助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/28(月) 21:44:21.52 ID:YmjhqmNa<> 「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆ベスト版 2,800円(税込2,940円) PS2専用DVD-ROM
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。
『前スレ』
ベルウィックサーガ 第230章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1320841763/
『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/
ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
<>ベルウィックサーガ 第231章
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/28(月) 23:51:56.92 ID:wlD1VW0j<> 人生初の2げと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 00:11:28.92 ID:7BKhcKf/<> 中々>>1乙しているようだな。そろそろ俺の出番か <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 02:13:06.78 ID:3cmyqI2i<> おい最後 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 02:14:03.31 ID:mawjglJr<> 一人で埋めんなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 02:18:58.46 ID:4Os0wTf+<> 1000が無茶しすぎでわろた
>>1乙 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 04:58:59.51 ID:yyf6jHhp<> >>1
乙カレイア <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 09:37:27.17 ID:j7J3ydSU<> >>1はセレニアの"乙"女か?
7章任務の○ティンって、攻略本では「イシス駿馬シロックで1ターンキルじゃないと厳しい」みたいなこと
書かれてたけど、24T目に離脱可能なY字路あたりで待ち構えても十分可能だよね。
23T目の○ティン移動後に総攻撃できるように順番調整する必要あるけど(敵の数を極力減らす)。
自分はランス対策に先制射撃シル、トールダウド、グラム公子の少数で確実に葬った。
捕縛までいくと完全に運だけど。どのキャラでもできそう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 09:54:16.99 ID:eCt15u1k<> CCシロッコはいい加減許してやれよw
○ティン捕縛はティコが居ると非常に楽だったな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 10:10:32.83 ID:yyf6jHhp<> むしろ順番調整や先制射撃とか書いてるし過去スレを見てないのでは?
>>8
放置でもY字路でも離脱を考えずに倒したりあえてCCシロックでも良いんだが
そもそも索敵マップなのに一騎で登場して全力前進且つ一本道と待伏せしてと言わんばかりだし
せっかくのランスも索敵マップなので敵に見つかってなければ攻撃どころか反撃すら出来ないとどうにでも対処できる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 10:18:59.13 ID:ZsG6WW1t<> ランスを構えながら
暗闇走り抜ける
チープなS盾に身を任せても
ボルトセネに怯えていたよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 10:27:29.59 ID:F3GRlXcP<> >>8
231章にもなるこのスレで、今までにその話題が出てないと思うか?
っていうか葬るな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 10:41:54.92 ID:/n/rDE2e<> 国王の妹。
なんか女のくせにやたら出張るなーって鼻についてたけど11章のクソ強制イベントで確信したわ
こいつはおよそ自分中心に世界は回っていると思っている糞アスペだわ!
2人までなら死者出てもいいと妥協したがそもそもこのクソマップ、死者でてる時点で将棋倒しでクリア自体できない
もう10時間ここで足止め喰らってるわ・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 11:00:40.79 ID:ckAYfIMZ<> シェンナはアスペというよりは他人を最大限に利用して自分は良く見せようとする、いわゆる腹黒だと思うが。
流刑のSHIMAは灯台にイストバルを、いなければ潜める奴を置いとけ
セネで索敵しながら進む。バリスタはバロウズあたりで進めば良かろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 11:16:59.70 ID:/n/rDE2e<> アドバイスは有難いけどそのセネって実はもう死んじゃってるんですよね・・
というか6章のこれまたヒロイン気取りの女が住人を説得するクソマップで6人死んだ
で高貴の女に対する不信感が全開のときにこれですよ
あ、バリスタはとっくにぶっこわれてます(店売りも) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 12:04:39.00 ID:Y2DoXxw0<> シェンナって実際世界の中心に限りなく近い位置にいる一人だろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 12:53:27.33 ID:eCt15u1k<> 誰が生きてるのかわからないから確かな事は言いにくいけど、浅瀬ら辺はエルバート辺りに良い盾持たせて進ませるくらいかね。
崖移動弓回避持ちのクレイマーか疾走持ちのファラミアが居れば崖の待ち伏せはどうにかなるかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 14:44:53.36 ID:7YXzSyRN<> サクシード貰うイベントはビッチ臭がした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 14:54:41.12 ID:U9XOVzav<> 王女はビッチだと昔から相場がなんたらかんたら <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 15:12:53.51 ID:6FqDwjgO<> げーむにまじになっちゃってどうするの
ウォードにジャベリン持たせる程度でも何回かやれば突破できるんじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 15:19:13.10 ID:y2rVOkfB<> イストバルがスコーピオンの後でも入団しないのは好感度が足りてない?
それまでのイベント全部拾ってソフィー姉妹イベントまで見たけど、
パスカニオンもらえなかった。。
これ以降の入団が無理ならあんまり育てる必要ないかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 15:23:32.39 ID:do5rRxAc<> サントラの音源良いけどループしないのが寂しいなぁ
草原の騎士とかずっと聞いていたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 15:24:11.19 ID:mawjglJr<> >>21
イストが入団するのはスコーピオンじゃなくて橋梁破壊(9章任務)クリア後だぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 15:52:20.16 ID:9o2jVcKy<> だから所持品の石の矢20発は使い切らずに残しておけと…。
それで9章クリア後にわかるんだし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 16:42:37.53 ID:/xrsYtRF<> シェンナ様かわいいだろ!ふざけんな! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 16:57:57.20 ID:y2rVOkfB<> >>23
即レスサンクス!
そうだったかぁ。すでに遅かったんだね。
途中からwiki見出したから最初は好感度の意味自体がわかんなかった。
まだ専用マップひとつも出してないし、
ディアンの撃破数も無理っぽい。
クリアと資金繰りで手一杯だよ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 17:00:51.52 ID:a63tNDD5<> 早く続編を!やっぱりクソゲと言われたからOKでないんかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 17:04:47.08 ID:6FqDwjgO<> マニアックすぎて売り上げ悪いからだろ
訴えられる可能性もある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 17:08:52.69 ID:yyf6jHhp<> 売り上げはともかく訴えられる可能性は無いだろう
TS裁判も宣伝は悪いが内容は問題ないって言及されたんだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 17:34:43.92 ID:ZOgK1wr2<> あぉう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 17:56:16.35 ID:rD5arYZP<> >>19
加賀作品の王女だとニーナはある意味一途だったじゃないか
三大悪女として嫌われてるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:43:36.51 ID:3FXMlW4N<> シェンナルートがあったに違いない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:46:22.00 ID:yVzKBueC<> ランス攻撃って、戦術的に有効か? 反撃や怒り持ちにも、高火力を与えられるけど、
その後1ターンは被害担当でふるぼっこ 馬もダメージくらいまくり
次ターンすぐに動かさなければいけないし 俺の食わず嫌い? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:50:02.54 ID:a63tNDD5<> ランスは助走3歩4歩で攻撃再移動で離脱が定番。だよね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:50:23.34 ID:yyf6jHhp<> >>33
何度も出た話だけどランスはランスのみの運用ではなくてただの武器選択の一つとして考えて使うと良い
最大助走しなくても4~5Hぐらいで十分攻撃力高いし他の槍や投げ槍等の選択肢を忘れてたら運用もしづらいわな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:50:36.79 ID:rZ/VkfCk<> 状況によるとしか
反撃できないというデメリットを食わないように運用できる状況なら相当に有効 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:52:09.09 ID:mawjglJr<> ランスしか使えないキャラがいたらアレだが、アデオンもパパンもそんなことないしな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:56:26.70 ID:6FqDwjgO<> クリフォードなら盾熟練あるから受けてもたいして痛くないが
移動3くらいで攻撃して普通に帰ってきて、って使い方してるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 18:59:31.04 ID:Xt/AYcxk<> >>34や>>35も言ってるように最大助走じゃなくても強い
2歩程度残して味方が作った壁に隠れるなり、突出してきた敵を一撃で狩るなら
そもそも再移動気にしなくていいし。
命中に不安があるんで普通はフルボッコされるような単独行動させん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 19:10:30.96 ID:yVzKBueC<> 何度も出た話なのか、済まない 現在12章で、パパンをバンダール撃破に使おうかな、と
その後の異教の神で、チクチク出来るから、たまにはパパンも運用してみようかな、と悩んでる
ランスを毎回売って金に換えてしまう、自分の戦術に疑問を持ったわけで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 19:14:14.45 ID:a63tNDD5<> このスレってもう話題ループしてるし気にしなくていいんじゃね
気にせずどんどん語ってこうぜい!まぁ気にしてないかもしれんけど
ランスはうまく使えると楽しいよー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 19:24:05.56 ID:a63tNDD5<> ごめん、最後1行は上から目線でした。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 19:28:49.57 ID:fMQPDW93<> 05年発売のゲームで関連商品もほぼ無し、続編は恐らく絶望的
なのに231スレも続き相変わらず消費スピードもフェイレベル
一体何がここまで我々を駆り立てるのか
ところで前スレでヲル→子安というカキコ見てからもう自動的に脳内再生されるようになってもうた
責任をとってほしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 19:57:26.65 ID:Yy788K3x<> 最近だとアイマスアニメの961社長のイメージだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 19:59:29.82 ID:jDYOxAcU<> ベルサガスレで一番ループ経験の多い話題って何よ
ルヴィとか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 20:15:38.50 ID:wObU+WYY<> 弓使い議論?前スレでも2・3回あったような <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 20:18:16.77 ID:AIHGISO2<> トータルならアサエロと弓兵じゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 20:19:18.87 ID:j7J3ydSU<> >>45
確率の理不尽さ。主に戦闘不能の。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 20:20:06.79 ID:yyf6jHhp<> まじめじゃないのを含めたらマルティンかワロス閣下ネタのどちらかな気もする
まじめなの限定なら案外一発赤等の確率関連辺りも <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 21:27:11.68 ID:TYhXXCcc<> >>33
慣れれば慣れるほど反撃頼みの行動をとる機会は少なくなっていくし、こっちからのフルボッコで相手の数を減らしていくのが基本スタイルのベルサガにおいて非常に理にかなってると思う。
まあ俺は精度の問題とかであんまり使わないけどw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 21:27:57.34 ID:78RcSyiU<> >>49
イニシャルDを忘れるなかれw
一章関連は空気になりがちだよなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 21:30:46.64 ID:TYhXXCcc<> >>51
1章はつまらないよねw
五章任務と流刑の島が好みだ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 21:31:26.21 ID:3cmyqI2i<> 終章暗黒騎士に最大助走ヘヴィドラゴン気持ちいいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 21:35:58.56 ID:hQTrtG58<> 一章と言えばアーサーだけ入団し損ねる人が未だに後を絶たないな
本当にイベントの見忘れなのかずっと疑問だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 21:43:45.65 ID:8SoEt7Wl<> 一章のカティアたんはベルサガ屈指の美人キャラだと思うんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 22:24:21.60 ID:AIHGISO2<> アーサーの入団失敗報告は確かに多いな
過去にその辺ちょっと調べてた人がいたと思うんだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 22:35:12.40 ID:78RcSyiU<> アーサーはほんと便利なキャラだよなぁ。
どのマップに出しても邪魔にならない。正直、外すマップに悩むねw
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 22:42:13.56 ID:eCt15u1k<> 何でアーサーだけ多いのかと思ったら聖書によるとルヴィのイベントは見なくても大丈夫なのね。
若き騎士たちクリアしてそのまま次章にしてしまい、結果アーサーだけ入団せずということなのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 22:54:17.23 ID:eCt15u1k<> いや違うか、見直して気付いた。
出撃依頼の後にのみ発生する任意イベント自体少ない上に、幸福条件に関わるのってアーサーだけみたいだ。
他はせいぜい会話に変化があるくらいで、全て見逃しても問題ないんだな……だからか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 22:54:18.44 ID:cDTmSsxJ<> ↑でアニメかの話がでてるが・・・男性の多いこのゲーム、
アニメになるとどうなるか、みとけよ?よーくみとけよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2604054 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/29(火) 23:03:47.89 ID:TYhXXCcc<> リネットはうどんキャラ
ペルスヴェルは薫 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 05:52:42.02 ID:ibReUROK<> 幽霊部隊全捕縛完了。エロが槍17だけどレベルがまだ5だし、老兵全MAP全捕縛で一気にレベル10まで上げるか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 09:50:06.61 ID:eXTYZeqC<> ゴーゼワロス閣下って・・
こいつただの中間管理職じゃねえか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 09:58:21.40 ID:qcfL4Om9<> 誰か>>63にドーラでの集中砲火を! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 11:54:00.38 ID:FmKuGUEo<> お前らの言う隠し強健とか隠し虚弱とかどこで調べるとわかるのですか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 12:02:42.58 ID:J0xFOQuS<> google <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 14:27:51.12 ID:H8pfp/XM<> アデレオといいTSのクライスアーキスといいなぜ初期の二人組騎士は弱いのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 15:01:23.07 ID:IVxMx9Qm<> アデレオは強……はっしまった釣られた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 15:07:20.37 ID:BtiPqG1V<> 全力で釣られろ!
エウシュプロネで待ち伏せさせたり最大助走へヴィランスとかしてみたらそんな台詞は吐けないと思う
無双が好きな人に不向きなことは認めるが、決して弱くは無い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 15:31:43.26 ID:xzYW3c/f<> ちとズレるがエウシュはなんかラレ専用的なイメージがついてたんだが
エウシュとラレのセットにこだわらなくなってから楽というか面白くなった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 15:33:23.64 ID:gHGx7wMy<> アデレオは序盤から使い続ければ終盤まで一線で戦える優秀なユニットなんだけど、
逆に序盤で使わずにいたら、中盤辺りの途中から使おうとしても微妙に役立たずで終わるイメージ
チクチクとかで他のキャラを序盤にすぐ育ててしまう人にとっては尚更そんなイメージなんじゃなかなろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 15:35:20.55 ID:bCBqDJaV<> アデルは手加減さえあればガルフォークでハイローグになれたかもしれん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 16:06:41.24 ID:bn2HxTj/<> 4〜6章なんか、それこそアデル様に足を向けて寝られないレベル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 16:09:11.95 ID:bn2HxTj/<> >>70
んでもラレに経験点・技能点振るのもったいないから、結局エウシュプロネ安定っていうね
センシュアル・ハルペリアでもいいけど、ピンポイントでいい武器使わせればそれで十分みたいな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 16:39:08.57 ID:a+V+WoW8<> >>74
へー、オレは積極的にラレ子に経験点与えるけどね。
Lv20にして社員盾装備させると12章の二つがめちゃめちゃ楽なんで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 16:45:25.50 ID:wi4YWIVC<> ラレ子は成長悪いんでエウシュプロネ他にやりたいが
少し足りない時などにエウシュプロネ以外で攻撃すると信用できない、反撃に脆い
クリフォードとかに渡せば楽しそうな気がするんだがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 16:58:43.27 ID:a+V+WoW8<> エウシュプロネはCCアーサーに渡して、当て身エストックが通じない時に使っとる。
ラレ子は投げ槍系とライトスピア、あとナイトソードがメイン装備。どのみち与ダメージ量に期待するキャラではない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 16:58:58.94 ID:yG0qjEfA<> アデレオの倉庫やります、って言いたげな顔がいけないんだよ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 17:02:10.61 ID:Rb0SFOb/<> ヴォータンが手に入ったらラレ子はヴォータン投げる機械でいいが
それまではエウシュ、エストックくらいしか考えられんなぁ、運用上指揮範囲にも入らんし
アデレオは連携あるだけで使いやすいと思うけどね、少なくとも序盤はエース級かと
ステの伸びもそこそこ、ただ初期値が低くて補正が強いんでヘタれると厳しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 17:03:31.20 ID:Rb0SFOb/<> おっと、補正が弱いの間違いだった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 17:23:11.22 ID:XA9GtucH<> 単にラレ出さないならエウシュは他に使わせてもいいんやで的な <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 17:29:25.06 ID:SjiJ1+4h<> アデレオはせめてM盾装備できれば… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 17:50:28.62 ID:a/vpCZCI<> アデレオにM盾欲しいかなぁ
まぁレオンならわからんでもないけど、レオンの盾成長率を考えるとやっぱいらんな
アデルに到ってはCC以降はS盾すらいらない(と言うか戦速的に持たせられない)イメージだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:14:46.62 ID:bn2HxTj/<> アデルはM盾いらないねえ。待伏せの邪魔にしかならないし、S盾すらいらない。
アーサープロネは参考になったわ。今度やってみる。
>>75
12章って闇の司教はともかく、アルマキスさんとこはシャインあって何か役に立つ場面あったっけ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:14:49.63 ID:A0u2vL6p<> もし今頃に発売されてたら作成したオリジナルミッションを
ネットで交換とかあったんだろうか 15章じゃ足りない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:21:07.23 ID:bn2HxTj/<> 前スレの話題にちょっと関わるが、ルヴィの敏捷の高さは多分罠なんだよな
ルヴィの場合、戦速気にせずに重くて強い武器持たせて運用したほうが多分強いんだよな
技能上がりやすいから、ハルバードもそこそこ当てられそうだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:24:22.67 ID:A0u2vL6p<> 避けすぎでS盾技能が上がらず中々クラスチェンジしないルヴィ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:28:26.74 ID:gHGx7wMy<> と言うか強さとか戦力を求めてるならルヴィ自体がわn <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:30:11.37 ID:EKWJO4hz<> >>86
S盾をメインにして連続を狙うって運用もあるぞ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 18:31:05.18 ID:eyGC4fnf<> ハルバート炎盾たのしいです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:12:05.07 ID:072u8RJ7<> >>83-84
待ち伏せが効かない敵が混ざってる時等に使えるので運用の幅が広がる
アデルにとって鬱陶しい敵の代表は槍兵斧兵の近くに居る石弓兵だし、S盾が要らないとまで言うのも極端過ぎる
まあ下手に強化するより今の癖が強い能力の方がバランス取れてると思うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:24:48.16 ID:EKWJO4hz<> >槍兵斧兵の近くに居る石弓兵
エロで釣るので問題無いw
中盤以降なら切込み反撃できるし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:28:13.96 ID:9gh6Ecyu<> エロやアーサーが切り込み反撃すると
軽兵のそれよりおおって感動する。カックイー!
誰かDを切り込み反撃できるまで育てた事ある?
やってみようかなあ無理だろうなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:42:18.23 ID:SzvrVLBV<> D神が以前動画で上げてた気がするわ>切り込み
切り込んでるってカンジじゃなくていつもどおりもっさり歩いてるだけっていう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:42:55.91 ID:072u8RJ7<> >>92
そりゃ他ユニットでサポートしたりまとめて相手しないのが基本だから問題無いのは当たり前だが
他ユニットのサポートが必要になるかどうかで他キャラを別の場所に回したり行動順を調整しやすくなるのは大きい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:47:20.99 ID:HVv2pZvY<> >>93
切り込み反撃はおろか、盾持ちでの切り込み反撃まで実現されている
前者は探せば動画も出てくるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 19:59:14.86 ID:Rb0SFOb/<> Dの盾持ち切り込みは野兎食ってつるはしレザーLのみかな?
当然レベル30ステ上限にドーピング状態 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 20:00:46.99 ID:9gh6Ecyu<> >>94えっあのノソノソ歩きで切り込み反撃?相手は自殺志望者か
>>96L盾を持ったまま…だと…?
二人ともサンクス!ちょっと動画漁ってくる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 20:21:05.93 ID:sIOJULu1<> 筋力14に秘薬・俊敏11に秘薬に野兎+つるはしとレザーで戦速11だっけたしか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 20:43:36.34 ID:oe8Jwlol<> その切り込み反撃って途中で歩行シーンがカットされてたなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 20:53:56.81 ID:sp5g8Arh<> >>98
つ タグ 「デリックが使いたくなる動画」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 21:43:27.12 ID:jGJILlFX<> あんまネタバレしたくなくてちゃんとググってないんだけど、入団してないと最後の章に連れてけないってことでおk?
その時点で傭兵のキャラはエンディングにいないって感じかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 21:47:39.60 ID:tI9NIJBh<> >>102
その認識でおk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 21:48:01.27 ID:wi4YWIVC<> はい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 21:59:59.24 ID:9gh6Ecyu<> >>101
ありがと、俄然探しやすくなった
パソで見ながらもしもしでカキコしてるが間違いなく今年で一番ワロテるw
避けられるだろ避けられるだろww何なら近付いてくる間にマップ離脱すら余裕だろwwww
D古代の宝珠に一度出しただけで一回も戦わせた事なかったんだけどすげえ使いたくなった
でもここまで育てるには他キャラの何かを捨てなければならない気がしてソワソワ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 22:16:07.13 ID:a+V+WoW8<> >>105
大丈夫だ。幽霊部隊、訪問者という「手加減を存分に使うマップ」がある。
そうやって捕縛で貯めた斧を汁姉マップに持ち込んでチクチクしまくれば技能うp楽勝。ついでにLvも上げてウマー。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/30(水) 23:07:02.13 ID:1iMneJhl<> デリックはラレ子と一緒にカラコで斧振ってるわ
稼ぐのは早いほうが便利だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 00:06:18.73 ID:1LT2cn5I<> ちょうど今やってるが手加減チク995ターンで斧42まで上がるからかなり楽な印象 <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/01(木) 00:44:41.03 ID:Cfaq48bk<> まあカラコでもどこでもいいんだが、肝心なのは
「手加減チクを活用すればDはワンマップで化ける(可能性がなきにしもあらず)」ということだと思うので、ぜひ>>105には頑張ってほすい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 00:46:34.41 ID:5tVSbzmI<> ディアン、ダウド、おじさん「そうだな」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 00:52:22.85 ID:Cfaq48bk<> 実際、防御12っつうのは最終盤まで通用するスペックだし、
使用武器がいろいろ便利な斧というのもいいし、
連携が強力なものだし、出すマップさえ間違えなければDはイケるよ
出すマップが極めて限られるとか、他の斧使いはもっと優秀だよね、とかそういう細かいことは気にしてはいけないw <>
105<>sage<>2011/12/01(木) 01:23:37.69 ID:PBbLi0QU<> どうしよう
ネタ的に気軽に書いたつもりが105=そしてD神へと…という無言のプレッシャーを感じる…
今更俺まだ3周6章目途中なんだとか
あまつさえ一番好きなのはペなんだとか口が裂けても言えない……
うん。鉄塊と心中してくる!やってみたら意外とたの、楽しいかもしれないしっ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 01:32:27.88 ID:fdWiAfLg<> カラコは準備が面倒なんで敬遠してしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 01:44:04.24 ID:+p8kcZps<> 手加減チクならラレ子と一緒にやるとしても赤十字4体くらいで十分でしょ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 09:48:53.11 ID:rhCNhRvF<> 住民依頼や素材、勲功値等のコンプを総合して「難易度高い任務5つ」っていったらどこだろうね?
・2章(味方が貧弱なのにやること多過ぎ)
・4章(下から強い援軍出過ぎ、ドロップアイテム持ちの敵遠過ぎ)
・5章(敵の数に対してターン数少な過ぎ)
・6章(強敵多過ぎ&遠過ぎ)
・10章(初手からシンド過ぎ、友軍死に急ぎ過ぎ)
かな。次点で13章かね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 12:41:36.00 ID:vSNnemOd<> アイテムの為に捕縛する、しないをはっきりしないと判断しづらいと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 12:48:38.68 ID:qzIg7AjG<> 勲功を獲りに行くかどうかでも変わるな
個人的に一番嫌なのは3章 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 13:17:30.33 ID:d8mwGhuT<> ALL35は一度しか経験ないが、一番手こずったのは6章かな
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 15:04:04.73 ID:gGSWLAbL<> 自分も6章かな。
勲功だけなら何とかなるのだけど大量に敵兵が余ってしまう。
似たようなMAPでも8章は初見で楽々だったのに。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 15:07:42.57 ID:fdWiAfLg<> 8章は別に難関ないだろw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 15:12:13.57 ID:gGSWLAbL<> あ、難しいということじゃなくてMAPの性質が似てるのにという話ねw
何であんな楽なんだろうかあそこ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 15:33:29.96 ID:FvUZPhkf<> 現在7章終わりで、アーサー、ルヴィ、レオン、セネ、フェイCC、エロ槍20、ギナ風21。後はチクチクが農民だけで済むと思うと気が楽だわ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 15:52:06.16 ID:qzIg7AjG<> そしてダウドの斧が上がらずギリギリでCCですね、分かります <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 16:47:58.53 ID:V2x0v3oz<> みんな聞いてくれ!
まず28%で敵の待ち伏せをかわして、反撃を35%でヒットさせて33%の軽傷にする。
その後50%の手加減攻撃で戦闘不能を狙うという、考えただけで気が遠くなりそうなミッションに挑んだんだが、
なんと一発でクリアしたぜ! あまりの感動に思わずカキコしちまったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 16:50:15.60 ID:uP+MFWz+<> >>121
フォンベックさんが弱くて、出てくるのも早いから
それに尽きる
オルトマンはこっちの撤退タイミングと取り巻きの堅さがヤバイ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 17:43:45.03 ID:sUYbC38O<> 6章ってエスケープ魔石なしで完全攻略できるの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 18:21:27.56 ID:Xd9g83VP<> オルトマン捕縛、取り巻きのドロップアイテム確保くらいならエスケープも魔石もいらん
その他の増援まで全部狩るんでも置き去り可なら難しいことでもないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 18:48:30.54 ID:sUYbC38O<> やっぱできるようにはなってるのか
エスケープなんて他でいらんのに最速作成、魔石買うとかここ以外なくて何か嫌だった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 18:56:24.36 ID:WaHPcStw<> >>124
そして5ターンセーブ目前で凡ミスor乱数に裏切られて幸運をふいにする
それがベルサガ <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/01(木) 19:39:02.82 ID:M2NwikZc<> 質問なんだがダウド斧25、アデル槍26で30目指してチクチクする場合斧と槍どれくらい用意したらいい?
チクチクするのはじめてで見当つかんのです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 19:49:53.47 ID:WaHPcStw<> そのあたりならダウドは一本で1強上がると思っていい
アデルは2、3本で1上がるかな?くらいだと考えておけば精神衛生上いい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 19:51:12.29 ID:1LT2cn5I<> 途中で折れないとすれば木斧4本、手槍8本くらいかと <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/01(木) 19:55:06.17 ID:M2NwikZc<> 即レスサンクス!
ラスプーチクってくるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 20:12:18.06 ID:cDtV0D1b<> 誰か未整理メモからチクチク必要本数を導いてくんないか〜?
多分簡単な積分で求まるんじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/01(木) 20:51:07.17 ID:SO/eTUos<> ゲーム音楽付で映画やらないかなと思うベルサガ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 22:08:22.30 ID:FvUZPhkf<> 敵を捕縛しまくりで部下はひたすらチクチクしながら主人公は妹からの仕送りを家具に使う映画になるわけかwww <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/01(木) 22:13:24.54 ID:5tVSbzmI<> あのデリックの切り込み致命攻撃がついに映画に! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 00:47:25.47 ID:Fzc6zkKw<> 120分飽きずに観られるわw
〜同時上映・ワロス閣下の優雅な一日〜 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 00:50:58.01 ID:rdQtsvHD<> アグザルは斧ちくすれば十分化けるの?
