助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/29(月) 06:40:24.93 ID:pyo8LcmT<> 「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆ベスト版 2,800円(税込2,940円) PS2専用DVD-ROM
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。
『前スレ』
ベルウィックサーガ 第262章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1409571137/
『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/
ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/
あリーのままのー〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1410184000/ <>ベルウィックサーガ 第263章
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/29(月) 07:34:41.27 ID:i5sR6mP/<> もう‥目が霞んで‥>>1乙が定まらない‥‥ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/09/29(月) 18:28:56.09 ID:wtVLVRlP<> 個人的に金で仲間になる傭兵は嫌い。
14章でシノン騎士団員がリースに一言の場面
ペルスヴェルとフェイはいらないからアイギナとセネのコメントが
欲しかった。この件について今まで誰も指摘しなかったが
お前らはどう思う? <>
助けて!名無しさん!<><>2014/09/29(月) 18:35:21.66 ID:wtVLVRlP<> サフィア、ラレンティアを含む傭兵は一度も雇用せず
シノン騎士団の正規軍だけでも充分クリアできるしな。
金、金と金にこだわるがめつい金の亡者は個人的に嫌いだ。
やはり生死を共にする仲間は正規軍だろう。
傭兵など所詮、金の亡者だ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/29(月) 18:44:41.60 ID:6HzKIzXm<> このスレは騎士以外の発言は認めない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/29(月) 20:47:46.24 ID:6B86qc3P<> 騎士ではありませんが、発言よろしいかしら? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/29(月) 22:56:22.34 ID:AKaIzGxD<> な、なにをする!きさまー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 10:35:03.07 ID:7lAenBy1<> 前スレ1000
何気にCCしているのか・・・w <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 11:40:08.69 ID:YIlTQV2K<> イシス馬乗ってやがる
シロックの育成は地獄 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 12:45:41.93 ID:7n43cfbr<> 二周目以降はあまり辛くないな。
L15と技能30達成をなるべく近づけるのを意識するのがちと面倒な位。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 12:47:58.57 ID:qB1gsU1q<> マルティンをCCシロックで倒そうと思うと辛いな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 13:55:19.43 ID:Qtiboyr+<> ペシルの騎士>>1乙の釈放を
シロックは2周目以降はカラーコードまで殆ど使わないなー
そこからボチボチLV10以上を倒させる感じ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 14:11:42.67 ID:uH8PWxG9<> 弓技能30のまま戦い続けるの勿体無く感じるんだよなぁ
俺もシロックはレベル上がりそうな時以外お留守番させてる
だがCCしたら9章ギガースで鬼チク <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 16:17:19.30 ID:fL/dIJCJ<> カラコまではクリスに弓使わせて上げておけば一石二鳥だしな
序盤のシロッコは弓の破砕係に留めておくのが正解だと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 16:18:15.00 ID:emcWMaia<> 廃品回収業者じゃないんだから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 16:20:37.54 ID:Yu7Pv6E4<> 下手に序盤で使うんじゃなくてカラコ、なんなら公子救出から本格使用でも問題ないんだよな
今度はレベル15までに技能30に届かなかったりするけど <>
助けて!名無しさん!<><>2014/09/30(火) 16:58:35.17 ID:yLPv1D02<> 14章は泣いたわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 17:16:46.22 ID:OkoSZRoT<> うちのシロさんは非道終わったらカラコまで出番なし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 17:33:25.70 ID:WSPqtPp4<> まあそういう使い方してると地味に技能、筋力ともに微妙に足りなくて
意外と物足りないシロッコになったりもする
ボス相手のピンポイント使用ならそれで十分だけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 17:39:53.49 ID:OkoSZRoT<> 初期レベル高いから序盤でだすのもったいないのよね
チクなしだがカラコでレベル5技能20にしてそこからレギュラーよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 17:43:03.81 ID:tLdPieeT<> ドラゴンナイトみたいなクソ目立つ兵種を戦場で使いまくっても全然バレなくてワロタ
ヘルマンはリースを警戒してる癖にシノン軍の動きをスルーし過ぎだろw
困難な任務をしれっとこなす働きとDナイトの珍しさから言えば、軍内でも多少は噂になるだろうに・・・ヘルマン能無し過ぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 17:56:28.63 ID:RkoPySlP<> 何?Dが珍しいって? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 19:47:32.99 ID:3LFF8fMv<> Dは何故評価が低いのか
L盾+斧防御で初期能力でも13章役立つのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:11:14.97 ID:HK01yO1C<> >>21
その手の突っ込みを始めると朝まで語れそうな俺
言いたいことは山ほどあるが一つだけにする
国王の取り巻き超絶無能!
長い間顔を合わせてた重臣の癖にヘルマンの変化に気付かない筈ね-だろと
ホントの犬を置いてた方がまだいい仕事してたと思う
犬に失礼だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:13:22.28 ID:jeuwJqRZ<> Dの中身がある以上、CCしたってギガースにはなれないし
鎧を脱いだって只の精神がちょっと高いパンピーだし
ベルサガの世界観に当て嵌めると、ただ軟弱なだけの悲しい人物だなぁと思った <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:28:51.38 ID:qB1gsU1q<> >>24
ベルサガ世界は魔法や呪いも普通にあるんでただの変装とは限らないぞ
ラーズは色々使えるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:39:29.83 ID:QoXwO6l0<> いろんなテクが開発されてるなかでチクチク以外にDを活かしたテクがないのが逆にすごい
TSのトムスですらノーダメで壁役できる場面があるというのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:49:45.08 ID:tLdPieeT<> >>24
ていうか、ヘルマンに家族とか居なかったのかな?
まあ、居るとしたらすぐにばれるだろうから、ヘルマンの家族に与えられた屋敷には寄り付かなかったんだろうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:52:00.37 ID:Qtiboyr+<> >>23
Dの斧防御も盾防御も確率だからたまにどっちも発動しないことがあるのがネックなんだよなー
違う章だけどランスの突進受け止めようとしたらどっちも発動しないで大ダメージ食らって焦ったことがあってちょっと怖いんだよなー盾技能初期値だと6割切る発動率だろうからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 20:58:34.90 ID:WFpUb9ZW<> あるよ
Dを雇うことによって出撃させてないユニットの次章に入る経験値を変化させることができる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 21:19:29.72 ID:yOnljdL5<> ゼフアクスリ取りに挑戦しようとしたけどカエルム1本スリ取って満足してしまったから断念、というかビビって封印
流刑の島終わって無事オルウェンの境界発生
そして賞金首コンプでモラキアゲット、ちょうど馬屋でもモラキア売ってたからモラキア2頭になった、最初で最後の贅沢品で資金残10000D
オール35まで後ちょっと… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 21:28:18.99 ID:6pNtoUTB<> >>24
あれシェンナが気づいているのが更にひどいと思う。
ていうかシェンナもロズオークとかに相談しろよ…。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 22:04:30.87 ID:EIFQMoS0<> 帝国兵大盾+って何気に結構レアだよね
D以外だと9章の増援装甲兵くらい? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 22:17:42.19 ID:WFpUb9ZW<> ゼフロスのカエルって
昔ここで帝国騎士の武装奪うとゼフロスからカエルもらってまた攻めてくるって聞いた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 22:44:59.56 ID:LGzTqAOT<> 本当かい?・) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 23:38:16.68 ID:5n6Xm5jS<> >>21
ヘルマンがもう少しシノン軍を警戒してたらドラゴンナイト、しかもラーズからの寝返りなんて許せんだろうし、
罠にかけてとっ捕まえたり…なんてことを妄想してしまったではないか
ラレ子入団時に何かそういうイベントとか専用マップとかあれば楽しかったのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/09/30(火) 23:44:49.37 ID:NowJXBhG<> >>32
シェンナってそんな早くから気づいてたんだっけ?
>>35
とりあえずブラックナイトは馬殺されると奪う。でも15Tのランスナイトは馬殺してもなぜか奪わない
あとゼフロスは初期がカエル装備だから、アドラスティアに持ちかえさせる必要もある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 00:02:16.08 ID:0NkDSvM5<> >>37
最終章での口ぶりから考えると相当早い段階で気づいていてもおかしくない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 00:09:52.61 ID:XHfNXv1r<> >>38
気づいていてもおかしくないって、早い段階で気づいてたらおかしいからひどいと思ったんだよね?
ってか最終章の段階でも恐らく〜でしょうとか推測してる口調だったような…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 00:33:16.10 ID:JLswGSno<> ラレ子を牢から連れ出す度にドラゴンも解放してたら大騒ぎになりそうなもんだが
苦楽を共にしてるだろうにラレ子が自分のドラゴンに関して触れることも無いし
不思議な存在感の無さがある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 00:52:43.52 ID:8dBh5VJq<> シェンナ様のステが低すぎるのが気になる
王家の者だし超優秀らしいので戦う術は身につけていて当然だろう
剣士なら技能高そうだし司祭なら精神・技能共に高そうだから↓くらいのステはありそう
シェンナ
ヴェリア王女 LV30
HP32 筋力8 精神14 俊敏15 防御4 移動:4/7 タイプ:軽兵/軽騎馬
技能 剣:40 聖:50 炎:30 雷:30 風:30
スキル 詠唱 精神集中 自己回復 加護 見切り 連続 待ち伏せ 指揮官 名馬騎乗(イシス白馬 俊敏+5)
特殊支援(ベルナードと隣接していると2人とも致命率100%)
装備 ☆サクシード ホーリー エリアヒール アースブレイズ ウィンドストーム 無双の腕輪 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 01:01:29.32 ID:fgvkS5iC<> そういやルミエールが凡人より少し強かったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 05:36:15.85 ID:Zb74ps5g<> シェンナ様の戦う術云々は分かるが超優秀って武術じゃなくて人格や賢さの話だろうw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 07:33:39.76 ID:U9VYx4sr<> ベルナード流刑の8章ではシェンナはヘルマンをかなり怪しいとは思ってるはず
兄上はヘルマンに騙されてるのですって言ってウォルケンスにまたその話かって言われてるし
こっからは想像だけど逆にヘルマンやウォルケンスに睨まれてロズオークに相談できなかったとかそれでちょっと唐突な13章のサクシードイベントに繋がるのかなと
ヘルマンに家族とかいても洗脳とかしてるんじゃない?リード公爵はゲームで出会った時は廃人状態だけど洗脳なんだし最初はある程度まともだったんだろうし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 08:12:35.53 ID:Zb74ps5g<> ロズオークは亡き先王にヲルのこと頼まれてたんだったっけ、ヘルマンのせいで今一だったけど
周囲が疑問に思わない程のものなのでこの件に関してはどんづまりになるまでは信じて貰えないと諦めていたり
ロズオーク(ナルヴィア)は同盟最後の砦だろうから下手打ってバレた末に二代前の国王みたいに強引に暗殺されるのを恐れてた可能性がある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 11:15:19.13 ID:Zv7eitqT<> このスレみていたらベルサガ買い戻したくなってきた
えにーどお使い章まで進んだんだが、挫折して売っちゃったんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 12:38:25.95 ID:uqBqMixT<> 当時に攻略情報とか先人の築いた戦術・戦略を見ないでやってたなら
今度は見ながらやるのオススメ
挫折組ならおーこんなシステムがとか設定が、とか色々再発見できる
ゲームは安いけど、今となっては見つけるのが少し大変か?
今でもPS2を気軽に起動できる環境あるならオススメ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/01(水) 19:26:08.17 ID:5qIjFUHQ<> 同じ兵種でレベル30男性パラディンの上限値比較
エルバート HP 45 筋力 19 防御 13 俊敏 18
アーサー HP 42 筋力 20 防御 14 俊敏 16
この2人の違いについて性格でもユニットとしてでも何でも良いから徹底比較しよう。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/01(水) 19:29:50.58 ID:5qIjFUHQ<> 説明書によるとエルバートはシノン騎士団の中堅騎士と記載されて
いたから年齢も若く見積もっても25歳以上か?するとクリスもそのくらいの年齢か?
ウォード引退後のリースの副官とエンディングで言っていたし。
アーサーが母親に父ハロルドは戦死したと嘘を言った事に関してはどう思う?
賛否両論あるが正しい答えはないだろう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 20:42:14.25 ID:yVdmNxNb<> 話の着地点も見えないし全体的に意味がわかんねえよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 20:45:44.22 ID:ZQ5gn7MG<> 特に繋がりがあるわけでもない二人を徹底比較とか突然言われてもな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 20:52:05.13 ID:YCAV2RMn<> 職種比較なら女性陣も加えて考えるべき <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 20:56:29.87 ID:WgQTRIac<> 死ぬほど比較されてきたからもういいいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:15:06.94 ID:XC53xnY0<> どっちも便利過ぎてルヴィ好きの俺が歯軋りするくらいか
さんざんアルヴィナと比べられてるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:23:28.47 ID:M3KdPr8f<> >>40
ラレ子は兎も角、ドラゴンまで引っ張り出すのは無理があるわな
ヘルマン、お前なんで気付かねえんだよとw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:25:37.86 ID:kZMoZhUW<> 竜も散歩が必要なんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:29:16.34 ID:CHDydhz0<> ヲルのヘルマン盲信っぷりはすごいじゃん?
色々親睦を深めてるんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:32:53.16 ID:kZMoZhUW<> ホモォ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:53:35.29 ID:M3KdPr8f<> >>49
親父が他の女と暮らしてて子供まで居たなんて正直に言える訳ねえだろ、母親が鬱になって自殺でもしたらどうすんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 21:56:38.56 ID:/UQHOAHL<> 親父が仮面つけてアーサーのピンチに駆け付けてくるのかと実は期待してた。
親がジークシリウスカミュ系だと苦労するだろうなぁ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 22:04:25.85 ID:4moOfHws<> 闇の司教クリア
マナディルなかった一週目に比べて遥かに楽だった
アラマキさんのバーサクの法則は全く掴めなかった
最初うっかり範囲に侵入したクレイマーにかけて全軍突撃したらイストバルで次アルヴィナで最後はセネだった
北から気合いためた物騒なダウホさんもいたのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 22:51:22.61 ID:fgvkS5iC<> 裏庭で竜を飼うのが嫌いだから遠くで飼ってるんだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 22:56:12.98 ID:ymOw2fgD<> 竜と言えば普段は幼女の姿でいるに決まってんだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:01:17.90 ID:1lWEGX/N<> そういやチキちゃん的キャラいないなこのゲーム <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:03:00.56 ID:d6IOklrb<> TSで出しすぎた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:04:44.91 ID:CHDydhz0<> そもそもようじょがしぃると8章依頼の子供しかいないからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:05:09.71 ID:Zb74ps5g<> マムクートも商標登録されてしまったからな
面倒は回避ってのもあるだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:06:37.47 ID:VxT17k5c<> マ、マムルークなら <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:08:17.45 ID:iBJq2ZRS<> マクムートにすればいんでない?(適当) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:09:03.52 ID:WgQTRIac<> >>66
下町にいこう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:27:07.28 ID:PeGriiLw<> >>66
下町のレナとセディもなかなか幼いと思うが(12と14)
ロゼリーも14だしようじょといえばようじょかな?
男だがクレイマーもあんななりで17だし
ストーリーだけじゃなく色々破綻してるよな,このゲーム <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:31:26.72 ID:kZMoZhUW<> >>68
どこのイスラム王朝やねん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:32:23.26 ID:PeGriiLw<> ダウドの息子が13でセネが15
錬金術師が17,8
エニードもそれくらい
イゼルナ18,ワカメ16
分かってるのはこんなもんか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:32:34.39 ID:iBJq2ZRS<> サフィアの件見るに16歳でもうBBA、もとい成人だし、ロリ言ったらそれこそ一桁だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:41:49.27 ID:kZMoZhUW<> 日本でもつい100年ほど前なら二十歳で行きおくれだからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/01(水) 23:43:42.34 ID:M3KdPr8f<> >>68
マムルークと言えば長谷川のナポレオン漫画w
ヴィクトル「あッ、ああああっ・・・・」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 00:40:56.23 ID:a99aUAhU<> >>71
おい、ベルサガでも1,2位を争うほどの美幼女を知らないとかエアプすぎんだろ
下町の幼女といえばあの娘しかいないだろ、名も無いモブの幼女のことだよ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 00:41:39.00 ID:Yq20cFV7<> 俺の妹、じゃなかったビアンカは幼女に入りますか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 01:07:32.87 ID:CcbtT3EP<> >>77
二人いると思うんだがw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 01:31:47.88 ID:glnO5vQa<> 名無しモブではないが、見果てぬ夢のイベントに出る少女は顔グラが2つあるんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 07:58:46.15 ID:Xi/elIix<> ベルサガは男女の能力差が結構はっきりしてるなと思ったが
シルウィスだけ説明がつかないことに気づいた
あいつ絶対チンコついてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 08:10:34.09 ID:siYlDrNF<> ああ汁ウィスってそういう・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 08:15:55.17 ID:1kiwpSXV<> ヴァイスがいいよってくる女に興味なかったのもそれを見抜いて…(;゚д゚)ゴクリ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 10:39:42.14 ID:4HaBIKLP<> まあ、シルウィスの腹筋が割れてるのだけは確実だろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 11:17:51.06 ID:sDqny2U3<> フェイアルヴィナとそこまで変わらないから大丈夫やろ。
つか男弓兵非力過ぎなんよ、バランス重視なんだろうけど。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/02(木) 11:47:26.63 ID:TCmAGwpB<> >>73
バーンストル公爵 48歳
クレイマー 17歳
サフィア 16歳
シルウィス 20歳は超えている
ケイ 19歳
バーンストルとケイは加賀ブログより。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/02(木) 11:49:27.45 ID:TCmAGwpB<> 加賀も引退して暇なんだからベルサガの全登場人物の
年齢を公開してほしいものだな。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/02(木) 11:53:00.47 ID:TCmAGwpB<> 前作リュナン17歳 オイゲン60歳はTSをプレイすれば
わかるからウォードも60歳くらいか?
クリフォードは50代くらいだろうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 12:30:11.72 ID:2nMgOO9L<> ボツ設定のラレンティア公女wは22らしいけどあくまでボツかな
実際のラレンティアはもっと上な感じがする。パラミティースも24てなってるし <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/02(木) 17:01:46.15 ID:mvabQ0xg<> お前らは何歳 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 17:38:28.07 ID:+i0e0I1N<> 臭くてニューゲーム <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 18:50:51.05 ID:+PnRNali<> >>86
リースの父ちゃんって遅く結婚したのか、それとも嫁になかなか子供が出来なかっただけなのか、ちょっと気になる
まあ子供が1人な上に20代後半で出来た子供だから、たぶん嫁が病弱だったんだろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 19:14:26.52 ID:UuwQ7v11<> >>92
D'sブログに26歳頃に結婚って書いてある、(・ω・)誕生はその約三年後
しかし下級貴族の三男なのに15歳で家出て自由騎士(傭兵)で活動して結果的に聖騎士になってるってのは
ゼフ程ではないにせよ生き様が凄まじくてあまり想像できない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 20:09:28.44 ID:eyLrKKaM<> 若い頃はゼフロスと同じ位強そうだな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 20:41:56.68 ID:CcbtT3EP<> 猪だから… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 21:21:15.60 ID:/dP52kc9<> 大昔のガンダムは小学生ぐらいのガキがロボットに乗ったりして悪を退治したりしてたんだよな
年を取ってくると10代で殺し合いをする物語は現実味を感じなくなってきた
20代半ば以降のキャラで占領して欲しくなるなぁ
30代後半のおっさんの妄想でした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 21:42:18.98 ID:UuwQ7v11<> まあ中世くらいの世界観がベースだと10代後半でも普通に戦場に出るから…
ただ舞台が現代〜未来且つ特別な設定もなく学徒動員とかしまくってると同じ感想になるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 21:57:30.71 ID:h/8COPc6<> クリア後ナルヴィア公立スキル訓練所みたいなのが出来たらなと妄想
お金払って覚えたいスキルを学べる素敵な場所
疾走のスキルの先生はバレリントン先生
連続はクリシュナ先生とバズリズ先生
特殊潜入課は複数年の受講が必要で主任はリドル先生、サブでガロス先生とバスク先生
こうして捕えた賞金首を更正しつつ新人に彼らの有用なスキルを伝える
先生達も受講者から払われるお金の一部が報酬で一定置貯まったら恩赦で無罪放免とか
なお2章賞金首で虚弱しか持ってない人は事務員をして貰うしかないけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 21:59:13.44 ID:VaQqR0OW<> >>97
俺も同じ気持ちだ
若い奴が死んでいくのは見てられねえんだよ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 22:43:59.72 ID:+PnRNali<> >>93
ありがとう
そういや、ナルヴィアで騎士団入りしてエンディング後もリースに付いてきてくれるキャラって居たっけ?
立場上部下のままで居られない人(王族等)達は兎も角、数人は付いてきて欲しかった
てシノン預かりのマーセルですら逃げやがったし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/02(木) 23:01:11.10 ID:UuwQ7v11<> >>100
ルヴィとアーサー、多分パパンは多分シノン入りで他はそれぞれの立場がある
マーもばれたら死罪になるであろう流刑の島や死地の11、13章に
(・ω・)の私的な戦いでもある14章にもついてきてくれてるから単に本人の希望を尊重したということで悪く言うこともないだろう
サフィアだけはかわいそうだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 00:20:07.27 ID:IrVivHZ1<> >>85
青い髪のナイスガイを忘れてないか?
俺はいつも調整とドーピングで筋力19にしてる
筋力19から繰り出される矢の威力は絶大だぞ
命中率も良い弓と+矢で問題ないし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 01:54:53.89 ID:LoiWV8y9<> パスカニオンで高回避な上に受け流すとかおそろしあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 08:14:43.10 ID:nwlv2t77<> ファラミアは本気出してない感が凄い
ゲーム上の仕様だけど死なないし
あの年でガンガン成長するし
お前本当はもっと強いんじゃないかと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 08:17:54.44 ID:Mx5MXMSu<> あの流派でもっとも美しい剣を使う男だからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 09:14:36.55 ID:QnDrN//3<> 初期構想だと普通にフェイとくっつく予定だったっぽいからな。
現状のストーカーポジならそりゃ本気も出ないわ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 09:43:59.40 ID:F4aU+bip<> ヴァジラ持ってないカオスにも手傷を負わせたし十分強さは表現されているだろう
ただクラス名のイメージ通り「勝つ」より「生き残る」ことに長けてるイメージ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 10:21:55.74 ID:baK2O/uc<> >>104
>ゲーム上の仕様だけど死なないし
そんな仕様あったっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 11:22:38.15 ID:VvpIC50+<> 潜むとか奇襲とか得意そうなのに
ニンニン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 15:26:31.26 ID:PHh48ssM<> >>85
ふぇいふぇいが汗臭い上にティムポ付きの汁ネキやニンニク臭いエリス(笑)オバサンと一緒なわけないだろ!
ウチのふぇいふぇいはお父さん思いで料理が出来る家庭的な娘でちょっぴり負けず嫌いで世間知らずだけど礼儀正しい女の子だよ?
買い物の時なんて「こ、こんなのなんともありませんっ!」っていうけど重たい米袋とかいつも俺が持ってあげてるし^^v <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 15:54:17.28 ID:yXn9WW08<> 潜む持ちっておじさんセネセディの三人だけだっけ?
盗賊二人は分かるが、おじさんは何か色々はみ出してそうだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 16:06:19.97 ID:F4aU+bip<> 汁姉とイストもだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 16:15:28.37 ID:bY4W/2NX<> 汁→潜んで獲物(賞金首)を狙う
兄貴→潜んで獲物(動物)を狙う
おじさん→潜んで獲物(金品)を狙う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 16:31:39.64 ID:MAtGx8FK<> 海賊も盗賊のうち <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/03(金) 16:47:05.10 ID:OJwJEidi<> 補足すると年齢だが11章依頼流刑の島をクリア後のエンディング
で
ベルナード 32歳
アナスタシア 30歳
ゼフロス 27歳
シェンナ 23歳
という真実が判明する。今まで何故この話題が出なかったのか不思議だ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 16:54:19.19 ID:WFrfIsU/<> 何度目か知らんけどお前ら好きだな年齢
172 名前:助けて!名無しさん![] 投稿日:2014/05/29(木) 14:05:39.20 ID:3fOm33E+
ベルサガキャラの年齢確定 ゲームをプレイすればわかる
レナ 12
セディ 14
ロゼリー 14
ペルスヴェル 16
サフィア 16
クレイマー 17
イゼルナ18
ケイ 19(加賀ブログより)
シルウィス 20代以上
シェンナ 23
ゼフロス 27
アナスタシア 30
ベルナード 32
バーンストル 48(加賀ブログより)
上記の年齢はゲームをプレイすればわかる確定
他のキャラの年齢はどうなっている? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 17:04:14.69 ID:ttyCGa4G<> >>108
フェイと勘違いしてるんだろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 17:59:21.79 ID:PkCp0IJY<> おじさんは「わたしは木」と書かれたプラカードを持って
直立不動で隠れているので絶対に見つかりません <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 18:12:46.19 ID:LoiWV8y9<> 月光もちで一番怖いのは誰なのか
8距離を一気に詰めて追撃もできるパラミンか神舞剣を放つフェイか護符持ち替えて死闘してくるウマーか捨て身マオザのディアソかパラスエニ子かパラスギナ姫か <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 19:28:26.43 ID:KngESsLa<> 攻撃→再移動で森に潜むってできたっけ?
