助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/13(水) 20:40:01.55 ID:23KWVt2x<> 2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM 

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第220章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1301030094/

『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/ <>ベルウィックサーガ 第221章 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/13(水) 21:03:04.40 ID:V2zbYkTD<> >>1乙! <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/14(木) 20:58:31.25 ID:msUivV4E<> くっ‥ここで>>1乙するわけには‥
すまない‥みんな‥‥ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 21:05:59.98 ID:eSjCMlmj<> あんたにはわかんねえんだよ
>>1を乙する男のロマンが‥‥ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 21:06:16.05 ID:5iwKTMJ4<> >>1
(゚Д゚)乙
これはバロウズの後ろ髪です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 21:06:31.30 ID:4gdzfrVb<> >>1
おつかレイピア <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 21:23:19.90 ID:FaWiY4Pn<> >>1
(・ω・)「私と契約して、騎士団員になってよ」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 21:31:51.04 ID:JLUQGCHD<> (・ω・)「なんのことかわからないがとりあえず>>1乙」 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/14(木) 21:51:51.02 ID:asA1DijE<> 俺はまだ・・・>>1乙できる・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 22:24:02.30 ID:JLUQGCHD<> 技能20超えてビャッコ着けて撃つ90%サンダーをスカスカ外すペ・・・
20超えたらエアブレを精度なしでも安定して当てられるギナの方がCC楽に思えてきた
ちなみに無調整 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 22:32:04.40 ID:zIN9gIrp<> >>10
あの外しっぷりはなんなんだろうな
何か見えない力が働いてるとしか思えないほど90%超のサンダーを外すよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 22:37:28.88 ID:Ngvkvpn0<> そのうえ無駄に連続出してそういう時に当たる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 22:41:47.39 ID:v7Tzi8G/<> 盾持ちの回避ってさ
盾発動判定(盾発動あり)→(→回避判定行わず)ヒット確定
盾発動判定(盾発動なし)→回避判定→ヒットorミス
って感じにしてるのかな
盾率100%にしたことないから知らないんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 22:50:23.20 ID:Ngvkvpn0<> >>13
たぶん回避判定が先
ヒットの場合、盾発動判定だと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 22:55:38.39 ID:JLUQGCHD<> >>13
>>14の言うとおり
1、命中判定(命中-回避)
2、武器回避判定(槍とか斧)の67%回避
3、盾判定(盾精度×10+盾技能+(盾熟練))
の順番だと思うけど

>>12 無調整でLv上げないように技能上げようとしてたら
弓回避>反撃致命 Lvうp 雷のみうpとかね・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:01:00.96 ID:gpiKLWL2<> でもその後に一発撃っただけで技能上がったら地味にテンション上がるよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:18:32.59 ID:5iwKTMJ4<> >>10
命中の高さに関係なく外す印象の人、ラレ、ペル。
ラレが97を外す→反撃で軽傷→戦闘不能→死亡を忘れない。
ペルとギナの技能成長の差は10しかないけど、高くなれば成るほどボディーブローの様に効いてくる印象だな。ギナの方が気をつけてやらないといけない気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:23:55.39 ID:DUnRWLqu<> 雷系は射程2で撃つ事が多いから火と風に比べて余計に外す印象が強いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:28:09.88 ID:JLUQGCHD<> >>17
ギナはCCくらいまでなら「気をつければどうにかなる」んだよな
Lv7で兵站基地行かせるとか、パラスリアナのカス当てでトドめ刺すとか
ペも手加減あるけど兵站基地じゃ高威力+連続と致命でやりにくいし
20以上だと当てなきゃ上がらないから当たらないと本当に無駄に撃った気分になってしまう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:41:41.04 ID:JI1DA1qQ<> 流れぶったぎるけど、イマイチ存在意義が判らんクリスの剣技能。オマイラ、どんな風に活用してる?今、海の勇者にてチクチク中〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:45:56.57 ID:Mzniz1df<> ラーゼタールを与えて、馬だけじゃなく自分も回復させられてシスター要らず!

…あ、オティヌスがありますね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/14(木) 23:52:52.38 ID:v7Tzi8G/<> >>14>>15
そうなんだ
5ターンリセットしてるときにレオンの(攻撃受けて)回避40%とフェイの(攻撃仕掛けた時の)回避40%で
フェイは反撃をほとんど避けるのに、レオンは逆に避ける方が稀で死ぬから不思議だったんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 00:01:22.30 ID:TILL8Cjk<> 最大30だからあげても苦労に見合った命中率は出せないんだよな
あえて使うなら余った魔法剣の消費係かな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 00:08:50.40 ID:DX6u84kS<> >>19
確かにギナはテクニック次第で手数増やせますよね。
と成るとたった10しか差がないとも言える。

武器を使い分ける明確な理由が有れば良かったんだがな。
と言ってもFEの意味不明な3すくみは勘弁してほしいが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 00:10:01.53 ID:8jloYQqb<> 俺はギナのCCよりぺのCCのが気を使うな
風はエアブレとウインドストームを雑魚からでもコツコツつかっていけるけど
雷はサンダー以外は捕縛用ライトニングと対強敵用ブレンでどっちも大事だから使いどころでしか使いづらい
10章任務やフェイMAPで手にいれないと何気にサンダー在庫きついんだよね
いつも10章突破まではギリギリの数しかないわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 00:19:38.09 ID:duPqa9zJ<> ペを使うならライトニングはがっつり使っていくな俺は捕縛ならブリザードがあるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 01:25:24.23 ID:5a5Urt+0<> マルティン「苦戦してそうな仲間のために、ランス構えて暗闇を馬で走っていたら、いきなり、ビリッと来て、矢が飛んできて気付いたら捕虜になっていた。どうしてこうなった?」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 01:52:55.61 ID:9+uTwV6J<> >>27
異議あり!
マルティン様を倒せるのはCCしたシロックだけなんだからその証言は矛盾している! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 02:05:50.21 ID:aPBbe1Bw<> おいマルティンの出番は当分先だぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 02:48:04.36 ID:abJTvbce<> ペルス君の一番おいしいところは連続ウィンドストーム。
全弾命中するとテンションあがりまくるわ。 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 06:09:23.64 ID:CjVyxTB7<> ワカメ?
出番なんかねーよ。
敵の攻撃を真正面から受けられねーような奴に用はない。
せめて、斧を投げれるようになってから出直せ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 06:26:48.34 ID:FOaDmynk<> 魔法はあった時のメリットとはずしたときの悲しみの差は
激しいからなーw
特に集中がないペルスは勝負どころではずすイメージなんだろうなw <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 07:46:33.16 ID:Yl/85d5E<> >>31
朝から図書館で2chですか?
乙 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 09:38:09.12 ID:EkO7FvRU<> 近接は外しても盾技能上がるとか反撃受けるけどノーダメならもう一回だし減らないから
外したときにもメリットがあったりデメリットが少ないんだな
粉砕、捨て身を外したときの印象強いのもデメリットがでかいからか
魔法とか弓は外したらマイナスしかないから意識しやすいのかもね
<> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 15:45:39.17 ID:ADF/iP7b<> 損得勘定でしか物事を計れない糞は人間失格 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 16:58:57.04 ID:qnrcqs44<> だがそういう人間ほど出世できるのは古今東西変わらず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 17:09:15.38 ID:DX6u84kS<> 増援塞ぎって邪道だと思わないかい?
1〜3週目はそう思ってやらなかったよ。
今では増援塞ぎ前提で遊んでいるけど、一時はシステム的に出来なくしてほしいとも思ったんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 17:19:16.43 ID:2s/Gu9Dn<> 増援塞ぎ禁止で縛ればいいじゃない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 17:20:06.73 ID:yx6UFlan<> 別に思わないなぁ
強いて言えば2章任務の増援は質的にやりすぎな気はするけど
状況的に同盟側が帝国側にゴリ押されてるから不自然でもないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 18:05:47.11 ID:8jloYQqb<> どうでもいいけど最近ageてる人多くね <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 18:08:02.98 ID:RTjYK0yg<> 別に思わないなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 18:25:04.77 ID:BXs6Pt1m<> 板自体が過疎ってるんだし、ageでもsageでも大して変わらん。
ちっちゃいことは気にすんな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 18:25:31.17 ID:CjVyxTB7<> 同じく思わないなー

というか、過疎板だしageてもhageでも構わないでしょ。
誰が迷惑って事もないよ。
他板だったら、雑談でスレを上げるな!って言われる事もあるかもしれないが
ここの板で、それを言われる事はない。 <> 37<>sage<>2011/04/15(金) 19:11:40.06 ID:DX6u84kS<> 同じように思った人はいなさそうか。
真っ向勝負してないというか、若干卑怯な気がするんだよ。
まあしなくても良いし、少しデメリットも有るしね。
ちょっと気になっていたんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 19:26:17.03 ID:FUo2NsR9<> 増援塞ぎは特に邪道だと思ったことはないけど
友人が明らかにやり過ぎなチクチクや捕縛やってるの見たときはなんだかなぁと思ったな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 19:42:37.97 ID:ADF/iP7b<> 別に他人のプレースタイルなんてどうでもいいからね。
参考になるような、プレーについては抜きにして。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 19:55:17.81 ID:MeOaztez<> >>45
3章任務は増援塞ぎしんかったらクリア出来る気がしないわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 19:57:35.63 ID:CjVyxTB7<> >>47
逆に考えろ。 ジジイ達の道を塞ぐんだ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 20:05:42.25 ID:NwQYnA3i<> よんでますよ、アグザルさん。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 20:17:29.60 ID:V4i2kdXR<> >>45
全員技能MAX狙ってたりするのかも。
何気にチクチク費用もバカにならないし、短剣や石弓は捕縛しないと足りなくなるから。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 20:19:17.03 ID:uUMnaI5G<> >>47
初回のおじさん大忙しを思い出せよ。
それ以外にもウロウロしてるボスやら魔剣士やら賞金首やらバンダナにいちゃん説得やら・・・

大変だった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 20:31:42.46 ID:zzGKT21Z<> >>44 
スマートな勝ち方でないとは思うよ
ただベルサガは「人が見てて楽しいプレイ」にはなりにくいと思う
なるのはターン制限付き任務を5ターンセーブなしでやるときくらいじゃないか?
FE見てるのは面白いけどベルサガはつまらんって知り合いに言われたし
プレイしてる本人が楽しいと思うやり方でやるしかないな
だから9章任務は好きじゃない、つい捕獲に走ってしまう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 20:35:34.70 ID:YU7mF4jS<> >>44
俺は思うぞ!
そんなプレイ難しいけどな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 20:41:36.54 ID:FUo2NsR9<> >>50
数年前のことだからうろ覚えだけど
10章任務をwiki見ながら足止めして捕縛しまくりながら初回プレイだって言ってたよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 21:02:58.73 ID:wh6RZ75N<> 邪道とまでは言わんが3章と10章の足止めとかは正攻法とは言い難いな
バロウズの移動攻撃は言わずもがな最終章のバロウズも強すぎて自重するレベル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 21:18:02.53 ID:3wGmOCcO<> 増援塞ぎが邪道と言うなら、自キャラがマップ端に居るときに突然増援が涌いて出てくるのをどうにかしてもらわないとな。
1ターン前に増援通知があるとか、マップが三倍くらい広くてマップ端が戦場にならないようになってないと。

非増援の敵が10ヘクス離れてても接近してくるのは分かるのに、
増援の敵は肉薄するまで分からないなんて馬鹿馬鹿しい
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 21:28:59.45 ID:dXkR4+Ac<> ヤーカーラムがどや顔で敷いた布陣を
ニヤニヤしながら通路から潰すのが楽しい <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/15(金) 21:31:23.52 ID:Yl/85d5E<> 何故か最終局面でギガースアクスが手に入り困惑する <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 21:36:47.11 ID:FOaDmynk<> >>44
増援塞ぎは、正直美しくないねw

もっとマップに入る前にマップに対する事前情報を得られるようにすればいいとおもう。
・・・ただ死に覚えの方が楽なきもするけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 21:41:04.51 ID:zzGKT21Z<> 9章任務みたいに伝令が到達すると出現とかね
或いは増援が居るところなら塞ぐのは無理でもこちらから乗り込んで殲滅できるとか
塞いでるキャラは毎ターン始めに出てくるはずのやつと強制戦闘とか
一応リスクつきでも対処できるならそれも面白そうだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 21:42:35.60 ID:T9i0cMgc<> 複数まとめて出てくるから強敵なのに小出しにして楽に叩く自分はずるいと思う
4章任務とかルミエールとか

離脱ポイントの▼マークのような印を
増援ポイントに出現の1ターン前に点滅させるといいな <> 37<>sage<>2011/04/15(金) 21:46:54.05 ID:DX6u84kS<> >>56
確かにそっちの方が理想的かな。
ただ増援の全ての情報が得られるのもおかしいとも思うし、不測の事態に対処するのもおもしろいと思う。結局は匙加減しだいだと思うが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 22:05:28.99 ID:11D0Ga4K<> 色々な意味で覚えゲーなのは否めないな。
一周目はヒーコラヒーコラいいながら10章任務をクリアした俺が、
知人に頼まれて10章任務をやってあげたら、
足止めなしでヴェスター隊がだーれも死ななかった。

全捕縛? 俺はホバッキーじゃねぇ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 22:19:07.65 ID:czF07Wvy<> 10章で潜んでる奴がガトリングボウ+雷神の矢とか鬼だな
やんなっちゃうけど依頼のために行かなきゃならんし…
レオンの依頼は伏兵いないと安心してたら思わぬタイミングで選択肢が出て間違えたし
まさかあんな罠があるとは… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 22:31:05.36 ID:3wGmOCcO<> >>62
不測の事態は伏兵や視界を表現するシステムで味わわせてほしいな。増援では要らない。
同時ターン制のおかげで従来より遥かに増援の理不尽さが無くなってるから許容範囲だけど。

その点、ベルサガの潜むと索敵はとても良い出来だ

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 22:49:26.95 ID:/9ZmhZVa<> 増援は攻略マップからはみ出してる部分を進んでる表現が見えたらいいなぁ
とは常々思ってたな
マップ(物語的な状況)によって明かされる情報(規模や進軍ルート、到達ターン)の程度変えたりは勿論として <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 23:14:13.44 ID:JpJfxjeo<> 流れ切ってすみません

5章の城壁防衛で市民が一人でも死ぬとマーセルが仲間にならないなんて!!
クリアしてもバンミリオンには見損なった的なこと言われるだけだし

このゲーム、初見にはキツすぎるお
攻略本ポチりましたよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 23:15:08.20 ID:LxmG5Bz8<> 銀貨なんかをスリ取っちゃうセネたんをせねせねしてやりたいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/15(金) 23:44:33.13 ID:DX6u84kS<> 手癖の悪いこそ泥の鏡じゃないか。
思う存分せねせねしてやってください。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:23:35.79 ID:UBtR7IN0<> >>67

城塞防衛はまだNPC護衛がし易い部類だぞw
まあマーセルが仲間にならなくても攻略的にはほぼ影響ゼロだから安心してくれw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:33:45.37 ID:vLG4+xbz<> 初プレイ時は死ぬほどリセットしても一般市民の生存だけは死守したなあ
グダグダでも騎士の誇りだけは捨てない(キリッって感じで <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:34:55.83 ID:+ZQqBWHk<> 増援塞ぎはBSどころか昔からずっとあるものだし
開発も知っててできるままにしてるんだろうから邪道ではないな

つか最終章はできないとめんどくさすぎるw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:48:32.37 ID:FJ5rFK6O<> 増援塞ぎはぶっちゃけ趣味の問題

ツヴァイハンダーはアーサーあたりに持たせて満足感二乗だぜ
そのためにもマーセルは必要なのだ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:51:09.61 ID:odO6oSXl<> 持たせてどうすんの <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:53:10.70 ID:FJ5rFK6O<> 敵を殴る <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 00:55:26.05 ID:+ZQqBWHk<> ツヴァイは大剣 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 01:50:52.60 ID:pUMNs6Ml<> ワン公ロズオークにイライラしてきた、聖戦の阿呆エルトシャンと同類? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 02:05:20.36 ID:jY+484wR<> >>67
お前には言われたくないと思ったわ>バンミリオン
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 04:14:29.41 ID:8ptz5KUK<> セネたんに財布をスリ取られたら、お仕置きに存分せねせねしてあげたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 04:31:50.99 ID:UBtR7IN0<> >>73

ほうほう、キミのアーサーはツヴァイを装備出来るのか。最強だなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 04:50:01.29 ID:UBtR7IN0<> 初見で市民護衛で一番難しかったのは12章の北の村かな?今は1ターンでロングスピア隊とバンダール処理して消失アルヴィナ回す、という方法で対処してるけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 08:01:24.44 ID:H44ULsym<> 初見か。6章で撤退ポイントまで来てもエニードが撤退出来ないと思ったらゴンジーを説得してなかった悲劇
最初からやり直しかと思ったら悪魔が囁いた、「ゴンジーが死ねば全員説得したことになるんじゃないか?」と

30分後、ちょっと前の5ターンセーブからやり直してクリアしている俺がいた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 09:00:55.10 ID:BcGR1vwP<> 9章任務終わってソフィー逃がしてもイストバルが加入しなかった
wiki見てみると単純に好感度不足だった
もう二桁はプレイしてんのに何してんだよ自分・・・

初見は市民守ったけど兵士は守ってなかったからダウドは入らなかったな
と言うか最初ダウドをNPCだと思って触ってなかったわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 11:34:48.21 ID:jY+484wR<> NPCといえば9章の工兵達がアホすぎる
後ろ下がってりゃいいのに入れ替わり立ち替わり前に出て的になるし
外に出たら出たでHP少ないのに攻撃して空振り→反撃で死ぬし
おかげでわざわざ念のためレンジヒールで回復なんて無駄な作業をしちまった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 12:33:31.80 ID:q5psHXlg<> 彼らに戦闘不能にした奴を横から倒された時は少し殺意が湧いた
基本的に死なないように動くから司祭達ほどイメージ悪くないが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 13:14:48.96 ID:UBtR7IN0<> すぐ横で無抵抗な捕虜をいたぶっているのを放置するソフィー。あれ見た時に「この女、信用ならねえ」と思ったね。
命がけで捕虜救援依頼するアルヴィナさんとは格が違ったな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 13:27:13.12 ID:7ZJSWjMn<> ゲーム全般に言える事だと思うけど、ちゃんと考えるとおかしな行動しているキャラクター多いよね。
空き巣に入るセネ。
住民のしょうもない依頼に軍隊を動かすように要請するティアンナ。
仲間を襲っても何事もなかったかのように振る舞うオルウェン。
なと。挙げてみると面白いかも。
最近ティアンナが同僚だったら苦労するように感じる。与えられた仕事はこなすのかも知れないが、よけいな仕事を増やすなと。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 14:03:48.48 ID:CxSSbF6r<> >>84
体張って挑発するなんて芸人の鑑じゃないか。
もしかすると少しでも弓を劣化させて求援軍の援護をしている・・・わけはないな、間違いなく。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 14:18:32.24 ID:H44ULsym<> 9章の工兵がやたら前に出るのは、出たくて出てるんではなくてぎゅうぎゅう詰めで押し出されてるんだよきっと。
開始前会話で「おい、狭いんだから押すな」みたいなこと言ってたじゃないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 14:25:40.63 ID:UBtR7IN0<> >ティアンナが同僚だったら


ロゼリー乙

まあその分上司がとっぽいからいいんじゃね?w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 15:00:15.96 ID:A4AmDfv9<> >>89
ガチムチの漢達がすし詰め状態か…
「おい、押すな」
「ツルハシが当たって痛え」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 15:16:22.12 ID:vai3KvJl<> そういえば、DがL盾持って切り込む場合って、つるはしとレザーLでしかできないの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 15:32:57.73 ID:IEqYJ++x<> >>92
それに加えて野兎で俊敏あげないと無理です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 15:35:12.97 ID:DUPN2Oy1<> いい忘れましたが、もちろん筋力と俊敏の秘薬も必要です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 15:42:21.52 ID:Q4CQEUfm<> >>92
通常だとデリックは筋力14、俊敏11が最高。
レザーL(重量8)、つるはし(重量4)だから食事と秘薬を使わないと無理っぽい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 16:14:34.35 ID:FPxXuNHr<> 考えたらデリックの戦闘シーン見たことない。
切り込み反撃、どんな映像なんだろう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 16:36:52.07 ID:nX3dTXfb<> >>96
http://www.nicovideo.jp/watch/sm57479 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 16:51:11.34 ID:nX3dTXfb<> ごめんもっといいのあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm309562 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 17:09:45.02 ID:kVoGWtnV<> 4章の時点でごっごご護符キター!!!!!