成長は良いらしいが技能の上がりが微妙なので13章以降使ったことがないのだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 01:01:34.29 ID:7iC7POS0<> 14.15とも「潜んで粉砕」が使いにくいので、「すげー役立つ」とは言えない。
まあ斧(ウォーピック・ハンマーアクス)は便利だね、程度には役立つかな。
街道守備隊の黒盾剥ぎ取るには便利 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 01:23:33.13 ID:szFKoU70<> エルスハイマーを超えるレアハンターになりたければアグザルは必須
でも他に強力なユニットがいるから化けた感はしない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 01:27:21.09 ID:sw39HAq/<> 移動コストで多少有利だが、粉砕要員はダウドがいるからなぁ
とはいえ、鍛えたおじさんで強奪はロマンではある
あと、13章任務の無駄に強い空き巣退治とか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 02:00:12.20 ID:qG3KrGoW<> ディアンが歩兵で、おじさんが軽兵か盗賊ならバランスが良かったかも
戦闘力を取るか、移動を取るかで
でもそうすると本職の盗賊が要らなくなるかもしれんが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 02:16:42.55 ID:o6XKDwB5<> 盗賊の探索を無駄にイラつかせることで存在感保ってる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 02:19:38.28 ID:nRsr00mx<> 確かにおじさんが盗賊だったら使いがってよさそうね。
ディアンはぶっちゃけ強すぎるからCCしたら歩兵になるぐらいでもいいかもしれん。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 02:31:27.45 ID:vYFdjEWL<> 2年ぶりに帰って来た―
この技能上昇のピン!て音が心地よい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 03:13:05.63 ID:FEGjGtVJ<> 泳ぐが超劣化飛行くらいにしか機能してないんだから歩兵は不利すぎたな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 03:15:11.85 ID:rQCRehZ4<> 潜水(水中に潜む)
というホームズ戦記に実装予定だったらしいスキルは魅力的に感じた
どうせマップは限定されるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 08:33:15.33 ID:Fzc6zkKw<> ループかもしれないけど一番忘れ物しやすい素材ってなんだろ
自分は闇の司教のシノン銅持ち兵をそうとは気付かずバリスタ兵に撃ち取られた事がうっかり二回
経験値も手柄もあげるからシノン銅だけ返して… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 08:42:32.57 ID:u3CNe6zy<> バンデッドアクスが店で買えない、コンプ直前で気づくともう遅いとかの理由でそこそこ見る気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 10:02:07.46 ID:wfCOD+s+<> 幽霊部隊増援のレーヴェの皮は攻略見なきゃまず気付かんよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 11:06:41.99 ID:809Ai0pH<> >>150
素材そのものよりも、素材としての武器の方が忘れやすいよね。
シミターを使いまくってたら、後で買うことができないのに気付いたり。
あとは、新品で預けるのは癪だからボロボロになるまで使い込もうとしたらぶっ壊れてしまったり。
ガトリングの調整は難しい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 12:33:18.97 ID:s0e474Jv<> >>148
1ターン30分だったか。海女さんもびっくりの潜水時間だなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 12:55:54.09 ID:Vh5FoVhx<> まあターンについては500時間掛けてギガースをチクチクした後に時間がありません(・ω・)だからなぁw
バレムタインからでも援軍間に合うわいw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 13:31:56.96 ID:R0PrE6Q1<> アデレオは普通にやってるとクラスチェンジ出来無いゴミクズ
成長率も悪い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 13:50:35.08 ID:Fzc6zkKw<> 釣られてみる。レオンは余裕だろ一周目プレイヤーでも <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 14:12:56.96 ID:809Ai0pH<> 最終章、玉座の間で馬が乗れないのは、ヤーカーラム相手に
アデレオクリの反撃不可ランス攻撃を延々繰り返さないようにするためだけにあると本気で思う。
実際の戦いだったら、馬から降りて戦えとか騎士道とか言ってられないんじゃないか? 人質とられてるんだし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 14:14:36.98 ID:bkm9haEk<> フォルエンデン装備レオン死闘は強いな
リースはベルシー、ルヴィはカリス装備するから余るんだよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 14:19:19.44 ID:s0e474Jv<> 城内で竜を乗りこなしたり、壁を突き抜ける弓やバリスタがあるというのに
王座の間では馬も禁止ってかなりご都合主義ではある。
が、最終章が【馬泥棒を追え】や【ルミエール】みたいなマップでは盛り上がらないか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 15:17:47.19 ID:ykwYwltm<> 最近のスレの流れはスレ数まだ二桁台の頃を思い出す。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 15:21:24.55 ID:vYFdjEWL<> 槍アーサーって最速何章から?
聖書には一応2章依頼からならCC可ってあるけど技能はともかくLV10までの経験値と好感度10は厳しいよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 15:37:34.48 ID:q7GZpXKc<> 9章任務終了。アデオン、ルヴィ、アーサー、エロ、フェイ、セネ、エニ子CC。ダウホ斧25、ギナ風21。後はワロスMAPでギナをレベル7ウインドチクするだけだと思うと気が楽で仕方がない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 16:10:28.17 ID:ay/cIa6s<> 今さらながらクリアしました!
料理の良さ知らん、このゲームの難易度を舐めてる、序盤でFFのノリで無駄使いしまくり、CCの存在しらん
6章くらいまで傭兵や武具は無限に沸いてくると思い込んでる、おこづかいは毎章もらえると思い込んでた
というか攻略情報何も知らんという典型的初心者(俺)にとっての活躍キャラって
鉄板 フェイ(安い、死なない)サフィア(安い、死なない)バロウズ先生(最強)
強い デリック(格安、硬い)アーサー(安い、強い)レオンクリス(生き残った初期メン)、クリフォード(最終手段)
まあまあ パラミアルヴィナリネット(強いが一番苦しかった中盤にいない)
という感じですがみなさんいかがでしょうか?
ほかのメンツはほとんど死んじゃったか資金の関係で敬遠してたのでキャラ評価には多少間違いもあると思うので
「こいつを死なせずに使ってたらもっと楽になってたよ」っていうみなさんの意見が聞きたいです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 16:32:32.81 ID:bkm9haEk<> どのキャラも大体活躍の場面はあるけども、居たら心強いのは対物理最強のダウドかな
ところで最近の新しいプレイヤーさんはなんだかみんなテンション高いね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 16:48:48.25 ID:U2VjmiIV<> 強さと使い勝手がイコールじゃないのがベルサガだから
プレイヤーの好みもあるし、キャラ評価は「好きなように使う」としかいえんね
例えば俺はフェイは基本放置でCC即倉庫のファラミア契約権扱いだし
>>161
好感度は何とかなるけど経験値的な問題で多分4章任務からの投入は無理だろう
5章あたりじゃないか?
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 16:54:29.39 ID:vYFdjEWL<> キュアヒさえ手に入れば強健ないアーサーの好感度は何とかなるか
サンクス <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 17:05:54.17 ID:VOdEjvNg<> 2章でLv10は可能だが、CCには入団後のLvアップが必要なのが厄介だな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 17:17:14.72 ID:orvbxs94<> 3章任務でイゼルナをCCさせて、王女と傭兵でキュアヒ使って好感度を満たして入団、盗賊と仔馬でLVUPしてCCってところか
槍はともかく、エストック当身は優秀だから最速CCを狙うのも悪くはないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 17:41:32.31 ID:hRLGq1O7<> 自分も初見だけど確かに攻略情報知らないときついよね。食事や家具の効果もわからないから手が出せないし、序盤はお金どうやって稼いでいいか途方に暮れてた。
自分はとにかく苦しんだ10章超えて燃え尽きてなかなか11章任務に出撃できずに延々出撃準備してる。クリアできたのがうらやましい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 17:49:17.00 ID:ykwYwltm<> 11章、流血の谷か。あそこもノーヒントならずいぶんな激戦地になるな。
クリアした暁には、テクスレやWikiを見れば、面白いものが載ってるぞ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 17:53:18.40 ID:z0EHq4O4<> 食事に命中+20とかHP+10みたいなのが転がってるとわかったら普通使うのにな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 18:31:28.90 ID:Fzc6zkKw<> あそこのメニューならビーフorクリームシチューを食ってみたい
マリベルの容姿で作るシチュー系は何となく美味そう
ところで兎って食ったことないんだが甘く味付けするのがデフォなのだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 18:37:28.70 ID:YKxkaiM3<> >>164
初見のフリしてるだけだからじゃね
ネタバレくらっても文句言えない2chに嬉々として来る意味が分からない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 18:38:43.99 ID:6LFAmiq0<> 風 の 盾 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 18:51:46.83 ID:nBJt0poe<> 奇襲で反撃装備は無効化できない!? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 18:55:07.92 ID:pAUj45w5<> 工作だろうとガチだろうと
新規が増えたアピしても続編はねーだろうな
作った人引退したみたいだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 19:06:36.93 ID:akL0qUUK<> そして延々と同じ話題でこのスレは回っていく、か <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 19:09:42.70 ID:oUqAMCjE<> つまりこのスレは一生安泰な訳だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 19:34:34.37 ID:rdQtsvHD<> エウシュプロネが誰でも使える武器に対してフォラージュがランク30とか喧嘩売ってるのかと何度でも思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 19:48:11.82 ID:saPPov0+<> デリックチクのやりかたがわからぬ・・・
まぁなくってもエニードと一緒に友情パワーでどうにでもなるが・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 20:15:22.13 ID:s0e474Jv<> >>179
元の持ち主の性格そのものだなw
献身的な忠義の騎士と融通が利かない出張騎士の差といえる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 20:20:54.07 ID:qG3KrGoW<> フォラージュが誰でも使えたら、エリスさんがかわいそうです
だたでさえ出番が遅くて使われづらいのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 20:51:11.16 ID:Vh5FoVhx<> ときに仮にフォラージュが20で使えたとしたら誰に使わせると強いかね?
アデオンやアーサー辺り? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 21:07:36.01 ID:ykwYwltm<> ルヴィ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 21:13:16.66 ID:5Mu7PNNC<> パパン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 21:29:11.19 ID:2fNOf6B2<> 助走無しで大ダメージ二回攻撃だから、死闘待ち伏せ捨て身と相性が良すぎる。
仰る通りアデレオアーサーが使うかな
アーサー偏愛の時のフォラージュは神過ぎた‥ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 21:30:29.40 ID:z5QLa5s6<> 槍上級装備があればよかったんだがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 21:37:42.97 ID:szFKoU70<> 早熟スキルは要らないから上級装備とか武器手入れ欲しかったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 22:14:40.28 ID:IptYqtfV<> フォラージュなら前に一度だけパパンに使わせた事があったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 22:51:42.22 ID:oUqAMCjE<> アルヴィナにはちょっと性能を上げたブリューナクを一品物として初期装備にして
フォラージュはランク20前後の工房品でカエルムと競う品にしとけばいい感じだったかもね
工房製は槍だけカエルム一強だからなぁ…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 22:58:28.96 ID:kgQWPLA4<> アデルの待ち伏せフォラージュはマジで半端ない
エリスさんは専用武器っぽいものを気前よく疾風に使わせるマー様を見習ってほしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/02(金) 23:53:47.88 ID:ykwYwltm<> 工房試作槍 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 00:07:35.06 ID:a+ciZl9b<> 試作であの性能なら工房が本気出したら
14+1Hで精度7の王国正式槍とかが誕生するのでは…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 00:19:22.99 ID:CMKUCl5z<> EDの街の巡回でエリスのイベントあって欲しかった
旅立つ時になってヴェスターと結婚しましたって言われても <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 00:53:32.88 ID:7BYf61cE<> ボルポス谷でD盾チクできないなんて大誤算……女聖騎士でやるしかねえな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 01:09:41.15 ID:LP9ZFGnr<> 今ゼフロス隊でフリーズバグ起こった、マジふぁっく
ノーリセノーセーブだったのに‥
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 01:19:00.16 ID:mB2fCCU/<> >>195
参考までに聞きたいのだけど何故盾チク出来ないの?
攻撃力の関係で弓攻撃されないとか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 01:24:12.72 ID:8qCC43w6<> 前スレで次回は槍アーサー使ってみると決めた者ですが
ナニコレさくさく上がる。さっくさっく。
最大助走+ロングスピア(まだ6章なので)+捨て身つ、強い…恐い…
こいつの欠点て強健持ってない事と結婚報告時に
パパンと死闘しなくてはいけない事くらいじゃねえのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 01:26:17.32 ID:7BYf61cE<> >>197
右の狙撃弓兵は動かないが、砂地と浅瀬に阻まれて射程まで近付けない
左の潜伏弓兵は馬殺と致命なので攻撃力が12未満
荒れ地じゃなくて砂地なのが誤算だった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 01:39:40.11 ID:mB2fCCU/<> >>199
うわ、確かに砂地なんだねここ。 ドンマイとしか言いようがない。
しかしこう見るとやはりD最大の難点は移動力だねぇ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 01:40:28.57 ID:10Mj0tvm<> パパンと戦うならまずがガトリングスピアの回避が必要だな・・・。
しかし槍アーサーは悪くはないが、ぶっちゃけ槍持たせるメリットが少ないというのが感想だった。
当身エストック>当身ハープーンだし・・・。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 02:40:12.67 ID:Vkd8kC/Q<> バリスタ老のエピソード・・すげー泣けた・・・
どっかで戦艦バージョンの似たやつ見た気もするが多分気のせいだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 02:46:05.79 ID:0lcO8Hmq<> 食事したあと戦闘不能にさせたら枠開かないだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 03:04:51.38 ID:dGAr/01R<> >>202
ビームラムを使うんだな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 03:31:43.03 ID:8qCC43w6<> >>201
うん使いやすさで言ったら剣のが断然上w
でももう5周してるからたまにはいつもと違ったプレイもしてみたくなってさ
毎週せねたん使ってたから今回はセディメインにしてみたり
あーベルサガは楽しいのう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 10:54:09.75 ID:1AtynqjE<> >>201
捨て身ハルバードは漢のロマン。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 11:03:13.39 ID:+enFM8K0<> アーサーで槍上げする理由は一つ。
毎マップ出してるせいですでに剣が緑になっちゃってるから。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 17:00:44.58 ID:RHEnLzoO<> 全員の武器技能がアーサーの盾技能みたくポンポン上がればいいのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 17:15:37.85 ID:bNc6yuUC<> ルヴィの数少ない長所を奪うつもりか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 18:24:16.28 ID:mB2fCCU/<> ついでにいえばアーサーの盾も特徴の一つだから取らんといてw
上昇早すぎるから盾=アーサーなイメージだが成長同じならエロやアルヴィナら熟練持ちに軍配がw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 22:56:32.24 ID:Ir7URBpz<> HP低いキャラは重傷になりやすいのはどうにかならんものか・・HP少ないキャラが弱い原因はこれにある・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/03(土) 23:08:37.84 ID:HkHRE8xw<> 攻撃を受けないようにする、がい〜んじゃないか
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 01:31:40.92 ID:LeL8/KkD<> アデレオの連携の致命4%って数値以上に異様に高く感じないか?
一発赤のMAX確率よりも頻度が高い感じ。
チクチクにアデレオ二人が参加していると、命中の恩恵は嬉しいが致命が邪魔で仕方ない(5Tに1回はザラ)。
それとは別に、シーフダガー持ちのスリ獲るUは全く発生しないし(少なくともLV+15%以上?)。
セーブ乱数固定でもあるのかしら。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 01:31:45.32 ID:923DlMQB<> ルヴィとパパンの槍技能上限は逆で良いよなー。
そうすりゃルヴィ使う理由も今以上に増えたと思うし、
ぶっちゃけそうしてもゲームバランス崩壊はしないでしょ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 02:41:09.32 ID:lULGGsWx<> カラコでlv10アーサーを戦闘不能にさせる一番いい方法って
アーサーのHP調整したうえでバーバリーアクスもちに捨て身だよな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 07:30:35.80 ID:iLKraKe6<> >>213
それは連携持ちなのに一緒にチクチクさせる方が悪い
5Tに1回はザラって4%でも10回も試行すればザラってぐらいにはなるでしょう
乱数はどう取ってるのかは知らないが
大抵同じ操作でもバラけるけど、変わらないって言ってた人が電源ONOFFや別操作を挟んでも無理だったとは見たことが無い
スリ取る自体が低確率だからあまり期待出来ないけど、全く発動しないならアイテム欄が埋まってるとかかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 09:16:35.78 ID:LeL8/KkD<> >>216
>全く発動しないならアイテム欄が埋まってるとかかもしれない
あぁ、これ気にかけてなかった。多分そうかも。
「スリ獲る→アイテム欄が一杯です→何か捨ててください」って流れにはならないんだね。アリガト。
9章依頼のチクチクで、ギガースアクス壊すより、援軍の装甲兵の武器スリ取った方が楽だと思ったんだけど。
結局、諦めて強健リースでギガース壊してチクチク中。で、アデレオの件に繋がる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 10:50:37.30 ID:N0SKAL6k<> どうせ何ターンかけてもいいんだから、離れてたらいいやん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:16:44.40 ID:3PBhVB97<> ルヴィ強化パッチまだー? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:22:06.71 ID:dikfDJ5o<> ルヴィは偏愛プレイすればエースになれるから十分な気はする
そのあたりのバランスはこのゲームの凄いところだと思う
普通に使ってたら弱いからノーリセとかでは残念な子なんだろうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:27:11.28 ID:tyRjz38P<> あくまでも「偏愛」すればエースになれるんだよな。
個人的にルヴィの難点は、筋力が低いことよりも、HPや無駄に高い好感度(プライド)だと思ってるから。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:29:03.18 ID:gr/zoXXG<> 改造コードで手に入れた太陽の護符装備できないな。なんで? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:32:55.43 ID:cZNUJ6Y7<> なんだハイランダーには誇りないのか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:35:00.63 ID:I7pB95hk<> ルヴィの高技能は使いやすいと思うんだけどな
俺チクチクしないからかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 11:35:07.42 ID:cE3i1cZ4<> 0-2射程で便利そうだしせっかくだしから使ってみるかとオティヌスを撃ったら
いきなりポロロロロと回復音が鳴って凄くびっくりしたw
まぁ追加効果はしっかり明記されてるけど地味だから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 12:12:09.54 ID:GzaXOUHj<> 斧回避のルヴィ3章で神だろ
そもそも周回でやりこんでるプレイヤーはこのゲームの覚えゲーの要素も相まって強いも弱いもない
つまり無知の状態での対応力、適応力が高いキャラがそのまま使いやすいキャラといえる
6章で死んだんでその後は知らん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 12:21:29.18 ID:CI8vvkW7<> うーん、、、、ルヴィを高評価しがちなハチミツスキーな自分でも神は言い過ぎと思うなぁ。
食事で待ち伏せを付けて、さらに教会に置いてやっと神と呼べる強さかな。
気安く神を連呼すると価値が下がるよw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 12:21:53.50 ID:JSs6x4mS<> 頭の中からゲームや漫画の記憶消せれば何回も新鮮に楽しめるのにね
数年ぶりにやっても覚えてるから困る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 14:31:34.59 ID:mCntWMXt<> ノーリセでルヴィにハチミツつけて未行動バンデットアクスに攻撃したら回避され反撃被弾、つづけて相手に攻撃され待ち伏せミスって被弾して死んだ
この教訓を活かして反撃されうる敵に攻撃する場合はせめて相手の行動後にしようと誓った <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 15:04:47.74 ID:E8sUijCA<> 行動後の敵兵を削り、行動前の敵兵を仕留める
殴られたら基本死ぬと思って行動する。今でこそ当たり前にやってるが、
初ベルサガでは5章でようやくそこに気付いた。つーか嫌でも気付かされる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 17:25:53.82 ID:tyRjz38P<> 閣下やディザードのように、赤十字になっても離脱地点に動こうともしない敵って、
離脱地点で赤十字にすればどうなるのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 17:55:56.64 ID:cWvyXeUJ<> 閣下は基地を捨てて敵前逃亡などしないのだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 18:00:57.91 ID:naBfM2Tv<> なんかこう最近のスレ見返すとよく思うんだけどほんとM盾騎兵…
というか盾トリオは優秀すぎるな
アーサーエロダウドはまじで強すぎ
高筋力、高防御、高HP… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 18:03:54.69 ID:MCvEhupY<> よーし盾無し縛りだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 19:32:12.35 ID:fRe8AYz9<> といっても他のゲームの優秀キャラとは違って意外と簡単に死ねるけどなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 19:42:06.05 ID:c/AULAyU<> >>234
あっそれやった事ない意外と楽しそう
大好きな切り込み反撃たくさん見れそうだし…と一瞬思ったがCCどうすんだw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 19:45:12.17 ID:lULGGsWx<> リースや軽兵連中は問題なくCCできるやん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 19:52:18.91 ID:6HVPQywb<> >>236
レベルアップで拾い上げていけば <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 20:54:32.87 ID:X+yvg55I<> ファラミアによるふぇいふぇいって限界回数あったっけ?
流刑の島で救出された後墓場行ったが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 20:56:50.79 ID:T6ZiDAh+<> >>233
せっかくだから俺はダウドの代わりにパパンを選ぶぜ!
移動力的にパパンの方が使いやすいしね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 21:03:44.69 ID:923DlMQB<> >>233 240
おっと、「遅れて来た紅一点」エリスことアルヴィナもよろしくなー>M盾騎兵 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 21:15:51.79 ID:oX+bad8T<> >>239
kwsk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 21:23:38.86 ID:X+yvg55I<> 某配信みてたら流刑で死亡、救出も確認
12章任務前に墓地でフェイの亡骸、ファラミアの墓なし
リセット前にファラミア殺してたんでフラグ管理が疎かな可能性もあるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 21:25:52.18 ID:CNpqh+jy<> 使って評価かわったキャラって何いる?
俺は クリス(馬ウマー、ボウガン重いけど強ー)
アクザル (使ってみたら力伸びまくり潜むなど、章クリアが楽だった)
クレイマー(普通に強かった固い盾剥ぐのがいい+セディで盾困らず)
マーセル(急いで育てると最高チンタラしてたら意味なし)
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 22:33:02.63 ID:3PBhVB97<> おれはシェルパだな
特に序盤中盤はマジで楽になった。一番のうりは初期技能36だよね。
ただスタメンというよりワンポイントだったけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 22:37:02.47 ID:E8sUijCA<> ペルスヴェル
そもそも使い方を誤っていたんだなと思った。弓歩兵みたいなもんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 22:48:23.87 ID:cWvyXeUJ<> ファラミアかな
あの一見上級お助けクラスっぽいのは罠だと気付いてから随分頼るようになった
特に4章は個人的に全マップで1、2を争う苦手マップだからね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 23:24:36.98 ID:9CgX9WWx<> ウォローかな
序盤はレベルが高すぎて成長しないし、高いから雇うことすらしなかった
経験値にそんなにこだわらなくてもいいと思うようになったし、死闘が便利で使いやすい
マップによってはやることが無い奴が出てくるからそういうときに好感稼ぎに出したりするし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 23:30:37.69 ID:5b3Yn6Ha<> 猛将伝が出れば閣下…いや、なんでもない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/04(日) 23:36:05.32 ID:cZNUJ6Y7<> アデルとレオン。
というより連携の効果に気づいてなくて3週目まで2人まとめて使ったことなかったは・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 02:04:11.81 ID:V7FGc7dI<> 俺はティアンナかな
優秀っていう評判だったのに
毎回捕虜どうしますと聞いてくるのがウザくてたまらん
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 02:26:30.95 ID:tdmGcpm0<> あの地下牢コレクションは毎回13章終わりまでとっとくな
エルスハイマーと通じるものがあるかもしれん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 02:28:15.39 ID:IomiZS47<> 聖書の6章山狩りオススメユニットに解錠もちがいないw
1000Dぐらいあきらめろってことか、これだから聖書は・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 03:39:22.03 ID:o0oWfZ57<> 山狩りは5章だぞ。そこはセネたん入れて救援部隊全捕縛してレベル10まで上げておくのをお勧めする。ルミエールでボルトナイフもあるから全捕縛は余裕。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 09:29:58.49 ID:hl/wnqOt<> 9章終了後にアイギナが効率良くCC条件チクチク技能上げできる場所ってある?
現在Lv10、風19、所持は完品のエアブレ×2、ウインド、パラス。
特殊依頼はまだどれも発生してない。
今後レギュラーに出ずっぱりだったら勿論達成できそうだけど、魔法の数は無限じゃないし。
ワロス面はルヴィ盾、ディアン60、ペル雷、バロ狙撃Lv上げ、ダウド斧を同時進行してたから、
出撃してたのにお嬢に構ってあげられなかった。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 10:20:53.94 ID:XYgLi3cz<> >>255
優先順位が間違ってるような気がする。ギナの技能上げに有効なのは空うちというか一発だけあてること(特にウインドストームとリアナの行動) そのためにはワロス柵は最適 在庫効率でいうと他のキャラの倍
まあ過ぎた事は仕方無いから、心配ならラーズの祭壇の癒やしの護符持ちやどうしてもヤバい場合はラスプーチクだろうね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 10:24:23.17 ID:eTw4kM+t<> LV10でその状況ならLV上昇考慮しなきゃCCできないとすら思える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 11:14:37.41 ID:KijNg7aZ<> シノン騎士団を舐めると身包み強奪されて痛い目をみるお
ノ"´ヽ/⌒ヾ 、,,_
ノ'"´ \
,イ'´ ヽ、
i ヘYヘ !
j/ /ミ 彡\ l
/ ( ) l !