できるならパラ民 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 19:44:56.38 ID:QjH6JfA3<> 月光って本当要らない子だよな。
>>120
無理なんじゃない。ティコwithセネもできなかった記憶が。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 22:40:59.78 ID:KQ4z1Nrt<> 月光は極力戦わないキャラの方がいい
イゼルナやエニードで最前線にいながら敵に狙われることなく癒し、支援をするとかね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/03(金) 22:45:28.51 ID:fGcEMuTW<> 潜む持ちは10章のキルブレ連続死闘持ちのやつが妙に印象に残ってる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 02:47:41.85 ID:4dGcsZZy<> 奇跡護符まで持ってたら完璧だったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 06:16:40.97 ID:vG3+PvYF<> なにそれ怖い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 06:22:11.85 ID:QN/gUQT8<> 初見死闘キルブレード持ちヤバイと思って騎馬ユニットで倒したら近くの奴にレオンが粉砕された <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 07:27:27.90 ID:ejG3yH9/<> 強武器とM盾装備させたエルバートで返り討ちにしてやろうと思ったら死闘してこない件
敵の死闘持ちも相手選んで使うか決めてるんだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 07:45:35.65 ID:rBoZUtDu<> 単純に確率問題だと思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 08:30:06.78 ID:W439FNR0<> ベルサガAIは基本的には賢いからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 08:43:48.60 ID:6V1zO78J<> タルサの額飾りってエンディングに影響があるらしいけど、セリフが少し変わるだけなのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 10:22:52.30 ID:4dGcsZZy<> 持ってないとネットリとくっつかずに好きな女キャラとくっつけるのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 12:49:42.70 ID:EPMaqh5v<> タコ殴り陣形敷いて、敵の名有りキャラを待ち伏せしてたら
名有りキャラの行動順が最後の方で陣が機能しないとかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 13:18:47.11 ID:oncAEIqe<> ようやく7章まで辿り着いたんだけど、カリスソード強すぎない?
エニードが持ってる分には「ちょっと強くて軽い剣」って思ってたけど、ルヴィが持ってると火力と回避がそこそこ両立して主力化するわ、フェイが持ったら必殺で硬い敵すらなぎ倒す最終兵器化するわで「これヤバくね?」ってなってる
これ普通に使ってて大丈夫だよね?副作用とか無いよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 13:27:41.69 ID:1lGuvK++<> どうせすぐ折れる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 13:27:59.26 ID:ONpNSHqE<> 非力な女性キャラの救済武器という認識で問題ない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 13:44:09.91 ID:60ljynve<> >>135
救済なのか・・・
じゃあ特に使ってて悪いことはないのね
ありがとうございます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 13:44:22.32 ID:JHrYEcOA<> ラレ子カリスは当てたい時に重宝する <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 14:31:34.43 ID:cWQBVg8a<> 流星カリスパラミン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 14:51:40.13 ID:6V1zO78J<> 10章の肖像画イベントのフィリスちゃん超可愛い、何で仲間にならないんだ・・・orz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 15:46:49.30 ID:mk7kO+JM<> カリスは普通に店売りされるのが偉い
独断と偏見で決めた店売り剣の三本柱に入る
残りはロングソードとバスタードソード <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 16:06:05.06 ID:xcfFIhfT<> 汎用性の高すぎるロングソードと高精度二回攻撃のエストックが2TOP <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/04(土) 17:05:44.14 ID:oYZ6s63v<> エルバートでも当てることのできるライトスピアも凄い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 17:09:06.05 ID:6V1zO78J<> >>141
エストックは攻撃力低過ぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 17:22:47.12 ID:P8/+O0OQ<> 当て身エストックが冴える
攻撃用途しては微妙だね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 17:27:50.71 ID:agi9aSdd<> 盾持ってないやつに使うことのが多かった気がするな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 18:01:40.64 ID:EIcO9Gh0<> エストックは当て身 絶対に外せない局面 最終マップのリースに持たせたり
通常時使うなら筋力あるキャラかなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 18:23:44.70 ID:6V1zO78J<> ところで、パドルフさんを生かしたままクリアしたら、エンディングで出てくるのかな?
俺はいつもサックリいってる、生かす価値無し <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 18:37:26.43 ID:wemfpgtN<> >>147
携帯袋にリペアストン等いいものがてんこ盛りってだけでエンディングに変化はなかったと思う
あそこまできたなら生かしておく人の方が少ないと思う
ヘルマン倒したらいつも即刻玉座制圧してた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 18:50:00.57 ID:6V1zO78J<> >>148
レスありがとうございます
捕縛は貴重な武器がヤバイ時だけですね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 18:56:40.99 ID:rBoZUtDu<> パドルフを意識して捕縛する人は
その後の流星持ちと無双持ちを捕縛するタイプ。
そして魔神ギガースを捕縛してあ・・?あ・・?となる。
>>143
エストックは守備低い軽兵弓騎兵司祭に使うのがメインだから…。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 18:57:36.71 ID:agi9aSdd<> 手加減パラスセレニアぶち込んでくださいと言わんばかりのHP33+虚弱 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 20:01:49.25 ID:JljFkfxd<> ギナに魔人の指輪装備させてえ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 21:02:12.75 ID:6V1zO78J<> さっき久しぶりに15章やったら、マナディル持っていくのを忘れてて大騒動になったw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 21:42:00.00 ID:f48Piz8e<> 店売り装備で5本の指に入るのってなんだろう?
魔法や矢は置いておくと、ロングソード・コンジットボウ・ライトスピアは推したいけど他が悩む <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 21:59:52.59 ID:QN/gUQT8<> ショートソードカリスソードにエストックかな
ショートソードは初期は当て身最低限調整やチクチクやらで何かとお世話になった
カリスの有用さは省略
エストックは威力低いけど100%で軽兵軽騎馬司祭を確殺出来る時に仕様 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 22:06:34.72 ID:W439FNR0<> 個人的にはピランザーとエストック <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/04(土) 23:34:40.97 ID:FoaxIqiE<> >>150
それ相当鍛えられたホバッカーやな
あそこのあの布陣の敵なんてパドルフ含め一切捕縛する気にならん
っていうかどうやって死人出さずにヘルマン倒して制圧するか
これしか考えられんかった
ぐずぐずしてるとアサシンがロズオークころころするし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 00:07:04.38 ID:9WbIfiP8<> 序盤の友ならライトスピアとレザーM、ロンソ、かな
あとはリピータとかアポロ弓も入手で戦術が変わるいい武器だと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 00:24:03.49 ID:nf5DL+cv<> ウインドスピアはもう1本売って欲しかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 00:25:13.70 ID:JrSQ7had<> ウィンドは優秀すぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 00:32:39.67 ID:KX77MTqc<> 優秀だけど、精度5だからラレ子に持たすと不安が残るんだよね。
しかしカエルムより下手すると使い勝手が良いという…。
>>154
無限購入可能なのを除くと
ロンソエストックライトスピアアポロ、反則気味だがなきゃ始まらないダガー。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 00:41:40.52 ID:JJXn7LKH<> ウインドが優秀に感じる位槍は残念
工房武器も槍としてはいいけど他のの比べるといまいち魅力に欠けるし。むしろ工房試作が一番( <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 00:49:40.10 ID:k2l9Z8jI<> このスレで俺が初めて三章カオス撃破報告してからもうすぐ10年か
ティアサガのちゃんとした廉価版出さないで誤植だらけの攻略本付きのショボいパッケージでお茶濁されたのが懐かしい
ってかいい加減ティアサガ完全版とベルサガ続編もしくは移植やらリメイクやら出せよ
両方当時としては古臭いゲームなのに結構売れたろ
裁判やらなんやらあったから仕方ないけど間違いなくGBA以降のエムブレムシリーズよりかは面白いわ
加賀さんが抜けたエムブレムは富野じゃないガンダムと同じ
懐かしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 01:33:43.19 ID:k2l9Z8jI<> ちなみにたしかうろ覚えだが海賊みたいな斧使いのおっさんのカウンタースキルでちまちま削って撃破したなたしか
もっと効率のいい方法が後から出てきたような覚えが
倒したところでフェイ離脱を回避して用心棒のサブイベントが見れるくらいであまり意味はなかった気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 01:41:07.46 ID:k2l9Z8jI<> ベルサガは加賀シリーズの中ではやっぱり面白かったわ
エンターブレインがもう少しちゃんとその辺気を付けとけばもうちょい違ったんだろうが
まあ二作も出せただけマシか
64エムブレムも幻と化した後なわけで
最初に発表された仕様のエムブレムサーガを遊んでみたかったなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 08:11:42.33 ID:FALy8AkF<> >>162
ウインドや工房槍も他の優秀な武器と比べて劣りはしない
ランスや投擲は剣や斧(投擲は出来るが使い勝手が…)では代替効かない
ただ黒盾とL盾に対して有効な武器がないだけだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 11:14:54.13 ID:CSmMwRVH<> >>157
メテオが酷過ぎだよね、バーサクもあるから不用意に近づけないし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 12:07:29.83 ID:a0y8RFuj<> わざわざパラミ優先でバーサクかけてきたりほんとベルサガのAIはいやらしい
ナイトソードほしいけど整理が面倒くさいから倉庫兵ついつい加入させてしまう
クララ最短加入っていつだったっけ?
毎周ダークアクスとバトルアクスあたりは割とガチで忘れるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 12:13:44.64 ID:9CU7uqp4<> 敵将コーネン討ち取ったり〜
>>168
順当に集めても10章の見果てぬ夢の飛竜のうろこが最後な気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 12:38:57.13 ID:FALy8AkF<> 何故にここでバトルアクスなんて地味武器が出て来たんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 13:04:13.48 ID:CSmMwRVH<> 序盤に捕縛で取れるバトルソウの事じゃね?
俺はドヘタクソだから2章でもバトルソウなんてゲットできないけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 13:27:31.86 ID:KX77MTqc<> 多分職人工房で必要になるバンデットアクスと取り違えた予感。
ダークアクスは12章初期配置の装甲兵がドロップするので、
余程のことがない限り取りこぼしはしない。
つーても2章は盗むないからノーリセだと運絡む。
一個取れたら万々歳的な感じ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 13:30:25.18 ID:WavSRev2<> バトルアクス使う機会が無いんだよな
序盤はライトウッドで事足りるからわざわざ買わないし
手に入る頃にはブロードがあるしで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 13:42:41.63 ID:1EV8yfhG<> 精度4以下の武器なんて・・・
+1の武器を技能上げ目的で振るう時と
ルーンナイフやクリスナイフの防御用、
捨て身前提ハルバードくらいしか使わないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 13:53:37.95 ID:NfjSFCzH<> ショート棒を使わない縛りだと弓どもはくっそ弱くなりそうだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 14:36:47.15 ID:HLW2k6kE<> ライトボウとロングボウでわりと賄える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 15:15:33.53 ID:x4nHv3uI<> ライトボウ威力しょぼいけど矢をバージョンアップすればなんとかなるからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 15:33:08.37 ID:l7nNy4Eo<> むしろ弓ってロングボウメインじゃないの?あと安定のコンジットさん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 18:34:25.86 ID:QTq61IL3<> ロングボウやコンジットは敵からも入手すること多いし中盤以降は常に持ってる気がする
サンダーソードは精度4でも装甲兵用にアーサー(捨て身)フェイ(神舞剣)に持たせてる
ただしガーディーとギーバスを捕縛分で店では買ったことない
そしてこの二人で装甲兵に挑む必要は無いとか言ってはいけない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 19:24:10.44 ID:x4nHv3uI<> 序盤や狙撃持ちにはショ-トボウや正式弓
敵HPとの兼ね合いでウッドアクスや正式斧も1ミッションに一回ぐらいは使うな
後は正式槍とかロングスピアもたまに使う
サンダソードとかヒートフォークも何かに使えると思うけどなかなか使い道がない
+1とチクチク除けばそれぐらいかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 19:51:46.92 ID:qAb9veGJ<> あまり名前挙がる事が無いけどサンダーアクスは結構使ってた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 19:55:38.37 ID:8ccVUNmU<> 斧って一撃がでかいし、盾の貫通手段が豊富だから
サンダーアクスは使った事が無いなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 19:59:57.26 ID:2t0ttDT9<> 槍以外は捕縛でほとんど賄える
槍持ちは敵にたくさんいるがライトスピア持ちが少ないからなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:06:53.12 ID:Qq5PfQEG<> 帝国正式槍はもういらないお… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:13:50.66 ID:7pSeULoh<> ガルフォークは入手数と使い手に恵まれていれば・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:14:24.42 ID:x4nHv3uI<> >>183
剣も無理じゃね?
剣使い絶対捕縛数少なすぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:15:08.02 ID:l7nNy4Eo<> でもライトスピアがどっさり来られてもそれはそれで難度上がって面倒 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:25:35.73 ID:3WFt1Jzi<> 最近前みたいに人が戻ってきてるようでスレが活発に動いてるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:35:02.47 ID:2/UqX2fg<> 精度5と精度6という越えられない壁 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:43:43.11 ID:x4nHv3uI<> 期待値で考えると精度さ1の場合合計威力20で2
合計威力30でも3しか変わらないんだけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:45:59.37 ID:m7ux9B0v<> 反撃や同時ターンとかのシステム関係がそんな期待値で語れないようになってるんだけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:46:51.65 ID:FALy8AkF<> どういう計算してるんだ…
反撃の可能性を全く考えてないのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 20:59:26.76 ID:9CU7uqp4<> 魔槍ファランクスなら周囲6ヘクスをファランクスにしたら精度4+命中30%付いて最強だぜ!
欠点は周囲6ヘクス埋めたら誰にも攻撃出来ないくらいだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 21:19:18.28 ID:7Hj1ICb/<> カーリーアクスwwwwww攻撃力はあるけど精度低いwwwwww
勝手にブンブンしててくださいよwwwwwwwww
とか思ってたらセネがいきなりぶち当てられて死んだわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 21:21:01.91 ID:x4nHv3uI<> 反撃のダメの期待値は
(1-精度/10)×敵の命中率×(防御力ー敵の威力)かな
仮に精度を1下げて防御0威力20命中率50%なら
受けるダメージの期待値は1増えるな
要は精度が1下がると通常ダメージの期待値の1割分が増す <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 21:21:23.91 ID:yOnPFM+a<> 発売されて10年近くたってるのにスレは盛況なので
尼で中古のソフトと本を買いました
初っぱなから空振り大会で唖然とし物置に封印しました
この間約一月半
素人ですいません <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 21:24:40.13 ID:cyL3pvzt<> 書き込みのための自作自演のネタ振りはもういいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 21:25:51.14 ID:x4nHv3uI<> あ、技能他指揮とか計算してないわ
(1-精度/10-技能値/100-X)×敵の命中率×(防御力ー敵の威力)か
結果は変わらないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 21:29:04.03 ID:HLW2k6kE<> 結論
反撃を喰らう確率を0にするために投擲や高精度武器を大事な場面では使いましょう
>>194
アーサーとかエロあたりは盾装備してると回避下がってたまに当たるから困る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 22:00:18.65 ID:QTq61IL3<> >>181
トールハンマーが有るからサンダーアクスって余り使わないんだよねー
サンダーアクスも優秀だけどトールハンマーは入手も早かったと思うし、6章でダウドによく粉砕 させてるからなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 22:07:43.28 ID:REND988y<> なんで装甲兵を殺るのに属性斧なんだ?ハンマーアクスならスッキリするのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 22:37:25.38 ID:mdNQ4jRQ<> ランク18は中盤でバンバン使えるシロモノではない
サンダーアクスも12とちょっと高めだけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 22:40:51.00 ID:HLW2k6kE<> 斧にはウォーピックもあるし、あんま属性斧は使わんな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 22:51:06.36 ID:l7nNy4Eo<> 気合+粉砕+ウォーピックの安定感 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 23:01:23.09 ID:rHhoKo4L<> HPが1000とかあるゲームでも無いのに期待値考える意味が分からん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/05(日) 23:40:43.60 ID:uCJWQTAF<> 実質威力15〜16で精度5は割りと優秀だと思う
手に入りにくいのとライトとブロードで充分なのが大分向かい風 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 00:01:30.91 ID:/LMM2kEQ<> まあしかし単純に威力と精度で期待値計算してもバトルソウ優秀だな(5.4
ブロ-ドアクスが6.0だけど(致命省く
筋力11の時点で期待値がすでに逆転する…
ショトーソードとシミター(帝国正式剣)だと流石にショ−トソードのほうがしょぼい期間のほうが長いと思うが
重量も考えてショ-トソードメインの人の方が多いのかね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 00:22:56.53 ID:lmlg+HjZ<> 高威力低精度の武器は命中率UPスキル持つ人たちで輝く
バンデットアクス捨て身ディアソ、ロングスピア&ハルバート捨て身アーサー、ヘヴィクロスボウ狙撃クリス
この辺わりと良く使う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 03:04:15.75 ID:EU0Cv7pM<> ショートソードはとどめを刺したり、逆にとどめを刺さないための削りにも使える便利装備
ピンポイントで使う武器だからメインという概念にはあてはまらんと思うが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 08:34:16.79 ID:RHtKB03v<> ねえねえ、エニ子さんのルークナイトってのは何?
検索したらスターウォーズしかひっかからなかった。教えてエロい人 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 09:03:23.51 ID:wW3O6ZQR<> ティアサガとおなじで見習い騎士じゃない?
ルーキーなナイトみたいな
ティアサガみたいに乗馬可だったら・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 11:22:51.15 ID:vd8p+qEB<> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AF
多分これの一番下。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 12:28:59.42 ID:VNI8ukTO<> ルークつったらチェスだろwwwって言おうと思ったら本当にチェスだった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 16:17:26.13 ID:dANSXZlJ<> ところで序盤命中率低すぎるのがよく問題点として挙げられるけど直すとしたらどうすりゃいいんだろうな
ショートソードとかショート系装備にレベル5まで命中+20の特殊効果付けるとか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 16:41:23.75 ID:RHtKB03v<> なるほどルーキーなナイトだったのかありがとう
PS2壊れちゃったけどもう一回ベルサガやりたいなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 17:54:19.73 ID:tIdjf+Dt<> 精度の高い武器とスキルを駆使すれば言うほどスカらない
ついでに外してもフォロー出来るようにしておけばそこまで気にならない
だがそこまで気を配れるのはやり慣れてる人なんだよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:01:19.99 ID:hPC0rXCR<> テンポ良くすりゃいいよ
俺は命中がよく伸びるゲームとか知らなかったから最初から強いキャラ使いまくった
スキルを覚えるチュートリアルなんだろうがろくにシステム理解しなくても問題無いレベル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:03:13.59 ID:I+qKA3MI<> 思い出のベルサガスレよ去らば <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:04:00.98 ID:6T5joBZN<> はあ…またかよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:16:44.86 ID:qKVX9kbD<> 加賀さんって運要素絡めさせるの好きだよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:38:46.33 ID:adaSsdqP<> >>214
低すぎることはなくてそういうゲームバランスなので別に問題ではない
もちろん低いから良いバランスと言う訳では無くて敵味方両方とも必中に近い形で調整するケースもあるが
ベルサガは初期命中値を低めで調整してるだけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:41:53.33 ID:VNI8ukTO<> 反撃の仕様も含めての調整だからね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:57:20.37 ID:hPC0rXCR<> 封印の剣初期の方が当たらない気がする
その後も実質98%とかトラキア以下の命中が多いし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 18:58:27.37 ID:CsqrxDRA<> 指揮官、連携、狙撃とか命中を補える手段は序盤から多いんだよな
パパンとかも序盤から使えるし <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/06(月) 19:15:50.20 ID:ZZRufX/0<> 100%でなければ全く安心できないシロック <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 19:47:18.07 ID:dANSXZlJ<> >>221
いや俺は楽しめたからいいんだけど、序盤で攻撃外しすぎクソゲーってやめちゃった人も多いからさ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/06(月) 20:11:11.81 ID:ZR0odeK3<> 運要素を排除したゲームはプレイがワンパターンになるから1週か2週クリアして二度とやらなくなるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:21:23.71 ID:adaSsdqP<> 問題というか間口は狭いより広い方が良いがSRPGで万人向けってのは現実的ではないので難しいな
ここらは他SRPGでも工夫してたり完成度の高いものを見ることはあるけど万人向けになってるものは見た事が無い
例えばSRPGツクール作品の魔法少女なんかは基本的に詰まらない上で余力を残しづらい調整で
間口の広さと言う意味では見事な調整だと思うけど難易度を求めるマニアだと縛りプレイするくらいがちょうど良いし
と言う訳で間口を広げるだけなら簡単だけど
今のベルサガと同程度のバランスを維持したまま間口を広げるにはちょっとした工夫ではなくて根本から見直さないと難しいと思うよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:27:14.67 ID:W0DI6LOX<> >>47
> 当時に攻略情報とか先人の築いた戦術・戦略を見ないでやってたなら
> 今度は見ながらやるのオススメ
> 挫折組ならおーこんなシステムがとか設定が、とか色々再発見できる
>
> ゲームは安いけど、今となっては見つけるのが少し大変か?
> 今でもPS2を気軽に起動できる環境あるならオススメ
亀だが、攻略本見ながらやって挫折した組なんだよな
とにかく攻撃が当たらないからリセット、成長がCCに関係するから吟味してリセット
ボス捕獲・コレクターアイテム捕縛に時間かけてリセット&ロード……
魔弓とかしっかり作ったりしたんだが
エニードはじめてのおつかい章で民家訪問しているのに
ランスで長距離突撃してくる奴に苦戦して積みゲーにしてしまった
PS2は現役だよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:28:35.42 ID:/P4/Ixbo<> 初回プレイ中なんだが、リペアストンて何個くらい手に入るの?
店売りのと敵さんからかっぱらったので2つあったが、なくなってしまい、それから手に入らなくて困ってる(´・ω・`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:31:42.30 ID:QSu40t6M<> 命中率が低いことが問題なんじゃなくて、
武器がすぐ壊れる(気がする)とかレベル上がっても能力が全然上がらない、
馬が死ぬ、捕獲できないとか合わさった上でのテンポの悪さだからしょうがない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:35:16.98 ID:S7lOoX+s<> >>229
ランス自体はコンジット辺り持った射撃待機シロックで止めたり、いっそ出た瞬間に馬殺武器で無力化とか出来る
まぁ、wiki見てダウド投入が最良策だとは思うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:38:40.38 ID:adaSsdqP<> >>230
5つ入るけど1つは最終マップなので気にしない方が良い
後は職人工房と錬金コンプの報酬かな
>>231
テンポの悪さって戦闘速度・アイテム管理・AIの思考時間なら分かるがそれらはただのスタイルの問題だろう
馬は痩せてなければ馬殺以外では中々死なないし通常プレイで捕縛はそこまで狙う価値はない
能力はむしろ下限が設定されているので従来より吟味の価値は少ない(吟味したらしただけの価値はあるが) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:44:03.68 ID:+sGUVGqg<> >>230
リペアストンはその2個以外だとルミエールの錬金で1個とルミエール錬金コンプリートでもう1個貰える
後は最終章で敵が持ってるだけ
錬金コンプリートは取りこぼしなければ12章で出来る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:49:58.60 ID:j6lLYpDn<> 終章のパドルフ袋はいつ見ても笑ってしまう
手当たり次第に貴重なもの詰め込んできたやけくそ感が <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:51:20.14 ID:oHIu0hdn<> >>231
このゲームで一番腹が立つのは、通常任務ですら16人フルで出せないところ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:54:46.10 ID:/P4/Ixbo<> >>233
>>234
サンクス。
一度くらい店売りが復活するかと期待したんだがないんだな。
ホント、シビアな難易度のゲームだわ(´・ω・`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 20:56:33.34 ID:zT1loE1G<> インターフェース的なテンポの悪さとは違うけど、システム的なテンポの悪さってのはあるだろう
馬の乗り降りとか、新品だけどちょっと使ってある武器のためにわざわざ予備を持ってくのとかってのは
「攻略上不必要だから」じゃなく「面倒だから」という理由で対応しないことはよくあるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 21:30:48.50 ID:S7lOoX+s<> 店売り槍で買う価値あるのって、7章までだと
ハンスピ・ライスピ・スピア・ピラム・ピランザーの他に何かあるっけ?