落ちは言うまでもないな。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 17:33:01.77 ID:Q4CQEUfm<> wiki見たけど分からなかったので質問。
以前どこかで見たんだけど、使用者のLv以上のランクの武器の上手く扱えない確率ってどうだったっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 17:52:11.40 ID:a7rDNyCQ<> (武器ランク−使用者Lv)×5=失敗確率 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 18:30:05.68 ID:Q4CQEUfm<> >>101
感謝。
Lv8にミスリルスピアは微妙か…ターン無制限ならともかく。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 19:17:14.25 ID:4wbvVDaM<> うちのDが活躍してくれたんだが
仔馬と盗賊でシャモスを5ターンセーブ使わずに安全に捕らえる方法考えて
パパンでまず塞ぐ>シャモス以外倒す>シャモス誘導>Dとパパンでサンド
これでかなり楽にシャモス捕縛できた
いつもシャモス捕縛がしんどかったからちょっと感動、エストックは欲しいし
カーリー直撃でDは瀕死だったけど
え?5ターン使うから良い?エルかアーサーが防御9行ってる?そうですか・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 19:38:45.65 ID:nl4uH0CA<> 俺はセネ栗汁アサギナでいつも固定だな
というか道塞ぐならD使うより馬持ちを誘導して殺した方が楽じゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 19:53:36.43 ID:Oj4a7A5f<> ていうか両方の離脱ポイントを塞げばいいだけじゃないの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 20:22:05.85 ID:FC7+7LNy<> 両方塞いだら攻撃してこなかったっけ?
片方ずつ開け閉めしてた記憶があるんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 20:47:09.55 ID:Oj4a7A5f<> 両方塞ぐと近い方の離脱ポイントの周囲をうろつく。
その際隣接する敵がいれば攻撃してくるが、絶対にダメージの通らない相手には攻撃しない。 <> 103<>sage<>2011/04/16(土) 21:56:22.64 ID:nj7Jevo5<> エストック使わせるの嫌だったからうろうろさせないようにしたってことです
うろうろしてるときって動きが読みづらくてアーサーに攻撃されたり待機中の汁姐に攻撃したりしてくるから
パパンとDで完全に動かないように固定して1ヘクス分だけ空けておけば
シャモス行動後アーサー当身>次のターン離脱が安定して
緑ついた瞬間にパパンで小突く>汁姐トドメと決められる
誘導だけで十分かもしれないけど、誘導下手なんです
難点はパパン、D、アーサー、汁姐、セネでメンバーが完全固定なところか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/16(土) 22:39:36.95 ID:Oj4a7A5f<> 読みづらいか?
離脱ポイントに最も近いヘクスへ行くだけだろ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 03:24:44.59 ID:bUsRRVlQ<> 片方ずつ開け閉めすれば開いてるほうに目掛けて最短距離で進む
で移動先に隣接したダメージの通るキャラがいるとそれを攻撃してくる

つまり11ターン目に上の離脱地点を塞ぎ(10ターン目までは塞がない塞ぐと攻撃してくる)
下の離脱地点を開けておくと上を塞いだキャラを攻撃しないで下を目指す
目指してる途中の移動地点に誰も隣接させなければ攻撃されない
である程度したまでいったら今度は下を塞いで上を空ければ上を目指すから
移動先に味方を隣接させなければ攻撃させないまま何ターンでも回せるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 03:31:30.54 ID:bUsRRVlQ<> 追記:下の離脱地点より上が近い地点で上を空けると
上を目指して戻るから実は下を塞ぐ必要すらない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 03:42:20.79 ID:bUsRRVlQ<> 離脱開始は10ターン目だったかも、だとしたら上を塞ぐのは10ターン目だ
連投ゴメン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 04:10:49.33 ID:9w4j85vE<> 上の出口封鎖する役は飯食わせて防御9にしたアーサーにやらせてる
当身もできて一石二鳥、レベルアップ含め運が絡むのが玉に瑕 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 09:15:14.92 ID:x5E3SAD2<> いつもシルウィスで削りと一発赤狙い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 14:39:06.22 ID:Ungi8+rY<> 上封鎖しないと5ターン目で盗賊が離脱するよね敵に封鎖される事もあるし
離脱に合わせて封鎖するのは運も絡むと思うんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 16:55:44.22 ID:bUsRRVlQ<> スタート地点から一番近い盗賊だけ即殺すれば、
あとは離脱地点塞がなくとも全員右上に閉じ込められるよ
攻略Wikiでいうアの地点と一番右の列の分岐地点より上の位置で

後は残りの3キャラで敵に上の離脱地点に立たれないように誘導&撃破だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 17:49:31.60 ID:fbCPp29Q<> 全く関係無いけど最終章全捕縛(168体)した人いる?148体捕縛はできたけどカオスの部屋の増援だけはどうしても無理なんだけど(カオス取り巻きと増援が) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 17:49:37.72 ID:fbCPp29Q<> 全く関係無いけど最終章全捕縛(168体)した人いる?148体捕縛はできたけどカオスの部屋の増援だけはどうしても無理なんだけど(カオス取り巻きと増援が) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 17:58:25.12 ID:gOT8JV7W<> >>117
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9254933 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 18:09:30.22 ID:fbCPp29Q<> ニコ動見れない…連打してしまった…orz×2 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 18:34:58.93 ID:RtNbaHeA<> >>120
ついっぷるフォトに転載したけど、これはみれるかな?
ttp://p.twipple.jp/g7dUe
ttp://p.twipple.jp/vwdVs
ttp://p.twipple.jp/p6qT9
ttp://p.twipple.jp/XuLH2 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 21:00:19.67 ID:fbCPp29Q<> >>121
見れない…こうなったら頑張って自力でやるしかないのか…
でもカオス部屋の増援はどうすればいいんだ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 21:04:02.40 ID:nLCwrxh0<> >>121
凄いwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 21:27:46.84 ID:TGDCNnDm<> >>122
敵ユニット数が暗い部屋内も含めて40体を超えると
増援の出現が保留になる事を利用すれば簡単。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 21:54:20.90 ID:PqXDnFSM<> >>121
こんなことできんのかよ
すげーな
総額119000とかw

でも捕虜交換てこっちの捕虜も向こうの捕虜も、向こうの言い値ってのが気にいらないな
シモンが1160でアグザルが1860とかなんでやねん
おかげでアグザルいまだに捕虜だよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 22:00:00.26 ID:621xbbSK<> 交渉とかやってみたかったよな。捕虜捕まえたら次のMAPの情報が得られるとか
もうそこまでいったらSRPGじゃないけどさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 22:16:27.45 ID:eBgzLMqm<> >>125

斧使いはみんな強力だから帝国でも評価高いんだろ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 22:23:34.07 ID:ldC9zj25<> >>122
二ターン以内にカオス部屋開けるだけだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 22:45:41.70 ID:PDnQdgYC<> ベルサガ以外で同時ターンみたいなSRPGかSLGのお勧めってありませんか。
自分が知っているのはヴァンダルハーツぐらいかな。
従来型の交互ターンをやると理不尽に感じてしまうな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/17(日) 22:50:28.18 ID:MzXw/mS7<> 将棋 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 00:21:19.36 ID:Gtd8L5ap<> 将棋か、意表を突かれて笑ってしまった。
下手だけど好きですよ。しかし・・・
余談だが、今の時代に将棋を新作と発表したらクソゲーと言われないかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 00:24:45.39 ID:6lcwWuBX<> 二十四棋(ニシキ)というボードゲームがあってだな… <> 103<>sage<>2011/04/18(月) 07:58:28.48 ID:eLXxAlA0<> >>127
4章任務でファラミアが逃げ遅れたとき3200要求されたよ
財宝分の稼ぎがパーですわ

>>129
TO系かな?
同時ターンとも交互ターンとも違うけど、まだ近いかも
ただ、自分はPSPのTO買っても相変わらずBSばっかりやってるけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 10:27:03.30 ID:I1hA/1qO<> Dより安い賃金で戦場で酷使されてるサフィアちゃんをさふぃさふぃしてあげたいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 11:23:28.82 ID:VLj/RxCd<> そうか?Dの倍以上取られるが・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 11:25:56.41 ID:ePlI5K0b<> 100の時あるからな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 11:35:24.10 ID:6lcwWuBX<> Dは依頼限定で150だから実質300
サフィアは100も200もあり得るからなぁ。公子に惚れたから金は関係ない!ってか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 18:07:26.19 ID:6tKB5Rmw<> 挑発で発生する気合効果って重ねて掛かるのな
調子に乗って挑発しまくって全力回避してたら一回分なら0%だったのに当たった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 18:12:01.87 ID:RVksH88N<> しかしやむを得ない状況とはいえ神にも等しい教団の象徴が、低賃金で戦場にいるってのはなw
戦場体験どころか本人が槍で刺されたり弓で射られたりしてるんだから、BS内で一番むちゃくちゃな設定かもしれん
教団だって他にもっと匿うのにいい方法あったろうにw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 18:18:08.72 ID:ASJ+imrM<> >>139
一国の国王や皇子や将軍が、直接剣で敵に挑むってのもありえないから・・・
ファンタジーとしてそこは捉えるしかないでしょ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 18:19:09.94 ID:zMRSjWOt<> 無料で戦場で戦ってくれるセネたんにせねせねしてあげたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 18:30:33.95 ID:E4fKSv6S<> >>139
それぐらいしないと馬鹿殿様の追及から逃れられなかったのかもよw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 18:50:57.21 ID:6lcwWuBX<> サフィアのわがままだろjk <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/18(月) 19:21:56.67 ID:Gtd8L5ap<> >>133
タクティクスオウガもなかなか良いですね。
ただ能力によって行動順を決めてしまうと大味に成りがちなのがちょっとね。

そもそも交互ターンのゲームが少ないだろうから無茶なお願いだったかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 19:28:08.78 ID:umP5+GfM<> 今度出るグングニルってやつはどうだ
まだ発売してないから評価がどうなるかは分からんけども <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 19:29:55.11 ID:gdnk5hAO<> まあ、ターン制と行動順制?それにリアルタイム制が大半だよな

突然だが、同時ターン制は索敵要素とも特別に相性がいい気がする
それこそパワードールなんかがいい例だが、交互ターンで索敵やると一方的になるからなぁ
索敵範囲外からヘリが近づいてくる時のgkbr感は異常 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 19:53:23.88 ID:vneLP92v<> 確かBSって売上は悪くなかったよね?
なんで続編や移植が出ないんだろか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:02:37.54 ID:6tKB5Rmw<> >>140
軍のトップが最前線に出ることは史実でもあるよ
有名なのでは武田信玄と上杉謙信が直接戦場でぶつかったってのは
事実だって説もあるし

(・ω・)みたいに強健持ちだからって盾扱いされるほどじゃないだろうけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:12:41.89 ID:Z3ib6RBf<> ビアンカたん14歳なのかあ…ムフフッ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:16:39.55 ID:LiUtD5R7<> 説や逸話でいいならいくらでもあるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:19:55.57 ID:gdnk5hAO<> >>145
お、スティングの新作か
あそこは毎回わけわからんシステム実装してくるから好きだ
BSと似た感じになるかは別として期待

>>148
昔の戦争では個人の武勇(純粋な戦闘能力以外も含む)が何よりもモノを言う時があったみたいだからな
まあ、つまらんことを言えばサフィアの扱いはゲーム内だからああなのであって、
物語的には多分非戦闘員として最後列で守ってもらってるんだと思うけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:40:57.34 ID:OjT47Top<> >>147
加賀のやる気がないんじゃない?

せめてTSリメイクだけでも…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:52:18.13 ID:Gtd8L5ap<> >>145
後で体験版やってみる
>>146
交互ターンはその一方的な感じが理不尽に感じるんだよね。
あと攻撃は1回しか出来ないのに反撃は制限ないとか。
理想はリアルタイムかもしれないが、それだと駒は所詮捨て駒ってイメージがあるんだよな。

西洋では領主(頭領)+α(従者)の少人数での戦いが基本だった時代も有るらしいね。
そのころは領主殺してしまうと血みどろの報復戦なったり、身代金を取った方が有利だったりするので案外殺されなかったしたらしい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 20:56:39.43 ID:FKMi430T<> ベルサガのシステムを終わらせてしまうのは勿体無い気がするよね。
初見殺しだけど考えれば攻略法があって、フリーMAP無しで育成もシビアだけどチクチクと言う救済要素がある。
5Tセーブがあってパラ調整や捕縛にも拘れる。

>>145
もう家庭用ハードではSRPGは出ないのかな…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 21:00:04.64 ID:A1VUjUkI<> 同時ターン制でもFEDAなんかはゲームバランスが大味だから割とキャラゲーだったし、一概にどっちがいいともいいきれないな
ニッチなジャンルかもしれんがそろそろ新作欲しい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 21:01:06.80 ID:AeuzOKH9<> チクらなくても武器技能20ぐらいで戦えるバランスやん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 21:18:53.67 ID:RVksH88N<> FEDAなつかしいな、きてはぁ!は名言

あれの捕虜収容所システムはBSの捕虜システムと上手く合わせられそうだ
FEDAやオウガバトルみたいに(・ω・)の行動でストーリーが変わったりしたら良かったね
市民守らなかったり脳筋見捨てたりアルヴィナ討ち取ったりしながら勝ちを積み重ねていく覇道ルートとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 21:32:26.99 ID:FKMi430T<> 覇道ルートはバーンストルの死後シノンに帰国して大陸統一を目指さないと。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 21:45:18.58 ID:/XNdIi7M<> むしろシノンには帰らずにギナ辺りを表立って擁立しつつ、王宮内の権力争いに本気だしそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 22:49:19.01 ID:jMoxw3Hz<> 王子はその辺の腹芸もそこそここなしそう。
あとはもちっと頭の切れる冷徹な参謀役がいれば本人の負担も減るだろうな。 <> 160<>sage<>2011/04/18(月) 22:57:48.56 ID:jMoxw3Hz<> 王子じゃなくて公子だな。なんか違和感あると思った。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/18(月) 23:43:31.16 ID:NudZh02s<> >>160
そこでアルヴィナ様の出番 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 00:27:46.86 ID:7JtJOwCM<> 質問させてくれ
初プレイ15章まできて、ただいま50ターン目。敵増援が途絶えてこれからカオスの部屋に突入って所まできた
で、ここで攻略サイトをチラ見したんだが、俺のだとセオドルとミーナスいないんだが
6章でセオドルぬっ殺してしてミーナス拉致ってしまったのが原因?攻略wikiでセオドル撃破、ミーナス捕縛でおkって書いてあったんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 00:43:41.31 ID:UXUfphie<> >>163
7章の住民依頼、旅の一座を達成しないとでないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 00:46:39.36 ID:ypMCVFln<> 更にフェイ入団してないと出ないよ <> 隊員 ◆QmkA4P19pY <>sage<>2011/04/19(火) 00:47:37.65 ID:T2ejKOmT<> 7章任務の依頼もしくは11章の街イベントをすっぽかしたの原因じゃないのん(´・ω・`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 00:59:48.90 ID:HPI96j6Y<> なったことないからベルウィックのサイトめぐって戻ったらすでに書かれてた・・・何をいって(ry
>>163
もしも2週目するならアデルレオンのTOP絵が書いてあるとこオススメ(セオドル等の情報が15章のとこに書いてあった)
貼ってもいいかよく見てないので、検索したらすぐ見つかると思う
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 01:04:48.62 ID:UXUfphie<> >>165
マジデ!!!
初めて知ったよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 01:12:44.61 ID:UQ+hJbU+<> >>160

バンミリオン様、自惚れるのは大概になされて、いますこし学習能力を磨かれてはいかがでしょうか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 01:19:00.10 ID:tLb2Qkfb<> 初プレイ中なんだけど、この途中で引き返せない感はすごいな。倒された仲間はもちろん、やり損ねたイベントとかを思うともうね。

図書館で腕輪くれるなんてなぁ。 <> 163<>sage<>2011/04/19(火) 01:31:49.21 ID:7JtJOwCM<> 即レスありがとう、7章 旅の一座やってなかった。敵の増援と制限ターン数の厳しさに達成できなかったんだよね
カオスはリネット隣接リースのロードグラムとラーゼタール神舞剣で倒した。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 02:20:22.29 ID:viPWLVgX<> そこまでいけたんなら初プレイクリアオメ!かな。
俺なんて初回プレイは5章突破した時点で音を上げて1章からやり直したクチですよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 02:35:34.58 ID:nqKHK3qN<> 2章で一度ぶん投げた俺よりは上手いから安心するがよい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 07:12:57.30 ID:UQ+hJbU+<> 若き騎士でルヴィをアボンさせてリセットしたやつは名乗り出るように


ええ私もですがなにか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 08:00:17.92 ID:+RDRhyHP<> >>148
武田信玄と上杉謙信が直接戦場でぶつかった

あるわけねーだろwwwww
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 08:24:07.58 ID:/2rOVhGo<> >>175
まず無いと思うがあったかもしれない、それでいいだろ
アンタには分かんねえんだよ、歴史を愛する男のロマンが・・
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 08:29:15.10 ID:5JAM9Sc4<> アデルとイゼルナを1章任務で失ったまま突き進んで死ぬほどキツイ思いした奴ならここに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 08:30:15.02 ID:+RDRhyHP<> >>176
ロマン自体はいいと思うし、妄想して楽しむのも全然止めない。
ただ、ありえない事はありえない事として捉えるべき。

Dが砂漠で縦横無尽に動くくらいありえない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 09:04:49.17 ID:r5CdAj4+<> 見た訳でもないのにありえないと決めつける方がどうかと思うぞ
はっきりとした証拠を見せない以上(あるかは知らないけど)は
普通はありえない、けどあったかもしれない
がせいぜい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 09:08:59.33 ID:R1BBeW2f<> ほぼセットで出撃させてきたレオンとアデルの槍技能に10くらいの差が…
このままだとアデルはクラスチェンジ出来ないかもしれん
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 09:30:36.23 ID:+RDRhyHP<> >見た訳でもないのにありえないと決めつける
>普通はありえない、けどあったかもしれない

それ、なんとでも言えるでしょ。
チンギスハーン=義経
天皇=朝鮮人
信長を殺したのは秀吉

幾らでも適当に言えるでしょ。 
確認できない=あったかもしれない っていうのは極論でしかない。



>>180
ライトスピアを全部アデルに渡してあげて、連携の範囲内で待伏せしまくればそこそこ上がるよ。
低筋力のままで、面倒なのが嫌いじゃないって性格ならチクチクもすすめる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 09:46:32.89 ID:PqANgbQt<> チクチク一切せずにやってたら毎回出してたにもかかわらずCCできなかった僕のアデルとアイギナ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 10:01:26.84 ID:r5CdAj4+<> それはさすがに攻撃させる機会が少なかったからじゃ

>>181
歴史なんてそんなもんだろう
単純にそうであった確率が高いからそれを歴史だと決めている訳で
新しく見つかったもので今までの事がひっくり返るなんて珍しくない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 10:04:20.74 ID:duvJ3LyK<> 謙信に限って言えば、最前線に出て敵兵と何合か切り結んだって記録が残ってたな
家臣の残した記録だし、真偽の程は眉唾レベルから抜け出すことはないけど

まあそれは別にしても謙信と信玄が直接なんてのはまず創作だろうね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 10:06:03.34 ID:RnBtnexF<> 小さな可能性を否定しないってのはあくまで自己の研究・探求段階の姿勢だね
世間に出す段階では定説から離れた論ほど、定説をより正確に覆さないと無いもの扱いは当然だと思うが・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 10:17:58.52 ID:+RDRhyHP<> >>183
歴史は分からない事だらけであり、今まで考えられてきた定説が新しい発見により引っくり返る事があるのは認める
そこに関しては完全に同意だが

今の話題って謙信と信玄が直接切り結ぶって内容でしょ?
これは、答えを求められたら 『そんな事実は存在しない』 が正答でしょ。
将来的に何か証拠が出てきたら話が変わるだけ 
(そんなものは見つからないと思うし、ありえない事だが) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 11:15:15.06 ID:xw+SxfO0<> どっちでもいいじゃんそんなこと
例え謙信が女の子だったり、信玄にカリスマが無かったとしててもベルサガには関係ないし〜

次やる時はアデレオを最後まで使ってやるぞ
パパンと三人で敵陣ランス突撃するのは楽しそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 11:34:47.06 ID:r5CdAj4+<> >>186
いや、答えは「そんな事実は存在しない」じゃなくて「そんな事実は存在しないとされている」という風になると言いたい

>>187
アデレオでランス使うなら二人一緒に使うより状況によって交代しながら使う方がいいよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 11:42:49.42 ID:+RDRhyHP<> >>187
やった事あるけど、微妙だった・・・
火力はあるんだけど、敵を倒したいだけなら良武器使えば誰でもできるし
ランスで突っ込んだ後が面倒だよね。 パパン一人ならまだしも、3人もランスいると行動順に気を使うし 

>>188
『されている』が答えになるなら、歴史のテスト(あるいは歴史以外の教科も全て)は
正解が存在しなくなるでしょ。 一般的に事実と認められるであろう事を、自分だけ認めないのも変な話じゃない? <> 148<>sage<>2011/04/19(火) 12:00:55.54 ID:Md7qC9OU<> 総大将が前線に出るのはありえないって話に対して決め付けはどうかと思って出した例だったんだが
歴史的に「正答」でない例を出しても水掛け論にしかならんな、それはすまんかった
ただ、やっぱりありえないって決め付けだけは賛同できんね
いつの時代のどの場所でも戦いが同じような形で行われてるとは言えないから
>>189
武田と上杉の話に関してなら「一般的な定説はそうだ」と認めるよ

アデルは射程1武器に気をつけながらレオンと(・ω・)で命中100以上を維持してれば
どんどん敵を止めてくれるから任務だと技能稼ぎやすいね
しかし強健持って最前線で敵を止めつつ指揮までしてくれる(・ω・)は指揮官の鏡だわ
馬?当然降りてますよ、アデルはシノン馬乗ったままだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 12:37:53.20 ID:r5CdAj4+<> >>189
そりゃテストじゃ決められた答えがあるからその答え通りに書かなきゃ×もらうけども

端から信じてないわけじゃないよ
けど信憑性が高いだけで事実ではない以上断定はするべきではないと思うんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 13:17:30.67 ID:nuhubyFH<> タイムスリップして見てきたわけでもない
当時の記録や伝聞が正しいという保障もない
いろいろ研究して信憑性の高いものを通説として
とりあえずそれをテストの模範解答とするのは当たり前だけど
100%ある、ないなんて断言できるわけないだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 13:50:14.33 ID:UQ+hJbU+<> んなこたぁどうでもいいから、いっしょにセネをせねせねしようぜ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/19(火) 13:51:53.69 ID:+RDRhyHP<> >>193
好きにしろよ。 俺hあフェイたんとふぇいふぇいいするから。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 14:18:06.95 ID:xw+SxfO0<> >>188
>>189
なるほどね。
状況見ながらアデレオを上手く育ていくわ。何だかランスは男のロマンに思えてきた。


最前線で戦った総大将ならアレクサンダー大王がいるじゃん。赤兎馬のモデルになった血汗馬に乗って戦ったって、ほとんどサーガの世界だけど。
あとナポレオンも若い時は兵士の士気を上げるために前線に出てたみたいだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 15:08:24.72 ID:duvJ3LyK<> ランス三人隊とファランクス九連結は誰でも一度は夢見るロマン
効率や実用性なんかもともと二の次

ただランス三人隊は地味に強かったりする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 15:29:49.89 ID:Ulz/xrjc<> ぺの連続ウインドストームもロマンがあると思うなw
まだ若いんだし、道を間違えないように風魔法に生涯を捧げるべき!