/ 人 ヽ / /\\ \i
/ ノ‐-\ ノ.ノ-‐‐\\ )
| / |'´てィ)` / ̄'てィ)`\| /
( ( | | |.ノヽ/
`ヽ ト ! .L / |
\( \ _ __ / ノ
|\ -- ,イ
, .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t:::::::::::/ ノ /
l! `'T7′ / / <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 13:35:51.95 ID:hq7Lb0P/<> Lv20まで一気に上げるつもりならLvうpタイミングで風技能上げを拾っていけば良さげ。
チクチクするなら見果てぬ夢のドラゴンテイマーかラスプーチクだな。
ラスプーチクはエアブレ持ちが四人いるマップなのでかなり期待できるはず。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 19:17:09.17 ID:e+hxMv//<> まずは見果てぬ夢の風竜軍団と風の指輪はめて戯れよう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 19:56:46.07 ID:hq7Lb0P/<> このゲームやっていて一番悩む瞬間
Lvうp時にギナの精神・体力が上がって風技能が上がらなかった瞬間
いやー、マジ悶絶するよw <>
255<>sage<>2011/12/05(月) 20:41:38.33 ID:hl/wnqOt<> >>256,257,259,260
アドバイス、ありがとです。参考にします。
ワロス面、アイギナ完全無視なわけではなく、
外周の柵数個のチクチクはエアブレてたけど、中までは流石に切り込めなかった。
古の宝珠でもLV7ウインドで偽ナグラ御一行と戯れてたんだけど、倒したらLvアップしてしまった。
これから最難関の10章依頼です(魔法枠はギナではなくエニで)。
出撃人数キツイな。斧枠、剣士枠、魔法枠各1人ずつぐらいしか変更できない。
とりあえず、ディアン、クレイマー、エニードで2T目門突破できるかな。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 21:03:53.36 ID:giEnxLi9<> 見果てぬ夢にエニードいる? って思ったけど、依頼じゃなくて任務ね。
そこ、ペルスヴェルが育ってるならエニードよりは適任じゃないかなあ。
ディアンはウォーピックとかあればだけど、耐久考えるとダウドさんでもありじゃねって気がする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 21:18:23.23 ID:hq7Lb0P/<> 2T門ということは捕縛は重視しない編成なのかな?
だとしたらダウホのほうが耐久性に優れるのでは?
あとそのマップの魔法枠はぺ>エニ子>ギナだと思う。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 21:22:30.32 ID:hl/wnqOt<> >>263
任務でしたスミマセン。
ブレンサンダ打ち切ったんで、サンダーを連続頼みにするのはキツイかなと。弓回避は魅力だが。
ディアンはその通りウォーピック&ブージ連続なんだが、ダウドだと速攻戦の中、後攻粉砕と足の遅さがネックかなと。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 21:26:49.66 ID:TNNmt34n<> ダウドって戦争反対な事言ってる割に手加減スキル持ってないよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 21:44:37.42 ID:qqODm3yg<> >>266
木こりアーッに手加減ができると思うか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 21:49:34.91 ID:bu0e2dZy<> 手加減なんて対人慣れしてこその技術だしな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 22:02:59.42 ID:+UlYy+yC<> ウォードの当身みたいなものだろうな、戦闘スキルとして手加減が表示されてるのは。
つまりデリックは…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 22:04:35.01 ID:IomiZS47<> Dの手加減は殺すのをやめるというより、殺すまで攻撃できない、みたいな感じだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 22:06:37.58 ID:vaL52Jfl<> やはりDは格が違った
ディアンが60人も殺ってようやく覚えるギリギリの加減を最初から実践できるんだから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 22:29:29.70 ID:IomiZS47<> 柵壊しても覚えるあたりはなんともw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 23:28:37.57 ID:hiWgHE5x<> 手加減覚えても、怒りでわれを忘れて殺ってしまうのがディアン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 23:52:01.95 ID:hl/wnqOt<> -ベルサガプレイして3周目、初めて覚えたこと(消失の魔石編)-
「潜んでいる状態で移動しても先制射撃に引っかかる」
…姿が見えないはずなのに当てるなんてボルニアの石弓兵はエスパーなのか?
先制射撃→バリスタで無残に散った消失ラレ。10章やり直し、くっ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 23:53:14.36 ID:7j4xw6xQ<> いま11章に突入したんだが、まだディアンが20人弱しか刈ってない。これから集中調教して入団目指すべき?
ルヴィもレベル5で好感度は低そう。特殊依頼に間に合うかわからん。汁、フェイは出せるけど、クレイマーはぎりぎり。セネはそこそこイベント見てるのでレベル5になれば入るのかな?
このあたりの人選って攻略以外飲むで要素が絡んで難しいね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 23:55:29.14 ID:HTjJTfpZ<> >>273
怒りながらでも手加減できるのがディアン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/05(月) 23:56:00.49 ID:4/qZj8gy<> >>275
アイテムさえあればどうにでも攻略できるからお好きなようにとしか
後セネのCCに必要なレベルは10です <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 00:22:03.75 ID:gspbeSvc<> >>274
おれがいる・・・
>>275
セネは即入団してるぞw
ディアン一人いなくても大丈夫だけど他の戦力がちゃんといるかによるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 00:22:46.61 ID:a4SLiqI7<> >>277
確かに。。最初はあまり考えずにやるのがいいのかもね。
終盤まで育ててこなかった傭兵にも出番を作ってあげたくなって、初めて周回プレイしたくなる気持ちがわかったよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 01:00:52.36 ID:oyKNzYr3<> ティアンナ序盤はスパイだと思ってた説ちらほら見かけるのだが何かフラグあったっけ
慣れない序盤以来でほいほい依頼持ってきて初心者プレイヤーを苦しめるから? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 01:01:42.63 ID:WBRFEMhS<> 1章の時点では賞金首いなかったんだな
あんな凶悪な奴らどこに潜んでたんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 01:49:27.79 ID:1RifZvqq<> 意地で依頼の名声だけは35/35にしたけどその他3項目はボロボロ
初ノーリセだとこんなもんなのかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 14:03:16.02 ID:xsh0k8TO<> 秘書キャラが裏切るパターンも結構あるからな
ロックマンX4とか幻想水滸伝のサンチェスとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 14:06:25.64 ID:ctD8GGVa<> 最後まで行ったんなら一応は納得のできる結果じゃないか
自分はノーリセの9章でのんびり捕縛してたら工兵が死んで唖然としたわ
放置OKじゃないのかよ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 15:05:01.15 ID:tj5Nd+tp<> 勢いでワゴンから救ってしまったがこれ50時間かかるんだっけ?
最後までやれるか不安です>< <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 15:20:27.24 ID:HiPYjWFN<> 妥協の程度でクリアまでのプレイ時間は大分変わるよ
簡単に詰まりそうでも案外解決策があったりするし、とりあえず進めていけば良いんじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 15:24:32.39 ID:HiPYjWFN<> >>284
昔からたまに工兵が死んじゃうって報告ならある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 16:04:46.15 ID:1RifZvqq<> まれに兵隊が死ぬことで、行動順に調整が入って死ぬんじゃなかったっけ>9章工兵 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 18:32:03.02 ID:j7VPLgOd<> ベルサガの魅力の7割は音楽 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 18:41:03.92 ID:z5CvZysq<> >>289
それは無い
少なくとも俺にとっては苦痛
最近はミュートにして変わりに音楽かけてるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 18:42:33.15 ID:4pv4jzvr<> チクチクしてると沼合宿を思い出す <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 19:03:52.65 ID:oyKNzYr3<> >>283
サンチェス懐かしい!
成程ね、ありがとう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 19:33:52.08 ID:8Ke35B5v<> ベルサガのBGMが嫌いな奴を初めて見た
でも非道の兄弟から始まってショボい依頼で毎回流れる音楽
あれだけは騒々しくてダメだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 19:36:23.84 ID:1RifZvqq<> 風吹きてが好き <>
助けて!名無しさん!<>sag<>2011/12/06(火) 20:21:07.58 ID:z5CvZysq<> >>293
異教の神とかオープニング音楽がトラウマのやつは少なくとも三人は知ってる
俺、俺の嫁、1人1マップクリアした人
家族や奥さんがいる人は聞いてみるといいよ、なんか心が重くならない?って <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 20:37:34.07 ID:8Ke35B5v<> > なんか心が重くならない?って
何でネガティブ方向への誘導尋問になってんだよw
重厚な雰囲気で気分が盛り上がって来るよね?
とか逆方向に誘導したらやはり肯定されるかもね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 21:38:06.48 ID:DBZUuPXg<> 古の誓い、心燃やしての2曲は燃えるわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 21:43:05.50 ID:9XAkDtqg<> つーかゲーム音楽ってゲームと合わせてこそじゃん
異教の神で軽快なポップミュージック流れてたら嫌だろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 21:44:37.98 ID:OjbsbpMV<> よりによって初プレイの時に工兵が死んだな
そのため、橋梁破壊は高難易度任務と思い込んでいた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 21:47:12.05 ID:i3+R5x5D<> 葬式でパラパラ流して踊るような家族なんだろう
いいじゃないか、そっとしておこう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:02:55.08 ID:8GoVgNuQ<> 俺もクリスの尻なでたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:08:01.24 ID:bObMkyQi<> ただ能力値だけが高いキャラ(スキルは全くなし)が味方キャラにいて、
そいつはこのゲームで通用するだろうか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:14:24.16 ID:LXZnip+T<> ダウドさんから粉砕ぬいた感じ?
ちゃんと強キャラだね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:16:48.20 ID:9XAkDtqg<> 粉砕も強健も気合も無い代わりに更に能力を高めたダウドだろ?
十分通用しそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:26:44.17 ID:8Ke35B5v<> え、武器は使えるの? フルパラのシビリアンじゃなくて <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:32:15.89 ID:s/H5W1d1<> 泳がない、潜まない、強奪しないおじさんでも十分やれそうではある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 22:35:53.62 ID:pApD31dv<> ダウドを使いにくいと思う俺じゃ使いこなせそうにないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 23:09:30.88 ID:iKKGuzDV<> >>285
遅レスだけど、諦めが大事なゲーム。
目標を持つなら、クリア+全員入団くらいに留めておくといい。
一週目から勲功全部とかやると絶対に苦痛になってやめたくなる。 <>
助けて!名無しさん!<>sag<>2011/12/06(火) 23:23:07.65 ID:z5CvZysq<> ひどい言われようで悲しいな
まぁそれはともかく今謎の現象が起こった。
戦闘不能フェイを謀殺しようとして、一歩目がヴェスターの上を通って二歩目で敵の射待にひっかけようとしたんだが射待が発動しなかった。赤十字には発動しないのかまたは友軍の上を通ったからか。誰かどちらかでもいいので検証出来たら再現性あるか試してくれるとうれしい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 23:35:05.69 ID:mAZKJyvP<> 重傷だと射撃待機にはひっかからないね。
策敵マップとかで敵のいるヘクスに突っ込めば殺してもらえるけど
NPCは関係ない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 23:37:09.24 ID:1RifZvqq<> 赤十字 ○
味方NPC ●
射撃待機中 △
赤十字ユニット移動経路 →
○●__△
→→→
こういうこと? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 23:49:50.66 ID:z5CvZysq<> >>311
そう、正確には石弓だね
>>310
ありがと!何年もベルサガやってるけど知らないことも一杯あって面白いなあ そしてこういった事を即答してくれる廃ロードがいることにも感謝
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/06(火) 23:58:48.19 ID:Old2wR/H<>  ̄ ̄`ヽ、.._
(・ω・ )' ', 人 ゙ヽ、
ゝ`ニニ´,\ヽ. ノ´r‐''''ヽ、} ヽ 筋力の秘薬はとてもおいしいね
/', `ヽ_リ,__,,... ゝ- '´ ,ノヽ i }
. ./´'´ ̄7´ `/ / ,' } ,{
/ } 人 ! : ,∧ノ ゙i
{ _,ノ -‐‐-}-- 、 { , '"´、 ∨, }
/!,.ノ`ヽ. { ヽァ-、,/i ヽ∨!
. ./ , }\ ヽ i r'´ } ,.-‐'" ',.}'
,∠',{ リ, /`‐-イ `ー--i._,.ゝ- 、 /|
/ ∨ ,..-‐-、ノ ゙i‐‐-/´ ', / |
八 リ 〉 `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ / |
/,....-、.._ ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ
(ー- '"Y ノ \_>―--=、._ ,..-‐'"´ヽ. ',
( ニ二'ノ/ 〉ー---‐'" / ノ ', }
ヽ--'′ / 〉 、"´ /′/ ', } <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 00:24:03.80 ID:HsagRKHC<> ↑何だこの怪物!?(驚愕) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 00:29:21.48 ID:Featq2Ah<> こんな薬だったのか
使うのやめておこうかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 00:31:11.20 ID:epz3LQVu<> これは間違い無くリース様ですねえ
たまげたなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 00:34:43.85 ID:0Nm4ptps<> 顔幼すぎるだろw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 00:36:39.16 ID:Kgdm72bb<> つまり秘薬をイゼルナに飲ませてディアン入団イベントを起こすと… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 00:58:44.42 ID:dSvdBVvz<> ディアンは怒り持ちだし、ビンタの威力が上がると危ないな
(・ω・)「 ディアン、ようやく決心をしたんだな」
ディアン「ああ‥お袋と妹達(とシスター)の墓には報告してきた‥」
(・ω・)「よかった‥イゼルナもきっと喜ぶだろう‥」
中略
ディアン「これからはシスターを悲しませるようなことはしない
それが俺にできるただ一つの償いだから‥」
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 01:52:28.53 ID:I3RJzXwB<> ブラックシールドって盾発動した場合にダメージ無効なら反射されることは無い?
敵は能力値がそこそこ高くて技能がアホみたいに高いの多いから強いわ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 02:15:27.06 ID:dRhnc33w<> このゲーム成長値にレベルごとの上限あるみたいだけど序盤で秘薬使うと丸損ってこと?
育ちきってから使ったほうがいい?? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 02:24:46.94 ID:Featq2Ah<> ちょっと確証がないがたしか
補正の上限は超えるけど、成長の限界は超えられない
レベル10で力が10が限界でも11になる
でもそのユニットの力が20が限界なら21にならない
つまり序盤から使っても問題ないが最終的には変わらない可能性がある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 02:30:01.16 ID:MZUm8+sO<> 越えられないのは兵種の上限
ほとんどのキャラの能力値は成長率が低すぎて兵種の上限に届かない
成長率が高すぎる一部キャラの一部パラだけ引っかかる可能性がある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 02:30:42.20 ID:PEndGD3X<> >>322で合ってる
まぁクラス上限に引っかかる可能性なんて、フェイの俊敏やアグザルの筋力、
目一杯調整したダウドの能力くらいだから、あんまり気にしなくて大丈夫 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 04:19:58.98 ID:dRhnc33w<> さんきゅー
力の種とか即使う派だからこの情報はありがたい
少なくとも筋力33%の抽選に当選しても上がらないって事態はないようなのでよかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 05:50:27.39 ID:FGF85rdS<> 評判を見てベスト盤買ったが何だこの難易度www
一番最初のシナリオで死人でるとかwww
司祭三人まで来たけど勝てそうにない。
最初のシナリオ右端二人生かす戦いしないとだめなんだろうな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 07:59:18.30 ID:81oHtvtV<> >>320
何を恐れているかは分からないけど盾発動して攻撃をはねかえされた場合は反射しないしされたとしても0ダメージだろう
未発動の時はそもそも反射しない…検証してないけどとりあえず反射したりされたことはない
>>326
あまり死なせすぎるとそこそこ大変になるけどその二人を死なせた程度ならクリアは出来る
そのマップも全部こなすのは大変だけど司祭が一人生き残っていればクリアには何の支障もなかったりするね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 08:08:37.99 ID:y5GBs4vR<> >>326
あと追記するなら左の爺は教会まで行くと今後が楽になる
右の爺はずっと守って真ん中は放置でもいいぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 08:09:47.93 ID:1QPpRtSJ<> 一周目は妥協大事だよね
自分はとりあえず全員生存させたけど
イスト、ウォロー、ディアンが入団しなかったな確か
全員CCなんて夢のまた夢だった
勝負は三周目くらいからな気がする。ベルサガは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 08:10:58.93 ID:ruLDT32L<> >>320
ブラックシールドは「本来受けるダメージ」を反射するから
例えば黒盾発動で防御20のところに攻撃力15で攻撃してダメージ0なら気にする必要ないぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 09:32:01.41 ID:jEOn+5D3<> さすがに一周目でイゼルナ無しは序盤難易度高過ぎだろ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 09:42:40.88 ID:Kgdm72bb<> ハーフヒールが無限に支給される巫女様がいるじゃないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 13:46:54.48 ID:Cjm0ADPM<> >>331
初周、イゼルナは居ない方が楽だったよ。回復手段を断つと生き残る方法を必死に考えざるをえないから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 14:57:19.42 ID:9walz8bx<> >>333は初周を2回やったと思えるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 15:30:17.79 ID:oFAg7ilJ<> 初見・情報なしなら、少しでも早い段階でレンジヒール使える方が楽だろ
巫女様は傭兵可能な4章時点でまだレベル1なんだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 15:38:08.55 ID:JF0HGqd/<> そんな時の為のオルウェンさんですよ
任務はオルウェンに任せて、依頼でサフィアがハーフヒール使いまくればすぐ育つ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 15:59:08.84 ID:bZc/xuf+<> オルウェンは冷静に考えると恐ろしいキャラだよな
振りはあるけどマップ関係なく裏切るって誰がわかるんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 16:07:09.52 ID:jEOn+5D3<> 居なくても大丈夫かどうかを言ってるんじゃなくて、居た方が楽出来るといいたかったのだが・・・
イゼルナ居たら雇用費かからないし、サフィアを急いで仕上げる必要もない
というか先が見えてない初周者がそこまで先読みして育成させるとも思えない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 16:10:59.69 ID:Kgdm72bb<> 確かにいた方が楽だけど、それこそ何も分からない初プレイだと俺はレンジヒールなんて勿体無くてケチりまくってたよ
巫女様は値切れることとハーフヒールが全快していることに気付いてから重宝してた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 16:16:32.54 ID:Au2Yziuj<> 初周イゼルナは回復量しょぼいという感想しか出なかったな。
そのせいでオルウェンとポーション以外を基本的に使うことがなかった。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 16:36:10.65 ID:HsagRKHC<> 序盤はFEのライブのようにはいかないからねえ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 16:39:45.86 ID:P0WIo9VS<> エリアヒールの回数は間違いじゃないのかと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 17:01:02.16 ID:NJtxpI7v<> >>337
袋に入れることも出来ない無限ジャヌーラ持ってる時点で誰だって気付くと思うんだけど <>
255<>sage<>2011/12/07(水) 17:22:33.40 ID:GktXFXgn<> アドバイスを受けてギナの技能上げ、見果てぬ夢のドラゴンティマーでエアブレ使い倒して
Lv12、風24まで来た。あと、「ラーズの祭壇」と「異教の神」で間に合うかな?
それ以上にヤバイのがダウド。この高火力でどうやってチクチクすればいいのよ(´・ω・`)?
Lv14、斧21。「ローストビーフ反撃無双」もできないし、ラスプーチェまでお預けか?
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 17:40:01.02 ID:81oHtvtV<> >>344
ギナはちゃんと面倒見ていれば余裕
ダウドは物理相手ならどんどん前出れるし盾で弾いてみたりと頑張ればチクチク無しでも吟味のみでいける気もするけど
不安ならラスプーやニザール辺りでチクチクをどうぞ
それとトゥマハーン上げはかなり美味しい…偏愛してるキャラが居るならそれに回した方が良いかも知れないけど
ここまで書いて何だけどあんまり頑張り過ぎると燃え尽き症候群っぽくなるかもしれんから気をつけて <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 18:22:22.33 ID:J7zjCtdZ<> このゲーム居なくても困らないというのはあるけど
居ない方が楽というのはないんじゃね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 18:45:19.40 ID:y5GBs4vR<> >>344
ギナは13章任務含めで技能30必要だから漫然と使うだけじゃきつい
レベル上がるときに吟味するか、異教の神のエアブレード持ち4体が出てくる増援ポイントを押さえて捕縛アンドラスプーチクかな
ダウドも似たようなもんだからラスプーチクが一番手っ取り早い。
簡単に言うと巫女覚醒と共にセディでラスプーを丸裸にするんだが詳しくはテクスレ見るといいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 19:11:49.90 ID:dItOqO3h<> ラーズの祭壇で癒し持ち神官でもチクチクできるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 20:24:36.53 ID:B8hc+DJ/<> ダウドは別に技能成長悪い訳ではないから
戦闘機会さえ作れば1マップあたり技能1強は安定して育つ、11章任務で意識的に前出せば
30まではちょろいと思う。ラスプーチクまで考えなくても大丈夫 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 20:26:23.47 ID:1QPpRtSJ<> ふと思ったが杖はふりふりでいい。
オーブは?かざしかざし? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 20:31:33.43 ID:y5GBs4vR<> >>350
さわさわ かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 21:56:07.49 ID:XEAYLEZh<> >>243
Dレスになるけどフラグ関係っぽい
まずフェイ救助されることを確認してから
ファラミア死亡→最初から→フェイ死亡で救助イベント→マップクリア後に墓あり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16368593 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 22:39:10.13 ID:GkrFzZyi<> クリア後はフェイ使えるのかな?
それで墓増殖できたら革命的だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 22:44:47.19 ID:/coEkNcn<> ファラミア何をしたんだ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 22:50:14.89 ID:y5GBs4vR<> >>352
乙
面白い発見だね、ありがとう! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/07(水) 23:11:37.79 ID:dSvdBVvz<> ファラミア…
バルムンクのイベントがマップ中にあったのなら
疾風にバルムンクを与えずに入団させることが出来たかもしれんな、勿体ない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 01:08:34.16 ID:/VGHrc+G<> 疾風て本当に遅いよね
筋力はめっきめきに上がるんだから通り名は崖筋とかにすれば良かったのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 01:14:18.86 ID:g9CteBW8<> 3章のレティシアイベントなんだけど、2章の依頼「馬泥棒を追え」でフェイを戦闘不能→捕獲させた
終わってみたら戦闘不能になって帰ってきただけ
これってダメだよね。捕獲させるなら「実戦訓練」で帝国兵に捕縛してもらわないとダメなのかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 01:54:56.98 ID:/VGHrc+G<> えっ馬泥棒を追えには盗賊系しかいなかったと思うけど
帝国兵以外でも捕縛して貰えるの?そっちの方が驚いた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 02:29:33.37 ID:whMHip8T<> 紳士な帝国ならともかく
賊なんかに捕縛されたら間違いなくふぇいふぇいされるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 02:36:40.84 ID:u7IyGxe0<> 食料調達の帝国兵に捕縛されると何故かマードック砦から救出されるので奴らも山賊と一緒にふぇいふぇいせねせねしてるぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 02:40:44.47 ID:gxyS5iMJ<> うちのふぇいふぇいなら食料調達で斧山賊に捕縛されたよ
こちらの捕縛の関係で何回もリセットしてたら、捕縛されたり殺られたりだった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 02:46:14.01 ID:GGmfdRXx<> 基本的に確率依存で捕縛か殺害決まるはず、女性キャラは捕縛率が高まるらしいよ 妄想が止まらないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 02:52:04.44 ID:flgjZ27d<> >>358
馬泥棒はクリア時に捕縛されたユニットは解放されるからダメ。実戦訓練で捕縛→捕虜交換をせずに3章任務を開始すればレティシアイベントが起こる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 04:51:52.64 ID:RBgkFqLz<> 弓はあんまり捕縛してこない印象。本当の所どうなんだ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 04:53:54.80 ID:r0B9yBCE<> 弓兵は基本的に隣接しようとしないから捕縛とは無縁って感じかね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 06:20:42.88 ID:pY1sR51n<> やばい。ほんと面白いね。
廃人になりそうwww
やりなおして、三章の三人の司祭クリアまで死亡者ナシで来た
敵が手ごわくて面白過ぎwww
S/RPGで最高クラスじゃない?
最近やり始めて、もっと出始めにプレイしたかった。
俺的にタクティクスオウガの次に良い。
なんで今までスルーしてたんだろwww
パケの絵柄とキャラ絵が気に食わなくて開封せず放置してたべ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 06:52:59.41 ID:LFfHDu7H<> 初期命中の低さと絵がださいっていうだけで迫害うけているゲームなんで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 07:33:26.71 ID:MdrtqMME<> あまり草を生やすな。
ある荒らしを思い出す。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 08:21:03.25 ID:DK3HGaDH<> 始めて槍アーサー育てたけど強いなぁ〜
ピンピン技能あがるし
いつもあまり使用しないロングスピアが捨て身で輝いてるw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 08:59:06.22 ID:hwb7aS3I<> 低評価の原因は前作TRSも比較対照のGBA以降も育成主体な事だと思うね
んでその路線の違いと限定版商法が両方そなわり最強のアンチができてしまた、迫害の直接的な原因はむしろこっちだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 09:12:20.58 ID:10YMTw3w<> むしろTSもベルサガと同じシステムなら何の問題も無かった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 09:41:21.21 ID:TTXR5tcu<> >>372
それだな
もしくはシリーズが続いてたら段々定着してこのゲーム自体の評価も見直されたと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 10:28:25.35 ID:Dbb322xi<> MAP戦闘のテンポの悪さ
おつかいばかりのシナリオ
この辺もだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 12:10:21.69 ID:q0O46K4O<> 特効がなくなったのは良いことなのか悪いことなのか。
弓矢に強くなり、0距離の攻撃には反撃以外当たらないドラゴンナイトとか、
魔法と一部の武器以外ではビクともしなくなった、大盾装甲兵が後半山ほど出て辟易とか、
致命が異様に出にくくなったとか(アサシンダガー必殺は敵だけの恩恵)。
武器、魔法の3すくみは全くいらないが(あれはプレイが単調になる)。
あとはモンスターもペガサスも排除したのに何故ドラゴン系は残っているのかとか。
最大の問題は携帯袋でしか管理できない保管庫の無能さか。
ロマサガ2みたいなので良かったのに。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 12:22:06.44 ID:10YMTw3w<> ペガサスは排除したくてしたんじゃないんだから仕方ないじゃないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 12:49:53.34 ID:cdcy6IBg<> >>375
それだけ抜き出すと有っても無くてもという感じだけどそれら全部含めてのバランスじゃないか
ベルサガのシステムで装甲兵にどの兵科でも攻撃が通じたり敵味方が致命をポンポン出すぐらいなら俺TUEEしやすい別ゲーの方が良いだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 13:19:55.52 ID:hwb7aS3I<> 誰でも致命が出せたら赤十字や即死が危険な領域に
ユグドラユニオンの士気減や経験値ロストもストレスだったが、それがキャラロストになったら耐えられん
かといって紋章以来の必殺を出す権利は味方だけ仕様は最低だね
ダイスを振るからには良いことも悪いことも起こらなきゃな
良いことかもっと良いことしか起こらんようじゃ面白味に欠けるぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 16:58:01.19 ID:dV88QCN+<> 馬の回復って食事だけ?
