv7ho+R<> そんなやつお゙らんやろ゙ぉー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 07:45:43 ID:Dnv2fH0U<> エルバートかセディかパパンか、誰だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 08:13:44 ID:7uqhiVaO<> だからプレイ動画の話は嫌いなんだ
飛竜にサンダー使わすようなハイレベルなモノじゃない限り空気が腐る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 08:16:32 ID:AL11NGUA<> レベル上げても大して育たないキャラは数あれど、レベルが上がるごと弱くなるキャラってのはオンリーワンだね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 10:07:56 ID:dONXju5E<> ニコ生とか何が面白いのようか分からん。
下品orKYな発言で実況とかやられても正直困る…。
闘劇のDAICHIみたいな面白い実況なら大歓迎なんだけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 10:30:30 ID:Xih88368<> >>340
見なきゃいいだけの話だろ? <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/04(月) 10:41:33 ID:7qN535q1<> >>340
見なきゃいいだけの話だろ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 11:31:17 ID:NV0kx/fM<> 技能どこで稼げますか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 12:04:08 ID:7qN535q1<> >>343
どこでも稼げます。
効率の良い所を探したいならwikiを見た方が早い。 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/04(月) 15:46:50 ID:hVlruG2Z<> >>340
見なきゃいいだろ!? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 16:11:16 ID:tj52qHCH<> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1253805774/
ちゃんとスレがあるんだから誘導しろよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 18:22:34 ID:A3aD8Xqs<> ベルサガスレつまらなくなったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 19:24:07 ID:rPeDhbja<> さて、ゼフロスまっぱだか計画用にセネたんの技能上げでもするか。
海賊か祭壇の護符持ち相手にチクる予定だけど他にオススメあるかい? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 19:40:20 ID:0nkJzs5H<> セネたんの技能なんて蜂蜜塗ってホバッキープレイしてれば余裕のカンストじゃないの?
ノーリセだとワロス様謹製の柵をペチペチ殴ったりするが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 19:41:52 ID:LGoB1Ffn<> 50ターン以内に振りまくる
ボルトナイフを壊す勢いで壊さないように振りまくる
これでいいんじゃねーのっていう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 19:46:45 ID:LGoB1Ffn<> 50ターン以内とか何言ってんだ俺
24ターン以内な <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 20:02:44 ID:Vi6nUD+X<> 変人捕縛人と中途半端に知識がある人との温度差が激しすぎるんだよ
あと知った風な事言うなニワカとか言われてしまう感じがプンプンする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 20:04:34 ID:fjy6YVyD<> 24ターン以内と25ターン以降って技能の上がりやすさにどれぐらいの差があるの?
数値があれば助かるんだけど感覚で答えてくれてもいいので聞いてみたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 20:18:25 ID:CEv7ho+R<> Wikiじゃ倍の回数振る必要あるって書いてなかった? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 20:23:18 ID:fjy6YVyD<> FAQにあったねこれは失敬失敬
F.A.Q. - BerwickSagaWiki http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?F.A.Q.
◆◆ 武器・魔法の技能値UP当量 ◆◆
☆技能値1UPするのに必要な大まかな攻撃HIT数の目安
S(技能値が上がり易いキャラ)←A←B←C(技能値が上がり難いキャラ)
1〜24ターン(25ターン〜)
S 6HIT(12HIT)
A 8HIT(16HIT)
B 11HIT(22HIT)
C 17HIT(34HIT)
24ターン前はボーナスがあり技能値が上がりやすい。
数値はあくまで目安。空振り、乱数により誤差あり。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 20:24:50 ID:Eqpwn20R<> 体感だと倍以上 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 21:44:52 ID:MKy9c7T1<> すいません、ちょっとお伺いしたいのですが、技能経験値なるものあると聞きました。
でも、例え貯めても技能成長値が低いと上がりにくいのでしょうか?
そしてその時貯めた技能経験値もゼロになるのでしょうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 21:49:30 ID:CbOMSPSZ<> >>335
hbk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 21:52:27 ID:30YX+v03<> >>357
何を聞きたいかよく分からんが説明すると
技能経験値は敵に攻撃が当たれば1貰える(24T以内なら2貰える)
これが合計で10貯まれば技能が1上がるという仕組み
ただ、確実に技能経験値が手に入る訳ではなくて、成長率に左右される
例えば、成長率70だと70%の確率で技能経験値が貰えるってこと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 21:59:00 ID:A3aD8Xqs<> 技能成長率の如何によらず素振りでもチクチクでも技能は確実にたまる
ただし、レベルアップで技能が1だけあがったとき(救済レベルアップ)は
上がった技能のそれまで貯まっていた技能経験値が0に戻る
>成長率70だと70%の確率で技能経験値が貰えるってこと
? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 21:59:33 ID:tj52qHCH<> 付け加えると、
レベルアップ時に、ステータス,技能共に何も上がらなかった場合、
最も技能経験値が溜まっている技能が成長し、その技能の技能経験値が0にリセットされる。
いわゆる救済成長って代物。
レベルアップ時に、技能一つだけが成長した場合、
普通に成長したのか、救済成長なのかを見極めるのは難しい。
そこで、アイギナの風やエルバートの槍を育てたい時は、風+何か、槍+何か、の成長を狙う。
これなら絶対に救済成長ではなく、通常の成長(技能経験値がリセットされない成長)になるというわけ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 22:00:31 ID:30YX+v03<> >>360
ん?違う?
深く考えたことなかったがこれで不具合を感じたことなかったが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 22:03:37 ID:tj52qHCH<> >>360
成長率と技能経験値取得率は、基本的にほぼイコールみたいだよ。
とは言っても、
技能が低い場合は、24T以内に空振り成長があるし、
技能が高い場合は、どんどん補正がかかって経験取得率が低くなる。
そんなわけで、実際にイコールになる時期が短いみたい。ほとんど目安の値じゃないかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 22:07:13 ID:MKy9c7T1<> >>359
ありがとうございました、分かりにくい書き方をしてすみません。
レベルアップのステータス上がりと同じかとおもってw
レベルが上がってもステ上がらない〜(泣 みたいなものなのかと。 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/04(月) 22:32:25 ID:UYQW1QwM<> 3章で北側の司祭が教会着くまでにしんじまったけどこれだとオルウェンでなくなるっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 22:56:14 ID:A3aD8Xqs<> >>362
×成長率70だと70%の確率で技能経験値が貰えるってこと
○成長率70だと70%分の技能経験値が貰えるってこと
こうじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 22:59:54 ID:Xih88368<> >>366
それだと毎回決まった回数で技能があがる計算にならないか?
もらえる値は等しくて、もらえる確率が高い低いあると思ってた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 23:02:30 ID:A3aD8Xqs<> その理屈だとと成長20%の奴らとか運悪いとずっと技能上がらなくならないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 23:05:56 ID:A3aD8Xqs<> 成長70%なら 7〜12
成長20%なら 1〜4とか こんな感じで確実に経験値は貯まるはず <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 23:09:16 ID:MKy9c7T1<> >>369
そうだったんですか、5ターンセーブのやり直しを30回やっても技能が上がらない訳だ orz
スレの皆様本当にありがとうございました。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 23:10:59 ID:Xih88368<> >>369
そうっぽいな。以下昔のテクスレより
302 :1/2:2006/03/03(金) 10:58:28 ID:v1wHxaN7
現時点での技能上昇システム仮説まとめ
・技能は、技能経験値が100溜まると1上がる。
・技能経験値は、武器を振ると溜まる。(レベルうp時に関しては別記)
・溜まる量は、以下の通り。
「攻撃ヒット時は20、空振り時は0。但し、技能20未満の時は、空振り時が10になる。
25ターン目以降は、この半分の値になる。」
「n回攻撃のうちk回がヒットした場合、得られる経験値はk/nになる。
但し、ここでいうn回は『実際に攻撃した回数』である。
つまり、エアブレード1発目をヒットさせて敵を倒した場合、倍率は1/2ではなく1/1である。」
「n回攻撃武器がレベル不足により1回攻撃しか出来ない場合もこれに準じる。
すなわち、レベル不足ウインドストーム1ヒット時の倍率は1/1である。」
・まとめると、
(獲得経験値)=(基礎経験値)*(ヒット回数/攻撃回数)*(ターン数補正)
(基礎経験値):ヒット時20。空振り時は技能20未満なら10、技能20以上なら0
(ターン数補正):24ターン以内なら1.0、25ターン以降なら0.5
・以上で算出された獲得経験値を、そのキャラ・その武器の「技能成長率%」で獲得する <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 23:11:38 ID:V9cTfwgx<> 技能成長は
攻撃hit毎の蓄積+成長率に応じた取得ポイント(乱数絡む)が規定値超えると
ってのが一番しっくりくる気がする
チラ裏だがわかめを雷+α上がるまで吟味してたら
上がる可能性のあるパラ全部上がった
すごく損した気しかしねぇ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/04(月) 23:50:27 ID:30YX+v03<> ↓のテクスレレス見ただけ自分で検証してないがやっぱり確実に経験値が貯まるわけじゃないんじゃない?
150 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/04/06(木) 09:04:39 ID:3dP1QlFV
技能上昇に関する調査報告
場所:騎士の誇り
相手:装甲兵
キャラ:剣技能が57のフェイ
使用した武器:赤いブロンズソード(沢山)
技能経験が上昇直前まで溜まった(と信じられる)データ(このデータをAとする)で、
「一回攻撃して技能が上昇するかどうか」を、リセットを繰り返して調べたところ、
20回中3回技能上昇が観測された。
次に、Aのデータの続きで、今度は
「赤いブロンズソードを振り、技能上昇したらリセット、しなかったら上書きセーブ」
を10回ほど繰り返し、新たなデータを作った(データBとする)。
データBの状態から、先程と同じように
「一回攻撃して技能が上昇するかどうか」を、リセットを繰り返して調べたところ、
20回中2回技能上昇が観測された。
以上のことから、
「技能57の状態では、本来の技能成長率(フェイの剣の場合90)%で技能経験を得ている」とは
考えにくいことがわかった。
蛇足だが、「経験値は技能成長率%で取得しているが、取得経験値にランダム幅がある」という仮説は、
データAとデータBでの上昇率に有意な差が認められないことから棄却されると思われる。
もしそうならば、10本ほどブロンズソードを折っている間に、いくらかの技能経験が蓄積されるのはほぼ確実であり、
その場合データAよりもデータBのほうが、技能上昇率が高くなってしかるべきであるからである。
よって、結論として
「得られる技能経験が固定値かランダム値かは断定できないが、少なくとも技能経験値を得る確率は
技能値が高くなるほど減少する」と推定される。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 00:02:03 ID:prMhXIsJ<> >>373
その考えであってるよ。
テクスレにもラレの盾5回攻撃を受けて2技能上昇させたと書いてあるし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 00:09:19 ID:prMhXIsJ<> >>371
ラストの行に書いてあるのは技能獲得経験値を確率で獲得する。だぞ。
>>396とは違う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 00:13:47 ID:prMhXIsJ<> ごめん、>>396 ×
>>369 ○
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 00:20:39 ID:JBN59T2y<> 現在の技能値がまた微妙だな・・・剣57って
明らかに高技能で補正かかるだろ
ラレもS盾レベル一桁なら5回被弾して2レベルくらい上がるんじゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 00:31:16 ID:RfmcDVwa<> いやS盾レベル関係ないでしょ、上がりやすい上がりにくいはあるだろうけど
↓やりこみスレより
332 名前:全キャラ技能MAX[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 20:50:48 ID:YFgGrPAH
>>327
@は細かく書きます
以下はすべて25ターン以降の話です
武器の技能は攻撃があたると技能経験値(内部の数字)が1上がる場合があり
それが10貯まると技能が1上がります
盾は武器の4倍の技能経験値がもらえるので
盾発動時は技能経験値が4上がるかまったく上がらないかのどちらかになります
超過の技能経験値は繰り越しなので理論値を出し続けるなら
盾が5回発動したら技能が2上がり、元の技能経験値に戻ります
つまり2回発動で1上がり、次は3回発動で1上がる、の繰り返しということです
技能成長率やその時の技能値で技能経験値が上がる確率は様々ですが、上がる値は同じです
リースのS盾を60まで上げた時はそうでした(経験則) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 00:55:47 ID:vDYFlyEV<> ワロスがドーラ開発指揮官だったなら、ワロス捕縛でドーラが自軍に1つ手に入るくらいあればいいのに
スコーピオンみたいなどうでもいいゴミじゃなくて <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 01:16:31 ID:JBN59T2y<> 20人くらいでファランクス持って
10基ほどスコーピオン連結させておけば
市民でも拠点防衛とかできそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 01:28:36 ID:4oi8jA3X<> スコーピオンいらないねー
自軍最強のバリスタの重バリスタより遥かに優れるドーラが羨ましい・・・
初めてBSをやった時は、まさか初期装備が最強装備だなんて思ってもみなくて
良い武器をためらいもなく使いまくって壊してたな・・・
オーバーカトラス、ブリム、ペルシーダ、エウシュプロネ
今では、もったいなさすぎて15章でも新品です。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 01:51:41 ID:4oi8jA3X<> ゼフロスって化物だよな・・・
飛兵とは思えないくらいの能力なんだが・・・
ゼフロス
追撃、連続、指揮官、強健、魔法回避、大剣
HP41 筋力16 防御15 俊敏17 精神8
槍60 剣50 S盾60 M盾60
リース(レベル30期待値)
連続、指揮官、強健
HP40 筋力15 防御12 俊敏16 精神0
剣60 S盾60 M盾40
リースは調整、家具、アイテム、ドーピング、名馬でもっと強くなれるとは言え
空を飛んでるゼフロスさんは槍投げてるだけで、リースからは攻撃すらできないしな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 02:36:35 ID:JBN59T2y<> 空飛んでなかったら加護 見切りついてるリースのほうが強いよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 03:08:47 ID:vDYFlyEV<> そんなスキルついてなかったらゼフロスの方が強いよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 06:56:52 ID:P9ujiAzl<> 精神8もあるのかゼフロスは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 08:33:02 ID:rOP/Cpt7<> なんというパーフェクトソルジャー
彼の真髄は加護Uだけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 09:40:25 ID:5NLOWeuL<> まぁ地上戦ならリースに分があるな。
しかしゼフロスが負けそうになるとラレンティアがとめにくるから… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 09:44:19 ID:Wnflw3ub<> なんのかんのいっても門番様が最強 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 09:47:02 ID:ACn7tHdV<> ワロス閣下をお忘れか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 09:47:41 ID:VevBNPO2<> ワロス弱い。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 09:50:45 ID:kj91hDes<> ねんがんの ご ふ をてにいれたぞ!(宝箱から)
盗賊だけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 10:01:46 ID:kj91hDes<> さっきは初護符でいまいち現実見れてなかったが完全にゴミじゃねぇかコレ
大体捕縛で簡単に手に入るものが32768分の1とかなに考えてんだよ…
しかもその確率引いても当ったのがゴミとかやってらんねぇよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 10:06:05 ID:TTGZ3dMe<> >>391
ころしてでも うばい…
やっぱりいらないや <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 10:20:40 ID:prMhXIsJ<> >>391
そして売れもせず、アイテム欄がひとつ消費のですね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 10:45:06 ID:rOP/Cpt7<> そんな護符で大丈夫か? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 10:51:03 ID:Wnflw3ub<> 一番いいのを頼む。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 11:11:26 ID:kj91hDes<> 護符が出るデータの増殖もできるんだぜ
セーブ4回前分ぐらいと最後の出撃中のデータが残ってるけど
なんとか護符の変換ってできないもんかね?
6章→7章だがいろいろ試してみたいんでいいアイデアあれば頼む
ま、無理なのはわかってるが諦めが…
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:08:18 ID:Rni1E9mL<> >>387
そういえばあの時ゼフロスは重傷だったらしいけど、あの監獄に一体どんな化け物がいたんだろうな。
ラレ子でも一人で10人やれるような雑魚どもに深手を負わされるゼフロスが想像出来んよ。
50人くらい殺して武器が全部壊れたのかな。
で、リースと対峙した時は雑魚敵から奪ったロングソードだったとか・・・なら納得出来る。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:13:31 ID:2KccQ1Ei<> バーンストルの仇として負けてやったんじゃなかったか <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/05(火) 15:21:17 ID:4oi8jA3X<> >>399
そんなニュアンスだったよね。
まあ地上に降りて、お互い竜と馬がなければ、レベル次第ではいい勝負かもね。
ゼフロスの追撃や魔法回避はリース相手には無駄なもんだし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:24:21 ID:846GLLwp<> 姉の為にひたすらリアリズムに徹してるカンジのゼフがあそこだけ自棄気味ってのがアレだな
じっさいは膨大な感情を強固な意志で押さえつけて生きてる人でそれがタマに、手傷を負った状態
での一騎打ち→その後の無用な挑発とか、ラレンティアを見かねての放流とかの行動に?がって
んのかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:31:48 ID:4oi8jA3X<> >>386
パーフェクトソルジャーと言えばカオスも凄いな。
カオス
反撃、強健、疾走、自己回復
HP56 筋力23 防御20 俊敏22 精神16
剣60 暗黒50
フルパラのダウドには若干及ばないものの、かなり無敵のステータスだね。
攻撃スキルはないけど、筋力23と精神16あれば火力はじゅうぶん。
味方ユニットだったら敵のど真ん中に放置してれば、すぐに壊滅する。
パラはいまいちだけどスキルではヴァイスやウィリアムも優秀〜 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:36:35 ID:VevBNPO2<> しかし、ゼフロスがなぜバーンストルを殺したことを死ぬほど後悔してたのか何度プレイしても分からん。
殺す前はイノシシとか散々馬鹿にしてたのにな。
ゼフロスには大きな目的があるんだから、バーンストルなんて自分の進む道に転がってる石ころみたいなものなんじゃないのか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:43:00 ID:vDYFlyEV<> >>402
そういや暗黒騎士って魔法使えるのに使わないよな、もったいない
剣なんかより圧倒的に魔法のが強いのになぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:43:25 ID:+gWZRdBe<> >>403
和平を結ぶ上で、結ぶこれまでの過程において、リースがキーパーソンになっているから
下手に刺激するのはまずかったと思ったとか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 15:49:37 ID:846GLLwp<> >>403
そこまで割り切れる非情な人間ならアクトゥルもラレも心酔しないだろ
仇だった国王の忠臣ってだけで憎んでたら、実際は兄にとって命の恩人
佞臣はびこる同盟の中でも兄が一番信頼してた武将だし
イノシシ扱いして餌を蒔いて完璧に仕留めたことが逆に心の呵責になってるのかも
(同じ武人として) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 16:33:22 ID:2KccQ1Ei<> まず、ゼフロスは信頼出来るラレ子を亡命させた。確かこの時亡命先を指定しなかったはずだよね?