パイクは不要だけど、ロングスピアも連携範囲レオンか捨て身アーサー用? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 21:31:46.30 ID:Y6KY2kOX<> ベルサガの序盤の両軍の低命中は反撃や再攻撃の仕様をわからせるためも有ると思うから別にいいと思うな
混合ターン制の攻守の切り替わりやすさも表現出来てると思うし初見は本当に画面から目が離せなかった
セリフも増援やイベントのフラグっぽいのは結構あるし難しいとは思ったけどあまり理不尽さは感じなかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 21:33:06.28 ID:E0Sr4XqC<> ウィンドスピアは買ってるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 21:36:08.70 ID:adaSsdqP<> 周回勝且つ回数性なら予備の備えを怠るのも出来るけど
初回だと正確な予測はできないから例え武器が回数性だとしても予備は持っておくのが鉄板だな
馬の乗り降りも運用次第だが極論痩せた馬の乗りっぱなしでも上手く活用すれば1~3章くらい持つ
ただでよく手に入るシノン馬なら5章くらい平気で持つ
シノン馬とかが揃うまで消耗したら買うとかするなら(勿体ないけど)乗り降りの省略もある程度できる
それでも乗り降りが面倒とかって言うならもう少し騎兵の能力を落とさないとバランス悪くなってしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 21:59:36.32 ID:aLfjOjZS<> >>236
出撃数+1〜3のイージーモードあっても良かったかもね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 22:14:07.02 ID:zT1loE1G<> >>242
そういう攻略上不必要だという状況じゃなくてもめんどくさくなって省略したくなるようなテンポの悪さはあるなって話だよ
戦略性があるとかそもそもそういうシステムだとか、そういう話は置いといてね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 22:49:19.89 ID:QSu40t6M<> 前も同じこと言った記憶があるけど
そもそもの比較対象がどうしてもFEシリーズになっちゃうからなあ
アドバンスド大戦略とかとの比較ならそういうゲームで済むけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/06(月) 22:52:47.18 ID:qH03Yrup<> 三十代も半ばになると集中力が続かず罪ゲー多くなるな
ベルサガは数少ない寝る時間を削ってまで熱中した名作 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 00:58:12.05 ID:iGRmNyFq<> もう自分を維持するためのネタ振りはいいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 01:10:42.27 ID:11ARgjFP<> 交互ターン発見に便乗したのか
書き込みがないと自我を維持出来ない奴の書き込みが増えたよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 01:14:46.28 ID:iGRmNyFq<> test <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 01:42:17.80 ID:blfg8nEa<> 我慢できないのはどっちなんだろなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 01:47:15.25 ID:Zs0myXdA<> ここ最近話題を振られると拒否反応を示すような書き込みがあるけど、結局どうして欲しいんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 01:52:40.79 ID:WF8zQys1<> 病んでる人がおるなこのスレ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 02:13:57.93 ID:gbIXOQ9t<> ゴーセワロス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 02:18:27.21 ID:shWBse/B<> アーサーの武器手入れチクという廃人をやってるが想像以上に誤差大きいな
剣の10代だけど
最低13回で最大21回だったよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 02:24:21.39 ID:uD/+6SOr<> >>247-248は延々と続けた繰り返し作業の果てに精神が磨耗してしまった廃人さんなんだろう
取るに足らないレスと思いながらも難癖つけずにはいられないくらい壊れてしまったんだな
ここまで壊れた心ならばイゼルナ姉さんでも癒すことはできまい・・ダウホに粉砕してもらえ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 02:51:28.67 ID:C4It6CeA<> カイトシールド一つでアーサーのM盾30まで上げた俺に隙はなかった
…なぜそんな事をやったのかは俺にもわからん… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 05:26:38.97 ID:KFIRGqb1<> 盾の存在意義が分からん。S盾で十分な気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 07:48:09.74 ID:/JAJjYQW<> ダメージ0にすれば反撃ができるのは大きくないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 07:53:59.61 ID:blfg8nEa<> 盾もキャラ次第で勝手が違う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 08:02:29.36 ID:gbIXOQ9t<> マー君はL盾が本体だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 09:31:32.99 ID:/h2nfp5R<> 単純に良いS盾が全員に揃わない気もする
下手すると何人かレザーになるし、それならM盾持てる人は何人かそっちに流すよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 09:46:13.99 ID:tmdlcWWa<> ベルサガ世界じゃ軍の性欲処理ってどうしてんの?
修道女達の尊厳を辱しめただの乱暴して火に投げ込んだだの殺伐とし過ぎだろ
中世位だと普通隊商と娼婦を引き連れて兵士達の補給と不満を解消してたんだが。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/07(火) 11:35:03.13 ID:AXbdlrVa<> こまけーよカスww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 11:42:56.65 ID:z0EuR05c<> ラーズ司祭ってわりと万能じゃん?と思ったけど中身は男のままだった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 12:41:51.87 ID:Wkuy3mCg<> ダウホさんがへたれた
レベル23で筋力16守備12しかない
けど俊敏18でM盾発動したらウホっとタバルジンで襲いにいく
完全調整ダウホさんはまた今度にしよう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 13:29:48.20 ID:PqoI0HVV<> >>262
商売女がいようと暴走する人間は出てくるだろ…。
>>265
L12まで一回もステが上がらなかったことがあったぜ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 13:55:22.93 ID:aJk6lAcZ<> あの成長率で6回Lvアップして何も上がらないって本当ならすごいね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 16:19:35.57 ID:Uyw/TUBF<> ティアサガでも年頃の女の子たちを暖炉に放り込んだとか現代社会でもやらない殺戮かましてた
現実世界だと村とか襲ってレイプしたあと殺してたんだろうか?
確かアウグスティヌスがローマ帝国になだれ込んできた蛮族によって犯された
クリスチャン婦女の純潔について弁護してた気がするから殺されたわけではないらしいな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 17:19:58.05 ID:mKV2Fg/H<> 現実世界だとレイプ後の処理は民族性が出るな
某不正だらけの国では残忍極まるやり方で惨殺してたようだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 17:28:37.46 ID:6186LgS+<> 世界大戦当時とかヒドかったらしいからな。レイプ後殺害とか当たり前
>>260
でも敵が攻撃してくれないと壁の意味が無いという悲しさ
盾100%は自分が攻めるぶんには問題ないんだが <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/07(火) 18:37:08.33 ID:JRbsYIEB<> ゼフロスは英雄扱いされているが個人的にはこいつは態度がでかくて
嫌い。流刑の島で怒りのリースに打ち取られればよかったのに
糞ラレンティアが邪魔するんじゃねーよ。
前作リュナンもオイゲンお前は黙っていろ発言は態度がでかい奴だなと思った。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/07(火) 18:39:53.89 ID:JRbsYIEB<> 加賀昭三(59)のデビュー作の暗黒竜と引退作のベルサガ
キャラが被っている
リース マルス
ウォード ジェイガン
アデル カイン
レオン アベル
アゲザル ダロス
ウォロー ナバール
シェルパ オグマ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 18:43:09.81 ID:ZFoGcw5S<> 被ってるも何もポジショニングがあるのはいつものことだれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 19:08:19.20 ID:okxRBnEM<> |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
加賀は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 20:03:11.79 ID:uZvWoMCw<> 引退は分かるが死んでないだろ
ソースはどこだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 20:21:50.93 ID:blfg8nEa<> ペルシーダ シーダも書けよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 21:20:07.89 ID:Wkuy3mCg<> 14章だが街道警備隊に苦戦
イゼルナサフィアのホーリー部隊を全面に出してダウドアイギナに一応バロウズもいる
ブラックナイトが初手イゼルナにオクスタン突撃運下がる(時々投てきでホーリー発動)
ブラックナイト部隊をスターライトやパラスリアナで減らして装甲兵軍団
反撃、粉砕、怒りのスキル持ちの対処がムズい\(^O^)/
怒り持ちホーリー攻撃で怒り発動するなよorz
怒りをダウドで攻撃したら後手で粉砕持ちにミンチにされたり
正直街道警備隊からは撤退してのクリアが楽勝なのはわかっているが1週目に無様に逃げ回った雪辱果たしたい
粉砕持ちがホーリー攻撃でヘイト付けば楽勝なのかなと思考錯誤中です <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 21:31:16.02 ID:lqnGCn7X<> 街道守備隊とか消失ギナで引っ掛けたら乙だろ
何も難しいことはない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 22:08:02.39 ID:fYtn6gki<> 装甲兵は捕縛しよう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 22:11:08.44 ID:xBwY0Pe2<> グルヴェイグ+邪神+怒りのかみ合わせがヤバイ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 22:15:09.50 ID:OdicXKt2<> 街道守備隊をバンミリの所までおびき寄せたことあるけど、普通に殺された <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/07(火) 22:44:14.89 ID:vhgXwmcF<> たまにバカミリオンは崖に上らず左に進行していくから焦る
最終的には崖上るんだけどさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/08(水) 10:58:53.62 ID:DCjNCKp7<> ゴルドヴァとかいう処女厨&リョナ厨 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/08(水) 11:20:22.32 ID:qIYLn+I8<> しかもGGE <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/08(水) 12:14:22.90 ID:v3ku5WSt<> デリックサーガ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/08(水) 23:30:10.19 ID:Lp8DRY16<> それだと首釣り役人の伝説だなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 03:09:26.17 ID:9aYXK+oP<> デリックがヤーカーラムを倒した世界線だとベルウィック戦記の著者内容盛りすぎじゃね?って疑われてそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 03:13:28.39 ID:9aYXK+oP<> ベルウィック戦記じゃなくてラズベリア年代記だったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 03:29:41.81 ID:s0Sc4v5t<> ま、まあ最低でも174章ある年代記の極一部だし(小声) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 03:45:01.91 ID:ixhEDSSB<> オーラン「雷神の異名を持ち全剣技を2倍速で操る僕のお義父さんが大悪魔やアルテマ様を倒しました。
僕も自分以外の全存在を停止させる占星術が使えますがあえて英雄王の裏方に回っていました」
世間「なんだこいつ、火あぶりな」
アラズラム「うちの先祖の本見つけたけどすごくない?どう思う?」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 09:48:12.45 ID:iH8tqf3l<> (・ω・)「よくわからないがとりあえずアグリアスを引き抜いておいてくれ」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 10:31:53.18 ID:q8fnsjV+<> ちびちび進めてやっと9章橋梁破壊まで来た
ムズイよムズイよー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 10:39:52.05 ID:e9fAIFDd<> 橋梁破壊といえば先日全捕縛達成したわ
最後の黒いあいつ意外な <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 10:54:21.39 ID:OkJMz9eo<> あそこはターン制限ないから楽だよな。任務なのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 10:57:18.08 ID:B68hNAWD<> 全捕縛とか一気に億万長者ね(´・ω・`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 11:37:05.33 ID:iH8tqf3l<> 9章はいつも牢屋が豚小屋と化す
売り払ったあとの所持金見てついニヤニヤしてしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 11:44:02.40 ID:7JUBYCBP<> 全捕縛した後、盗賊入れていないことに気付き
捕虜交換の金額と宝箱がほぼ同額なことに唖然とする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 12:30:59.23 ID:g+K2unYM<> (・ω・)「出荷よー」 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/09(木) 13:30:11.41 ID:TXc2i4LM<> 捕虜システムは面白いよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 18:06:41.73 ID:DmMC4TwH<> 捕縛の条件がもうちょっと明快なら評価も変わっただろうなあ
今となっては節目が5ターン目にくるようにプレイするゲームだって理解されてるけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 18:26:50.97 ID:TCInwd3i<> 5tセーブに合わせるのはともかくそっからリロードしまくって良い結果が手に入るまで粘るのは良いゲーム性だとは思わんがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 18:36:03.49 ID:s0Sc4v5t<> >>300
一長一短だけど捕縛をどんどん狙える人・プレイスタイルほど有利になってしまう上に
捕縛は基本的には出来たらラッキー程度からなるべく捕縛するべきって風潮になってかえって面倒くさくなると思うよ
ベルサガのはトラキアの反省点を生かした捕縛システムじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 18:42:15.07 ID:v+/YBNpg<> 俺の記録ノートでは9章で29人捕縛して19750D貰えた
オズマ1320マーブル1220シモン1160ガーディ1340
国境守備隊4人×5で2460、2060、2080、2320、2560
増援部隊5人で2500+730
ウマカッタデス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 19:45:39.77 ID:B1Fxj0rz<> >>297
全捕縛狙う時はボルトナイフも使ってるから逆にセネかセディのどちらかが入ってるな
>>293
跳ね橋のガトリングとギガースナイトも捕縛できないぜ
ギガースナイトって捕縛できるの15章だけだっけ?
牢に入ってる姿をみれないのが悲しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 19:49:17.81 ID:TCInwd3i<> ギガースは極端だけど自軍にも素肌固くて腕輪持てるやつが欲しかったな
素肌固いのは盾持てる連中だけって <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 19:51:22.52 ID:e9fAIFDd<> >>304
そういえばそうだったな
なぜか捕縛した気になってたわ
捕縛中毒こわい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 20:02:51.96 ID:QGnsgv71<> 前回は5ターンセーブに頼りまくったので今回は5Tセーブ無しで7年ぶりぐらいにプレイ
面白すぎておしっこ漏れそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 20:04:57.67 ID:9TsTWU5J<> >>307
1時間以内に捕縛失敗か <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 20:08:02.46 ID:TCInwd3i<> ワロススレとか憶えてるやついんの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 20:44:27.62 ID:5KCSkXFj<> むしろ、捕縛はかなり意図的に狙えるけど、
捕縛するとアイテムや身代金は手にはいるけど経験値はもらえない、ってくらいのが良かった気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 21:35:36.85 ID:vB8WWGJh<> それ採用すると、益々パパンシェルパウォードみたいな
成長必要ない系の人が強くなっちゃう気が。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 21:45:40.23 ID:BmJWUFZ7<> 8章でシェルバとケイを会話させてイベントを見たのにも関わらず
奇跡の護符もシェルバ入団もなかったんですけど。アイギナは生きてます
ひょっとして手紙イベントを忘れてしまったんでしょうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 22:17:37.30 ID:Qp8yXE7b<> 好感度が足りなかったとか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 22:43:44.00 ID:PLp/Shsn<> 金があっても武器が無し
ライト系とロングソードくらいは無限店売りしてよ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 22:54:18.99 ID:GQ8GXQCv<> >>309
当時のことは知らないのでよくわからんが検索で出てくるラレ子失禁てのは何なんだw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 23:06:07.73 ID:iKjEuj6E<> >>310
捕縛狙うと技能値がどうしてもあがらん(24Tの戦闘回数が減るから デリチクみたいに頑張れば両立できるのもなくはないが
まあその金で∞武器かってチクチクするという方法もあるけど
しかしなんで馬は手に入らんのだ
くれないなら売って金にしろや <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/09(木) 23:08:39.78 ID:ya+SuUgB<> 下ろして馬肉にします <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 01:05:51.49 ID:I5iypigI<> クレイマーさんのCCがいっつもギリギリで困る
手数なし、耐久なし、回避そこそこ、技能成長そこそこ
使いやすいけど使うべき場面がない男 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 01:10:54.82 ID:Vn6K/4h7<> クレイマーは弓兵に突っ込ませたりおとりにしたり
育てばそこから切り込み反撃 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 01:35:41.30 ID:Vn6K/4h7<> つーか三連休久しぶりにやるかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 02:18:53.56 ID:Ppx2lykW<> 捕縛厨プレイだと弓の囮と挑発を兼ねるエロに出番を取られがちだなクレイマーは
13章崖上や14章右上にバルムンクとラーゼタールを持たせて無双するときだけ唯一無二の存在になるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 02:34:26.69 ID:HomDcp7I<> >>321
そこもラーゼ持たせたシェルパのが安定するというね
強健の有無はでかい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 03:06:14.40 ID:7o/lok+J<> ゴーゼワロス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 04:47:35.81 ID:fosbg6qd<> >>322
ラーゼシェルパを13章左上に置いても敵にスルーされまくるのがオチ。
まぁ砦に置いておけば「砦を守る」という意味では安定するが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 08:12:58.53 ID:hoQ+m20A<> 13章崖上で無双するならアーサーかエロ先生だな。
流星もたせてないと事故が怖い。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 09:03:02.84 ID:Rdqmy5+q<> 捕縛に関しては一発赤の確率を減らして軽症からの戦闘不能の確率を上げてくれればストレスが減ったかな
敵が一発で赤十字になるとラッキーではあるがそれ以上に味方がなるとストレス。軽症くらってからの戦闘不能なら自分のミスだと諦めもつくけどね
後は戦闘不能を狙いやすいように残りHP1になったときは戦闘不能確率+10%のボーナスつけるとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 12:25:51.92 ID:fCy5Y4Hg<> 手加減スキルがなくなるだけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 13:01:54.00 ID:7+Dqrbtg<> クレイマーは流刑の島でも活躍出来ると思うよ
弓回避のお陰で殆どのmapで足手まといにはならないし後一人どうしようかなーって時に入れる様にしてた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 13:16:03.46 ID:XNoEQWeX<> 盾側だけじゃなくて武器側も籠手ってくださいよクレイマーさん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 13:20:46.19 ID:oOJw7dxh<> >>324
護衛を使うのだ
第一陣さえ凌げはボスまでシェルパ単騎 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/10(金) 18:01:05.72 ID:o+tDUGXH<> 初期プレイのアルマキスの狂乱は地獄だったな
死なせずやってたから何回もコントローラーなげたな
クリアしたときはサッカー選手がゴール決めたときくらい発狂した <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 18:02:43.85 ID:7V6nc4BF<> エルバートは弓回避の他に盾があるから安心して任せられるけど、クレイマーは紙装甲だから怖いワ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 19:13:18.35 ID:TfeGSrED<> 30%のスリープアローにエロの盾と弓回避が発動せずにささって眠り、その後の攻撃で致命だされて一発戦闘不能になった時はワロタ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 19:43:59.14 ID:y916cdHb<> エロは挑発で忙しいからなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 21:28:22.52 ID:KkaibO8K<> 無事オール35達成\(^O^)/
14章の街道守備隊は消失使ったギナ様で解決(アイギナ精神7だったから司祭の腕輪装備して無理矢理)
グルヴェイグ怒り持ちはバロウズでヘイト付けて時間稼いでダウド攻撃でヘイト移して撃破
粉砕持ちはイゼルナホーリー攻撃でヘイト付いて簡単に無力化出来ました
肝心要の資金の家具は9章でコンプ、CCは10章でアイギナペルスヴェル以外はCCでしたが見果てぬ夢+スコーピオンで二人とも無事CC出来ました
唯一贅沢したのは馬屋で売ってたモラキア軍馬の購入くらいです
へっぽこロードの当方がオール35達成出来たのはこのスレで情報提供してくれた皆様のおかげです、本当にありがとうございました <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 22:24:57.56 ID:TprIKhIG<> 以上レポっす <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 23:39:56.48 ID:7V6nc4BF<> アーサーは親父のせいで散々な目に遭ったけど、反逆者ラレンティアさんの家族は大丈夫だったんだろうか・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/10(金) 23:51:07.02 ID:hoQ+m20A<> オール35オメ
次はノーリセ35だ…。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/10(金) 23:56:41.17 ID:o+tDUGXH<> 仕事しろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 00:01:01.09 ID:gCj/6Usx<> また同じ話題っすか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 00:01:57.95 ID:BW47K3N3<> 伯爵令嬢だからルヴィも社交界で散々な目にあったんだろうな
クリフォード伯は昼から飲んだくれて食い扶持稼ぐために傭兵をしているとかヒソヒソ声で聞こえてきて
まだ騎士として戦場にいる方が気が楽なのだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 12:05:15.11 ID:3+VyKoEf<> ダウドさんとルチアナさんんとの仲が全く進展しなくて泣けた
ユリアン療養をきっかけにいつのまにかくっつくんじゃないかと期待してたのに・・・
まあ、実は既婚者なのかも知れないが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 12:46:50.19 ID:R/f5h4u9<> ホモショタのDUDさんが既婚者なわけないじゃないすか
きっとユリアンは軍人の養子になる法律でDUDの義理のムスコになったんだよ多分 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 13:36:34.05 ID:3+VyKoEf<> いやいや、ルチアナさんの方ね
マリアにはエレックって恋人がいたから、シスターは恋愛や結婚も全く問題ないようだし
ダウドさんもまだそんなに歳じゃないから、ルチアナさんと再婚するのかとおもったんだけどね・・・
ルチアナさんはかなりの美人だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 13:41:20.25 ID:4a7c57Og<> シスタールチアナはおじさんとくっつくから
キューピッドはしぃる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 16:20:47.58 ID:A7QSskEa<> 子は鎹というてな
シールでくっつくんや <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 16:36:21.97 ID:DTKU+5yl<> 俺がルチアナさんならおじさんに抱かれる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 19:14:11.35 ID:zNwjEwEJ<> 整備の手引書は誰に使うのが良い?
手数多いフェイかシロック?
設定的にはやっぱ剣を愛してるくせに武器手入れ持ってない疾風さんかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 19:57:31.01 ID:hGoxbJr7<> 剣を愛してる(大事に使うとは言っていない) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 20:12:14.73 ID:MG1XN0I+<> 武器手入が有効なキャラ且つ一番よく使うキャラに使えばおk
まあ無くても困らないから魔法キャラに使ったって良いけど…使えるのかどうか試したことすらないけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 20:56:09.00 ID:kT/BT1Eu<> ダウホ「リース公子目当てで入団したが、シノン騎士団は美少年ばかりで目移りするぜ
アーサーにイストバル、ペルスベルも捨てがたいな、ウホッ」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 20:57:43.71 ID:ebETeoTv<> いちばん少年っぽいセディきゅんが入ってないなんて・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 21:07:04.46 ID:2W71Zyef<> >>350
武器手入は回数製のものは無理のはず
つまり魔法も無理 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 21:11:45.78 ID:zNwjEwEJ<> >>350迷ったけどイストバルに使いました
追撃覚えてそこそこ手数あるしパスカニオンの節約にもなるかなと
設定的にも猟師が弓手入れしてるのもさまになってるかなと
>>351「お、おいっ・・やめろ・・やめてくれ・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 21:21:42.55 ID:MG1XN0I+<> >>353
魔法には武器手入の意味が恐らく無いのは分かってる
それとは別に魔法系のキャラに手引書が使用可能かどうかは試したことが無い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 21:44:31.36 ID:7CGBOyA6<> 登場が遅すぎて役に立たないツートップ
改宗オルウェン
整備の手引書 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 22:27:29.57 ID:3jGhbKWI<> マーはキャラ的に手入れ持っててもよかったと思うの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/11(土) 23:00:31.26 ID:XORrRdAT<> バロウズなんか武器手入れ含めて制作の優しさを感じる程のスキル構成なのにね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 00:53:36.79 ID:sqIYWS6i<> 手引書もっと早く手にはいれば争奪戦なんだけどなあ
どうせ殆ど意味ないからスキルが寂しい熊に付けてあげてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 00:54:15.22 ID:jW8gES3O<> 2週目2章任務
ピサーロ、ザハロ、オルテガ、ザー様、フーバ、タリバン、バレ捕縛できた
やっぱハープーンとシル姉神だわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 03:04:42.20 ID:0HWTTM2y<> 序盤の任務はシルウィスいなきゃ捕縛やってられんよな
苦しい時に大活躍だから印象深い
全く逆のベクトルで印象深いのがシロック
そんな奴が終盤無双するとかよく出来てる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 06:32:58.73 ID:mucLH8Gq<> 体感的にハープーンで軽症確率上がってる気がしないんだが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 07:51:36.65 ID:FvYd7Q+6<> あのー、ルヴィの個別イベントの補給部隊、「盗賊の護符」を持ってる奴にアーサーでタックルかまして軽症にしたのですが、装備が外れてません orz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 08:00:35.04 ID:Wr1Vv9Ma<> 腕輪や魔法玉は軽傷じゃはずれない仕様だがどうした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 08:08:22.26 ID:VrMdAnoB<> スリ取るIIなら奪えたはず。
素直に捕縛するのが一番だが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 09:24:35.49 ID:FvYd7Q+6<> レスありがとうございました、このゲームかなり難しいですね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 10:48:23.23 ID:iNuRq3z2<> いまだに新規がいるとかとんでもないゲームだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 14:32:08.12 ID:SFWPzIQi<> 新作が出ないという悲しいゲームでもある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 14:54:16.53 ID:sxq9Gmep<> 他と比較すると荒れるけど、TO、FE、ランス、ナチュラルドクトリン
とどれも期待外れな難易度だったんでもっとましなのはないかと半年ぐらい前にベルサガ始めたばっかりだ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/12(日) 15:02:03.28 ID:WAAoxu7g<> ベルサガと暁は面白かったな暁はベルサガの影響受けてるね
頭のいい僕には向いてるがバカにはつまらないな売れてないし <>
助けて!名無しさん!<>age<>2014/10/12(日) 16:18:50.46 ID:7S3ACAyF<> 暁は2章のクオリティがやばい 特に終章
高低差とか倒す順番とかいつ本陣に突っ込むかとかで結構悩める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 17:49:26.84 ID:RhDYMdXx<> 暁は二部までは素晴らしい
三部以降はもう悲惨だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 18:26:04.36 ID:E3IGZgdU<> 富野が御年70を超えてTVシリーズ監督してんだし
ISはちょっとは度量を見せて加賀をライター枠で雇えばいいのに
暁とかまさに後半めちゃくちゃでFF8なみに頭痛くなるぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 18:50:07.58 ID:VrMdAnoB<> 加賀氏はライターとして雇うほどシナリオ作成力が…。
普通にゲームバランスとかシステム担当ならともかく。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 21:58:41.11 ID:IgnF3Ki5<> 暁はシステム面でもベルサガの影響受けてるよね
石弓や戦闘アニメを直前に切り替えられるとか
これまでのシリーズと違って、即戦力ユニットが多いのもベルサガからなのかも <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 22:41:53.05 ID:VrMdAnoB<> それはないわ。
上級加入に優秀なのが多いのは烈火以降定番だし、
それ以前でも所謂お助けキャラ的なのはいたわけで。
逆に暁ほど育成?はぁ?ってくらい上級加入が優位なのもない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/12(日) 23:23:30.27 ID:i75xr5Gy<> いま2ちゃん見てたら突然「ピンッ!」って頭の中で音がした
俺の2ちゃん技能が上がったのかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 00:19:37.08 ID:4B63wJ12<> ライターとしての加賀は、なんかどんどん平凡になってる印象だわ
紋章とか今やると、章前のプロローグとか無茶苦茶かっこいいし
聖戦も5章の悲壮感とか、心が震えるモンがあったんだが。
それ以降の作品には、そういうの全然ない
まぁ、TSのヒロインが主人公の親父の仇だったとか、最後の巫女4人が生贄になって4本の聖剣で倒すとかは王道で好きだったけど。
BSはストーリー的に引き込まれるところが全くない
いや、システム的にはBSが一番デキがいいとは思ってるけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 00:31:44.90 ID:d3q+7ozA<> 加賀のシナリオ案を別のライターが書き起こしているのはトラキア時代以前から加賀がインタビューで明言してるでしょ。。
加賀一人であの量のテキスト起こせるわけがない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 00:39:32.79 ID:7DR1btY9<> 加賀の場合まずユニットを配置して、それに合わせてシナリオを組んでるんだからシナリオライターとしての能力とも違うような <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 05:45:42.05 ID:UljmyWxT<> このゲームのせいで他のSRPGが楽しめなくなった
とんだクソゲーだわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 09:04:12.43 ID:A1eSRo5a<> 少数派だろうがベルサガのシナリオは逆に好みな俺みたいなのも居る
ファンタジーとは言ってもより現実的な描写になってるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 09:41:22.30 ID:Y97Pp89w<> シナリオのスケール云々よりプレイヤーがどれだけ感情移入してるかが大事だと思う
初回だと否応なしに必死に戦うから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 10:07:27.68 ID:H44Z+ijD<> 14章のイベントで集う仲間の中に
特に気に入っていたアーサー、ルヴィ、セネの姿が見つからなかった初回時の失望感・・・
ここだけは擁護できないわ
特にLv4の死ロック、お前は黙ってろw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 10:10:42.92 ID:0UYBznD8<> ストーリーも中盤ぐらいまでは好きだけどなー
これどうすんだよ…って言う絶望的な状況で少しでも戦況の好転の為に戦うってのがよかった
終盤に西部同盟やゼフロスが凄すぎてこいつらが何とかするんだろうなーってなったのが残念だったかな
テキストはあまり判らんがリースは普段は少し天然だが聡明で凄く好きな主人公になったよ(ウォードとセットな感じもあるけど)
セレニア伝説の時の会話やハイロードの時の会話で最前線に殆ど出てないのに国民的英雄みたいな扱いに違和感あったけど予定通りのシナリオにならなかった?らしいし最後まで完成してたらもう少しリースも関われたのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 10:15:37.26 ID:MFs1VAES<> ストーリー好きだけど、依頼出撃が多くてメインパートの動きが少ないのがなー
一戦が結構長いし、トラキア・GBAで一章進むごとに外伝を二章やってる感じ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 10:26:25.92 ID:NN5r8SAB<> 加賀作品の女の子は垢抜けない素朴さや清楚さが良い
若草の匂いって言うのかな?思わずSenkaして踏みにじってあげたくなるよね^^ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 10:56:04.33 ID:tFGEWB4o<> 俺もトラキアのレジスタンス生活やBSの便利屋扱いが好き
TSは特に終盤苦手 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 13:02:10.66 ID:Y1LoEVr5<> もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 13:29:09.97 ID:Mrza2BOr<> 加賀たんフリーゲーで真・ベルサガやホームズ戦記を配布してくれ〜 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 14:02:22.75 ID:3u3MeRF7<> 確かに時間の合間に何か作っててもおかしくないな <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/13(月) 15:23:19.84 ID:gHAdHQRR<> 矢を避けての切り込み攻撃が格好いい!