騎乗中に致命攻撃受けてシノン馬しにそう・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 17:36:34.99 ID:3m3igvux<> クリスの尻を背負えば回復するよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 17:39:52.32 ID:wcZcf86L<> 馬は使い捨てる
それが草原の国シノンの掟 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 17:41:34.38 ID:CvuJgvtA<> シノン馬とか勿体無くて序盤はクリス以外乗せられなかったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 17:53:30.89 ID:hWtEyhBx<> クリスの持つ「愛馬」スキルで章ごとに馬のHP回復だっけ。
戦場にクリス出して馬交換してあげると良いよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 18:36:37.40 ID:v73e0Cq6<> ダウホの隠しスキル「愛撫」は特定の男子(ry <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 19:55:20.81 ID:LFfHDu7H<> どうしてもダウドが弱く感じる
M盾もたせても脆い、遅いのがつらい、気合い粉砕が面倒くさく撃破が少ない
全項目あげるような変態じゃないと使いこなせないのか・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 20:02:48.40 ID:KB/NMTxI<> M盾持たせても脆いってどういうことだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 20:22:39.22 ID:Hwv+6QZJ<> ダウド吟味したことないけで堅い斧兵って感じに使えたけどなあ
M盾と斧が使えるだけで貴重だと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 20:23:02.34 ID:dV88QCN+<> おーアドバイスありがと。
サンクスです。退却戦まで来た。やばいなぁ・・・
面白過ぎる。ここ全滅させれそうにないな・・・
何か強そうなドラゴン出てきてビビったわw
その後すぐ仲間になってほっとした。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 20:31:07.51 ID:iBOPgfyF<> 盾がガンガン上がるアーサーや熟練持ちのエロと比べると、ダウドは盾の発動率が心もとない気はする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 20:47:16.94 ID:V27vp3ZE<> 多分脆いというのはCC前だからではないかな。
CC遅めになりやすいダウドでは吟味しなけれCCアサエロ辺りよりは防御回避に劣る分脆く感じるのかも? 後半だし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 20:49:23.50 ID:V27vp3ZE<> あ、全然違った。
ドラゴンてゼフロス軍団じゃなくてラレか。
適当言ってごめん。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:05:45.05 ID:ZBgHqXJL<> ダウドは斧30になる前にM盾が緑になってる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:15:16.19 ID:Udcv4O98<> ダウドが弱いor使いづらいと感じる人は大抵、気合を多用してる印象がある
気合ためずにとんどん前出して攻撃していいんだぜ
強健、高HP、そこそこの防御で盾発動し損なってもなんともない
吟味しなくても俊敏以外はどんどん上がる
とは言うものの、移動の不便さは結構きついもんだよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:16:43.62 ID:10YMTw3w<> 弱いってことはまずないと思うけど意外と万能じゃないよね
フットワーク重いし、手加減とか挑発とかの殲滅すること以外のスキルが無いから意外とやること少ない
強いけど是非ほしいって場面もあんまりない気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:25:02.40 ID:fIxLHfsu<> 分散して戦う必要がある場面では頼りになるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:39:31.93 ID:nuez2MF3<> 肉弾戦にせざるを得ない5章あたりではとても使える
撤退マップや広いマップ、敵兵が自分から向かってこないマップはどうしても騎兵軽兵優先 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:50:47.89 ID:WCkt1cE/<> ダウドは撤退戦は苦手だけど、殲滅戦だと無類の強さ
単騎で敵兵の群れに飛び込んでバッサバッサ切り落としてくれる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:53:11.55 ID:lFll+0V/<> ディアンの連続は偉大なんだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 21:59:32.80 ID:ZSJx8aK0<> 粉砕→空振り→防御0で大ダメージを多発させて
ダウドはおじさんと同じくらい脆いと感じる
というあるある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 22:01:49.68 ID:HHixnRqr<> ダウド常に一番危険なところにいるから死にそうになりやすいってのはあるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 22:14:55.56 ID:I45/mGHK<> 小説版だと戦死してるんだっけダウド <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 22:15:25.70 ID:r0B9yBCE<> 少年兵を庇って死んでるんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:03:46.58 ID:6NXcO8Hj<> 成長がいい方に振れたダウドは使用を自重するレベル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:27:01.99 ID:v73e0Cq6<> 使用自重と言えば(俺の中では)バロウズなんだが、
彼のステータスアップってほとんど意味なくね?
率直に言ってイストバルの短剣技能取り上げてバロウズに付けた方が楽しめたんじゃないかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:36:48.96 ID:aRzOk2mm<> デリック「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺もダウドには負けねぇぜ・・・・・・・・・・・」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:38:03.74 ID:MdrtqMME<> ステアップが意味ないなんて今更・・・。武器が本体なのはみんな一緒。
バロウズバリスタ担いでマイナスステで接近戦やるの?
多分誰も使わないんじゃ。ダガー有限だしね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:38:08.28 ID:qRYtNvol<> 移動2でか?酔狂だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:38:37.92 ID:gxyS5iMJ<> Dはレベル上がったことないわ
パパンもだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:42:38.91 ID:3ZfYfy7X<> てs <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:45:46.45 ID:q0O46K4O<> >>397
殲滅戦でも相手が再移動できる槍騎兵(特にピラム系やランス系)だと集中攻撃浴びてイライラしない?
こちらは攻撃できず盾ボロボロにされダウド涙目(距離1の斧があるといえばあるが)。
ダウドに反撃や怒りがデフォで付いていれば…。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/08(木) 23:47:45.51 ID:3ZfYfy7X<> >>406
勘違いしてる人が多いけどバリスタは装備した場合は重量のせいで戦速下がるけど、持ってるだけだとステータスは下がらないぞ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 00:11:59.70 ID:UH5lzXdA<> ダウドとストーカーは強いんだけど、イマイチ使いづらいと言うか何と言うか・・・
ついついディアンや疾風(笑)を育ててしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 00:31:32.35 ID:djug62m7<> ファラミアは使いやすいが育成の楽しみがないからな。
あと、お高いからね。
使い方が下手な私のようなプレイヤーが使うと器用貧乏になる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 00:41:27.47 ID:jdiR/r8m<> >>413
育成の楽しみかなりある方だと思うな、俺は
意外とステ成長率もいいし技能成長率も高いし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 00:48:48.42 ID:dIdFXpKx<> ファラミアは積極的に使うとガンガン上がるよね。
欠点あげるとすれば攻撃系のスキルが無いことだけど、仮に連続でも持ってたらえらいことになるな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 00:52:40.44 ID:7VQMDdzI<> 攻撃面を強化するスキルが居合しか無いからなぁ
専用武器は徴収される事が多いしw
下町チクで弓をある程度上げておくと使い勝手が大分良くなるが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:10:23.05 ID:Cyy4BGHc<> >>416
大馬鹿はストーカーさんに使わせてやれよw
フェイにはハルペリアorカリスorイグニートがあるやんか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:21:35.55 ID:biiaILyG<> 何周もしてるのに墓の護符GETしてしまうくらい下手な俺がファラミン初偏愛中
何この子・・・エビ食ったらほぼ全回避するし仔牛食ったら超火力になるし
リースとフェイが傍に居たら序盤でも命中100出すし、ステ技能高いのに良く伸びるし・・・最高やんけ
強健持ちだから安心して地雷にでき、確実に削ってくれるので株が急上昇
そんな彼が先日バーサクにかかってツヴァイハンターで襲いかかってきたときは絶望した
おかげで2枚目の護符にリーチかかっちゃった
ttp://uploda.in/img/data/img9148.gif <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:22:22.65 ID:kW6KzHtc<> 俺のとこだとオーバカはリースに取られるパターンが多いなー
終盤でリペアしてエロに渡すことまである
その代わりファラミアには聖弓とセンシュアルを使わせてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:23:18.65 ID:pvvP5HgD<> 大馬鹿は候補が多すぎる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:25:09.67 ID:nCnCNhw3<> まあ攻撃面に関してはエロも疾風も武器と筋力頼みだし
大剣も弓も使えるってだけで十分じゃないか
オーバカ無いならそれこそ疾風専用ツヴァイハンダーを使わせてやってもいいんじゃ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:46:53.01 ID:MDcGlnZ+<> ファラミアって実はリネットと兵種かぶってるのね、魔法が使えないだけで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:52:12.70 ID:9Mz3geFy<> >>418
どっかで見たステータスだと思ったらカオスさんじゃないか!
移動と俊敏的な意味で
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 01:58:45.12 ID:YEuKQYrD<> ケイを捕縛したはずなのに、ナルヴィアの牢屋にいません>< <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 02:28:21.32 ID:YOmNgCg8<> ファラミアとコウエン(フェイの父)は師弟関係なんだよね?
フェイより素質あるのに神舞剣を伝授されてないのは一子相伝だからか?
まぁ、マスターしてたらパワーバランスがおかしなことになるという、製作的な理由なんだろうな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 02:32:16.43 ID:nCnCNhw3<> 竜聖の技を伝授してもらえないシゲンのようなものだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 02:41:10.01 ID:Cyy4BGHc<> あっちの竜聖はバド・ヨーダと任意の誰かが取得出来るから、ある程度メジャーな技なんでしょ
こっちの神舞は文字通りワンアンドオンリーな秘剣 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 02:42:47.39 ID:Xz9RhO6l<> 連続の延長上にある剣技なんじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 02:59:50.90 ID:MDcGlnZ+<> 神舞剣は神楽なので神職の家系のみという発想 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 03:05:39.84 ID:FyuMlfpw<> フェイと同じくイベント習得なのに忘れられたジュリアたん・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 07:01:18.77 ID:gfaRAzH1<> フェイに大剣持たせるのが好きだな
シャムシール消費してくれるしバスタードソードつええw
勿論ラーゼタールとツヴァイも彼女行き <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 07:49:50.18 ID:nCnCNhw3<> >>427
だからこそ養子とはいえ兄なのに伝授してもらえず妹が伝授されるのを指銜えて見ているシゲンの悲しさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 07:53:32.43 ID:190Hox0Y<> ファラミアには神舞弓を伝授しよう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 09:52:28.65 ID:b1SJDqfs<> >>435
製作的な理由を言うと大体終わるけど
名高い技の様だし師弟というか恩があるらしいファラミア自身が習得を辞退してる可能性も…フェイにも最初教えてなかったし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 09:53:59.58 ID:a+HEnGK6<> >>431
バッソ強いよなー
威力16ランク8であの値段で4本も買えるとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 10:21:02.89 ID:wJv2kz/Q<> 元から受け流しもあるし技能で精度の差も埋まるから、威力重量耐久まで同じバルムンクさんマジ涙目
そりゃあ宝剣でも疾風に与えてやるわな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 10:39:25.69 ID:9iiz9sOx<> バルムンクはシェルパに
ブリムランガーはマーセルに与えれば輝くのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 11:31:01.55 ID:KD5CT99V<> ふぇいふぇい「剣取り返す(キリ」
父「あの馬鹿が身の程知る程度にぼこぼこになったら助けてやって」
ファ「(・ω・)」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 12:00:37.26 ID:PhxYIGEo<> フェイって貧相な体してんな・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 12:31:14.90 ID:a+HEnGK6<> 居合も忘れちゃいけない 高回避キャラの居合は精度の底上げにも繋がる
回避反撃だけじゃなく、素振り→反撃避け→居合で当てるとかもイイネ
回避は何だかんだで強いのだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 15:20:41.86 ID:7iFUPzLp<> 序盤はフェイにオーバシミターと性奴の腕輪が鉄板だは
テカズが増えて技能がガンガン上がるし居合いで命中もカバー出来る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 16:45:20.46 ID:dIdFXpKx<> オーバシミターはちょいと重いからフェイに持たせるには少し抵抗あるな。
だからいつもファラミアに使わせてる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 19:01:17.98 ID:a+HEnGK6<> 一方でうまかったです先生は装甲兵でもブロンズでいけるのだった
ウォロー先生、ありがとうございます
うまかったです! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 19:46:30.44 ID:NJkc+AG5<> >>441
ほうほうオカズが増えるとな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 20:24:58.12 ID:jTMYh0tt<> 3剣士の中でウォロー先生って一番弱いよね
スキルはともかく成長率が… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 20:33:43.84 ID:CkMVrR8U<> 雰囲気は一番つよいだろ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 20:41:11.53 ID:jAVPpDhC<> FEだったら厨キャラになる顔してるよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 20:57:51.88 ID:zSutMk+i<> 俺は1週目はウォロー先生がナバールみたいな下級職の伸びる強キャラで
ファラミアが上級職の伸びないお助けキャラだと思っていたけど
全く逆だと2周目で気づいた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 21:42:53.49 ID:bGC1tsw0<> サフィアさん一気にそだてたらイゼルナ産の価値が・・・なんてこった <>
255=344<>sage<>2011/12/09(金) 21:43:51.26 ID:YOmNgCg8<> ニザールチクチクで800T近くかけてやっとダウドがCCクリア。残るはギナ(Lv14/風27)だけ。
異教の神ラスプーチクの予定なんだけど、13T後裏切りオルウェンの対処ってどうするの?
おとり役(セディは仕事があるから、挑発持ったエロとか、回避・精神が高い誰か?)でずっと引き付けさせるの?
チクチクに邪魔すぎるんだけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 21:51:37.20 ID:gUQ6r8ok<> 1章でイゼルナ死んだけどまあいいやで進めちゃったけど
第2ヒーラーもしかして暫く出ないんじゃないのこれwiki見る限り <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 21:52:16.09 ID:yuIbPuig<> >>450
乙 別に使いまくれば13章までにCC出来そうだけどなあ
オルウェンは地形効果無視の命中50だから煉獄あれば回避40、無ければ回避50のキャラを近くに置けばずっと付きまとってくれるから問題ない
パスカニオン持ってれば大丈夫だよ 無ければ適当に軽騎兵とかで攻撃受けないように逃げ回って、挑発役の手が空けば活用でおk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 21:56:19.64 ID:YOmNgCg8<> >.>452
即レス感謝です。頑張ります。
これから人選と武器分配に入ります。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 22:10:58.58 ID:JoKEXItD<> ヲローもフェイもストーカーも大して能力期待値変わらんだろ
むしろスキル構成的に火力はヲローが一番だったりするし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 22:22:03.71 ID:CkMVrR8U<> >>451
3章終われば二人ほどヒーラーが増えるね
それまではポーションでなんとかしとけば大丈夫だよ
幸い3章任務は友軍が回復してくれるから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 22:23:45.79 ID:b1SJDqfs<> >>451
入団は遅いけど4章でサフィアと3章の司祭三人でイベント発生させていればオルウェンが雇えるようになる
特にサフィアは値段が変動だけどレベルが高くなっても安く雇える <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 22:32:29.55 ID:gUQ6r8ok<> >>455-456
サンクス
このまま進めます
傭兵と正式入団があるからちょっとwiki訳わからんな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/09(金) 23:33:10.63 ID:yuIbPuig<> 今思いついたんだけど
各章で敵兵の行動順番を網羅的に調べるとか苦行的なことをやってみる解析班はいないかね
とあるプレイで7章任務の敵兵の行動順(行動範囲内に居ない場合)を調べたんだけど・・
結構通常プレイややりこみに活用できそうだし調べてる最中にいろんな発見がありそうだからさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 00:03:51.67 ID:KMsYZLAP<> 先生のノーリセ序盤の安定感は異常
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 00:49:16.91 ID:v0OJlOp2<> 少しだけ面白いかもしれない発見
ギルガデスはターン中でも行動順序が変わるらしい
普通はターン初手の敵の行動の瞬間にカッチリ敵の行動順序は決まるが、ギルガデス(7章のヘルウォーム持ちね)は特殊
中門を開けないと普通はターンラストに行動だが、途中で中門を破壊した場合で、攻撃範囲内に自軍がいる場合は行動順が真ん中あたりになるっぽい
ターン途中でも思考パターンが変わる敵は行動順が入れ替わることも有り得る?
異教の神の護送兵やギルガデス、ワロスやクリシュナ等の挑発を無視する敵はこれにあてはまるかも
つまりターン途中で思考パターンが変わるから行動順も変わるしそれまでかかっていた挑発も無視するんじゃないかな?
誰かもしセーブあったらこいつらで思考パターンが変わった瞬間に行動順が変わるか調べてくれるとうれしい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 01:46:33.69 ID:v0OJlOp2<> 追記 再現性はやっぱりあった
行動順が早くなる場合は気合い弓兵の直後に動き、そうでない場合は行動順はほぼラスト
視界に入ってるかどうかで変わるかはわからないけど、門を開けた瞬間に行動順がリセットされる、っていう感じかもしれない
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 02:19:04.92 ID:aTCzdZop<> >>460-461
その場合、気になるのはギルガデス以外のユニットかな。
他のユニットの行動順も変わっているっぽいか、ギルガデスだけが特殊なのか。
他のユニットの行動順も変わっているなら、(中断セーブから再開したときのように)
門を開けた時点で「行動順の再設定」が行われているだけ(だけ、といってよいかどうかは微妙だけど)と考えられる。
ギルガデスだけが変化しているように見えるなら、何か別のルールが働いているのかもしれない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 02:25:28.25 ID:8qxxkSWs<> >>460
ワロスは挑発を無視するんじゃなくて挑発かけること自体不可能じゃなかったか?
クリシュナは撤退モードになった時に挑発無効になるってだけで、特に疑問を抱くような行動パターンじゃなかったと思うが。
護送兵やハズリズに関しては、行動順の事は分からんが思考パターンの変化に伴って挑発を無視するという訳ではない。
捕虜を連れた護送兵が死ぬと思考パターンが変化するのだが、挑発無視するのは生きてる間。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 02:50:47.46 ID:v0OJlOp2<> >>462
ん、ごめん、中断セーブ後には行動順って変わるの!?
初耳だ、140スレからしかいない半新参だからかな
もしログ残ってたら教えて欲しい
>>463
知らなかった事がいっぱいある、ありがとう
データを突き合わせたら行動順のリセット?関係は挑発無視の条件とはちょっと違うような感じだね
俺の仮説は、あるキャラの思考パターンが変化したらその場で行動順のリセットと挑発の無効化、が起こると思ってたんだが
つまりクリシュナとかはHPが半分になった瞬間に行動順が変わるんじゃないか、という可能性を検証したい
ただ護送兵に関してはわからん 今日は寝るからまた何か分かったら報告する。
恐らく今日中にギルガデス関連については検証できるんじゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 07:37:51.34 ID:GGnatsdx<> 12章任務とか安定した方法はないものだろうか
セネで開錠して森に潜むまではいいんだが
ディアンにタバルシン持たせても確殺できない
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 08:42:58.24 ID:Usaz2Or+<> アルマキスのこと?
フェイのアドラスティア神舞剣で確殺できるような <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 08:51:21.57 ID:1fIyC+g9<> 潜む強弓orラレ子筆頭に誰かに鎮静剤を持たせてフォローor武器を持たないキャラにバーサク使わせて早めにターン消費等
厄介な位置取りだけど安定する手はたくさんあると思う
アルマキスにたどり着けるなら脳筋にドラゴンランス等、適当に槍を渡せば戦力不足も無いに等しいし <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/10(土) 09:35:38.95 ID:6XJ49Dvb<> 消石+強弓+聖弓+スナイプ+ダブル指揮官が一番安定じゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 09:48:25.59 ID:NfdciNr0<> バーサクって武器を全部袋につめた盾役で受ければいいんだよな
何もせずその場で行動終了するし、簡単に死ぬこともない
ラスボスやぷーさんが意味もないのに必死にバーサクかけてくる姿を見ると哀れに見えてくる
マナディルで経験値稼ぎも出来るし
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 09:52:07.07 ID:orJSdsUE<> 消石とフェイの筋力がある程度育ってたら自分もカトラス神舞剣で粉々にする
消石が役にたつのってこことオルトマン退治だけな気も <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 10:06:56.95 ID:Z6Ud39QB<> >>470 それ帰還じゃねえの
消失は使うなら11章で楽に殲滅するか、
13章増援と14章街道守備隊相手するときに脆い奴に使う。 <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/10(土) 10:10:09.56 ID:6XJ49Dvb<> 消石はどこで使ってもある程度役立つと思うが、
個人的にはノーリセ10章任務でCCセネに使って城門をあけ
アルマキスに帰っていただくってのもよくやるな。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 10:45:46.30 ID:m5S19QjT<> 編成画面でドーピングアイテム使用出来るの今気がついた。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 11:09:39.81 ID:orJSdsUE<> >>471
帰還だったすまん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 11:19:15.99 ID:Lh0Kc2k3<> 新しい検証が始まったときいて長い目で期待してる
あと剣士3人3人ってクレイマーとシェルパも思い出してやってくれ;; <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 11:31:54.58 ID:yMKLBqny<> むしろ渡り戦士は性能的に剣士と言えるのかどうか
キャラ的には剣士なんだけども <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 11:44:25.28 ID:Z6Ud39QB<> 移動5軽兵生かしてかゆいとこに届く弓にしちゃうこと多いからなあ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 12:27:21.47 ID:ykBAqP+P<> ベルサガって魔道士系が不遇だよね。
致命は雷系だけだし、風は敵魔道士に対してあまりに無力。
毒・狂乱・睡眠は敵だけの魔法で、精神集中は7T毎と最長。
大盾装備できる魔道士とか、パラミみたいな騎兵魔道士とか敵味方どちらでもいいから欲しかった。
一番欲しかったのは先制魔法できる魔道士(全部射程が1以上なんだから)。
自分の周りに魔方陣敷くような感じで先制サンダーとかできても良かったんじゃない?
先に詠唱は準備しておいて、あとは放つだけという設定で。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 12:27:35.42 ID:Lh0Kc2k3<> うちは逆だ 弓だけなら他の弓キャラのがいいからいつも剣
技能伸ばさなくてもすないぽがあるし、偏愛パターンでも下街で弓が緑にできるからやっぱり剣になってしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 12:36:18.80 ID:yMKLBqny<> シェルパも石弓とか使えればよかったのにね、見た目的に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 12:44:19.60 ID:jNzvwOZG<> ファラミアは剣弓両方それなりに使ってるわ
ただ運用をターンの後ろや頭にしがちなんで、結果クリスの出番がかなり減った <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 13:34:33.05 ID:OkV+d4zq<> >>478
大盾の魔導師なんぞラインハルトお兄様ぐらいじゃねーのかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 13:56:17.78 ID:Lh0Kc2k3<> >>482
固いマージならボーイとリシュエル、ヒットの高さならマリクとか
大盾の敵ならシャガールとかバラートとかアルビスとか腐るほど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 14:02:04.27 ID:M0xYwA0b<> >>478
不遇どころかクソ強い
技能無しでブラックナイト・装甲兵を一撃死させるには風・雷魔法が一番
ギナには精神集中はいらんレベルだから、待ち時間は枷にならん
ブレンペルスは巫女魔法何それレベルの火力だし
エニードがちょっと置いてかれてるが、あいつは野兎運用で化けるしなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 14:02:19.82 ID:Z6Ud39QB<> 魔道士は装甲兵、黒騎士、竜騎士に強いというだけで充分だと思うがな。
やられる前にやらないと逆に死ぬが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 14:24:46.62 ID:p8MnsqTs<> 俺は魔道士はあまり使わないなぁ
一発でも喰らったら即死or赤十字なんてよくある事だし、堅い敵は盾無効や追加効果武器で十分間に合う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 14:30:43.68 ID:yMKLBqny<> 魔道士も敵を倒すばかりじゃなくてもっと器用に戦えるスキルが欲しかった
結局手加減ライトニング目当てでペばっか使ってしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 14:50:00.00 ID:ykBAqP+P<> >>486
>堅い敵は盾無効や追加効果武器で十分間に合う
そうなんだよね。斧なんか追加効果、馬殺、盾破壊、防御無視なんでも揃ってるから便利すぎる。
魔法は距離0〜2をデフォにして雷だけ3にしてもいいくらい。
紙装甲のギナ・エニを魔法の関係で近接せざるを得ないのがなんとも。加護頼みや順序調整をするのもちょっと… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 14:54:14.16 ID:Lh0Kc2k3<> 巫女魔法はセレニアの威力、リアナの精度、レイアの射程を併せ持つ
まさに使徒魔法の頂点とも言うべき最終兵器 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 15:24:47.70 ID:m5S19QjT<> 六章とか七章で死人さえ出なければ、同盟軍や住民逃した後、捕虜に
なってもいい傭兵でターンオーバーして稼げるよね? <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/10(土) 15:39:22.83 ID:6XJ49Dvb<> 魔術師ってちょっとバランス崩すとすぐ無双につながるからこれくらいでちょうどいいよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 15:45:22.44 ID:GIGlyRpN<> >>489
巫女様を虐めるなよw
まぁホーリーのように自動先制くらいは付けてくれても良かったと思わなくもないが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 15:52:35.70 ID:UkVzhMM8<> というか、ディアンやダウドみたいな体力バカな上に火力も高いような強ユニットと比べりゃ魔導師じゃなくても見劣りするわな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 15:56:51.16 ID:1fIyC+g9<> >>488
少し前に大剣は斧と比べてとかアピールしてた人?
1からゲーム作るとかなら別だけど現状のバランスではそんな強化の必要はあまり無いじゃん
突出してる敵や他に攻撃されないようにして倒すぐらいで丁度良いというかこれ以上強くしたり便利にしてどうするの
そもそも射程2以上は魔法回避も地形分込みになるから射程増やしたら偏愛しない限り当てにくいとか言い出しそうだけど…
あと魔法で単独運用とかしたいなら全敵に無双は出来ないけど蜂蜜エニードとかホーリーとか使ってれば良いじゃない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:04:59.91 ID:LEdJCtia<> 魔法系弄るより、その突出した斧(斧使い)を下方修正する方が楽な気がするわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:05:58.12 ID:3VbrifYd<> 久々に来たが続編の情報は無いのかね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:08:06.65 ID:yMKLBqny<> あったらこんな今更なこと話してないよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:08:09.72 ID:5raHSNq+<> むしろ過去作の魔法がイカれた強さだったんじゃ。サンフレイムとか。
あのヴンダーガストでもそのままベルサガに登場すれば高性能なはず
現状でも無育成で火力として計算するのに困らないだけの威力はあるからこんなもんでしょ
>>490
捕虜にするのに抵抗が無ければ経験値と好感度を稼げる。
無傷でも捕虜になったら赤十字扱いなことを忘れないようにな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:21:29.32 ID:ykBAqP+P<> >>498
範囲魔法(5マス、9マス)がなくなったのも、バランスブレイカーだからかな?