ということはこの時点では東部戦線にシノンの公子がいることは知らないと思われる。
投獄されてたラレ子がゼフロスと連絡を取れたとは思われないので、当然ゼフロスはラレ子がリースの世話になっていることを知らない。
しばらくしてゼフロスはバーンストルを倒す。これが8章〜9章。リース叙勲が一応10章なので、多分バーンストルを殺してからシノンの公子の名声を聞いたと思われる
となるとラレ子釈放から11章まで時間は無いし、釈放〜流刑の島の間にようやくゼフロスはラレ子がシノン騎士団に投降してたことを知ったんじゃないかな
刑を覚悟にベルウィック島に出向けるリースの器量、ラレ子の恩、共に父を失ったという苦痛、こういったものを総合してゼフロスは憔悴したと妄想する
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 16:54:37 ID:5NLOWeuL<> こういうの見るたびに、ゼフロス達と組んで
ラーズを攻めるMAPがやりたくなってしょうがない。
完全版でてくれー。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 18:29:01 ID:iMxSsvbx<> >>391
俺の宝箱からの初護符は祈りだったぞ。盗賊も祈りもゴミだよねw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 18:42:48 ID:UD/oOgE7<> >>391-392
一発ぬいて賢者タイムに入ったかのような落胆ぶりだ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 18:48:44 ID:4oi8jA3X<> そっか、宝箱って護符しかでないのか。。
いつか無双の腕輪を宝箱で入手したいとか思ってたんだが・・・
流星、太陽、月光、癒し、祈り、盗賊、奇跡の7種の護符が宝箱で出現する確率があるのかな?
この中で欲しい護符って流星と太陽くらいだな・・・
他は実用性が薄いか、普通の攻略で入手できる数で充分。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 19:25:38 ID:UD/oOgE7<> >>411
腕輪はコッファーから出る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 19:46:38 ID:cXaY5g00<> >>407
そういやリースパパは臣下の努めだからウォルケンパパに従っただけだもんな、その後ベルナードに食料とお金渡してたらしいし。
とんでもない勘違い上、実兄の命の恩人を馬鹿にした挙句罠に嵌めて殺したんじゃ、精神的に参るよなあ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 20:08:30 ID:4oi8jA3X<> >>412
一瞬信じちゃって、wiki見直しちゃったじゃんか!!!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 20:42:10 ID:3PPUVBNj<> >>414
コッファーから腕輪でたって報告はある。
一応取得した画像とかもあがってるが、攻略本には
コッファーから腕輪が出ると書いてないから
wikiにも書いてない
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 20:53:40 ID:4oi8jA3X<> >>415
おお、そうなのかー。それは凄いな・・・
もし良かったら、その画像とか持ってない?
やっぱり取得確率は宝箱と同じくらいだと想像されてるのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 21:15:38 ID:3PPUVBNj<> >>416
にこ動でタグ 「ベルサガ非プレイ動画」で検索すれば
このスレででた画像をまとめたものがでるはず <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 21:17:44 ID:hpKsENbx<> アマガミPSP化したし、ベルウィックサーガもそろそろかね(´・ω・`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 21:56:47 ID:cXaY5g00<> 取りあえず今度はマニア向けでなくライトユーザー向けにしないとね。
1回クリアしたらハードモードやハイパーモードを選択出来るようにすればいい。
あと、保管庫は基本アイテム255個収納可能な。
ハードで今くらいの難易度+武器有限、ハイパーで武器は素材系やイベント物以外現地調達&任務毎回24ターン制限。
これなら廃人級のド変態ユーザーも満足するだろ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 22:05:27 ID:TKx/UJws<> ただ難しければよいってもんじゃないんだけどなぁ。
掲示板的には同じ難易度の方が戦い方や攻略法とか語れて楽しいんだけど。
難しい→難易度落とせorフリーマップや闘技場やれ、みたいなゲームにはなって欲しくない。
最近のスレでも語られてたけど、難易度の上げ方とか気をつければいいと思うんだけどなぁ。
4章ぐらいで1章任務ぐらいの難易度で、少しずつパズルゲームのテクニックをおぼえさせる感じで
セオリー覚えさせてから、本格的な難易度へ移行して欲しい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 22:13:27 ID:2KccQ1Ei<> 任務→依頼だからキツイんであって、依頼やってから任務が出来るようになれば全然違ってくると思う。
正直に言えば、初プレイの時は1章からびっくりした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 22:31:24 ID:cXaY5g00<> 特にシロックのアレさ加減にビックリしたな。
お陰で1回目は殆どベンチだった、そんでカラーコードやお使いMAPがヤバかった。
コイツはよりによってカニの甲羅焼きが嫌いだから、余計に腹立つんだよねww
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 22:38:55 ID:nw++pt09<> 俺は3章だけどうにかしてくれれば大丈夫だな
3章のマップを8章くらいにしてくれれば満足だった序盤にして長い・戦力分散・技能不足は痛い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 22:39:55 ID:wsxjoqH5<> >>402
カオスさんはヴァジュラに溺れてたからなんとかなったな
これでサブにジャヌーラ、カトラス系でも持ってたら挑発必須になるところだった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/05(火) 23:25:07 ID:HaFenMvs<> >>422
あれで逆にシロックは「育てれば使える!」と燃えた自分が通りますよ
実際馬に乗れるから機動力はあるし射撃待機と連射&再攻撃で結構いろいろできる
かなりの大器晩成型だけど苦労に見合う活躍をしてくれるようになる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 00:03:49 ID:9BZTDRoP<> >>404
まぁ世の中には、「騎士は剣で戦えという事だな」とか言って
銃を捨てて、ハンマー持ってる輩もいるからな… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 00:06:00 ID:GF88307J<> ナイトはジョブを選ばない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 00:47:22 ID:PgNwYEr4<> 質問です
今9章任務で困ってるんですが
アデルのお使いイベントで
薬草もらってすぐそのMAPでお亡くなりになっても
お使い達成しますか?
お墓・・・ほしいです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 01:02:31 ID:GF88307J<> 賢者は言いました
帰るまでが遠足だと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 01:30:20 ID:nnRcotne<> 誰をどこ以降で埋めたら良いって表どこにあったっけ?あれもテンプレに欲しいな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 01:49:53 ID:qJEYkBbo<> 携帯からなので見づらいだろうけど
コッファーから腕輪
http://a.pic.to/13b3ot <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 04:02:15 ID:dFBwZIne<> >>406
ゼブロスにしてみれば帝国内において足場を固める為、軍功を得る事に邁進し、結果として悔いる事となったといった所か。
政治的に見た場合、ヴェリア王とバーンストルを倒し大功を獲たものの、それは皇帝クレイマン(恐らくアナスタシアも)の欲
した穏健路線を衰退させ、教団など急進派が進める戦争拡大路線を認める事になるジレンマってのも有るかも知れない。
皇帝とアナスタシアの関係は良好だった感じがするが、ゼブロスが個人的に恨みに思ってたとしても、国や戦争といった問題
では皇帝が正しいし、姉も平和を欲してるだろう。
だが、己が地歩を固めるには軍功を挙げるしかなく悩ましい立場だったんだろうなぁ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 05:06:49 ID:dLUKPTyk<> >>382
>>402
ベルサガ三強ならゼフロス カオス ラスプーチェあたりか
ゼフロスが強いのは飛行系なのもあるが
騎馬系や飛行系で唯一大剣使えるってのも大きいな
おまけに追撃持ちとももう無茶苦茶
ラスプーチェも戦速14の待ち伏せとかインチキくさい
カオスは連続か追撃か死闘もってりゃ天下取れた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 05:32:46 ID:dLUKPTyk<> 騎兵部門だとこの6人は熱い
ウィリアム(6章) グラーブ(9章) バーナード(10章)
ゼフロス(11章) アクトゥル(11章) 街道守備隊(14章)
アクトゥルも強いね… 追撃+連続とか聖戦のキャラかと
ウィリアムはスキルが騎士っぽくなくて面白い 味方ならどうやって使えばいいのか
対して歩兵に関しては自軍の圧勝だな 専用職あり、専用武器あり
冷遇言われてる先生もなんだかんだ東方剣士の中では最強な気がする
バルムンクと護符持たせてウマカッタデス
魔道士は敵の圧勝 以下略 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 08:15:20 ID:4HplbWK5<> プ、プラトン様は!?プラトン様はどうなの!? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 08:59:26 ID:Y3gREJ9l<> >>435
お嬢様、まず彼に馬をお与え下さい <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/06(水) 09:04:16 ID:ROHPyiNk<> >>435
パラがよえーんだよ
護衛も持ってないガードナイトなんていらねーってマーセルが言ってんぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 09:09:04 ID:R1UBuuWq<> プラトン様は補正3の下限なのかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 09:49:25 ID:ROHPyiNk<> >>438
プラトンLv20 (補正弱の場合)
HP37→46
筋力10→16
防御10→14
俊敏10→14
粉砕、反撃、大剣、盾熟練、手加減
確かに補正弱で調整すれば、マーセルよりは遥かに強いな。
ガードナイトの限界技能が低めなのがなー
精度7のバルムンク辺りを装備させれば強そうだね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 12:41:53 ID:uPIh3arP<> そういやベルサガって騎馬で斧がないな
もしダウドに移動力が追加されたらまさに完全無欠 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 12:53:44 ID:PVnVDmj0<> 斧騎兵がいると、オルトマンとかにハンマー(orウォーピック)再移動で普通に離脱とかできちゃうからだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 13:01:43 ID:GF88307J<> 筋力4で守備13のヒット52
ニールセンからは成長リセットをした跡がうかがえる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 13:47:57 ID:3GtKUmMF<> >>419
>>420
君達、運がいいな。
このスレでそういう事を言うと叩く奴が必ず出てくるんだが、
今回は出てこなかったようだ。
私的には、加賀ブログとかにも載ってたやつとかも含めて
・当て身の軽傷率100%(ターン制限MAPじゃ狙えてよくて5回だし)
・緑十字状態でHPを50%以上削れば100%赤十字
にしてほしいな。
難しくしたい奴は捕縛禁止プレイすればいいんだし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 14:03:30 ID:GF88307J<> そんなことより渡り戦士の話でもしようぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 14:14:26 ID:a0hSkVb7<> ファラミアさんはすごいお世話になってます
地味に疾走で移動力が上がってるのも大きい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 14:23:45 ID:jHrTS6KS<> 6章ですでにオーバカが緑になってもた
いつも終章リースの対雑魚武器にしてるんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 15:43:30 ID:dGU3nZqa<> ファラミアとオーバカの最大の見せ場は4章。
異議は認める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 16:30:44 ID:jHrTS6KS<> 4章渡り戦士は弓で輝く
意義は認める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:06:32 ID:k24N9dez<> いつも他の技能上げがキツイ連中を優先して出撃させているから、いつの間にかLV10EX99になってる。
便利なのはもちろん知っている。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:25:42 ID:vq28hUrR<> 攻略本でる前に器用貧乏とか中途半端とか叩いてごめんなさい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:30:02 ID:Y5fPRjKo<> 何の予備知識もなくて、見事に強キャラ以外ばかりを使ってた初回でも
ピンチになるでもなく、大活躍するでもないという便利屋さんポジだったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:32:24 ID:fVa92xti<> 傭兵お助けユニット4人の中では唯一補正が弱くてレベルも低めだから
上積み期待できるしね、ファラミア
疾走と弓とオーバカのおかげでウィロー先生より遥かに便利 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:44:57 ID:k24N9dez<> ウィローって、それじゃ剣士じゃなくて小人の魔法使い・・・。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:50:11 ID:tcSK7xFb<> 名古屋名物うまかったです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:53:35 ID:c6RbfH9y<> 狙撃を持たないファラミアには聖弓を持たせると非常に活躍してくれる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:53:47 ID:4HplbWK5<> 古柳の足止めクリーチャーだろ
通行料怖いです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 17:56:30 ID:vq28hUrR<> >>456
シミュラクラムかけて置いといたら酷い事になるアレか… <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/06(水) 18:52:49 ID:Wr14WuEX<> 待ちキャラ最強はフンカー
異論は認める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 19:01:39 ID:8m3GN5SV<> フンカーフンカーフランケン〜♪ ザマスザマスのドラキュラ〜♪ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 20:02:17 ID:eIQTIP8f<> フンカーは鼻息荒らそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 20:24:17 ID:tcSK7xFb<> 伝令つよくね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 20:26:12 ID:vq28hUrR<> 怒りの伝令
アクション映画っぽい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 20:30:10 ID:eIQTIP8f<>
レマゲン
〜怒りの伝令〜
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:27:30 ID:MYbRcMzN<> 怒り発動時にはエイドリアンエイドリアン叫んでそうですねぇ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:31:13 ID:dLUKPTyk<> 誰かクレイマーについて語ろうぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:32:26 ID:JVUtmYAk<> 弓回避など信用できん
ドーラにバカスカ当たるんですけど・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:36:29 ID:c6RbfH9y<> 魔法に弱いのが玉に瑕なクレイマー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:37:46 ID:V+dIT8I/<> それは運が悪いというような…
まあ、クレイマーはまだ軽兵の中でも耐久はそこそこあるからいいけどな
放たれた矢を回避し、崖を駆けて戦う図は、かっこいい……はず
弓回避、エロはともかくペルスヴェルはないときっついわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:38:55 ID:3GtKUmMF<> >>453
俺は某FE紋章のアリティア城に陣取るメティオ使いを思い出した。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:40:18 ID:mote+v3w<> アドラスティアで雑魚を一撃で倒すと脳汁がでるなクレイマーは
バルムンクだと微妙に倒せない事がおおいが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:41:28 ID:3GtKUmMF<> クレイマーはバルムンクの受け流しで弓回避への保険は利くけどな。
どうせ引継ぎもないから、いっつもバルムンク持って突貫してる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:42:44 ID:c6RbfH9y<> クレイマーにバスタードソード使わせてる人いる?
イメージでは一番合うよね・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:45:00 ID:cLpVEvZ1<> 美少女だったら使ってやらんこともなかった >クレイマー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:48:09 ID:8m3GN5SV<> >>472
精度6未満の武器は技能上げ以外殆ど使わなかったよ、捕縛や盗みの味をしめると尚更。
ロングソードやブロードソードばかり使ってた、クレイマーはよくスカるし。
先生みたいに死闘が使えればなあ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 22:49:58 ID:4HplbWK5<> >>470
バルムンクとツヴァイハンダーは性能を入れ換えるべきだったよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 23:05:04 ID:F3K51FMn<> >>472
個人的には中盤あたりから一番気楽に使えるクレイマー専用剣
まあ他にも常時4、5本くらい袋に入れて持ち歩いてるけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 23:08:59 ID:6KsXpB9o<> バルムンクは精度7だからもったいぶらずに使うとかなり使えるイメージがある。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 23:23:28 ID:dLUKPTyk<> >>468
崖を這い上がって敵のガトリング全避け→斬り込み反撃ワンキルとか
かっこいいんだけどね。多段弓だと微妙に当たるよね…
>>474
クレイマーは追撃欲しかったなぁ… 疾風(笑)
ファラミアは便利屋だからまだしも彼は専業なんだし攻撃スキルのひとつも
その分馬鹿力だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 23:26:24 ID:dGU3nZqa<> 疾風のクレイマーの最大の見せ場は11章依頼
異議は認める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/06(水) 23:32:51 ID:R1UBuuWq<> >>478
クレイマーの追撃は第二専用武器のツヴァイで代用だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 00:48:37 ID:04Iw0i2G<> 崖を登りながら矢の雨を避け
バルムンク片手に切り込むクレイマーは絶対笑顔になってる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 00:55:45 ID:GPq/kBrg<> ラーゼタールと護符もって死闘やってる先生も笑顔だろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 01:02:34 ID:AmXTlDad<> ここぞという大事な場面で被弾して真っ赤になってこそクレイマー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 01:27:37 ID:pSJ+jlcn<> バルムンクとツヴァイハンダーの性能が逆ならってよく言われるので
マーセルにバルムンク持たせてみたら
無駄に受け流しを発動して剣の耐久がマッハだった
反撃がちゃんと当たるのはいいが盾の意味が <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 01:34:12 ID:uCNVZxIl<> マーセルの盾と剣の受け流しだと
剣の受け流し判定の後に盾発動の判定があるの?