ついでに精神力がイマイチなアイギナ様をぎなぎなしてやろうw
<> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/19(火) 16:00:33.44 ID:xw+SxfO0<> やっぱり歩兵 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 16:09:04.92 ID:xw+SxfO0<> すまんミスった
>>196
やっぱり歩兵と(・ω・)で敵の足を止めてからパパン、レオ、アデの順に突っ込むのがいいのかな?
ランス使うなら歩兵との連携も重要そうだからマーにも出番がありそうだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 17:00:24.31 ID:duvJ3LyK<> >>199
レスを読む限りランス自体を使ったことないように見受けられるけど
もしそうならまずは普通にランスを使ってみた方がいいぞ

違うならすまん <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/19(火) 21:13:19.05 ID:PDRfZk3f<> ドラゴンランスは一回パパンMax移動で突っ込んで出番終了してしまった

BSハマりからのSRPG好きが高じて将棋をはじめてしまったでござる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 21:25:48.45 ID:R1BBeW2f<> 2人目逃がすの忘れてドラゴンランス入手しそこねた
ビビッてさっさと全員離脱しちゃったテヘッ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 21:25:48.74 ID:LJVPlORk<> 三戦板でやればいいのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 22:39:28.23 ID:0p49iXIf<> >>168のフェイが入団してないってのは、フェイが3章で死んだって事?
普通ならフェイがHP0になるとファラミアが助けにくるはずなんだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 22:44:10.43 ID:Pzo42BIW<> イズミルの剣士発生させないかファラミンをぬっころせばいいんじゃないの <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 22:44:27.36 ID:kbDv4efx<> 帝国のランス隊が強いのは全体の総ユニット勝ってるからというのもあるな
高火力を連続して叩き込めるからこその強さと制圧力がある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 22:50:29.46 ID:Zl9Fzd0q<> 特攻隊だから強いんじゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 22:53:29.70 ID:eEzSqDIg<> 集団かつ全移動力で突っ込んでくるんだからそりゃ強いわな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 23:09:15.34 ID:k/ofJNGL<> まぁ死ぬの前提な運用してる連中との差だとおも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 23:18:24.87 ID:UQ+hJbU+<> しっかしゼフアクは鬼畜な強さ誇ってるけど、やっぱり積んだ経験値の差なんだろうか?
いつかは俺のラレ子もアイツら並みに強くなれるよな?な?な? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 23:21:03.94 ID:ypMCVFln<> >>204
態々殺さなくてもLv上げなきゃ入団しないだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/19(火) 23:33:38.63 ID:Zjng4m50<> >>210
秘薬つぎ込みチクチク吟味と愛を注げばアクトゥル並みか少し上ぐらいにはなれる
(アクトゥルはステーテスはあんまり高くない。装備とスキルがすごい)
追撃持ちに火力では勝てないが、ラレ子は奇襲投擲があるからそっち方面で

ゼフロスは高ステータス、鬼スキル、飛行特性、M盾装備
とチートもいいところというかクラスからして上位だから無理だw
・・・ラレ子のドラゴンロードイベント実装はまだですかねぇ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 00:15:55.01 ID:+P98UpOp<> >>204
>>210

あー、そういう事か。
フェイ育てなきゃそりゃCCもないわな。
いつも育ててるから失念してたわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 01:03:21.76 ID:Uz0L74aK<> >>212

ドラゴンクイーンだろjk <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 01:21:43.55 ID:W29E0GQt<> 西部戦線編があったとしたら
ベルナードやバンストールはどんな性能だったんだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 01:24:59.11 ID:W29E0GQt<> ウボァ…バーンストルだた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 01:34:41.54 ID:eeqDdt5c<> >>214
君のおかげでセーラームーンの登場シーンがなぜか浮かんだんだ
竜の上に仁王立ちでワロスw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 02:19:26.22 ID:rOEJnZtp<> 山狩りって敵を全員捕縛・殺害しても
全員離脱のコマンド出ないんだっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 02:39:43.36 ID:TOd9G7oo<> たまに成るね。
バグじゃないかな。
最後を捕縛するとなったような? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 02:45:05.53 ID:rOEJnZtp<> >>219
ありがとう
面倒だが安心して手動離脱します <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 03:26:49.76 ID:l1rJPe7I<> 山狩りは毎回自動離脱が出来ないんだけど、ボスを必ず最後に捕縛してたのが原因だったのか! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 05:01:28.98 ID:PFEiHZz1<> ゼフアク弓回避もってないし移動力6だからタイマンでシロッククリスに勝てないんだよな
アクトゥルなんてターン最後ホークアイ破盾→ターン初手狙撃ミスリルブレンのコンボで即死だし
やつら倒せないチートがなければシノン騎士団相手に全滅してたところだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 07:38:50.93 ID:LnCceJic<> あのマップではキツイが、もしゼフアクと正面きってぶつかったとすれば空気ことバロウズさんが撃ち殺すだけ
為す術なく墜ちる。バロウズの方がチートかもな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 07:44:24.02 ID:YliJXmLT<> 対空射撃もできるベルサガのバリスタ兵の技術は異常 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/20(水) 07:52:17.48 ID:ydwLQBq3<> たしか目測で狙ってるんだよな
視力どんだけだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 09:00:06.40 ID:W/ij+nnN<> 最終章に疾走持ちのDがいたんだな!
やっぱ敵ばっかり優遇されてるクソゲーだわ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 09:04:43.80 ID:+P98UpOp<> 味方と交換してくれと思うw <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/20(水) 09:53:43.42 ID:HGt7KgwJ<> マーセルいらないから、プラトンくれ。
4章の殿を守る素敵なガードナイトでもいい。
味方の殿を守って最後に出てきて、しかも武器と盾が真っ赤になるまで戦ってきたとか
想像するだけで熱い男だよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 09:59:18.69 ID:zNHFdzl0<> プラトンなんか劣化ダウドにしかならんだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 10:36:17.53 ID:NJxKt8G1<> 5章任務のエレックって地味に良い能力してるよな
盾熟練と反撃って単純だけど有効だし、ステータスはアデルより高いし
もし加入してたらマー君よりは使いやすかったかも
AIの仕様上扱い悪いけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 10:36:50.50 ID:F6+VQtDF<> マーの代わりにプラトンくれって昔からよく聞くけど、
そう言う人は本当にプラトンが仲間になったとしても絶対使わないと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 10:43:51.32 ID:mXC1uRSZ<> でも鈍足無くて粉砕持ってるからねぇ
ま、技能上限がお寒い事に変わりは無いから何とも言えねぇ
ってか俺の一週目マーは大活躍でしたよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:03:24.83 ID:HGt7KgwJ<> >>229
パラが全然追いつかないけど、反撃持っているし劣化ダウドって事もないでしょ。
反撃、盾熟練、手加減、粉砕、大剣は悪くないと思うけどね
剣技能の限界が低いのが難点ではあるけど・・・

>>231
そもそもマーを使わないからな・・・
パラが微妙ってとこはあるけど、マーもパラ微妙だし <> リネット<><>2011/04/20(水) 11:05:35.59 ID:KmS15HVQ<> 好感度ってどうやったらわかりますか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:19:17.49 ID:NhEad/zi<> でも疾走ガードナイトは使ってみたいと思わせてくれる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:20:02.96 ID:TOd9G7oo<> >>230
さらに加護持っているので、良い能力だよね。地味にって但し書きが付くのは代わらないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:20:14.70 ID:HGt7KgwJ<> >>234
グラフィックをテセラと交換したら、効果抜群です。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:30:30.40 ID:Uz0L74aK<> プラトンはあの装備で加入するなら、いいかも。
それよりも敵の反撃装備がうらやましい。ウィリアムくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:39:40.73 ID:kbLxIRS1<> プラトンの反撃は盾持つと事実上の死にスキルになるんだよなぁ
そうなるとダウホの下位互換になるわけで
かといって反撃活かすために盾持たないで戦うのも本末転倒な気がするし‥‥うーん


('A`)イラネ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:43:00.49 ID:NhEad/zi<> なんで死にスキルになるんだ?
反撃って攻速関係無しに発動するんじゃなかったっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:44:23.16 ID:W/ij+nnN<> 馬殺刀で粉砕してみたい… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:57:04.86 ID:B/3pGWRG<> ダウドですら部分的に使える程度の趣味キャラなんだからL盾と大剣じゃお話にならんよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 11:59:19.46 ID:kbLxIRS1<> >>240
盾100%の高防御力だとそもそも敵が狙ってこないという罠
レザーLって手もあるが強健のない被弾前提の戦術ってのが引っ掛かるわ

>>242
上級者さんカッケー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 12:04:38.83 ID:HGt7KgwJ<> >>243
相手に致命率がなければ被弾前提でも問題ないんじゃない。
運が悪いと、盾が緑で壊れるor軽傷→更に運が悪く重症なんてパターンも可能性としてあるけど・・・
あとダークメイス、ダガー、ヒートフォーク、ファイアアローみたいなのも多いよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 12:13:03.52 ID:NhEad/zi<> >>243
ああ、なるほどね
最近プレイしてなかったから忘れてたわ、ゴメン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 12:57:06.54 ID:kbLxIRS1<> >>244
いや壁役が被弾前提なのはいいよ
そういうときはフォローが効くようにするしさ

ただ反撃を当てにした戦術組むのに非強健の被弾前提ってのはなんだかなってこと
シェルパやアデルなら気を配る必要もない場面で気を配る必要がでてくるわけじゃん
それなら俺は初めからシェルパやアデルを使うからプラトンイラネって話 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 13:08:13.23 ID:LnCceJic<> ガードナイトを不自由なく使えることに意義があるのであって、
他キャラとの比較は問題にならないと重装備好きは強く思う

マーセルが鈍足で無ければプラトン云々と苦悩せずに済むんだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 13:16:46.05 ID:HGt7KgwJ<> >>246
シェルパは防御力とHPに難があるから、反撃前提の運用が難しい気がする。
ピンポイントなら全然可能だけどね。

盾役の筆頭候補である、アーサーやエルバートも強健は持ってないけど、みんなおかまいなしに前線に出すでしょ
アデルも命中率100%じゃなければ、似たような状況になると思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 13:40:02.15 ID:kbLxIRS1<> >>248
>シェルパは防御力とHPに難があるから、反撃前提の運用が難しい気がする。
強健反撃は確実な計算ができるから運用自体は難しくないよ

>盾役の筆頭候補である、アーサーやエルバートも強健は持ってないけど、みんなおかまいなしに前線に出すでしょ
>>246でも言ったけど純粋な壁役やらせて被弾する分には構わないよ
そういうときはフォロー効くようにするよ

>アデルも命中率100%じゃなければ、似たような状況になると思う。
100%じゃないなら似たような状況だけど100%なら全く違う状況だよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 13:50:56.25 ID:F6+VQtDF<> >>247
悩む前にとりあえずLv15まで育てようぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:04:51.98 ID:LnCceJic<> >>250
毎回育ててるに決まってるじゃないか。

でも、M盾騎兵が育ってしまえば明らかに見劣りする以上、マーセルが最も活躍する時期は序盤から中盤
ただでさえ5章加入なのに序盤から中盤を低速で過ごし、
いざ、と思った時には「愛で無理矢理出してる感」が否めない

地味に初期剣技能が17もあるから、命中率は意外と困らないんだが。何かがあと一歩足りないわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:15:06.34 ID:c4BN/X07<> マーに足りないもの

移動力、火力、命中、スキル、ステータス ・・・ なんだ全部じゃないか。
専用剣がバルムンクのような高精度の1回攻撃であるとか、
捨て身か粉砕とかがあるとか、何か一つ欲しかったところだな。
CCしないってのも倉庫要員になりがちな理由の一つ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:21:35.05 ID:HGt7KgwJ<> マーか・・・
筋力は低すぎるならレベル15〜20の期待値が9〜10っていうのは酷すぎる
俊敏が何故かそこそこ伸びるが、限りなく無意味
HPと防御は高くはないが、L盾込みなら満足のいく数字ではある。

問題は技能だよなー
盾技能に関しては盾熟練も相まって素晴らしいと言えるが(逆にステルスになって使いにくい場面も)
剣技能が問題だよな。 いくら精度高めが揃っているとは言え、限界値が40は悲しい
移動力が初期から4で、プラトン様の反撃や粉砕を持ち合わせていたらと思わずにはいられない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:24:44.65 ID:F6+VQtDF<> 体力と守りの秘薬突っ込んでおまけにアドラスティア持たせるくらいには俺もマー使ってるけど、
マーセルが本気出すのはむしろ終盤だと思う
登場からしばらくは任務だと明らかな足手まといになるから
依頼でシコシコ育てつつ盾100超えてから本番な感じ

それでもツヴァイは取り上げるけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:34:59.65 ID:NhEad/zi<> 将軍の盾+L盾四天王を使いこなせるってだけでも浪漫値は凄まじいけどな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:37:28.81 ID:F6+VQtDF<> マーの筋力が伸びずに俊敏が伸びるのは
攻撃能力を上げずに戦速を確保するためのスタッフの苦肉の策だってばっちゃが言ってた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:43:19.18 ID:zNHFdzl0<> 筋力やら技能やら粉砕やら、マーセルに火力を求めてる時点で運用間違ってるだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 14:50:32.63 ID:IUpcZF4B<> 出撃位置に武器屋の事情みたいな前線ポイントが常にあれば
面白いのにな反撃マーで凌いでる間に後発部隊の到着を待つみたいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 15:04:39.54 ID:HGt7KgwJ<> >>257
ここの廃人住人達の中でマーセルを護衛キャラのように運用する奴なんていないでしょ・・・
初心者なら便利キャラだろうが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 15:21:59.66 ID:LnCceJic<> >>254
あ、確かに最終盤は結構フィットしてるかも。特に14章。
崖でどうせ騎兵も歩かなきゃいけない点、ドーラが待ち構えてる点、雑兵を気にしなくていい点はマーセル起用の充分な理由だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 15:28:39.65 ID:+Uf26jAn<> 初プレイだがやっと9章任務クリア
いよいよ噂のゴーゼワロスと御対面 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 15:36:35.13 ID:F6+VQtDF<> >>259
マーセルに火力や殲滅力求めて運用してる人はいないと思うよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 16:48:53.18 ID:WaAPxgF9<> 下手に大剣があるだけに物足りなく感じるんだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 18:02:45.40 ID:JQ5+i474<> >>258
武器屋の事情はマー育ってないとただの嫌がらせだけどなw

そういえば、閣下に挑発効かないのってどういう仕様なんだろ?
さすが閣下は冷静だぜとは思ってたけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 18:31:15.26 ID:PFEiHZz1<> クリア条件、勲功条件ともに撃破や早期クリアが多いからなぁ
護衛や防衛もあるけど求められるのはタフネスより攻撃的なスピード <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 19:19:00.17 ID:EvJ/FtyI<> 鈍足の壁なんてそのスピードを邪魔するためにいるような存在だしな
プラトンがマーセルLv20になってても特に変わらない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 19:22:25.09 ID:oBNfbJq7<> 防衛撤退じゃなく完全防衛のみのMAPがもう少しあればちょっとは輝いたかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 19:34:10.12 ID:0+d1cu5B<> 敵に再攻撃されて盾を2倍消耗するのがイラッとするんだよな
盾が回数じゃなくて受けたダメージの値で消耗する仕様だったら
重騎士+L盾は長持ちしそうだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 19:39:37.39 ID:PFEiHZz1<> 司祭3人とかマーが活きる作りなんだけどいないっつーね
まぁ簡単足止めあるせいでそれすら必要ないんだが
スコーピオンみたいな作りで殺されたら評価下がるとか
戦闘不能になった(・ω・)をナルヴィアまで護衛して帰るとかあったら輝けた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 20:04:20.21 ID:VEmefkNy<> 12章アサシンどんだけいんだよ
うぜえ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 20:14:43.16 ID:ibzl/4AI<> 護衛もってないガードナイトなんて <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 21:06:22.04 ID:yuwjMwXk<> 一瞬L盾と石弓を組み合わせを考えた、連弩?
射程2武器以外に対してものすごい制圧力だぜ
てかそんなのが実際にTSに居たような <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 21:24:22.69 ID:moqU5JJh<> せめて、せめて鈍足解除がLv10だったなら・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 21:26:46.86 ID:RJdZ4Mp5<> 今思えばマーにCCがあっても意味薄いな。
Dがギガースになるのならロマンを追う所存だが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 21:43:27.80 ID:RLYPImJL<> >>273
そしてLv15で疾走、Lv20で全力移動、Lv25で泳ぐ、Lv30で移動タイプが軽兵になったら。 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/20(水) 21:55:12.32 ID:ydwLQBq3<> >>275
高機動装甲騎士マーセル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:01:58.51 ID:LnCceJic<> 公都の守護騎士マーセル 〜貴女って本当に最低の売女ですね〜


疲れてんのかな……早目に寝ようか <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/20(水) 22:04:59.98 ID:ydwLQBq3<> >>277
エロ本のタイトルだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:13:39.90 ID:ibzl/4AI<> むしろエロゲのタイトル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:31:00.23 ID:Uz0L74aK<> おっと出遅れた。
オイラの中じゃ、「まー君とダウドは登場順逆にすべきだった」と思ってるね。

それならばそこそこまー君も活躍したはず。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:39:35.50 ID:Rdoulg8j<> >>274
ジェネラルになるならいらないけど、ダウドみたいな専用クラスならありじゃね?
イージスナイト?大剣+L盾で馬に乗れる超仕様とか
ただし乗ってるターンは馬がダメージ受ける <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:43:30.72 ID:F6+VQtDF<> キツい防衛マップがあろうが、初めから低速がなかろうが、登場章が多少早かろうが
使わない人はそれでも使わないと思うな

合成素材の取れる専用マップでも作って
評価条件にマーセルの育成が必須になってやっと使うくらい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:52:44.34 ID:VPl9pF34<> もういっそフェイみたいにストーリーに組み込む。 <> 隊員
◆QmkA4P19pY <>sage<>2011/04/20(水) 22:54:03.49 ID:12uxV6uS<> >>277
わ、わらひぃ!護衛兼物置ぃ!
わらひのツヴァイハンダーはクレイマーだけの物ぉ!将軍の盾はエルスハイマーに売約済みぃ!
ベンチ入り確実ぅ!盾ビッチ押し付けられていぐぅ〜っ!!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 22:58:21.60 ID:kbLxIRS1<> >>277
>>284
おい夏には間に合うのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 23:00:10.58 ID:rOEJnZtp<> 家具の盾を買うと
リースの盾技能成長率下がったりしますか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 23:19:42.76 ID:moqU5JJh<> 調教モノか・・・。
おい、ミストレス役でティアンナサマは出てくるんだろうな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/20(水) 23:30:24.09 ID:Ja1xf5y9<> ティアンナはかわいいティアンナとして出るよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 00:53:31.36 ID:9X7f07Q8<> 調教するならエニ子、ギナの2人が良いな

ギナの風技能は調教に苦労するよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 02:16:28.32 ID:vuBtcH1G<> ギナ好きなのに技能が40越えない・・・もっと精霊魔法使う敵でてこいよ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 07:10:36.06 ID:2aiT09Hj<> 初回の時に必死こいてギナの炎技能上げてたのは俺だけじゃないはず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 08:48:21.43 ID:kT3PfdLw<> 技能の上がらないアイギナをぎなぎなしてやるっ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 10:33:59.87 ID:6gWXZ+xH<> マーの真髄はやはり護衛スキルだと思った
ただの壁役ならM盾で切り込みまでできる壁トリオにはどう足掻いても敵わんわけだから
例えば2ヘクス塞げば敵の進行止まるところはマーと後誰でもいいから一人居れば塞げる
出過ぎた後衛をフォローすることもできる
結果として、ウォードでもいい
・・・あれ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 11:03:07.67 ID:9X7f07Q8<> マーセルでできる事はたいてい熊でできてしまうのが
マーセルの株が低いところかな?
熊が出撃できない依頼マップで輝け…ない? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 11:41:48.87 ID:EE+b7qFE<> マーセルは盾だけでいいから反撃装備が出来れば使う
あるいは受け流し
短所が残っててもいいから長所がもっと伸びて尖ってくれれば面白いのだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 12:14:30.69 ID:6gWXZ+xH<> 長所を伸ばせるスキルって言うと反撃装備、武具手入、○○回避あたりかな?
でも回避はイメージが合わんな
L盾活かした捨て身もありか
>>295 受け流しって、盾使う回数が少しは減るってことか
バルm・・・、疾風先生そんな目で見ないで <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 12:16:35.14 ID:DTL9yLU2<> そもそも低速ついてんのが意味わからん
加賀たんはどういう意図でマーセルの移動力下げたのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 12:32:19.67 ID:gEvalFVX<> Dとバランス取るためじゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 12:35:33.38 ID:ZP/hLps7<> あのドデカい盾をよっこらせと持ち換える様は愉快だろうなw<反撃装備 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/21(木) 12:45:26.46 ID:yItkDrEq<> おじさん
船乗り→船長

ラレ子
ドラゴンナイト→ドラゴンロード


装甲兵→ジェネラルorギガースナイト

セディ
シーフ→アサシン


この辺は発売当初はスレ内でも、よく言われてたよね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 13:00:43.31 ID:xAfMtBCQ<> 熊「ラレ子、前へ!」
ラ「はい」
熊「汝をドラゴンプリンセスに任命する」
ラ(えっ・・・ロードじゃないの?)
(・ω・)「プリンセスにふさわしいこのヒラヒラの衣装を着て精進するように」
ラ(これは・・・恥ずかしすぎる・・・!) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 13:03:09.80 ID:5tbnEKjq<> どいつもこいつも一線級戦闘力を手に入れる訳だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 13:58:11.57 ID:3/lKshP0<> CCしないキャラクターのCCを妄想するのは面白いね。

話題の主役はDとマーになるのはお約束。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 14:30:57.31 ID:WzpNIzEk<> >>291
あれ罠だよな
店売りのエアブレとファイヤー比べたら10人中10人がファイヤー選ぶっつーの

ええ、もちろんウチのアイギナも初周は炎使いでしたよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 15:01:04.47 ID:ZU7qNo30<> パラスリアナが風だったから風使ってたけどCCは無理だった覚えがある
変わりにエニ子がlv11で簡単にCCした
よくワカメと話したな一週目の俺 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 16:07:29.58 ID:0tN5ezEI<> >>302
セディは戦わせようと思ったら十分強いけどな。
LV上がるたびに致命率上がるし、いい短剣持たせて潜ませて挑発しまくれば、
安定的ではないけど凄い戦闘力発揮するよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 16:22:21.52 ID:5tbnEKjq<> >>306
一応は皆そこそこ戦えるようになっている訳だしな
鉄屑以外は <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/21(木) 17:23:00.64 ID:yItkDrEq<> ○どこかのガードナイトやワカメと違って武器技能が50まで伸びる、しかも手加減持ちなのでチクチクし放題
○どこかのガードナイトと違って盾技能が40までしか伸びないので、敵から総シカトされる事もない(盾率100に絶対にならない)
○どこかのガードナイトが攻撃できない1射程にも攻撃可能
○どこかのワカメと違って自軍最高の初期防御力12でまさに鉄壁 一切育たないけど
○どこかのワカメよりも、エニ子ちゃんのそばにいればヤル気だす。
○好きな食事はエビの香味焼き(回避率12%UP)、山の幸サラダ(精神+3)など効果的じゃないのが多い
○浅瀬、崖、砂漠は天敵だが、ターン制限マップも苦手
○フルパラ、フルチク、フルドーピングとマオザウルフと将軍の盾と邪神の盾を装備するのが男のロマン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 17:31:53.23 ID:wQQR7gNR<> でもお高いんでしょう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 17:32:22.62 ID:fmjL9u1J<> >>306
でも、致命率上げる為にLv上げると挑発の効果が弱くなる…。
いっそ、巨人の腕輪、筋力の秘薬、ローストビーフ、ティコ、カラドヴルフのセネの方が。
連続出す確率が高い分、相当ダメージを期待出来る気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 17:44:58.62 ID:PMs4SDy9<> 趣味でワロス閣下とムリン、ダンファー様を捕虜交換せずに牢屋にぶち込んでる
早くトリミアを加えたいんだけど、食事リセット・ロードのたびに月次報告で確認されるので、結構ストレス溜まる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 17:45:01.80 ID:yItkDrEq<> >>309
いえ、聞いて驚かないでくださいね。
野苺の盛り合わせ160より安く、マトンのクスクスと同じ値段!