トリミアの四連射避けて致命攻撃で殺すフェイちゃん凄すぎる。
あれで反撃出来るならランスも反撃してほしい。あの増援部隊皆殺しにしたい。つい、丘の上に逃げてしまう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 15:29:11.80 ID:H44Z+ijD<> そして弓で打ち抜かれるんですね、わかりますw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 15:34:37.11 ID:6g5SeA0K<> フェイはありがちな力が伸びないクリティカル頼みの回避剣士かと思ったけど
大剣神舞剣で任意で火力出せるしなんか新鮮だったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 15:46:10.70 ID:XgIZGA4k<> でもギガースナイト相手だとイグニートソードあたりの特殊剣ないと厳しいんだよな
アーマーキラー的な剣があっても良かったと思うんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 17:00:35.39 ID:R3+rUdmc<> 俺はギガースよりも橋のランス共が嫌い <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/13(月) 17:31:59.80 ID:RN9H5T7v<> 橋のランス共を浅瀬まで引き寄せるのがいいだろ
しかし、橋で戦ってこそ価値ある。誰か死んでも行く
それが現実 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 17:40:17.64 ID:Mrza2BOr<> 汁とシロッコの2重射撃待機で橋で足踏みして身包み剥がされるランス4人衆
反撃されないからセネのボルトナイフが安心して使えるのは大きい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 17:40:39.02 ID:fbONMLp1<> 馬殺で無力化ですし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 18:36:45.99 ID:V22iJdtI<> ふぇーちゃんといえば移動前コマンド必殺の話をしようぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 18:39:12.00 ID:XDyli8ny<> ピョンって飛び上がるとフェイちゃんの可愛い白パンツが見える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 18:49:38.05 ID:9ivbSCQ1<> ベルサガはアニメのセンスがかなりいい
動きがメリハリあるんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:01:12.30 ID:+U0Xn2Xl<> ぶっちゃけ敵の前での一時停止がなければ
戦闘グラに対する批判の3−4割は減ってたと思う
あの停止だけは擁護できない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:05:00.54 ID:IKZ4g4if<> ランスのアニメは爽快なんだけどな
止まるなら止まるでFE外伝のGナイトみたいに遠心力使えば良かったのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:15:52.78 ID:CG3YsToy<> あの一時停止ないと待ち伏せ発動の動きが変なことになりそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:18:25.60 ID:V22iJdtI<> 異次元でも良いから素早くてかっこいい動きが良いのう
トラキアとか滑って行ってめった切りにしたり、分身したり、やたらかっこよかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:54:29.95 ID:A1eSRo5a<> 分身はかっこいいけどそればかりだと食傷気味になるので極一部だけでいいな
というかセディやファラミアの致命や神舞剣とか十分派手なアクションしてる
重たい一撃って感じを重視してるベルサガの方向性も良いと思う
後は間合いや反撃等に応じたパターンが複数あったら言うこと無いんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:59:44.87 ID:9ivbSCQ1<> 必殺のときは画面が拡大するトカそういう工夫はあってもよかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 19:59:49.25 ID:Mrza2BOr<> 槍を回転させて敵を突くアーサー、回転させて突き上げるアデオン
体を捻って大きく力を溜め渾身の突きを放つルヴィ
槍もなかなか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 20:01:23.35 ID:FOw8BJBK<> 必殺は結構カッコいいけど必殺が出ないんだよな…
そして通常は>>403と同じく。
つかあそこまで描き込むならもう少し拡大してやった方が
スピード感が出ていたような。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 20:08:04.28 ID:pPMCjKxj<> ていうか描写が1対1ってのがもう古臭くて一般受けしないと思う
のスペック足りないFC時代ならともかく、PS2なら部隊同士の戦いも描けたろうに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 20:22:19.39 ID:V22iJdtI<> 部隊だとまずは命中と回避しかないゲーム性を撤回する事になるな
ダメージは常に回避率の割合で軽減されるとか、期待値に収束したゲームになる
だがそんなゲームは違うんじゃないか
加賀ゲーは王道RPGに通じる物がある、ダイス目でドラマが生まれるのだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 20:22:37.02 ID:RN4+ce4Q<> ランス突撃は個人的になんか違うんだよな
もっとドロ臭く、単純に勢い付けてぶち当たるようにして欲しかった
ベルサガ出た当時はキャラ小さくてなんか残念だったわ
画面のいつもだったら数値が書かれてる枠取っ払って戦場を広く見せてる分余計に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 21:07:18.23 ID:pWa34Z98<> 敵前一時停止は当時グラフィックチームの中の人でも突っ込んだからなー
ランスのように出来ないかと意見はあった
開発ツールの問題もあり、更にどうせ戦闘アニメは一回見て飛ばされるってのも分かってたが...
Dの切り込み反撃はみんなで爆笑してた
切り込めるのかよってw
ドラゴンナイトはでかさ故にメモリー使いすぎで担当が色々苦労してた
時間かかりすぎてリーダーが切れかけてた
フェイの必殺技は担当者がアレがオッケーならここまでやっていいかもってはっちゃけた作品、T社のおkが出てびっくりした
馬はかなり後期の作品で、いい動きしてたから嫉妬w
いい意味で他の人作品や演出に影響されて、自分の担当のキャラに反映しようと努力しあってたな
みんな泊り込みでズタボロになりながら数ヶ月ポチポチしてたけどいい思い出です <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 21:14:48.11 ID:pWa34Z98<> 大事な事言い忘れた
お前らこんなに遊んでくれてありがとう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 21:58:39.72 ID:akqYeyGT<> 妄想なのか本当なのか迷うレスだな…。
本スタッフなら乙です。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 22:08:43.10 ID:utpv28E4<> >>414
こっちこそ嬉しいな
色々ありがとう! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 22:25:44.22 ID:V22iJdtI<> こないだあった相互ターンモードをリークしてくれた方かもしれないよ
ありがたやありがたや・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 22:48:52.59 ID:3u3MeRF7<> 裏話はもっと聞きたいところだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 23:10:40.09 ID:+U0Xn2Xl<> そういや実際他の人は戦闘シーンONにしてるんだろうか
たまに神舞剣みたりボス戦みたりと一回クリアするまでに10回見ない程度ぐらいだと思うんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 23:25:20.93 ID:/3wwjYKl<> リセットしまくって飽きた時に見る
アーサーが剣持って走るシーンがダサいw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/13(月) 23:32:53.02 ID:A1eSRo5a<> 基本はオフだが気分転換がてら見たりする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 00:06:34.72 ID:nw1nFHr4<> 俺は基本ONだなぁ。
なんか急いでゲームするときはOFFにするけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 00:12:17.75 ID:zA0yk+uJ<> ノーリセなら俺もフルONでやるだろうな
その日は来ない可能性のほうが高いと思うがw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 01:34:31.92 ID:xU6dPClv<> 戦闘音楽がいいから大抵オンだな
でもhbk狙いの5ターンセーブ時はオフ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 02:17:24.66 ID:nw1nFHr4<> 俺も俺も <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 05:58:56.29 ID:qeDbCaui<> その話
おれにも一口かませてくださいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 10:15:50.96 ID:bUO07ccR<> >418
T社がティルナノグの事だろうから、外注の人だと予想 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 11:22:58.17 ID:jnEMFWoA<> 一度ずっとオンでクリアしたことある別に苦にはならなかった <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/14(火) 13:48:50.65 ID:s1HbRFSW<> エンディングのその後だけど各キャラがイベントがあるのがいいねこのゲーム
封印以降の糞FEは文章だけだからつまらない。
ウォローもリースに さらばだ公子もう会うこともないだろうと
寡黙で孤高の剣士でもリースに別れを言うしな。
流石、加賀昭三(59)の引退作品だけあるな。
手抜きがないのが良いね。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/14(火) 13:54:28.16 ID:s1HbRFSW<> クレイマーの場合、バルムンクを与えなくて騎士団入りしなくても
リースとウォードにレイア王国に行って解放王ジャムグリードの剣を
見てみたいとバルムンクを与えて騎士団入りした場合と別のエンディングが
用意されていて騎士団入りしなかった好感度1以上の傭兵もルヴィは
ナルヴィアの騎士としてバンミリオンに誘われたとか
封印以降のFEは文章だけだから糞すぎる。その点ベルサガはイベントが
あるから最高だ。流石 加賀昭三(59)の引退作品に相応しいな。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/14(火) 17:43:44.35 ID:BCB5ZPLZ<> 一応このスレ現役エムブレマーもいると思われるからFE批判はそのへんにな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 17:45:10.69 ID:9aKnjs0c<> 盲信的な加賀信者を装いすぎてて臭いが内容に触れてるから真性かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:00:34.02 ID:upjIxemN<> 結構リアリティを追求してるっぽいくせに、
馬は死ぬけどドラゴンは死にませんてのは、やはり納得いかん
そこでヒヨるなら、馬も殺すなよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:07:22.70 ID:oR0MRD8H<> 加賀の年齢に固執してるのは大昔からいる基地外やぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:11:37.51 ID:6Ka9cQh2<> 加賀教教祖だな
独特の文体だからすぐ判る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:32:42.12 ID:1V/H5xye<> 自分の年齢にコンプレックスがあるって事だよな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:44:51.79 ID:jhaGxa9m<> 馬死ぬの面白いけど、やっぱり厩舎で馬の交換と回復は欲しかったな
クリスはMAP上で馬の交換、章またぎで馬のHPを無料で大回復、愛馬に馬が受けるダメージ半減効果もつけるとかでバランスとって <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:50:20.39 ID:Cw9v+4r6<> クリエイターなら年重ねてる方が強いんだよ
それだけ知識が深いわけだから。50才引退は体力を考慮ということだが早すぎたよなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:59:11.36 ID:IiKzZvhB<> 言っちゃ悪いが単純に仕事がないから引退って言ってんでしょ
またなんか作ってくれって話がきたら喜んで作ると思うぞ加賀は <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 18:59:17.24 ID:cOcmERDV<> 4章でパンプキンサラダでて死にかけの痩せた馬に乗ったルヴィに食べさせた
任務終わってまた痩せた馬が死にかけに…
もう一回パンプキンサラダ食べてもいいんだよ(´;ω;`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 19:22:27.16 ID:uZnSJy1B<> >>441
別の馬と交換してやれよw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 19:27:46.51 ID:hGcyeCeO<> >>414
あなたが本物なら、なぜ保管庫があんな仕様になったのか教えてください、お願いします
一番最初に保管庫に入ったら、携帯袋を全部取り出して、後はずっと放置してます
袋が無いと何も置けないし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 19:29:12.64 ID:MoAI8Za7<> ベルサガ7不思議の1つだよな・・・
乗り手に食わせたのに馬のHPが回復するという <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 19:31:32.68 ID:mncXhVcU<> あの世界に置いて馬というのは実は一時的に合体して
ケンタウルス的なものになる軍事兵器の可能性が <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 20:13:06.70 ID:VDPZfQM8<> やせた馬 技能値補正-5
普通の馬 技能値補正0
丈夫な馬 技能値補正+5
名馬 技能値補正+10 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 20:31:44.12 ID:zA0yk+uJ<> >>445
だから捕縛しても手に入らないのか! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 20:49:48.80 ID:cOcmERDV<> >>442痩せた馬HP30で1000D
痩せた馬死にかけ+パンプキンHP20+100D
どっちがお得か一目瞭然だろ?
サラダなんだからおかわりしてもいいのよって話し <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 21:14:08.32 ID:hGcyeCeO<> 痩せ馬とは言え、Aクラス料理の値段で軍馬が手に入るのは何か凄い
マリーベルの店って、実は高級料亭? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 21:27:04.91 ID:jpuXQBtS<> やせたアーサー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 21:32:30.94 ID:VDPZfQM8<> 女性陣の中ではクリスが一番ぽっちゃりしてるイメージだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 22:18:26.82 ID:JvXhwnyI<> マリーベル忘れてんぜ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/14(火) 23:32:12.65 ID:2yU1nMU+<> お前らなぁ・・加賀たん自身も廃ゲーマーだということを忘れちゃいかん
仕事でゲーム作りなんてやってたらろくにネトゲする時間もないだろ
そろそろいい年齢なんだし余生をじっくり好きなゲームして生きることくらい許してやれ
個人的には新作を切望しているが、俺は良いネトゲに移住できたし、今加賀たんが幸せならそれでいいさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 00:09:44.18 ID:237PURSA<> マオザDで無双した初回プレイ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 01:04:50.44 ID:495qfelK<> そういえばウォロー、一度も騎士団入りさせたことないや
雇用料高いし、筋力の上限も低いんだよね
どうやってギガースナイト倒すんだ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 02:20:21.33 ID:H6usKqB3<> (ウォローでギガースを相手取る必要性があるのか…?) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 02:22:16.26 ID:1oFNhadB<> 俺は毎回メインだなぁ、ウォロー。
結局のところ、パラメータはファラミアと毎回変わらないし、
確実に敵を減らせる。
HPの低さが気になるとこではあるが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 02:58:39.37 ID:HrhGgeXR<> 先生はもうちょい初期技能が高ければな。レベルに対して低いのが辛い
序盤だと経験値泥棒、中盤から起用だと当たらないのが痛い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 06:15:28.53 ID:ze2IysX+<> 先生でギガースの相手なんてチク以外に必要は無いと思うが
どうしても必要なら奇跡の護符つけて致命確率の高い武器や属性効果のある武器で死闘すればいけるだろう(勿体ないけど) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 06:40:05.60 ID:TZXpdTwb<> 奇跡の護符先生
ラーゼ先生
バルムンク先生
色々ロマンはあるんだけどなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 07:14:12.11 ID:cm2atj1p<> アニメは1周目は全部オンだった、今は祈る時はオンにしてるな
スコーピオンってどれぐらい作られてたんだろ?
上手く大量配備出来ればレマゲン大橋とか簡単には落とせないよね
普通のバリスタの後ろの3ヘクス以内は射撃待機とか考えただけで鬼畜
しかも普通のバリスタと共有できる謎仕様だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 09:48:48.58 ID:BlFE0DcC<> 文化は中世どころか服装からしてルネサンス期に入ってる割りに攻城兵器とかは古代オリエント圏っぽいんだよなぁ
大砲とか火薬を使った武器があってもおかしくない筈なんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 10:51:35.44 ID:M9oz0xy8<> パスカニオンがそれにあたるのかと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 11:06:04.31 ID:87K4Apdl<> ドラゴンや魔法が存在する世界の兵器を実世界と比べるのはナンセンスだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 11:15:55.99 ID:F7yf2HZf<> ウォローはむしろレベルを低くしてくれたほうが使いやすかった
初期能力を少し低めにしてもレベル8あたりから使えれば死闘剣士として序盤から使えたのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 11:26:36.62 ID:yp53DOcr<> 初ノーリセプレイ、若き騎士たちでテリーヌ喰わせたエロで、
ディサード16→1にしたのにまさかの軽傷判定。。。
ダークヒール、ダークメイスは
当て身軽症がうまくいって取れただけに萎えた。。
でもノーリセ面白いなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 12:32:47.92 ID:Eg1mvwbH<> ベルサガ7不思議の1つだよな・・・
乗り手に食わせたのに馬のHPが回復する
後6不思議はなんだろう
ゼフアク倒せないは入りそう
騎馬兵捕縛も馬は無しとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 13:16:24.27 ID:KxLK7Luw<> 何故か飛んでいるのに地上から捕縛されてしまう女竜騎士とか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 13:35:01.12 ID:RMMisvMv<> 絶対に怪我しない人も十分謎だと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 16:17:02.36 ID:n1Gq3bd3<> 先生は育てて護符なし死闘が超楽しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 16:23:22.38 ID:1BTvEcFs<> ブリーフさんの気持ちが分かるよな <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/15(水) 17:33:24.57 ID:wpfVM3a1<> 技能が高いのにその武器使わないのも不思議
カオスの暗黒とかさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 18:33:02.94 ID:KEsD7yOr<> それは本人の性格というか趣味じゃないか?
どっかの格ゲー主人公が色々な属性魔法マスターしてる癖に、「扱い難しくて浪漫がある」ってだけで雷属性しか使わないって設定あるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 18:56:25.04 ID:N96WON56<> ウォローは古き良き剣士系のロマンがあって好きだな
デザインとか、狙ってやったとしか思えんがw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 19:12:12.18 ID:Nn3I+GOu<> 東方って何だろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 19:33:33.80 ID:BlFE0DcC<> ゆゆっ、ここはゆっくりできるすれっどさんだね! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 19:33:35.81 ID:Eg1mvwbH<> 不思議と言うか謎なのは弓矢による峰打ちってどうなってるのだろう? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 19:58:52.50 ID:njPGbSs4<> みね=みけん 撃ちがなまった・・・
と連想したが、眉間に矢が刺さったら即死だわw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 20:20:35.79 ID:VgtrFTad<> 七不思議の一つ
保管庫の存在意義。全く意味がない訳ではないだろうけど
どこぞのメイドの方がよっぽど保管庫してるという <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 22:56:15.52 ID:Kvmo+GNu<> アイテム整理もBSの醍醐味の一つ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 23:07:10.91 ID:kWBQmWTl<> Dの方がよっぽど保管庫として優秀
ていうか、保管庫をあんなにした奴は誰なんだろう、テストプレイは当然しただろうから普通に気付くだろと
気付いた時には作り直す時間が無かったんだろうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 23:12:48.05 ID:RMMisvMv<> 保管庫に袋おけばその数だけ総アイテム保持数増えるんやで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/15(水) 23:18:15.09 ID:AA35uUNO<> >>477
作中ではシルウィスは足を射抜いて
動けなくして捕縛する=峰打ち
って描写されてたけどな。
ヴァイスとの会話で言ってた。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 00:10:58.04 ID:aVQrxokn<> 加賀が当時シレンでもやってたんじゃないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 00:25:59.83 ID:pKRcLze9<> 加賀の発想とも限るまい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 01:00:49.11 ID:TKsvQ+Tm<> TSの方が圧倒的にアイテム整理しやすいという
なんで劣化してんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 06:03:42.68 ID:cDD/Qmrf<> ベルサガがアニメ化されてる夢を見た
キャストに子安武人の名前がズラっと並んでた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 08:33:12.10 ID:neT/Vrsr<> 自分は保管庫そこそこ活用してる
状態回復アイテムとかその時誰も装備できない武器とか、買ったり鹵獲した結果しばらく使う予定ないキルブレとか
よく考えれば武器の類をDに持たせれば良いとは今気が付いた <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/16(木) 11:54:28.67 ID:98LSxPSt<> >>439
ゲーム制作は過酷、頑強な体力と若さと情熱がないと無理。
一方的な情報や憶測に踊らされる人を見て自分の中の創作意欲は
徐々に失われていった。つまり2ちゃんねるの自分勝手な連中が
作れ、作れと自分勝手な欲望のはけ口にしているお前らの責任だ。
もう加賀作品が世に出ることは二度とない。いい加減に現実を受け入れて
潔くあきらめろ。お前らのような連中を見ると加賀じゃないがいい加減うんざりする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 17:13:11.41 ID:2Dy7Z2ET<> >>486
流用出来る場合はそのまま使うだろうけど1から作り直したりしてるからじゃない?
続編でシステムが単純劣化してる場合は作り手の違いだけじゃなくてこういうのも影響してると思う
特にベルサガは制作の背景的に今までと別物とする意図が強いだろうし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 17:45:06.13 ID:SzgcKvxQ<> >>489
お前加賀スレにたまに湧く変なやつに似てるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 18:40:52.03 ID:3OVwvtm9<> ベルサガ7不思議
乗り手に食わせたのに馬のHPが回復する
絶対に倒せない敵
騎馬兵捕縛も馬入手不可
何故か飛んでいるのに地上から捕縛されてしまう女竜騎士
絶対に怪我しない人
技能が高いのにその武器使わないのも不思議
保管庫は謎でなくシステムだから保留します
トールHP60ちょいにたいしてシノン馬HP120も絶対に死なないドラゴンも不思議と言えば不思議かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 19:02:36.12 ID:xce4B9K4<> トラキアより快適なリストがほとんど売却専用なのがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 19:34:49.38 ID:1WIJhCe8<> 預かり所に一括で預けられれば問題無かったのだが
袋置き場の存在が意味無いので、当初携帯袋は所持制限があるとか、持ち歩き出来ないとかあったかもしれんね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 19:56:52.80 ID:pKRcLze9<> つ 高利貸し <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 20:26:42.17 ID:BqNKri3v<> アーカイブスさえ出ないのは単純に浜村が出世しすぎて連絡つけにくくなったんだろうな
あの人今じゃ角川グループ全体の重鎮だからなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 20:36:55.13 ID:bC272FcK<> >>492
ロングスピアやL盾だろうが8つ入るトンデモ携帯袋 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 20:40:44.82 ID:TcFW8iJQ<> ゴルフバッグみたいな感じなんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 20:45:05.51 ID:pKRcLze9<> 例え満載の携帯袋を7つ持っていようとも戦速に関係するのは装備してるものだけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 21:01:42.09 ID:I4vFAX+5<> ドラえもんは偉大なんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 21:35:55.24 ID:asrtYbCS<> 混乱した竜が敵を倒してドロップGET
馬でも入手するし回避もきちんと下がるがどんな状況なんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 21:43:59.41 ID:bC272FcK<> 農夫疑惑のある奴と同等の槍成長率のエルバートw
騎士の生まれの癖にぶきっちょめw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 21:47:53.19 ID:3OVwvtm9<> ベルサガ7不思議
乗り手に食わせたのに馬のHPが回復する
絶対に倒せない敵
騎馬兵捕縛も馬入手不可
何故か飛んでいるのに地上から捕縛されてしまう女竜騎士
絶対に怪我しない人
技能が高いのにその武器使わないのも不思議
>>497ロングスピアやL盾が8個入るトンデモ携帯袋で>>499のいっぱい持っても戦速影響は装備品のみ頂きます(^^ゞ
俺の中の7不思議とりあえず出来たけど随時募集します <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/16(木) 22:02:02.62 ID:bC272FcK<> 特定のキャラばかりにクソ高い飯を食わしても、不平不満一切無しのシノン騎士団
Dにマリーベルの飯を食わせた事なんて、ただの一度もありませんw <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/16(木) 22:08:15.83 ID:CiUxglK2<> ベルサガの音楽が大竹まことの番組で流れたときはうれしかったな
2章のマップ曲 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 02:24:46.95 ID:oMjxiwLR<> 乙女じゃなくなったのにパラスレイア使えるフェリアーヌ
レイアの乙女ってなんだったんや!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 04:30:00.60 ID:Fvtfd+2B<> Lv30で上級装備持ちだったんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 09:35:51.89 ID:T9vQddWs<> フェリアーヌ「心は乙女です!」
ロズオーク「…………」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 09:37:10.98 ID:zJEcm3/y<> 乙女の時に何かやったか持ち上げられて有名になったんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 11:50:33.20 ID:x5PPrfj4<> でもウチのフェイちゃんはいーっぱいふぇいふぇいされたけど乙女のままだよ?