逆なら良かったのにな・・・ <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/07(木) 02:09:40 ID:QBFq/UKz<> 問題はマーセルの剣技能が低くて発動率が若干低いんだよな
剣技能40が限界のマーセルだと25%程度までしか発動できない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 07:21:46 ID:04Iw0i2G<> 問題はそこまでしてマーさんの防衛性能を強化しても
あまり活躍するシーンが無いって事だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 07:37:14 ID:04Iw0i2G<> ちょっと聞いてくれ。コピペじゃない
俺はノンケだ。たまに二次の女装ショタで抜くぐらいはあるけどノンケだ。
昨日、夢をみたんだが夢の中で親友二人と一緒に旅行してるんだ
ちなみにその親友はリアルでは会った事もない奴らだったが夢の中では親友という設定
で、細かい展開は忘れたけど全員ノンケなのに何故か
「ホモセックスしよーぜw」みたいな流れになって
うはwちょっマジきめえやめろよwとかふざけてたら
段々二人が興奮してマジになってきてさ
俺の後ろにいたスポーツ刈りでがっちりした奴が
「最初はケツに入れるとかマジでありえんと思っていたが
いまは入れたくて入れたくて仕方ないんだ。ローションなんか無くてもブチこめるぜ」
(この台詞は鮮明に覚えてる)と言い出して、一気にブチこまれた
マジで痛い。夢の中とは思えないくらい痛い。
そのうちもう一人のヤツにもしゃぶらされて
痛くて気持ち悪くて仕方ないはずなのにチンコはギンギラになって
コスってもいないのに射精しそうになって
という所で目が覚めたんだが夢精寸前だった
何度もいうが俺はノンケだ。なのになんでこんな夢みたんだ
つーか今思い出しながらこれ書いてるとまた勃起してきた
たすけて <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 07:39:53 ID:04Iw0i2G<> げ…! 見なかった事にしてくれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 07:43:06 ID:fas4tiQ+<> (・ω・#)
γ⌒´‐ − ⌒ヽ
〉ン、_ `{ __( )
(´∧ミ キ )( ノ
∧∧ ノミ~ γ .ノ ≡パンッ!パンッ!
≡(;∀; )⌒mレ´))≡
≡∪∪ーイ ノ≡ | ≡
\ィしし´ \ ).
i_ |, ̄/
↑ ヽ二)
>>488-489 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 07:46:10 ID:/L59ohdM<> くっ やむをえん
ダウドを出せ! <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/07(木) 07:46:16 ID:QBFq/UKz<> >>489
すまん。見てしまったし、びんびん。
一応あげとく <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 07:46:45 ID:AyKX5iZV<> 四つんばいになればオーバカトラスを返していただけるんですね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 08:36:47 ID:gnDqr9Dz<> >>488-489
∧∧ ∧∧
(( (#゚Д゚) )) (# )
(( // 、) 、)∩))∧と ヽ
((〜((≡γ'⌒(((*;(| 〜))
し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 08:42:28 ID:+V1cR7lS<> なんというフルボッコww
捕縛されたまま返してもらえない>>488-489ww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 09:40:44 ID:CJqTmfzP<> バーゼルフォンって、お坊ちゃまのくせに以外と強いね。
まあ、ただセオドルがハンドスピア(金無いから)でバーゼルフォンがキルブレードだっただけかも知れないが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 09:47:15 ID:uCNVZxIl<> バーゼルフォンとミーナスってあの後どうしたんだろ。
旅芸人で暮らしていったのかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 09:48:35 ID:uCNVZxIl<> 違うw
セオドルとミーナスだったw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 10:18:11 ID:CJqTmfzP<> 最終章で働いたし、多少なりともリースには負い目があるから、セレニアの騎士として迎えてやってもバチは当たらないな。
なんせ戦いが終わった途端、どいつもこいつも居なくなるんだしw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 11:06:57 ID:CJqTmfzP<> バーゼルフォンって不始末しでかして帝国を追われて亡命した癖に、なんであんなに優雅な生活を送っていられるんだろ。
当然領地も財産も没収されてるだろうに。
おまけに、帝国に与した元ヴェリア友好国なら、裏切り者扱いで肩身の狭い貧しい生活強いられるはずだし、生粋の帝国民ならそれ以下の扱いを受けるはず。
こいつのキャラ設定がどうなってるのかサッパリ分からん。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 11:24:23 ID:9Yj1Vxbs<> 帝国の情報売ったんじゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 11:31:25 ID:equ4tGfp<> 戦局を大きく変えるような機密情報・・・
ワロス基地の存在とかだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 12:02:37 ID:CJqTmfzP<> それだとヘルマンが裏で手を回して始末すると思うんだけどなぁ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 13:19:42 ID:ei+4vqBV<> 捕まって罰せられる前に財産持ち逃げしたんだろ、いわゆる夜逃げ
ラーズの法吏がヴェリアに踏み込める筈もないし、受け入れてくれるヴェリア側には
「ラーズの酷いやり方に耐えられず亡命しました(泣)ヴェリア神最高」とでも言っとけばバレないっしょ
後は屋敷にラーズ人が来なけりゃそれでよし。人里離れたトコならそんな心配もないだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 14:38:05 ID:pU6bQ56u<> >>499
作中のテキスト読むとラレ子同様、夫妻そろってゼフの元に向かったみたいだしね。
続編で主人公がゼフの息子だったりしたら
ラレ子やセオドルとミーナスの子供が初期戦力にいそうな感じ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 15:52:31 ID:QBFq/UKz<> 続編が出て、ゼフの息子が主人公なら無条件で10枚くらい買ってエンターブレインに貢いでもいい。
望みは薄いだろうが・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 16:04:51 ID:CJqTmfzP<> ゼフロスって人気あるんだな。
俺は製作者のおなにー用キャラクターぐらいにしか思ってなかったから意外だ。
リースの父ちゃんぶっ殺してるから個人的にも好かん。
戦争だからしょうがないんだけど、理屈じゃねーんだわ。
ラスト辺りで死んでくれれば後腐れなかったのに。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 16:12:50 ID:AD8xnGSi<> 続編にはリネット、フェイ、サフィア、ラレ子、セネの子供も出ます
勿論全員金髪で <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 17:23:34 ID:9Yj1Vxbs<> エノクとストーk(ry涙目じゃねーか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 18:04:41 ID:mV1r3FAm<> 仲間になってほしかった敵キャラ
ヴァイス、グラープ、ケイ、シャイア、セオドル、ソフィー、ミーナス、ルーヴェル
こんなとこか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 18:06:38 ID:dMB3HqUZ<> あとはネタキャラ兼荷物持ちでフンカーとワロス隊長かな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 18:24:15 ID:XxwtngKK<> さすがにもう新しい発見やテクも出ないな
雑談ばっかだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 18:36:01 ID:EPf8ohtF<> クロタロスくれる青毛の盗賊ちゃんが使いたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 18:49:18 ID:QBFq/UKz<> >>512
発売されてから何年経つと思ってるんだ・・・
一番最新の情報でも2年だか3年前に見つかった
武器やの事情の氷竜を止めるテクニックくらいじゃない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 19:38:10 ID:RXGpYzEJ<> ウィリアムやゴーゼワロスあたりはもし仲間になったりしたら、兜は外しちゃうんだろうなあ
勿体無い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 20:06:24 ID:bWZzcrI0<> ちょいと質問
重傷、軽傷状態って護符とか指輪外れない(効果発動)んだっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 20:13:48 ID:ei+4vqBV<> 外れない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 20:19:42 ID:pU6bQ56u<> >>514
赤で章を越したユニットは次章でのみ運+1になっている、ってのもあったような。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 20:20:37 ID:bWZzcrI0<> >>517
さんくす
護符は覚えてたけど他がどうか忘れちゃってさ
検証にも時間かかる状態だったから助かったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 21:21:35 ID:vE3Gwhpw<> >>508
てめぇティアンナさんディスってんのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 21:23:13 ID:wcyLLnA7<> トーセ決算
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100930021939.pdf
>プレイステーション3向け大型案件の試作品の完了が、開発スケジュールの変動に
>より来期になる見込みです
任天堂下請けのおひざ元トーセ、遂にPS3へ
元IS抜け組のアルヴィオンもPS3参入して秋に新作出すわけだが
加賀〜、どうすんだ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 21:31:32 ID:uCNVZxIl<> >>520
ティアンナ様は独身で生涯終わりそうだね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 22:21:09 ID:dMB3HqUZ<> >>520
ティアンナさんの羊水はまだ大丈夫なんだっけ?彼女は歳いくつ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 22:27:40 ID:kv0qGcvN<> ディアンナの羊水に亡夫剤を注入しといた。【膣内注入(中出し)】
隊員キメー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 22:32:02 ID:uCNVZxIl<> 前スレ・で出てたティアンナ24歳説は結構信憑性あるとおもう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/07(木) 23:02:36 ID:mV1r3FAm<> 子種だけわけてやりゃいいのにリース <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/08(金) 01:01:11 ID:XGSXaMl7<> 連携持ちが、あと1人か2人いても面白かったかなーと思える。
どうしてもアデルやレオンを単体で使う気がおきないんだよな・・・
枠がキツイゲームだから、どうしてもアデレオ使いにくい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 01:17:33 ID:dVKhJ58a<> いつもレオン単騎で使ってるな。3章あたりで槍20行く <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 02:23:08 ID:9YJtQehc<> ティアンナかアイギナかセシリーの同人ウッヒョーなの知りませんか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 02:32:30 ID:V4JSEd9p<> 天才剣士エニードちゃんのしーしーが見たいです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 02:40:07 ID:XGSXaMl7<> >>530
爪楊枝? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 02:45:35 ID:0X0huODH<> 美少女剣士フェイちゃんのリョナシーンが見たいです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 02:59:07 ID:yTmmRYzS<> ウマー先生が50止まりで、シェルパは60まで行ける
なぜ逆じゃないんだ・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 05:28:46 ID:75t/gORo<> 東方剣士が下級クラス止まりだからなぁ…
フェイとファラミアは上級クラスが設定されているものの
適当にソードマスターとか上級クラス作ってくれてもよかったのに
HP+3 筋力+2 俊敏+2 守備+1 技能上限60 とかこんな感じで
同じ死闘持ちのレオンは連携とS盾があるからかなり使いやすいのに
もっとも後半はランスの方が被ダメ少なくて使いやすいが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 09:21:32 ID:gYVAjIc/<> >>533
みんなそんなに上げてるのか。
俺はクラスチェンジ出来る奴ら上げたら、あとは何もせず適当に使うけどな。
40どころか30半ばくらいの奴らもザラだ。
ハッキリ言って面倒臭い。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 09:40:09 ID:yTmmRYzS<> 全員クラスチェンジなんてしてたら面倒なのは当たり前だ 自分から望んで苦労背負ってるお前さんとは違うよ
ウマカッタデスなんて適当に使っててもすぐ50行くし、シェルパだって一線で使ってれば最終的に50越える
単なる普通のプレイだ
んで、死闘連続って前のめりなスキル構成には技能が50越えて致命率が付いたらより雰囲気が出る
逆にシェルパは騎士かと思わせる安定感があるから、50止まりのがイメージだと思ってさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 09:50:57 ID:PLHg5kpX<> ウマカッタデスはそんなに強くはないけど死闘で一生懸命戦うところがいいんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 09:53:35 ID:+3X59Rgu<> 全員CCさせてALL35とった時点で、開発側が設定した最高難易度クリアだしな。
ALL35とっても何も無い時点で、全員CC自体がやりこみの域なんだと思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 11:10:19 ID:txx7ARZD<> 今日 テレビでカリオストロの城やるよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 11:11:52 ID:JEHYJx75<> 全員CCはつい狙ってしまうな。
家具コンプと先生の入団だけは面倒でやらないけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 12:13:55 ID:gYVAjIc/<> ALL35とかには興味ない、俺はただキャラクター達に幸せなENDを迎えて欲しいだけ。
例えるならアグザルさんみたいなもん、全員クラスチェンジに自体に興味はねえのさ、だが皆が幸せになるにはそいつが必要なんだよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 12:35:21 ID:NY+dwl9w<> たった1つミッションこなすだけで幸せになってくれるマーさん最高
心置きなくマん庫にできる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 14:13:44 ID:CMgOLCm7<> アッー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 15:35:37 ID:gYVAjIc/<> レティシアイベントを起こした事ないんだけど、あれってフェイを戦闘不能にしておかないと駄目なんだっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 15:39:10 ID:1PfEjXwM<> いや、別に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 15:39:12 ID:MRvFfSU+<> 2章依頼(帝国と戦う方)で重症にしてフェイをわざと捕縛させる
でその後交換しないで3章任務にいけばカオスは帰る
もう一つは強引にカオスを倒すほうほう
とりあえずディアンに蟹食わせてバトルソウ持たせて隣におけば怒りで大ダメージを与えれる
あとは回復させつつカオスの致命が出ないように祈るだけの簡単な作業です <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 15:49:19 ID:rmVBD2Sw<> >>546
ブルワーカーで体鍛えるくらい簡単そうだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 15:54:29 ID:yTmmRYzS<> も一つ方法があるぞ
ヴァジラをへし折ってパパンなどの技能を上げたら普通に倒すという廃人ルートが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 15:56:03 ID:pLTIkAuA<> クレイマーとかイストバルとかCCしなくてもエンディング変わらないし幸せそうだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:05:25 ID:XGSXaMl7<> カオス撃破ってそんなに難しい印象がない。
初期値のディアンでもバトルソウ持たせれば、すぐ倒せる。
ディアンなしで倒そうと思うとしんどいだろうが・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:05:53 ID:3n1fi5jr<> リセッター乙 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:21:15 ID:XGSXaMl7<> >>551
リセッターwww 間違ってないよ。
でも全捕縛とかゼフアクすりとりを考えるとカオスなんて、なんでもないんだけどな。
まあ個人差があるか。リセット嫌いな人にはカオス撃破も面倒だろうし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:22:14 ID:gYVAjIc/<> >>546
ありがとう。
ウォローさん孤児院イベントは胸熱って聞いたので、帰ったら早速作業に取り掛かります。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:35:23 ID:n0Jbg7GI<> 3章の15ターン目からが苦しくて鼻血出そう
増援湧きすぎじゃね?
これで序盤とか後半のマップはどんなことになるの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:37:32 ID:bce8Djpa<> ある程度進めば楽になるからそこまで我慢だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 16:52:22 ID:qcXGZ+Qe<> カオス撃破に使う場合のディアンって蟹食わすもんなの?
いつもビーフシチューなんだけど。当たらないことよりも死なないこと赤十字出ないことのほうが重要なのでは? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 17:28:54 ID:LLR6MXFp<> どうせリセットの繰り返しやし、食事は金の無駄
バトルソウ+初期技能で十分 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 17:37:51 ID:LLR6MXFp<> 550と全く同じ考えでフイタw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 17:45:25 ID:bMMSog8d<> ディアンの怒り反撃がスカったら、カオスの再攻撃で確実に死んじゃうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 18:08:22 ID:2AO8QssD<> 評価MAX狙う場合、最も障害になるのが金策だから
レティシアイベントは必須じゃね?
重度のホバッキーなら先生の法外な雇用費も払えるだろうが
リセッターにとってはフェイの捕縛よりもディアンでカオス撃破のほうが楽だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 18:30:48 ID:K9b5Rocl<> 初期能力のディアンで5ターン生き延びる確率は
食事なし:8%
ビーフ:15%
カニ:35%
タラのポワレ:30%
ただし、ディアンの技能が初期から4上がっていればタラのポワレでもカニと効果は同じ
まあ、ポワレくらいは食わせてやれってことだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 18:35:14 ID:bce8Djpa<> 金策ってより枠が問題だな
CCしない奴に枠はあまり割きたくない
つーわけでキュアヒールで済ます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 18:36:24 ID:fev0m01J<> >>554
技能が低い序盤が一番難しいよね。
しっかし、若造のディアンと古参兵のダウドの技能差・・・やっぱ世の中経験よりも才能か。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 18:39:13 ID:JEHYJx75<> CCしない上に必要好感度が高い先生とかシルウィスは撤退マップで積極的に置き去りにしてるわ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 18:46:56 ID:bMMSog8d<> >>563
ディアンってやっぱりただの農民だったのかな。
ダウドは騎士だから当然・・・か? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:11:00 ID:n0Jbg7GI<> 序盤の方が難しいんだ
じゃあゆとらずに捕縛するとこ捕縛してあとは気楽にいきます
ところでコイツ育てとけ、とかコイツは地雷みたいなキャラ居る? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:18:12 ID:0q7wIefb<> ディアン致命ですぐ死ぬし赤十字もらうし5ターン耐えるのきつすぎる
途中でウォードとかパパンと交替してるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:20:22 ID:VjYG+wDT<> 基本的にどのユニットもそれなりの長所があるからバランスさえ気を使えば好きに使ってもいいよ
ただデリックはネタでマーセルはネタに半歩踏み入れてるから使わないほうがいいかもしれない
あえて個人的なお勧めを上げるならディアン・アーサー・イストあたりかな
とりあえずこいつらで斧剣弓はまかなえるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:26:52 ID:0q7wIefb<> 初心者ならマーセルの硬さが役に立つ時があるはず
エロ、アーサー、ダウドとか育ててたらいらないけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:38:00 ID:zdcLEhh5<> 今最後のマップだけどマーセル見事にレギュラーよw
後半のブラックナイトとか相手に攻撃に耐えつつ一撃でやられる味方の護衛するという重要な役割をしてくれたわ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:39:44 ID:71nGlBwZ<> マんとかは14章でドーラ相手に護衛なんて運用も出来るし意外と便利
でもドーラはダウホの盾上げに使うのでベンチへ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:42:30 ID:0q7wIefb<> マーセルは初心者救済の神ユニットだよ
自称上級者はウォード、バロウズ、マーセルは使わないとかほざいてるけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:48:47 ID:0q7wIefb<> >>566
盾持って挑発使えるエロかパパがいれば難易度激減するからおすすめ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:49:56 ID:0q7wIefb<> あとラレンティア(飛行系)いればさらに楽になる
地雷はデリックのみ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 20:51:50 ID:n97PtNq6<> シロックの当たらなさには愕然としてるかも知れんが、彼は晩成キャラ
当たるようになってきたらその手数の多さが凶悪な火力になる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 21:36:20 ID:bMMSog8d<> >>566
おすすめはディアンだ。
適当に敵の中に放り込めば反撃と怒りで勝手に屍の山を築いてくれる。
何より強い。
だけど結構打たれ弱いので過信しないで。
打たれ強くて育てやすいのはやっぱアーサー。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 21:39:16 ID:n97PtNq6<> 確かにアーサーはお勧めだね
馬に乗れるし、能力のバランスもいいし、
武器手入で武器盾共に壊れにくいし、当て身があるから捕縛の友だし
確実に倒したいときには捨て身で行けばいいし、使わないと損だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 21:49:14 ID:fev0m01J<> 確かにアーサーが一番早く育つね。
ところで、パドロフって攻略本だと赤十字で出てくるようなんですが、そのまま殺してもOKなんでしょうか?