・・・・・・150 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 18:04:00.37 ID:hbZa1OVD<> >>300
でもD以外はCCしなくても主要キャラになりえるよな
特にセディは盗む挑発全力回避と安定したスキルの優秀なコマンド兵だからセネ出す必要がなければセディは毎回出す
ラレ子も言わずもがな
おじさんは後半出番がなくなりやすいけどステータス高いし
キャラの強さを単純な戦闘力だけで見ないのがBSの良いところじゃないか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 18:11:55.68 ID:bYC6vZig<> ウマー先生も伸びはちょっとでもいいからCCしたかったな
ハイランダーや渡り戦士みたいな固有職と違って、間違いなく下位職だよね東方剣士 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 18:14:17.66 ID:0tN5ezEI<> >>310
おいおい、秘薬と食事込みで比較は酷くね?
普通にLV上げてその気で装備整えれば結構やるよって話なのに・・・。
しかも潜む挑発は何ターンも敵を引っ張るためじゃなくて、純粋に待ち伏せ攻撃の手段だし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 18:56:34.54 ID:fmjL9u1J<> >>315
すまん、単にダメージの期待値だけで考えてた。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:30:15.50 ID:U1AcMEhx<> >>297
多分だが、理由の一つとしてしばらくの間マーセルが崖で待機できないようにしたかったから
というのがあるんじゃないかと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:37:51.62 ID:w339CXjs<> そう言えば崖で戦った方がマーセルは有利だね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:38:21.22 ID:FZz5lKa4<> 一周目で詰んだってレスを何度か見かけたけど、具体的にどうなると詰みますか?

まだ6章でお金がなくなってきて心配なんですが、武器やポーションが買えずに何回やってもクリアできない、とかそういう感じですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:43:47.89 ID:zcGyyCj1<> 質問なんだけどこのゲーム新しくはじめるにあたって注意する点ってある?
なんか致命的なバグとかこれやっとかないと詰むとかそういう

ネタバレが嫌でいまいちwikiも見る気しないし・・・
FEとかユグドラとかやったからそれと似たように考えていいのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:48:52.65 ID:FsVrCEpi<> 出撃前のセーブとマップ攻略中のセーブは分ける
まあシステムデータ作ったら嫌でもセーブ箇所8つできるから適当に使い分けて <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:57:16.94 ID:R4/fwa0g<> >>320
最重要なのは、FEだと思わないことと、

詰む要因は金欠なので、(実際には多分詰んでない)
食事はあまり使わない事と家具は基本的に買わない。
(金が余るのならとめないけど)

思考錯誤して好きにプレイするのが一番いいよ。
住人依頼が厳しければ妥協すると楽。
どのキャラつかってもクリアできることは保障するし、活躍も出来る。
運用しだい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 20:59:44.87 ID:WzpNIzEk<> >>320
城門前でシェンナ様がおっしゃられた言葉を忘れなければ大丈夫 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:00:24.90 ID:R4/fwa0g<> >>319
携帯袋売って、武器も尽きてどうにもならないとかならない限り
どうにかなるんじゃね?自分自身で変な縛りをつけなければ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:01:07.37 ID:zNFXZdTI<> 一周目に詰むのは多分ベルサガで一番貴重な経験、一度しかないからな
自分の思うままに進めてみるといいよ
これじゃ答えにならないけど、クリアできずに困ったらウォードやシェルパ、ウォローといった初めから強いキャラに頼るのもいい
お金は馬、食事、家具買うのを控えて、後は敵がよくドロップする上にコストパフォーマンスの良い斧を扱えるをキャラ使うとか
あ、斧使いの中でも一人だけおすすめできないのがいるけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:02:36.28 ID:/JKNngY3<> 初見で一番理不尽なのは頼ってた傭兵が条件満たしてなくて終盤に使えなくなること <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:07:52.72 ID:zNFXZdTI<> >>317
言われてみれば崖上待機なら相手の回避を0にできるんだな
シスターとか魔法使いを崖上に置いて護衛してればいいのかも?
まぁ、回避高い相手って弓兵ばかりだけど・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:23:05.56 ID:w339CXjs<> 本当に詰む人って稀じゃないか。
やる気が失せた=詰むと表現しているんじゃないかな。
クリアする方法が無くなるってそうそうないんじゃない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:24:54.71 ID:iRLrfdCh<> 5,6年ぶりにプレイしてみたらあら不思議、2章なのにボコボコにされてる俺が来ましたよ
探索民家まで1歩足りずに制限ターン切れとか・・・まったく同じ事を前回してたのは成長してない証ですね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:35:11.75 ID:54x+nTVI<> 家具以外で仕送りの資金が尽きるとか普通ないしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:36:39.06 ID:vMTdapyO<> 「これどうやってもクリア無理だろクソッ!」
とヤケクソ気味に強引に突撃させたらクリアできた
というパターンが2度あった
クリス死んじゃったけど誰も気にしてないからオレも気にしない <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/21(木) 21:38:11.10 ID:mnKcrAzX<> スレチかもしれんが今からBSの二次創作始めても遅い? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:42:20.05 ID:zcGyyCj1<> 320だけどやっぱウォローは強キャラだったのか
顔と髪型の時点でコイツ強いとは思ったが
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:42:26.01 ID:INdrb82b<> でも、味方キャラ死んでもリセットせず放置プレイしてたら
終盤味方が少なすぎて詰むってのはあるかもな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:42:33.22 ID:7jVNCt3f<> >>320
どうでもいいことだが、ユグドラに似てるゲームなんてそうそう無いと思うぞw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:44:33.41 ID:x5WyLtm3<> まぁつんでやめる奴より、つまらなくてやめた奴が圧倒的なゲームだからなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:50:29.04 ID:54x+nTVI<> >>333
ウォローの強みは死闘スキルで討ち漏らしが少ないって点
このゲームは計算できるユニットが強ユニット <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 21:57:18.73 ID:zNFXZdTI<> >>320
ウォローは序盤から中盤での殲滅力は随一
ただ、剣士系全般に言えることだが被弾するときはするから、回避盾的な使い方はなるべくやめた方が良い
やるなら相手の命中も見て森等の地形効果は絶対意識する
FEとは命中率の計算方法が違う。暁は同じなんだっけ?暁やってないので詳しくないが
20%?当たるよ 10%?死ぬよ の世界 真に頼れるのは100%と0%だけ
そこがFEと感覚的にも違うところだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 22:05:56.39 ID:zNFXZdTI<> >>332
どこに出すのかは知らんけど、需要は薄そうだな
BSアンソロは先月に三冊購入したけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 22:07:59.14 ID:oOu/R0Cx<> 相互ターンだと誰から動かしても大差ないけど、
ベルサガはどのキャラから動かすのかが大袈裟でも何でもなく生死を分ける

相手の攻撃の絶対数を減らすこと。これが大事


>>332
やりたいと思うならやればいいさ。名作に時代は関係ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 22:21:03.63 ID:IpUTsDeH<> いや、逆にベルサガは、相手の手数を増やすことが重要だと思う。そうしないと
なかなか盾技能があがらないし、上手く相手の攻撃を回避できれば反撃で味方の
手数を増やして武器技能を上げることもできる。

こちらにとって都合の良いターゲットを攻撃してもらえるように、ユニットを
上手に配置するのがキモなゲームだと思う。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 22:30:12.66 ID:7jVNCt3f<> アデル以外のキャラを滅多に敵の攻撃範囲内に置かない俺は>>340とはいい酒が飲めそうだ
もちろん>>341の言ってることも分かるけど、正直完全にベルサガ廃人脳になってるなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 22:30:40.52 ID:/M7seXXQ<> 要は、引き付けと殲滅をうまく繰り返せるかだよな。
そこにバリスタや魔法への対応が混ざり、邪魔な友軍を捌く作業。
こうなったら捕縛やアイテム収集、依頼も忘れずに。
ワロス閣下等のネタキャラも趣味できちっと捕まえておこうか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/21(木) 23:21:49.50 ID:WzpNIzEk<> ワロス様は気合いMAX粉砕ハンマーで粉砕して差し上げるのが礼儀 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 00:10:35.83 ID:evWyNAW7<> い、今起こったことをありのままに話すぜ
10章任務で城門開錠>ヴェスター騎士特攻>射撃待機弓兵で軽症>プラトン様手加減で赤字
>バーナードが捕縛>ヴェスターがアルヴィナ横に到着でクリア
・・・orz

引き付け殲滅がセオリーどおり行くのは11章任務だな
毎回エルバートかアーサーを前に出して近づいた敵を一人ずつ騎兵のヒット&アウェイで潰してる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 02:31:36.12 ID:JFbIaGj+<> 見果てぬ夢のBGMかっこよすぎワロタ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 02:33:18.55 ID:DDrPVF4/<> よし、セネたんとせねせねして寝るわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 03:02:06.79 ID:knCtVXFe<> 命中100以外の攻撃はまず外すんだろうなと諦めつつ攻撃してます
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 03:59:40.07 ID:JBplogmk<> つまり序盤から火力と精度を両立してる汁姐最高 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/22(金) 07:54:48.01 ID:zSCvDM6k<> カトラス無双のできるフェイたんが最高 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 09:48:44.19 ID:G3AjQINV<> しかもふぇいふぇいすることもできるしな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/22(金) 11:20:44.55 ID:ZaiKcrQE<> フェイちゃーん!ボクといっしょにふぇいふぇいしようねー(^ω^) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 12:19:49.92 ID:CoBj8eP1<> 確かにフェイとなら神舞剣で何度もイクことが出来る。だが、ヤツはイクのが早すぎる。

ここはオレのアイギナ様でまったりとぎなぎなすべきだろう <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/22(金) 12:30:10.01 ID:zSCvDM6k<> アイギナ様の性神集中のアヌスヴァギナも凄まじいけどな
お前に我慢できるのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 13:29:59.52 ID:QiZazUwe<> 昼間から何やってんだこいつら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 13:41:46.20 ID:ugFp0Ahn<> えへへ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 14:45:48.78 ID:rUoP3kmi<> セネ、汁は使う前から、ギナは鍛えてるうちにハァハァするようになりました

でも一番したいのはそふぃそふぃです <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 14:58:23.31 ID:8jAdpHtE<> 俺はルーヴェルで高飛車ファックするわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 15:08:43.59 ID:IebgskYj<> もうわけわかんないから先生といっしょにヲロヲロするわ俺 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 15:49:29.45 ID:nKww3T8O<> >>354
アヌスヴァギナってなんだよ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 16:01:01.61 ID:CoBj8eP1<> その昔アヌスミラビリスという競走馬がおってだな… <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/22(金) 16:10:42.49 ID:tno7Nn06<> この板では下ネタ禁止だゴミ共が。
知らなかったのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 17:15:50.34 ID:G3AjQINV<> 使徒セレニアとネットリしたいよ〜^^ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 17:23:22.58 ID:knCtVXFe<> うちのエニ子がとうとう命中99のパラスレイアを外しちゃったよ
こりゃお仕置きしなくちゃいけないな
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 17:26:29.21 ID:zSCvDM6k<> >>364
横に鉄屑を置いちゃってるとエニ子はヤル気出さないからな。
ワカメ頭の奴を置いてやれよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 17:26:34.74 ID:8pfGWvGY<> 一体どんなお仕置が… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 17:39:22.75 ID:wNB1b5di<> PS2復活記念
とりあえず好きなキャラだけ育てて遊ぶか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 18:33:49.98 ID:GJ+lAzr3<> >>308
君、足遅すぎるし技能成長はクソだしで、ずっと倉庫の肥やしになってたデリックじゃないか。

○どこかのストーカー鉄塊と違って捕縛に貢献
○どこかのストーカー鉄塊と違って弓回避所持
○どこかのストーカー鉄塊が攻撃できない2射程にも攻撃可能
○どこかのストーカー鉄塊と違ってエニードとハッピーエンド
○どこかのストーカー鉄塊と違って、無口だが心優しい義兄ができる
○どこかのストーカー鉄塊と違ってクラスチェンジ可能
○クラスチェンジが難しいのが最大の難点
○ネットリという目の上のたんこぶがいる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 18:44:20.71 ID:8jAdpHtE<> そういえばどこかのストーカーと違って防御も伸びるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 18:49:47.94 ID:YVVhOSgf<> 最終章こそ出番ないけど、そこまでの貢献度はかなり高いよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 18:50:58.28 ID:YmVYxevt<> シルウィスの石弓は30回当てても上がらないかと思えば、16回当てて上がる時もある。
強度Dの石弓1つでも頑張れば技能1上げられる。

通常プレイではあまり使いどころは無いかもだけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 18:53:12.20 ID:uN9pelku<> ところでヒール効果10%の食事って
イゼルナ・サフィア向けですか?
またはヒールをかけられたときに+10%の効果が? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 19:42:51.30 ID:CGbeIkY6<> かけられたとき+です。
癒し効果は毎ターン回復です。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:07:56.58 ID:MWfIy0Wl<> 僕も癒やしの黄金水かけられたいです>< <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:12:26.51 ID:yep5ATLQ<> >>374
オルウェンがそっち行ったぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:15:19.52 ID:MWfIy0Wl<> おいばかやめろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:30:59.82 ID:Gufh88/q<> >>368
無口だが心優しい義兄ってディアンの事か。
しばらく誰だか分からなかったよ。
子供も頃は悲惨だっただろうが、鉄屑と違って家族に恵まれているな。
まあうっかり逆鱗に触れたら肉屑に成りそうだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:44:18.00 ID:A471Ssvp<> 14章で右ドーラに向かったクレイマーが赤になってイラついたから初めて消失使ってみた
今までいらん苦労してたんだな俺・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:53:30.38 ID:opcLPxK7<> >>372
四季のポトフ・茸のパピヨットがイゼルナ達向け。
ビーフシチュー・若鶏のフリカッセ・マトンのクスクスがヒール掛けて貰う側向け。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 20:54:25.71 ID:cH4xAED9<> はて、下町の英雄にここまで苦労しただろうか
右上のバリスタと魔法使いが邪魔すぎる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 21:08:58.47 ID:uN9pelku<> >>379
>>373
ありがとうございます <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/22(金) 21:18:38.72 ID:OeOOGUig<> >>339
>>340
そうですか
ありがとうございます
友達と二人でチマチマ、いえチクチクやっていきたいと思います <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 22:07:20.66 ID:YmVYxevt<> >>380
1、セディ単独で潜みながらバリスタの近くの森まで行く。
2、ターンの一番最後にセディを神官に隣接させる。
3、次のターンの最初にダガーを外して全力回避。
4、次のターンの最後にブラックメティオを盗む。
5、次のターンの最初に近くの森に潜ませる。

後は橋を利用しながら挑発を使って一人づつ迂回させるようにおびき寄せると簡単。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 23:22:31.96 ID:DI4x3JfC<> チクチクしてて思ったんだけど石弓って他の武器に比べて壊れやすい気がする… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 23:34:15.70 ID:y57GAbl6<> たぶん気のせい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 23:41:01.17 ID:Qu7DNPwS<> 石弓は総じて耐久D以下が多い。
その上強奪品が多いだろうから元から傷んでる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/22(金) 23:59:29.76 ID:rUoP3kmi<> 今一括売却しててふと気付いたんだが
木の矢一本で2D、しかし木の矢三本だと7D
矢は小数点まで価格設定されてるのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:04:56.53 ID:fY/v7HcN<> 使い手が武器手入れ持ちのクリスだから長持ちするイメージあるけどなぁ、汁のチクチクならしらんけど
ライトクロスボウって威力10精度7強度Cと値段に対して相当優秀なスペックもってるよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:09:44.47 ID:6EeOi/zH<> というか20本でいくらなんじゃないの?
20本で新品状態で、数が減っていると耐久度が減っているという計算。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:22:02.89 ID:muZ/nfbX<> 三本の矢の故事に習ってうんたらかんたら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:32:31.65 ID:+aW6NsrA<> >>384はある意味正しい
正確には武器手入れ持ちは耐久が赤くなる前に壊れやすい(逆説的だよね)
強度Aの武器が途中で破損する確率が高いのと同じ
武器手入れは破損率は下げないから(赤武器を使うと絶対壊れる)傷んだ状態で使う確率が上がるから途中破損率は上がるんだよ <> 384<>sage<>2011/04/23(土) 00:34:13.01 ID:EoaXQKxW<> やっぱ気のせいかなぁ
なんか一回そういうイメージがついたから壊れるとこばっか印象に残るのかね

>>388
ライトクロスボウがあれだけの性能を持ってるのにワンランク下のボウガンの性能があれだもんね
しかも在庫有限・捕縛でも手に入らないという…
せめて在庫無限ならシル姉ももっと石弓技能上げられるんだけどなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:40:45.22 ID:ruGeOqRE<> シルウィスもクリスも24ターン内は石弓のみ、レベルアップも石弓調整
敵の石弓は任務でも多少なら無理してでも捕縛&持ちきれない分はチクチク用に
で二人とも石弓マックスまで上げれた、むしろ余った <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:45:11.48 ID:LXk8j1rK<> >>391
こういう思い込みからくる勘違いというか思い違いみたいなのって結構あるよな

ステータスでも期待値を上回ることより下回ることの方が多いのは
ちょっと考えりゃすぐわかることなのに、またヘタレたわ〜とか俺も思ったりしてた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:50:31.26 ID:dZBidwft<> しかしボウガンがあるおかげでチクチクははかどるよ。なにせ木の矢ならダメ7だからな!すぐに回復するし。
石弓系列はハズレが少ないと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 00:57:03.09 ID:EoaXQKxW<> あとボウガンは筋力が上がった後半の捕縛時ダメージ調整の最終手段として優秀だよね
命中は目を瞑るとして強度がB、せめてCあれば良かった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 01:03:30.58 ID:+aW6NsrA<> >>394
つまり補正上限キャップにひっかかる事が下限キャップに助けられる事より影響が大きいって事だよね 参考になった
そういや昔このスレで見た記憶があるんだが、成長率が高い場合と低い場合でどちらがより期待値を下回りやすい、ってデータ無かったっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 01:48:27.11 ID:fY/v7HcN<> 石弓って筋力関係ないから伸びしろ少ないように思えてむしろ後半戦ほど化ける代物だよね
武器性能がすべてなんだがブレン・オティヌス・スナイパー・ホークアイと超性能のものが続々でてくる
高性能の矢と組み合わせると火力も精度も強ジャンルだわ
クリスの機動力のおかげで立ち回り次第で防御面の弱さなんてあってないようなもん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 02:03:20.45 ID:FvJiS5hA<> まぁ12〜15章は馬の石弓とかいらん子なんだけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 02:07:36.30 ID:5dWU5Jnl<> 今まで気にしてなかったが汁の石弓初期値は結構悪くないんだな
狙撃使って+矢装備すれば結構命中率悪くない
クリスを使わないからいつも倉庫の肥やしにしていたがもったいなかったかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 02:39:19.29 ID:x1YgjfGV<> 終盤のクリスはあの高火力のせいかバズーカ担いでるイメージだわ
狙撃ポイントからドカーンとかましてまた次の狙撃ポイントへ、みたいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 08:05:58.24 ID:j1HBqtZ8<> >>400
たまにスナイパーボウとガトリングボウだけ持たせてピンポイントで使うことはあるな
ガトリングは言うまでもないが、スナイパーは弓技能次第で弓より命中率が勝る <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 08:26:46.80 ID:785bn7aR<> スナイパーボウいいよね
ちと高いが軽いし命中いいし威力あるしで
後半汁姐には一応(ガトリング・)オティヌス・スナイパーは持たせてる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 08:42:47.80 ID:nnFXpnMq<> 野兎+石弓が便利すぎる。盾持ち槍兵とかほとんど発動するし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 09:40:05.45 ID:3qVGNU6a<> >>377
義兄はバンミリオンかと思ってたが、あいつは別に無口でもなんでもなかったな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 10:39:23.47 ID:fY/v7HcN<> クリス使う人少ないんだな…俺の場合11章からが彼女の本番なんだが
とりあえず嫁にもらっていきますね

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 10:53:40.33 ID:ZpqjS2yJ<> >>406
ぜひ11章以降クリス大活躍のゲームプレイをキャプして、ニコニコなりに
あげてくれ。参考にしたい。

このスレにはDを大活躍させている人もいるしな。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 12:46:55.31 ID:LXk8j1rK<> クリスは恒常的に高火力出せるけどその分移動に気を使うんだよな
対してシロックは瞬間的にしか高火力出せないけど移動には気を使わなくていいと

どっちがいいんだろうね
まぁ嗜好の問題なんだろうけど、個人的に使ってて面白いのはクリスかな
11章任務だと両方使うけども <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 14:08:02.35 ID:jX1jA0rv<> クリスとソフィーは、どっちが愛馬効果高いの???