あれFEにも無い(最近のは知らないが)面白い要素だったのに、戦略的にも。
TSのブレンサンダが強力に感じたのは使用者と命中度の違いがやっぱり大きかったな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:32:57.96 ID:m5S19QjT<> >>498
ありがとう。やっぱそうなんだな。初プレイだからなかなか効率よくいかねぇ。
もしかしたら前作のティアリングサーガも面白い? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:35:58.65 ID:H5sbPZwb<> >>497
>あったら今ごろ
ふぇいふぇいしちゃうんですね。わかりませ>< <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:43:35.72 ID:5raHSNq+<> >>500
まず、TSとBSは別ゲーだと念頭に置いとくといい
フリーマップあって偏愛ユニたん無双とか、
アイテムとキャラを二つの軍団に分けなきゃいけなくて脳ミソこねこねしたりとかは面白い
歯ごたえの話をするならば、ベルサガを経験した後だとあくびが出る程度の歯ごたえだよ。サクサク進めると思う
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:46:07.19 ID:1fIyC+g9<> >>500
TSも面白いけどBSとは力入れてるところが違うので別物として考えた方が良い
キャラの設定がやたら厚いのとマップよりキャラの強さで難易度調整してる感じ
それと資金調達やレベル上げが割りと楽だったり
やり込みすぎるととんでもないキャラが出来たりするからBSの方が難しいと言われてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 16:55:30.22 ID:HKQGCDRh<> 1章 わけがわからぬうちにシスターが死んだけどモブっぽいのでこういうイベントだと割り切る
2章 非常に楽なマップ。後半ポっと出の顔グラにクリスが殺られた以外は楽にクリア
3章 大金が送られる。傭兵全員仲間に(一章契約社員だとこの後気付く)
4章 超キツイ。ライトアクスのおっさん含む負傷兵をおとりに何とかクリア
5章 キツイ。ロードグラムを使い潰し何とかクリア。黒騎士っぽい女は死んだけど
6章 最凶極悪マップ。死者6人、散歩中の魔法使いも顔グラランスにやられる。
このゲームの限界を感じ始める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:06:21.44 ID:LEdJCtia<> 5章の死んだ奴は多分マーセルのことだろうが、そいつにはおにんにんついてんぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:09:10.41 ID:Z6Ud39QB<> マーが女とか新説 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:11:38.60 ID:PcWqRZs0<> マー君は自分も最初見たときに男か女かわからんかった
たぶん武器屋の事情でやっと男だとわかった程度 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:12:17.53 ID:yMKLBqny<> 誰かと思ったらマー君か
確かにきれいな顔してるね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:15:53.45 ID:PcWqRZs0<> っつうか、ノーリセ縛りするわけでもないなら初プレイは死者が出たら素直にリセットすればいいと思うの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:20:57.84 ID:Usaz2Or+<> 加賀ゲーでは初の美男子重騎士だな
いつか邪神盾とブリムランガーを持たせてやりたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:22:12.60 ID:DgjlJQIA<> 俺も記憶を消して死屍累々プレイしたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:45:42.42 ID:Lh0Kc2k3<> ばっかお前ら
夢見る乙女(マーセル)
ってイベントがあるだろ!!
それはそれとしてマー様にはレザーLか帝国盾にバッソが個人的におすすめ
大剣もL盾も無駄にランクが高い中でこいつらは唯一の良心だと思うね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 17:49:16.93 ID:yMKLBqny<> じゃあマー君同性に告白されて私ノーマルなので…って断っただけなのに
ティアンナに説教されちゃったん? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:01:17.59 ID:m5S19QjT<> もしかしたらウォローの雇用費用高いの孤児院の為?やばい。泣ける・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:02:42.07 ID:Lh0Kc2k3<> そういう路線もありかもしれない
あなた盾が曲がっていてよみたいなそんなの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:06:01.53 ID:DgjlJQIA<> >>514
敵兵の遺体漁りしてまで金を欲しがってるのもそれが理由だよ
マジイケメンだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:06:50.01 ID:Lh0Kc2k3<> >>514
だが待ってほしい やつは雇ってもらわなきゃ孤児院に行かない
一方シェルパは「そいつはラッキーだったな今回はタダにしとくぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:07:00.09 ID:5raHSNq+<> マーセルの女性形はマーセラか。今度からは脳内ではセラたんと呼ぶことにしよう
セラたんちゅっちゅ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:11:48.93 ID:yMKLBqny<> >>515
それ自分の趣味押し付けてるだけじゃないですかティアンナさん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:14:52.33 ID:3VbrifYd<> 情報なしか
FEはまったくハまらなかったのにこれとTSはのめり込んだだけに続編でないのは残念
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:37:11.08 ID:orJSdsUE<> >>504が10章をクリア出来ないに1万ディナ
まだ傷が浅い内に1章からやり直した方がいいかとも思うが
限界までチャレンジするのも楽しいかもね
まあとにかく頑張れ。ダンファー&ムリンがお前を優しく出迎えてくれるだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:43:02.19 ID:FIJuYAUI<> リースが生きてりゃなんとかなるさ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 18:46:29.84 ID:m5S19QjT<> オルウェン先生20ターン過ぎたら敵になるんだな。
いろいろ奥が深くて面白い。
ごめんね。チクチクしてw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 19:15:47.13 ID:RZkTvD9Y<> ほんっっっっっとに若干だけど少数精鋭だと技能しっかり伸びるっていう恩恵もあるからな
成長吟味したリース様は割と一人でなんとかしてくれるし
>>504の今後に期待。死者気にしないプレイなら10章はそこまでの難易度でもねーと思う
俺は12章でターンオーバーにD30人かけるぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 20:04:48.86 ID:d6Si6O/P<> >>495
・ウォーピックの希少価値を上げる、ハンマーアクスを消去
・ディアンの筋力、俊敏を1〜2、技能成長を20くらい下げる
・ダウドは成長キャップ追加と盾技能成長20くらい下げる
多分このぐらいは弱体化してもいいと思うんだ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 21:50:39.17 ID:GGnatsdx<> ハンマーアクスなかったらギガース倒せる気がしない
・・・と思ったが元々1体も倒さないと気付いた
9章は左で突破するし15章は玉座倒すのに邪魔な敵以外はよけてくし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 21:52:36.41 ID:GIGlyRpN<> 剣や槍はM盾騎兵という硬くて機動力が高いヤツらがたくさんいるからなぁ
斧は高威力だけど歩兵限定で、使い手はみんな耐久や命中に問題があるし
武器間のバランスは結構いいと思うぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/12/10(土) 22:05:14.02 ID:Bcf8nEI8<> 斧騎兵が居なかったのは、その辺のバランスなんだろうな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 22:09:11.24 ID:QaXfaxeC<> 個人的にはウォーピックか破盾の斧のどちらかは槍にやって良かった気がする。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 22:37:02.20 ID:ykBAqP+P<> >>529
「盾破りの矛」みたいのはいいね。
前線におけるアデル待伏せがシールドブレイカーになるが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 22:45:28.74 ID:P3gpA3mF<> その矛をもってその盾を通さばいかん!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 22:49:00.93 ID:Oy/gqwvZ<> 斧というか、ディアンが強いだけだろう。
あの火力と命中率、見切り、手加減を考えればもっと脆くてもいいぐらい。
ダウドは強いけど遅いし、命中も安定しない。気合いは使い所少ないし。
Dは通常プレイだとあまりにもひどいw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 22:59:55.02 ID:kh8nkm23<> と言うか槍だけ盾を無効化出来るものが無いのが…
ニードルスピア辺りの致命取っ払って盾無効化を付けりゃなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 23:13:00.11 ID:0+DvjMY2<> ピラムなんかは突き刺さって盾を使用不能にする、って利点もあったらしいけど
多分皮とか木製の盾限定の話だよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 23:50:59.68 ID:UkVzhMM8<> 槍専のアデレオはランス持てるし、別に槍には盾無効なくてもいいと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/10(土) 23:52:01.42 ID:q2S4DBzT<> 投げ槍の使い勝手の良さに対して、投げ斧はいまいち適当だね
弓兵相手の捨て身に使いたいとも思えない微妙性能
というかDしか投擲使えないからか話題にすらならない
遠投(投げ斧2射程)、三連投(投げ斧3連射)
を身につけて室伏化したホームズ戦記のエゼキエル兄貴は魅力的だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 00:16:43.39 ID:WrGVBtAL<> 三連投は斧版三連射ではなく、
当たるまで最大3回投げられるという命中アップスキルだがね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 00:27:36.29 ID:rIWrXkJS<> いまいちここのスレでの投擲の評価ほど投擲スキルにありがたみを感じないんだが、多分使いこなせてないんだろーなー
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 00:33:36.43 ID:AG5X4qBG<> 命中UPに持ちかえいらずと利点多いからそうだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 00:35:34.26 ID:ilXh2jRJ<> 投擲で命中+10!
精度6相当の間接攻撃ができる!
槍の精度6は貴重! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 00:45:18.28 ID:MJkZvBVS<> 投擲持ちってドラゴンナイトの人以外いらないからしょうがない
パパンが適当にジャベリン投げてる方が余裕で上 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:01:43.54 ID:HS8V+qa9<> 魔道士1人しか育ててないときのゼフロス隊はアサエロパパンのジャベリンとヴォータンが輝いた。
こういう半端に硬い相手には技能よりも筋力の高さのほうがいいのかな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:06:35.98 ID:vfRNNTs8<> 投擲のありがたみが〜ってことは、投槍を使う時は投擲せずに普通に攻撃するってことか?
投槍を全然使わない、ってのならわかるんだけど
デメリット一切なしに命中10される投擲そのものは良スキルだと思うよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:13:53.94 ID:lRk89nxF<> >>537
ほんとだ、火力上がらないのかー
狙撃みたいな形じゃなくて手数で補うワイルドさが斧流か
そしてやはり投げ斧じゃなくて投げ槍の流れになってるw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:14:20.00 ID:nZ1DZXaI<> >>538
一つ一つの効果は小さいけど制限が投擲武器なだけで移動前移動後で使えてノーリスクで使っていけるのは大きい
攻撃前の装備に戻るのも劇的な効果は無いけど攻撃後の迎撃がしやすくなったり交換してヴォータンやジャベリン等も使いまわせる
チクチクとかホバッキーとかしてるとありがたみが薄れるけど指揮官や支援と同じくこういう積み重ねは重要だろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:15:39.79 ID:FRK4e8fm<> 投擲はいいスキルだと思うよ。ただ投擲を必要とする場面があんまないなぁ。
ルヴィなりレオンなりが投擲覚える頃にはライトスピアが余ってるんだ・・・。
精度7相当のヴォータンだけは別格。サジ使いやすい <>
460<>sage<>2011/12/11(日) 01:22:57.46 ID:rIWrXkJS<> 恥ずかしい話だけど報告
ギルガデスの行動順は門の破壊とともにターン途中で変わる!って言ってたけど今日調べた限りでは全くの勘違いだったっぽい
敵ターン開始時に
@門が空いててギルガデスの攻撃範囲内かつ敵の視界内に自軍がいる場合 ターンほぼ初手にギルガデス行動
A門が空いてなくてギルガデスの攻撃範囲内かつ敵の視界内に自軍がいる場合、ターン中盤に行動
B門が空いててギルガデスの攻撃範囲内にいない、または敵の視界内に自軍がいない場合 ターンラストに行動
これのAとBを混同してたっぽい
お騒がせしてすまん
あと中断セーブ後の行動順だけど、今調べた限りでは明らかに変化した
間違いなく中断後に再判定が行われてる
これを利用したらもしかしたらヌルゲーに出来るかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:23:36.56 ID:8gUNTyDq<> D「僕が一番グルヴェイグをうまく使えるんだ・・・!」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:33:53.28 ID:rIWrXkJS<> 中断セーブを利用したら敵の行動順序が再判定されるってもしかしたらひどい仕様の弱点かもしれない
例えば、敵バリスタはターン最初に攻撃範囲内に自軍がいなければほぼラストに行動するからそれが枷になってこっちの行動は制限される。
でもターン途中で中断セーブをすることで、ターン途中にでも敵の行動範囲内に自軍を置いていれば敵の行動順を操ることができる
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:34:11.07 ID:AG5X4qBG<> 尼でずっと品切れで買えなかったサントラ、ようやく手に入った
ところどころアレンジされてるけどやっぱいいな、こんなに曲数あったのかとも驚いたけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 01:51:12.20 ID:rIWrXkJS<> 投擲について教えてくれた人ありがとねー
参考になったよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 02:01:22.64 ID:h/a5lHLt<> >>534
オリンピックの投げ槍とか見てると金属製だとしても盾で受け止める方が無茶だと思う
ペラい盾なら余裕で貫通するぞあれ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 02:06:26.61 ID:gcfDeYnO<> サントラってプレミアついてた時は1万5千とかしたけどなぜか定期的に入荷されるよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 02:11:48.84 ID:wwIQYQ+d<> オリンピックの槍が人に刺さった事故があったけど、貫通はしてなかったと思ったな
競技用なので威力はたいしたことなさそう。金属製なら貫通はしないかもね
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 02:44:26.16 ID:Rzd1R0To<> 競技用の槍はかなり軽量化されてるんじゃないの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 03:12:11.54 ID:f/UYgZI8<> さてセネたんとせねせねして寝るか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 03:14:09.82 ID:ilXh2jRJ<> そうはさセネえよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 03:21:02.26 ID:hrRx4wE2<> エニ子ちゃんが好き過ぎて辛い
冬コミックでエニ子ちゃんが乱暴される薄い本が出てしまったら
全力で捕縛しなければならないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 06:19:34.89 ID:Y0N+7XIU<> 原作:D 作画:ペ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 06:50:06.71 ID:o29twJK/<> 監督:バンミリオン <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 07:54:30.34 ID:z7Xgk+KT<> 敵の盾うっぜぇええええええええええええええええ
どんな計算しとんねん <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/11(日) 08:06:02.46 ID:Y/bK+6WI<> >>561
ランスで貫いちゃいなよ☆ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 08:22:47.22 ID:nZ1DZXaI<> そして黒盾反射発動で哀しみを背負うんですね
防御が4以上高い盾ぐらいから使われてうざいのは敵も同じだと思うけど
>>536
グルヴェイグは使いやすいけど他は精度の都合や入手難のトマホークで反撃が怖い時等のおまけみたいなものだね
斧使いに持たせておいて気合解除とか無理やり弓兵に捨て身するとか使い道は一応ある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 09:35:15.62 ID:CUCs5GF/<> センシュアルと素材かぶってて終盤確定
ディアン以外にはガッカリ精度で、ディアン用にしても無駄に重いグルヴェイグさん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 09:55:51.88 ID:zXa7gMZi<> もしかして4章で騎士の誇りおこせるか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 10:24:47.64 ID:WrGVBtAL<> 2章から起こせる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 10:44:13.47 ID:1cJ5+24Q<> マジ?クリフォードまだ傭兵として雇えないのにか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 11:14:13.85 ID:uEHIBucH<> >>567
俺も捕縛コードプレイしてる時にアーサーとルビィ二章で仲間にしたよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 11:17:08.05 ID:jaYSf6Gk<> グルヴェイグって売り払う為の合成武器じゃないの?
槍でいうブリュみたいな感じで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 13:00:05.41 ID:1cJ5+24Q<> ルヴィが3章からパラディンか…。胸が熱くなるな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 14:24:32.61 ID:0jfVWuwM<> ダウドがグルヴェイグ持ってると弩に強くなるはず。やったことないしやる価値もないと思うから憶測だけで物を言うけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 18:13:56.39 ID:m7gMlWQd<> サントラ手に入らぬ…
どなたかフェイ&ストーカーツーショのシーンや
ギナ入団の時にかかる曲名を教えて貰えませんか?
あれが一番好きで <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 18:37:11.08 ID:14VGdXcm<> これ打ち切りENDっぽいのが残念だったなー
あと+5章は追加してほしかった
リース周辺の戦況描写は丁寧で良好なのにセレニアの乙女とかゼフロスのご都合破竹っぷりは萎える
こいつらが諸悪の根源だわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 18:43:18.07 ID:Nw3RPgg4<> ペって知能犯だよな
海に向かって心を無にしている=無防備なエニードの後姿を早くて1年、長ければ3年間見続けられる役になろうとしたんだからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 19:09:37.96 ID:mCQTb3XT<> 数人の人外めいた英雄が出てこないとあんなに大きく歴史は動かせないもんだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 19:12:12.75 ID:mqREGC4u<> やっちまった…orz
三章でシチュー(・ω・)に経験値食わせまくったら気が付けば筋力10。 CC分入れたらギガースチクチク出来ない……
やり直すにしてもヘルファイアースリ取りをもっかいやる気は起きないしなぁ…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 19:24:42.31 ID:jUNsUx+A<> >>576
(・ω・)様って食事で筋力下げれない?
またはラスプーチク(覚醒前なら技能60までいける)かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 19:53:11.26 ID:mqREGC4u<> >>577
ラスプーチク忘れてた、ありがとう。
嫌いな物に筋力下がるのは無いはず。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 19:59:18.07 ID:nZ1DZXaI<> >>573
一概には言えないが(・ω・)が主人公なんだから他はそれなりにおざなりにした方が蛇足にならなくて良いだろう
TSだって主人公が関わってない箇所はかなり省略されてるし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 20:44:25.83 ID:4uqeLy4L<> >>574
(・ω・) 妹と結婚してセレニア公爵に出世
エロ 安産型GETで伯子。その場合義父は熊…俺なら勘弁して欲しいが、騎士団生活で慣れてるからいいか
アーサー もしルヴィ!をGETしたら伯子に!?(クリフォードの爵位うろ覚え。間違ってたらスマン)
ワカメ おいおい、まさか弟子を嫁にするのか?嫁にしちゃうとローランド公子に大出世だぞ?
うん、全員逆玉でその中でもワカメはかなりの知能犯だ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 20:58:42.37 ID:0q65D36q<> 数年後、約束通り迎えにいったら
エニード「おとなになるってかなしいことなの」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:00:25.09 ID:vfRNNTs8<> >>581
夢も希望もない… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:01:29.34 ID:aEIG6qd3<> 必殺モーションってストーカーだけもう一種類無い?
フェイをカオスから助ける時の奴とか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:07:43.81 ID:g7YhJilC<> >>583
二種類ある
前転後、飛ぶか飛ばないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:10:41.59 ID:vfRNNTs8<> どちらか一方のモーションをウマカッタデスにくれてやれといいたくなるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:10:47.33 ID:HS8V+qa9<> エニ子「かたいかたーい、ペルスヴェルよりずっとかたーい」
D「・・・」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:12:39.52 ID:aEIG6qd3<> >>584
おお、やっぱりか
今度はあまり使わなかったキャラ使ってみるかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:18:43.65 ID:zXa7gMZi<> サントラなら楽天市場で見たが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:23:15.90 ID:FRK4e8fm<> ヨヨネタがきたならこれも出しとかないといけない気がする
D「あの世で 俺に詫び続けろ ペルステッドーーーーッ!!!!」 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:52:30.68 ID:Nw3RPgg4<> エニード最速CC目指して思ってせっかく6章のうちに精神5にしたのに
イベントの関係でCCできるのは7章任務後だったでござるorz <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 21:59:34.15 ID:G97hLqzY<> 11章流血の谷でイストバルのクラスチェンジ条件を満たしたのに、終了後クラスチェンジイベントが起きない…。
なんで〜? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:00:02.37 ID:a6YYBfPh<> ヴェスター(Lv27/HP43/剣27, 槍54, S盾45, M盾45/反撃, 盾熟練, 指揮官, 強健, ランス)
バンミリオン(Lv23/HP41/剣30, 槍38, S盾38, M盾38/連続, 指揮官, 強健)
ヴェスターとバンミリオン なぜ差が付いたか…慢心、環境の違い
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:03:32.98 ID:g7YhJilC<> >>591
11章と12章は強制依頼も任務扱いです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:14:42.01 ID:HS8V+qa9<> そのくせ好感度は依頼扱いというな。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:18:18.90 ID:nYGux2hT<> バンミリオンはLv30で追撃を習得する・・・んじゃないかな?! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:21:48.57 ID:XA1ZAtXC<> ヴェスターはあとLv3上がったらカンストだけどバンミリは7も成長の余地があるんだぞ! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:31:02.73 ID:0IWl1RUY<> パンミリオンでも自軍にいたら充分強いけどねw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 22:58:23.88 ID:5P/kUBFT<> 5章のバンミリオン糞強い
突っ立ってないで最前線行ってくださいって懇願するレベル <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/11(日) 23:13:07.15 ID:46ZU1c+g<> むしろあいつの装備はぎたいわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 23:15:52.16 ID:3I3CXLB1<> 4コマKINGSの「どうせ戦わないんだからミスリルソードくださいよ」(できれば盾も)
は見事だったなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 23:47:24.36 ID:DDsGjVA4<> >>573
ていうか「援軍に来た」っていう目的がいかん気がする
言い換えれば特に目的がない
だから王のいいなりでずっとおつかいばっか
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 23:57:31.52 ID:03nDJ2Yp<> 破竹の勢いで領土を取り戻していって、誰からも認められる英雄になる!!
って感じのありきたりの話になるよりは地味だけど楽しい。
あくまで俺の趣味だけどな。万人に受けるストーリーなんてありゃしないんだから。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/11(日) 23:59:59.97 ID:GddQujLr<> 馬鹿王と父ちゃんの言いつけが大事
ネットリさんに馬鹿な行動させないと終われない話だったw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:09:22.60 ID:sVKq6MBV<> >>601
有能なのに常にギリギリの戦闘って矛盾は無茶振りに対応することで無いし
戦争引き起こしてた輩は撲滅してるしと別にいけないことは無いだろう…というより少し斜め前で個人的には良いと思う
亡国や弱小勢力の王子とかもワンパだしグレてるのもラングやTOとかあるから斬新じゃないし何やっても批判は有るだろうね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:18:35.41 ID:DHJgwFD7<> >>603
「何があっても…」の親父の言いつけは破ったけど、ネットリが拉致られなかったら
あのままずーーーとバカ王のいいなりになってたんだろうか
ヘルマンが帝国軍入れるのも当然止められないだろうし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:25:16.06 ID:oiwHuelS<> TSは一度の会話で色んな名前出しすぎで数週しないと
ストーリー理解するのは不可能
BSは特に何もしてないけど戦争終わった
こんな感じ
自分から動くのが妹救出のとこだけだもんな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:27:52.42 ID:uDw4Eh7U<> 「援軍に来た」って目的は個人的には良かった
若き日の徳川家康の群雄劇を見てるって感じで
晩年に関が原かまして天下とってほしかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:35:07.11 ID:zXLxpQ/S<> リース様はホモ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:35:08.86 ID:q7mLmsk6<> 個人的にはお使いしながらどこでバカ王に反発して動くかに注目してたから
ベルナード救出とかでようやく動いてきたと思ったら唐突にネットリさんがアホなことやらかして
一気にぶち壊しになった感が強い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:45:08.65 ID:JIg4zsLu<> >>605
その場合、ヴェスターあたりがそのうちブチ切れるんだろうけどな
そうなった際にリースがどうするか・・・
まぁヴェスターに貸しはあっても借りは無いからスルーしそうだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 00:48:55.20 ID:sVKq6MBV<> >>605
あの人ら敵対勢力を奴隷兵にしたり根絶やしにしたりとやりたい放題だから
流石に帝国軍入れた時に生き残っていたらリースも他の多くの兵も離反するんじゃないか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 01:22:13.04 ID:jzvcZQu+<> 離反もあっただろうけどその結果が牢屋でアサシンにチクチクされるというね
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 01:29:52.79 ID:v8CJbTxA<> リースが天下とるEDになるためには王族が暗愚じゃないと厳しい
ベルナード、シェンナ、ゼフロス、アナスタシア全員聡明だからな・・・
簡単な解決としては全員死んでもらうパターンがあるがさすがに後味悪すぎるだろう
ってことで大筋はああなるのが仕方ない
でもベルサガの魅力ってサイドストーリーだと思うのは俺だけか?
アデルイベントで木陰に潜むレオンとか、バロウズ周りの話とかすげー好きなんだが
後セオドルの魅せ場は音楽と合わせて鳥肌立った <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 01:32:29.53 ID:51Wb4SN8<> 強すぎてダウドさん一回しか使ったことないけどそんなにひょうばん悪いのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 02:20:43.46 ID:ndDPzvsk<> >>614
全然評判は悪くない
移動力以外はトップクラスだし気合いでダメ調整も意外と容易なので捕縛の友だったりする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 02:43:26.28 ID:4tAUeZzf<> 現在11章任務前、ギナレベル12風28、ダウホレベル15斧26だから余裕だな。ワレンスタイン隊はギナ精神が素で5あるから司教の腕輪と消失リアナで殲滅するか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 02:43:42.97 ID:YDedP0t5<> ずっと気になってたんだが……
「王妹殿下」てなんて読むの? 「おーまいでんか」でいいの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 02:47:03.35 ID:bI5KYEPy<> シスタープリンセス <>
隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2011/12/12(月) 02:57:29.82 ID:LdPgXOPV<> お兄様!リネット妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(・ω・)ノ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 04:09:31.03 ID:CAVSksO1<> >>619
hbk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 07:05:23.16 ID:0NQYY0PS<> Oh!My!殿下!
野兎を焼いてハチミツソースをかければ、待ち伏せの習得でーい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 12:21:37.96 ID:xGzId/7G<> >>588
亀でごめん、情報サンクス!
このゲーム音楽凄く好きです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 13:35:37.81 ID:LQJrCfAO<> モラヴィア辺境伯はリネット軍に殺られたのだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 14:00:04.06 ID:BhH+7YxL<> アーサーとルビィは二章で全てのイベント発生するの確認。
例のサイトとか三章からとなってるがイゼルナ、アデル、レオン、エルバート、シロック
クレイマー、ディアンも二章でクラスチェンジ
出来た。アーサーとルビィの入団後レベルアップて関係なくね?
こいつらは最短入団は二章だな。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 14:13:02.80 ID:VSCNdfuE<> はいはいチートチート <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 14:26:18.68 ID:kpTPFswJ<> この難易度ならMECCとかCEP使って当然だな。
使ってなうやつの方がどうかしてる。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 14:55:42.06 ID:BcGnUf4z<> でも、私はそんなベルサガが好きなのです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:00:28.64 ID:ivrzpOeh<> 626アニキは面白いモンつかってんじゃねーか。
俺も仲間に入れてくれよぉ〜(マジキチスマイル) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:02:56.24 ID:SHMgCYca<> 使ってナウ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:16:10.37 ID:wj4uA+FP<> 命中率がイカサマなのとCCのきつさがなければわざわざチート使わないんだがな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:19:02.99 ID:408IfUnB<> でけえ釣り針だな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:20:00.70 ID:AO5PQdVD<> 毒付きのダメージくらって、サフィアの自己回復を使うとHPが満タンになった後、毒が必ず消えた。
これは自己回復に解毒作用があるのか、回復が満タンの時に解毒も行われるのかどっちなのだろう?
サフィア自身の毒抵抗力ってわけでもないだろうし。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:30:40.85 ID:kwqe6sPP<> 単に丁度毒の消えるターンだったってオチでは?