リペアストンなんて要らないし、リースがEDで特に何も言われないなら殺しておこうかと思うのですが。
生かしておいてもどうせロクな事しない奴だし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 21:52:56 ID:bMMSog8d<> >>578
粉砕してあげましょう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 22:52:22 ID:n0Jbg7GI<> 3章終わって現状育ってるキャラ
ディアン、クレイマー、エルバート、シルウィス、イゼルナ
アーサーは安定してるんだけど何故かトドメをスカって育たない
シロック、イストバルあたりは頑張って育ててみます
マーセルってのとラレンティアってのも出てきたら <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 22:57:47 ID:n97PtNq6<> エルバートはCC条件の槍きついから頑張れよ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 23:07:33 ID:BgD/E0aQ<> エロのCCは初心者なら狙わない方が無難かもね
CCしなくても一線で戦える事に変わりないし
技能限界30は厳しいが剣ならなんとかなりそう <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/08(金) 23:26:00 ID:elWC71Z6<> すみません、過去ログ見ればあるんでしょうけど教えてください。強健持ちの敵から装備品を盗むには? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 23:28:04 ID:0q7wIefb<> 愛を注いだエロはM盾使ってこそ輝く (受け) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 23:35:51 ID:BgD/E0aQ<> >>583
強奪(アグザル)
スタンナイフ→盗むorスリ取る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 23:38:55 ID:uOOSN54h<> おじさんの異名を持ち、強健の敵から指輪を奪える泳げる斧使い、マジおすすめ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 23:40:08 ID:dH1XL4yI<> >>583
腕輪はスタンはずれないから強奪 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/08(金) 23:46:48 ID:elWC71Z6<> >>585-587さん、ありがとうございます! ってことはスタンナイフ使えてスリ取る使えるセディしか無理ってことですかね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/08(金) 23:59:23 ID:+3X59Rgu<> マーセルは低速持ちなのがなぁ。
なんでこんな厄介なもんを持たせたのやら。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:00:09 ID:rWgSD3wi<> >>588
スリ盗るU 装備品をとれるが強健相手は不可
スリ盗る 装備していないものをとれる。
1つでも装備していないアイテムがないと発動しない
盗む 装備していないものを100%とれる
強奪 相手が強健でもLvを満たせばレア、リミットアイテム以外とることができる
あいてが強健で腕輪がほしいときは強奪でしかとれない
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:15:10 ID:zJ8nbDB2<> >>588
スタンナイフ使えてスリ取れるのはセネ
スタンナイフ使えて盗めるのはセディ
命中率が高く回数も無限だが、運任せのセネ
命中率が低く回数も有限だが、確実に取れるセディ
強健持ちから腕輪を奪うときはアグザルおじさん一択だが
基本的には制限ターンのある時のみセディ、それ以外のマップではセネって感じだね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:20:55 ID:ew73CB9v<> CC条件って技能も必要なのね
流石にCC出来なくても愛し続けるってのは辛そうなのでエルバートには頑張って槍振らせてみます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:21:34 ID:Y/mQRqso<> >>589
単純に強すぎたんだろ
現状のマーが初めから低速解除でしかも技能上限50で
筋力も他の騎士並にあったらと思うとさすがにやりすぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:23:19 ID:bf3Q40o6<> やっと14章まで来ました!バンミリオンとヴェスターは良い人だなあ。
しっかし、ウォルケンスの野郎はどこまで◯◯なんだろう・・・信じられん◯◯だ。
集合一言にウォローさんが居なかったんですが、レティシアイベント発生させなかったからなのでしょうか?
この人お気に入りだから金に困りながらも良く使いました、うまかったです! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:27:39 ID:RxDI5x5G<> スタンナイフとすりとるTの同時発動狙ってできるもんじゃないぞ
セネのレベル15盗賊護符有りでもリセットロードで1時間はかかる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:33:45 ID:As506TcJ<> >>594
もともと出てこないぞ
大体ウォローがあんな気のきいたくさい台詞を言うとでも? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:38:03 ID:OysCoKOY<> そういや、何であの人選なのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:47:22 ID:9WvAK+ib<> このゲーム音がいいよね
弓と盾の効果音が気持ちいい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:48:36 ID:bf3Q40o6<> >>596
ありゃ、そうなんですか。。残念
雇ってあげないと四六時中酒場で飲んだくれているような人だけど、カッコよくて頼りになるし面白い人だ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:54:48 ID:zJ8nbDB2<> >>595
二回に分ければいいじゃない。
セーブしてから4Tのラストにスタン → セーブ後にスリ取り。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 00:56:11 ID:otVww/eT<> クリフォードは真性アル中だが
ウォロー先生は飲まなきゃ飲まなくても別に平気なイメージがある。
ディアンは・・・下手するとアル中になりそうw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:02:35 ID:P1QKCxaO<> >>592
頑張って槍を振らせるのもなかなか辛いぞw
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:03:10 ID:9WvAK+ib<> ウォローは日本酒とか焼酎
シェルパはスコッチとか強いの飲んでる
パパンは高級ワイン
ファラミアは下戸っぽい
ディアンって肉食系男子かと思いきや意外とそうでもないんだよな
ポトフとか渋い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:18:18 ID:bf3Q40o6<> 話は変わるけど、この世界のシスターって恋人作りまくりだね。
ルチアナもなんかダウドといい感じだけど、息子が居るから奥さん生きてたら不倫になるなあ・・・駄目か。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:20:49 ID:jATgdGq3<> 奥さんは早死にしてるんじゃね
もしくは離婚
息子と二人で山奥で樵でも・・・とか言ってなかったっけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:28:54 ID:bf3Q40o6<> >>605
リースについて行けばいいのに・・・どいつもこいつも終戦したら主人公の元を離れてしまうんですか?
まだクリアしてないから詳細は分からないけど、シノンに流刑になってリースに絶対の忠誠を誓ったはずのマーセルすらリースの元を離れるんだよね?
セレニアは蹂躙されて復興にもかなりの時間が掛かるだろうに、恩知らずにも程がある。
スタート時のメンバー以外で誰かリースに付いてってくれる人居るの?戦の切れ目が縁の切れ目って・・・リース君泣いちゃうだろ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:32:46 ID:otVww/eT<> >>604
ルチアナとダウドがいい感じには見えねーw
まあ戦争終わったら兵士を解雇しないと財政がすっからかんになっちゃうから
リースが「お前、クビ」って言う前に自分から辞めてくれれば願ったりかなったりだよw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:33:11 ID:IVQNYTTk<> 自軍最強キャラはダウドで確定だけど、ナンバー2って誰だと思う?リネット除いて
俺はイストを指す <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:43:37 ID:9WvAK+ib<> 単純な戦闘力ならリースかエロ、アーサーだろう
この三人なら連続と見切り持ってるリース最強
スキル的にヤバいのはディアンじゃね
高技能&強補正でヘタれない 一章から使える 斧と連続による殲滅力
捨て身で確殺OK 手加減で捕縛OK 怒りでカオス退治 見切りでアサシンいじめ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 01:54:17 ID:sXXXw6sP<> 最強ったって条件で相当変わるし対戦あるわけでもないから
アデオンぐらいのパラで十分だけどな。技能伸びれば
基本>>609に同意だけど殲滅ではなく攻略って意味では挑発持ちは相当強いと思う
確実に無力できるのはでかい+ラレ子で捕縛うめぇとかできるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 02:00:42 ID:jATgdGq3<> そういや挑発持ちで硬いエロが出撃数毎回最多だな
挑発でうっかりミスを帳消しにできるのが嬉しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 02:03:57 ID:wYUWS7oe<> >自軍最強キャラはダウドで確定だけど、
これ自体が状況によりナンセンスだからやめれ
例えば、防御や回避、盾発動しだいで敵は攻撃してこないからな
状況しだいで閣下マップの柵と同程度になってしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 02:14:27 ID:As506TcJ<> >>612
粉砕する側とされる側という決定的な違いがある
むしろ柵化するのはマんとかじゃなかろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 02:15:41 ID:sXXXw6sP<> >>612
自軍ユニットでタイマンしても
投擲武器なしフルパラダウド>ラレ初期状態
とかなるゲームだしな
結局こういう話はどのキャラも用兵次第で輝くってなる
つくづくすごいゲームバランスだと思うわ
慣れないと結構理不尽だけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 02:23:56 ID:g9AeR3sr<> >>609
単純な戦闘力の問題で何故パラディン二人に並んでアルヴィナが出てこない
筋力、俊敏、防御のどれも高水準な上精神のおかげで属性攻撃耐性がある
リースが飛び抜けてるのに変わりは無いが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 02:51:38 ID:otVww/eT<> >>615
アルヴィナって育てれば、上限のエロ・アーサーに並ぶほど強くなるもんなの?
確かに連続持ってるから攻撃力はエロより高いかもしれないが、
彼らに匹敵するほど打たれ強くなるのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 03:00:32 ID:wYUWS7oe<> >>613
そういう意味で書いたんじゃない
ワロスマップでもそうだが流血の谷などでフルパラダウドを置いても
敵戦力の有効な削りにはならないでしょって話
撃破数だけならディアンなどの軽兵が確実に勝る
要は「最強」の意味自体が戦況により変わる以上、一義化できないという意味 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 03:33:27 ID:zJ8nbDB2<> SLGやSRPGのユニットの最強論議なんて
戦車、対空車両、戦闘機、戦闘ヘリ、爆撃機・・・
どれが最強の兵器か、なんてアフォな議論と同じの全く無意味な議論さ。
>>606
ネタバレになるから明記しないが数人は付いてきてくれるよ。
入団していればね。
戦争が終わって平和になったら、誰だって故郷に戻りたくなるのでは?
ただ、
ハイロード昇格の報酬である財宝や領地の代価で釈放されたラレは
いってみれば(・ω・)の所有物であり、自らの意思で離れるとは許しがたい。
一度目はやむ得ない事情があったにせよ、二度目はなぁ・・・。
命の恩人に忠誠を誓ったくせに自ら騎士の誓いを捨てるマーも同罪。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 03:44:39 ID:Ypx/3BUP<> 全体的に見たら
チート リース ラレ子
メイン盾 アーサー エロ
崩し ディアン
援護 シルウィス ファラミア ぺルスヴェル
要所防衛・殲滅 ダウド
自分だとこんな感じか。まあみんな好きなキャラ使ってるだろうから、そのキャラが強く見えるさ
援護の3人マジ便利。ダウドさんはオルトマン周辺とかに投下するとすごく助かる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 03:47:53 ID:otVww/eT<> すごく厳密に言うとラレ子の「釈放」がリースの褒美だったわけで
ラレ子を家臣にするのが褒美ってわけじゃない。
だから、ラレ子を私的な性奴隷にしたりしちゃダメだよw
中世ヨーロッパの主従契約関係としては、よくある話・・・かな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 03:48:50 ID:Ypx/3BUP<> >>618
ラレ子はゼフロスにも恩があるから、板挟みだな
リース側が一応決着したのであちらを手伝いにいったんだろう
ゼフロスの戦いが終わった後彼女がどうするかは、想像の中だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 03:56:05 ID:0fT+67LR<> うむ、オレもそう思う。やはりケース毎に最適なユニットって変わってくるもんだしね
セネたんはJK系のコスプレが圧倒的に似合うが
残念ながら女教師コスではクリスやぱらみん、メイドコスではルヴィほどではない
ソフィーはまんべんなくどのコスプレもこなせるだろうが、各部門オールトップなわけではない
JK系が好きならセネたん、教師系が好きならクリスやぱらみん
メイドさんハァハァならルヴィ、様々なコスプレを楽しみたい人はソフィーたんを選ぶ(かも・・・)
この例に見られるように、適材適所がコンセプトなゲームだけあって、ある程度の優劣はつけられるけど
一人を選ぶとなると、人それぞれで定まった答えは生まれないと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 04:11:04 ID:otVww/eT<> 女教師はティアンナ様が最強です。 <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2010/10/09(土) 04:24:49 ID:d0MSFEFo<> フェイちゃんに学生服着せたい><
勿論ニーソと純白パンツもセットで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 04:46:42 ID:Ypx/3BUP<> OLラレ子と聞いて飛んできました <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 04:48:01 ID:e8a95Fun<> テニス部のサフィアがどうしたって? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 05:51:13 ID:oRz2EeHR<> ソフィーちゃんには裸靴下が一番だろ
さ、一緒にお馬さんごっこしようか
お馬さん役はソフィーちゃんね^^ <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/09(土) 06:07:19 ID:v+ZpzAql<> おまえら、間違っているぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 07:12:30 ID:BPKO0eHi<> シル姉に縛っていただきたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 08:14:58 ID:ti/KWBkX<> この人たちは狂ってる・・
助けてマリーベル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:06:08 ID:c6t1mdBD<> みんな見捨てていく中ルヴィとアーサーは一緒にきてくれるのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:35:03 ID:6C9mgnBy<> お前ら精神鍛えろ
バーサクにかかりまくってんじゃねーか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:41:00 ID:HM+pudu8<> 9章ランスナイト部隊で詰んだ
攻略見ないようにしてたけど見ても詰んだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:44:16 ID:otVww/eT<> >>633
ラレ子で橋を塞ぐんだ。
どうしようもなければフェイのような回避高いユニットをおとりにして
回避するまでリセットするのもアリw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:47:19 ID:HM+pudu8<> 一応初見でリセット縛ってたからラレンティアもフェイちゃんもいねぇ…
多分避けても殺しきる火力もない
まあ2週目は普通にやることにするよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:53:54 ID:otVww/eT<> >>635
出撃メンバーをさらせばみんなにアドバイスもらえるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:57:15 ID:e8a95Fun<> 奇跡の護符は?あとは食事で回避上げたりとか手持ちM盾で一番良いの使うとか
火力の方はオズマを赤十字にするだけでいいからどうにでもなりそうだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 10:57:17 ID:DZdnQE7K<> マー君のエル・タテが活躍するフラグキター!?
鈍足過ぎて辛いか…
そして肝心な時に出撃できないD様ェ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:12:51 ID:c6t1mdBD<> リースはそこまで強くないんだけどなぁ
タルサと専用武器と家具のせいで最終的には一番強いよね
愛されてるキャラだなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:13:16 ID:HM+pudu8<> んじゃちょっと晒してみる
リース、ヲード、エルバート、クリス、ヲロー、サフィア、ペルス、マーセル、オルウェン、アイギナ、エニード
クリフォード使ってなかったけど使うべきかな CCキャラはいません
M盾ならドラゴンシールドくらいなら… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:16:35 ID:otVww/eT<> >>640
ウォードにドラゴンシールドで立派な盾になるよ!
しかし魔道師偏って出し過ぎだよw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:16:59 ID:fuVxBoEj<> マーがいるじゃん余裕余裕 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:18:42 ID:g9AeR3sr<> >>616
アルヴィナはアーサーエロと並ぶくらい強いよ
最大HPが低いものの聖騎士盾で追加効果をほとんど掻き消せる(秘薬がありなら全部)のはかなりの強み
アーサーでも耐えられないパスカンミスリルシロック(筋力秘薬は無し)の三連射を耐え切れる、秘薬ありなら再攻撃までも
>>640
それならマーセルに頑張ってもらうしかないね
ついでにマーセルがLV15までいってれば崖が使えるんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:20:55 ID:7lUm700N<> メンバー変えないとすれば
マー君のL盾で受けるのがいいのかなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:23:13 ID:HM+pudu8<> >>641
ていうかキャラ全員合わせてもこいつらしか生き残ってないんです
とりあえずマーセルにラージシールド持たせて行ってみます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:24:59 ID:fuVxBoEj<> 9章はターン制限ないし
マー、ヲードあたりを盾にしてゆっくり進めていけば十分いけるとおもう
魔道士多いから火力は心配なさそうだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:26:13 ID:fuVxBoEj<> 待て、フェイも死んだのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:30:12 ID:HM+pudu8<> 多分3章で死んだと思います
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:35:37 ID:c6t1mdBD<> ルヴィしんでるならパパン加入しないから使い捨てとおもって出すべき <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:43:19 ID:xbKJ5wRN<> 流石に探索要員0はやり直した方が良くないか?