敵なのに愛馬を持ってて意味のわからないソフィーたんをそふぃそふぃしたいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 14:20:40.81 ID:NsF5Fy45<> うちのクリスは森の中からいきなり現れたアサシンにピキーンされました
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 15:07:27.02 ID:6EeOi/zH<> クリスはCCしたあとは放置だ。他の連中のCCと技能上げが忙しすぎる。
シノン騎士団の面々は初期からいるお陰でCC条件クリアが早いんだけど、傭兵軍団でてこずったり
気がつくとダウドLV15技能20とかなっててかなり焦る。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 15:45:00.68 ID:NsF5Fy45<> 14章の地形ってよく見るとトリックアートだよね
実際にはこんな地形はありえない
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 16:51:08.33 ID:flCs3rZJ<> 橋が実は急斜面になってればありうる
というか作れる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 17:30:46.44 ID:lzroOxYG<> それより川がありえない場所で途切れてるのが気になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 17:47:40.69 ID:j1HBqtZ8<> >>412
自軍左の初期配置ポイントが恐らく本来は一番高いんだろう。その正面の崖が不当に広いのが違和感の原因か
あの崖はゲームバランス上追加したのかもしれないなw帝国の妨害工作と言う方が正しいかw

街道守備隊が近寄ってこないのはあそこが凄まじい勾配の坂だからだな。


あとは河か。河と砦の間に崖が無さすぎるのか?そのまま内海に流れるならもっと低いはず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 19:59:38.75 ID:oOh6K1l+<> >>380 >>383
その場で盗むのもいいけど、崖下の森に潜んで挑発して、距離と挑発の切れ目に気をつけながら
ラーズ神官だけを釣って捕獲することもできる
ただ、挑発中でもラーズ神官に攻撃を仕掛けた時点で帝国軍が動き出すからその対処も準備しておく必要はある

>>411
ネックになるのはやはりペだな
アデルもエルバートも意識すれば上がるし、ダウドやアイギナは比較的入団が早いし
フェイとか育てようと思っても枠が足りないと真っ先に外してしまう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 21:12:18.96 ID:785bn7aR<> CCするだけならフェイとか汁のマップで手加減サンダー癒しチクするからそんな苦労しないなぁ
CC後も使うとなると数確保が面倒臭いから微妙だけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 21:17:25.49 ID:ruGeOqRE<> 足が遅いダウドが面倒だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 21:40:43.99 ID:U2CSnj2j<> しかし極端に技能成長が遅い奴は、何を思ってその成長率に設定したんだろう。
アデルとか初期メンバーであれだしな。
エルバートも我慢できないわけではないが理解はできない。

Dさんはまぁ学者だから仕方ないな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 21:48:22.54 ID:flCs3rZJ<> アデルは待ち伏せで攻撃回数を増やしやすいからというのはわかる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 21:48:34.25 ID:XG4ZY6x/<> Dは別として、単純にバランス調整だろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:01:36.16 ID:7zpKTgnz<> これだけ攻撃スカりまくるバランスなのに
あのアニメーションのテンポに疑問を抱くスタッフはいなかったのか
リアル戦闘を今のマップ戦闘ぐらいのテンポにしないと絶対誰も見なくなるだろうに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:03:45.16 ID:pSgtUh7K<> アーサーの当て身素振りは何度見たことか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:16:40.91 ID:xjXY18vn<> >>419
エルバートの槍が上がりやすかったらルヴィ使う人いなくなるかも知れない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:20:45.59 ID:dZBidwft<> ルヴィは最終面のギガースナイトの弾除けに便利だから育てると思う。そのまんま左下増援対処に向かえばいいし。

まあ育てる理由はそれだけじゃないけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:31:54.34 ID:7zpKTgnz<> 敵の盾を無視するスキルとかがあれば
連続覚えてなくても槍助走攻撃主体で使いやすかったかもな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:32:00.48 ID:x1YgjfGV<> もともと戦力としてルヴィ育てる人は少ないんじゃね
評価、専用マップ、パパン入団のために仕方なくって人がほとんどのような <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:36:54.34 ID:dZBidwft<> 斧回避は食事でもつけられない「オンリーワン」なスキルだし、使い道はあるでしょ。他にもっと使い応えあるキャラがいるのは内緒だがw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:42:40.07 ID:LXk8j1rK<> 個人的には斧回避は序盤辺りの山賊相手用のスキルだなぁ
終盤の斧兵相手に正面からルヴィぶつけるのはちょっと怖いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:47:07.80 ID:aS+cNtdQ<> でも防御は10超えるんだよねHPの上限さえ気にしてれば
パラディンの名に恥じないユニットだと思うよ投擲込みで命中は高いしね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 22:47:45.99 ID:GsV+/Qxo<> 定石通り強くなるに違いない!→色々スキルも覚える!間違いない!→ここまで育てたらレギュラーで良いや
だった一週目
筋力あんまりへたれなかったからパラも全然気にならなかったし
lv15位になると良武器装備してジャベリンやピランザーの連続投擲ですげぇつぇぇとか思ってた
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:05:59.63 ID:/kuIrv+T<> アデルやエロの槍上げにうんざりして槍が大嫌いになってたところに
ふとルヴィを使ってみたら槍が使いやすすぎて笑いが止まらなかった
個人的に槍への偏見を改めさせてくれた救世主 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:08:10.55 ID:4IurcjpR<> ルヴィ育てるのは楽しいよな
筋力が上がらないと戦力としては全然だけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:10:49.48 ID:x1YgjfGV<> いきなり上位互換のエリスが入団してくるのがルヴィにとって最大のガンかね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:15:20.27 ID:zgbLdDDW<> 終盤って高筋力にいい剣持たせてM盾切り込みが一番使えるしね・・・
加えて弓に強い挑発野郎がいたらもうね
見返りっていったらエロバート <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:15:43.13 ID:N9cBZySp<> 斧回避が微妙なんだよな。
全く使い道がないわけではないんだが、弓回避に比べると有用性が低いよね
槍回避や剣回避ってわけにもいかないしなー

よく言われているけど、レベル17で覚えるスキルが連続じゃなくて追撃だったらなーって思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:19:32.98 ID:GsV+/Qxo<> イストの追撃+パスカンとか見ちゃうとちょっとねぇ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:29:19.07 ID:ytNatp0/<> >>434
あの技能で上位互換はねーわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:32:04.84 ID:jX1jA0rv<> これはFEじゃなくてベルサガだぜ?
あのゲームだったらそりゃあルヴィだって狂ったように成長する強キャラだろうさ。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:33:03.20 ID:N9cBZySp<> >>438
チク前提の人とかだと、完全に上位互換って気もするけど。
チクなしなら、確かに上位互換って事はないと思う
ルヴィも技能成長率は凄まじいが、初期値は2と1しかないしなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:37:04.22 ID:zflrEWc7<> 要するに見た目で使えばいいんですね
ルヴィをルビルビしたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:38:29.45 ID:GsV+/Qxo<> おっと酷い成長率で初期5の悪口はそこまでだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:40:49.05 ID:aS+cNtdQ<> 俺のラレ子のS盾の悪口はよせアイアス持たせればいいんだよちくしょう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:41:51.93 ID:2NAEJXu8<> アデルの本体は待ち伏せと連携

神スキルにすべて持ってかれてなんかいろいろ、ほんとの意味でもったいない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:42:13.76 ID:/kuIrv+T<> ルヴィは待ち伏せ連続の殺人鬼、エリスは手加減テリーヌの捕縛神、両方スタメンでOK
をやった時はアーサーからエリスに乗り換えたけど壁役もできるし結構良かった
終盤はボルトナイフ乱用できるし当て身より重症化要員の方が使えるかもと思った <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:43:05.77 ID:x1YgjfGV<> >>438
>>440
俺はチクチクやんない人だけど
エリス入団時点だとルヴィも剣槍20そこそこくらいじゃね?
毎回レギュラーで使うならもっと伸びるだろうけど、
他のキャラの育成も考えるとさすがにそれは効率悪いし

あとはルヴィより初期ステータスが保証されてる分、単純な使い勝手で勝ってるような <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:47:28.44 ID:LXk8j1rK<> 騎兵メインで出撃させる11章任務ですらお留守番のルヴィ

すまぬ‥‥すまぬ‥‥(´;ω;`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:48:59.00 ID:OtImujaH<> BSってせっかくキャラ性能が個性的なのにルヴィとアルヴィナは性質が被りすぎだよな
ステ上限とか強力なスキルの有無よりはもっと方向性が違うと良かったかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:49:39.26 ID:flCs3rZJ<> アルヴィナは精神を上げてどこまで遊べるかを試せるいい見本 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:52:08.46 ID:xjXY18vn<> ルヴィはCCしたら石弓と反撃装備を覚えれば…器用貧乏で終わっちゃうかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:56:40.64 ID:zgbLdDDW<> ルヴィの盾上げに比べるとエリスのM盾100%はすげー楽だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/23(土) 23:57:49.54 ID:2NAEJXu8<> ドラゴンに乗ればよかったんだよ>ルヴィ

高技能で武具を自在に使いこなして敵を上空から攻撃する、
ラレ子とはまた違ったタイプの竜騎士になれた気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 00:11:12.36 ID:FGuwr21/<> それじゃ強すぎるじゃないですかー
まぁパパン加入するし、本人も使えないって程弱くは無いし、育てると愛着わくからあんなもんでいいと思うけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 00:17:34.70 ID:DWuECkMz<> チクチクしないけどアルヴィナのために専用マップ残して全出撃させるから
最終的にかなり強くなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 00:17:49.49 ID:nzz2mTXg<> ルヴィは精神が伸びれば良かったと思う
初期値3で成長率10%位だったら魔道士に切り込める騎士として
運用の幅が広がったはず
アルヴィナがその役割で使っているけどさ
聖騎士の盾装備なら大抵の魔法で致命傷にはならない

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 00:41:26.40 ID:cNZrbklp<> >>436
斧回避も弓回避も気休め程度じゃね?俺はいつも発動したらラッキーくらいにしか思わないし。
攻撃だってそう、80%当でもたればラッキー。
そんなクソッタレな仕様にも関わらずターン制限がありやがるから余計に腹がたつ。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 01:09:51.82 ID:c+O5mVAT<> 崖にいる敵に2回攻撃を仕掛け2回とも素振りに終わったときの空しさといったら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 01:11:24.96 ID:G2gdwMbU<> ちょうど斧使える馬乗りが居ないからCCルヴィに斧技能付与したら強キャラかも。

あとはなぜか味方にない「反撃装備」を習得とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 01:39:14.22 ID:kOJW6dPT<> パパン同様ランス使えればなぁ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 01:49:50.62 ID:p4BQyLuq<> 斧が使えれば強かった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 02:55:38.54 ID:AIDcEH2J<> マムルークでいいじゃん。剣、弓が使えて機動力もある。
筋力がないから強すぎにはならないけど、今よりもずっと便利になる。
スキルに関しては知らん。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 03:29:36.90 ID:Pn8R8R+7<> 軽騎馬になるだけで相当違う
盾持ちだから弓、石弓は無いとしても短剣か斧はあってもよかったな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 03:44:17.29 ID:BpV0TBWk<> 短剣いいな。セネと被るか・・・
斧はルヴィの細腕にゃ無理だろ。

ルヴィのあこがれが「お父様のような騎士」だから、まぁ今のままでおkって気もするけどね。
ぶっちゃけた話、ルヴィがフォラージュを手に入れるイベントがあったらそれで満足したかもわからん。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 03:46:29.15 ID:JXW9FITv<> ただルヴィが控えめな性能なのはキャラコンセプト的にあえてそうしてるっぽいからなぁ
チクチクや吟味など偏愛次第では一線級にもなれるという現状の性能が加賀的にギリギリなラインだったんじゃないかね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 03:53:06.13 ID:dRSgwKu2<> お薬全部あげて蜂蜜とイシス白馬を揃える接待プレイすれば一線級 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 04:35:41.28 ID:DWuECkMz<> 弓回避が気休めとか…
まあでもエロが持ってるから強いんであって、ペルの弓回避は確かに微妙か
ルヴィが弓回避持っててももし当たったらを考えると囮にはしづらい <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/24(日) 05:17:52.03 ID:4PJD4fT+<> 弓回避はかなりの神スキルだよね
パラや他スキルとの相性もあるけど、強スキルでしょ

最強スキルは『追撃』でほぼ決定だとしても
『指揮官』、『乙女の守り』辺りは他キャラに有用なのものなので対象外とすると
『疾走』、『弓回避』、『待伏せ』、『挑発』は、スキルとして最も優秀な部類 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 05:31:54.95 ID:UtV26lbY<> エロの弓回避は反撃できない相手に盾の消耗が抑えられるのと、保険で盾熟練が待ち構えてる点がつえーわな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 05:53:50.55 ID:zEA1lUv9<> エロはスキルは多くないけどどれも使えるものだし能力の高さと相まって強いよな

しかし使ってて感じるけどアーサーってなんでこんなに優遇されてんのかな
能力は高い、ヘタらない、技能成長も高い
当て身で序盤から捕縛の要&攻撃力半減+武器手入れでチクチクもし易い
捨て身での確殺力
馬+全力移動の機動力
唯一の弱点は強健がないくらいか

個別イベントも凝ってたし、やっぱり製作側のお気に入りだったのかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 06:11:00.35 ID:nzz2mTXg<> 調整抜きプレイだとアーサー、ディアンがお手軽なのに強いよね
調整したらリース、エロがかなり強い
CCに手間かかるし、パラもばらつくが手間かけたエロはめちゃくちゃ強い

その手間をギナやルヴィにかけちゃうからエロは一軍半になっちゃうけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 07:34:33.54 ID:zEA1lUv9<> エロは補正弱いからねぇ

調整したリースは強すぎて使いづらい時がある
というか手加減もってないキャラの連続が俺は嫌いかな、計算が狂うことが多くて <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 09:27:01.19 ID:QZZoqoZ+<> エロ然りマー然り、守備偏重のキャラは他の部分で多少多めに割食ってるような気がしないでもない
とは言え、あれだけ受けに特化したスキル構成のエロが攻撃面でも安易に活躍できてしまうと他の騎兵の立つ瀬ないし
盾100になったマーが高火力、高殲滅力だとそれこそ無双状態になっちゃうしな

逆に考えるとそれだけ受けが重要なゲームということなんだろうかね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 10:09:21.21 ID:HyqTcSBT<> 受け手がノーリスクだとつまらんぞ
極端な事いえばもし素肌で弾けるキャラがいたらそいつ一人で勝てる事になる
盾は金がかかる事でその問題を多少強引にクリアしてる気がする
その辺り無尽蔵なエルヴァンディアは酷かったからなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 10:20:14.71 ID:cKm2J9Hz<> フルに鍛えたマーが一人いたところで現場に急行できずにしかも狙ってくれないだけやん
射程5スキルの騎馬さんと比べるとかおこがましいっすよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 10:43:53.27 ID:uCAKLrCN<> エロのCC条件の槍技能上げなんてハンデみたいなもんだよな
あれ無くて最初からステ調整しまくれてCCも楽だったら強すぎる

>>469
当身がアーサーじゃなくてルビィだったらよかったかも
難関MAPで出すか悩むことになるけど、常にアーサーで鉄板よりいいんじゃないかと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 10:50:58.83 ID:JXW9FITv<> 高火力のマーってL盾持てて盾発動率100のダウドみたいなもんだろか
確かに大概のマップは一人でクリアできてしまいそうな気はするな

まぁ実際は敵に囲まれはするが攻撃してこないもんだから、
毎ターン1匹ずつ処理するもののまた囲まれて動けないなんてオチになったり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 10:59:59.17 ID:uCAKLrCN<> エロの弓回避が優秀なのは受動的な受けスキルとしてだけなく
バリスタや射撃待機に対しての攻め手として能動的に使えるからだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 11:03:59.89 ID:E/WIEYPS<> 弓兵がこちらにダメージ通らなくても盾壊すために攻撃してくるアルゴリズムなら
マーをもっと強くしてもよかったかもしれない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 11:08:13.53 ID:G2gdwMbU<> >>477

挑発まで持っているからやべー弓を引き寄せもできるしね。万が一は盾熟練がカバー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 11:08:48.48 ID:uCAKLrCN<> >>476
むしろどんなに優秀な1キャラがいてもクリア条件敗北条件的にクリアできないMAPだらけじゃないか
1キャラでクリアできそうなのはターン無制限の住人依頼くらい
9章任務や最終章ならいけそうだがどっちも最後の扉開けた後に牢屋人らを助けられるかどうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 11:17:01.96 ID:JXW9FITv<> >>480
うん、まぁそんなに深くは考えてないからスルーしてくれww
あくまでそれくらいできそうだなって思っただけだからさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 11:34:09.84 ID:efVJuHLk<> Dでアルマキスを倒す夢を見た <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 12:22:12.23 ID:QWx7i/M/<> >>480
時間制限+多方向での戦闘ってのが無双しにくくしてる要因だな、それが良いんだけど
それでも強いキャラならポーション持てば一人で防ぎきったりするし、楽になるのは間違いないね
騎馬が有用なのも別の戦場に駆けつけやすいからだし、BSは戦術面がホント考えられてるわ
そういう意味ではルヴィも使えるんだけど、騎馬は他がもっと使えるのが居るからな
アーサー、エルバートは頼れるんだけど、頼りすぎて逆に外せなくなる
贅沢な悩みと言えばそうだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 14:36:02.23 ID:G2gdwMbU<> アーサーは後半に外そうと思えば外せないことはない。だがエロは便利過ぎて外せない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 14:51:08.71 ID:FGuwr21/<> 序盤はlv制限で使えなかった盾を使える後半こそ外せない
リミットシールド捨て身追撃たまらないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 15:48:19.73 ID:p4BQyLuq<> 五章開始時点でアデルの槍技能21か……
微妙な所だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 16:09:21.75 ID:DWuECkMz<> 十分だ
5〜8章任務は待ち伏せが鬼のように役立つ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 16:18:50.23 ID:sn/LPJmA<> >>486
俺のアデルは5章開始時点で槍技能4だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:00:47.15 ID:iNJir98z<> 5章なんてアデルにとっちゃ絶好の稼ぎ場じゃないか!
うっかり投擲騎兵の攻撃範囲に入っちゃうとポックリだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:03:48.86 ID:pC4AtfxJ<> たまに居る盾なしにも要注意だな
戦速調整ミスって何度引っ掛かった事か・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:11:42.78 ID:e4rF76m+<> 8章でCCさせてからエロ全く使わなかった・・・。
逆にアーサーとラレは使える面では全部出してた。捕縛にもエロは役に立つけど
どうも弓兵を優先して出してしまう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:17:58.94 ID:FGuwr21/<> CCさせてからが本番なのに勿体無い
M盾装備で壁反撃で挑発引きずり出し、S盾装備で石弓キラーの安定感は異常
エロ、アーサー、ウホ神がCCした後の頼もしさときたらもう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:25:28.65 ID:QZZoqoZ+<> 最終章のズラーッと並んだ射撃待機の群れの前を切り込み反撃できるエロで横切るとちょっと面白いよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:32:20.51 ID:jBKnTr1Z<> Lv30と言うか育ちきった仲間がいてやっとクリアできるようなマップが大量にほしかったな。
今のままではLv30になった時点で使う気が減ってしまう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:36:16.17 ID:MOD8Bn59<> LV30前提なマップなんていらないw
最終的には日本一系の方向になるだろうし。

ギミックが面白いマップが多い方がうれしい。
ただ実際SRPGのマップのギミックが面白いと思えるゲームなんて
ほとんどないけどね・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:49:42.56 ID:DWuECkMz<> レベル20も30もステにそれほど大差ないのがベルサガ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 17:57:43.34 ID:6qsLHnRo<> 高Lv・高能力値じゃないとクリア出来ないってのは只プレイヤーに制限を強いるだけだもんなあ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:05:53.96 ID:jHv3mGHh<> 制限というかおまけ要素の域だなクリア後のお楽しみ的な
ディスガイアもメインシナリオのバランスはまともだよ2までしかやってないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:10:34.38 ID:6qsLHnRo<> クリア後のトライアルてきなマップなら数種類あれば確かに嬉しかった
面構成によって活躍できるユニットが全然違うしなあ、でもBSは納得のデータ作りはメチャクチャ大変だw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:20:59.29 ID:e4rF76m+<> 開発陣にそんな余裕があったら当初どおりのシナリオ数になってたとオモ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:22:05.37 ID:6qsLHnRo<> そりゃそうだなw本編だけでもネタがもうない!感があったしねw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:36:41.71 ID:pYDNXcwY<> もし最終章のブラックナイトが11章みたく突撃してきたら…大したこと無いか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:44:57.94 ID:jBKnTr1Z<> クリア後のおまけで構わないよ。
縛りプレイも面白いけど、やっぱり全力を出して互角の戦いをしてみたいと思わないかい?
序盤が面白い理由だと思うな。俺より強い奴に会いに行くノリというか。

そもそもSLGに成長要素って相性悪いよね。
味方が育つと大味に成りやすいが、成長要素は嬉しい。
ジレンマとでも言うか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 18:59:27.39 ID:QZZoqoZ+<> 下街や食料調達とか各依頼マップの帝国兵と正面からガチンコするのも歯ごたえあって面白いよ
あとは11章任務を帰還消失なしで殲滅プレイとかも戦略考えるの楽しかったり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 19:04:18.03 ID:OXNkZc5w<> そういや、反撃持ちに捨て身で攻撃するとどうなるんだ?捨て身の効果は相手に反撃を追加するのか、攻撃数+1なのか気になる。

前者なら普通に反撃食らうだけだろうが後者なら2回反撃食らうんだろうし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 19:11:23.72 ID:JXW9FITv<> 相手より遅かったら再攻撃なかったはずだから前者だと思うよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 19:23:11.89 ID:Jxs7rQSg<> >>444
遅レスだが。

なんでアデルはほんと槍装備になったんだろ。
待ち伏せじゃ槍の利点を活かしにくい事…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 20:45:52.06 ID:iNJir98z<> >>507
逆逆、待ち伏せが強すぎるから槍装備になったんだ
スキル発動のキーである俊敏が育ちにくいのも技能成長が低いのもそのせい
あれで高命中・高戦速・高威力だったらそれこそ無双になっちまうよ

個人的にはそういうとこがベルサガの特長(×特徴)だと思ってる
折角キャラが多いんなら全員に個性があって活躍の場もあるに越したことはない
そういう意味じゃダウドのキャップ無しとかの方がむしろ蛇足… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 21:06:48.46 ID:5cAHqE0a<> プレイに慣れてくると敵の攻撃回数が減少する。
すると、盾の熟練度が上昇しにくくなる。
結果として攻撃を能動的に受けにいく羽目になる。
こんな所まで読んでゲームデザインしたのか…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 21:10:15.06 ID:q4pmywro<> >>397
実効成長率を計算するExcelファイルを作ってみたので興味があればどうぞ
ttp://ll.la/znei
キーワード:bs
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/24(日) 23:47:36.98 ID:G2gdwMbU<> 農民上がりのアデルだから斧技能でも良かったとは思ったけどね。
しかしどこで乗馬スキル身につけたんだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 00:00:09.71 ID:nKDii31i<> きっと乗馬のセンスだけはあったんだよ。
エロの槍センスが並以下だったり、イストバルの弓技能と成長が異常だったりするのと同じ。
才能が全て。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 00:08:02.89 ID:qt3610vj<> ペルスヴェ〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 02:27:17.86 ID:sfA7ZKMg<> >>509
命中しなくても攻撃の手数が増えて喜んだり、わざと攻撃食らうのに抵抗なくなるのが慣れた証w
マゾしか喜ばないデザインだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 12:32:02.98 ID:eJkstvSF<> 慣れないとMゲー
慣れるとドMゲー
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 12:35:34.39 ID:XSuPTZZB<> 久しぶりにセーブデータ引っ張りだしたら5章だった
よくよく考えたら10ターンクリアとか無理ゲーだろ
先生を中心に強力ユニットを揃えなければならないか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 13:45:22.23 ID:O48xsNQm<> グラムリースがいれば大丈夫ファミ通のほ(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 14:16:20.57 ID:eJkstvSF<> >>516
10ターンクリアするだけなら敵を殲滅せずとも気合MAXダウドを送り込めば終わるよ
殲滅する方が気を付けないと撤退されて評価逃す <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 14:36:59.91 ID:KapRFATX<> >>517
ライアークの「盾を破壊すれば勝利は目前だ」は許さない <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/25(月) 14:59:39.68 ID:tDbVTMqU<> 5章は評価と捕縛を両立させると結構難しいんだよなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 15:01:20.46 ID:7Xy4b6z3<> 5章殲滅かつ10ターンでライアーク捕縛クリアは熱い。純粋に腕が試される
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 15:15:48.96 ID:bFWSgpEL<> それ出来た時は本当に感動した
10ターンにアーサー当て身、(・ω・)のグラム致命狙いでセーブリセットしまくりだったけども <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/25(月) 15:40:14.23 ID:tDbVTMqU<> みんな5章ってどこまでやり込む?