技能が60に達する頃からパンツにウンが付くようになったけど^^ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/17(金) 13:30:22.41 ID:MveXPMku<> アイテム整理の不満が多いみたいだけど
不要なアイテムや武器はすぐに売り払う。
本当に必要な武器やアイテム以外の余計な買い物はしない。
ある程度は我慢して整理する。あんたら我慢が足りないよ。
グチをいくら言ってもどうしようもないから自分自身でいろいろ試行錯誤しなさいよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 13:51:20.29 ID:Fvtfd+2B<> 久しぶりに香ばしいのが沸いたな・・・釣れるか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 13:53:06.74 ID:zZ96sA9c<> せっかく収集したレアアイテムの数々を売ろうとは
おぬしとはわかり会えぬようだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 14:00:21.30 ID:zJEcm3/y<> ここの所よく出没してるいつもの人だろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 14:26:59.10 ID:iZ1jkHMp<> レアアイテム:つるはし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 16:45:31.14 ID:z3U8TQIy<> 頑張って工兵を捕縛させれば三本以上手に入ることを最近知ったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 18:45:42.22 ID:uCea00Ta<> ドロップあるがプレイヤーが手にする事は少ない王国兵方形盾
ベンハーさんはついチクチクして盾壊してしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 18:56:29.36 ID:dxyXyDaB<> 俺はあの盾出来れば無傷でほしいからベンハー捕縛のときは吟味入れてるなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 19:48:18.86 ID:a+EnfVtU<> ベルサガにチュートリアルっていう区切りを付けるならどの辺までかな
個人的には山賊討伐までがベルサガのチュートリアルだと思っているのだけれど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 19:54:56.74 ID:dEb2Pdrw<> 攻略本には載ってるけど実際には出てこない
旧式帝国剣 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 20:25:17.29 ID:lXRu4dKB<> どうでもいいけどベンハーの兵種って、敵用の斧騎士じゃなくてダウドと同じアクスナイト表記なんだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 20:46:34.31 ID:zZ96sA9c<> >>519
馬泥棒を追えのガリアド親分は捕縛練習台のイメージ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 20:47:05.43 ID:zJEcm3/y<> リッチェンスも王国騎士だしあくまで同盟側の脱走兵という意味合いが強いのかな
そうなるとボルニアはともかく流刑の島の敵は実は帝国の回し者という可能性も無きにしも非ず? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 21:42:42.41 ID:sQgYdpYg<> それにしても、流刑地で悲惨極まりない人生を過ごしたベルナードがまっすぐ育ち、恵まれた環境のウォルケンスがああも猜疑心の強いろくでなしに育つとは・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 21:43:09.31 ID:2LUbGQ5/<> 流刑の島の警備兵連中が、お前らが前線で戦えば良いのにと言いたくなるような戦闘力なのは
敵との戦いより政治犯の取り締まりに必死な国家の末期状態を表現してるのか
ゲームの都合といえばそれまでだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/17(金) 22:09:28.63 ID:lXRu4dKB<> 追撃持ち妙に多いよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 04:25:13.57 ID:+yyia+qR<> 流刑の島の兵士はラーズから寝返った奴ら説
前線に出したら再び脱走とかしかねないから
有能なのに僻地に飛ばされている、とか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 06:09:27.47 ID:Bz1jMpeG<> あそこの追撃持ちのうち、一匹露骨に遅いやつがいて和む
あいつに追撃貰うやつとかおらんで 盾でも壊さん限りは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 07:21:01.20 ID:i0uMeJcI<> 確かマーをつっこませてたら追撃喰らったって話が有った気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 09:59:41.31 ID:NIBkYn20<> 軍務卿どのが配置したのかと思ってた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 12:37:21.55 ID:OLKgEQFL<> 流刑の島に追撃持ち多いのは後で出てくるパラミンの為の予習だと思ってる
ファイアーソード持ちにM盾アーサー追撃されてビビった記憶がある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 14:58:28.80 ID:BMu7myLt<> ファイアーソードってアンデルセンからかっぱらうのは面倒だから結局流刑の島で追撃持ちマーセナリー捕縛で手に入れてるわ
結構高性能で使いやすいんだよね、パラミンには惜し気もなく使える強武器ダークメイスがあるけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 18:38:01.63 ID:7fiZ5bnl<> そろそろALL35を目指してみようと思うんだが、ありがちな失敗例は何があるだろうか
スコーピオンNPCやられたり、14章レティシア死亡なんかは幸福に影響出ないよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 18:48:44.00 ID:OLKgEQFL<> レティシアイベント起こしたらウォローのエンディングの多くを語らずでレティシアが最後にチラッと出てきたぞ
幸福条件に影響あるかは分かりません <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 18:55:38.03 ID:/+UQhq9J<> ・技能がネックでCCに届かない(最悪ラスプーチクで回避可能)
・好感度不足で未入団(戦闘不能で稼げばリカバリ可能)
・素材入手忘れ(特に幽霊部隊)
・勲功条件失敗(12章とか忘れやすい)
って感じ?あと町イベントは見逃さないよう毎章意識sた方が良い。
レティシア死亡は影響でないはずだけど、ちゃんと確認したことはない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:00:10.90 ID:0xjI7u6F<> ターン制限の勲功は忘れやすい
オルウェンの好感度管理はしっかりする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:01:54.45 ID:dWDMvlfP<> デリックの好感度をしっかり管理してナイトソードをもらう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:05:22.83 ID:iWIJ7Lhn<> 評価狙ってる時じゃなかったけど、俺は何故かシノン鋼を1つ取り逃していた… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:09:15.31 ID:87sd1bHg<> エニ子CCでDは消えなかったっけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:11:20.82 ID:1Q/rjZVR<> ルミエールに話しかけるの忘れたり流血の谷で24Tまで粘るの忘れたり <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:26:34.40 ID:7fiZ5bnl<> >>538
俺も前回プレイした時雷光のかけらだけ取り忘れてて唖然としたわ
本番でこんな抜けがあったら立ち直れなさそう
今まで3周プレイしてレティシアは何か毎回3〜4ターン目ぐらいにドーラで殺される、やり方が悪いのか…
次やるとき中央下のドーラは念のため最優先でぶっ殺すつもり <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:30:33.06 ID:i0uMeJcI<> アーサーのイベント漏れが一時期多かったな
原因が何かまでは忘れたが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 19:56:32.08 ID:D0LuSgKk<> 1章の街イベ「汚名」を見逃してた説が濃厚 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 20:00:37.86 ID:6Ozajft0<> タイムリーな話題が
今4周目でALL35達成したぜーと思ってたら城砦防衛のガーシュ説得に失敗してた
思い返してみると10ターン目で説得完了した後にライアーク赤十字にならないから何回かロードした後に初手説得を忘れたのだろう
クリア後に住民依頼をチェックしていれば…悔しいけど次はノーリセにチャレンジだ
神剣ヴァジラは壊れてるとフェイのエンディングが起きなくて幸運も入らなかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 21:47:30.34 ID:dWDMvlfP<> あと地味なやつだとタルサを袋の中にいれてると幸福にカウントされないとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 22:30:54.56 ID:OLKgEQFL<> >>544幸運じゃなくて幸福だろw
フェイの幸福にヴリトラが壊れてないは知らなかったです、ありがとうございます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 23:06:53.17 ID:c85AMLiC<> 俺は五章バリスタ倒す必要があること知らなくてアイテムが揃わなかった
勲功に必死になりすぎて見落としてたわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/18(土) 23:14:11.09 ID:kzw4NwIn<> 俺の時は「彼女の場合を消化するとシル姉のマップを持ち越せなくなる」に引っかかった
1章前からやり直すだけですんだけど9章でギガチクした後だったから萎えたなぁ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 00:16:07.06 ID:LKYmsyU5<> 素材についてはwikiの職人工房ページ一番下にある
各MAPの獲得アイテムを印刷すると便利。
アレチェックしとけば見落としは起きない。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/19(日) 00:23:27.69 ID:TPOZFhnp<> オール35達成して意味あるの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 00:31:27.97 ID:z8/4wDxN<> 達成感が得られる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 00:33:01.35 ID:LKYmsyU5<> 自己満足 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 00:36:33.32 ID:WXzamDA0<> やって嬉しいか楽しいからやるんだろ
ビデオゲームで遊ぶ事の意味すらわからないやつがにちゃんでこんなスレ見てると思うと世も末だわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 01:52:46.37 ID:JpebeygH<> 他のジャンルで例えるなら・・・ハイスコア狙ったり、ノーミスクリア目指したり
ゲーマーが己に架せる試験みたいなもんさ
それが卒業試験になる場合も多い
なんでもいいからエンディング見れればいいや〜
なんてのはニワカのライト層であってゲーマーとは呼べない <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/19(日) 02:45:18.78 ID:TPOZFhnp<> すべて極めるのはアホだよな
一部でいい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 06:07:15.76 ID:JpebeygH<> >>555
お前の中ではそうなのだろう。お前ん中ではな。
ここの住人に加わりたいのならALL35プレイを達成しておかないと
話題を共有できなくなることがあるのでオススメする。
個人的にはさらなるやりこみ要素の
ノーリセALL35なんて変態プレイはやってみたいとは思わないのでやらない
要はどこを自分の限界にしてラインを引くかって話さ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 06:18:31.07 ID:z8/4wDxN<> あ、はい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 07:24:31.49 ID:27NTWYsG<> all35はお薦めしないなー
作業やってる感じが、出てしまうからなー
ただのノーリセをおすなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 08:01:55.43 ID:0bFtWO+w<> メインストーリーだけ苦労せずにプレイしたいときに鍛えると良いキャラって誰 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 08:16:52.92 ID:1PTmBgLt<> RTAなら話は変わるけどとりあえず(・ω・)、アーサー、ディアンを鍛えておけば困らないんじゃないか?
後は弓使いや魔法使いを鍛えてないと逆に面倒だからそれらも誰かしら鍛える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 08:59:47.44 ID:Cne/HgZ8<> >>546
幸福と幸運もだけどヴリトラとヴァジラも間違えてるしボロボロだな
ちなみに制圧前に戻ってリペアストン使ったらエンディング見れた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 12:06:27.64 ID:cnr2fjJF<> >>560以外だとあとはエロかパパン目当てにルヴイかなあ
M盾挑発がいると安心感が違う
剣士枠はシェルパがいれば問題ないし
遠距離戦は最終兵器バロウズが勝手に育つ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 12:41:31.46 ID:okm50TIt<> それ、育てなくてもいい即戦力候補じゃないのか・・・ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/19(日) 14:36:47.02 ID:TPOZFhnp<> このゲームは金が大事だよな
ほんと大事に使わないとだからこそ面白い
時間しだいではすべてのキャラをMaxまでレベルあげれないのがいい
すべては君の好み次第 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 15:57:57.42 ID:pje2ATQ6<> 金さえあれば何でもできる!→売り切れ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 16:21:33.87 ID:CtBRHwpT<> 店に並んだ武器防具は、金さえあればいくらでも買えればいいのに <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/19(日) 16:26:47.53 ID:TPOZFhnp<> それでは戦略的でない
限られてるからこそ面白い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 16:30:37.02 ID:jUzGhlv0<> なんのことかわからないが
とりあえず敵から奪っておいてくれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 18:39:53.62 ID:Cne/HgZ8<> アルムートってラーズ出身なのかな?
EDで祖国に帰る、同盟の人がいかに素晴らしいかを皆に伝えるって言ってるし
そうすると学生ってのも格好だけで嘘だったのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 18:43:43.71 ID:1PTmBgLt<> 歴史を調べる目的以前に教養は高かったみたいだし学生だったのは本当じゃないか?
ラーズ出身の可能性が高いけど同盟のどこか出身→ラーズで学ぶ→本編で同盟側の流れとか全然別の国の出身とかも否定できない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 18:58:35.99 ID:lqhltaiM<> ブログでは
[クレイマン7世の御世27年。帝国暦658年7月7日、レオグラード大学 Dr.D_Almurtの執務室にて]
首都の大学の教授っぽくなってるしもとから大学生だったけど徴兵されたか志願したかで遠征参加の為に休学したのかも <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/19(日) 19:24:17.36 ID:xoiLLbqe<> 振られるのが可哀想だからペルズウェルは使わない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/19(日) 21:04:33.20 ID:pB3MJ1C2<> あいつ勤勉な学生のフリしてあわよくば公爵令嬢とロマンスしようだなんてすげー悪党だよな
図書館を出会いの場だと思ってたわけだ
大事な娘に図書館で変な虫がついたら身分高くない連中の図書館利用禁止になるとか思わなかったのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 00:21:37.90 ID:GhLjHEpW<> 図書館にナイトソード持ち込んだりお守りをゴミ箱に放り込む奴だよ関わりたくない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 07:56:35.46 ID:f1MQneiI<> ワカメ乙 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 08:28:55.95 ID:+nt1Tmsn<> エニードちゃんの生えかけワカメをブチブチ引っこ抜いて酢醤油でトゥルンと美味しく戴きたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 09:42:32.16 ID:Ob3z9y8G<> 残念だがあの年頃では既に生え揃っておるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 12:07:33.28 ID:yhzmyvpe<> デリック特製エニード貞操帯着用
デリックの兜を再利用した物 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 12:25:41.61 ID:uOSAyrPb<> >>570 >>571
ありがとう、学生だったのは本当っぽいし祖国とは言っても全然違う国の可能性を忘れてた
世界地図無いし東にイズルミが有るんだから他の国が有ってもおかしくないもんな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 14:11:28.88 ID:safYpg71<> >>574
実際にゴミ箱に捨ててわざわざ拾いなおす必要はないだろうw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/20(月) 19:17:46.44 ID:r9pnH/QZ<> アデル槍26、ダウド斧25、兵站基地で24ターンまでになるべく殴れるようにしてたら24ターンで二人とも技能29まで上がった。あとは残った柵等で二人とも30まで上がってそれでも柵残ったからフェイの技能の足しにした。
兵站基地が稼ぎやすいというのもあるけど、思ってたよりも技能上がりやすくてビックリ。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/20(月) 21:57:19.63 ID:Uw/twVGi<> はじめてあのマップした時、ゴーゼワロスとか装甲兵とか強くてキツかった
バロウズ一人にしとくと敵寄ってくるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 00:05:47.65 ID:SQVt7e+4<> ハルバード
威力22
精度3
防御+3
ここまではわかるけど
戦闘不能+1%
これはどう生かせばいいんだろう?
威力高いし精度の問題から軽傷の敵に使うことまずないんだよな
それで苦労して当てても+1%
+10%ぐらいなら有りかなとも思えるんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 00:13:20.54 ID:UWpQpnwF<> 基本、攻めというより守りの装備だから
もし反撃出来たらその高威力で一発赤に出来たらラッキーぐらいでいいんじゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 01:38:03.76 ID:CkIMxiyI<> ハルバード最大入手3本で26回づつ使えるとしても1%分はゲーム通して一度も発動しない確率の方が高いな
ノーリセプレイで事故らせるための仕様かよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 02:02:35.55 ID:eAr5VpQ3<> ガルフォークでも戦闘不能には期待しないな
その前にうまく削れない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 08:21:01.16 ID:x860Lcea<> >>581
何周もやってると24ターン以内は技能成長率4倍ぐらいじゃないと割りに会わないと思えてくる
捕縛しまくってチクチクしたほうが実入りが多いし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 08:26:18.90 ID:fD3W5pKv<> >>585
つーても敵で持っているのがグラーブさんだけだしなぁ。
どっちかというと加賀氏が持っていたハルバードに
対するイメージなんじゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 08:50:01.58 ID:BhA5p6zO<> >>587
それで実時間どんだけかかるのって話で
時間かければ収穫大きいのは当たり前で、むしろより時間かかるのにメリット少ないシステムって死にシステムじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 08:56:10.52 ID:an/EtgVY<> チクチクがイライラするからいっそ24ターン過ぎたら技能経験値入らなくていいやと思ってしまう
もちろんバランスとって技能上がりやすくすることが前提だけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 08:59:11.21 ID:ogw598wj<> >>587
それ完全に人それぞれですわ
ホバッキーも一種のやりこみなだけだし二倍が割に合わないと思う人はほとんど居ないと思うけど
というか捕縛に拘ると労力かかるわチクチクに時間とモチベ削られるわ24T以内と比較して技能成長1/2とか三重苦 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 09:01:26.00 ID:ogw598wj<> >>590
24T過ぎたら技能経験要らないって意見は分からんでもないがイライラしてまでチクチクする必要はないだろw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 11:25:39.97 ID:+f2k6rGE<> 加賀作品で毎度思うのは傭兵系に槍使いが一人も居ない事
騎兵は下馬すると大抵使えなくなるか弱体化、終盤は城内マップが多く制限を受けやすい
重くて戦速も落ちるし恵まれてないような気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 12:07:14.86 ID:nBp5KwQ2<> 投槍を使えるのが長所だと思う
投斧は使い勝手微妙な事多いし、剣は魔法剣しかないからねえ
ベルサガの魔法剣は間接攻撃できないし・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 12:52:49.65 ID:y9YPVSty<> 徒歩槍兵って最大移動力が落ちるしランスも持てないからほとんどメリットないんだよな
ランスと剣が使えるパパンは優秀だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 13:21:29.66 ID:HAaavrO8<> パイクとファランクス・・・なかなか個性的な武器なんだけど・・・
活かせるキャラがいない
活かそうにも出撃枠が邪魔をする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 14:04:36.43 ID:ogw598wj<> パイクはロングスピアの完全下位互換と言っても差支えない
換金や敵の為だけにある武器と考えた方が良い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 14:27:59.13 ID:fQGO7DWq<> 前作の王家の槍は最強クラスだったじゃないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 15:27:22.69 ID:W+64/F/e<> 14章集いし者
今まで捕縛して換金出来なかったキャラクターがNPCとして参戦します
勲功条件
クリアで+1
全員生存で+1
全員敵撃破で+1
リッチェンス『今こそ正道に立ち返る時、いくぞベンハー!』
レブロス『帝国に雇われていた俺を救ってくれたリース公子の為に!』
『ハズリズ傭兵隊ここにあり!』
『お頭の助命嘆願のためにシーマウス団は手柄を立てろ!』
全員街道守備隊に突撃しますので倒されないようになおかつ手柄を立てさせるように上手く立ち回りましょう
だったらオール35諦めた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 15:44:46.32 ID:eAr5VpQ3<> ザーリアス「なんでもいいからバラバラにしたいぞ」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 16:48:37.21 ID:nsZWJjX9<> それって最初から捕縛しないor一人だけ捕縛するで
大分楽になる気がする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 17:42:40.14 ID:y9YPVSty<> というか全員解放してた場合どうなるんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 18:38:34.57 ID:W+64/F/e<> あんまり深く考えてないからツッコミは優しく頼む
こんなシステムだったら山賊のバトルソウ持ちを捕縛するのも怖くなるしやってられんよね <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/21(火) 19:55:17.24 ID:mpk8V+VN<> 剣回避とか槍回避持ってる仲間いたら面白かったよな。まあフェイちゃんがそうなんだろうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 23:32:35.57 ID:nsZWJjX9<> そういや全然関係ないけれど、バンダールさんの盾発動率91%
はプレイヤーに対する慈悲なのか嫌がらせなのかどっちなんだろう。
あれ破盾が決まらない時があってイラッと来るんだが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/21(火) 23:58:28.72 ID:UXMsHi2N<> センシュアルなら1Tキル出来るから毎回苦労した覚えがないなバンダールは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 00:12:03.08 ID:i1IcUVTu<> どちらにもなるようなところ狙ったんじゃないか?開幕から狙えるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 02:09:53.77 ID:Q3QCRnt7<> テスト <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 05:36:20.12 ID:hjROoe6Q<> >>593
槍は仕官した騎士の武器なんだろう、きっと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 05:49:47.44 ID:VxokW5hJ<> 賊や民衆の槍→フォーク <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 06:11:15.74 ID:iobXF3mR<> 前にALL35やった時主力で使ってたはずのアデルを9章ギガースでチクチクして槍技能24→30でCCしたけどクリアー時の技能33ぐらいだったな
あそこでチクやってなかったらと思うとゾッとする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 14:56:47.90 ID:BGsgCVRp<> アデルはガルフォークと連携でようやっと戦力になるレベルだからなぁ(それも雑魚専門)
レオンをモラキア軍婆に乗せて死闘すると硬いし強い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 15:44:18.25 ID:cxXJVUxk<> 槍歩兵も馬さえ与えられりゃ乗りまわせそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 15:55:05.51 ID:2rD5lBtQ<> 乗馬訓練を受けて騎乗スキルを持たないと
騎乗時の攻撃回避に-50%の判定、移動時に戦闘不能方式での移動中断判定
こういうのがあるとストレスにしかならないから馬なくていいかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 18:01:55.36 ID:5HwILWCe<> >>612
アデルは最初のマップから強いんだが
雑魚プレイヤーだと使いこなせないのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 18:59:36.18 ID:bJLYi3IU<> アデルはノーダメージで敵を誘き出せるというだけで非常に優れているとおもうんだけどなあ。
間接攻撃には弱いなんていうのは当たり前なわけだし、他のユニットと同じく使い方次第、活躍する場面が大きい範囲で決まっていると言える。
その上で、その活躍出来る場面が他のキャラよりも広範囲に渡っていることが、アデルの優れているところだと思うんだが。
待ち伏せでは大ダメージは与えられないけど敵は止められる。その上でランスで大ダメージを与えることも出来るんなら言うことないと思うんだけどなあ。
個人的にはアデルとレオンは一人ずつでは0.9人前だけど、二人揃えば2.2人前くらいの活躍はすると思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 19:15:40.53 ID:bJLYi3IU<> ガルフォークはあれば使える場面もあると思うけど、アデルとは相性良くないと思う。アデルにとってそこまで重要な武器ではない。エウシュプロネなら分かるが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 19:16:37.22 ID:i1IcUVTu<> 0.9はないな0.8くらいだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 19:44:16.53 ID:DkaeyIJq<> アデレオは序盤から中盤にかけては強い。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/22(水) 19:46:33.83 ID:r/QTadQ9<> レオンは1はある
アデルは強制マップが弱くていいマップだから鍛えようと思わない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 19:57:07.21 ID:kDWcO138<> 序盤は連携と待ち伏せで充分戦えるな
中盤からやや苦しくなり、後半からはランスも組み合わせないときつい
運用に幅があるので、強キャラではないけど面白いユニットだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 20:19:34.56 ID:edTjrsbc<> CCして使うぶんにはランスやら連携やらで色々考えるから割りと楽しい
一番楽しいのは最大助走ヘヴィランスだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 20:26:26.15 ID:5HwILWCe<> 連携と待ち伏せだけで採点してる人は投擲を勘定に入れようぜ ピラムめっちゃ強い
フォークランス投擲、全ての槍を扱えるのはアデルだけ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 20:29:11.37 ID:IOdCXprP<> ヘヴィランスでぶっこむならパパンに分があるな
連携範囲内でうまいこと待ち伏せアデルで止めてレオンで打ったり、アデルで削ったのをレオンでとどめさしたり
上手いこと条件が揃えば爽快 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 20:52:00.99 ID:gMW/biCv<> ワロースランスなら反撃も出来るって何かで見た <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 21:12:13.93 ID:bJLYi3IU<> 確かにレオンは1人前だと思う。アデルは個人的にすごく好きだし使うけど、連携なしでは正直キツい。そういう意味では、一人では0.8もないかもしれん。
投擲も確かに使える。切り込み出来ないけど反撃持ちの敵はけっこういるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 21:27:13.99 ID:FYM3UMuF<> >>593
まあアンタが自分で言ってる通り、傭兵系槍使いなんて意味無いから出さないわな
移動力低いから歩数で上がる槍の威力を生かせないし、盾も持てないから防御もクソだし
必然的に剣や斧、弓になる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 21:27:41.36 ID:cxXJVUxk<> 俺はレオンが使いづらいなあ
アデルはなかなかダメージ受けないけどランスナイトじゃ守備も回避も無いから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 21:31:27.58 ID:cxXJVUxk<> 間違えたスピアナイトだった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 21:39:51.73 ID:XmIGSDxt<> アデレオはうまく使えば前半〜中盤は普通に強いし、後半は技能が頭打ちして息切れするけど
上手く使えばとても味のある楽しいキャラ
問題は他のキャラの方が適当に使っていても十分強いことだな <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/22(水) 22:19:25.08 ID:r/QTadQ9<> レオンが戦闘力1なら
エルバートは1.5
フェイは2ってとこか
使いやすさを戦闘力にいれていいものか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 22:23:27.25 ID:aGF02zGi<> CC以降なら単独運用でも全然活躍できるじゃんアデレオ
いい武器持たせる前提ではあるけど、それはどのキャラも一緒だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 22:34:28.87 ID:i1IcUVTu<> CC後に限定すればある程度使えるのは分かるが技能成長と上限の低さやステを考えると単独だけで考えると微妙
運用は出来るけど全然活躍できるって程じゃない
一応強健&塩田を生かした死闘とかも無いわけではないが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 22:45:17.75 ID:2Q3SNsDq<> ゼフロス軍団や13章ドラゴンナイトを一人で引き付けて捌いてくれるアデルさん超カッコいいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 22:46:03.25 ID:FYM3UMuF<> アデルとエルバートは槍技能上げるのがめんどくせー
こいつらってクラスチェンジさせなくても、エンディングにあまり影響無いのかな?