ウホ神やイストの強キャラ、アーサーや汁の万能捕縛係も居ない
上級者なら十分攻略可能だと思うけど、初週でその状況はかなりキツイ気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 11:56:20 ID:e8a95Fun<> 毎章サフィアでおびき寄せてもらうとか
どの道この戦力じゃノーリセは諦めてもらう他なさそうだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 13:05:15 ID:R2omT3xa<> クリアしたあーーーー!面白かった、感想。
サフィアカワイソス(´;ω;`)
マーセルてめえ・・・
ロズオーク15前もジジイwwお前一体歳いくつだよww
ゼフロス、リースパパを殺した罪を一生償えウンコ野郎、おまえなんか大嫌いだ!どこぞでも野垂れ死ね。
レオン アデル シロック イスト アーサー&ルヴィ セディ アルヴィナ お幸せに。
エルバート頑張れよ美人をその手に掴め!デリックさんはエニードが好きだったのかな・・・でもしょうがないよね。
最後にティアンナ・・・いつか良い人現れるよ、いつかきっと(´;ω;`)
それとパドルフは殺しますた、それとファイサル空気過ぎだろ・・・。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 13:20:31 ID:ti/KWBkX<> >>648
攻略見ないようにしてるなら知りたくないかもしれないので改行
サフィアはHP0でも死なずに撤退するので、いざとなったら生け贄に。
工兵は999ターン放っておいても十中八九は死なないので、じっくり攻めるべし
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 14:22:52 ID:IiUh92sg<> >>640はなかなか厳しいな。特に弓兵がクリスひとりっていうのが個人的には一番きついわ
レベルと所持品しだいでは何とかなるかもしれないけど初プレイならやり直し推奨かなあ
実際俺もこのあたりで一旦やり直したし
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:07:16 ID:RNLcW+mR<> 俺は初プレイ時、ペ無しではエニ子のCC不可とわかった時にやりなおした
どんなに弱くても良い剣持たせて愛情注ぎまくってたのに
あんな最強魔法少女になれるなんて・・・
エンディングでは何故かペと急接近するし、なんなんだよ!あのワカメ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:13:36 ID:ndbX/OLc<> お前アルムートだろw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:14:08 ID:R2omT3xa<> >>655
いいじゃないか、幸せそうでさ。
一生懸命育てたキャラクターが幸せになってくれるこの喜び。
う〜ん、プレイヤー冥利に尽きるわい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:17:00 ID:XqyqOLBq<> >>640
魔法系は前線に出さないように運用してた結果生き残りが多かったんだろうな。
でも誰もCCしてないってことはエニードもか・・・。
いけるところまでガンガレ。
でも10章が恐ろしいな・・・。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:46:30 ID:RNLcW+mR<> アルムートだけは完全に謎だったな
「僕も辛いんだよ・・・」とか言い出した時は(゚Д゚)ハァ?って感じだったし
エニ子のエンディングでは木陰で盗み聞きした上、意味不明なセリフ残して去っていくし
オマエはエニ子のなんなんだ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:47:54 ID:IVQNYTTk<> すまん、騎士団入りしてない傭兵ユニットの青字の装備品って遺品として受け取れるっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:54:42 ID:otVww/eT<> >>652
おめ!
楽しんだようで何より。
2週目、All35、チクチク、捕縛プレイ、ノーリセ、廃人とまだまだ楽しんでね。
>>659
「僕も辛いんだよ」はナゾの台詞だな〜
身分違いだからってことを言いたかったのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 15:58:47 ID:IiUh92sg<> 確かに初クリア時の感動はひとしおだったなあ
今じゃ捕縛道にひたすら邁進する日々だが
>>660
青は無理 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 16:14:44 ID:Mz3DIyUH<> >>660
単純に片思いだからじゃねえの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 17:20:54 ID:R2omT3xa<> ティアンナって美人だけど意外とモテないな・・・何故だろう、ヴェスターも本気じゃなかったし。
そっか、単にエニードが好きだっただけか、イゼルナってペルスヴェルと旅立たはずがディアンの元に・・・う〜ん良く分からん。
サフィアは誰と結婚すんだろ、子孫は残さにゃきゃいけないし。
しつこいようだけど、ロズオークはせめて髪の色変えるとかさあ・・・15年も前の姿があのままは酷いw
ファイサルは結局テキストだけだったね残念。
パドルフは・・・あーすっきりしたw 噂のバカ息子も一緒に入れば始末してやったのに。
まあ、無能らしいからテキトーに干される運命だろうけど。
取りあえず、最終マップの処刑人に腹がたった、弓回避発動率100%か?バロウズの95%が全然当たらない。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 17:38:49 ID:WCUWJPyF<> 青が墓から発掘できたら遠慮なくランク1バルムンク手に入れるんだがなー
実に残念だ 携帯袋を人質とは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 17:42:11 ID:wbQJqMun<> >>640
アグザルいないの?いるなら中州と跳ね橋を使えば楽だけど
まず、開始地点の上にある中州のランスナイトを全滅させる
その後、川越しに弓か魔法で跳ね橋にいる弓兵を倒した後、アグザルで跳ね橋をあげる
跳ね橋を上げると大橋の部隊(ランス隊含む)が跳ね橋側に向かって移動開始するので、
今度は跳ね橋を下ろすと(下ろすタイミングを調節すれば部隊を分断し、大挙して攻めてこられるのも防げる)
大きく南周りで自軍に向かってくるので、中州の下部に壁を作って待ち構える。
騎兵は浅瀬を一歩ずつしか動けないので、移動距離を稼げずランスの威力は激減するし、再移動で逃げられることもない
時間かかるけど、全く急ぐ必要のないマップなので、安全かつ初心者向き
この戦法ってマイナーだったのか? 何で正面突破する方法ばっかで、誰もこれを教えてあげないのかと思ってたんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 17:45:00 ID:7lUm700N<> >>666
>>645 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 18:18:46 ID:ti/KWBkX<> >>664
弓回避の条件ってヘルプに書いて無かったか?
弓回避持ちに弓95%で攻撃した場合、まず95%で通常判定され、ここでヒットした場合に弓回避発動で再判定される。弓回避発動率はここに依存する
1回目が33%以上なら再判定は33%になるので当たらないこともないけどあそこはレンジヒールのほうが安全確実
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 18:20:09 ID:RxDI5x5G<> 9章中洲のランスナイトはどう見てもグラーブの采配ミスです
バリスタ4でも配置してたらよかったのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 18:53:18 ID:R2omT3xa<> >>668
レス有難う。
しっかし14章は西側のランス持った奴と装甲兵が鬼だった。
誰も死なずにリセットしまくりんぐw
2回目いっきまーす!でもノーリセはしません♪ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 18:55:59 ID:otVww/eT<> >>670
そいつらとは戦わなくていいんだw
2週目楽しんで! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 19:01:32 ID:fuVxBoEj<> 戦ったのかwww
頑張ったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 22:18:06 ID:9WvAK+ib<> 街道守備隊は作中最強だけど華麗にスル―できるからな
二周目はオルウェンとDで全滅させようぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 23:19:19 ID:AKHKJc13<> >>671
まじっすかww
鬼のように強くてマーセル、ダウド等を盾にしつつ(盾は装備できる中で最強の物)
装甲兵にはウォーピック、ナイトにはフェイのレイピア神舞剣とエーニドパラスレイヤ等、もてる力の全てとリセットで駆逐しました。
コイツら命中率高いww
せめてMAP始まって即セーブ出来ればなあ・・・出撃〜4ターンまでが長すぎ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 23:24:11 ID:zJ8nbDB2<> >せめてMAP始まって即セーブ出来ればなあ・・・出撃〜4ターンまでが長すぎ。
出撃前のデータをロードするんじゃなくて
ソフトリセットでそのマップの最初からやり直せばいいのでは? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 23:41:27 ID:g4IWxFjY<> たぶんターン初めのことを出撃と言ってそうだがどうなんだろうw
2周目でがんばろう!俺はやろうとしてくじけ数カ月休止したでゴザル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 23:54:40 ID:AKHKJc13<> え?ソフトリセット?やり方知らないです orz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/09(土) 23:58:12 ID:G/LuWAvp<> なんとなく下街の英雄にフェイ・エロ・ギナ様・アーサー・シロック・汁姉・ルヴィで特攻してみたら神官と隊長捕縛してから進まねえwww
装甲兵がなぜかブリザードガンガンよけてワロタw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 00:24:40 ID:UvJ9PvEv<> >>677
セレクトボタン押しながらスタートボタンを押すんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 02:09:44 ID:deXMxEdf<> >>678
ラレなしの下街捕縛狙いとかできる気がしねぇ
こっちは木馬兵団で敵弓兵に90〜95%の攻撃5連続で避けられたwww
テラ神回避wwwww
割とよくある事だが泣きそうになるよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 02:15:06 ID:4gTWwvRj<> その効果のせいかたまに当たらないだろうっと技能稼ぎのためにふっといたら
20%とか低いのがガンガン当たるからな
でも運に頼って死ぬのは嫌だからフルボッコ陣形はやめられねぇw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 02:25:25 ID:KCU0I0EC<> 再プレイしてるが2章任務の完成度は異常
この章ホント面白いな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 02:32:39 ID:vai4IC2a<> 街道守備隊って某大陸一みたいに
「近づく奴には容赦しなくて良し」的なセリフあったっけ?
スルーできるって後から知った気がする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 02:32:45 ID:w06xTlTs<> 欲張れば欲張るほど難しくなるからなあそこは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 02:39:37 ID:F1ZkRyU8<> >>683
そういう親切設計はありませんw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 03:00:17 ID:k6y8r0I/<> 同じ下町の英雄やってる人多いのかな
駐留部隊倒せるのかなって1日葛藤したのに捕縛が当たり前っぽくてレベルの差に愕然とするね
しかし隊長だけでも捕縛したいなぁ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 03:10:37 ID:F1ZkRyU8<> >>686
隊長は挑発で一人だけおびきよせることができるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 03:33:48 ID:k6y8r0I/<> 出来たー!スゲー!
これ考えたヒト変態だね! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 03:53:10 ID:k6y8r0I/<> 調子に乗って石弓兵も挑発したらみんな追っかけてきたんだけどどういうことー!? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 04:01:20 ID:O4YIAbjb<> そういう仕様。
まぁ、全員川の南側に退避すればバリスタも装甲兵も来れないので幾分ラク。
挑発と崖、ラレ子と橋をうまく使えばもっとラク。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 04:03:08 ID:UvJ9PvEv<> 連中の誰かの攻撃範囲に自軍キャラが入ると一斉に動き出すのだ
最初に隊長がそんなようなこと言わなかったか?
挑発しておびき寄せた隊長と戦闘するのもフラグだからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 04:14:16 ID:k6y8r0I/<> ヒントの出し方が上手いっすなぁ
なんかやれる気がしてきました
頑張ってみます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 04:33:18 ID:ECG5VIlL<> >>691
体調はいくら戦闘してももんだいないよ
あいつはきっと他の帝国兵から嫌われてるから襲われても助けに来ないの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 04:39:38 ID:UvJ9PvEv<> そうだっけ。ごめんよ>>692さん
うろ覚えで言ったことは否定できない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 04:50:58 ID:k6y8r0I/<> 大丈夫っす
確かに目的&情報の所に全員が向かって来るって書いてあったの確認出来たし
しかし隊長かわいそう・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 05:56:58 ID:k6y8r0I/<> 重騎士1とラーズ神官を除いて捕縛でけたー
挑発って凄いわーエルバートがCCしなくても使えるって言われる意味がわかった気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 06:19:32 ID:ECG5VIlL<> おめでとう
余談だけど挑発の効果は、レベル差に応じて切れやすさが変わってくるらしいよ
自分のレベルが上がるごと、相手のレベルが低いほどに効果が弱くなる変態スキルだとかなんとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 06:23:49 ID:O4YIAbjb<> パパンのような地位も名誉もあった騎士にバカにされるならまだしも
セディのような非戦闘員のガキにバカにされるのは腹が立つ、ということですな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 06:48:18 ID:k6y8r0I/<> 気持ちはわからなくも無いかも
でもエルバートは鍛えちゃうね
ディアンと2人、頭2つぐらい飛び抜けて強いわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 07:01:41 ID:ECG5VIlL<> しかし敵はレベルが上がるほどに挑発のりやすくなるなんて、アホばっかりなのだろうか
まるで成長していない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 08:04:17 ID:69tRH2KI<> >>683
あれ、無かったっけ?意外とベルサガはテキストが練られてるんだよな
セリフをよーく見るとヒントや伏線があったりする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 08:15:52 ID:yb1A7imi<> >>679
ありがとう、知らなかった orz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 08:55:19 ID:mH4iWIA0<> 街道警備隊は最初からガン無視して崖登ってたな
なんというチキンw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 08:56:24 ID:mH4iWIA0<> 警備隊じゃないや守備隊だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 09:14:40 ID:yb1A7imi<> すいません、3章ウォロー&フェイイベントについてお伺いしたいのですが、
カオスを倒してウォローイベントを消化すると、ファラミアや神舞剣は無しになるのでしょうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 09:15:09 ID:ECG5VIlL<> そんなことはない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 09:30:26 ID:+ETOtfvg<> 何事もなかったようにファラミアが傭兵ギルドに出てくるから大丈夫だよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 09:39:00 ID:yb1A7imi<> レスありがとうございました。
過去レスにカオス攻略法が書いてあったので、早速リセット攻勢かけて頑張ってみます。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 10:40:21 ID:KUbJ8cwb<> ダイドーブレンドコーヒーってベルサガでいうと、どういう存在? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 10:43:21 ID:F1ZkRyU8<> >>709
イマイチメジャーじゃないところがフォンベックって感じ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 11:47:20 ID:ECG5VIlL<> 騎士は盾が持てるから強いのか素の守備が高いから強いのか
軽兵でもパラミ超強い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 12:12:58 ID:nQokCTjr<> パラミは俊敏高い方だし、低い筋力は追撃で補ってるから強いよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 12:18:46 ID:O4YIAbjb<> シェルパ Lv14 HP36 装甲6
パラミテ Lv16 HP32 装甲9
どう見てもシェルパの方が防御力ありそうな鎧着用しているのになぁw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 12:20:27 ID:deXMxEdf<> 機動力は結構大きいかと
あとパラミンは軽兵でも例外って感じ
いろんなユニットの特性持ちすぎなんだよな
騎士だとダウドが例外な気がする
うちのダウドは吟味しないといつもヘタれる(4レベルにパラ1上がればいいぐらい)
けど初期パラ高いし斧、M盾使えるからなんだかんだで使えるけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 13:22:25 ID:ToyOw7wh<> パラミンは軽兵っていうか軽騎兵+軽兵だからな・・・
反則的 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 13:34:01 ID:84cIaxcr<> +シスターも忘れちゃ困るな
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 13:35:59 ID:nQokCTjr<> パラミンはこんだけ性能いいんだし、何か理由をつけて腕輪系装備不可でもよかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 13:47:07 ID:84cIaxcr<> (・ω・)よし、代わりに弓&石弓を装備させよう
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:03:51 ID:aB+opJDi<> 装飾or盾or弓なんだよな
ババアは装飾捨てるならやはり弓か
ファラミア辺りは完全に性能喰われるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:08:27 ID:7f8qiscr<> 石弓だけならまだファラミア食われないかと
二人とも便利屋だしねえ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:20:24 ID:ECG5VIlL<> 普通の剣を装備不可にしてメイスだけにすればよかったんだよきっと
デバインソードをメイスにしてさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:24:34 ID:F1ZkRyU8<> メイスの方が剣よりよほど簡単に使えそうなのに
どうしてパラミンしか装備できないんだろう? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:25:23 ID:deXMxEdf<> メイスの確保が相当大変だけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:29:29 ID:7f8qiscr<> 聖職者の武器なんだよな、メイスって
敵でもラーズ神官とかその辺ぐらいしか使ってきていないはず <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:30:44 ID:aB+opJDi<> まあババアはお助けユニット的側面もあるし、あの性能でよかったんじゃね
使えるのも終盤だけだしな
キャラが軒並み墓入りした初回プレイはコイツとエリスの加入にかなり助けられた覚えがある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:32:44 ID:ijmFVrBf<> ゲームにリアルな話を持ち込むのもどうかと思うが
石弓が技能で大剣がスキルなのは納得がいかない
このふたつは逆だと思う
石弓は扱いが容易で農兵に好まれたっていうし
大剣はその重量と長さゆえ通常の剣とはまた違った技能を要求されるだろう
とまぁ偉そうに書いたが本音を言うと大剣が技能で石弓がスキルなら
技能欄が上から短剣・剣・大剣、隣に槍・斧・弓、でスッキリするなぁ、と・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:38:26 ID:ECG5VIlL<> するとバリスタを弓技能で扱う訳か
胸が熱くなるな
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:44:06 ID:deXMxEdf<> >>726
つ0射程概念 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 14:55:47 ID:84cIaxcr<> >>719-720
自分でネタ振っておいてアレだが
ファラミアもそうだけどクリスとイストもかなり微妙なポジションになる気がするわ
つか単純火力組は追撃雷神ブレンの前に軒並みリストラ喰らいそうだ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:01:07 ID:ijmFVrBf<> >>727>>728
すまん、どういうこと? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:01:47 ID:F1ZkRyU8<> パラミンは追撃なしでもいい
ルヴィに連続の代わりに追撃を
・・・って使い古されたネタだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:03:52 ID:7f8qiscr<> >>729
ブレンはクソ重いから俊敏高いパラミでも追撃出るのか…?
補正も緩めだし、彼女 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:14:20 ID:deXMxEdf<> >>730
例えば石弓だと待ち伏せできるけど弓じゃできないだろ?