エストやナイトソードの良武器禁止、食事禁止で
10ターンクリアで敵殲滅
携帯袋持ち
虚弱持ち
バリスタ一つ
ゲッペルス
ライアーク
までは頑張るんだが、鉄の矢+40とかや、バリスタ2つ目は中々いけないんだよなー

5ターンセーブで携帯袋とバリスタ
10ターンセーブでゲッペルスとライアーク
虚弱持ちは途中で捕縛 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/25(月) 15:45:38.42 ID:tDbVTMqU<> 5ターン目で携帯袋持ちを当身からの捕縛、バリスタはラレ子の突撃で一発赤狙い
10ターン目でライアークは、ディアンの捨て身などで一発赤狙い、ゲッペルスは当身からの捕縛 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 15:52:43.86 ID:O48xsNQm<> 一周目はギナ地雷でリセットの嵐だったなぁ。
ワープ後ライアークは一発赤、ゲッペルスも魔法で倒しパラス大放出、
ギナに雑魚が群がっているところにグラムリース先頭に騎馬軍団突撃だった。

携帯袋とライアーク捕縛くらいかな、必須事項は。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 16:33:13.97 ID:fek8x21J<> 俺も5章の絶対捕縛はライアークと携帯袋持ちだけでいいやと思ってたけど、やっぱそういう人が多いのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 17:09:26.50 ID:8WT9pE9W<> 俺は携帯袋持ちはセディで盗ませてるけどね。ライアークはブリザード軽傷→赤で捕縛してる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 17:37:34.57 ID:aZCSwZsB<> 携帯袋は盗む人が多いだろうけど、ワープを使うか使わないかは好みが別れそう
ワープ使うとなると1キャラはほとんどのターンで遊ばせとくことになっちゃうし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 17:53:32.17 ID:WQzqgX3g<> >>528
その一人(たいていダウドだろうけど)を戦線に投入してたら殲滅楽だったんじゃね?とかよくあること <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 17:56:44.45 ID:rc7MYIq4<> 5章はストーカーのオーバカ無双で楽勝だよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 18:03:11.91 ID:6TwPlrP/<> >>523
テリーヌラレ子の一発赤十字狙いでバリスタいくで! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 18:27:46.40 ID:NHfDbSi7<> やり込みの方向が違うけど
リース、ウォード、ウォローの三人(肉壁無し)
市民全員生存
ライアーク捕縛
残敵数6
11ターン頑固ジジイ、ムンバ有りでクリア

10ターン目にリースでライアークを赤にするも、誰も届かなかったという <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 18:31:09.84 ID:O48xsNQm<> バリスタは置く所なくてあっても邪魔なだけなんで、余裕があるときしか敢えて捕縛しなくなった。
倉庫に単体でバリスタ置かせろや。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 19:13:59.35 ID:Q7WBUy1v<> やり込むほどお留守番になるのがバロウズ、強すぎるしCCないし
バリスタもバリスタ矢も初期+スコーピオン以外全売りだわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 19:20:33.60 ID:2vGE+hc/<> 5ターンセーブなしで捕獲は考えてないな
携帯袋盗んで左のカイトと金貨取って評価MAX分やれれば満足
左下のバリスタが割と困る、リピータで確殺のクリスがアーノルドの相手でぎりぎりなのが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 19:28:50.93 ID:Q7by5BPi<> 優先順位変えりゃいんじゃね
てかバリスタの素材と違って勝手に自滅してくカイト程度のために人を割く気が起こらん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 20:09:50.51 ID:+xNNf+g+<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14252297
なんかすごそうだぞ
今発見した <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 20:27:00.19 ID:ohaqSZSY<> つべでくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 20:37:04.41 ID:WQzqgX3g<> ボツ?っぽい顔グラだけ見て閉じさせてもらった
あとわざわざ「今発見した」とか書かなくていいよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 20:42:40.87 ID:yONYNhvC<> ミリアがカッコイイな
システム上仕方なかったかも知れんが1部と2部に分けるなり(技能初期化)にしてでもみたかったな
崖からあがってくるリース達を止める帝国側プレイでもよいかもしれんw
妄想がとまらない! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 20:59:12.94 ID:e6pBGa/g<> なんかクリスとかアルヴィナとかリネットよりもかわいいキャラ多いね
一体どういうことなんですかね・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:02:18.54 ID:NesJWxUI<> と言うか、顔グラ(とスキル)だけをzipで欲しい。

>>540
ベルサガのシステムでSRPGツクール欲しいよねw
更にネット上で公開&DL出来るような。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:13:53.78 ID:tDbVTMqU<> 没データもいいね。 バーンストルやベルナードもパラやスキル設定があるのが熱いなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:16:13.32 ID:Q7WBUy1v<> 良い顔あるけどみんなアルヴィナかティアンナタイプ、年上って感じ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:16:40.61 ID:rc7MYIq4<> 何となく感じたのだが、やはり敵味方共に適度な強さのが
入り乱れるから、同時ターン制って楽しいのかもしれん。
強敵ばっかだと何していいのかわからなくなりそう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:26:58.82 ID:5X3VIbLe<> 銀髪の女パラディンカッコいいな
エリスとチェ(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:41:19.71 ID:q81M1Mzf<> >>543
パラやスキルはうp主が勝手に設定したんだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:46:51.87 ID:LPcfBorr<> 僕はセネのかわりにフィリスちゃん! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:50:20.39 ID:bFWSgpEL<> ダウドが全力移動持ってたりしてるからな
女性キャラはなんとなくTSっぽいから選考落ちしたのかも
つか帝国側の女性キャラ、本編合わせても全体的に顔レベル高いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:54:34.74 ID:aZCSwZsB<> 当初は仲間になるはずだったケイを
加賀はどんなスキル構成にするつもりだったのか気になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 21:59:04.26 ID:ZWpRpxAy<> 戦争だけど、あんまり女を殺したり捕縛したりはアレだから没データが多いんだろうね。
逆に男女問わず死にまくるほうがいいんだけど <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/25(月) 22:05:21.71 ID:tDbVTMqU<> トリミア捕縛うめえええええええ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 22:14:31.96 ID:aGGyBUU5<> 女キャラが増えるのは好きじゃないが、敵女キャラを捕縛して辱めは受けませんと言わせたいな。ハァハァ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 22:34:35.20 ID:ZWpRpxAy<> ケイはクロスボウ、L盾持ちとかだったら面白かったかも。
待ち伏せや魔法回避持ちにして守り特化みたいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 22:49:27.71 ID:r/UrEREG<> >>541
ベルウィックサーガの世界だと、ネットリはカワイコチャンの部類らしい。
俺は2次元キャラなら普通レベルの容姿に見えるけどね。
サフィア イゼルナ辺りはかなりの容姿だね、素晴らしい。
まあなんだ、その・・・丸顔ネットリのデザインは失敗って事でw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 23:00:51.94 ID:Q7WBUy1v<> ゲーム内の顔グラだと丸顔だけど公式サイトの全体画だとめっちゃ美人だぞ、大人っぽすぎて妹キャラに見えないが
逆にエニ子とルビィがちょっと変 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 23:34:45.24 ID:6S/0rSgB<> 公式だとサフィアは首長族だからな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/25(月) 23:42:11.31 ID:fek8x21J<> >>537の動画が見れねぇ…
ベルサガ関連の動画ってニコ動が多い気がするけどなんでかねぇ?(しかもほとんどがプレミアム動画)
つべにもあげりゃいいのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 00:13:05.10 ID:iEJ8JknH<> 没データに対戦あったってマジかよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 00:51:15.80 ID:60tieiw3<> >>554
女の細腕で片手でL盾とか、しかも装備欄二つしかないのに・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 00:56:59.58 ID:wLXFTtET<> ベルサガに対戦あったとしてもオンがないから相手がいないという
つか20章まで予定してたみたいだし没マップなんかも眠ってそうだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 01:11:05.14 ID:9nmqFvJQ<> ルポウ強すぎワロタンゴ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 01:11:42.92 ID:v+E6/Fae<> 初プレイだが10章任務やっとクリアできた・・・
難易度鬼すぎるだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 01:13:33.08 ID:ZEO4OzwT<> >>558
http://nicoplayer.blog60.fc2.com/?id=sm14252297&w=545&h=428
http://nicoplayer.blog60.fc2.com/?id=sm14251931&w=545&h=428 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 01:28:34.35 ID:kasx2Btj<> 3.10.11.の任務と12依頼は誰しもハマるマップだから気にすることなかれ。

ってゆうか10依頼の見果てぬ夢もなかなか歯ごたえあるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 01:31:36.50 ID:pk6v0Au4<> >>560
クロスボウ+L盾は実際に運用されていたみたいだよ。
もっとも盾は手で持たなくて背中に背負っていたんだけど。
クロスボウの装填中に背中向けて使ってたらしい。
まあ、女キャラにこの装備は勘弁してほしいが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 01:34:18.80 ID:31DHIJ6Y<> >>564
こんなんあるの初めて知ったわ、おかげで俺も見れた
没になった顔グラが見られたのは面白かったけど、どれもスキルが強力すぎて魅力はイマイチだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 02:03:06.79 ID:GUuQtzl9<> 初11章任務は開幕10章に比べて温いから調子乗ってガンガン攻めていったら最後の最後で詰んだな
あれも初見殺しだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 03:11:09.28 ID:kasx2Btj<> >>566

ホントはデッカい盾に持てば持つほど、「払う・薙ぐ・斬る」といった武器扱いが出来なくなるから、一番単純な「突く」っつう動き、即ち槍兵(しかも歩兵)専門になるんだよな。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 03:16:13.46 ID:RqAUQbOZ<> >>563
そこをクリアできたら大丈夫だオメデトウ 
>>568
あれか逃げ遅れたか最後の増援ですね。何を思ったのか味方助けるのに動いて再移動で撤退する場所塞いだのはワロタ記憶があるw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 03:28:10.88 ID:H7heYxug<> どうみても中盤で押し返されるチキンな私>11章

トリミア捕えるとか全然やったこともない
それより依頼こなすのが大変すぎるぞ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 03:39:58.38 ID:7ZIVNNnW<> 消失パラスレイアで殲滅したことはあるが捕縛はやったことねえな
出来る人は凄いと思うわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 06:13:18.64 ID:0tT0Jf38<> 11章は初見殺しじゃないだろw
ターン経過で敵厳しくなるパターンどんだけ見てきてるんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 10:11:39.80 ID:k8o/1VIH<> 鬼増援が砦制圧できないってことがわからない13章が落差激しいよな
知ってれば次は皆で右側出現場所塞げばOKのヌルマップ化 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 12:54:48.57 ID:ccu44m/W<> アグバントラップだけは許さない
いや、ちゃんと最初の動きを見てなかった俺が悪いんだけどさ・・・ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/26(火) 17:30:35.11 ID:QN5F9m09<> ベルサガ好きな連中の好きなゲームって何かな?
いい加減、続編情報が全く出ないから・・・

個人的にベルサガ以外で好きなゲームは
戦場のヴァルキュリア (PS3)
デモンズソウル  (PS3)
ミンサガ      (PS2) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 17:41:06.01 ID:g4zSHFvr<> ジャンルが違ってもいいならカルドセプト
非チク派のベルサガーに勧めたい。買うなら2EXで


ジャンルが似通ってるゲームだとどうしてもベルサガが至高な気がして挙げるゲームがない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 17:57:16.28 ID:cuYUW2kO<> >>576
リングオブレッド
戦ヴァル
独立戦争記
クロースコンバット(PC)
銀河英雄伝説4(PC)
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 17:59:35.30 ID:kasx2Btj<> PCゲーだがパラドクス社のゲーム。ハーツオブアイアン(HoI)をチクチク派には勧めたい。

SRPGではあえてパワードールシリーズ。特に3 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 18:51:35.85 ID:8jp5Ga8y<> 多分不思議のダンジョンシリーズが好きな奴が結構いるはずw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 18:52:45.97 ID:u82J+P50<> >>579
パワードールがSRPG…? と思ったけどパイロットが一応は成長するか

デモンズは俺も好きだけど、ちょっとだけベルサガに似てる点がある気がする
過剰に「マゾゲー」「理不尽ゲー」と言われるけど、きちんと考えてプレイすれば全然そんなことないあたりw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 18:53:27.71 ID:s1Cr8z5R<> シヴィザード(PC版マスターオブマジック)が好きだ

ベルサガ同様続編っつーかシステム周り改良した奴だしてくれないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 20:06:27.35 ID:g4zSHFvr<> >>580
不確定要素を祈りながら捌いて安全を確定させるゲームという点でベルサガ似か。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 20:15:37.37 ID:+XcUpTiW<> 俺はベルサガ好きだけどローグ系は好きじゃないぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 20:31:30.78 ID:InQmqyh+<> >>582
シヴィザードはハマった。

リングオブレッドも大好きだ。あと三國志戦記も捕縛が楽しい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 20:41:07.08 ID:GUuQtzl9<> ジャンル違うけど7(セブン)モールモースの騎兵隊はハマった
永遠と不確定要素を捌くゲームで鉄板はあるけど維持はできない。作業っちゃ作業。
V&Bは鉄板維持が簡単すぎていまいちだった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 20:51:36.98 ID:RKjAyx00<> >>586
ベルサガスレでセブンの名前を見るとは思わなかった
俺も結構ハマったゲームだわ

あとV&Bは子作りしちゃうと確かに戦略も糞もなくなるけど
逆に子作りを縛ればゲームバランス的にすごい完成されたゲームになるから是非やって欲しいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 21:08:19.74 ID:+gTU40SY<> V&B体験版やってみたけどどうにも作業感がダメだったわ。BGM好きだからいつか買いたいけど
この流れならエルミ好きなやつも一人ぐらい居ると思う。チクチク好きには受けそうだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 21:08:33.91 ID:CYfp1+WC<> >>580
ベルサガとトルネコ3をもう何年もやってるw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 21:12:38.47 ID:BfJXMtbL<> ベルサガ好きはヴィーブレ好きが多い気がする。
ベルサガは戦闘好きでヴィーブレはシナリオ好きだからあんま関係無いんだが…
むしろジャンルは違うが戦闘狂的な意味でテイルズD2好きも多いかもしれん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 21:24:49.41 ID:QtBtmegA<> ベルサガと格ゲー好きは俺くらいかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 21:33:17.81 ID:qvgZxwcj<> ベルサガと伝説のオウガバトルとベイグラントストーリーのローテーションで
あと5年は遊べるぜ!

…どれでもいいので続編おねがいしますorz <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 21:46:54.25 ID:r9w1bBx6<> >>591
某東方の格ゲならやってるよw

このスレで何度か言ったが、エクサレギウス(PS)が
お勧めだねー。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 22:09:09.90 ID:SOa5yagu<> ベルサガ(ティアサガ)、ギルティギア、デビルメイクライ、アーマードコア
ここらは十年近いかそれ以上の付き合いだな

どちらかというとベルサガが異質かもしらん・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 22:32:02.67 ID:QtBtmegA<> >>593
仲間がいたw
東方の面白いのかな

個人的にベルサガを越えるSRPGには出逢えてないな
できればBSのシステムで続編出してほしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 22:45:27.65 ID:LERYBGTr<> アクションになるけどニンジャガイデン2は大好き
ベルサガと同じく運ゲー論争がよくあったね

>>591
俺はスパ4やってるぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 22:57:40.39 ID:r9w1bBx6<> >>595
東方の他の作品は知らないけど、楽しんでるよw
ソフトさえ買えばネット対戦で相手にも困らないし。

続編出してほしいのは同意だけど、システムはいじってくれて
かまわないなー。そのゲームに一番あうデザインならOK。
試行錯誤でゲームシステムを理解していく楽しさは大きいからなー。
そういう意味でもアンサガを含めサガ系統も大好き。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:03:23.76 ID:oGxjVWmL<> >>596
箱○持ってないからΣ2だけど嵌ったわあ
運が悪いと容赦無く死ぬよね。箱版は更に殺しにくるとか聞いて笑ったわ。

ベルサガはBGMもいいよね
OPデモも結構カッコイイと思うんだけどなあ……ゲーム自体にはあんまりデモの空気感無いけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:04:05.28 ID:n1GjAeCN<> ウチのプレステ2は最早ベルサガとミンサガの為だけに存在してる。やってる事が武器チクとステ上げなんで両方作業感がハンパないけど・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:10:39.27 ID:pk6v0Au4<> 同じゲームが好きな人がいて嬉しいのう。
挙がってないのでメディーバル2トータルウォー(PC)を挙げておく。
これ始めて見たときはカルチャーショックを受けたよ。

ちょっと余談。
戦場のヴァルキュリア面白かったが、レベル最高にした後の偵察兵がバランスブレイカー過ぎるよ。全てのマップを1ターンクリア出来るようになって萎えた。
キャラも嫌いだしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:20:58.88 ID:atti3eWE<> ここで北斗無双インターナショナルをやってる俺登場。
モヒカンどもを消毒するのが楽しくてしょうがない。

マミヤはもちろんDLコスで。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:28:55.44 ID:LERYBGTr<> 俺も基本的にPS2はベルサガ専用機、たまにOZと格ゲー

>>598
両方やったけど無印とΣ2ではバランスが違うんだよな〜
基本的には無印の方がムズイと思う、慣れるまで投げ速度やボスの攻撃判定が理不尽
Σ2は一部COOPミッションがおかしい難易度 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:30:00.17 ID:ePkKj6vd<> 至高はベルサガだな、ここまで何度もやりたくなるゲームは他にない
大抵のゲームは一周しちゃうとやる気もなくなるからな
TOD2は5週くらいはしたわ、戦闘が飽きないね、骨仮面とハロルドばかり使ってたけど
V&Bは一周だけなら神だが二週目する気にはならん、100年計画トラップに嵌ったのは自分だけじゃないはずだ
あとは、かなり古いがブレスオブファイア3は名作だと思う、釣りとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:43:03.46 ID:GUuQtzl9<> 似た趣味の人多すぎワラタ
BS自体が人を選ぶゲームだからこそかね
>>603
BOFはどれも面白かった。
あのカプコンの釣りへのこだわりはなんなんだろうな、4ではツリコン対応までしてたし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:48:58.43 ID:Th5gSZTS<> ベルサガ好きならRPGのウィザードリィは好きな奴多そう。

ウィズとSTGなら東方メインで俺は遊んでるけどね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:54:33.24 ID:uQMQDuMs<> ギルティギア、ブレイブルー、無双、ユニオンシリーズ、アークライズ、朧村正
メガテン、DDS、インザナ、ロクゼロ、
最近じゃキングダム(原作漫画)にハマっておりますた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/26(火) 23:56:02.76 ID:ePkKj6vd<> >>605
ウィザードリィはXTHから入ってXTH2、G-XTHシリーズとチームラ追いかけた時期はある
本家とかエルミとか世界樹はやってないなぁ
エルミは中古の値が下がればやってみたいが、下がらん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 00:48:57.73 ID:ILSOdCAl<> WizはFC、GB、SFCのは全部ハマったけどアスキー以外のはちょっと。
BSとアンサガは地雷と言われてたにも関わらず、なぜか惹かれた。そしてハマった。

あとはブリガンダイン、TO、ジオニックフロント、幻想水滸伝、メガテン、フロントミッション
繰り返しはこの辺かな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 01:03:42.73 ID:5yb6lM04<> 俺はベルサガ含めマニアックなゲームしかやった事が無い気がしてきた

まあ、ウチはハードがPS2くらいしか無いしやった事があるゲームも少ないからな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 01:14:44.83 ID:7FtC9ecu<> PS2って時点で充分メジャーなんじゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 01:19:36.07 ID:Jsu2ywfA<> 591だけど、結構格ゲーやってる人がいて嬉しいぜ。今はSRPGも格ゲーもマイナーなイメージだからなぁ

>>597
できればヘクスと同時ターン制は継承してほしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 01:37:12.42 ID:0eUujk5z<> >>607
今度Vが出るから買おうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 01:55:55.45 ID:Z4mCd19h<> やっとクリアしたからスレに来たのにおかしいな、スレ間違えたかな
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 02:21:33.82 ID:1aG4H98A<> 大丈夫、今日も変態さん達は元気だから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 02:29:00.07 ID:oY7JvWjK<> アンサガとBSとアヌビスとTSとガンパレのサイクルが終わらない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 03:23:13.90 ID:sWfTPeLI<> PS版第三次スーパーロボット大戦を強くお勧めしたいんだけど
戦闘飛ばせないとかいろいろと面倒だから弱くおすすめ
敵が2回行動してくるあたりから非常にマゾくなるけど
ユニットごとに特徴があって好きだった
あのころのスパロボはちゃんとゲームしていた