ルミエールやクリスにフラれたりしないのなら、もう放置したい・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 22:52:16.90 ID:DkaeyIJq<> 単独運用させるなら他に優秀な奴がたくさんいるんで…。
パパンと誰か一人の方が大抵の場面で活躍できるからな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 22:56:11.31 ID:cxXJVUxk<> 技能ってか命中は強みとしか思わないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 23:07:27.07 ID:edTjrsbc<> さすがはアイアンマイケル…3.2とは… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 23:11:20.79 ID:b1EDH7SE<> パパンに対して何が一番劣るって防御なんだよな
特にアデル低すぎ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 23:18:46.79 ID:2rD5lBtQ<> アデルは盾熟練あるから肉壁にしなけりゃそれなり
アデルの何が弱点かってCCしなきゃ技能が30以上に上がらないことだな
んで槍はちっとも上がらねーし
レオンは盾がネックな位置づけだが序盤から死闘で削り役やれば十分成長するという <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 23:49:46.50 ID:s2C9Wxwl<> 戦闘能力とは別に最初のマップから使える、雇用費かからないってところとか考えると
アデレオは十分強いと思う
イベントも面白いしこの二人大好きだぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/22(水) 23:51:46.69 ID:UePhdRPt<> CCしなきゃ30超えないってわりと多くのキャラがそうだし、そもそもアデルが槍30になるとき=CCするときだべ
弱点は単純に伸びにさ
まあ唯一のデフォ待ち伏せ持ちで技能伸びやすかったらチートだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 00:41:44.73 ID:4+y+mfeS<> アデオンはCCしたら終了、倉庫係。
だって他に出さなきゃいけないのたくさんいるし、CCすると軽騎兵じゃなくなるし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 01:05:05.10 ID:YAdbziCJ<> Dと1違いとかパパが守備高すぎだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 01:12:45.92 ID:WPIDgI9R<> 加えてM盾熟練持ちですカッチカチやぞ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/23(木) 19:31:03.59 ID:9bygOZKS<> 五章でルヴィがクラスチェンジしてオヤジが仲間になったデータあるからいつかうんとヒマになったら
それ使って若手の事は考えない無双プレイするのが夢なんだ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 19:38:28.06 ID:0zkFNh2W<> お父ちゃんは槍成長がアデル級なんだな・・・剣に至っては上限が30だから才能無しか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 20:20:10.55 ID:Y4DEM4mD<> パパンはレギュラーで使ってりゃ槍40くらいにはなるしそんだけありゃ十分じゃね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 20:27:23.85 ID:Zc+vjAtL<> 成長はもう年だし引退したしで仕方ないだろ
むしろ十分戦えるのがかつての腕を伺わせる <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/23(木) 20:46:17.39 ID:sIcIOxj/<> 続編やりたいドラゴンランス軍団と戦いたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 22:31:16.22 ID:WPIDgI9R<> 章またぎ経験値を傭兵で調整する方法だけど
戦闘が全部終わってから雇うと雇う人数何人だろうとかわらないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 23:10:52.42 ID:fZ+6iN8x<> 難易度的には
ナチュラルドクトリンが続編かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/23(木) 23:22:45.62 ID:Y7BTcxvo<> …それは違うんじゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 00:25:26.11 ID:1EzjDwg9<> ゲームの面白さは難易度じゃなくて遊びの幅だからな
例えばマリオ3やマリオ4ワールドってマリオ2に比べたらだいぶ簡単じゃん?
でもマリオ2が最高傑作だなんて言う人には久しく出会った事がない
ベルサガの強みは難しさじゃなくて、システマチックでプレイヤーの工夫できる余地が多い事が強み
だからこそシステムのうち満足いかない部分に不満が出るんだぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 00:34:00.94 ID:Sen3ZePL<> 正直飯とか何考えて作ったのかよくわからんけどな
攻略情報前提じゃないと使えないだろ
どんなプレイヤーに使ってもらうことを想定していたのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 00:37:18.25 ID:Ja+a34yT<> いやSRPGつて難易度が高くないとただのキャラゲーしかないし本当につまらないよ
基本的に、詰み将棋だから
難易度高くないと
本当につまらない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 00:38:15.50 ID:vOuXM5fh<> それ言ったら家具なんてどうなるんだよ
飯は食った直後に効果が分かるから十分。もちろん情報があればずっと使いやすく+有効活用できる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 00:47:52.46 ID:/+NE9b/q<> ナチュラルドクトリンは体感的にシド加入前のFFTみたいなもんだったな
勝つ時は相手に何もさせずに圧勝、負ける時は相手に延々攻撃されて死ぬ、あと常に最善の行動を強制されてる感じだった
ベルサガでいうと10章女聖騎士はエルバート以外で市街地行くと絶対死ぬ、カオスはフェイのヴリトラ神舞剣じゃないと絶対倒せない。って具合に
確かに難しいけどレベル上限20のところ15ぐらいで何とかなるからフリーマップで時間かけて鍛えて資源集めれば楽になると思う <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/24(金) 00:53:32.48 ID:FDlX0bVg<> 飯は面白いだろ
何か食わせてやる そして能力上がるかはわからに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 01:00:21.61 ID:uNy5/D12<> レベルアップ時に全パラ上昇ってしないもんなの?
リースLV1→LV2で吟味中なんだが、全パラ上昇をまったく引かないんだけど… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 01:06:20.47 ID:DFaZAl5Q<> wikiを読め <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 01:36:43.01 ID:v5VP3gy+<> 初期レベからなら0%のステ以外間違いなく上がるし、精神以外のステ全ピンも見たことあるよ
全ピンの確率は0.40×0.30×0.30×0.18×100=0.648%だけど <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/24(金) 01:39:51.12 ID:FDlX0bVg<> そんな気にするなよwww
成長も受け入れて進むのが戦略なんだよ
やり直しはきかないんだ人生は 章の始めの5000も取れなくても突き進め
だから面白い君たちの知性が問われる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 06:23:30.70 ID:g7ICYPcq<> 出版社がらみのメーカーだし、
食事や家具の効果を隠すのは、情報目当てにファミ通や攻略本買わせるための、セコい大人の事情としか思えん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 06:37:46.76 ID:vOuXM5fh<> 聖書発売までに分かってた家具効果って宝箱、コッファー、タペ以外何があったっけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 07:31:34.27 ID:AgkzKKUK<> >>664
すげー納得した <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 08:52:55.26 ID:PXqKBkly<> 食事や家具はFF11の影響かと
当時ハマってた人が多くて、食事は正にそれのイメージ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/24(金) 09:07:55.53 ID:gIQih7pR<> 加賀様は攻略本見ないと分からないような要素を入れたがる昔気質のクリエイターだからなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 10:55:34.84 ID:Iqq7sX6T<> 三連射弓に鋼鉄矢+持って三連射をカオスに試した
9発打って当たりが3本でダメージ2×3で6
再攻撃発動するまでもなく壊れた\(^O^)/ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 11:16:07.10 ID:L2MkBG7M<> 手数武器は防御力低い奴に使うんやで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 12:22:04.25 ID:vOuXM5fh<> 速射手弓と三連射弓、どこで差がついたのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 12:38:31.52 ID:Iqq7sX6T<> 命中率30ちょいだったし使い所を間違えているのは分かっていたが9連射のロマンを見たかったです
その後はスラブの体液入りドリンクをごっくん+巨人の腕輪フェイちゃん神舞剣でなますにしました <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 13:05:16.95 ID:L2MkBG7M<> 三連射弓は高筋力高精度なシル姉に命中+50の矢と組み合わせて使う
敵を間違えなければパスカンに匹敵する火力を出せる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 14:07:28.17 ID:1X5pJC2v<> 最終章にもターン制限が欲しかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 15:13:42.01 ID:ffsO7hIY<> >>674
24ターン?無理だろw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 16:17:13.51 ID:hhaMsmiN<> 最終章で残った技能をMAXにするからそれは困る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 16:35:26.84 ID:SrtAEIO4<> 三連射弓は門とかの建造物に使ってる
イストなら1手で門を開けられるので便利 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 21:43:28.07 ID:NdCwmyRF<> そういや14章街道守備隊ってどういう場面でランス攻撃してくるの?
投擲ばっかりしてきて全然ランスが来ないから、ヘスティアで止められない。
その分ホーリーで止まるんだけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/24(金) 22:52:28.73 ID:qh1PxV9c<> 最終章でパドルフ○しちゃったけど、こいつの息子はその後どうなったんだろうな
結局、顔も名前も分からなかったけど、ヴェスターの話じゃ偉そうなだけの能無し臭いからテキトーな役職を与えられて余生を過ごしたのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 00:09:28.14 ID:6cvA+anb<> ポーションって無限に買えるんだな。でも携帯袋は限りがあるから
いくらでも持たせられるわけじゃないのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 00:51:24.09 ID:elC8NqbM<> ポーションは買うもの→奪うもの→売るものに変化していった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 02:10:48.47 ID:KfiBA+r6<> >>679
帝国に寝返った売国奴の息子だから役職どころか最悪打ち首でもおかしくないんじゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 03:01:56.83 ID:6cvA+anb<> 聖弓の次に何を作ればいいのか分からない
リペアストーンでロードグラムやブリムランガーを治すのがいいのかな
ブレンサンダが強そうだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 06:41:54.79 ID:FSTNJw5y<> >>682
そういや裏切ってヤーカーラム側についた現場をシェンナ達に見られたんだっけ?
反逆罪の家族って基本流刑?それとも斬首? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 07:24:55.31 ID:9Jr4tXWR<> >>683
ブレンサンダは強いけどワカメが初期装備で持ってるから後回しで良いんじゃないかな
リペアストンとブレンサンダってそもそも素材被ってない気がするけど
>>684
ラーズ帝国は実権握ってる教団が過激派なので分からないがベルウィック同盟は家族まるごと斬首はないんじゃないか?
過去のベルナード(旗手)すら王族とは言え流刑で済んでた訳だし
ただ先王は粛清とか平気でやってるので量刑基準はあってないものかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 10:13:38.96 ID:lgmoZR/f<> >>685
ちょっと前にも誰か書いてたがラーズからの寝返りのラレ子さんのご家族は大変なことになってそうだな
村人丸ごと焼き払うようなアレな人たちだからな教団は… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 10:34:04.05 ID:st399aWm<> ひれかつ煮、復活して欲しいっ〜!!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 10:43:58.50 ID:JyrWvpqO<> ラーズにも兵士がシスターに乱暴してたりとかってあるんだろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 11:53:26.53 ID:9Jr4tXWR<> ラレ子の場合は家族に影響があってもアーサーと同じくらいな気がしないでもない
そもそもラレ子本人の意向もあるけどゼフロスの命令でもある訳だから何かしら工作してる気がするけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 12:12:53.86 ID:yWkKv223<> >>688
異教徒、征服民にはやりたい放題してる分、ラーズ教団には手を出していないんじゃね
朝パパの再婚相手以外にラーズの尼僧は出ていないから絶対数が少ないという可能性も・・・
そういや、オルウェンの従者のアズライルの性別はどっちなんだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 16:16:48.18 ID:s/Gmq5tt<> 男じゃないのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 16:20:54.00 ID:kofu1Wrl<> ラーズ帝国が10人に1人しか女がいないからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 18:42:22.13 ID:FSTNJw5y<> そういやラーズの魔法使いや回復役はオッサンばっかだな
でもその方が自然だと思う、女性は月のものの時は体調が悪くなるから戦働きに向かないし
傭兵のフェイやシル、ルヴィ達はそういう時は自宅や宿で休んでいればいいけど、軍に所属してるクリスは大変そう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 19:37:15.63 ID:ccEKuv40<> 上で三連射弓でカオスに挑んだって人がいたけど、三連射弓で死闘とかしてみたかったなぁ
ていうか敵で
E.三連射弓
E.鋼鉄の矢+
スキル→武器手入、死闘、連続、受け流し、魔法回避
こんな弓兵魔法系絶対殺すマンみたいなのいて欲しかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 19:49:03.81 ID:KfiBA+r6<> ガトリング雷神の待ち伏せの方がよっぽど怖い件 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 20:23:36.23 ID:ccEKuv40<> 石弓シル姉かー… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 20:28:03.13 ID:nbtfPcU7<> もしも気合と待ち伏せ併用できてたら死ねるかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 20:34:23.94 ID:2Qvby2Q1<> スキルも武器も何でも良いならラーゼタールとオティヌスの反撃装備+反撃とか面白そう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 20:42:54.03 ID:zpLbyjuk<> >>695
ガトリングの重量は20… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 21:13:46.12 ID:C7mBl/xj<> >>699待ち伏せじゃなくて潜む&射撃待機のことじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 21:29:32.59 ID:FSTNJw5y<> 重さが20もあるガトリング系って、相当でかいのかな?
ファンタシースターオンラインのランチャーみたいな感じ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/25(土) 22:36:11.02 ID:t/yYn4sQ<> バトルアクスより扱い難しそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 08:09:23.37 ID:I/4ngCfF<> 前作とは違って扱いが難しい事はランクと専用スキル(ランスとか)で表現されてるから今回は純粋に重さとして受け止めればいいんだろうか
魔法は一律重さの定義がないっぽいしたぶんそれでいいんだよな・・? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 09:31:47.25 ID:lGn0f/dX<> 技術的には中世を意識してるだろうから単に連射機構が重たいんだろう
リピータの時点で旧式石弓やヘヴィクロスボウと同じだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 09:59:23.83 ID:h8tak63T<> そういや魔法の玉ってどのくらいの大きさなんだろうね、ソフトボールよりも大きいならかなり邪魔臭いと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 10:00:08.56 ID:1yn/3B/b<> ここにオーブが二つあるじゃろ(ボロン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 13:58:22.48 ID:szNYcaAh<> http://www.inside-games.jp/article/2014/10/24/81843.html
>筆者の知る限り日本に起源を持つゲームジャンル「シミュレーションロールプレイング」。ストラテジーゲームとRPGを融合したこのジャンルでは名作と呼ばれるゲームが多数存在します。
そんなシミュレーションRPGで海外大手ゲームメディアGame Infomerがベストタイトル10本を選出しました。
ベスト10
『ファイアーエムブレム 覚醒(Fire Emblem Awakening)』(3DS)
『魔界戦記ディスガイア4(Disgaea 4)』(PS3/PS Vita)
『The Banner Saga』(PC/iOS)
『戦場のヴァルキュリア(Valkyria Chronicles)』(PS3)
『JEANNE D'ARC』(PSP)
『タクティクスオウガ 運命の輪(Tactics Ogre: Let Us Cling Together)』(PSP)
『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争(Final Fantasy Tactics: The War of the Lions)』(PSP)
『デビルサバイバー オーバークロック(Shin Megami Tensei: Devil Survivor Overclocked)』(3DS)
『NAtURAL DOCtRINE』(PS4/PS3/PS Vita)
『FRONT MISSION3』(PS) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 15:40:34.30 ID:lGn0f/dX<> >>707
そんなものをここに張る意味が分からないがそもそもベルサガは海外で販売されてないんじゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 15:42:32.82 ID:1yn/3B/b<> やってないから知らんのだけど覚醒ってSRPG的にはどうなの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 15:59:52.72 ID:i/OoDtwA<> おう>>709さんを荒れる原因にしたくないのでAmazonで見てみるといいよ!!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B006QGGOGQ/ref=mw_dp_cr?qid=1414306757&sr=8-1 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 16:28:19.40 ID:qLU/IAaL<> (・ω・)よく分かるね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 16:32:41.07 ID:1yn/3B/b<> あー「海外人気はある」ってやつね。うん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 16:38:00.10 ID:9rdHbWbI<> 仮に海外販売あっても受け悪そう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 16:48:02.66 ID:h8tak63T<> 外国人がキレまくる様が目に浮かぶw
攻撃 → 空振り → 反撃されてダメージ → プレイヤー「ふざけんなあああ!」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 18:02:42.11 ID:1yn/3B/b<> むこうは好き勝手できるのが好きそうだからな
難度が高いってのも難しさが別方向だし
オール35とか発狂しそう <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/26(日) 18:13:32.18 ID:kz74HDui<> オール35とか暇人しかやらんww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 20:12:54.08 ID:1RnmPRVe<> だが逆に忙しい人はサクッとクリアできるゲームしかやらないんだろうか
俺は休日チマチマ進めて3ヶ月ぐらいかけてクリアした口だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 20:24:11.15 ID:x041NLwi<> ニートの時にハマったが、
仕事についた今はこのゲーム全くやる気が起きない
休日とか一瞬にして終わりそうなんだもんよ
というわけで七年くらい前から、このスレを眺めるのみ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 21:05:03.32 ID:rdtiK//v<> 14章のヴェスターとバンミリオンは軍才が有る無いレベルじゃなく酷い、兵士の命をなんだと思ってる
崖の上に陣取る弓兵に崖から弓攻撃させるなんて兵に氏ねと言ってるも同然
バンミリオンが一発攻撃受けて即ポーションV使うなら売ってポーションT二個持ってろと言いたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 21:08:16.60 ID:/lowKti4<> 城攻めってそんなもんなイメージがある>兵士の命
まして、リネット救出しなきゃいけないから時間も無いし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 21:15:38.69 ID:T1481a0K<> 多数の同盟軍で一気呵成の大攻勢負けそうになったら将自らが突撃
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処したんだろう^^ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/26(日) 21:26:22.83 ID:dqzVP3CT<> 選択制で援軍が要るか要らないか選ばせて欲しい。
もうレベルも捕縛も関係ないから要るけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 21:30:29.76 ID:UnK0UTQt<> ナルヴィア軍、ボルニア軍が敵を引き付けてくれるおかげでシノン軍が攻めやすいという利点があるから、必要と言えば必要でしょ
バリスタも優先的に両軍を狙うし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 21:35:35.52 ID:h8tak63T<> >>719
味方のNPCはどんなゲームでも基本的にアホだからしょうがない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 21:41:54.90 ID:lGn0f/dX<> じっくり攻城戦出来る状況じゃないからね…14章の戦自体もそうだけどその前から国王の命令に逆らってる状況だから
ラーズに蔵替えするとか同盟乗っ取りとか
何言ってるのか分からないレベルの奇策(更にそれの成功率が高くなければ)がなければ電撃作戦を採用するしかない <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/26(日) 23:07:35.66 ID:dqzVP3CT<> あの仲間の兵隊達全員動かせたら、全員生き残らせる自信がある
ここの住民なら皆出来ると思うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 23:09:01.72 ID:fcqVwKWb<> 全員生存させてクリアする動画あったよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/26(日) 23:14:46.03 ID:34FHLsR+<> >>724
精霊の森の少女でエルト率いるクロスナイツには勝てる気がしない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 00:16:33.79 ID:k+qE0jRp<> >>718
仕事が始まってやる時間は減ったけどノーリセなら取る時間減るし楽しいぞ
下町の英雄でうっかりバリスタの射程忘れててアイギナ殺してしまった
ナンテコッタイ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 00:29:50.62 ID:cF6NeVcd<> >>707をソースにニュー速でスレが立ってた
そのスレでベルサガを挙げるレスがかなり多かったけど、あれお前らじゃなかったのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 00:37:23.78 ID:ZWtY+vI4<> つうかヲルのせいで文字通り死にかけた+それをリース様に救われたヴェスター隊はともかく、バンミリオン隊(の兵士)はよく賛同してくれたな
国王に背いた上に死地に赴くなんて <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2014/10/27(月) 00:46:44.67 ID:k5QGbyl+<> バンミリオンの方も5章と直前の13章任務で助けられてるからじゃないか?
凡将振りの割りに叩かれてないとこを見ると人望はあるんだろう(´・ω・`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 01:50:25.97 ID:SCKdBogE<> 治世の能臣、乱世の凡人なんだろうなー
でも横向いたらカミュみたいな顔してるやつが凡人ってのも珍しい
顔に出るのは性格だけか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 02:13:22.29 ID:uAsbcike<> マーセルの上司も14章で駆け付けて欲しかったんよ〜ww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 05:04:18.86 ID:E1MKpv83<> (・ω・)が命懸けで助けてくれたのが一番大きいだろうけど
本編開始時点で悪評高い上に最後まで自分達の故郷(ホーム)に居座って好き勝手してただけの国王へ反感強そうなのも影響してるかも
更にヘルマンが意図的に近衛兵をごろつきの集団にしてるから逆に志が高めの兵士が集まってる可能性もある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 06:13:26.06 ID:Xfs20K4Q<> 正直シノン騎士団に優秀な人材が揃ってるだけでバンミリオンも王国側の中ではマシなほうなんじゃないかと思うw
凡将とはいえそこそこ結果は出してるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 14:15:21.46 ID:IpYd0M3P<> バンミリオンは駄目だというロズオークの本気はどこで見れますか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 16:41:20.88 ID:VjO5Qdu7<> ワシ、姫の肉壁になっておるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 17:59:52.39 ID:dSK8Tp2S<> 7章依頼やばいなぁ
中央のマーセナリーがセネワンパンするし、上の賞金首は回避高い
下に行くにも、弓が撃ちまくりだからエルバート位しか安心できぬ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 18:28:54.44 ID:E1MKpv83<> ゴリ押しすると戦力差があるけど索敵マップや地形効果を利用するのと
飛行且つ索敵スキルのあるラレ子を上手く活用すれば割と楽だよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 18:32:52.88 ID:0Qjs6KH9<> >>731
バンミリはあの温情裁きっぷりを見る限り、例え凡将であっても人気はありそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 19:40:32.16 ID:RW9+XoEs<> 今後アーカイブで発売される可能性はあるのだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 22:02:37.84 ID:kUBM1TjP<> でも副官に対しては・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 22:20:06.27 ID:0Qjs6KH9<> 副官に対してはKY発言ぶちかましてたね、リースもテアンナに母親発言してたけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 22:29:00.66 ID:dSK8Tp2S<> >>740
ラレ子は投入してる
地形効果はともかく、索敵マップってどう活用するの?
基本彼我で見える範囲同じだし、結局こっちが見つけた相手がこっちに突っかかってくるのは変わらないよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/27(月) 22:48:37.22 ID:E1MKpv83<> >>745
索敵スキルについてはこのマップ潜む持ち居ないから特に意味無かったな
まあこちら側が森にでも潜んだ上で見つかっていなければ一方的に見れるし索敵範囲が広がる夜目とかも便利
何より普通に釣ったりして突出してきた相手を速攻で倒せばまた未発見状態に戻るのが一番大きい
見つかってるユニットを退避させるだけでも安定行動になったりする
視界外や潜む持ちのいるヘックスに突っ込ませての待ち伏せ迎撃も出来る場合がある
相手の動きを制御しやすいから射待もしやすいし近くの敵が先に行動を終えたら一気に叩く
索敵マップを生かした挑発も一応ある
他にもある気はするがベルサガの敵AIは見えてない場合はこちらと同じく攻撃出来ないし位置も把握していない平等仕様なので
こちらだけが索敵マップの利を生かすことも可能 <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2014/10/27(月) 23:07:48.46 ID:k5QGbyl+<> >>739
そこはボーナスマップだ
特に下側はラレ子で一発赤十字を狙えば全捕縛も可能
他はアーサーを盾に当身を繰り返せばより楽になるぞ、全部救助するんじゃなくて一人は残して準備を整えておけ
潜む、狙撃、強弓持ちの汁姉も活躍するマップ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 04:53:10.29 ID:vKC4UNAu<> 7章ってうちのラレ子が気合弓に打ち抜かれた思い出のマップか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 06:15:06.22 ID:3rOcTipp<> あそこのボスはhbkしてそのまま最後まで監禁してるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 15:06:28.25 ID:uRSUj1Xd<> ハズリズ傭兵団のくせに2人しかいないのは?と思ったな
5〜6人で全員連続・受け流し持ち・・・
これは結構キツイかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 15:52:50.38 ID:WEWRAZey<> きついのは分かるが魔法で即死(しかし射程1で回避されると切り込み反撃貰うっぽい)させるか挑発等でハメるか
被弾しても平気なユニットで壁作るなど正攻法では安定攻略出来なくてバランス悪いだけな気がする
ゼフロス隊とか街道警備隊等の様に任意で戦う相手なら有りだろうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 21:04:24.22 ID:aGBxRB92<> ベルサガのマーセナリーは厄介だよね、特に連続とかブロード持ちは
6章任務の増援は毎回スルーしてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 21:41:56.12 ID:dFYi0D/O<> あのマーセナリー3体は何気に対処に困る
自分は盾を外したアデルで待ち伏せしてるけど、少数派だろうなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 22:56:24.83 ID:fimJoeo6<> 俺は蜂蜜ルヴィのエストック待ち伏せでいつも完封してる
防御低い相手には強いルヴィたん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 23:34:32.39 ID:IMemaDVM<> >>750
全員同じ確率スキルじゃなくて大剣、居合い+迷彩、待ち伏せ、死闘、反撃、潜む、辺りから一つ与えた奴を上、中央、下に二人ずつとかなら傭兵団っぽくなるかな?