剣と大剣の違いなんてスキルの有無で装備できるかの違いしかないし
武器の種類としてまるで違うってのを言いたかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:36:47 ID:ijmFVrBf<> >>730
そういうことか
リアルはどうであれ、作中では確かに弓と石弓は性能全然違うからなぁ
大剣に個性を出させようとしても性能が斧とかぶるだけだろうしな
でも弓技能で石弓使えたらクリスのCC楽だったろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:50:01 ID:ECG5VIlL<> 疾風って不思議だよな
前のめりな若造キャラで登場するのに、攻撃系スキルが全く付いてないし、付かないし
ディアソと並んでレベル不相応な初期値は嬉しいんだけれど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:56:42 ID:yb1A7imi<> やっとレティシアイベント発動させました・・・orz
もうリセットはウンザリ、心が折れそうになった(´;ω;`)
これで後はウォローの好感度を上げればいいんですよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 15:57:01 ID:4udruxjC<> 疾風が好きなやつは上級者と言われておる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 16:02:13 ID:8VUJdACs<> >>680
下町は結局斧騎士以外は全部捕縛できたwww橋も使わなかったし俺超頑張ったw
装甲兵が軽傷負わせたあとろくに削りもしないうち(大体1/3、10〜12ほど残ってた)に戦闘不能になったけどこんななりやすいか普通? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 16:17:18 ID:9nXkLVdc<> 先日買ってきたんだが賑わってるなココ。発売5年ぐらいでしょ?w
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 16:24:29 ID:69tRH2KI<> 最近少し賑わいだしたんだよ。何故か昔の賑わいを取り戻しつつある
住民が入れ替わったのか、懐かしい話題や新規さんらしいレスが増えた
今ならきっとマーセル最強説も通るし、エロアサ最強議論も盛り上がるにちがいない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 16:51:49 ID:X9W5W3UC<> その前にアデオン最強説だな。今でも歴代赤緑最強だとは思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 16:53:47 ID:q50wRYsN<> アデオンは分かりやすい強さだよな、スキル見ればいいっていう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 16:55:31 ID:84cIaxcr<> >>732
初期値でも筋力8俊敏17だからブレン装備したとして戦速は1
追撃が必要になるであろう敵、具体的にはM盾騎兵や装甲兵は
おおむね戦速-4以下だからまず問題ないんじゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 17:18:35 ID:RpXyjsd1<> アデルとレオンはほんとにスキルありきだからね
アデオンで使って1.5人分って感じ
育てるのきっついけど・・・(特にアデル) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 17:56:36 ID:1ABxleNC<> しかし待ってほしい
飯を食わずにゼフロス軍のドラゴンナイトを全員食い止められるのはアデルだけだ
ゼフアクに攻撃されるときついが、行動順とキーユニット赤十字をうまく利用すればアデルが攻撃されずに済ませられると思うがどうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 17:57:59 ID:yb1A7imi<> アデルは槍を上げるのがしんどいよね、エルバートも大概だけどコイツは20だからまだ我慢できる。
初期値4で30まであげなきゃならんとか・・・orz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 17:59:30 ID:deXMxEdf<> 俺はアデオンセットで3人分って感覚だな
ターン制限あるマップだとかなり重宝する <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:01:59 ID:q50wRYsN<> 続編来ないかな・・・orz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:02:24 ID:F1ZkRyU8<> 13章や14章でアデオン使えるか?
確かに13章で敵の足止めくらいにはなるけど
あそこまで敵が多いとチンタラ槍で待ち伏せしてる間に、もっと攻撃力強いユニットの反撃に期待したほうがいいと思うが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:09:23 ID:q50wRYsN<> >アデル
13章なら初期配置の敵相手には使いやすいんじゃないか?後半のドラゴン兵相手にもいけそう
14章は崖のせいで軽兵が輝くMAPだし、崖上の兵はNPCを優先的に狙うっぽいから微妙じゃね
ドーラをランスで貫くとか、北の城門で待ち伏せするとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:13:51 ID:akGi+PHN<> 何周やってもアデオンなかなかレギュラーに出来ないなあ
前はエロアサ、両翼はルヴィクリスと軽兵で埋まるから入れる枠が無い
アデオン使う人って逆ピラミッド型のフォーメーションになってるのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:19:16 ID:aB+opJDi<> 14章はイマイチ使いどころないけど13章はそれなりに使えるな
増援レッドバロン隊を一人で事実上無力化するアデルにルミエールさんもじゅわー
>>745
俺がいつもそれだわ
アデルで釣ったキーユニットをセディが全力回避ボルト挑発してワカメでライトニングしてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:27:02 ID:aB+opJDi<> >>751
陣形なんてなくね?
アデルは弓兵に気を付けつつ前線で足止め係
レオンはその周辺で確殺係が基本だろう
終盤、火力が欲しい場面はランスで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:35:02 ID:q50wRYsN<> ランス役としてはパパンに、おとり役としてはエロアサに堅さで劣るのがちょっといたいかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:36:13 ID:akGi+PHN<> >>753
なるほど、2騎だけで動かすのか
でも俺が使うとなぜかアデルよりレオンの方が先行してしまうという… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:46:29 ID:RpXyjsd1<> 待ち伏せがあるからアデル先行を先に前に出してレオンで殺す、みたいな・・・
今度こそアデルCC目指そう・・・
手前までは行くんだけどね、技能・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:56:47 ID:KUbJ8cwb<> 初期騎士団のみプレイが一番おもろいと思った。捕縛狙わないから、ガンガン攻撃してあっという間に技能上がるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 18:58:09 ID:mH4iWIA0<> アデレオは部隊分けするようなマップが多いから結構使いやすい部類ではある
俺の体感だと一人だと0,7くらいで二人一緒に行動させれば2,5くらいだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:01:59 ID:F1ZkRyU8<> アデオン二人で2.5人分ねぇ・・・
確かにそういうこと言う人いるけど
エロとアーサーのコンビでも置いといたほうがよっぽど固くて強いと思うんだけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:07:54 ID:q50wRYsN<> >>759
つ適材適所
ガトリング・リピータ相手にアデルを待ち伏せさせるやつはおらんだろうし
基本的にS盾レオン(除くフォル塩田)でランス受け止めようなんてやつもおらんだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:09:00 ID:ECG5VIlL<> M盾もなんだかんだで金いるしな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:09:44 ID:WcTcd1Aw<> アーサーは固すぎてM盾50だとたまに無視される <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:10:11 ID:FrXsNYdZ<> 5〜8章辺りでは最高なんだがそこから先が微妙なんだよな
枠の関係で2人使うのは厳しいというか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:13:29 ID:vai4IC2a<> アーサーやエロは攻撃力は皆無だから、場合によっちゃアデオンのが使える。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:15:23 ID:WcTcd1Aw<> アデオンならバリスタにびびって僻地で雑魚相手にしてるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:15:52 ID:akGi+PHN<> 皆無って… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:16:51 ID:K8GhpWeC<> まぁ基本というかセット運用前提だから場合によってバラけさせるって出来ないからなアデオン
そのへんがネックになるケースだってあるわけだし
可能な限りそれを無くすのが上手い運用ではあるけどさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:21:15 ID:aB+opJDi<> >>763
9章任務でハロースランス手に入れてからがアデレオの本番だろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:21:50 ID:deXMxEdf<> >>747でターン制限あるマップって言ったけど中盤ぐらいまでの任務を想定してたわ
俺も>>753みたいな使い方してる
つかよく弱い弱い言われるが結局使い方なんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:24:43 ID:HQNrBUoB<> アデオンは守備そのままでも良いから、より攻撃特化にして欲しかった
M盾騎兵が攻防共に優秀すぎて使う気にならん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:30:42 ID:pxcopSyZ<> アデオンセットで使うと致命もよく出るし
火力的にはエロアサ超えるけど枠がもったいないのもよく解る
エロアサその他が強くなりすぎてちょっと詰まらなくなってきた頃に
アデオンを使うと運用がガラッと変わって面白いね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:31:33 ID:WcTcd1Aw<> アデルの槍30にするためにアデオンセットで何回も出撃枠割くくらいなら
最初から他のキャラ使ったほうがいい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:34:49 ID:aB+opJDi<> アデレオ抜きの序盤とか逆に面倒だわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:36:04 ID:FTiECli0<> 30にする気がなくても使った方がいい
当てられる奴を入れて置かないと依頼はともかく任務は面倒 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:44:02 ID:WcTcd1Aw<> 序盤〜中盤は便利かもね
アデオンともに槍S盾40で
ガルフォーク4本、ランス使い放題、ミスリル、ラウンド盾在庫たくさんでも
エロアサのほうが断然使いやすいし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:46:04 ID:q50wRYsN<> ID:WcTcd1Awがアデオン嫌いor使いこなせないのはわかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:52:45 ID:aB+opJDi<> >>775
エロアサが二人だけでゼフロス軍団足止めしたり、最終章のラーゼンファングを一撃で沈めたり、
装甲兵を盾の上からお構いなしに轢殺できたならそれでもいいんだけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:54:15 ID:69tRH2KI<> アデオンの火力が如何に高いと言ってもアサエロの防御力は魅力的だよねー
つまりバリバリの前衛アサエロと騎士と軽兵の中間に位置するアデオンを比べること自体ナンセンスだろ、両方一緒に出撃させてもかさばらないぞ
そういえばやっぱりアサエロの話で盛り上がれてるなw活気あるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:56:37 ID:WcTcd1Aw<> いやー アデオンだけで2周くらい偏愛プレイしてるんだけどね
流刑の島とかでもガシガシ進んでいけるエロアサのほうが好きなだけだよ
基本エロアサで受けて軽兵で確殺ってスタイルだから
軽兵と役割が被るアデオンは上手く使いこなせてないのかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 19:58:07 ID:pxcopSyZ<> アデオン使いが意外といるのが嬉しいぜ!
アデオンはCCして騎士になってしまい逆に不便な事もあった
もうあとひとつ何かスキル増えるとか技能増えるとかあれば良かったのになー <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/10(日) 20:17:01 ID:5FsQaOQ2<> アデオンの半分はロマンだ
待ち伏せ 連携 ランスという操作感の面白さからスタメン入りしてる人は多そう
アサエロは使ってあまり面白くはないが単純にケンカが強いので安定感がある
その上でアサは捨て身 当て身 全力移動 エロは挑発 弓回避 ちゃんと芸もある <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/10(日) 20:29:35 ID:RYp0mtkM<> ヒロインくらい選ばせてほしかった
ティアンナ、ラレ子、フェイ、あたりと <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/10(日) 20:34:06 ID:8VUJdACs<> >>782
セネ、サフィア、アイギナ、シェンナさま・・・etc
(・ω・)ええい、まとめて嫁にしてくれ!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:34:20 ID:deXMxEdf<> ビアンカかわいいよビアンカ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:34:56 ID:UvJ9PvEv<> 4章任務はアデオン大活躍だったな
歩兵(軽騎馬)だから荒地でも動けるし
障害物が多くて攻撃しづらいから待ち伏せと死闘が輝きを増す <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:40:36 ID:69tRH2KI<> >>782
パッケージの絵見て買った俺はフェイが出てきた時
「純粋無垢そうな女剣士がヒロインきたああああああ」
と思ったわ。全く紛らわしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:43:09 ID:dx0uOExX<> 逆に考えればフェイちゃんは誰ともくっついてない
フラグきたなコレ^^ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:43:28 ID:WcTcd1Aw<> 1章のイベント見て俺はイゼルナが出てきた時
「純粋無垢そうなシスターがレイプきたああああああ」
と思ったわ。全く紛らわしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:46:29 ID:9C568roW<> パッケのフェイ優遇は謎だな、単なる傭兵なのに
・・・良く考えると自軍重要人物ってサフィアとリネット位か?少ないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:52:14 ID:WcTcd1Aw<> パッケージの絵見て買った俺はフェイが出てきた時
「どうせこいつも流星剣とか使うんだろ」
と思ったわ。全くシャムシール <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 20:53:54 ID:xe1aRPC/<> TSのサーシャみたいにフラグイベント削られたのかもな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 21:01:07 ID:WcTcd1Aw<> フェイは最終章で重要イベントあるし
敵対国のラーズとも因縁があるからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 21:13:39 ID:q50wRYsN<> >>779
そうだったか、バカにしてすまなかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 21:14:03 ID:KCU0I0EC<> >>789
パッケージデザイン担当が外注なんだろう
とりあえず主人公っぽいの三人並べたらあんなデザインになったんじゃね?
ティアサガのパッケージもなぜか脇役のケイトが入ってるしちょっと作り込みが甘い
FEからそうだけど、登場人物の顔と配役は適当だと思う
普通キャラクターを考えるならルックスとストーリーは同時に考えるが
この系列作品の場合はまずストーリーを考えてから
大量にキャラ原案を作った中から当てはめていってるような感じがする
キャラの作り込みがちょっと甘い気がするがそれは好き嫌いあるかもね
まあSRPGって登場人物多いからしょうがない気もするが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 21:48:09 ID:RpXyjsd1<> まぁ、リネットだったりサフィアをパッケージに乗せちゃうと超ネタバレだからフェイにしたんだろう。
個人的にはティアンナでも悪くはないと思う。
これでフェイじゃなくてクリスとかルヴィだったら謎すぎるっしょ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 21:57:07 ID:1ABxleNC<> そこでヘルマンを乗せるという考えはなかったのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:12:25 ID:RnONppJe<> 4司教が上下左右に並んだパッケが浮かんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:23:04 ID:KCU0I0EC<> アルマキスがやられたようだな 奴は四司教の中でも最弱 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:23:21 ID:UvJ9PvEv<> パッケージみたいな目立つ部分なら何通りも案作って議論して決めるだろ
外注だからとか関係ない
フェイはイベント多いし生き残ってればほぼ確実に入団するし最終章で強制出撃
いかにもなキャラのカオスと因縁があるしで
それこそ重要人物の一人じゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:23:24 ID:X9W5W3UC<> ワロス閣下だろう常識的に考えて <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:29:23 ID:SlUFYGOw<> それこそネタバレだろうw
昔からなぜかバルボがいたりしたし、伝統と思えばいいんじゃね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:30:03 ID:KUbJ8cwb<> >>800
hbk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 22:50:34 ID:1ABxleNC<> TSのときはなぜか1章以外はMOBのサーシャがいたから、1章から登場するMOB女をパッケに載せて置けばよかったんだよ
たとえば戦う理由に出てくる10ターンの家の娘とか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:01:33 ID:l8nyicGp<> どう考えてもDこそが最重要人物。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:02:50 ID:yb1A7imi<> すいませんちょっと質問なのですが、盗賊のような盾や防御力無視した攻撃してくる敵は、盾の経験値全くナシなんでしょうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:04:16 ID:5QZixzV/<> >>803
お前はもう一回TSをプレイしてこいとしか言いようが無い
持ってたら、だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:07:27 ID:1ABxleNC<> >>806
うん
書き込んでから思い出したがサーシャはそれほどMOBではなかったわ
少なくともリチャードのおまけの女よりは出番が多かった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:13:34 ID:SK24WMBU<> ティアンナとくっついたら尻に敷かれそうだし
フェイとくっついたら夜の仕事が大変そうだし
やっぱり妹が無難 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:51:09 ID:LjYonmXg<> ネットリは他の女とちょっと話しただけで小一時間詰問してきそうだしないわ
ラレあたりが落ち着けそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/10(日) 23:58:38 ID:WcTcd1Aw<> ラレのあそこはトカゲ臭いよ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 00:12:45 ID:CLGNPsyB<> まじか、ちょっと確かめてくる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 00:15:35 ID:RzylKflw<> 基本的にBSの女性って絶対一夫多妻制を認めてくれなさそうだよねw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 00:16:49 ID:VF9xBM9H<> 待て、その理屈だと馬臭い女が5人いることになる
ああでも将来的には全員♂臭くなるから問題ないのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 00:22:07 ID:7L9wyfuu<> 名家の嫁は処女じゃないといけないから
ティアンナとラレ子はアウト
(・ω・)の嫁になれる可能性があるのは
キモウト、フェイ、サフィアの3人だけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 00:43:08 ID:CLGNPsyB<> まてまて、ここはセネたんもキープしておくべきだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:13:19 ID:T1F3t3FS<> エノク「おい、>>815からモラキア軍馬で踏んでいいのか?」
あと、ネットリは他の女とちょっと話しただけで問い詰められそうってのには同意。
あのブラコンは正直いきすぎ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:19:30 ID:7L9wyfuu<> じゃあキモウトをウマカッタデスに暗殺させてフェイと子作りだな
中世式に乗っ取ると初夜は立会いの元行われるから
ティアンナに見られながらフェイとギシアンするのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:23:48 ID:RzylKflw<> >>816
話しただけじゃなくて抱きつかれてましたがw
リースも邪険にしなかったしw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:34:39 ID:VF9xBM9H<> >>818
いや、邪険にするとか畏れ多くて…ってことだろ
現国王の妹だから、日本で言うと…誰だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:49:37 ID:RzylKflw<> >>819
リネットから見たらってことだよ。
天皇は年だし・・・サーヤ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:51:14 ID:o8FVkDAV<> 公子もフェイも子供の作り方を知らなそうなのが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:54:31 ID:DilLMWOV<> 俺の愛情深いフェイたんがヒロインなのは妥当
入団及びCC楽(おそらくどちらも一番早い)、専用武器が二つに
イベント多め、専用MAP、最終章強制出撃、専用スキル(神舞剣)、専用職
まあ製作側からも愛されてるキャラだよねフェイ
他に製作者の愛を感じるキャラって、ホームズ似のイストくらいかな。
初めは微妙だが、レベルが高くなると最強スキルの追撃を覚える
イベントが多くて、パスカンというチート武器を入手
専用武器とかはないけど、アーサー、ルヴィ、あとクリスも優遇されてる面があるね
アーサー→当身は捕縛システムの都合上必須キャラ、イベント多め、CC入団楽
ルヴィ→入団CCのイベントが異常に長い (+パパとの絡みがあるからかも)
クリス→なぜか出撃数が多い (イベント出撃が断トツで多い) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 01:56:40 ID:e4V+XIIf<> 日本に階級制とかないしね
ルヴィの扱いが難しい・・・この子TSのナロンやサンみたいに強くなるかと期待してるけどどうなんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:08:04 ID:3uSEGrP9<> ああ・・・アルヴィナちゃんなんであんなにかわいくて美しいんだらう・・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:15:50 ID:1cjaEKrR<> シェルパは石弓技能に捨て身と怒りと
受け流しを覚えていてもおかしくない
外見的に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:22:11 ID:7ObKRbY1<> >>823
そこまで強くならないぞw
育てれば1軍は十分はれるがそこまでだw
ぱっきんであることがルヴィの最大の価値ww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:28:57 ID:DilLMWOV<> >>826
専用マップにパパの入団もあるから、育てて後悔するって事はないだろうけど
アーサーとエロを鍛える方が有用だろうね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:33:21 ID:JnC48JX3<> 俺の愛情深いダウたんがヒーローなのは妥当
入団及びCC割と楽(おそらくどちらも一番でかい)、専用武器が最大に
イベント多め、専用MAP(4章任務)、ワロス章粉砕のため強制出撃、専用職
まあ製作側からも愛されてるキャラだよね兄貴
他に製作者の愛を感じるキャラって、おじさんくらいかな。
初めは微妙だが、レベルが高くなると最強スキルの幼女追跡を覚える
イベントが多くて、チート少女を入手
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:34:43 ID:Q2kmHCZ+<> >>825
俺も思った
モデルがガッツだからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:36:13 ID:e4V+XIIf<> >>826
マジすか・・・継続して育てるか迷うなぁ
色んな意味で使い道が見えないよこの子・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:38:21 ID:qxitqVcE<> アデオンとエニード(精神上がらない時激しい)をどっちか育てない場合ルヴィ育てるかな自分は
後火力がちょっと足りない時がある。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:41:22 ID:7ObKRbY1<> >>830
ナロンは序盤のバランスブレイカーで使うの躊躇するようなキャラだし
サンはあのゲームでも屈指のチートキャラww
ルヴィにそこまでの力はないw
ただ最終章の援軍斧騎兵を
一人で相手にできるから見せ場はあるキャラなんだよなw
使っても損はないキャラで俺は1軍だけどなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:45:55 ID:vtz+TsI9<> ルヴィは技能上がりやすいからあのピンッて音で脳汁でるなら使うべき
久しぶりに老兵は…で全捕縛したが収入すげぇなここ
クリア報酬あるし捕虜の分と入手した弓とか売っただけで4万以上増えた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 02:59:56 ID:DilLMWOV<> >>833
9章、10章任務も稼げるからなー
全捕縛やると感覚が狂うよねw
馬とか家具とか普通のプレイしてると、ほとんど手出ししないけど
全捕縛してると余裕で全部揃った上で金が余りまくるからなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 03:51:54 ID:vtz+TsI9<> >>834
ノーリセでもない限り9章〜10章見果てぬ夢はつい全捕縛してしまうな
どうせ金もアイテムも余るから無駄なのはわかるんだけどね…
そしてコレクターコンプ最短がちょうど見果てぬ夢ってのがつらいわ
何周やってもアイテムを多めに持ちすぎるもんだから出撃準備に1時間以上かかるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 04:09:21 ID:qbtfKRhR<> ルヴィは斧回避じゃなくて槍回避持ってたらかなり使えたのになぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 04:16:00 ID:7kkArQ+7<> そりゃさすがにバランスブレイカーになるだろ
レマゲンのランス4兄弟もルヴィ地雷のリセットロードでなんとかなってしまうし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 04:39:29 ID:DilLMWOV<> >>835
流星目当てに4人殺しちゃって、今大変なんだよね・・・
10章任務前なんだが、整理が終わらなくて先に進めなくなって早1ヶ月
使わない装備は、とことん売ってるつもりなんだが、それでも大量の物資が・・・
整理とか下手なんだよね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 04:48:46 ID:DilLMWOV<> >>836
帝国兵のメインが槍だからな・・・
さすがに、それは反則だよね。
剣ですらずるいと思う、山賊がメインで使ってくる斧回避くらいが丁度いいかと
手強い重騎士なんかも斧持ちだし、スキルは今のままでもいいよ。
ルヴィの問題は筋力だ。
レベル30時点のパラディン連中の筋力の最高値と最低値
アーサー 20 18
エロ 19 13
エリス 17 11
ルヴィ 13 7
ルヴィの筋力が低すぎて、アーサーやエロにすら戦速が劣るのが微妙
盾持たなければいいって人もいるけど
盾を持たない槍装備同士の麻エロより戦速低かったりするんだよね・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 05:31:14 ID:7kkArQ+7<> >>839
さすがにノーリセだとルヴィ使う気にならんな・・・
運悪いとLv30で筋力7かよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 05:43:53 ID:7kkArQ+7<> ルヴィ レベル30
HP 初期値24 + (成長20% x 29レベル)=29.8
筋力 初期値4 + (成長15% x 29レベル)=8.35
俊敏 初期値7? + (成長40% x 29レベル)=18.6?