自己回復使わなかった場合に毒が消えない事は確認したか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:40:10.46 ID:AO5PQdVD<> >>633
確証を得るには体験数5回は少なすぎるが、そのいずれも自己回復のTで解毒した。
間隔が4Tなんでそれまで待機してると毒は消えない。
使用可能になって自己回復すると必ず(といっても5回だけだが)解毒する、感じ。
その情報がこれまでに出ていないんならガセかもしれないが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:49:15.27 ID:kwqe6sPP<> 毒の持続ターンって、毒になった時点で決まるんだろ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 15:53:48.20 ID:AO5PQdVD<> >>635
ということは、毒が切れるTだが放置していたので自己回復のTで遅れて解毒になったということか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 16:21:20.15 ID:kwqe6sPP<> 毒になった時点で決定された「毒が消えるターン」が、自己回復使えるようになるターンと同じだったって事。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 17:22:16.95 ID:XjS/3HeB<> とりあえず対照実験もなしに仮説を唱えられても否定しかできん
自己回復を使わない場合のデータをとって比較をくれ。。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 18:11:56.26 ID:UqFgVVjW<> 毒と言えば、女キャラの時あの「ドクン」て効果音で俺も生唾ゴクンになってしまうけど異常? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 18:29:36.22 ID:hKowTLg1<> >>639
マナディル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 19:16:13.03 ID:wEKWvVek<> >>639
捕縛 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 20:23:01.44 ID:UOc7nezT<> ちくちくして一番はかどるのってどれよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 21:02:52.81 ID:YDedP0t5<> 9章ギガースじゃね? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 21:08:24.14 ID:IpMgGnxl<> 癒し手加減チク <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 21:27:36.81 ID:kpTPFswJ<> 慣れたプレイヤーのシノン騎士団は
シノン略奪団なんだろうなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 21:35:32.46 ID:XjS/3HeB<> L盾とか死闘とか龍騎とか待ち伏せとか、露骨に強い要素のあるキャラはその分どっかで割食ってるね
技能の初期、伸び、天井を含めて数字が控えめ・・弱いのとは違うけどなんか使いづらい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:04:28.05 ID:CuLKOo93<> その4つだとL盾だけはゆるしてあげていいと思うの
固さはMで十分なのに、やたら重く高いからつかいにくい。
マーセルは最初から移動4でよかったよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:05:56.36 ID:NJc1Wd7e<> キャラのステータス以外にも連続やら飛行やらにポイント付けして一定ポイントを割り振ってるような感じだべかね。
MMOやら世界樹の迷宮のキャラ育成みたいに。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:08:54.33 ID:+D1QnPE2<> M盾>L盾 捨身>死闘 ホーリー>待ち伏せ
ただでさえいらねー要素なのに可哀想 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:18:19.34 ID:JIg4zsLu<> マーセルがLV15で移動4、LV20で移動5、LV25で移動6&上級装備取得なら、
使っていたかもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:21:00.85 ID:+1DdCuA2<> 鎧にジェット噴射でもつけんのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:45:51.04 ID:bkwbLczG<> レベル25で上級装備って要らないよね
普通は★装備を別の誰かに使わないよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:46:54.05 ID:zXLxpQ/S<> えっ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 22:48:02.32 ID:IpMgGnxl<> だから生真面目キャラでかぶってるアーサーはマーセルに全力移動を譲るべきだと何度言えば <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 23:03:59.78 ID:UqFgVVjW<> 低速が最初からなくて、レベル15で全力移動を覚えるならマーを使った…かもしれない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 23:04:16.35 ID:BcGnUf4z<> edのルヴィとの会話見る限り同僚には気さくみたいだけどね
マーセルは盾子の親父に挨拶しないのはどうなんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 23:08:52.66 ID:+D1QnPE2<> バロウズが全力移動と武器手入れかぶってるし真面目さ関係ないっす <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 23:11:56.61 ID:+1DdCuA2<> 剣成長80 L盾成長50 移動4
盾熟練 護衛 大剣 粉砕 反撃 上級装備 強健
のガードナイトが欲しいぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 23:16:59.38 ID:4YFkh/5D<> 盾役がチクチクされていると、うっかり軽傷になること多いから盾役は強健が欲しいのに
満たしているのはダウドくらいという。任務ならCCしたリースとウォードもありっちゃありだが
マーさんなんで強健もってないの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/12(月) 23:54:40.20 ID:pEf3H9yf<> 中性的なイケメンだから <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/13(火) 00:04:46.94 ID:rG0thV/F<> 可愛い子と駆け落ちしたからギルティ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 00:05:27.38 ID:/83aPBb7<> プラトン様は特にイベントもないのになんで手加減もってるの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 05:44:13.28 ID:KlyJ5y4E<> マーさんのEDは本当に意味が分からない
駆け落ちする必要がどこにあったというのか
手紙書いてる時間あるなら紹介しろよ盾売ってる赤髪さんよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 06:14:25.82 ID:hy0kNZBk<> >>659
地雷ゲー回避のためだろう
リースとウォードはイベントの都合上必須キャラだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 06:38:33.07 ID:cS7NwW4e<> 1マスしか歩けないマップをよりによって強制出撃にしたマーセル虐めはさすがに酷い
3マス…ではなく1マスしか歩けないユニットという悪いイメージが焼き付いてしまう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 07:57:23.57 ID:lGXFXPzM<> 追加効果でフルボッコの盾ブレイカーってイメージは同じ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 14:20:55.15 ID:efIr4gfS<> マー様に反撃が欲しかったっていう意見が時々あるけど、それこそ死にスキルになるよね
0射程攻撃はいまでも反撃出来るし1射程攻撃にはどっちにしろ反撃出来ない
サンダーソードとかの追加ダメ スキル反撃 もういっちょ追加ダメってのが目に見えてる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 15:08:44.35 ID:oY/9bTiD<> マーセルに欲しいのは捨て身だろ、やっぱりアーサーはマーセルにスキルを分けるべき <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 15:41:29.60 ID:67AhXtex<> 全力移動というと、目を血走らせて雄叫びを上げながら疾走してるイメージだから、
ちょっとヤンチャなバロウズさんはいいとして、アーサーにはちょっとな…
むしろ暑苦しい感じのダウドさんあたりの方がしっくりくる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 16:59:16.14 ID:uOO15prt<> 別に無くてもいいだろ。マーもDも、使いたくなければ使わなくていい部類のキャラだし。
だからこそああいう微妙な性能なんだろうし。 <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/13(火) 17:15:43.39 ID:dDafn3D2<> 今でも初心者救済神の立場は不動だから不足はないな
ウォローとマーセルで行くベルサガは大人の醍醐味と言わざるを得ない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 18:03:21.22 ID:sta0ro2p<> マーはすぐに盾率100%超えて敵がスルーしてしまうから迎撃に使いにくい
護衛してないと戦闘に参加し辛いわー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 18:12:58.31 ID:JiSz3kUb<> 盾100越えたマーは盾役というかサポート役って感じ
もちろん壁役にもできるが単純な盾として使うだけなら他のキャラ使った方がいい
まぁ壁にもできるし単独先行もできるしシスター的な運用もできるし
使っていて面白いユニットではある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 18:45:41.14 ID:sta0ro2p<> 加賀タンって美食家なのか
テリーヌとかフリカッセとかググらないと意味わからないよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 18:55:52.95 ID:K7WnHGxh<> L盾使いたいが為に毎回レギュラーの地位が安定なウチのマーセルさん。
武器屋の情……事情もすでに低速解除されてるからなんら問題ない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 19:31:15.99 ID:KxojQEwx<> >>675
デリックが仲間になりたそうにそちらを見ている <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 19:35:11.99 ID:dcU5r4AH<> L盾毎回余るんでマーかDのレベルを上げてみたくはあるのだが、戦力として活用しつつ上げるには何処がいいのだろうか。
将軍の盾は流石に諦めるにしても邪神くらいは使ってみたい所。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 20:38:13.31 ID:oY/9bTiD<> 狭いマップなら思ったほど使い勝手は悪くない
主役にする場合、速さの秘薬を投入するようにしてる <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/13(火) 20:40:47.91 ID:dDafn3D2<> マー様は面白味はないけど強いぞ ちょーっと足が遅くて集団戦法に向かんだけだ
とりあえず任務に出して先陣切らせたら敵を安全に釣り上げてくれるからそこを他のやつでボコるだけ
Dは超余裕 武器がカラコで伸びきるから攻撃面は何も心配いらん
盾は24ターン以内に突っ込ませときゃ1マップ5くらいは上がる リロードに抵抗ないなら10とか上げられる
偏愛自体はかなりしやすいよ
<>
255=344=450<>sage<>2011/12/13(火) 21:03:06.64 ID:bMpwIvKS<> このスレのアドバイスのおかげでALL35クリアできました。
13章での家具買い集めの金策がしんどかった。最後8万ぐらい必要だったから装備品を売りまくってなんとか。
ギナのCC技能チクは精神が3と低かったからラスプーするまでもなく、エアブレ持ちラーゼンで事足りた。
残すはノーリセALL35だけだけど、一気に3周したから少し間を置こうと思う。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 21:08:31.76 ID:9A9snqYI<> >>680
ダウドとアイギナの技能について聞いてた人かな おめ
ノーリセオール35はどんなにうまくても調査プレイは不可欠だからめんどいし難易度は跳ね上がるよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 21:13:39.69 ID:hy0kNZBk<> >>680
乙です
ノーリセALL35と普通のALL35はもう別物と言って良いぐらいなので次にやる時はRTAとか縛りプレイとか別の方向も良いかも <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 21:45:55.38 ID:Gctb85mC<> アイギナ様にチンチン踏まれて「こ、こ、この・・・バカ犬〜!」
って蔑まれたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 21:59:59.96 ID:ALLzZnd7<> ノーリセall35はやりこみとしての難度以前に性格的な向き不向きもあると思うよ
チクチクならともかくひたすら挑発で時間稼いで当て身待ちとかやりたくねーって人いると思うし
依頼の賞金首と帝国兵はほぼ捕縛狙うことになるから
プレー時間の半分くらいはそれに消費することになるし
しかもそれだけやっても序盤だと捕縛できない可能性があるっていうね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/13(火) 22:01:15.08 ID:f9WPbsEz<> >>683
「駄目ですよ姫様。殿方のそこはデリケートなんですから、こうやって・・・・」
ってフォローされたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 07:05:03.84 ID:xqBDT4En<> (・ω・)(・ω・)
アヘ顔ダブルリース <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 08:31:50.01 ID:lNI5065H<> >>686
v(.ω・)(・ω.)v
俺は!お前を!評価する! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 08:32:22.72 ID:R20Hf0gO<> >>684
後半なら100%捕縛できるのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 08:40:06.87 ID:HnNEjA8B<> all35って口だけで一向に配信する人とかいないよな
そんだけ運ゲーってことなんだろうけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 08:40:44.52 ID:HnNEjA8B<> あ、ノーリセが抜けてた <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 09:15:44.70 ID:LRW1r//8<> 捕縛は勿論、緑で壊れる装備とか不運な軽症とか斧で装備外されたりとか…
上げていったらきりがないな
そういうの全部排除した詰み将棋みたいなのが出来るって訳でもないし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 09:50:59.30 ID:WFHCP0xn<> 捕縛プレイとかの「出来るまでやり直す」っていう単位が
一つの出来事じゃなくてそのプレイ全部になる
そこにチクチクも加わると
なんかもう修行みたいなもんだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 10:13:56.05 ID:B7CWzmsA<> 確かに現役プレイヤーがやたら多い感じのスレだけに不思議だな
都市伝説っぽい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 10:34:50.21 ID:TQQWibSW<> >>671
ウォローは息切れ早すぎるからな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 10:54:07.75 ID:jMlCawnx<> 俺の記憶では過去2人くらいしか達成報告ないな >ノーリセALL35
>>694
序盤でキッチリ技能稼げてるなら最後まで一線で戦えるぞ
殲滅力に優れてる分、慣れたプレイヤーなら息切れどころかむしろ強ユニットになるレベル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 11:03:06.78 ID:TQQWibSW<> 育てれば強くなるスキル連続があるから愛情注ぎ込めば強くなるかもしれん
フェイの方が使いやすい?剣軽兵自体が微妙?そこは気にしたらいけない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 11:20:19.56 ID:DTl2V6WA<> ノーリセって失敗した時にマップを最初からやり直したり敵の動向を探るための調査プレイするのはありなの?
それとも街中だろうが一切のリセットを禁じるの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 11:40:54.11 ID:l6ggTZYU<> >>697
ただの縛りプレイの一つだから他人を気にしなければやり方に囚われる必要はないのだけど
ここでノーリセと言われてるプレイは一切のリセット禁止(中断の為にセーブ直後にリセットして一度のみロードぐらいはOK)
最初からやり直しを使ったり、ノーリセのデータで調査してそのままプレイはリセットとほぼ同様の行為
街中でも基本的に禁止で少なくとも1つ前の章からロードは論外だし操作ミス等も重々あり得るので報告する人は自重してるはず <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 12:59:23.97 ID:PYNG6MRv<> 逆に何故それがOKだと思ったのか聞きたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 13:26:36.17 ID:+dSXF9RH<> ノーリセとキャラ育成とはスタイルが真逆だからね
エニードの事を考えると頭が痛くなる。変な意味じゃないぞ、誤解するな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 13:31:18.13 ID:ZJa04drj<> 変なのはお前だ>>700 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 13:45:51.92 ID:71oP2WW3<> 自分でやる分には好きなようにすりゃいい
>>697の条件でノーリセと他者に言ったら笑われるだけだが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 15:08:48.58 ID:HOEf/h8S<> ダンファーとムリン死ね
あと後ろで弓撃ってくる奴と城壁からダークヒールしてる糞も死ね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 15:52:52.53 ID:1eJFsi+O<> 20%2回と30%1回を3連続で喰らって死んだ!
さすがベルサガだぜ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 15:57:12.52 ID:LKzraMTO<> 1.2%だな
紋章とかの1%の必殺で死ぬようなもんだ
別に珍しくない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 16:02:46.10 ID:dJJ2dBDN<> 斧の装備はずしとか考えたらウマ死闘どころかレオン死闘さえ斧には仕掛けられんからな
捨て身も同じくらい危ない 未行動の斧を捨て身100%で潰しに行くようなプレイしてたら達成できんぜよ・・
そういやふと思ったけどクリシュナ
あいつを確実にノーリセで捕縛する手立てってあるだろうか
いま確認できようがない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 16:14:46.75 ID:HzKwxyIr<> >>684
軽症自体はよっぽど運悪くなければまずなるけど確実ではないねすまん
確定赤作れるようになると劇的に楽になるからつい
中盤以降は当身で削りすぎちゃっても手加減ライトニングとかもあるし
>>689
一応達成はしたが動画編集の環境もスキルもない俺みたいなのもいるんだ
序盤の絶対に100%にならない命中を除けば戦術でフォローできるのがほとんどだから
運ゲーとは思いたくないな個人的に
否定もしないけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 16:15:41.51 ID:HzKwxyIr<> ミスった前半は>>688 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 16:15:56.37 ID:kvqvNG8S<> ALL35やったけどリセット祭りだったし編集が糞めんどう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 16:42:42.26 ID:YlcePU4J<> むしろノーリセなら編集しちゃだめだろ
確率に振り回されっぱなしのこのゲームでどうやったら一発スムーズに評価とれるか知りたいんだよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 19:25:45.17 ID:lNI5065H<> >>707
スコーピオンで盾100パーセント活用してた人のほうかな
基本的に後に達成された人の戦略の方が洗練されてるし、今だと技能成長に必要なチクチク回数とかも解明されてるし敵の行動パターンや行動順も昔よりは知られてるからかなり安定すると思う偲んで
クリシュナの捕縛なんて難しい上に超大変だから割に合わんと思う
反撃確か持ってないから回避を計算して必中なら当て身エストックとか
挑発全力回避ボルトセディ、またはファラミアとか絶対に耐えられるキャラで回復しながら武器を壊して当て身祭りかな。もちろんその間は挑発で誘導をする、という苦行
必要なら離脱条件や他の増援が出てくる条件を調べるおまけもついてくる
まぁこんなことするより後半の高級装備持ちの捕縛の方がずっと割に合うからなあ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 19:45:18.60 ID:pysyExuQ<> >>703
ちょ、おま…ゲーム内でもかなり上位の萌えキャラ二人に死ねとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 20:09:41.29 ID:pJ2gSJiE<> 7章まできてフェイクラスチェンジできたので記念
魔法キャラ回復役しか育ててないけど大丈夫かな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 20:20:42.06 ID:svq2GA3+<> >>700-701
サガフロ2かよw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 20:38:35.29 ID:dJJ2dBDN<> >>711
意見ありがと
しかしやつはウマーより素早かった(気がする)からエストックでも必中は難しいかもわからん
セディにいいエサを与えれば命中0は行けるかな?ファラミアは連続を耐えられんような
成功すれば儲かるけど安全のために我慢した方がいいのかもね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 20:52:12.48 ID:eNA8txsr<> 技能50のエストックでも必中にはならない。
セディは天馬あれば食事は不要。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 21:00:54.49 ID:UPIamK7u<> >>711
ノーリセスレはちょこちょこ覗いてたけど別人
ぶっちゃけ戦略はほぼ動画良くあげてた人のパクリだから偉そうなことはなんとも言えん
>>715
クリシュナは高回避連続致命体力半減で挑発無視と
不確定要素の塊みたいなもんだから捕縛はスルー推奨
捕縛できなくても金銭的には問題ないよ
装備品も全く美味しくないし
やるなら天馬込みで全力回避だけど致命出た時のフォローがめんどくさすぎる
あと挑発の気合効果忘れててセディが逝くことが稀によくある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 21:15:44.96 ID:+dSXF9RH<> >>713
ベルサガの魔法使いは育ってなくても実戦に投入できるから問題ない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 21:41:08.07 ID:iJtenfBP<> ノーリセは無理だったが、章クリア任務縛り程度ならやった・・・
マー君いないとクリア無理じゃね?
前半はウォードまかせだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 21:47:30.36 ID:dJJ2dBDN<> おおー、なるほど確かにセディなら初期値に天満で行ける
しかし致命から離脱モードになって壁にしてた味方が惨殺されたら笑えないなぁ
ちくしょうすっぱり諦めるよう;;
ところでいまふとwiki見たらペルスの精神が初期7って書いてあるけど6じゃなかった?思い違いだったらすまん
誰か確認して違ってたら直してくれまいか
俺ができればいいんだが家にはネットがないし今は出先で3DSから書き込みしてるんだ
ほんとすまん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 21:50:57.63 ID:wDV/cnv+<> >>678、>>679
おお、サンクス
丁度四章だしカラコまで行ったらD出してみよう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 22:35:21.80 ID:UIiwYTzH<> ふと疑問に思ったこと。
・ダウド、デリックの斧防御は成功すると、斧技能が上がるのだろうか? ついでに盾技能も上がるのだろうか?
・シロックは1Tに最大何回弓を弾けるのか(スキル、装備、食事、反撃などを駆使して)?
・護衛は連鎖するのか(護衛の方向をA←B←C←Dとした時、Aが狙われたらDが庇うのか)?
・CCセネがシーフダガー&盗賊の護符装備でUの方でなく通常のスリ盗るが多発する理由 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 22:54:39.13 ID:lNI5065H<> >>722
斧防御は技能上がらない
シロックは相手からの反撃と敵の射待とか駆使したらいっぱい、としか
護衛cからbが出来ない
最後は知らんが聖書によるとただスリとる確率を上げるから比較して1の発動は体感上がるか等じゃない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 23:24:33.33 ID:UIiwYTzH<> >>722
回答アリガト。
シロックのは説明が足りなかった。
シロック→敵Aの時に計何回かってことで、その後のシロック←敵A(反撃ではなく)とか
1T内の敵B,C,D…との戦いは含まないってことです。
先制射撃分は除いて置きます。ちょっと現実的じゃないんで。
三連射+三連射弓+反撃避け+ … って感じで。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 23:34:31.01 ID:+dSXF9RH<> 三連射弓の出番か <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/14(水) 23:35:06.66 ID:P2IAXRqE<> 15章で玉座の周りに全員並べて5ターンセーブする事を記念撮影と呼んでる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 01:47:58.04 ID:P9xGe0du<> 正直斧防御が一番いらないスキルだと思われる
皆どうやって活用してる? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 01:58:52.89 ID:SWBQQJN5<> パーゼルフォンきも過ぎるw
怖すぎw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 02:15:40.13 ID:ZGnlnWoO<> >>724
わからん
反撃持ち一射程敵に対して
三連射+反撃回避再攻撃+スキル再攻撃で反撃回避再攻撃なのかな
6回で三連射弓を一回持ち替えて18回かな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 02:52:24.63 ID:DVt2pnwn<> 連射・三連射を使ったときは再攻撃は発生しなくなると記憶しているけど違ったっけ?
あとスリ取るIIは通常のスリ取るで取れる物がない場合のみ発動して装備品をスリ取るスキル
だからポーション持ってる敵から直接武器や盾をスリ取ろうとしても無理だよ
これを逆に利用しているのがスタンナイフ使う例のアレ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 04:03:23.56 ID:8V1Wz1jz<> デリックはいらない子 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 08:07:33.22 ID:VauV25pl<> 荷物もちとしてなくてはならない存在 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 08:36:05.10 ID:a0EpalD4<> マルスは親父死んでも国に帰らないのが良く分からん。
跡継ぎなのに、相続放棄とか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 09:33:38.90 ID:sP5jW2qO<> >>733
戦争中のことなら、ウォルケンスに少しでもスキを見せたら国王権力のもとで処刑されるからじゃないか?
それにしてもヴェリア王国の軍隊って結局強いのかしら。15章の守備隊は全員帝国側だし。
せめて14章のボルニア軍・ナルヴィア軍ぐらいの能力・装備は最低限あると思いたいが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 11:56:28.69 ID:239XFrCB<> >>734
あの軍団はネットリ救出の為の最精鋭じゃないかな
全軍でちんたら進む訳にもいかないし、速やかに進撃する為に敵を抑える戦力も必要だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 12:02:43.74 ID:99BarbsA<> >>734
流刑の島を忘れたのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 16:03:48.37 ID:hSZPfZyn<> 小野防御自体は悪くない道を塞いだら勝ちな局面が少ないのが悪いだけだ
欲を言えば移動前コマンドなんだし技能40くらいで100%出る計算式にして欲しいけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 16:09:59.55 ID:PJqub/qT<> ベルサガはとにかく攻めたほうが楽になるよな
どんなMAP作ったら防衛に専念せざるを得ないようになるんだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 16:31:30.64 ID:MYMDyqKe<> 流刑の島の精鋭王国兵はぶっ殺すのもったいないと思ったお <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 17:00:24.18 ID:+6gXuH79<> >>738
敵出現場所を、6章任務の3か所や8章任務の2か所より多くすればいいんじゃね
10章スコーピオンみたいに動かないNPCいればより守らざるを得なくなる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 17:32:19.50 ID:hSZPfZyn<> それよか数かな
数を減らせば2体3体連続で動かせるようになるから、攻め込んだらハメ状態に入れる
5章みたいに数が減らんうちに足軽が6体規模とか出てくるとイイネ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 18:05:55.26 ID:44NeCXW4<> 妖怪・鉄魔人が暗闇の中から襲ってくる!どうすればいいんだ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 18:18:40.63 ID:hSZPfZyn<> >>742
クラスチェンジしたシロックで三連射+再攻撃
試みるなら貫きの矢が欲しいところだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 18:35:07.18 ID:a0EpalD4<> ロードが回復魔法使えないの痛いよな。
人望を実感できん。デニム君とか回復魔法使えて住民殺害しても王になれるのに。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 18:38:44.68 ID:5DXSMnhu<> そのへんは世界観優先じゃないかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 18:49:00.80 ID:f+v6/p9e<> ロードが僧侶系魔法使うってのは
ゲームではTRPGやwizなんだろうけど、そのベースはロイヤル・タッチ信仰なのかね
ヴェリア王家と巫女家が通婚関係にあるとしたら、王家に癒しの技をもった人間もぽつぽつ
生まれるのかも知れんけど、馬鹿王には欠片も備わってなさそうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 19:10:58.94 ID:5CU+XQ+z<> 誰かバロウズ活かせるとこ教えてくれよ。
存在意義あるのか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 19:18:01.56 ID:HhEg1KNi<> 最近は釣り針デカいレスが多いな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 19:33:44.03 ID:hSZPfZyn<> ベルサガでの公はベリア王国が武力で落とした国に置いた支配者らしい
それならシノン公子がスペッシャルなスキルを持ってたらぶち壊しだと思うなー
肥後で言うとカトキヨくらいの物だろう
一方で王は自発的に同盟に入った土地の王とかで、なんか人望か血統かが凄い感じでアルティメットスキルみたいなの持ってても不思議じゃない
肥後で言うと阿蘇か菊池くらい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 19:52:42.79 ID:MenyEu5V<> バロウズは何故か出撃するのをためらうな俺は
狙撃覚えたら重バリスタ使わない限りは育てても恩恵あんまりないし
15章くらいしかまともに使った事ないけど10章で物凄く便利そう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:08:03.70 ID:5CU+XQ+z<> バロウズの件煽るつもりは無かったんだけど、今マップに出したらスゲェ使える事に
気がついた。イメージ先行してたわ・・・
ただ、時間制限あるマップだと運用しずらくない? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:11:12.94 ID:n5sLziCZ<> 前作のせいで、1週目は放置してたなぁバロウズ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:25:37.01 ID:CBuWbclu<> バロウズさんが役に立つMAPは結構多い
10任務、10依頼、11依頼、13〜15あたりは出撃させとけ
9章依頼(GWじゃないほう)
河を越えて撃てるのが地味に役に立つ、ついでに狙撃を覚えさせる
10章任務 アルヴィナさんのところ
傍のダークヒール持ち、崖の上のバリスタ殺害と大活躍
いないのと比べるとかなり難易度変わる
10章依頼 スコーピオン
あんま役に立たないけど新型バリスタの矢をもらう
11章依頼 流刑の島だっけ?
イストで灯台制すれば狙撃しほうだい
バリスタ潰せるのはかなり大きい
12章任務
中央まで連れてってバリスタ潰せる
ラレでもいいけどさ
13章任務
MAPの左上に配置しとけば崖を降りる連中を一方的に狙撃できる
付近の砦にひきつければ攻撃範囲に入らないように運用できるし地味に役に立つ
14章任務
対ドーラ最終兵器、右側は消失使って突撃しやすいんで左上のを潰すのお奨め
15章任務
極悪非道、本気で使うならバリスタの予備2-3台用意しといていいレベル
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:26:44.10 ID:qcmGQqC3<> バロウズはめっちゃ役に立つだろ
バロウズ使えばイージーモードになると言っても過言ではない
ただ、バロウズは使っても(レベル上げても)恩恵がさっぱりないから
そういう意味じゃお助けキャラなんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:33:27.90 ID:sP5jW2qO<> >>751
狙撃があれば毎ターン強力な攻撃だし、移動即攻撃もできる。
お帰りは帰還orエスケープで時間ギリギリまでOK。
問題は不意にバリスタがぶっ壊れると、その辺のシビリアンと変わらないところか。
活用場所は10章任務のラーズ神官、11章依頼のバリスタ兵×2、15章任務の壁向こうのウザい奴ら、あたりか。
>>752
TSのクインクレイン・ストーンヘッジからここまで強化されるとは思わなかったな。
防御は弱体化したが(TSはアーマー系だったから)、命中100オーバーでのドーラは強すぎ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:38:48.58 ID:dp8atnAX<> TSのバリスタと投石は当たった記憶がない
エルンストの取り巻きが新型ドーラだったら勝ち目はなかっただろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:46:49.86 ID:hSZPfZyn<> >>753
スコーピオンのバロウズは役に立つよ
輪っかで連結しとく必要はなくてどっか1点繋がってればいいからかなり自由に動ける
右下に持ってってばんばん経験値もらおうぜ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 21:46:57.84 ID:P9xGe0du<> >>756
想像しただけでゾッとした <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 22:27:57.28 ID:CBuWbclu<> >>757
バロウズ出撃させるとNPCが一匹消えるのが地味に痛い(矢のために出撃させるけど)
役に立たないって言い方は悪かった
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 22:33:04.11 ID:61wUv82S<> バロウズがいるかどうかだけで最終章の難易度は激変すると思うんだが・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 22:37:51.24 ID:eRPUdhAr<> パロウズは強いけど、2人はいらないね。
ラレというか飛兵はもう1人いたら、やっぱ使う局面が多そうだ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/15(木) 22:44:38.79 ID:qcmGQqC3<> パラディンとブラックナイトってどっちが階級高いんだろ?