これなら各スキルの対策してあればいけるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/28(火) 23:41:43.77 ID:6ztJb3a2<> あほか <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/29(水) 03:09:24.75 ID:EH5ONU7D<> 暗黒騎士の動きいいよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 09:52:03.38 ID:dfQldPeq<> ソフィーって最初は仲間になる予定だったんだろうか?
専用武器は持ってるわ敵兵じゃ意味のない愛馬持ちでやたら可愛いし数少ない生足だし
勿体無いだろ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/10/29(水) 12:13:08.01 ID:3lHuYD8t<> クリスとかぶるだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 12:27:26.38 ID:b7CmelfY<> スパイシーエッグ好物の弓石弓技能+5効果が誰もいなくて謎だったがソフィーとケイが仲間になるはずだった名残なのかなと納得した
スパイシー系はシェルパ好物だしハイランダー育ちのケイも好みがかぶってても不思議はないよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 12:39:05.61 ID:oiuQyN5L<> そういや、馬に乗れないのにシノン風サラダが好きなキャラが居たような気が・・・
まあ食い物の好みだからしょうがないけど、ゲーム的にはどうなのって感じ
他の役立つ料理を好みにしてくれた方がありがたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 13:55:10.81 ID:xROX1RKR<> そんなことより食うまで効果がわからない部分をだな
ゲームに試行錯誤は必要だとは思うが、戦術ゲーが戦術マップ以外のところで試行錯誤なんてしてどうすんのよ
しかもただのマッピングみたいなもんだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 14:05:48.77 ID:irykukpb<> >>753
エストック持たせたシェルパ大安定 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 14:05:57.94 ID:cQcKQjjG<> ソフィーとケイはぜひ仲間にしたかったよな
あとできればヴァイスとグラープも(仲間になった後は弱体化で) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 14:55:38.67 ID:rfF7Rju3<> 仲間が多すぎなティアサガは2部隊あるから良いけど、ベルサガには既に仲間多いからいらん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 15:00:05.02 ID:ot2RrPDO<> いやケイだけはほしかった
そしたらあんな中古下膨れなんて不要だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 17:38:17.63 ID:Z4UK3uWz<> そんなこと言ったら仕送り止められるぞ
いいのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 19:38:03.31 ID:EaK2d8M+<> 仕送り止める事で、ラレ子やサフィアEDになるのなら大歓迎だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 19:50:27.48 ID:nUQ4O9yp<> 仕送りが全部なくなったら序盤の難易度がかなりあがるよな
グラムのない(・ω・)も強いっちゃ強いだろうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 20:25:20.34 ID:A7kQQR25<> グラムのない(・ω・)か…
旧作風に例えるなら
完璧に育てばフォルセティのないセティで
普通レベルならミストルティンのないアレスあたりかね
さすがにバルムンクのないシャナンほど悲惨じゃあるまい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 20:53:37.69 ID:100nl3RL<> これpspで出来たら最高じゃろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 21:38:04.64 ID:Eq9BLR7M<> 序盤弱いけどいつの間にか最強になっているリースさま
武器が強いのもあるが最低でもウォードクラスに育つ強健M盾騎兵だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 21:42:33.54 ID:JoaW9PmI<> 数年ぶりに引っ張り出してALL35プレイ中。
12章まで終わった。
こんなにも物的にも金も余ったっけか?って位余裕ある。
12章だけでパラミの剣技能がリース上回っちゃったのがショック。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/29(水) 22:34:09.81 ID:K7/zYG2h<> >>760
まあエッグの値段で技能+5とHP+1とか対象一人でも安すぎんだろという気がしないでもない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 00:39:40.86 ID:i+SahWoF<> 初回は苦労した2章任務もエルバートに馬一頭で暇をもてあそぶくらい余裕になるとは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 03:51:58.72 ID:6eTwCGXK<> 終章で囚われた3人(シェンナ・ロズオーク・リード)だけどさ、
別に殺される展開でもよくないか?
両公爵は息子がいるし、ヴェリア王国はベルナードがいれば安泰だし
(ベルナードの嫁を誰にするかという問題が残るが)
ウォルケンス殺した時点で3人もまとめて始末すればいいのに
なんでわざわざ雑魚の手下に任せたんだ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 05:30:14.12 ID:ZZMc7d9/<> ヤーカーラムにとって脅威なのは
反旗を翻した3公子だからその3人はいい人質に使える
と、戦略的に使うと思っていたが、雑魚に始末させるのはよくわからん
処刑人の独断かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 05:35:08.60 ID:JPE2hcar<> リースがすくそこまで攻め入って来てるから自分がのんびり人質を殺してる場合じゃなかったんだろ
あの三人は用済みだからそこのお前殺しとけ!って感じで命令したんじゃない?
でも処刑役の奴がいたぶるのが好きでダガーでちくちくし始めたと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 06:50:19.23 ID:vAFdUjLt<> とりあえずエンディング作るのがめんどk…もとい、凄い後味の悪いものになるのは間違いない
仮にゲームオーバーにならずとも基本バッドエンド扱いだろう
更に前王派の貴族がどの程度残ってるか等によってはベルナード・バンミリ・ヴェスターだけで安泰ってわけにもいかない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 07:46:48.08 ID:Avlrs+qb<> ヤーカーラムはラスボスとして物足りなさすぎる
せめて見切り持ちだったら良かったんだけどなあ・・・
前にフェイのヴリトラによる連続必殺2発で沈んだわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 11:18:19.37 ID:TY6Lwpi7<> ベンハーより低いHPをなんとかしてくれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 11:34:35.56 ID:vAFdUjLt<> 逆に考えるんだ
老齢の魔法使いであのHPと防御力まじパネェ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 11:51:08.54 ID:hkcK8zVY<> サクシード致命であっさり逝くヤワラカMよりラスプーチンのが初見驚いたわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 15:06:42.66 ID:uH1uDFic<> 定番の龍化はなくて、個人的には良かったよ
ラスボスが貧弱で近衛兵が最強のがSRPGしてる感あるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 15:29:11.24 ID:JPE2hcar<> リース致命がチートすぎてせっかくのギガースが雑魚なのが悲しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 18:08:10.78 ID:OdPuvVRK<> ラストのさあ早く攻めてこいと言わんばかりの布陣
気合いを溜め続けるギガース、後ろからは無限に湧いてくる増援、チクチク攻撃されるロズオーク
下手に近付けば射撃待機弓兵や状態異常で足止めされギガースにかち割られる
どう考えてもヤーカーラムは加賀の分身 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 19:22:14.84 ID:yj7t/w/A<> わかってないな、ネットリと一緒に現れるゴルドヴァの方こそ加賀たんの分身だ
もしくはピアス伯 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 20:02:42.05 ID:V74GpNJ3<> 玉座ボスを兵が後ろから守ってるのは珍しいと思った <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 20:27:16.17 ID:442wDx3a<> 分身ならゼフロス軍団も捨てがたいぞ
あの一見絶望的に見えて実は色々遊べるようにしてある配置と装備品
ほんとに殺す気ならランスとか受け流しとか持っててもおかしくないはず <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 21:19:09.12 ID:mJz8Wh3a<> >>783
精神も凄いが性欲とちんこもデカそうw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 22:38:24.69 ID:ar1gkqQJ<> ヤーカーラムよりゴルドヴァの反撃トゥマハーンの事故の方怖い印象
ヤーカーラムはパラスセレニアorレイアと致命ロードグラムでいつも終わる
縛ったりとかして致命や粉砕使わないと面倒なんだろうけどやったことないからわからん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 23:38:42.75 ID:Avlrs+qb<> ラーズ教皇と戦いたかった
ゲーム中に登場したら、きっとすごい能力値、スキルだったんだろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/30(木) 23:51:01.49 ID:eGCA92hm<> ベルナード編とゼフロス編がやりたいな
なんとなく教皇はゼフロスが倒しそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 03:44:56.75 ID:PeNx4k34<> 物語的にはベルとゼフが主人公だよな
ティアサガみたいに二つの部隊を動かすのも面白そうだ
ヌルくなりそうだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 08:24:58.00 ID:tiWMCSJK<> セネに武器手入のスキル付けたかったな〜
名画復活をセネの部屋に飾ればいいのかな?
いやむしろリースの私室にセネが住んだら万事解決じゃないか
豪華なベッドでHPも伸びるし良い事だらけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 10:09:03.66 ID:5vFvaJz8<> 戦闘不能になってmapクリアしたら傭兵にはキュアポーションって使えないんだっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 11:22:48.53 ID:wL4YKaXY<> >>796
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%BE%AE%B5%BB#content_1_31 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 13:15:24.46 ID:UtJClicn<> >>795
ベッドの効果は伸び率が上がるだけで上限が上がるわけじゃないんだぜ?
武器手入れは13章になれば付けれるよ <>
ぬぬ<><>2014/10/31(金) 16:08:45.23 ID:Fce+b6GJ<> ゼフロスと戦いたかったな
続編で仲間として使いたいな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 18:03:06.37 ID:0kuKDDQO<> デアラングみたいにルート分岐が欲しかったな
ゼフロスぶっ殺して話がややこしくなっても、何とかなっちまうルートとか
リネットを人質に取られてウルバヌスに従うルートとかさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 18:29:48.87 ID:5vFvaJz8<> >>797
ありがとう、アイテム一覧からだったか
前に結局使わなかったけど使用する画面があった気がしたが思い出せなかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 20:41:31.92 ID:6geKFRWN<> >>800
ここ10年くらいのゲームのルート分岐・2週目要素・W主人公制は、薄いシナリオの水増しでしかないから蛇足 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 21:07:47.88 ID:he1lugmB<> つかデアラングぐらいじゃね
んな分岐あるの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 21:15:59.16 ID:G12iZHEA<> タクティクスオウガも最後は収束するしな
なんかマイナーなやつで、妹を切るか切らないかで王道と覇道のストーリー分岐ってのがあったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 21:20:41.21 ID:DIK1Re2d<> 9章敵を全滅したら7時間もかかったんだが。ゲームタイムでは3時間だけ
右の橋のランス部隊でロードしまくった
このゲームの初見クリア時間は75時間くらいらしいけど、
リアルタイムではどのくらいなんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 21:29:49.12 ID:6geKFRWN<> 200時間くらい?w
ずっと画面とにらめっこしてるから、そんなに経ってるとは思わんけど…
作業ゲーだったら200時間も絶対出来ん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 21:54:39.30 ID:r4QdL2tX<> 初見だとプレイ時間:リアルタイムが体感2:3ぐらいだけど
9章任務なんてALL35やる時強健以外全捕縛とかしたから12時間ぐらいかかったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 21:58:30.87 ID:DIK1Re2d<> 200時間っていうと75時間の3倍弱かかるのか
今ゲーム時間で50時間だから。リアルタイムであと67時間は見ないといけないのわけか
やっぱり買わなきゃよかったかな。RTAが4時間だと聞いて買ったわけだが
でも普通のロープレはやりすぎてるからな。もうアホかと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:13.10 ID:IBi+x29E<> >>803
ラング4とかデビルサバイバーも結構分岐あるよ。
まあシステム重視だから分岐にあまり価値は見出さないけど。
>>804
偽りの輪舞曲ね、懐かしい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 22:14:45.49 ID:6lOjkhUi<> S&Lしまくるようなプレイじゃなければ初回でもリアルタイム70~100時間くらいでクリアじゃないか?
S&Lしまくるプレイでも分が悪い様ならより5Tセーブ利用したり始めからやり直して遡れば結構短くなるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 22:43:29.49 ID:ff6lngRu<> >>808
普通にクリアなら100時間前後だと思う
200時間もかかるなんてよっぽど下手かこだわり持ってる人ぐらい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 23:11:58.07 ID:Qmze694k<> デリック引退させたら図書館にアルムートが現れた
これでもアイテムくれるのかな
デリックよりナイトソードの方が使えるじゃん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 23:15:23.62 ID:wv6+lVxO<> hbkやLVUP吟味、賞金首捕獲、ALL35etc・・・、情報を知っていればいるほど初回クリアは時間がかかるだろう。
2周目以降は情報と経験があるぶん早くなるが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 23:25:31.52 ID:ff6lngRu<> 初回で捕縛やステ吟味にALL35狙うなんてほとんど居ないだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 23:25:42.75 ID:he1lugmB<> 吟味がな…キャップとかわからないからものすげー時間無駄にしてたと思うよ当時
ヘルマンの陰謀だよ畜生 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 23:37:00.85 ID:1GoCn+qF<> 一週目は8章あたりで投げて、2週目は攻略本片手にALL35目指したな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/10/31(金) 23:57:38.33 ID:8cnbCcwt<> ソフィーちゃんにハロウィンのコスプレさせてそふぃそふぃしたいお <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 00:34:15.56 ID:bHqRFzjx<> 西部戦線を舞台にした外伝がやりたい
ベルナードやバーンストルをユニットとして使いたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 05:43:31.48 ID:GgmMqyWr<> 俺もフェイフェイにセーラー服着させてフェイフェイされたいし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 09:06:06.90 ID:OTd0ehg8<> 戦闘マップでこれほど出番の少ねえ主人公って、これ以外にあるのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 09:09:34.61 ID:g+xvXiwR<> 伝説のオウガバトル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 09:17:22.67 ID:FD6s+Os4<> ヘク編の襟木 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 10:49:01.36 ID:sqHCSx04<> フェイちゃんもっと お し り の あ な を 締めてよ(#`ω´)=3
お友達のセネちゃんはちゃんとティ◯コを悦ばせてるよ?
ソフィーちゃんだっておっきなお馬さんを満足させてるんだからもっと頑張らないとね(^ω^) <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2014/11/01(土) 11:44:55.05 ID:CeU2NC4m<> それ親の前で音読してみろ(´・ω・`)
ふぇいふぇいの お し り の あ な がガバガバなんて今時小学生でも知ってるぞ(´・ω・`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 11:45:46.91 ID:YqcMaAoU<> 命中+10配れるしグラムでほぼ確殺できるし十分出番あるべ
中には初期配置から動く必要ない奴だっているくらいだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 12:33:43.94 ID:JoHmleoW<> 依頼では出せないから出撃回数は少ないが(・ω・)の戦闘マップでの出番自体は多いだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 12:39:16.31 ID:rMOJ/s8Z<> イベントでの出番も多い方だと思うよ
住民依頼とかCCでも出てくるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 12:52:29.46 ID:iqI3EvOI<> 戦闘マップの話をしているんであって会話デモは関係ないだろ。
満遍なく使うってのもあるけど大抵撃墜数トップ3に入っている。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 14:20:51.92 ID:VRn62NzW<> 全41MAP中、半分以下の17MAPにしか参加できない(・ω・)
→ 戦闘マップでこれほど出番の少ねえ
「出番」の定義を本人が活躍する場面か、出撃機会と解釈するかの違いだな
自分んとこの(・ω・)も殺害数は毎回トップ3に入るので前者だと受け取る人はほぼいまい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 16:01:33.28 ID:ednbYtaO<> グラムが強いと分かる5章
致命100%無双の15章
どちらの章も敵多いからリースの撃破数増えると思うけど
大抵撃破数TOP3だというのは、他の章で意識して倒さんと無理だと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 16:13:36.04 ID:btE1ka5U<> ALL35目指すと大体リースが撃破数TOP3に入るな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 16:13:55.68 ID:Q3zObdBp<> ”撃破”を稼ぎやすい条件はそろってるかな
任務はターン制限がある場合が多いから捕縛より撃破優先になりやすい
だから足が速くて攻撃力防御力が高いキャラで押すのが色々捗る
加えて(・ω・)はほぼ任務のみ出撃可だから任務で稼ぐしかないというのも
積極的に使うことになるのを後押ししてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:50.03 ID:ednbYtaO<> 俺は評価34(アルマキスのとこでターンひっかかった)の時
撃破数なんて皆、均等だったぞ
リースがTOP3なんて俺には無理だわ〜 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 16:27:59.20 ID:JoHmleoW<> 装備とかもだけどとにかく指揮官と強健が超美味しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 16:29:22.73 ID:yhZaTh/3<> 逆を言えば、17MAPは強制出撃なので減らせないけどねえ
他キャラでそれ以下の出撃数になる事も少なくないし <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/01(土) 18:35:03.78 ID:al3N/3FW<> リースを攻撃させて指揮官能力利用して他のメンバーの命中率上げるからあまり強くならない
その代わりしょっちゅう攻撃されるから、技能は上がるけどな!
馬もすぐ死ぬ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 18:36:31.97 ID:6PmQvZAP<> マップ上の白い袋?の上に敵に乗られたら取られる? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 18:48:27.59 ID:YqcMaAoU<> 盗られないよロシェ
毎回終盤になると各キャラのステータス確認するけど
大抵リースのレベル20弱くらいになっててお前いつレベル上げしてたの?ってなる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 19:40:32.98 ID:6PmQvZAP<> >>838
ありがとーう! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 21:19:14.77 ID:rk5iaalH<> リースはそれなりに育てればそれなりに応えてくれる良いユニット
グラム無双でも良いが、少し調整すれば立派な前線ユニットよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 22:18:43.47 ID:IA4Bu+0h<> マップ上の白い袋って家と同じ大きさなんだぜ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 22:19:50.56 ID:guq8Nzaf<> そんなこといったら宝箱のほうが怖いだろ… <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/01(土) 22:35:36.07 ID:KI38+DaM<> チートコードを使ってやっと80時間でクリアした。時間が有り余ってたら
普通にやってたかも知れないが十分楽しめた。脚本・演出・音楽が良かった。
あとマナディルの存在忘れててバーサクが恐怖だった。ランス部隊も。それ
とリースが国王に詰め寄ってからの展開最高。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/01(土) 22:58:48.73 ID:al3N/3FW<> 七章くらいで飽き始めるから、10章がラストの章だと思ってる。
5ターンまでに捕縛しまくってボルニア兵殺しまくって門開けて街に入ったら満足する。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:16.46 ID:IQaZbHi1<> ALL35やろうと思うんだけどこれって
傭兵のイベントも全部やらなきゃダメ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 00:33:32.56 ID:u93YnQEV<> 全部という定義にもよるが、基本ほとんどのイベントをこなす必要がある。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 00:35:55.26 ID:UPaYlXK3<> ゴルドヴァ
HP50 筋0 防15 俊17 精16
闇60 炎30 風30 雷30
ラスプー
HP39 筋0 防10 俊16 精21
闇60 炎30 風30 雷30
ヤーカーラム
HP39 筋0 防*9 俊15 精18
闇60 炎30 風30 雷30
アルキマス
HP41 筋0 防*7 俊12 精11
闇50 炎25 風25 雷25
アルフォンヌ(司祭)
HP32 筋0 防*4 俊7 精11
闇40 炎20 風20 雷20
うーん。こうやって並べるとアルキマスさん本当に微妙ですね
アルフォンヌさんがエビマリネ食べたらバーサクをかけられなくなるとことか見てられないです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 00:39:15.74 ID:/lIQ0gR8<> >>845
なにをやらないといけないかわかってなかったら
なんか見落とす予感しかしない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 00:51:14.17 ID:7uWPZohS<> ゴルドヴァは鳳凰+乙女の祈り入ってるから実際の防御は8だったりする
セムダリオスの気合って魔法にも乗るんだろうか…気合連続スキュラとか痛そう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 01:10:31.17 ID:kNsyqL7k<> >>848
デリックの兵士引退ってイベントが引っかかってるんだけど
これはやらなくてもOK?
あとは12章オルウェンとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 01:31:09.05 ID:UPaYlXK3<> >>849
鳳凰分の数値引いたつもりだったんですけど、引けてなかった上に乙女の祈り完全に忘れてましたね
こいつ装甲兵名乗れるくらいガチガチじゃん!!とか思ってた自分が恥ずかしいです…ww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 03:03:13.24 ID:/lT0WISG<> 俺はエニ子にメイド服を着せてエニエニしたいぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 07:27:07.09 ID:FAJmcGg2<> 私にもエニードほどの姪っ子がいればな‥ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 08:05:26.61 ID:PxHAmATe<> >>849
8でも十分硬いw 騎士レベルじゃねえかと
ローブの中に鎧でも着込んでるのか・・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 08:57:38.48 ID:/WR/pNJL<> 軽兵で一番頑丈そうなガッツでさえ6だからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 09:11:36.01 ID:lpvfjMIN<> そこでパラミンですよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 09:48:05.76 ID:eAn7ABm6<> 盾を持てる連中はそもそも素肌から固い
持てない側は素肌やわやわ
この格差な <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/02(日) 10:17:54.55 ID:kBf7whq2<> だからディアンもクレイマーも最後は危なくて使えないんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 13:56:12.51 ID:EEUmFPB4<> >>858
癒しの護符+パラミンでどうとでもなるけどな
戦闘不能は、どうせキュアポーション余ってるだろうし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 14:18:21.09 ID:/WR/pNJL<> >>856>>857
パラミンは盾内蔵ってことか
オパーイに盾機能があるのかもしれん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 14:23:48.94 ID:t3VncMvc<> 守りの腕輪「俺の出番のようだな」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 15:46:33.87 ID:PxHAmATe<> 家具って値段分の価値があるのかな?丸腰にした装甲兵をツンツンする武器を買うので手一杯だから買った事が無い
幾らなんでも高過ぎだろと・・・ぶっちゃけ0が一つ多いんじゃないかと思うわw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 16:04:39.38 ID:lpvfjMIN<> >>862
やり込み要素なので無駄遣いをさせないための配慮だよ
いくつか使えるのはあるけどタペストリーは相当特殊な縛りを入れない限り値段分の価値があると思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:16:18.44 ID:VwF5zAOi<> シカの壁掛けだったか被致命数パー減らしてくれるやつが一番いらないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:21:34.57 ID:U8aTPt3u<> 役にはあんまり立たないけど家具を買わないと今度は逆にすげー金が余る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:23:56.64 ID:/WR/pNJL<> 見切り習得するまでなら、ダガーの3%致命を無効化してくれるので使いどころは一応ある
花瓶が一番要らない
同額費用を女傭兵の接待プレイに使った方が安上がり <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:28:31.97 ID:lpvfjMIN<> 花瓶は買うとしても基本ALL35とかのついでだから早めに買ってもそこまで損しないって程度でそこまで悪くないだろ
というかシカの壁掛けが一応効果あるって致命回避率って未実装じゃないのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:29:30.32 ID:DLe7G45g<> 致命回避は設定ミスで反映されないからゴミオブゴミ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:32:41.52 ID:EEUmFPB4<> >>868
初めて知った。設定ミスとかなさそうなゲームなのにな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 19:32:59.21 ID:UPaYlXK3<> 普通かな‥ (←わかる)
これならあたしにも作れるかも (←え?!!wwww) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 20:42:55.63 ID:1bppUVoK<> ルヴィが飯屋で転向してタダ飯食わしてくれるならありがたいから
クラスチェンジして欲しいわ飯屋に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 20:54:52.12 ID:kNsyqL7k<> イストバルは毎日あのドーピング料理を食ってるんだろうな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 20:58:01.90 ID:PxHAmATe<> >>864 >>865 >>866
レスありがとうございます、やっぱり捕獲で得た金はツンツン武器に替えます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:13.42 ID:t3VncMvc<> そんなに荷物持てないよう…
しかし技量全キャラMAXとかやった人いるんだな
魔道士のサブ魔法とかどうやって上げたんだか
地味に汁の石弓も大変そうだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 21:25:29.44 ID:4p8mOA1H<> ダガーがどう考えても足りないんダガー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:28.71 ID:4yiBfL7q<> リペアストンを使ったんじゃないかな・・・
イストの短剣とかそうしないと無理っぽいw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 21:46:13.09 ID:LFVf75o2<> そこまでせんでもレベルアップでしっかり拾ってけば足りる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 21:46:35.63 ID:t3VncMvc<> 小剣はコスト1で直せるからねえ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 23:17:43.00 ID:3zMlV0Ea<> 家具はやり込みメインにしないで
ちゃんと値段に見合ったチート内容にしてくれればよかったと思うわ。
これ買えば、
全員の技能成長度が10づつ上昇とか
全員に愛馬のスキル効果とか
全員の全てのパラメーター成長率10上昇とか(上限はそのまま)
全員の確率系スキルの発動率が10上昇とか
この程度なら、バランス崩壊なんてしないし、
これくらいの効果があってこそ、序盤の少ない資金をやりくりして、どういう順番で買おうかって、面白い方向に悩むことができると思うし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/02(日) 23:50:26.08 ID:wXJ6z0Oe<> リネット「お兄様に少しでもお金を」
ウォード「馬が買えぬ」
(・ω・)「まずは剣の壁掛けだ」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 00:04:04.01 ID:PaMfrRjh<> 三章任務で足止めやってるんだが
なかなか敵のAi難解で意味が分からんな
左から順に
アデル(ハンド、レザーS、シノン馬乗せて待ち伏せ発動するステ、連携なし)
汁(兎のオレンジ、ロングボウ)
ウォロー(ブイヤベース、装備なし)
ウォード(カイトシールド、ロングスピア)ウォロー護衛
だとアデルに攻撃してくる
汁→フェイ(白身魚に交代
フェイ装備なし→フェイ攻撃
まあわかる
フェイカトラス→ウォード
フェイブロンズソード→ウォロー
最初命中が一定以下になると攻撃ランクが下がるのかと思ったらそうでもなさそうでさっぱりわからないw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 00:11:27.05 ID:ixftfYcG<> 反撃をされない
防御力が低い
回避が低い
この辺を優先してる気はするな
イゼルナに馬持たせるとほとんど狙われるから護衛が決まる <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/03(月) 00:29:23.56 ID:eadKRMl0<> 戦術てきで面白いよな
ノーリセは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 00:53:11.01 ID:LCCnB2py<> 護衛の何が良いって
移動前スキルじゃないとこがすっごく良い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 01:00:38.18 ID:ixftfYcG<> あと盗賊は森から攻撃出来るのを優先して狙って来たかな
アデルだけ森の隣に置け 盾外せば待ち伏せもいける <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 08:01:21.77 ID:NkKWZ+9s<> アデルは>>882の条件の防御と回避が低いに該当しやすいから狙われるやすいのかな?