防御 初期値5 + (成長12% x 29レベル)=8.48
吟味なし期待値弱すぎワロタ Lv30(笑) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 05:54:27 ID:7kkArQ+7<> (ステ終わってるとよく言われる)マーセル レベル30
HP37〜39 筋力11〜13 俊敏13〜15 防御11〜13 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 06:09:57 ID:DilLMWOV<> >>840
ノーリセだとルヴィのいいところはないね・・・
>>841
CCがあるから、もうちょいマシだけど大差ないね・・・
>>842
まあL盾持てるから、他のキャラとは同列に語れないかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 06:35:13 ID:zfYntFY9<> ノーリセだから使いたくなるんじゃないか
面白みがある、華がある
最強キャラで猛るだけがゲームじゃないぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 06:55:54 ID:ZpEx90g6<> ルヴィでノーリセはちょっとな
常時スタメンにするほど好きでもないから
他キャラと比べて技能も飛びぬけて高くならないし
他の人がいってるようにパラも貧弱 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 08:09:55 ID:qULY5nH9<> ルヴィは成長率3%とかケチ臭い事言わずにもっと精神伸びれば面白かったのに
聖騎士の盾持たせて魔法使いキラーとかやってみたいわ
現状イマイチ成長する意味が無いよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 08:21:02 ID:JjEzqi2F<> >>805
確か無かったような。誰か廃ロード答えてやれよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 08:37:06 ID:Sz+5Lyil<> >>830
先人は言った。
ルヴィでも2つのメリットはある。それをどう活かせるかだ。
・待ち伏せ+剣ができる唯一の騎兵
剣の特殊効果、盾、馬、斧回避・・・壁役としてはかなり優秀。
要食事ドーピングだがそれをやるだけの価値はある場面も。
・他の騎兵が微妙なせいもあって光る槍の高技能
火力不足を移動距離で稼ぐランス感覚で助走しまくるのも面白い。
レオンは相棒の連携距離外に出たくないから、最大助走はまずしない。
ヲードやパパンは40に到達させるのも困難、アーサーはCC後に習得なので上げにくい。
エリスは登場が遅く初期技能が低い・・・。エロは論外。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 08:39:59 ID:zfYntFY9<> hai!
えっと24ターン以内技能20未満なら魔法だろうがダガーだろうが技能は上がるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 09:29:47 ID:zfYntFY9<> 煉獄の腕輪を最も効果的に使えるキャラって誰だろう
オルエンみたいにデメリットを前に押し出す形じゃなく、筋力+2、命中回避-10を生かせる意味で <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 09:31:05 ID:zfYntFY9<> おかしい筋力防御って入れたはずなのに
まあ軽兵に防御+2なんてあんまりメリットになってないし、いいっちゃいいんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 09:33:54 ID:CBq7mPXL<> ルヴィは縛りプレイだったら結構輝いてくれる。エロい話とかではなくて
力が上がらんのもそうだけどHPが低いのがネックだな
斧回避があまりかがやけないし、盾の発動率もあれだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 09:56:42 ID:dabgmvFw<> >>849
魔法では上がるけどダガーでは上がらん <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2010/10/11(月) 09:58:51 ID:2kYwTMi2<> >>850
ブリムランガーを装備して技能60になったシェルパだろ
命中100をキープして回避はこれ以上下がりようもない
それか蜂蜜プレイで端から攻撃を食らわないように運用した場合のセネたん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 10:18:05 ID:avPxoJDC<> どちらにせよ命中-10を何とかするために高技能・高精度武器は必須だな
捨て身で補える煉獄ディアンはどう? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 10:50:13 ID:ZpEx90g6<> ディアン、クレイマー、シェルパあたりの
高筋力系のキャラにさらに上乗せさせるのが相性いいのかな
命中率はクレイマー、シェルパは武器 ディアンはスキルでなんとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 10:53:53 ID:e4V+XIIf<> 6章、もう帰らんとってタイミングでボスっぽい人が出てきたんですけど倒すと何か良いことあります? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 10:55:51 ID:avPxoJDC<> ジェネラルは倒すともれなくいいことある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:03:33 ID:e4V+XIIf<> マジすか。頑張ってみます。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:10:53 ID:T1F3t3FS<> 次回作か調整版では味方のスキルをなんとかしてくれ。
ファラミアとか剣回避あってもいいだろうに。
どーせ完全回避するわけじゃないんだから。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:20:57 ID:J5+BWqF/<> >>858
倒せば勲功がプラスされる
勲功はリースの早期クラスチェンジに関わるから取れれば取るべし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:21:55 ID:J5+BWqF/<> アンカー間違えたorz
>>857宛てね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:40:46 ID:e4V+XIIf<> てことはCCしたら無視しておk? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:50:02 ID:J5+BWqF/<> 無視してもいい
最後に評価が出るけど気にしないなら <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 11:50:51 ID:7Bd1Gtgh<> むしろ初心者ならガン無視でおk
別に勲功なくても自動的にCCする、 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 12:29:28 ID:VF9xBM9H<> っていうか初回プレイでオルトマンの相手はおすすめできんわw
どうしてもやるなら置き去り前提だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 12:54:23 ID:JjEzqi2F<> 初回でオルトマン撃破したら勇者だな。
大きなメリットはないけど二周目に自己陶酔出来るよ、「オレ良くこんなん倒したなw」って <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 13:34:28 ID:BH1estBX<> 倒すだけなら頑張れば行けるかもしれない
問題はむしろ倒した後生き残れるかどうか
置き去り狙うにしても初回じゃ集中砲火喰らう可能性高い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 16:35:55 ID:Q2kmHCZ+<> デリックが剣回避と槍回避持ってたらなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 16:38:36 ID:fNsTvOYj<> >>869
イラネ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 16:42:58 ID:JjEzqi2F<> またデリックの自演か。いい加減、軽やかに弓兵を翻弄する魔道士にはかなわないことを自覚すべきだね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 16:45:18 ID:eQUptdFU<> 半端な命中率の雷くんはイラネ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 16:48:01 ID:r42F4ibL<> ペルスヴェル→ペルスワカメ→フエルワカメ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 17:03:15 ID:fNsTvOYj<> サンダーの在庫がもうちょいあればなぁ
ALL35狙いやってるけど8章で在庫きれちまったよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 17:05:53 ID:o8FVkDAV<> ティアンナって絶対に公子のこと好きだったよな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 17:08:24 ID:Ip0/AIwb<> ラズヴェリア戦記って多分編年体なんだろうけど紀伝体だったらワカメとかエニードとか
どんな記述になったんだろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 18:16:46 ID:7kkArQ+7<> お前らもっとルヴィのこと叩けよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 18:26:31 ID:JjEzqi2F<> むしろルヴィに叩かれたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 18:26:40 ID:RzylKflw<> >>875
ティアンナをセレニアに連れて行きたかった・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 18:27:11 ID:CLGNPsyB<> 叩くことはできませんが、この自慢のライトスピアで後ろから突くことはできます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 18:35:02 ID:rOXtXB61<> >>880
そ、それはドラゴンランス!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 18:52:50 ID:DilLMWOV<> 俺のヘヴィランスのせいでフェイの尻の穴がガバガバなんだよね・・・ <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2010/10/11(月) 19:04:13 ID:2kYwTMi2<> 俺のグレートソードからすればまだまだキツキツだよ
ランスって実は結構細いらしいね^^ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 19:08:17 ID:Q2kmHCZ+<> リースとウォード(とリネット)のみでクリアって可能かな?
誰かやった人いる? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 19:09:53 ID:2JSVpmkA<> 砦防衛がある13章で詰むんじゃあ…>二人クリア <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 19:32:13 ID:VQf/TgRJ<> フェイスレの変態どもが・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 19:35:06 ID:nUL2cQEL<> >>884
それ+ウォローでクリアした事あるけど二人じゃ13章で詰む
リース初期位置が真ん中の砦→右下が1ターンでさばけない→ウォードが左下と左上を担当→無理 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 20:10:49 ID:7kkArQ+7<> >>848
つまりルヴィは食事で待ち伏せスキルつけてもアデルと性能変わんないってことか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 20:15:37 ID:RzylKflw<> アデルよりは待ち伏せルヴィの方が使えるよ
剣の命中率は高いから、レオンとセットにしなくても、一人で命中100簡単になれるしな。
待ち伏せレイピアとか待ち伏せカリスとかかなり使える。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 20:24:24 ID:CLGNPsyB<> >>881>>883
もういいよ、バニースーツ着て蜂蜜塗りたくったセネたんに待ち伏せしてもらってくるお・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 20:29:05 ID:tvMaWBLt<> 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
7. エロ・下品
2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。]
画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 20:30:41 ID:hgnwUMGe<> w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 20:32:28 ID:8rUiSzwZ<> 俺も軽傷負わされたいでごさる^^ <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/11(月) 20:56:50 ID:essStlhK<> セネが1マップで何度もスリ取るんだけどスキル欄にはあと二回と出てる場合、全部スリ取るが発動しててスリ取る2は一度も発動してないってこと?スリ取る2が優先して発動する訳じゃないの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 21:29:20 ID:7kkArQ+7<> スリトルUの発動回数が残っている場合スリトルTは絶対に発動しない
スリトルUの発動回数が残っていない場合スリトルTが無限に発動する
こうじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 21:31:52 ID:vtz+TsI9<> 装備以外のアイテムある場合
スリ取る判定後にどのアイテムか決定(逆かもしれんが)
んで装備品なら回数消費とかそんな感じじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:06:13 ID:hxS360NS<> ああいうキャラクターで筋肉バカのクレイマーが
なぜ篭手なんていうテクニカルで似つかわしくない技を持ってるのかと思ったが
「てめえ盾なんてヌルいモンに頼ってんじゃねえ!男なら、男ならてめえの剣一本で勝負せんかい!」
っていう事だったんだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:29:45 ID:GHDQytCK<> 3年振りに起動してみてやってみたら、
ディアン捨て身→ポーション持ち武器外れる→攻撃終了 とか、
レオン死闘→ベンハーの斧ヒット→レオン槍外れる→サンドバッグ
何故かリセットの嵐
斧で装備って外れるんだ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:36:18 ID:8n5ek0sr<> よくわからないが軽傷で外れたんじゃないの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:37:22 ID:VF9xBM9H<> >>897
CC後
「てめえ盾なんてヌルいモンに頼ってんじゃねえ!アドラスティアをくらえー」
「ぎゃああー!!手首が!手首がああ−!!」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:38:11 ID:2JSVpmkA<> いや、斧は攻撃当てた時に軽傷にならずとも
低確率で相手の装備をはずすことがある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:53:32 ID:7kkArQ+7<> ノーリセプレイしてたら4ターン目に
ディアンが90%の捨て身2回外して、その後命中22%のハンドアクス当てられて死んだw
金貨持ちに逃げられないように捨て身使ったのがまずかったか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:56:53 ID:/xaxBGaz<> >>901
俺はしょっちゅう斧で緑十字にされるw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 22:57:03 ID:JjEzqi2F<> 斧でスタンナイフの代わり、とグラープの装備はずしに挑戦してた奴いたなぁ……
彼は上手くいったのかな。3%と聞いたが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 23:34:51 ID:bRg1JU7E<> 3%も馬鹿にできない
緑武器が壊れるのを何回見たことか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 23:40:08 ID:VF9xBM9H<> 斧の装備外しなんて1400Killしてりゃ何度か見れるんじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 23:50:12 ID:7kkArQ+7<> >>902
ディアン死因の確率が0.2%なんだけどノーリセプレイの人はたとえ0.2%の不運が起きてもいいように
全ての行動を他のキャラとかでフォローできるように考えて行動してるんだろうか?
たとえば敵が4人いて20%の攻撃3回までなら耐えられるけど、
4回全部もらうと死んでしまう場合、無理をしないとか。
あと予期せぬ軽症、装備外し、一発赤とかもあるし難しいなコレ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/11(月) 23:52:57 ID:o8FVkDAV<> 公子とティアンナのデートが見たい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 00:24:55 ID:NeCt/Pba<> サフィアに後継者をもうけるためと言い寄られてついつい一発ロードグラムをぶち込んでしまったけど、なんだかんだ関係が続くうちに情が移って完全にNTRされてしまうのをネットリ視点から見たい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 00:30:29 ID:MH3n3is7<> >>907
勲功を全て拾うとかでない限りは割と安全策でいける
フォロー役の強ユニットとポーションをケチらないのが大事かと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 00:32:22 ID:xgts35HW<> バサークかけられたリースがネットリ支援付きでサフィアをぶった切り
ほくそ笑むネットリという意味と勘違いした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 01:22:31 ID:/YO8RVEN<> >>895
違う。
すり取るUがのこっててもすり取るTは発動する。
ゼフアクすり取りしたことがある人は結構な人が知っていると思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 01:45:40 ID:WdNz2dOM<> スリトルUは装備品だけ盗むと思われがちだけど
スリトルTと同じように所持品も盗むから実際にはスリトルUが発動してんじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 02:24:06 ID:ru5Gqqmu<> セネたんのクリトリスリスリしたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 06:59:42 ID:fXq9yOyi<> ソフィーちゃんのパンツはスリ取るが発動しますか>< <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 07:49:54 ID:M1/99vj2<> ソフィーとケイは顔グラ的にぜひ仲間にしたかったよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 07:52:23 ID:gwx814qZ<> >>911
人の皮を被った悪魔め!
そういや、前にバーサクリースにネットリがぶった切られる動画があったな。
バーサクでも致命100%でワロタ。
不謹慎かもしれんが結構スッキリした覚えが…。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 08:33:06 ID:kh7bJumO<> 1章で早速流星を手に入れるためにアデオン、クリス、シロックまで埋めてやった!
ボルトナイフもイストバルも、何もかもいらねえ 流星ウマカッタデスさえいればいいんだ
そう思っていたけどやっぱシェルパが登場する辺りから影が薄く(´・ω:;.:.. <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 09:25:13 ID:RnlUTijB<> ネットリはなぁ〜。あまりにも後で出てきすぎ
せめて手紙読む時に顔グラ出てれば少しは違ったかも。
ただむかしの貴族の結婚なんざあんなもんかもしれんしな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:08:49 ID:IlQ2vAw5<> ネットリはリースの意思表示無しにくっつくからなんかモヤモヤする
お偉いさんの都合で妹と結婚させられた感が凄い
ラレ子と結婚したかったです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:12:45 ID:RiK/y6li<> 身分的にも一介の騎士なラレは厳しいんじゃないの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:14:33 ID:F5MlVuih<> 家具の名画[希望]の効果ってステ画面非表示?