18禁だが戦国ラ○スも腐るほどやった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 04:45:07.28 ID:N7zdX0mw<> >>537
リリムかわわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 07:46:17.52 ID:QCVFXSFW<> >>616
ザクに苦戦するスーパーロボットw
あとネオグランゾン撃破はベルサガのどのMAPよりもキツいと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 08:19:36.29 ID:JDf7ej8T<> >>618
あれ隠しシナリオじゃん。ベルサガで例えたら縛りながら11章任務や13章任務殲滅に挑むようなもんだwクリアだけならベルサガのが楽 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 08:45:29.86 ID:NoioBDpj<> オレ思うのね
そろそろ自重しないか?って <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 09:10:53.86 ID:W3gPsmcG<> そうか。なら、セネたんをせねせねしようではないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 09:19:08.44 ID:hPWmnkWn<> 名前の出てるゲームが見事にやったこと無い物ばかりだった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 10:59:26.98 ID:KGXEeOe2<> さすがに語りつくされたといってもいいんじゃなかろうか
PCゲーのように拡張パックやMODが出るわけじゃないしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 11:11:21.70 ID:UEvgyPWa<> PCでも出ていればもっと賑わっただろうに。
その分荒れたかもしれないが。
MOD作りてえ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 11:21:34.76 ID:m+H5J2tB<> PS2ゲーの改造の仕方はワケワカラン
俺も没データ使いながらプレイしてぇ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 11:25:46.51 ID:KGXEeOe2<> バランス調整は至難の技になるだろうな>MOD
続編でも別タイトルでもかまわんから早く新作の情報でないかsなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 11:32:49.18 ID:dcPw4RVQ<> 残念ながら新作は未来永劫出ませんよ

ね?加賀様☆(ゝω・)v <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 11:39:34.82 ID:UEvgyPWa<> バランスは大事だよね。このスレで何度も挙がっているがエルヴァンディアがゴミ屑なのは、システムのせいじゃなくてバランスが狂っているからだし。
その他の面も誉められたもんじゃないが。
もっともmod作ってもまずは自分の為だからバランスは二の次だろうね。
自分の不満を全部解消したら多分面白く無くなると思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 13:39:52.10 ID:UnUfgqwn<> おかしいな、五章任務よりもルミエールの方が時間がかかった
捕縛を始めるときりが無い
次は山狩りなんだけど、苦手なマップだ
何か効率の良い捕縛の進め方はないものか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 13:52:32.11 ID:7FtC9ecu<> 名前有りだけ捕縛狙うとかでいいんじゃね
もしくはいっそのこと捕縛自体やんないとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 15:19:41.00 ID:qXE9hFVa<> テリーヌのあるなしで大分労力が変わってくるが・・・
どうせお釣りが来るほど稼げるんだからラレ子、マー、イストの3人に食わせておこう
ボルト併用すれば苦労はしないはず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 15:30:03.09 ID:LeuCMupv<> マーさんは攻撃当たりにくい+攻撃参加しにくいんでイマイチだな
気合でダメ調整できるダウドの方が効果あるんじゃないか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 15:38:42.36 ID:JV5iNA4f<> ラレ子とイストにテリーヌはフラストレーションが全然違うよね
後は待ち伏せ弓回避のエストックフェルズがなにかとウザイ
先にルミエールでボルト取っておかないと殺したくなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 16:26:33.23 ID:qQZZ0diZ<> 盾外すなりすりゃ当身でもいけるだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 16:54:03.16 ID:1vkZL3Vb<> ブリザードのことも思い出してあげてください

(…使用回数があと10多ければなあ) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 17:27:45.35 ID:aNaxLqL3<> ブリザードなぁ。ポルポラスの悪徳司祭がブリザード持ってりゃあなぁ。
13章増援でブリザード持ち出されても困るんだよ〜

いつも9か11の任務1マップで使い潰してるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 18:13:18.88 ID:ILSOdCAl<> ブリザードとライトニングは思い切って割り切らないと、使うの躊躇するよね。
ライトニングは軽症とテリーヌ併せて確実赤が出来るからムダ弾減らせるけど
ブリは修理出来ないからすっごくムダ弾に気を遣う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 18:58:23.61 ID:aNaxLqL3<> ライトニングは店売り商品だし、足りなきゃ流刑の島の司祭が持っているから、補充可能。ブリザードなぁ…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 19:03:24.85 ID:sVqNFacs<> 2個目の入手も13章という遅さ>ブリザード <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 19:05:02.81 ID:0A0REAP/<> >>629
捕縛したい奴を見つける度にコイントス
表が出れば捕縛、裏なら倒す <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 19:38:55.48 ID:LeuCMupv<> サンダーソード持ちとか優先して捕縛しても結局使わないんだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 19:47:06.28 ID:5yb6lM04<> 表が出まくったら本末転倒 裏が出まくったら発狂…俺だけか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 19:57:08.15 ID:pZzcPhp8<> 汁ねぇはかなりの捕縛の友だがテリーヌ嫌いと技能を上げ過ぎると致命の心配が必要という弱点もある 技能51以上の致命を考えた奴がムカつく <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 20:00:26.07 ID:QCVFXSFW<> おまえら一回、偶然赤十字以外は普通に倒して攻略してみろ
いろいろ捗るぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 20:04:06.55 ID:aNaxLqL3<> >>644

いろいろ知っちゃった後だからなかなか引き返せないw

捕縛童貞だった頃がナツカシイス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 20:09:53.12 ID:KGXEeOe2<> >>644
初周
うわ!まだ増援くるのか。頼む75%だ当たってくれぇ・・・

最近
あぁ、この弓兵携帯袋持ってやがる・・・、お!こっちはライトスピアじゃねえか、どっちから捕縛しようかな

もうそんなころには引き返せない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 20:18:54.41 ID:ILSOdCAl<> 狙ったモノは全部獲り不可!ってどこかにあったけど、気が付いたら狙ったモノ全部獲り上等になっとる・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 20:54:52.56 ID:ErYzvJKd<> 何か山ほど帝国旧式槍・正式槍があるんだけど、依頼で必要なんだっけ?
最近捕縛プレイを始めたらアイテムの置き場に困る事になった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 20:55:32.99 ID:TmnEGvy3<> とりあえず5Tセーブを縛るところから始めてみてはどうか
必然的にある程度の捕縛を諦めることになるし
ゲーム自体もテンポよく進行するからオススメ

俺はいかに自分が今までリセット前提の戦術を組んでたか思い知らされたわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/27(水) 22:06:23.40 ID:19w3vkSi<> 旧式盾と制式槍は3個ずつ居る、あとはいらない

戦術的な意味での5ターンセーブは縛ってるからターン制限や10章の任務では使わない
でも依頼とかターン制限なしとかでは捕縛中に人為的ミスとかよくあるから
一通りのことが終わったときに節目で使ってる、盗賊終わったから帝国兵相手にするぞってときとか
ただ、捕縛失敗くらいならリセットはしないって感じでやってるわ
ブリザードはラウロスとか十分狙えておいしい相手なら2発くらい試したり <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/27(水) 23:06:23.52 ID:17mEfRba<> フェイとリースとアーサーとエルと汁がいれば、他のキャラなんて必要ない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 00:20:25.69 ID:Ds/XAp4/<> フェイをディアンに代えれば鉄板メンバーだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 00:21:49.54 ID:Ds/XAp4/<> ああ、言い忘れた。ラレ子抜くなんて色々な意味で俺には出来ない <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/28(木) 00:27:14.92 ID:tzSd7SaB<> >>652
あ?何言ってんだ?
ふぇいふぇい一択に決まってんだろが粕野郎が。
てめえはDとマーセルのツートップでも組んでろや。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 01:41:06.70 ID:bzEkiUEo<> ルヴィ忘れんなよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 01:58:18.50 ID:LbBXupGW<> せねせねせずに進めるとかおにちくモードだわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 02:22:28.38 ID:tshAwlIP<> あー遅レスだけど、
PCゲームのクロスハーミットっていうゲームがすげー面白いよ。
かなりのマイナーゲームだけど、3周は遊べる。
同じebだし。

入手がかなり困難なのが難点だけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 03:31:22.02 ID:jOZdI2d0<> ま‥‥まじしゃんずあかゲフンゲフン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 07:21:00.44 ID:NmNtbQME<> 流れぶった切ってすまん
ウォローは好感度12以上に上げても
7章任務終了まで入団しなかったんだが
7章以前に入団した人いるかな?

レティシアイベントは起こしてないし
5章で好感度は満たしていたんだが <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/28(木) 11:26:10.00 ID:Cz4uaSmZ<> クロスハミはどんなゲーム 音楽はいいか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 12:15:10.13 ID:kqXwDrMK<> >>660
なんといういい質問…w
ずばりベルサガの音楽の人(齋藤博人)がの過去にやった仕事なんだよ
ちなみにパワードールも同じ。勿論どっちもマジオススメ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 14:48:18.36 ID:PTLdxWhF<> やったー二年かけてクリアしたー。
しかし改めて初めからやったら終盤より難しくてワロタ。
自軍は火力ない上に当たらないから敵一人倒すだけで普通に1ターンかかりよる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 17:40:42.60 ID:+Ej9dQrG<> >>661
そんな繋がりがあるのか。
両方とも女ばかりで敬遠していたな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 18:19:34.78 ID:S6nid1D5<> スレ見てて久しぶりにやりたくなったが、このゲームは大量に時間にゆとりがないと出来ないのを思い出した <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 18:27:39.38 ID:TWvOMikQ<> >>664
そんなあなたに騎士団縛り+捕縛禁止プレイ
傭兵の好感度も気にすることなく、必然的に使用頻度の上がる農夫の技能も気にせず
さらには軽傷リセット&ロードもいらないプレイだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 18:38:52.77 ID:xTpAoolm<> こなせるはずの内容を達成できないストレスあるから俺はそういうのできない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 18:45:00.53 ID:eaTT4SVi<> エアブレードの在庫が尽き果てて出撃できないアイギナ様をぎなぎなして慰めたいww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 20:11:28.00 ID:o/GMqccm<> >>659
ググってきたが
7章の任務以降で好感度が12以上たまったら(孤高の剣士)が発生してそれで入団
つまり、7章任務終わってからじゃないと入団イベント発生しないし無理じゃないかい
レティシア関係あり  9章で入団
なし         7章任務以降に入団(今ここ)
>>665
664と同じ気持ちだったが捕縛とか気にしないプレイが面白すぎる
精神的に1ステージでいっぱいいっぱいになるけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 20:34:25.24 ID:0e4R3gaI<> おれも>>666と同じだ、完璧にこなさないとモチベが下がる
自分なりの妥協点があって運任せでそれを下回るのが許せない
おかげでノーリセも縛りもやったことないが初回以降ALL35ばかり何周もやってる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 20:49:21.26 ID:tzSd7SaB<> 縛りプレイに何度も挑戦するが、最後まで貫けず結局通常プレイになってしまう俺みたいなのもいるw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 21:15:57.70 ID:S/QNwNI0<> このゲーム完璧主義の人ほどキツい仕様だよね
その分うまく進められた時の快感が倍増するんだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 21:16:18.87 ID:F3pYi4c+<> >>664
俺はむしろ脱ニートしてからこのゲームをちまちまやるようになったよ
ぶっ続けでやると頭の切り替えが出来なくてしんど過ぎるよこのゲーム <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 21:19:35.09 ID:++vPYZD2<> 寝る前に一時間だけやろうと思ったら編成だけしか出来なかった思い出
更にもう一時間だけやろうと思ったら5Tセーブにすらたどり着けず
気付いたら朝刊が届いてたとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 21:36:14.98 ID:5W9bZde9<> しかし、地味にこのスレ続いてるよなぁ。
不思議とプレイしたくなる魔力がある。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 22:17:25.92 ID:PlXBeop7<> 4%の致命が連続で決まるのに、軽傷確率12%が10回以上やっても決まらない…
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 22:32:14.03 ID:jOZdI2d0<> チクチクと捕縛やらないだけでもプレイ時間全然違うんだけど
まぁ嫌な人はそれも嫌なんだろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 22:38:02.02 ID:Hvyzx3a4<> 大昔、友人に勧めて酷評された時の友人の感想。

「圧倒的な差で雑魚を捻り潰すのが好きだから反撃して来たり攻撃を外しまくるなんて論外」

人間の価値観の違いを思い知った。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 22:41:46.37 ID:TWvOMikQ<> >>677
シミュレーション系にはとことん相性悪いんじゃないかその友達w
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 22:48:08.16 ID:++vPYZD2<> PARとか大好きな改造厨じゃないのか育成の結果大戦力になるのは
俺も好きだけど最初弱いとか論外どころかご褒美じゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 22:49:15.65 ID:JdjUiA8f<> 以前誰かが言ってたけど家具買わないプレイいいよ
捕縛の必要性なくなる上、金に困ることもなくなって物語もサクサク進むという良いことづくし
行動以外35狙う方向でやれば難易度的にもほどほど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 23:32:05.17 ID:+Ej9dQrG<> >>677
エルヴァンディアを勧めてみるとかw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/28(木) 23:34:35.80 ID:SjGqeU3y<> >>662
敵1体に1ターンってw
それなんてヴィクセン357?  <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 00:28:12.68 ID:J/65g3xx<> 以前女(+リース)キャラ縛りやろうとしたけど1章で止めたなw
クリアできるできない以前に時間がかかりすぎる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 00:35:38.35 ID:47Mtvv6v<> メインメンバーが出揃うのが6章から、みたいなプレイもつらい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 01:29:26.04 ID:9QtzeRM7<> リセット&リトライ前提になってしまう縛りプレイは俺もダメだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 01:36:29.76 ID:hdKTLdME<> >>683
その気持ちはわかるw
今その縛りのやつが9章で止まってるのがあったからやってるぜ。タブン疲れたか飽きたんだろうな
エニードも縛りゆえにCCしてないなコレw
1章のイゼルナをどうやって逃がすかってのと、クリス単体のとこがきつかったなぁ、
他は5章か城の方にどんどん押される上に筋力がへたれたのがいるから余計やばかった記憶が
まぁ時間はかなりかかるが、違う戦い方ができて面白いぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 01:42:17.87 ID:QRDQHvjv<> >>678
ていうか最初から圧倒的な差で敵ひねり潰せるSRPGなんてあるのかよと思った
進めていくにつれてそうなるのはいくらでもあるけど

世間ではほとんどの人がそういう攻撃当たらないとか評価してクソゲーに分類されてるけど
最初のステージで指揮官+連携で命中100出せてれば評価は大分違っただろうに
あとシロックの初期技能もうちょい上げといて狩人付けとくとかさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 02:39:26.58 ID:Vb/R/UYt<> スパロボですね、わかります。
それより世間は放っておこう。

こっちはこっちだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 04:14:43.80 ID:zMPqbqMW<> 命中が低くて外すなら納得出来るけど、90以上でも結構外れるからなあ
まあストレスは溜まる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 04:18:26.66 ID:ZlZ4e9JF<> 女+リース縛りは俺もやったな
M盾・バリスタ・挑発のありがたみを思い知ったのと
ルヴィがカエルム持って無双してたのが印象的な縛りだったわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 05:35:35.68 ID:iX6mBbRj<> 女だけってむずいの?リースが戦闘していいならむしろ男の方が不便そうなんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 06:27:37.92 ID:KqSGYQl0<> 一章の時点で使えるユニットがクリスとイゼルナだけな時点で簡単だとでも?
やる気起きないわw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 07:47:22.04 ID:Ifj9FFNG<> >>689
>90以上でも結構外れる
今さらそんな「気のせい」で済む話をされてもですね…w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 08:20:04.25 ID:lBXSa/93<> 懐かしい話題ですねw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 08:35:45.09 ID:X1pvqIiX<> 女で戦力の中心と言えるキャラがほとんどいないからなぁ。
どいつも「居たら便利」程度で、ガチでルビィの成長が肝ぽい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 09:07:25.62 ID:eUFW0feU<> アルヴィナは加入遅すぎるしなあ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 09:35:57.26 ID:avpfDhnP<> なんとなく男縛りのほうがきついきがする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 09:53:39.55 ID:ZlZ4e9JF<> 男縛りだと回復が不便くらいじゃないかな
M盾・斧・馬と序盤からかなり揃うし後半も問題なさそうに思える <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 10:00:53.34 ID:zHPqTRSC<> 女縛りの場合の男の扱い方、男縛りの場合の女の扱い方をどうするかで変わる気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 10:07:22.58 ID:Vnhy0qyD<> 純粋に女キャラを除外してプレイならイストバルとファラミアが使用不可なのは間違いない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 12:13:50.24 ID:ggGjA/6K<> 男縛り+ポーション封印プレイで <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 14:06:30.28 ID:srnh0DLQ<> 断然女縛りのほうがキツイだろう
序盤の戦力が違いすぎるし、男の方はDudのフルパラ化でクソゲーできる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 14:11:52.59 ID:PkVzMDMN<> ポーションも縛るなら、女縛りも男縛りも難易度は同じくらいになりそう
どこまで縛るかってルールにもよるなー
完全に参加禁止だと、女縛りは1章で無理が出てくるから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 14:14:34.90 ID:Vnhy0qyD<> ダウドフルパラとか言い出したら食事待ち伏せゲーとかフェイ地雷ゲーとか何でも言えちゃうがな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 15:29:00.14 ID:+VfPxdrf<> このゲームの女か弱いです・・。
最強の萌えキャラ無双が当たり前のこのご時勢で際立ちます・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 15:48:18.70 ID:xhNcmkwa<> >>693
少なくとも外したら致命的な可能性があるなら90%以上だろうが99%だろうが手は出さんよ
10%以下のカーリーアクスに当たって死ぬのも騎士の通る道
序盤の高精度の弓と矢は汁姐専用
>>705
弓兵中最高の豪腕を持つ人も居るぜ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 15:50:49.71 ID:E1kWSVRn<> 一週目はエニードを使っていたんだけど、アイギナでも代用きくかしら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 16:15:16.30 ID:J/65g3xx<> CCしないキャラ縛りとかやってみようかな雇用費ハンパないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 16:27:18.91 ID:vMjiZVhj<> >>707
育成の手間かかるけど育てばエニ子より最大ダメは上だよ
(エニ子と違って精神の高い相手は苦手)
あとパラスリアナの射程やカス当てが地味に便利
<> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/29(金) 16:52:31.30 ID:PkVzMDMN<> 手間の差が酷すぎる。 愛を込めて育てればエニードより強くなるが
ギナの風技能を30まで上げるとかマジ大変。
エニ子はCCしてしまえば、パラスレイアの精度が高いからなんとでもなるけど・・・

パラスレイアは精度9
パラスリアナは精度6
30%の命中率はかなり違うね。
成長率はギナは50に対して、エニ子は80だから結構違う(ギナは初期から技能を延ばせるけど) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 16:55:49.36 ID:E1kWSVRn<> CCすら大変なんだよなぁ
アイギナの技能上げをどうするかか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 17:13:23.04 ID:zHPqTRSC<> アイギナはLv1で初期技能6からパラ調整で+14。
実質10上げるだけでCC可能な上にLv7の状態でならウィンドストームを60回使える。
成長率50で、24T以内なら技能経験値2倍と言う点から見てもそれほど難しくは無いと思うけど…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 17:19:30.50 ID:9QtzeRM7<> CC条件満たすだけなら店売り魔法を入荷の度に使い切るだけでも余裕だったり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 17:26:04.14 ID:fB0qBVvb<> せっかくカス当てで食わせられるのに乱発が重要とかかわいそうなキャラ
レベル上げで技能確実じゃないシステムが残念 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 17:40:24.76 ID:r+lMfVNu<> そんなアイギナ様をぎなぎなしてやりたいね! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 17:45:48.64 ID:E7dB1QOu<> >>712
スレ内では過剰に上がらないと言われてる気がするね。
正確には上がりにくいんじゃなくて初期値6と同時ターン制故の低防御キャラの攻撃しにくさが大きいと思う
初期値6って、同じく3章加入のイストは比較相手が悪いとしても直後加入するダウドやラレ子と比べても明らかに低いし。


エルバート槍なんかは成長率は壊滅的だけど1章から初期値5、かつ高防御のおかげで振っていけるのだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 17:56:33.87 ID:+ehi7rU1<> というかチク派と非チク派で各キャラのCC難度に対する印象がかなり違う気がする
ギナやワカメは単純にチクチクできないから、面倒に思われてる部分がでかいような <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 18:15:25.89 ID:J/65g3xx<> いうほど風魔法の在庫きつくないし
技能以外はあまり気にしなくて良いから俺の場合だとギナはCC早い部類
CCしちゃえば強いし強補正だから精神調整するにしてもCC後で十分

ちなみにチクチクは24TまでしかしないLv7ウインドと加護地雷はするけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 18:29:45.41 ID:lBXSa/93<> >>718
Lv7ウインド前提な時点でいかがなものかとw

つーかこのゲームCCで気を使うのってほぼ技能だけじゃね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 18:29:50.34 ID:b38cS4b+<> 出した時に意識して使って当ててたら10章にはCC出来てるな
10章〜15章もスタメンとかじゃないと使いきったことない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 19:44:30.49 ID:PkVzMDMN<> レベル7ストームとか、レベルUP調整とかチクチク前提の時点でギナは微妙な気がする。
育てれば強いってのは、ある程度は誰にでも言える事で・・・

エニ子も早期CCなら精神を調整する必要が出てくるけど、ギナに比べれば遥かに簡単だからな・・・
魔法使い自体が斧使いのせいで不遇な気がするし、難しいとこだよね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 19:57:50.23 ID:0Zp1EXSd<> 俺の場合はリセット上等だから、魔法使いもある程度前線出して避ける運用。

んで、避けるスキルあるギナ>ぺ(対弓)>エニ子・オル

だな。


ギナの一発威力欲しい時は炎使えば大抵こと足りる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 20:07:17.39 ID:+ehi7rU1<> 別に吟味やLv7ストームやんなくてもCCできるし、戦力的にも充分でしょ
吟味やLv7〜はやっとくと楽できるってだけで必須ではないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 20:18:27.71 ID:PkVzMDMN<> >>722
加護をあんまり期待するのが嫌いなんだよね。
まあプレイヤーの考え方次第ってとこではあるとは思うんだが。