CPUは待ち伏せで攻撃を貰う可能性は考慮されてないから当てれば反撃出来ないって考えて反撃出来ないにも該当してるんだろうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 08:57:42.00 ID:BEAo1ynr<> 詳しくわからないけど敵の行動は乱数の先読みに近いこともしてそう
6章レイピア持ちガードナイトの攻撃範囲にアデルとマーセルが入ってたら
基本アデルを狙うけどマーセルに攻撃する時もあって、その時だけ必ず(6〜7回連続)致命が出るってことがあった
普段の行動見てると完璧に先読みに基づいて行動してるってことはなさそうだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 09:24:50.95 ID:71UpfVhY<> それはただの気のせいだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 09:32:54.35 ID:vHxpvVPU<> 何度も同じ状況繰り返してるってことはロードや開始直後だろうから
たまにある同じ乱数引いてきてるってやつじゃね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 10:30:59.15 ID:BEAo1ynr<> >>889
言うとおり20Tでオルト捕縛粘ってる時に3回くらい連続で出てあれって思って、クリア後に試して5回連続で出るの確認した
電源落としたりはしなかったからそれはあるかもしれない
上の通り始めの数回はともかく後の5回は気のせいってことはないんだが>>888は何を根拠に気のせいっつってるの?
流石に頭ごなしに否定されるとムッとくるんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 10:45:55.48 ID:71UpfVhY<> 頭ごなしとかじゃなくてベルサガスレ見てればまずは>>889と同じことを思うだろ…常識的に考えて
更に言うならそんな処理組むのはややこしくなる上に思考時間も無駄にかかる割に利点が分からないし
ユーザー側から考えてもマイナスイメージの違和感しか持たれないわで実装する利点がない気がする <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/03(月) 11:26:30.60 ID:B1mZ4YPE<> ただでさえ、ストレスたまるゲームだから穏やかにいこうよ
俺のデータ内のフェイちゃんも有り得ないくらい回避しまくるから、バグかと思う。シルウィス、セネ、シロック、イストバルは計算にあわないくらいくらうから、バランスは良いんだが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 11:27:14.10 ID:BEAo1ynr<> あんたは乱数がどうこうじゃなくて致命が偏ったことが気のせいっつっただろ
>>887では乱数の先読みしてそうって理由にはマーセルに致命が偏ったってこと挙げてるから、ここに気のせいって言うのは話通らないしな
だから>>891のレスは完璧にただの言い逃れじゃん
荒らしてごめんなさい消えるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 11:28:39.53 ID:71UpfVhY<> >>893
気のせいってレスしたのは致命が繰り返し出たことじゃなくて乱数の先読み云々だよ
言葉が足らなかったとは思うが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 11:42:07.81 ID:oelmKxow<> 致命が偏ってるから致命を先読みして行動してる、は気のせいってだけでしょ
冷静になれば普通にわかるだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 13:58:20.97 ID:HgOqI3B/<> >>874
流石に魔法は無理なのでは?魔法って最弱なものすら無限売り無しだし
アクションリプレイか何かでも使ったのでは?全当てと5ターン吟味をフルに使っても無理臭いw
ていうかクラスチェンジの30でもキツイ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 14:00:31.32 ID:KvWw2BYw<> 正確な設定なんて開発者しか判らないのに、自分の憶測が正しいと思うのは滑稽だ
しかも乱数が判ったとこで何の意味もないのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 14:01:05.97 ID:QRN9J0WT<> トゥマハーンを使った技能上げという狂気の産物 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 14:04:09.14 ID:PaMfrRjh<> AIは乱数の先読みはある程度してるよ
六章の食糧調達に連射と眠りの矢を持った弓兵がいるんだが
一発目が当たる時は連射を使わないからな、一発目が無効の時は連射してくる
ある意味なめプで腹たったわ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/03(月) 14:08:32.20 ID:wsT00CRQ<> さすが加賀ゲー!!!きたない!!!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 14:16:32.05 ID:YwzcVRfQ<> AIが時々妙なことするのはあるよね
見えてないはずなのに何故かこっちが潜んでるところを完璧に回避
じゃあ、と潜伏先を変えたら今度はさっきまで潜ませてた場所を通過していく <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 15:31:34.25 ID:4LtoPqRv<> >>896
改造と疑うより、元レスの技能推移みたらどうだろう
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
286レスあたりからだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 15:32:41.17 ID:MDAVQ52i<> AIは潜んでいるユニットを微妙に感知する状況があるな
バレリントンや奪われた宝剣の盗賊4人組は潜んでるユニットの攻撃範囲に入ると逃げるんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 15:56:57.73 ID:j2R0PGWc<> >バレリントンや奪われた宝剣の盗賊4人組は潜んでるユニットの攻撃範囲に入ると逃げるんだよな
それはない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 16:14:12.04 ID:4raf32wS<> >>904
2章で適当な民家か森にアグザル置いてみろよ
アグザルの攻撃範囲から逃げる動きをするから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 16:33:41.12 ID:PaMfrRjh<> >>902
捕縛しすぎいいいいいいい
三章頭で宝箱と名画買えるんだ…無駄使いし過ぎたな…
つかもう落ちてるけどなそのスレw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 17:42:14.93 ID:j2R0PGWc<> >>905
既にやった事があるから904の書き込みをしたのだが。
念の為今し方改めて試してみてもやはり逃げる動きなんてしなかった訳だが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 19:50:55.82 ID:KvWw2BYw<> そんな心底どーでも良いAIについて語って何がしたいのやら…
AIプログラムまで熟知してる俺カッケーてか? <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/03(月) 19:55:53.17 ID:wsT00CRQ<> アオオオオオッ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 20:02:58.40 ID:Rz/UuPJy<> 知りたいことはとことん知りたくなるだけのこと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 21:43:08.39 ID:kEBL07m7<> スーファミのソフトみたいに解析ってできないのかなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 21:45:19.74 ID:cw+m7Spq<> 奪われた宝剣の盗賊→Xターン後に離脱開始、と混同している?
バレリントン→そんな動きをした記憶がない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 21:53:54.95 ID:LCCnB2py<> ルヴィとアーサーは、若き騎士たちのマップをこなすことでマップ出撃による好感度+0.5は発生するのでしょうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 22:02:07.66 ID:j2R0PGWc<> しない。
出撃で好感度上昇するのは雇って出撃させた場合のみ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 22:11:39.97 ID:8Wp42b6R<> 本来はそうなんだけど、アーサーは何故か若き騎士たちでの出撃がカウントされてたんじゃなかったっけ
必要高感度からの逆算で <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 22:34:12.86 ID:LCCnB2py<> >>914>>915
ありがとうございます、アーサーについては8章任務後の入団をお願いするのでそこまで気にしなくても良さそうです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/03(月) 22:50:42.60 ID:j2R0PGWc<> >>915
その話が本当なら一回雇っただけで8章で「追放」が発生するという事になるが、
実際はそんな事は起きない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:05:26.56 ID:VA68gSHA<> アーサーはむしろ好感度足りなくてイベント起きないと
言われるキャラの筆頭だから、それは考えにくい。
つか以前好感度については詳細に検証してくれくれた人が
いるからテクスレ見りゃすぐわかる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:06:00.27 ID:SbA2Y/Yq<> 前スレでなんかそれっぽいのあったようなと思ってみてきたらペ様だった
なんか最初から1.0あるとかいう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:09:54.56 ID:SbA2Y/Yq<> 前スレじゃなくて過去スレだった。第259章
>>918
>アーサーはむしろ好感度足りなくてイベント起きない言われるキャラの筆頭
初耳
一回雇って出撃すれば8章で起きるからむしろ誰でも仲間にできるタイプじゃないのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:18:02.47 ID:Efdc2s98<> そっちじゃなく通常の入団のほうでしょ
槍や雇用費節約のため早期加入狙う人が多いく微妙に足りなくて入団しないと言う報告が多かった
まぁそれは検証してくれた人によってレベルうpでの好感度が捕縛のみってわかっておそらくそれのせいなんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:22:46.91 ID:/M0DJwQI<> アーサーが入団しないのは汚名の見逃しだよな
初プレイの人は依頼後に街に出る習慣がない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:31:03.59 ID:/M0DJwQI<> バレリントンはたまに微妙に動くけど潜むユニットは多分関係ないね
足が速いからあっちからだけ攻撃範囲になる好位置に行く事があるのではと思ってる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 00:31:24.74 ID:K5fURXSn<> 初プレイじゃない人でも結構見逃すという報告がある
章越す準備完了 → セーブ
街に出て汚名を見る
2章突入
食堂メニュー吟味 → ロード&セーブ
で、プレイヤーは汚名見たけど
フラグ上では見ていないデータが出来上がるんじゃないかと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 01:02:25.59 ID:e0nAHd+i<> >>919
誰でもいいから会話したら1.0上がる仕様なんじゃないかと思ったなあれ読んだとき <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/04(火) 04:04:37.89 ID:EihjGH/T<> >>899 本当か?クソ農夫が1発目眠り2発目致命で死んだような希ガス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 06:17:00.74 ID:tkCoq4Bx<> 攻撃範囲から逃げる動きっていうとバレよりオルテガさんが思い浮かぶが……
バレはバレで、潜むセネのうしろにキャラ配置して釣ろうとしたら
セネをいないものとすれば攻撃とどくのに動かないってことがあったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 07:36:16.68 ID:cGxAfu6t<> >>925
つまりガーシュ→リースは好感度3という事に…。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 07:47:55.32 ID:NuoXj8NT<> >>928
わろた <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/04(火) 13:54:37.74 ID:43og1ANe<> このゲーム通信対戦あったらな
君たちと戦いたかった、ターン制限ありでさ 7人くらいで <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/04(火) 14:04:01.76 ID:642D3aQB<> リースの幸福条件として仲間に死亡ユニットがいないだけど
1章戦う理由でイゼルナとディアンが戦死しても死亡カウントされない。
つまり初登場マップで死亡してもリースの幸福条件はみたされる。
35人全員仲間にしなくても仲間にならないユニットがいても幸福条件は
みたされる。1章依頼 若き騎士たちでルヴィとアーサーが戦死しても
死亡カウントはされない。 <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/04(火) 14:18:39.89 ID:642D3aQB<> >>378
ベルサガはストーリーが退屈で盛り上がるところがなかったな。
強いて言えば14章の帝国との同盟を破り、ダムサル要塞に力攻めで突撃したところか
教皇ウルバヌスもゼフロスが勝手に倒して15章は盛り上がりに欠けた。
加賀作品の中で一番シナリオがつまらなかったのがベルサガだがゲームシステム
戦略性が一番良かったのはベルサガ。加賀は引退したのにいまだに加賀引退を
受け入れられず加賀新作が出ると書き込んでいるバカが時折見かけるが
加賀作品が世に出ることは二度と100%ありえない。潔く諦めろ!!! <>
hh<><>2014/11/04(火) 14:21:15.29 ID:43og1ANe<> 確かに最後は外マップでやりたかったな
是フロスたちも敵で <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 16:52:21.79 ID:Fzo0BVdM<> あれ、ウルバヌスってゼフロスに倒されたんだっけ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/04(火) 17:04:11.94 ID:9WQybZDL<> 逃げたよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 18:45:07.40 ID:Puka+KSI<> おっす
初プレイで今3章なんだけど、傭兵は雇っていったほうがいい? イベントが増えるらしいので <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 18:46:12.59 ID:Puka+KSI<> 司祭三人は終わって次アイギナ姫を助けるとこ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 19:00:21.55 ID:r6w9tC9R<> 傭兵という表現だと使い捨てぽいが実質は条件満たせば加入するタイプの味方だと思ってよろしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 20:03:05.92 ID:ek/Crm9T<> 任務・依頼で出撃数が大体分かり始めてる頃だから、騎士団+お気に入り傭兵で数えたらいいと思う
使わないのに使命感で雇いまくってたら、初見時はお金がえらい事になっちまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 20:14:01.70 ID:Puka+KSI<> >>938 >>939
ありがとう
お気に入りはシルウィスとアーサーくらいで、あとは安いのから入れてみまっす! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 20:20:05.83 ID:Puka+KSI<> 特にイベントなかったらいらないんだけどなW <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 20:58:57.82 ID:OLG/dAfW<> ディアンは入れてもいいかも
盗賊系も1人は欲しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 21:42:22.74 ID:Kjav7MlH<> テンスペルガー
貴公がシノンのイラナイツ、パパン引き換え券と名高い女聖騎士か・・ずいぶんと若いな
となっていたらベルウィックサーガの歴史が随分変わっていたと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 21:57:40.15 ID:TuLCD7ho<> ルヴィLv4の最大値
HP27筋力7防御7俊敏10
アーサーLv4の最大値
HP31筋力6防御8俊敏10
百歩譲ってアーサーのが総合的にほんの少し強いかも知れないけど、大体互角だわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 22:48:09.03 ID:IYlOvVju<> >>378
聖戦はシグルドENDのショックで暫くセリス編をする気になれなかったな
戦争の悲しさを表現したかったんだろうけど、俺自身は長い時間を掛けて育てたものを踏みにじられたショックの方が大きくて
「製作スタッフ○ね、この○ナニー野郎!」くらいにしか思わなかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 23:33:59.02 ID:NVYueY1M<> 聖戦の当時の攻略本で、編集者のコラムみたいなとこで
プレイヤーが手塩をかけて育てたユニットをイベントのために皆殺しにするのはゲームとしていかがなものか、
みたいな批判文があったの思い出すわ
俺なんかは、いやいや、初めから前後編の2部作ってわかってたやん、とか思うんだが。
愛着ある人はそう感じちゃうのね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/04(火) 23:53:44.07 ID:mgRLaO7K<> 聖戦スレでやろうよ
すげぇ過疎ってるからさ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 00:02:51.27 ID:x67/1b/J<> 聖戦スレはSFCのしかも単独作品としては異常に勢いがあるぞ。
糞コテ的存在がいることは否定せんが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 01:49:58.78 ID:g2rGP/L9<> >>944
わざわざレベル4でしかも最大値で補正強と弱で比べるのが恣意でしかないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 03:18:52.37 ID:ZsaV3Hoe<> ピサロは赤十字で2歩以上歩いたらどこであろうと離脱?
消え方がおかしいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 05:34:57.14 ID:0IT1xgSU<> ロードグラムを1マップで使い切ってしまったんだが。奇跡発動して壊れたのかと思った <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 05:36:42.37 ID:crW7q7Wp<> あたしだって乙女だもの、それに一国の王女なのよ!
漏らす訳には行かないわ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 07:46:25.28 ID:UO49zAe4<> >>950
ピサロは端以外でも離脱すると言われている。
wikiに載っている場所以外から離脱したら、情報を
教えてもらえるとありがたい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 13:57:52.58 ID:ZsaV3Hoe<> アリババを倒した状態でピサロを出てきた位置で赤十字にしてたんだけど
右に歩いて二歩目で消えたのと左に歩いて二歩目で消えた
画面外に出て行く動きはなくて消滅する感じでスーッと消える
一応端っこではあるけど離脱ポイントではないよね
消えない時もあったけど一歩だけだったと思う
逃げられたくないからすぐ捕縛に切り替えちゃったからあまり検証してないです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 21:14:45.28 ID:x67/1b/J<> しかしこの情報がマジだとピサロは即捕縛しかないな。
もしくは3方塞いで置物にするか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 21:21:13.11 ID:Xj3qTgam<> 盗賊の癖にHP高いしクリテカルナイフ使ってくるし出てくるターンも微妙だしで面倒なとこさらに謎離脱
ほんとめんどくさいなあいつ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 22:25:36.70 ID:OblOGMYT<> スキルの反撃と切り込みのせいでアイギナのブリザードだと返り討ちにあう可能性があるしアーサーは移動コスト的に面倒な位置だし捕縛狙いだと大変だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 23:02:05.07 ID:RX6CSBtJ<> …というわけで姐さん峰打ち一発お願いします <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:12.94 ID:ZsaV3Hoe<> アーサーは当たらない当て身より捨て身で削る方が便利だね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/05(水) 23:21:18.14 ID:AmMJ1xzu<> お前らまだやってたのかよ・・・
早く新作出せよ、ベルサガ出てからもう10年近くだぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 00:55:48.95 ID:ILQ7rbWB<> さすがにそろそろ出るだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 01:01:23.38 ID:GozOcFr0<> 魔装機紳は15年待った
まだ慌てる時間じゃない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 01:43:55.05 ID:vuw4UF4f<> 加賀たんも割りと振り子調整だからな
もし次に何か作るとしても1週間で飽きるヌルゲーになるかも <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 05:27:45.21 ID:wsJIPa7D<> 10年前のゲームを今初見でやってる俺は馬鹿なんだろうか
最近のゲームもそのうちやりたいんだけどPS4とか面白いゲームあるのかな
PS3の格ゲーのネット対戦とかはできそうもないからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 06:07:32.55 ID:8wGvZQSn<> 格ゲーなんて歳くったら糞ゲーになるし
P3以降ロクなゲームないよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 06:49:40.38 ID:HMYkOmEX<> んなこたぁない
まあPS4に関してはまだ面白いゲームほとんどないと思うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 09:00:38.05 ID:lpvcZLpV<> そろそろ>>970も近いので
次スレ立てに挑戦してきます! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 09:05:07.30 ID:lpvcZLpV<> ベルウィックサーガ 第264章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1415232148/
立ちました。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 12:11:33.87 ID:sudOF5qb<> >>968は乙だぜ
ジャンジャン乙ってきてくれ! <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/06(木) 12:52:21.04 ID:GFjqjGwe<> >>968 超乙カレー様。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 14:03:10.36 ID:vuw4UF4f<> >>968様!
ありがとうございます。
乙かったです! <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/06(木) 15:01:42.03 ID:Q+JbCkF1<> 加賀のブログに要望かけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 18:55:59.45 ID:HMYkOmEX<> >>968
急ぎ過ぎな気もするが…乙カレイア <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 19:01:02.19 ID:t08PNsva<> >>968
「‥悪くない」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/06(木) 23:40:47.60 ID:2w+C+1YT<> ピサロを戦闘不能にして動きを見たけど意味分からない
普通に逃げる時と全く移動しなくなる時と謎離脱する時がある
条件は分からない
もう知らない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/07(金) 21:35:31.01 ID:9vucTpO6<> それを解明してこそですよ(他力本願)。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/07(金) 21:50:58.17 ID:gbS6Mj/Y<> 毎度思うんだけど工房試作槍が量産されるまで耐えていれば
あっという間に大逆襲できたんじゃねえの王国軍 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/07(金) 21:52:56.70 ID:ODioBWNO<> 物資がそもそも足りないので、数を確保できないんじゃないかな
できたとしても、その頃には帝国がドーラを量産してそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/07(金) 22:02:42.47 ID:Vnt1RejI<> どうあがいても勝てそうにないゼフロスと竜騎士軍の存在を抜きにしてもヘルマンの存在と物資・兵数の違いが大きすぎるな
前王が死んだ直後ならともかく本編開始時点で既に厳しいので正面衝突での逆転はもはや奇跡でも起きないと絶望的
しかも奴隷兵をどんどん前線に送り込んでるから帝国軍は質はともかくどんどん数が増してるし
まあ色々あってどうにかなったけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/07(金) 22:22:04.37 ID:p48StM7G<> リースの父ちゃんって、首刎ねられて晒し首とかにされたのかな?
あの頃のゼフロスは事情を知らず恨んでたようだし <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/07(金) 22:44:45.46 ID:LV4PFUZn<> フェイちゃんがイズルミの回避剣士軍団つくってゲリラ作戦でいけば・・・
帝国のドラゴンナイト軍団にはかなわないよな… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/07(金) 22:51:51.87 ID:0rXCod5b<> 蜂蜜好きが居ればなんとかなる(適当) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 00:12:50.46 ID:mzZDmYoL<> イズミルェ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 00:17:33.86 ID:d+IIW20w<> 竜騎士だろうと軽兵だろうとスナイプ3連射弓騎兵軍団で蹴散らしてやるぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 05:25:33.40 ID:v+3zQgHG<> モルディアスが戦死してから求心力がなくなって離反が相次いだんだっけか
帝国側にゼフロスがいなかったら、互角の戦争になってたんだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 08:01:15.57 ID:ye/9STAx<> モルディアスは征伐やら迫害やらしてたから一部の国には死亡前から求心力は無かったはず
昔から戦争が続いてるとは言っても今回の戦争の原因はモルディアスがラーズ教団の迫害とかしたせいだし
暴力的であっても馬鹿王ではなかったみたいだから迫害にも色々な理由があるのかもしれないが
まあその後逃げたり救援しなかったりでどんどん求心力が失われているであろうことは間違いないけど
帝国側にゼフロスが居なくても国王の弟暗殺やら家臣に化けたり潜り込んで洗脳とかしてるので
途中まではむしろ同盟有利だと思うけど途中であんな手こんな手を駆使されてまた膠着してただろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 10:47:56.52 ID:HZTVuP+f<> ラーズ教団ってはっきり言って邪教なんでないの?
迫害されて当然なんじゃ・・・
ゲームに出てくる奴ほとんど悪党じゃん
アーサーのパパン助けた女司祭みないな人もいるみたいだけどさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 11:28:15.66 ID:ye/9STAx<> ゲームに出てきてるのは基本過激派でそれに限れば邪教と言って良いと思うけど
その勢力が強まったのはモルディアスが弾圧した反動からじゃなかったっけ、領内なら割とまともらしいし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 11:28:28.65 ID:TO+aMY6e<> ていうかヘルマンの存在はおかしいわ、家族や同僚にバレないとかあきらかに変だし
シェンナも昔話や嘘話でカマかけろや、顔と声が似てるだけで記憶は別物なんだから一発でニセモノだとわかるだろ <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/08(土) 11:56:30.73 ID:uJg28SMq<> こまけーよカス <>
助けて!名無しさん!<><>2014/11/08(土) 12:02:54.82 ID:jsmHrJVZ<> こんな当たり前のことをつっこまれる程度の糞シナリオ書く奴が悪い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 12:10:40.53 ID:WVS5T8fF<> あんまり突っ込むと今度はシェンナのそっくりさんが用意される <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 13:20:00.15 ID:ye/9STAx<> 偽装するんだから家族居ないor謀殺してたりとか魔法使ってるとかやってるだろ
というかラーズ教団の偽装技術凄いし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 13:22:01.82 ID:5PVBYy7k<> 傍から見てるだけだとラーズのキチガイさえいなければ
帝国の方がマシに見える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 13:32:15.02 ID:0cPKnb+N<> 老皇帝が死んだ直後から皇帝の座を巡って内乱になるわけだが・・・マシかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 13:38:02.40 ID:WVS5T8fF<> ラーズもバカ王子いるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 14:38:09.26 ID:aV1L9VW3<> ファイサルはウォルケンスよりだいぶ有能だろうよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 14:54:54.12 ID:ye/9STAx<> ヲルより人の言うことを聞かない感じだからむしろ酷い気もするが
とりあえず有能ではないだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 15:07:45.57 ID:Ff4K1N9N<> ヲルは周りが有能なら本人も有能になれるだろうけど
ファイサルはどうあってもダメだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2014/11/08(土) 15:15:23.95 ID:MLu2MxIH<> 1000ならルヴィと幸せになります! <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>