マップに出したら+αに乗るかと思ったけど地形分の回避しか上がってないんだよね
それでも効果出るとしたら
表示上の命中が3%のものは実質命中0%になる(敵は攻撃してくる)って事でおk? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:19:59 ID:zLO6wM1e<> 身分考えれば嫁候補になるのはネットリ、サフィア、アイギナ、エニードくらいだろ
一番の貧乏くじ引きやがってwww <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 10:30:02 ID:RnlUTijB<> ギナは俺の嫁なんで勝手に持っていかないでくれませんかね?w
ま、ネットリについて付け足せば、終盤ちょろっと出てくる割には、破壊的な能力で、
「今までの育成苦労はなんだったんだ」
と思わせるのもいかんなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:30:50 ID:oyMMb31a<> セネたんを見る度に、何か電流がビリビリ来るんですが、これは恋でしょうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:32:09 ID:RiK/y6li<> >>925
捕縛対象オツ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:33:40 ID:RnlUTijB<> 大丈夫です。セディくんに痺れてしまうようになったら病院紹介します。
いや、二丁目の勤め先かな?w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 10:47:24 ID:CkPpVHuZ<> >>924
ステ自体は大したことないのにスキルが極悪だからなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 11:20:16 ID:1VfAkSTL<> >>924
強制出撃で足手まといになっても嫌だけどな
むしろ出撃解除できれば良かった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 11:20:48 ID:gwx814qZ<> お師さん…今一度ベルサガの完全版を…。
ゼフロスと協力してウルバヌスをぶっ飛ばす完全版を…。
嫁選択ができる完全版を…。
最終面は複数面構成にして、
全メンバー出撃可能状態でお願いします。
(前半に出たキャラは後半MAPには出れない設定。FF6のラスダンみたいなの?) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 11:28:42 ID:RnlUTijB<> >>923
王妹殿下が悲しんでおいでですw
>>930
それやっちゃうとなー、おそらく駒数足らんでぇ。
ただでさえ初見プレイ殺し呼ばわりされてんだし。
あと、安易に帝国キャラと協力できるようにすると、
「長年の対立による相互無理解」という世界観が吹っ飛びかねない。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 11:41:08 ID:RiK/y6li<> SRPGだけじゃなくRPGでも敵キャラが簡単に仲間になっちゃうのはやめてほしいところ
なんていうか勢いだけだったり
主人公の「ま、なんとかなるだろ」的なセリフで敵を裏切ってPTに即加わってくるのは萎える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 11:44:48 ID:kh7bJumO<> 裏切るなら、あなたはあいをしんじますかくらいの衝撃的な説得であってほしいな <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 11:48:42 ID:RnlUTijB<> リース主人公じゃなくて、ベルナード主人公ならゼフロス味方ストーリーもありかもしれん。
ただ>>931のいうように安直に「誰もかれも味方に」というのは萎えるし、
BSの目指すところじゃないと思う。気持ちは判るけどね。
そういう意味でみるとヴァルキリープロファイルはうまく設定作ったな、と感心する。
スレ違いでスマン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 11:52:25 ID:gwx814qZ<> >>931
そのルートに入るためには
ALL35の条件を満たす必要がある、にすれば駒数の問題は撤廃されると思うけどね。
護符プレイの方は諦めてくださいという話になるが。
ただ、BSの方向性とは違うかもな。
VPは一応セラゲでブラムスとか仲間になるけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:01:56 ID:76TTYAF6<> VPみたくクリア特典的ならいいけどなー
戦争物でジャンプ的な展開はビミョー。使いたい気持ちはすげぇ分かるんだが…
魅力的なキャラが退場したり敵だったりするから物語が面白くなるんだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:06:05 ID:MH3n3is7<> 以前にもよく言われてたことだけど、
騎士団入りしなかった傭兵は逆に最終章で敵として出てきたら面白かったのにな
もちろんLv30CC済み最高パラ&技能で
鬼回避&受け流し&神舞剣とか敵に回すとかなり厄介な感じ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:10:15 ID:1dUvn3Tf<> ウォローと闇オルウェンあたりならいてもよいと思う
あとのキャラはどうかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:11:35 ID:cYA7nq5j<> このスレにおけるオルウェンの話題にならなさは異常
バロウズなんて目じゃない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:14:54 ID:RiK/y6li<> ハーレムプレイは何件か見た記憶あるけど、女性禁止プレイとか過去になかったのかな
そしたらオルウェンにも光が当たるチャンスが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:16:06 ID:kh7bJumO<> 僧侶集団の中ではトップクラスに強いけど、使い方1通りで面白みがなく、あと育成にも価値がない
話題にならなくて当然じゃないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:16:27 ID:NRHyqDZf<> リースがアイギナを娶った場合
アイギナはシェルパが忘れらず夜の生活を拒む
嫉妬に狂った公子は某暗黒皇帝化
第二部スタート。アルムート歴史書のネタが増えて歓喜 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:21:03 ID:RnlUTijB<> やべー。>>934で自己レスしちまったよ。>>930の間違いです。スマン
最終面、生き残り傭兵が敵というのは面白いかもね。カンスト、CCさせない方がいいかも(難度下がるけど、理不尽感下がる)
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:22:54 ID:MH3n3is7<> オルウェンは撤退マップで地味に役立つよな
ついでにファイアーと白虎持たせとくとこれまた地味に役立つ
リースの周りならライトニング持たせても面白い
あとダークヒールの高性能っぷりは意外に知られてなかったり <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:28:05 ID:RnlUTijB<> オルウェンねぇ
なぜか、エニードたんに嫌われてるオイラは氷竜マップで、ヤツを出さんといかんことしばしば。
なぜだっ!w
ただ、「打撃力ある僧侶」ってしばしばバランスブレイカーになるから、
あれくらいの不遇っぷりでよいとも思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:29:02 ID:kh7bJumO<> いやいや知らないやついるのか?w
ほとんどのプレイヤーが味方のヒール系と比べてダークヒールの超性能ぶりにびびったはずだぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:34:45 ID:SX6BoNyZ<> レンジヒール涙目だもんなぁ・・・ <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 12:37:31 ID:RnlUTijB<> >>942
ちげーだろ。
ギナを娶ってもネットリが忘れられない公子。
ついには夜の生活でも役立たずに。
原因をひた隠しにする公子。
悩めるギナは高名な占い師に相談すると「公子の想い人は青い髪の持ち主」と告げられる。
「青い髪……?おのれ、あの小娘!ぶち殺してやるわ!」
ギナの脳裏に浮かんだのはエニードたん!
さあ、ギナの魔の手から逃れられるか!エニード!
だろ? <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 12:39:29 ID:VfbBRvV4<> 俺のフェイだけは、ストーカーからなんとしてでも守る! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:40:59 ID:2n5TO0Ot<> >>922
表示命中が3%になる奴を探さないと分からないな〜。そもそも効果を発揮してるか否かも全然分からん家具だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:53:27 ID:sWsyVqpD<> ダークヒールはむしろ捕縛で集めまくったはいいが、結局倉庫の肥しになって
せめて技能上げにでも使っとけばよかったと、いつも思う。 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 12:56:22 ID:RnlUTijB<> オルウェンも地味扱いかもしれねーけど、
シェルパには負けると思う。
ギナかケイとの絡みでしか語らねーぞ?
そろそろ「シェルパいらねーからケイ出せよ」とか書かれんじゃね?w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:57:13 ID:a5e6evLW<> イストとファラは反撃装備欲しかったなぁ…
便利過ぎちゃうかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 12:58:03 ID:NRHyqDZf<> パパンの話題率の低さ <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 13:02:41 ID:RnlUTijB<> >>954
アル中直せ
雇用費たけーよ。ドンだけたけー酒かっくらってんだ
最初からランス装備とか、お願いだからボクの出番取らないでください(アデル談) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 13:06:19 ID:1dUvn3Tf<> ルヴィの話題の多さ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 13:09:35 ID:MH3n3is7<> ルヴィが平凡な顔の男キャラだったら間違いなくネタ扱いで終わってた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 13:10:05 ID:sSDiZgbQ<> どうしてもカントナの方が目だtパパンはルヴィたんに付随して割と語られてるからなあ
単体だと嫁にしたいとか飲んだくれててもいいから嫁に来いとかそれくらいしか思いつかん <>
950<>sage<>2010/10/12(火) 13:14:41 ID:2n5TO0Ot<> スマン、スレ立たん。誰か頼む…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 13:19:16 ID:NRHyqDZf<> >>957
全パラMAXにしたら神扱いだろうな
現状だと「お前の愛は分かった」で終わりだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 13:31:43 ID:CkPpVHuZ<> >>953
そんな奴らよりマーセルの方にあげなさいよ
もしかしたら今でも神扱いされてたかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 14:00:37 ID:zjxk/kQE<> ルヴィは手間をかけて育てたときの伸びが素晴らしい。
技能と戦速の高さから連続もかなり出易くなるし。
自分の場合だと槍を使うのがルヴィぐらいしかいないために性能のいい槍を全部ルヴィに回せるせいか
敵ユニット撃破数もトップクラスだわ。
最大助走からのカエルムスピア連続美味しいです。
まぁ、>>957の言う通り男キャラだったら育てようとも思わんが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 14:26:42 ID:l85xbTER<> ルヴィは偏愛の成果をちゃんと実感できる点がいいよね
もっと手間要らずで強いキャラがいるが、ダメな子ほどかわいいって言うか・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 14:26:46 ID:cYA7nq5j<> でもショタっ子だったら……? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 14:34:23 ID:a5e6evLW<> すいません、かわいくてもダメな子なら育てようとも思わなくてすいません。 <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 14:41:37 ID:RnlUTijB<> >>965
そんなお前にはアデル全出動縛りをおすすめする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 14:56:51 ID:cL+4so+N<> >>961
マーセルにはむしろ武器手入をだな
焼け石に水かも知れんがL盾が少しは持つからまだマシだったはず… <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 15:04:17 ID:RnlUTijB<> マーセル武器手入れか!なるほど。それはいいな。
マーセルの性格にぴったりくるし、低速解除Lv下げよりも
バランス壊さねーし。
っつうかなぜつけなかったんだ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 15:14:53 ID:cL+4so+N<> バリスタの入手総数がかなり少ないからバロウズにはあるのにな、武器手入…
L盾装備してたらガンガン食らってぶっ壊れるってわかってただろうになあ
マーセルは盾熟練もあるから発動率かなり高いのに <>
助けて!名無しさん!<><>2010/10/12(火) 15:21:45 ID:RnlUTijB<> >>67
エラい亀であれだが、しょっぱなに宿営中で食事シーンにして
そこに司祭が駆け込んでくる、とかにすれば、
食事補正つけられて命中アップ、でもゲーム難度は以降維持
とかできたと妄想 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 15:24:34 ID:uEvM2xsB<> ガンガン喰らって直ぐに盾率100になって、護衛時以外は殆ど攻撃されなくなる訳だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 15:28:58 ID:kh7bJumO<> だから16だの19だのと守備力のある盾を強敵にだけ使えるんだろ?
雑魚相手にアイアンやグレートなんか使ってたらすぐ在庫なくなる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 15:41:56 ID:z9Eaup8f<> そもそも腕利きの傭兵や、プロの軍人が武器の手入れをしないなんておかしいですよね。
ところで、エルバートの槍技能は、25ターン以内で攻撃が当たれば6、空振りなら3の技能経験値が入る・・・でいいんですよね?? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:03:38 ID:nCHDaPWf<> エロは槍ふりまくって、パラ吟味したらめっちゃ強かったなあ
でもその割りを食って大好きなギナやエニ子の育成ができなかったので
それ以降は使ってないが。
このゲームってDが書いた歴史書の一部なんだよねぇ
リースについてはまあまあ良いこと書いてありそうだが
ペについては
雷使いのペルスウェルは帝国装甲兵のDにボコボコにされました
とでも3行くらいでまとめられているじゃないか?
ちょっとペがふびんだなあ(棒) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:05:53 ID:Ly4erwB/<> オルトマン倒したぁぁぁ
3章以来久しぶりに鼻血が出るかと思った
ディアンにウォーピック持たせて怒り発動、後はリースのロードグラムで一撃って感じだったけど色々と運ゲーすぎた
ここって誰を使うとスマートに殺せるの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:10:25 ID:nCHDaPWf<> ヲルト男撃破オメ
自分の脳汁展開は
フォンベック撃破時にディアンにプージ持たせたら
怒り+連続+致命がでたときかな
詳しい展開は覚えてないが5回くらい攻撃した記憶がある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:13:03 ID:oyMMb31a<> 殺すだけなら出現と同時に気合ウォーピック粉砕ダウドが一番楽。捕縛狙うなら、蜂蜜セネボルトナイフ軽傷→気合ダウド辺りでおK <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <><>2010/10/12(火) 16:15:25 ID:H8MnYXCv<> 蜂蜜ボルトナイフで軽症にしたら(・ω・)にロードグラム振らせるなり麻弓で捕縛するなり好きに料理出来る
騎馬ユニットなら帰還の魔石は使わなくても大丈夫 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:28:24 ID:VfbBRvV4<> >>977
ダウドを使うと確か地力では逃げられないはず。魔法か魔石が必要。
@セネでオルトマンの攻撃範囲ギリギリに置いて待機
A出現ターンでオルトマンがセネに攻撃→かわしてボルトナイフ(リセット多め、待伏せを食事でつけると楽)
B騎兵で重症→捕縛
C全力で逃げる、敵をなるべく倒したい場合は反撃で倒す。
無理矢理セネを使って捕縛する事も可能だが、アーサーのアバランチ当身のが楽ですハイ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:35:54 ID:MH3n3is7<> セネ置くくらいなら全力回避ボルトセディ置いた方が楽だぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:39:31 ID:Ly4erwB/<> この場面だけでこんなに色んなテクニックが
後に生かしてみよ思います
帰還の魔石とか今知ったよ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 16:58:51 ID:MQF+JdPW<> おれはアバランチ当て身で軽傷にして、クリスのリピータボウ、リースかな
たまにアイギナも加わる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 17:03:05 ID:sWsyVqpD<> 帰還の魔石は分かってても早い章では使うの躊躇する。
でも撤退任務殲滅狙いとかだと必須。
個人的には11章で中洲にペをおいとくと全滅させやすい。
ブレンサンダーを大盤振る舞いするならココ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 17:26:34 ID:dsMdhZFj<> エスケープ使いが魔石使えば消耗1個で済む。
サフィアがエスケープを使い
パラミンに迎えに来てもらえば、魔石は使わずに全員離脱も可能のはず。
レベル的に6章でこれをやるのは難しいが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 17:56:02 ID:zjxk/kQE<> いつもオルウェンにファイア撃たせてラーズ化させてるわ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 18:32:13 ID:gwx814qZ<> ペルスヴェルの扱いといい、身代金の高さといい、デリックは本当に自演が酷いお方。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 18:48:46 ID:RiK/y6li<> >>975
ダウド・リース・セネ・イゼルナとあと一人くらいでやってるな
エスケープ・魔石使用で <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 19:03:04 ID:5SRs/1HV<> アーサーの当身で盾外して
リースのロードグラムとシロックで赤にしてるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 19:14:47 ID:oyMMb31a<> >>977だが、俺はイゼルナにエスケープ持たせてるなぁ。
ちなみに、6章依頼でイゼルナ使わないし、帰還の石より釈放金の方が基本、安くつくから、イゼルナは捕縛させてます(笑) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 19:30:15 ID:kh7bJumO<> ここまで次スレなし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 20:05:05 ID:bVlq9KyH<> 次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1286880468/l50
テンプレミスったけど許してちょ <>
922<>sage<>2010/10/12(火) 20:31:14 ID:F5MlVuih<> >>950以外にスルーされてるあたり自分で調べるしかないかね
加護+白馬+エビ+地形で70近くまで回避あげられるはずだから意外と探せそうだけど
準備に時間かかるけどやってみっか
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 20:33:44 ID:F5MlVuih<> 連投自己レスすまんが加護込みで考えちゃ駄目だったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 21:04:03 ID:uEvM2xsB<> >>973
技能経験値の入る量にキャラによる差はない。
差があるのは入る確率。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 22:06:38 ID:oyMMb31a<> >>992
凄く疑問なんだが、命中3%の奴を見つけて、それからどうやって実質の数値に希望の上乗せがされてるかどうか検証するんだ?
表示3%実質0%なら何回リセットしても当たらないわけだから実証不可能に近い気が…。こんな話をすると確率の収束の話になりそうだけどねw
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 22:09:18 ID:I+QkohQY<> 200回ぐらい試行すれば0%かどうか証明できるんじゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 22:15:24 ID:uEvM2xsB<> 命中1〜3と命中100〜102の両方検証すればいい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 22:18:37 ID:h5ydthFA<> ―――――、へ_、 そろそろ俺の出番か
―――――彡(<》-――_∧三
―――――ノ⌒ト(、-―_三〈○\
-――==(⌒二)>========>
――――_フ―〈n三、_/
_二三ス_ト彡〈l\、_ノ
二二⌒l`_ー`(`イ__ー\ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 22:18:43 ID:TZkexpqD<> とあるCMでバリュースターと発音されたはずが、バリスタと聞こえたでござる
矢が飛んでくる映像も付いてたから余計に驚いたわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2010/10/12(火) 22:22:05 ID:WdNz2dOM<> バリスタ(イタリア語:barista)は、バールのカウンターに立ち、
客からの注文を受けてエスプレッソをはじめとするコーヒーを淹れる職業、
およびその職業についている人物をいう。 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>