能力的にはブラックナイトの方が上だけど、数もブラックナイトの方が多いし <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/16(金) 04:16:13.54 ID:s9DFnsGL<> パラディンどっかの誰かにやられまくったし・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 11:41:51.03 ID:uG0xa7vv<> 【入浴中】PM22:00
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧_(__| .\|
∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
/ (・ω・)(・ω・) (・ω・)(・ω・) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________| <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 11:58:46.18 ID:rOIEeucT<> ところ流血の谷に出てきた名無しパラディンについて <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 12:06:19.08 ID:/JDU7skU<> ブラックナイト軍団やトリミアより、あのパラディンのほうが鬱陶しかった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 12:24:57.94 ID:IcusRgD9<> 暗黒騎士→パラディンにCCする主人公がいたな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 13:13:04.07 ID:Q2lqkwyw<> 暗黒騎士とブラックナイトって紛らわしいよね。名前ほぼ同じだし
シャインナイトの対になる存在が暗黒騎士で
パラディンの対になる存在がブラックナイトってところか? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 13:17:33.97 ID:YAVhPkn9<> >>767
途端ふつくしくなったよね
竜騎士さんの方も兜脱ぎゃ良かったのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 17:03:00.66 ID:PPBjHCeO<> >>768
要は通常の軍人なのがパラディンとブラックナイトで、
それぞれの教団の戦闘員がシャインナイトと暗黒騎士(ラーゼンファング)ってとこかね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 17:50:11.97 ID:wrvBYxlJ<> ゴーゼワロス私設騎士団
ゴーゼンファング <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 17:55:24.63 ID:zb2hXHJA<> ドーラリッター <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 18:55:01.15 ID:wDxbCBz9<> パラディンは守りの上位騎士
ブラックナイトは攻めの上位騎士ってイメージ
ティアサガでサン、ミンツが死闘のようなスキルもっていたので
そんな感じがする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 19:23:21.81 ID:Q2lqkwyw<> デュークナイトは <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 19:31:30.10 ID:rmHebJBh<> >>765
流血の谷って確か、普通に考えたら進軍不可能って所を
家族を人質にされたりして無理矢理進軍させられてるっていう設定だからそういう奴なんだろう
そのパラディンもブラックナイト部隊も
指揮官ジェネラル、他奴隷 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 19:49:05.75 ID:IqYdlZvs<> >>775
帝国にもワロス閣下みたいにパラディンはいるから別におかしくない
それとあまり覚えてないけど人質取ってるってのは奴隷兵ぐらいでは?
命令違反したら極刑ってのは同盟だけじゃなくて帝国でも同じだろうから抑止力は十分だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 19:55:55.03 ID:wrvBYxlJ<> 技能60行ける槍は貴重 しかし貴重なだけであんま価値はない
勢い余ってぬっ殺すディアンみたいのが50越えすると危険な領域になるけど
つまり疾風とシェルパと渡り戦士はウマーに謝るべき <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 20:07:43.13 ID:mqhqKOUs<> 日本語でおk <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 21:24:43.79 ID:UVRBNIhq<> デリック単騎クリアしようと思っても移動コストの面で一部出来無いんだね
そう考えるとマーセルはまだ恵まれてる気がしないでもない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 21:51:53.78 ID:tF+wWzT/<> 連続や死闘みたいに殺すためのスキルばかりあるのに、致命あげることができないってことかね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 22:10:12.60 ID:rC/5kOJ4<> 11章て詰んでるな。
上のバリスタ攻撃しようならドラゴン部隊、
下で待ってもバリスタとランス、ブラックナイト・・・
これクリアできんのか? <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/16(金) 22:28:16.30 ID:REw13542<> 11章は初めてプレイしたときミスなくクリア出来たな。
ブラックナイト、ドラゴンナイトは当然無視したけど。
むしろ依頼で悩みまくったw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 22:35:00.10 ID:eIRMqOmQ<> >>781
とりあえず勝敗条件のとこ熟読するのをお勧めする
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/16(金) 22:55:59.75 ID:pSl6HsxY<> ドラゴン軍団は無視が無難。
バリスタはターンの最後で攻撃、次ターンで退避。
再移動できる騎兵で行けば安定。
ブラックナイトが出たら即撤退すれば、
一部のキャラ以外は攻撃されずに済む。
まぁ、慣れるとドラゴンもブラックも美味しくいただける。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 00:23:05.92 ID:3TDEaUAt<> 11章のバリスタって上も下も勝手にこちら側にトコトコ来てくんなかったっけ
上のはそれでドラゴンフリーズ部隊の攻撃範囲内から抜けてくれた気がする
即・捕縛 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 00:25:00.40 ID:jO1+skyZ<> 欲しいけど売ってない…
結構古いから仕方ないのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 00:27:51.57 ID:mKXblYsI<> >>786
アマゾンとか駿河屋で売ってるやん。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 00:55:12.07 ID:UOm2wwAW<> シェルパとダウド、強すぎて出す気になんねぇ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 08:03:56.58 ID:Q8nLgrOl<> >>781
むしろ勝利条件も確認しないでよく11章までこれたな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 08:11:06.88 ID:VzVIv2v6<> 10章、11章は欲望との戦い
経験値やアイテム、イベントを完全に捨てきれば
かなり簡単な部類
だからこそ欲が出るんだよね。
トリミア捕縛くらいまではやるけど、
ゼフアクスリ取りは変態の域に達しているな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 12:43:33.11 ID:GLv2F/vl<> >>786
ブックオフで100〜500円で転がってる。
サク大V、RORと並んで名作だが不遇なソフト。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 12:47:23.91 ID:AmS40Nru<> RORを挙げるとはうれしいな
欠点もあるので評価が低くなるのもわかるが、不遇なんだよな
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 12:56:00.59 ID:4HyKMxrc<> RORは戦闘が時間かかりすぎなのが難点だな
近接攻撃の斜めマスに意味をもたせたり細かいアイデアは良かったんだが。
あと大宮開発のアーモダインも地味にいいところが多かった
ぶっちゃけここらへんの名作は全部VITAあたりでリメイクしてくれたら嬉しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 13:23:40.27 ID:kI4WOBP/<> 随伴兵システムは面白かったな
RORの中世ファンタジー版がやりたいわ
剣士や盗賊等を随伴兵扱いにして騎士に帯同させると各種ステにボーナス付くとかスキルが付くとか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 13:43:56.79 ID:GLv2F/vl<> スレチだがRORを語れる人達が居て嬉しい。
鬼無里銃殺隊サイコー。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 13:45:22.53 ID:KCpL3I62<> RORは本当に戦闘時間がな…
シェルパは技能はともかく能力値の伸びは微妙じゃないか?スキルも微妙 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 13:53:07.60 ID:GLv2F/vl<> >>794
いいねぇ、小隊長の兵科や分隊の兵科の編成が勝敗を分けるみたいな。
突破戦でランサー×3(小隊長パパン各分隊長アデレオ)最強とか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 14:52:25.96 ID:RdU+Wme+<> もっと中世の泥臭さを全面に押し出したSRPGが欲しいな
組織的な略奪(モラルが下がる)とか奴隷の獲得とか
飯の不味さで兵士が反乱を起こすとか性欲処理の問題を盛り込んで欲しい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 14:54:24.16 ID:98yEkUZK<> 能力値は微妙だがスキルは十分
むしろ反撃、強健、奇襲は良スキルだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 14:54:34.96 ID:vdx/CHOU<> リースさま、ありがとうございます!ウマカッタデス! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 16:41:30.50 ID:Te0iOoMA<> 初期ステで最終章いけるのに微妙だと?
ウマー先生今回も4章で大活躍ありがとうございます <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 17:30:05.85 ID:K3Rxknub<> シェルパはガッツリ育てることが少なくて、気が付いたらやや控えめのパラになってるって感じだけど
成長率もいいし、最終的な能力はCCボーナスのないディアンって感じなんだよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 17:42:17.07 ID:vdx/CHOU<> やっぱスキルが軽兵向けじゃないのが痛いのかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 17:47:08.49 ID:lsDF2GCL<> ピラム隊を確実に足止めしてくれる男シェルパ
5章任務以外にも厄介なピラム隊がいればもっと評価高かった <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 18:10:42.43 ID:eJqkpWAq<> シェルパさんの真価はノーリセとかTAとかやれば分かる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 18:13:39.97 ID:UOm2wwAW<> このスレの住人が好きそうなゲームてマスターオブモンスターズ
、シビザード、ウィザードリィ、ラストハルマゲドン、タクティクスオーガ
コマンド&コンカー辺り? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 18:14:18.44 ID:wVEVJmQa<> ベルサガのシステムなら聖戦のクロスナイツとかめっちゃかっこいいだろうなー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 19:21:48.68 ID:CX9m1GtL<> ラケシスとエルト会話させるのが相当困難だな。全員馬殺とかすれば行けそうだが。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 22:49:21.07 ID:UkMN1FJp<> マスモンといえば
ベルサガを命中率のおかしいクソゲーっていってるやつらに
PS版マスターオブモンスターズをやらせてみたい
あのゲームの敵AIや命中率を体験すればベルサガが良く出来てるのがわかるはず <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 23:01:35.12 ID:AmS40Nru<> あれと比べてはいけない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/17(土) 23:59:07.58 ID:27+y3SRp<> >>806
シヴィザードは好きだわ
ベルサガとの共通点は地味な良ゲーってことくらいな気もするけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 03:34:42.07 ID:EKrQ3iEO<> >>806
wiz(#5まで)は好きだが、TOはあんまり
あとはやってないから何とも言えない
ちなみにアンサガやインザナが好き <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 04:10:07.47 ID:5o/jT4RO<> 今9章終わって男の純情→リース叙勲式見てるけど
改めてリースて本当にかっけーな。上司になってほしい
いい意味での狡猾さもあるし真摯だしちょっとおとぼけだし最高
つくづくネットリには勿体無いと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 06:25:47.09 ID:oDVzEcxX<> ここでほかのソフトの話題はスレチかもだけどうれしいな。ベルサガと似た手応えの携帯SRPGを知りたい。
ベルサガはスキルの差でキャラが立ってて、ステータス数値が大味じゃなく、マップが作り込まれてるあたりが特徴だと思う。詰将棋ぽさで言うとFEかWAXFあたりになるのかな?
ブリガンダインみたいに国取り要素があったらそういうのも楽しそう。
他のをあまり知らないけど、TOリメイクはシステムがだめでジャンヌダルクもぬるくて飽きた。少し硬派な中世ファンタジーだと他にどの辺がお勧め? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 06:31:09.73 ID:facgUJIu<> >>814
ゼルドナーシルト、シヴィザード、SSのテラファンタティスカ
ジルオールインフィニット、AOEあたりどう? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 06:34:50.62 ID:33GrZSas<> 確かに
少年漫画の主人公によくあるような、暑苦しいだけのバカとは違って大人だよな
ネットリも、○章外伝とか、セレニアの乙女編とか別パートがあって、
前もってちょくちょく登場してたら、まだ評価は違っただろうに
最後にいきなり出てきて、そのくせメインヒロイン、てのがみんな気に食わないんでしょ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 06:41:30.49 ID:uEEAKWdg<> >>814
PSのレブスなんかはHP100固定と三すくみで詰め将棋っぽさはある
ユニット使い捨てが性に合うかどうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 07:38:03.78 ID:Yf2CmUiW<> ジャンル関係なく針の上で踊るような極限難易度ゲー好きなんで
SIRENとかデモンズ・ダークソウルとか好きだわ>>806
>>814
携帯ってことなんでSTINGのグングニルはどうだろう
基本はTOみたいなタクティカル系のATB制なんだが最大HPを犠牲にして
ユニットの行動順を早めるシステムとかがあり、個人的にTOリメイクより進化してると感じた
むしろTOリメイクはシステムがこんがらがってイマイチだったな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 08:49:41.72 ID:9t3mMeau<> >>816
嫌いな輩も居るみたいだけどネットリネットリと言ってるからといって別に嫌いな訳ではない <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/18(日) 09:06:22.42 ID:2gTEtmXI<> メインヒロインはラレンティアだと思う
くそ真面目で幸薄そうで重そうな女だけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 09:11:51.50 ID:wfEv1MLz<> ちょっとゲームでの顔グラが(設定絵と比べて)残念に思えるだけ
一途な幼なじみ(みたい)の亡国のお姫様な義妹と、若干詰め込み過ぎな感じがするが嫌いじゃない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 09:21:00.74 ID:N14AF8be<> 自分が(.ω・)なら
ネットリを本妻にしてギナ、エニ子も側室にするかな?
エニ子に脈は少ないかもしれないけどギナはいける
ラレもいける。フェイあたりも剣取り返した恩を要求でいける
ついでにティアンナもお持ち帰りするよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 09:25:50.18 ID:MGKGgYvt<> グングニルはマップ数やらが中途半端な事を考えなければ
結構面白いと思うよ!難易度ナイトメアとか詰め将棋だよ!
攻略本見てて思ったけど、もしマップがもうちょっとあって
レベルが30いくのが普通になってたら
ユニットに対する評価って大分違ってただろうね
その点、
初めから強いけど成長低いシェルパとかがちゃんと活躍できるのは
もしかしたら偶然の産物だったのかなぁ、と
もちろん、スキルで特徴づけがなされてるけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 10:11:32.28 ID:9t3mMeau<> そこらは調整してると思うけど同じお助けユニット的なウォードも最後まで活躍できるというか最終マップは強制出撃だし
シェルパやクリフォードもそのままでちゃんと活躍できるのは偶然というよりは必然に近いかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 10:23:55.15 ID:4H4bML/8<> >>823
シェルパはスキルと専用装備がある以上まさに詰め将棋にはうってつけの玄人好みの強キャラのままだと思うな
あとレベル30がデフォになってたんじゃないか、ってのは激しく同意 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 10:32:42.47 ID:EKrQ3iEO<> >>818
グングニルはストーリーの尻切れっぷりもベルサガと通じてるしなw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 10:42:55.17 ID:oDVzEcxX<> >>815,817
知らないのたくさん挙げてくれてありがとう!SSはこの手のゲームで名作多いらしいね。シヴィザードは評価高いみたいだし、ブレスのシステムも謎っぽくて気になるw
>>818
グングニルは顔グラやマップ画面がジャンヌダルクぽくて敬遠してたけど、戦略性高そうでいいね。ゲームバランスが良ければ年月関係なく遊べるのはベルサガで実感したよ。
ベルサガも携帯機で手軽にできたら最高なんだけどなぁ。上でも書いてた人いたけど、良質なSRPGはVITAあたりでごっそりリメイクしてほしいな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 11:48:35.39 ID:317ptp3u<> 最近フロントミッションをプレイしているが、
微妙な不親切さがベルサガと一脈通じるものがある気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 12:27:01.46 ID:kZVUTE6w<> シヴィザードはおもろいけど、
世界設定だけでストーリーはないし、
一応、英雄という名前有りのユニットを雇用できるけど、
こいつらにも特に語られるキャラクター性はない。
だから、SRPGのRPGを求めると、期待はずれかも。
ただSの部分では、極めて面白いと思うよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 14:33:35.83 ID:facgUJIu<> >>829
シヴィザードの難易度「至難」最高だよ
ベルサガ以上の難易度と思う。
あと、ベルサガの射撃待機→囮or挑発みたいな戦術も使えるしね。
>>827
SSならドラゴンフォースとシャイニング・フォースいいよ。
中古屋で数百円で買えて、PCに吸い出してSSFで遊んだり。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 16:06:11.49 ID:hLM1fLto<> >>806
個人的名作
家庭用ゲーム
ベルサガ、FM3、戦バル1、ギレン独戦、ROR、サク大戦V。
PCゲーム
コマンドアンドコンカー、コサックス、クロースコンバット、グロスドイッチュラント、天下統一の各シリーズ。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 16:12:34.07 ID:ovnKa1TK<> スレ違いかも知れんけど、似た趣味やセンスのおまいらの
好みのゲーム良いね。筋金入りのSLG好きだろうから参考になるわw <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 16:22:03.10 ID:g0ahsHEt<> SRPGの類はベルサガとFE何作か、あとは魔神転生しかやってない奇特な俺だっているさ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 16:32:28.99 ID:SfflWkBD<> 俺もこの流れ(°Д°)ポカーンしてる
タクティクスぐらいしかわからない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 16:42:28.44 ID:y7jlk/od<> 難易度高くて面白いSLGならランペルール好きだけど
激しくスレ違いだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 16:45:02.04 ID:TG3v/HM+<> 難しいのがやりたいなら自分で縛り入れるなりなんなりすりゃいいんじゃね
ぶっちゃけベルサガだって何周かこなした後じゃヌルゲーなわけだし
それよりなによりここまで大戦略なしとか <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/18(日) 17:04:58.73 ID:eZEFYZwH<> 古いけどゼルドナーシルトは面白いよね。更に古い19なんてのも。
異論反論覚悟で、グラが相当キビしいけどライアットスターズなんかも・・・。
ロボ好きならFM4とFMA、ジオニックフロントも。あとネクタリス。
FM2は難易度的にグッとくるものはあるけどシステム周りが、ね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 17:15:18.61 ID:XQ609MPA<> この類の談話だと難しい事を良しとする人も居るけど、私見じゃゲームを面白くするのは難しさじゃなくて遊びの幅だと思うね
格ゲーでもコマンド入力がシビアを極めたゲームがもてはやされるわけじゃないしね
そんな私は天翔記を愛用
該当スレじゃリロード縛りは当然のように語られるけどしたい人はいくらでもすればいい
それと言えばベルサガがここまでリロードに寛容なのはなぜだろう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 17:17:24.81 ID:LVUaTmnH<> ちょっとスレ違いだけど、シヴィザードとマスターオブマジックって何か違うの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 17:24:34.62 ID:jrKKVmc3<> >>839
もともとPCゲーで原題がマスターオブマジック
PS版がシヴィザード(シヴィライゼーションっぽいのでそのタイトルにしたのかな)
遊びの幅って点ならシヴィザード(マスターry)は凄いよね
初期の魔道書、スキル選択、支配種族選択、難易度選択で全くプレイ展開が変わる
シヴィっぽくランダムマップ作成だし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 17:26:12.62 ID:jrKKVmc3<> 違うところ全然書いてなかった
グラはPSの方がマシ、速度はPCのほうが快適 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 17:27:17.22 ID:y7jlk/od<> >>839
PC版かPS版の違いじゃね?
つか、名作いろいろ名前あがってるなぁ。
ほんと参考になるわ。
天翔記も名作だよね。
ベタだけど、大航海時代2、水滸伝108星、チンギスハーン4も良いよね。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 17:37:37.79 ID:LVUaTmnH<> ありがとう
今度やってみるよ
邦題の方が魅力を感じないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 18:15:28.56 ID:XQ609MPA<> 貴様らのセパートは3つも4つも不良在庫を抱えてやしないか
使える武器購入計画だ
ブロンズソード 無限売りでそこそこ性能 依頼標準装備だが居合持ちなら任務でも標準装備にできる ウマ死闘するなら3本は持たせろ
ダガー 毎章入荷されてもそんな使わんぞ 足りなくなったら買う程度
ショートソード お前も毎章入荷されてもそんな使わん 装甲兵を叩くためのおもちゃ
ロングソード 毎章買え 居合なしの標準装備にしろ
バスタードソード 初登場は2章で4本入る ランク8で1200D安いミスリルアクス どんどん買って使え
ブロードソード 3章から合計6本入る 金に余裕があれば連続持ちに持たせろ
サクス 4章から合計4本入荷される 強いが戦速がおちるのでオススメしない
レイピア リースの初期で足りる
ハイメタルソード 緑になってからが長いクソ武器
ダート ドロップ分で足りる
エストック 5章から合計3本入荷するが捕縛経由が強い 捕縛しないなら買え いざという時に頼れる
ナイトソード 同上 捕縛分がなくてもウォードの初期で足りる いざという時に頼りにならん
スタンナイフ 6章から出回る 1本買えば十分
キルブレード 6章から3本入る ブロードより一回り強いが待遇は同じ
ミスリルソード 同上 ランク14と4500Dを誇る紳士の武器
クリテカルナイフ 精度8のダガー
シャムシール バッソのが安くて強い
カリスソード 7章から3本入る 使い手は選ぶが性能は高いから金に余裕があれば買え
リターンダガー 精度とランクと重量と値段で劣るダガー
グレートソード 8章で入荷されるランク18 威力も精度もネタの紳士専用武器 我こそは紳士と言う人は買うべし
サンダーソード 魔法剣が精度低くてどうすんだバカ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 19:15:22.46 ID:esxTCSu9<> 貴様らの盾ビッチは3つも4つも(ry <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 20:11:27.51 ID:5o/jT4RO<> >>844
綺麗にオチがついててワロスww
ダートとフランシスカって使い途がイマイチ分からない
有効的な利用方法ってある? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 20:19:21.21 ID:opIXubrk<> 気合解除 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 20:20:25.25 ID:Hz1tntC1<> 弓相手の捨て身 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 20:21:00.92 ID:4H4bML/8<> >>846
ダートは普通に使えるじゃん
盗賊は必中っていう状況を作りにくい以上空振り反撃とスキル反撃対策に 投擲のような感じで暇な時に取りあえず投げさせとけ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 20:42:49.86 ID:NkJZuiMy<> ダートはセディだと、クリティカル補正のおかげで助かる
だーとなげてそこを、護衛でオトリにつかうなど出来る。
フランシスカはDでギガースナイト(斧持ちに)にぶんなげて技能稼ぐもの
弓兵によけられても継続して戦いたいと時も使える。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 21:01:33.85 ID:5o/jT4RO<> >>847->>850
ありがとう。ダート次周使ってみるよ
Dは砂漠マップで置き去りにするくらいの楽しみ方しかしてないからフランシスカの方は無理ぽだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 21:26:20.92 ID:t7kFA5xv<> ダートは武器屋の情事で氷竜を挑発した時の保険に装備する <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 22:03:19.96 ID:ZnQx/xsO<> 軽症も致命も期待できんから短剣なんて殆ど売り払うが
セネはCCするにしても盗むは別にいらん
剣もロングソードとカリスソードくらいしか買わんし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 22:15:32.21 ID:TG3v/HM+<> まぁリセット前提の捕縛厨にはセディや店売り武器のありがたみはわからんよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 22:59:11.24 ID:zH0BKnWK<> 適当にリセットするけど店売りは普通に買うような。
セディは黒盾盗むくらいしか使わんから何とも言えん。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 23:01:58.22 ID:kZVUTE6w<> ハイメタルはフェイの神舞剣と
先生の死闘で愛用してる。
捕縛しないときは、店売りを買うこともある。
丈夫でいい剣だと思うけどなー。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 23:09:53.02 ID:7AZhjN7X<> ハイメタルソードはちょっと重いのが気になるかな。
ただこれ持たせときゃ武器は足りるなって感じで、アイテム管理が楽になるのが魅力。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 23:11:00.20 ID:ytXAlApl<> 一周目はハイメタルの耐久にはお世話になったからそんな悪い武器って気がしないな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 23:22:08.16 ID:LVUaTmnH<> ハイメタルが緑で折れたらリセットする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/18(日) 23:23:22.15 ID:xbX3pq7y<> ハイメタルは9章のギガチクやる時には便利
頑丈だから一本でブロンズ二本分。携帯袋の空きスロット作りに貢献するよ
名作SRPGではないかもしれないがパワードールはなかなかはまるものがあるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 00:26:19.29 ID:rEVJLgyv<> ハイメタの緑で折れた時のガッカリ感は異常
システム上仕方がないとはいえ、強度の高い武器ほど赤になる前に壊れやすいってのは困りものだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 07:52:11.89 ID:OBsZNWH7<> そういやカリスソードは買わないなー
俺のプレイだとエニ子のレベル上げにとどめ刺すだけの武器だな
SRPGじゃないけどここの住人ミンサガ好きそうだなーと勝手に思った
いや、俺が好きなだけなんだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 07:59:01.41 ID:CNovrx+O<> いやむしろアンサガと被ってる奴が多い気がする。
世間的にはどっちもクソゲーなのにスレが伸びるという点で。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 08:11:20.59 ID:MrEDhSpI<> ルヴィの筋力敏捷同時上げが1時間経ってもできなくてワロタ・・・
俊敏も酷いから吟味頑張るかと思ったが折れそう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 08:38:49.36 ID:wA0P9Cna<> ルヴィは育てても強くならないし素直に諦めるのが一番
制作者の「娘は父親を越えてはいかんのですry」って固定観念で調整された
言ってしまえばオナニーキャラだし。せめて親子性を重視するならもう少し支援効果欲しいわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 09:00:08.77 ID:DpPt6nDZ<> パパン以上にムキムキになったルヴィなんて見たくないぞ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 09:16:23.99 ID:41cs9A5X<> >>864
まさかと思うが、レベル補正キャップは大丈夫か? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 09:57:39.26 ID:+q80S5gs<> >>865
ルヴィをCCさせればパパンがついてくる上に支援効果もでかいのに欲しがりすぎだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 12:08:40.63 ID:MrEDhSpI<> >>867
CC済みで筋力8俊敏11だったんや
レス書いてからさらに30回くらいやってきたでぇ・・・
愚痴ってすまそ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 14:34:26.59 ID:7B2Jbwcl<> パパンはちょっと体力低いよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 15:33:44.21 ID:ZT9U/xpY<> イベントの一騎打ち何回リセットしても勝てない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 15:59:12.13 ID:GrPre/is<> >>870
まあルヴィのレベル30でのHP限界値=クリフォードのHP初期値だが <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 16:21:31.98 ID:1FNXiuJg<> 遺伝してるんだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 16:33:52.72 ID:+1SGXzw7<> あれだけ完成した上で、ラケルで剣槍盾が技能+12するパパン恵まれすぎじゃね?
ローストビーフも適当な装備で安定した反撃マシーン化してやべー <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 17:56:31.60 ID:R/TjF/ih<> 娘は父親を超えてはいかんのはまだいいが能力値面でアルヴィナに大体負けてるのはどうなんだ…
1章から出てきて偏愛しやすいのと技能が上がりやすいだけ救いはあるんだけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 18:03:16.76 ID:CbljxX67<> エリスさんはなんだかんだいって同盟屈指の聖騎士だし
ルヴィも公国屈指の聖騎士にまでなれたんだからいいじゃん
なにより可愛いし、偏愛するのにちょうどいいくらいの強さ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 18:08:18.79 ID:N94VEGC3<> ウォードさん何でパパンに勝てたの…
常に戦場に出ていたワシ(キリッ
ごめん1、6、8章任務にしか出してないよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 18:09:01.24 ID:GrPre/is<> 重ね重ね、15章以降の帝国へ侵攻するor劣勢の帝国側の話がやりたかったぜ
結局物語中じゃナルヴィア周辺だけの話で完結してしまって
いろいろ出てきたベルウィック同盟の国々やラーズ帝国側とか
地名だけ出てきてゲーム中じゃ行けなかったし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 18:10:47.34 ID:ZT9U/xpY<> えー?任務でウォード外せるのか?
このユニットは外せませんて言われない?ガセ? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 18:13:44.45 ID:DwNHruH6<> 外せるよ
出撃位置は動かせないけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 18:56:13.26 ID:KqUiEfVf<> >>879
マップ開始時の並び順変更の際に定員外の補欠と入れ替えられる
1周クリアするまでの100時間以上気付かなくて2周目で気付いたぜ… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 19:16:05.76 ID:SzPjG9j5<> 帝国兵側になると味方が全員装甲兵とギガースナイトになります
暗黒騎士とブラックナイトは友軍のみです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 19:17:17.88 ID:mQ34vJbd<> >>878
帝国へ侵攻と言ってもバレムタイン防衛戦ぐらいしかないけどいいのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 19:52:41.63 ID:+q80S5gs<> >>878
完全新規でも良いと思うけど今の設定を生かしつつマップのバランスも…となると西部戦線編だな
ゼフロスの策略で壊滅しかけたりベルナードが幽閉されたりバーンストルが亡くなったりと
設定そのままでも十分な説得力を持たせてリースと同じような状況を作れそうだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 19:54:30.79 ID:VSnzQzp5<> ラヴィは同じクラスのやつと比べると見劣りするけど別に一番じゃなきゃダメってわけじゃないし気にしたことないな
専用マップあるし経験値効率もいいし育てるか
→レベル11で上級なれるしおまけもでかいから目指すか
→完成したし空きスロットに出すか
と役回りで得してるから出番に困らない
でもパンタスマ鋼ごとばっさり諦めて親父諸とも墓に埋めてもいいよ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:00:56.38 ID:rQ96FINs<> 同人ならゴーゼワロス主人公でも面白そうだけどなw
ゼフロスの協力者で描いていき、某所に飛ばされ捕縛される。
その後、リースとゼフロスが密約交わしてゴーゼワロス開放し
ファイサル討伐戦でゼフロスが苦戦してるところに颯爽に助けに入る話。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:09:46.79 ID:87aN/wgJ<> ファイサル戦が一瞬で終わったのは閣下の活躍に寄るものとか胸が熱くなるな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:22:43.61 ID:+q80S5gs<> >>885
ルビィ辺りはよく見るけどラヴィってのは珍しいな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:26:32.90 ID:EJxug3WU<> 西部戦線から作ると使い捨てにする新キャラも相当入れなきゃならんぞ
このゲームどうも味方はもちろん、敵までキャラ調整に力入れてるからなぁ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:33:09.69 ID:6B4JWrKc<> もしかしてシノンの2花って見た目だけだよねって皮肉なのかね?
片割れの安産型も戦闘力は石弓頼りだし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:46:12.30 ID:TIPNuYPg<> 馬上から狙撃できる腕があって石弓頼みと言えるのだろうか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 20:51:32.06 ID:rEVJLgyv<> 流鏑馬の如く走りながら石弓を射ればいいのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 21:06:48.00 ID:4XXBskyt<> >>890
エロやアーサーには敵わなくても、一般の帝国兵相手じゃ十分だから皮肉ってわけじゃないんじゃない?
言った本人もあっさり倒されていたし、ダンファーとムリンに勝てる時点で十分だと思うな。俺は。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 21:18:03.61 ID:CBEyxYc2<> 怒ったムリン様に一撃で叩き割られること余裕でした。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 21:30:33.69 ID:4XXBskyt<> 割られたことはないな……。大抵、レスターにスナイポされるか、ランスに処女奪われるけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 21:33:45.20 ID:ZT9U/xpY<> >>880-881
知らんやった・・・
試してみる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 21:40:54.88 ID:7APP/FTS<> ムリン様ってスキルと装備と配置が鬼なだけで基礎パラは低いよね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 21:45:57.31 ID:rEVJLgyv<> おっとダンファーの悪口はそこまでだ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 23:43:11.38 ID:waS1Tv5x<> ダンファーでもスキルだけ見ればダウドより使い勝手よさそうなんだけどな。
ムリンとプラトンはアルヴィナの下に居るのが謎。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/19(月) 23:51:00.06 ID:R9ayprzy<> 15章到達 これクリアーすれば、初のオール35達成
でも今日は14章攻略で疲れたから、寝る <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 00:09:24.85 ID:Uyw22XE6<> 敵キャラに対して思うことは全体的に技能が高すぎるよ
歴戦の猛者共は違うな
技能10下げて武器精度1上げてくれると
敵の強さはそのままに捕縛した時に嬉しいんだけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 00:37:31.68 ID:sDKMZiTB<> 以前十章で詰んでフテ寝したと書いた者ですが
ここでお勧めされたテクスレ見ながら五章まで死亡者無しで来る事が出来ました。感謝。
この際五章を10ターンクリアしたいのですがお勧めメンバーを聞かせて頂いてもいいでしょうか
エロ、レオン、ラレ子、アーサー、フェイとイベに関係する熊クリスは外したくないのですが… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 00:39:46.75 ID:IJUhFBPk<> それに比べ同盟軍の弱さと言ったら……
特にスコーピオンのバリスタ兵団ベテラン。技能一桁っておま <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 00:43:32.87 ID:SaANGmO7<> >>902
アデル様オススメ。
あとは将軍の盾対策にクレイマーや高火力の傭兵なんかを雇うといいかも。ダウドでもいいけど。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 01:02:11.76 ID:lDxFwtTs<> 何気にリネットが主人公の物語も面白そうだ。
一族と故国を奪われ、身を寄せた国の公子と恋に落ちる。彼の帰りを待ち続けるも戦況は悪化、義父も戦死し、領民を守るため自らも戦う決意をする。 そこへ女神の使いが現れ、王国を救う使命と力を与えられる。
戦況を覆し和平を結ぼうとするも、王に裏切られ囚われの身に。まさに処刑されんとする所へ彼が駆けつけ助けられる。彼と力を合わせて王国を救い、故国に帰り、晴れて結ばれる。
女性向けっぽいストーリーになるけど、設定だけ見るとリースよりも主人公らしい気がする <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 01:04:18.07 ID:ax+SOcwR<> >>902
シェルパすげー役にたつよ
厄介なピラムを足止めできるから楽になる
ウォロー先生も輝く <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 01:29:41.29 ID:qfPCdAKj<> リース・熊・クリス・イゼルナ・セディ・ダウド・ファラミア
フェイ・アデル・レオン・オルウェン・ルヴィ・適当
うん、全員が仕事をできる! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 01:32:27.50 ID:sDKMZiTB<> >>904>>906ありがとう
アデルまだ槍10なんだけど大丈夫かな…
ウマカとガッツは使ってみるよ
前回将軍の盾割りに4ターンくらいかかったから疾風(笑)の籠手も確かに生きるな
メンバー決まった!
本当にありがとう。明日夜に挑戦してみるね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 01:35:00.47 ID:sDKMZiTB<> >>907ごめんカキコのタイミング悪かった…
セディか。探索におじさん使ってたけど入れ替えてみるね
皆様ありがとう。お休みなさい
ふぇいたんもお休みなさい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 02:43:41.08 ID:QN7sURJW<> なぜかライトニングの音ってすげぇうるさいね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 04:38:17.19 ID:TTzUL8Un<> ベルサガの場合スキル構成とキャラ配分が絶妙でバランス保たれてるから
完全新規で同じシステム使ってゲーム作っても良作になるかわからないからなぁ
リース軍から選抜した何名かとゼフロス隊合同でビンラディン奇襲ミッション的な展開がみたい
黒幕がトンズラこいたまま終わりってさすがにカタルシスなさすぎだろと <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 04:39:04.88 ID:TTzUL8Un<> ↑追加シナリオ付きの完全版でね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 07:45:17.21 ID:pUMH+HSb<> 〉〉910
ホーリー程ではない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 08:27:33.03 ID:YuNcd9V4<> >>911
リース軍とゼフロス軍の合同ミッションは俺もみたいが
カタルシスという点ならヘルマンことヤーカーラム、ウォルケンス
ついでにパドルフも処理できるんで十分感じ取れた
敵の暗躍の描写より、この3人うぜぇっていう描写が圧倒的に多いからねぇ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 08:39:10.38 ID:FCTsaHnw<> 終始どうでもいい敵としか戦ってないもんな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 09:11:04.90 ID:zi8Kb92j<> >>903
なぜか流刑の島の人等は強いよね
看守兵の筈なのに、なぜか将軍やデュークナイトがいたり
設定的にもゼフロスをボコボコにしたし
採用された筈のスコーピオンを使ってないバリスタ兵辺りも見る目ある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 10:05:36.19 ID:lLylbRQ1<> >>915
フェイは一応因縁のカオスっていう敵がいるけどね
他はボスといっても名前付いただけの雑魚よりちょっと強い程度の敵が多いよな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 11:14:07.12 ID:skySKitj<> >>916
確か王国軍の精鋭が守っているはず
こんなところに精鋭を配置するとは流石ヲルケンスと感心した覚えがある <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 12:46:39.08 ID:A2+InFJ+<> 一応ベルウィック同盟調印の地ではあるし、ベルナードを帝国に奪われたらそれこそ一巻の終わりだからこその精鋭とか?
ヲルがわざわざ精鋭を配置しようなんて考えるようにも… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 13:22:52.31 ID:tCXOAgaF<> 国家(というか自分の地位)転覆に関わるし、絶対逃がしたくない一心からかねぇ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 13:23:55.14 ID:aKb88Wa5<> ヲルだけじゃなくて帝国にとってもいいことだしヘルマンが操ってるんじゃないんかな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 13:55:24.47 ID:sDKMZiTB<> >>918の流石ヲルケンスは揶揄じゃないの?w
流刑の島ってそんなに難易度高いのか…
早くお家に帰って5章やらねばという自分は見てるだけでgkbl <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 14:07:11.98 ID:6rEzHttZ<> モロも逃げ込んだ島があんなところだとは思いもしなかっただろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 14:42:31.14 ID:SrhVWSo8<> あれは暗殺を恐れたシェンナやロズオークが精鋭でガチガチに固めたらいざ奪還の時に大変すぎてとばっちリース様を頼ったんじゃないのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 14:52:40.48 ID:YZoqeznM<> シェンナやロズオークの権力の及ぶ範囲ならリースがわざわざ乗り込まなくとも命令書一つで
どうにかなる気が
猜疑心と嫉妬の塊のヲルだからこそあの精鋭と考えた方が納得できる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 18:39:20.04 ID:dfuFEG7c<> 射程1の武器装備したらセディとかでドラゴンのアイテム奪えるかな? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 18:43:27.52 ID:UczyakSm<> 確か強健ついてるからムリ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 18:49:23.11 ID:6R3LmAPL<> 流刑の島で思ったのは、ナルヴィアでも将軍の盾が作れるという真実
でもエルスハイマーが手に入れられないという謎
聖盾とかは普通に店で売ってるのに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 18:49:47.09 ID:dfuFEG7c<> アグザルの強奪ならおk? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 18:51:15.03 ID:8A0scMoe<> 強奪もできんからな
ブレス奪えると信じて猛アタックを繰り返した人は多い <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 19:23:01.85 ID:cFfdojn9<> ちょうど今流刑の島クリアしたわ。モロ安定するまでリセットの嵐だった
しかしスキルはどれも一長一短とはいえ、弓回避はまじで強いな
困った場面は全部ペ突撃でなんとかなった
してダウドのCCだけすっかり忘れてて斧が23なんだが間に合うかな?よね?
ラスプーチクとやらでいけるのかな。後ラレ離反するくらいなら先に喋っておけや <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 19:39:10.01 ID:dfuFEG7c<> そか・・・ブレス奪ってラレに持たせたかったけど諦める <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 20:02:20.43 ID:OzM0NDD2<> 10章任務で倒さなかったボルニア兵が14章任務で同盟参戦してくれたら、自軍投入は必要ないんじゃないかな?
ムリン・ダンファー・ヤーロン3人だけでも結構蹴散らせるのでは。
その場合、10章任務でどうやって残存させるかだよな。
確実に通せんぼ状態だから、ラレとアグザルだけで川越えてクリアできるかな(装備・技能は限りなく最上で)? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 20:09:44.33 ID:zRNCgRgQ<> 14章
・ボルニア軍
ヴェスター バーナード ブラトン ムリン ダンファー ヤーロン レスター
・ナルヴィア軍
バンミリオン レティシア <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 20:26:13.20 ID:ulNsWbpo<> あいつ等スキルは凄いけど
あの配置だから厄介ってのもあるけどな <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/20(火) 21:10:56.67 ID:uiQmpJTW<> 初期配置から動かずにいれば勝手にクリアしてくれるよ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 21:36:26.27 ID:6rEzHttZ<> >>934
それでもエレックなら…エレックならきっとなんとかしてくれる <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 22:02:06.04 ID:yZIjiioy<> >>933
加えて捕縛した賞金首が登場するとか……はないか。
本来なら死刑だけど、生還率1割以下だから生き残ったら許したる。とかって理由で。
ヴァイスとフェルズと七章のアサシンは多分生き残るだろ。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/20(火) 22:19:57.32 ID:IJUhFBPk<> サンドロフとドラゴンティマー捕縛で
火竜風竜投入できるなら面白い事になるな…… <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:27:46.74 ID:tsc8HfFo<> 昨日の者ですがウマカガッツ疾風(笑)セディ入れて10ターンクリア出来ました
アデルは空振り反撃死亡が続いたので諦めた。すまぬ。
ライアークも捕縛出来てホクホクです!助言下さった方々ありがとうございました
5章のバンミリ、私にもウォードのような…が印象深すぎるけど
冒頭は熱い男だなあ。市民の事を凄く考えてる。
一介の傭兵しかも♀の汁の言うことを素直に受け入れるとか、性格は滅茶苦茶いいと改めて思った
ただ武才は…ないんだろうな…。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:34:29.25 ID:gOH3yLIO<> >>940
ポジティブに考えるとそうなるけど、要するにあまり大局が見えていないという……
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:35:38.20 ID:eLszgDQP<> 軍才がないのであって武才がないのではない
単体で見れば結構な実力者。一騎士としてなら名が上がっただろうに
悲しいかな名将は戦闘力が高い者ではないという見本 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:36:23.80 ID:eLszgDQP<> 軍才がないのであって武才がないのではない
単体で見れば結構な実力者。一騎士としてなら名が上がっただろうに
悲しいかな名将は戦闘力が高い者ではないという見本 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:39:53.71 ID:uBw4fIUf<> >>940
ナルヴィア軍唯一の回復役レティシアをドーラの標的にさせるような大将のもとでは屍の山が築かれること必至。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:48:24.74 ID:eLszgDQP<> でもバンミリオン主役の話も見てみたかった気がする
トラキア776のアウグストみたいな冷徹な知将を味方に付けたらどうなるのか
ハイスペックなリースと違い、部下次第で化けるキャラだと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 00:49:53.28 ID:xIEJCmpj<> ゼフロス編とかやりたいなーと思ったけど基本俺TUEEE状態だな・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 01:26:34.02 ID:OuI137pv<> 味方勢力はNPCでもいいから広大なマップで敵味方全兵力出撃の一大会戦を!一心不乱の大戦争を!! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 01:34:44.18 ID:r657Oa1S<> >>946
奴隷兵から成り上がりって基本無茶ゲーだと思うわ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 01:48:13.44 ID:OuI137pv<> >>948
友好的なキャラクターがみんな悲惨な境遇かつ上官の無茶ぶりイベントでバタバタ死んでく鬱ゲー
そんでOPEDが柳ジョージの鉄のララバイとバイバイブラザー
そんなんだったら超やりたい <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 02:12:59.01 ID:tsc8HfFo<> そうか武才じゃなくて軍才だね。頭悪くて申し訳ない
レティシアってウマカ探して三千里の子だよね。あのこ可愛い
またでてくるのか。楽しみだ
死亡員いないから前回詰んだ10章いけそうな気がするけどまた助言頂けると幸いです <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 03:07:05.40 ID:isCa5l+r<> やっぱり率いる兵がうんこなら厳しいと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 04:20:19.88 ID:2untd+Rm<> >>946
どっちかというと戦闘(実績)より根回しとか交渉術の神掛りっぷりがメインな気がする
死なない奴・出世出来る奴的に <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 09:31:23.50 ID:n59yJUDR<> そもそも主力が竜騎士だからベルサガのシステムのままだとバランス取りづらいだろうな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 10:05:00.59 ID:4a+mHfGP<> つーかむしろゼフロス関連の話を薄っぺらく終わらせたくて不死身最強設定にした感じだが <>
助けて!名無しさん!<><>2011/12/21(水) 10:51:30.39 ID:/VwyU6Lm<> エピローグのチートぷりに笑ったなゼブ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:06:14.44 ID:u2k0zlGb<> 設定的上のゼフは単体での強さはそうでもないんだろ
ラレンティアでも10人程度倒せる王国の看守兵如きに
重症負わされる程度だし、普通にゼフより強いやついてもおかしくない
軍略では敵うもの無しといわれてるからそこは凄いんだろうけど
実際のゲームでは「突撃せよ!」っていって
副官のケツ追いかけてるだったけどな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:17:27.27 ID:2UEdBSje<> ファイサルに付いてたラスプーが生きてたら
バーサクかけられて終わりだったのにね。あれとスリープは魔法回避きかないし
別にアルマキスでもヘルマンでもいいけど
精神8は何気にその辺の雑魚司祭じゃ厳しい
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:21:02.79 ID:n59yJUDR<> >>956
兵士も一人だけ相手にしてたのではないだろうけど
バーンストル孤立させたり戦線押し上げたりとED以外でも敵うものはない描写は描かれてるだろ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:24:28.28 ID:Uf8wutmR<> 派手な軍事行動で兵士の心掴むってのが胡散臭い
そんなんで家族もいる母国裏切れるかよって話 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:26:11.18 ID:QmvRy+JF<> > 実際のゲームでは「突撃せよ!」っていって
> 副官のケツ追いかけてるだったけどな
これを設定教上の強さと結びつけるのはもはや難癖レベル <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:28:20.25 ID:2untd+Rm<> 流刑島でゼフロスが何人とやり合ったかはわからない
30人以上かもしれない、5人以下だったかもしれない
ベルナードさえ助けたら自分はどうでもいいと考えてた
後先考えずに戦い続けていた可能性も十分考えられる
あれだけで単体戦闘力の評価は出来ない <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:32:38.57 ID:E/JO4otF<> >>958
そういう設定的な強さは凄いのに
実際に出てくるMAPではってことでしょ
挑発一つで壊滅するし <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:34:18.51 ID:4a+mHfGP<> リースと対峙するとこも何であんなチャンバラで淡白に終わらすんだろうって思ったなw
流刑で雑魚ジェネラル倒すよりよほどハイライトだろうに <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:37:44.44 ID:7AAZjnlX<> >>959
それでゼフロスと運命を共にする状態になってたんだっけ?
その兵士達の家族みんな終わりだな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:41:00.22 ID:QmvRy+JF<> 設定と実際のマップ攻略での話なんか混ぜたら
神の視点で動かせるリース(というかプレイヤー)が絶対最強になるだけじゃん <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:45:35.33 ID:N6kOyLgn<> >>965
じゃあ実際のマップ攻略は全部夢や妄想とでも言うのか
なんでそんなにムキになるのか分からん
ゼフロス最強じゃないと悔しいの? <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:54:20.13 ID:2untd+Rm<> いや切り離して考えるのは当然だろ
行動パターンなんかはゲームシステムの制御下にあるし
ユニットの強さもバランスありきで補正掛けてるもんなんだから <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 11:55:05.40 ID:Ggb8ftzX<> 設定は凄いのに実際のマップではしょぼいねってことだと思うんだけど
あの動きが凄いとでも思ってんのかな
逆に単体の強さは設定では看守兵にやられてるけど
実際のパラメーターは高いしスキルも大量だけどね <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 12:00:06.34 ID:eHWNJWHk<> >>959の兵士云々とか看守兵にやられたってのもそうだけど
軍才の方もあんな看守兵が守る小島制圧するのに苦労してたりしてるし
おかしな所あるけどな
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 12:18:31.64 ID:Ngl3LMfC<> 無限に学習し経験をつみ続けるプレイヤーを凌駕する「行動」パターンとか
イベント戦闘でもないとほぼ不可能だと思うんだが・・・
そういった制作上の都合で表現しきれない、切り捨てたものもあるのではないかね
それを補うのが設定でしょう <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 12:42:33.54 ID:Ngl3LMfC<> 次スレ
ベルウィックサーガ 第232章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1324437940/ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 12:43:51.30 ID:Ngl3LMfC<> なんか建てに行ったら既に建ってたんだけど、↑に誘導でいいんだよね? <>
助けて!名無しさん!<>age<>2011/12/21(水) 14:02:55.07 ID:LzaBd/0s<> 次スレに誘導ありがとう
ウマカッタデス! <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 15:04:28.22 ID:naUgRFfD<> 流刑島の人達って警備してただけなのに皆殺しにされたん?(´;ω;`) <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 15:20:58.57 ID:zutK4Eme<> >>974
全員捕縛されたので生きています <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 15:39:59.69 ID:Z/sOz4uo<> 身代金ないしね。先生に暴れてもらったほうが多少実入りが見込める。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 15:41:17.31 ID:r657Oa1S<> 捕縛して装備売り払ったほうが・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 16:16:20.13 ID:isCa5l+r<> >>974 見られたからには生かしておけないだろう
忠実な王国の精鋭を皆殺しにしておいて
何も無かったかのように思い出話
あの王女には人の心が無いのか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 16:25:10.19 ID:LtnBVmfs<> 王妹殿下はほんま鬼畜やでぇ・・・ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 16:28:19.83 ID:Qsy4es5z<> 大人になるって悲しい事なの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 17:20:35.27 ID:rNRhsdfP<> >>959
南北戦争のリーがまさにそのタイプ。
グラントは逆に上からも下からも不人気でリンカーンとシャーマンが才能を認めて必死に支えた。
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 17:26:54.59 ID:gQf1JZ9p<> 1300円に下がってたから買って来たぜ
俺はアンサガを3周した男だから、多分投げる心配はないな
来週からプレイ開始するんでよろしく <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 18:24:09.04 ID:Z/sOz4uo<> 高ェ・・・。
アンサガ3周って、もちろん全キャラを3周だよな?
俺は2周しかしてないけどBSにはハマったから大丈夫だろう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 18:31:07.56 ID:Dib0++SB<> 主人公、妹と結婚とか。近親相姦推奨ゲームなんだよな。これ。
だから店で売らせてもらえなかったぽい。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 18:31:58.26 ID:DxfVhGjw<> 新規に開始するとレスが直前にあるのにネタバレレスは酷いと思うの <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 18:54:00.99 ID:jAwnfUvI<> 妹的なポジションにいただけの完全な他人だけどな
リースに実の妹がいるならメリルみたいな外見が似てていいと思う <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 20:03:49.24 ID:uBt9P0iW<> 血縁関係無くても妹的ポジションと結婚とか
社会的通念で許されるわけない。ゲームだろうが小説だろうが
関係ない。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 20:13:16.03 ID:WsoUjEJU<> 現代日本の一般家庭で養子縁組した上での話だったら問題あるわな
中世の上級貴族がやる分には何の問題もない事ではあるけど <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 20:13:46.54 ID:n59yJUDR<> なら婿養子とかも社会的通念で許されないんですね
というか>>984の店で売らせてもらえなかったって普通にゲーム店でも売られてるのに何の話なのか…
最近釣り糸たらす人が多いな <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 20:33:40.45 ID:pdqXVbLh<> まあ最近は草とかソニー戦士とかはがいなくて刺激が少ないからいいよ別に
戦士は今どこにいるんだろ
<>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:12:45.10 ID:OEOCcqrP<> 高性能最新ハードVita発売で
ショボハード3DSは確実に死亡 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:21:57.12 ID:Z/sOz4uo<> 釣りじゃなくて、新規が増えた分アンチも多少新たに生まれたってことだろう。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:29:51.08 ID:OEOCcqrP<> 今時PS2タイトルををプレイする新規なんて余程の勇者か狂人 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:33:06.94 ID:WsoUjEJU<> そういやVitaは不具合が出てるらしいから戦士はそっちで活動してるんじゃないかな
初回版に飛びつくβテスターのおかげで安定版を買えるのはありがたい事だ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:33:30.05 ID:9SaD6UbJ<> 昨日友人がベルサガやってみようかと迷ってたんだがあいつ狂人だったのか。 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:33:52.33 ID:+ikNjnMk<> むしろ今が漁るチャンスじゃないか <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 21:48:51.84 ID:iiymwAPr<> ―――――、へ_、 なかなかに苦戦しているようだな、そろそろ俺の出番か・・・・
―――――彡(<》-――_∧三
―――――ノ⌒ト(、-―_三〈○\
-――==(⌒二)>========>
――――_フ―〈n三、_/
_二三ス_ト彡〈l\、_ノ
二二⌒l`_ー`(`イ__ー\ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 22:03:15.10 ID:tsc8HfFo<> >>993
フレイムタイラントさん乙 <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 22:20:58.71 ID:pqdao5iG<> >>978
クリアした後二人でキャッキャ言ってたのみて
外面がいいだけに兄よりこいつのほうが危ない人物だなと思ったわ <>
助けて!名無しさん!<>sage<>2011/12/21(水) 22:26:34.95 ID:wOBFcje7<> 1000ふぇいふぇいするお^^;ウッウッ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>