>>723
かなり意識して使わなきゃ、チクや吟味なしだと面倒でしょ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 20:20:26.13 ID:7jfZAdPt<> 吟味してるならウィンドストームで装甲兵だろうとブラックナイトだろうと
紙切れにできる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 20:35:28.63 ID:b38cS4b+<> チクチクしないなら全員CCはほぼ捨ててるんだから
ギナをCCさせるって決めてたら撃つ機会はいくらでも作れるんじゃ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 20:47:33.24 ID:9QtzeRM7<> >>717
これは確かにあるな
俺はチクチクやらない派だけど、世間で言われるほどエロやアデルのCCが苦じゃないし
逆に使いどころがあまり見いだせないルヴィのCCが面倒だったりする

>>726
チクチクなしでも全員CCは全然狙えるけどね
CCしないキャラも何人かは同時に育てられるくらいの余裕もあるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 21:04:02.34 ID:b38cS4b+<> エニだってCCするまではギナ以上に攻撃対象選ぶし、優先してとどめや捕縛させたりもする
CCして少しまでは戦力的な面で十分意識させられてると思うんだが

個人的には炎技能20近いエニが完成したらエニ圧勝に異論なしだが
結構手間かけたエニを持ち出してくるのな、ギナはCCも厳しいほどの機会しか与えてないの前提なのに
とか思わないでもない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 21:38:22.23 ID:J/65g3xx<> ていうかなんでいつもいつもエニとギナばかりこんなに比べられるんだろうなw
エニもギナも11章以降は流刑の島以外フル出撃な俺にはどっちも強いし使えるでFAだわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 21:51:32.24 ID:9QtzeRM7<> 単純な強さ(有用性?)で比較するなら住民のほとんどは

序盤 ギナ>エニ
中盤 ギナ<エニ
終盤 ギナ>エニ

で総意なんじゃないの
この比較に何の意味があるのかは俺もわからんけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 21:55:57.46 ID:lBXSa/93<> エニードは、技能面気にしないでCC出来るのが大きいな。

議論の焦点がよく分からんな〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 22:56:31.79 ID:QsZgR0lz<> 攻略サイト解禁して二週目やってるんだが、
射撃待機すごい使えるスキルだったのか…
一週目では使ったことなかったわ
もうランス隊にコントローラー投げることが無くなった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 23:02:32.09 ID:pPzUB2iB<> 1週目のランス隊は奇跡の護符装備のフェイで切り抜けた思い出 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 23:07:16.38 ID:E1kWSVRn<> 7章のウォローイベントってマップ上に「?」マークでるの?
訪ね人が発生したか思いだせん…どんなイベントだっけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/29(金) 23:55:39.19 ID:JIfHxcZo<> 正直魔法使いをほとんど使わない斧派の俺にとって魔道士議論にはついていけないんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:04:59.74 ID:XHibDrDo<> 魔法使わないなんてもったいない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:20:10.47 ID:ltinPyf6<> まあ斧がいたら、魔法使いがイラナイってのはあるね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:37:23.33 ID:QozZLQOt<> ウォーピック・ハンマーアクスがお手軽に病みつきになる威力だすしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:39:01.25 ID:tZ1yD6S9<> どっちが強いかはともかく
エニはCCしたらドラゴン退治や12章依頼、15章くらいで出す
ギナは序盤にパラスカス当て使いまくってLv7まで上げたら枠を見つけてストーム
風20超えたら後はLv15までは実戦で適当に
ペはリース効果で任務メインとか対弓回避捕縛要因とか10章スコーピオンで掃除とか
もしCC条件無かったらうちのギナに出番はないわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:39:10.12 ID:L9/QjQA4<> むさい斧使いより可愛いエニ子やギナを選ぶぜ

っていうのはおいといてディアンもダウドもCCさせるけど
ハンマーアクスは要求レベル高いしウォーピックは防御無視ないから意外とダメでないし
魔法イラナイって思ったことないなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:47:37.51 ID:tZ1yD6S9<> 一周目は斧無双だったけど、斧キャラってCC条件緩いから枠を他に取られるんだよなぁ
二週目以降ディアンが見切りを覚えない
低Lvと言うかCC前でも司教装備ギナやCC直後のエニならその時点で装甲兵倒せるからな
逆にLv19まで斧兵育てる必要がないと思う、使えばそこまですぐ育つのは分かるが
馬に乗った斧兵が居れば・・・強すぎだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:50:52.77 ID:pOlfND3B<> 無くても大丈夫かな、とは思う>魔法

魔法系は紙装甲だし回避もそれほど期待できないから、結構運用には気を使うからかも・・・
自分だけか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 00:53:33.95 ID:sLcCsmOt<> そこでギナ様の加護 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:01:41.20 ID:E8b1z4hM<> なくても大丈夫って意味なら魔法も斧も一緒じゃね
こいついなきゃクリア無理って奴は厳密にはリースくらいか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:03:27.14 ID:tZ1yD6S9<> そこでマーの出番です

・・・ダウドなら一人で十分?それをいっちゃぁおしめぇよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:06:49.77 ID:L9/QjQA4<> 弓だけは最低一人ほしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:13:17.73 ID:Y3PzGsQ1<> 武器はなんでもいいけど肉壁要員だけ欲しい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:15:22.10 ID:63E5o+tj<> 愛がほしい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:29:22.20 ID:Utl278ne<> あれだけ妹に愛されててまだ足りないと申すか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 01:57:31.76 ID:PjxE5FMy<> 義(偽)妹なんてなんの値打ちもない
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 02:43:32.37 ID:+4P8dH5f<> なんかスレがすごい伸びてるな
GW入って再プレイする人多いんかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 03:14:03.16 ID:gIOCvy3N<> 魔法使うから斧要らないって考えは少数派なのか?
捨て身持ちのディアンは置いといて他のは命中率低くて使えないと思ってるんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 03:35:28.62 ID:EozxjYlw<> それ普通
ディアンの使い勝手を斧そのものと履き違えてるだけだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 05:10:08.08 ID:RvnHYJ+4<> ハンマー使えるようにしても、通常じゃただの精度低い中途半端な攻撃だしな
その穴を埋める捨て身連続高技能は全部ディアンが独占っていう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 08:14:33.14 ID:6DZl5KuZ<> ディアン使うから魔法はあんまり、って人は射程2のペルスも使わないの?
外しても被害出にくいからディアンのせいで居場所無くなるって事もないと思うけど

ペルスの話題は議論が紛糾しそうで怖いなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 08:36:48.75 ID:TEORMMje<> 俺>>735だけど、射程2は弓兵のイストやシルウィスで間に合ってるからペもほとんど使わないな
魔法って値段が高めだし在庫も少ない上に、捕縛でも手に入る数がかなり少ないから、あんまり好きじゃないんだよなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 08:39:37.05 ID:sLcCsmOt<> 結論:ディアン最強 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 08:51:20.19 ID:YSs6+42J<> 「魔法は対騎士or装甲兵」という前提での話だが、エニ子CCするまではペのブレンサンダーで1ターンキル狙うなぁ
ギナじゃ確殺には届かないことが多いし、白虎の腕輪つければ精度で困ることもない
エニ子CCしたら捕縛屋+弓兵と撃ち合うシューターに転向

精度といえば、斧の基本精度は5だけど魔法は最低でも6
技能に期待できる斧使いはディアンだけで、捨て身は便利だけどいろいろとリスクが気になる
まあペに弓回避期待するのもリスク高くね?と思わなくもないけどw

という感じで斧は殆ど使わない俺もいる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 09:10:23.01 ID:YZ+wgUZn<> >>755
ペは人によって評価全然違うからな
他の二人より運が絡む要素が強いんだと思う、連続とか命中率とか成長補正とか
捕縛に関しては間違いなく優等生だけど <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/30(土) 09:26:44.36 ID:BaYXobON<> ペは知らんがギナとエニ子は便利過ぎて、困るレベルだろ。
それにディアンは前線、魔法は広報支援と用途自体変わってくるし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 10:56:19.24 ID:pOlfND3B<> 自分はアイギナは二軍だな。
やっぱ加護期待しづらいしパラスリアナは個人的にガッカリ魔法だし。

ペルスは使ってるね。捕縛推進委員会的には外せない。
風魔法も全部こいつが使うんでアイギナは出番がない・・・
エニードは高火力必須の時は出してる。
ディアンはそれとこれとは全く別問題運用なので当然一軍。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 10:59:49.39 ID:337JeDvG<> ワカメが輝くのは10章全部と11章依頼。
そこでは正に主力。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 11:25:37.46 ID:abFhL+Wb<> ギナって別に住民依頼とかあるわけじゃないし、使いたくなければ
無理して使わなくてもいいキャラなんだぜ???
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 11:31:50.93 ID:ltinPyf6<> ハンマーアクスやウォーピック前提ならディアンが一番使いやすいけど
ダウドやおじさんも反則クラスの強さだからな・・・
斧使いはD以外恵まれているわ。

結局のとこ、装甲兵やギガースを倒そうと思うと
ディアン、エニ子、ツンデレ、ワカメ、ランス?の誰かが必要だよね(いや、こいつらもいなくても倒せなくないけど)
1匹や2匹だったら、雷神ガトリングや神舞剣や篭手でもスムーズに倒せるんだけどね。
装甲兵が多いMAPって異教の神くらいなのが、魔法使いのむくわれないとこかも
ドラゴン退治も石弓とか、ディアンでもできてしまう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 11:32:06.78 ID:pOlfND3B<> それ言ったら魔法系全員いらんやんw

つか、好みでしょ、やっぱ。
高火力期待でギナ&エニード行くか、
捕縛と支援狙いでペルス&エニードか・・・
あるいは捕縛メインだからギナ&ペルスとか

魔法が一種類は被るから三人全員使ってる人は少なそう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 11:41:26.27 ID:ayR76uNl<> ダウドとおじさんを反則クラスにするのにどれくらいかかるんだよw
安定感でいったら射程、削り、トドメ、強敵への攻撃どれをとってもスカスカ斧使いが勝てる要素ないやん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 11:48:27.32 ID:RruPHtAm<> 蜂蜜エニードは相当便利。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 11:50:18.10 ID:ltinPyf6<> >>766
ギナを育てるよりは、ダウドを育てる方が楽だけどね。
ダウドはM盾と、弱い斧を持たせて単騎突撃させたら無茶苦茶育つ
ギナはどうしても加護地雷になってしまうからな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 12:18:45.30 ID:E8b1z4hM<> マジレスすると
M盾持ちや装甲兵がちょろっと出て来るくらいのマップなら
斧でも魔法でも片方使ってりゃ済む話なんだけど
12章依頼や最終章みたいに多方向からわらわら出て来るマップだと
斧も魔法も両方使った方が明らかに効率的だから俺はそうしてる

出撃枠が少ないマップならともかく、枠も両方分あってさらに縛りプレイでもないのに
どちらかを使わないという選択肢は普通ない
それこそ嗜好の問題で俺はパンより米が好きレベルの話 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 12:37:32.51 ID:8m1BsqN1<> 8章の時点でアイギナの風技能14なんだけどCCできんのかこれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:01:56.27 ID:63Z7Uegw<> >>769
その出撃枠が普通は問題になるんじゃないの?
魔法使いと斧以外にも色々出したいキャラは居るわけだし
自分は騎士と弓ばかり出すから12章依頼でも斧と魔法出すほどの枠がない
まぁ結論言っちゃえば好みってのは同感だが

ギナのCCって普通にやればできるって言うけど、風20まではLv7ストーム使う方が良いと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:13:48.87 ID:2QIcAUCr<> >>770
ドラゴンティマーチク行くか
エビ食わせて前線に放り込むかすれば行ける
もちろんLV上がるときの救済うpも使ってネ☆ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:18:25.39 ID:E8b1z4hM<> >>771
効率を考慮するなら12章依頼も最終章も魔法と斧の両方がいた方が便利なのは明らかじゃん
それでも片方しか使わないor両方使わないというなら、それはもはや嗜好の問題だよねって話ね <> 助けて!名無しさん!<><>2011/04/30(土) 13:21:46.13 ID:ltinPyf6<> 一般的に任務は、『10枠』と『12枠』が多い
強制出撃やMAP条件を考えない平均的な出撃バランスは (加入が遅い、妹とパラミン除く)

騎兵3枠〜5枠
リース、ウォード、エルバート、アデル、レオン、アーサー、ルヴィ、アルヴィナ、クリフォード

軽兵2枠〜3枠
ディアン、フェイ、ウォロー、クレイマー、ファラミア、シェルパ、

弓兵2枠
シロック、イスト、汁、尻

盗賊1枠 (探索係)
セネ、セディ、おじさん

飛行1枠
ラレ子

回復1枠
イゼルナ、サフィア、オルウェン、

魔法1枠
エニード、アイギナ、ワカメ

壁役0枠〜1枠
ダウド、マーセル、デリック

特殊枠0枠〜1枠
バロウズ


こんな感じのバランスの人が多いんでない?
ディアンを出す事によって、魔法枠を1枠削れたりすると結構大きい
ファラミアを出して、軽兵としても弓兵として両方の役割をこなせるのも便利だし
おじさんに、盗賊と軽兵の役割をこなさせるのもいい(移動タイプは歩兵だが)
個人的には魔法を2枠出すって事はまずしないなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:25:29.16 ID:ayR76uNl<> 継続的に使ってこなかった斧使いは、堅いのいるから効率のために出すって感覚じゃ無理じゃん
手軽なダメージ源の魔法はまさにそれできるけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:32:24.80 ID:63Z7Uegw<> >>773
斧使いがハンマーアクス使えるLvで魔法使いも主力で育ってればね
そのLvに達しているかがそれまでの育て方、枠の問題でもあるだろ
自分は騎士と弓ばかり育てるから(ry
多分こんなこと言うのは斧使いをハンマーLvまで使ってないせい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:56:10.44 ID:63Z7Uegw<> >>774
回復とラレ子と探索係で1枠ずつは同意するけど
騎士とか軽兵とかで見るよりは、キャラの役割で見る
当身とか射撃待機とか護衛とか待ち伏せとか住民依頼etc <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 13:58:12.45 ID:E8b1z4hM<> >>775-776
上の方で魔法だ斧だって言いあってた奴らは両方とも育てた上での話だと思ったけど違うのね
それならなおさら好きなキャラ使ってればいい話だな
両者は何を争ってんだ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:02:31.47 ID:ltinPyf6<> >>777
かなりアバウトに作っただけだよ。
実際は強制出撃やら、役割でもっと細かくなるのは分かってるよ。
あくまで>>774は『だいたいの平均的なバランス』って意味ね

俺も射撃待機は一人は入れたいタイプだし、4章みたいなMAPだと騎兵より軽兵を優先したい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:03:21.95 ID:RruPHtAm<> >>774
>強制出撃やMAP条件を考えない
この一番大事な部分が抜けたバランスには意味が無い。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:05:02.28 ID:ltinPyf6<> >>780
いや、だから『だいたい』の平均値
もっと細かくバランスを取るのは分かってる。

>>774自体は的外れってほどじゃないでしょ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:05:17.47 ID:Y3PzGsQ1<> 俺は斧も魔法も同時に使うけどこれ普通じゃないのか
というか斧(ディアン&ダウド)と魔法(ギナ&エニ)でそんなに役割被るっけ?

少なくとも最終章とかは斧居るから魔法イラネとか、もしくはその逆にもならんと思うんだけども <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:10:13.46 ID:L9/QjQA4<> 斧or魔法もエニorギナも別に優劣つける必要もないし片方だけを選ばなきゃいけないわけでもない
好きにしろ、それでいいじゃないか
まとめてキャラ評価スレにいったら? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:11:21.46 ID:QozZLQOt<> プレイスタイルの違いでしょ、「効率」に毒され過ぎ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:20:53.69 ID:RruPHtAm<> >>781
考える順序が違うと言う意味で的外れとしか言えないよ…。
枠数から出撃キャラを決める訳では無いし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:21:06.37 ID:6DZl5KuZ<> 人それぞれ、で片付けると話に花が咲かんじゃないかw
あーだこーだ言ってるのが楽しいんだ

>>774
回復役って出すもんなのか?初回から使わなかった上に今まで役立った覚えがない
相手の手数を減らすプレイングが問題か。盾技能も30いったことないや。CC狙いや偏愛プレイは別だけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:22:03.83 ID:PjxE5FMy<> 2周目で3章に来たけどガロスって決まった方向に逃げるわけじゃないんだな…
もう賞金首コンプリートできないよあーあ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:23:42.00 ID:ia3ok1N+<> マップによってメンバー構成がガラリと変わるからなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:24:58.50 ID:ltinPyf6<> >>785
いや、だから平均値だって言ってんでしょ・・・
文章をちゃんと読んでくれ。 必ずしも、あのバランスから出すってわけじゃない。

>>786
ポーションでも全然足りるよ。 回復役を一人削って戦闘員を一人増やす方が楽な場合も多々ある。
回復役が必要かどうかは、好みの差じゃない?
パラミンが出てきたら確実に入れるけどね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:33:45.86 ID:RruPHtAm<> >>789
これで最後にしとくね。
「強制出撃やMAP条件を考えない平均的なバランスには意味が無い」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:39:36.35 ID:ltinPyf6<> >>790
意味があるかどうかを考えているのは、あなただけじゃない。
あなたは、自分しか正しいと認められないタイプだろうから、幾ら言っても理解できないだろうけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:47:44.07 ID:AOLT5WC4<> ヘイト持ちが赤くなってるな

ベルサガは兵種+得物+スキルを含めた役割で考えないと意味ないだろ
たとえばクリスと汁、アーサーとレオンは得意分野が大きく違う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 14:48:19.98 ID:Y3PzGsQ1<> お‥‥俺も意味ないと思ったよ(ボソッ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:01:17.40 ID:L9/QjQA4<> 武器種も何気に大事だよな
後半軽兵出したくなるMAPが増えてくるから剣のエロアサより
槍のアルヴィナパパンだしてるわ、アデレオはごめんなさい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:02:33.08 ID:XVL3rjr8<> >>786
回復役が要らないってプレイも有るんですね。
回復役がいないと色々嫌なので必須キャラになっているよ。
ただ、RPGとかでも思うけど回復って手を損している感があって無くしたいとも思うな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:37:44.21 ID:qWjyrslE<> 久しぶりにやってみるかあ
そういやディアンがブージ手に入れるのに撃破60ってのがあったが
捕縛でもカウントされるんだっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:41:44.94 ID:AOLT5WC4<> たぶん捕縛は×だったはず。ただ、し柵や城門といったHPのある建造物の破壊も
殺害カウントに含まれるから、いざとなればワロス面で稼げる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:42:31.10 ID:aJDv1GW6<> されたら誰もワロス閣下の家の壁を一心不乱に壊しません。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:48:23.37 ID:qWjyrslE<> >>797,798
なるほどサンクス
そういや9章までに撃破数数えたりしてたわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 15:56:31.68 ID:dSEAwcLE<> ディアンは大体5章位ではいつも入団している
高命中、高威力で頼りになるし入団後は手加減持ちになるから
序盤はディアンの入団+CCを優先している
最終的に殺傷数が200越えしちゃうよ
優しい心()笑 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 16:02:08.14 ID:qpaByNIJ<> 優しい心で装備を巻き上げ、身代金要求するげーむ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 16:12:17.20 ID:ltinPyf6<> >>800
5章はだいぶ早いねー
自分はいつもワロスマップで入団だな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 16:38:32.57 ID:337JeDvG<> ディアンは山賊中心に狩るからだいたい武器屋の事情で入団かな。
で、9章任務全捕縛で大活躍。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 17:22:52.91 ID:TEORMMje<> ディアンはだいたい5章入団だな
一回だけ7章で入団したことがあったけど、あの時は少し焦った。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 18:03:09.27 ID:70mmt/jJ<> ディアンは基本的に9章ワロスマップまで待ちかなぁ。

そういえばディアンに1400人殺させた鬼畜な奴がいたの思い出したw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 18:09:19.91 ID:63E5o+tj<> ディアンはCC条件がある意味緩いから、アタマ数揃わない前半使ったあとはワロス面まで放置。
シロックも早々に技能が緑表示になって放置、マーとデリは忸怩たる思いだが止む無く放置。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 18:09:51.04 ID:cK7nwNbZ<> イゼルナ涙目www <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 18:15:12.59 ID:abFhL+Wb<> ディアンは7、8マップ位でCCと入団条件を満たして倉庫にできる素晴らしいキャラ。
ルヴィとかは(好感度もあるけど)どうしても10マップ強はかかってしまう。

これがキャラ格差なのか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 19:19:11.42 ID:L9/QjQA4<> ルビィはあくまでパパン入団条件のバランス取りに作られてる気がする
パパン入団条件がパパン自身の好感度でガンガン任務に出すことになったら他の騎兵涙目すぎる
ウォローと違って馬持ちだし事故で死ぬこともないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:05:40.94 ID:jqci7FPk<> ルビィがいつも5〜6章で入団する自分のプレイスタイルっていったい……。。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:11:48.15 ID:i7iZQmON<> ルヴィマップは早すぎると山上の帝国兵がつらくないか?
だいたいいつもルヴィの条件整わせるのは多少調整するわ、クレイマーも同様 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:19:09.36 ID:AOLT5WC4<> >>810
俺もルヴィはそんなもんだわw
運用にかなり愛が入ってるけど、早い段階でスキルを上げてしまえば
硬い軽兵っぽく使えて面白い。蜂蜜と相性がいいのも気に入ってる
使い道に悩むサンダーソードあたりを持たせて遊んでる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:29:09.36 ID:jqci7FPk<> >>811
エロを出来るだけはやくCCさせたいんでチクチクに利用してるよ>帝国兵

>>812
最終章でギガースナイト3体を単機で振るぼっこにしてから、常に一軍だな。
剣だとカリス。槍だと蛙槍を持たせているな。
蛙槍でも回避しまくるんで、被弾したことがほとんどないんだよね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:34:10.99 ID:8G31O4e/<> 剣も槍も高い精度で使えるから、このゲーム向きのユニットだと思うね
投擲ーズを組みたい身としては必須キャラ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:46:34.70 ID:YSs6+42J<> >>814
確かに「先にダメージを与えれば反撃されない」仕様とはマッチしてるな
問題なのは、得意なはずの斧相手のうち、装甲兵には非力でダメージが通りにくいとか
斧回避が発動しなかったら打たれ弱さから大惨事に発展しがちで、それが怖くて尻込みとか

あー、書いてて思ったけど調整のされ方がアデルみたいだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 20:48:15.12 ID:Y3PzGsQ1<> ルヴィはいつも入団はさせるもののCCまで使わないんだよなぁ
おかけでパパンはEDになっても酒場で飲んだくれてるのがデフォ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 21:06:09.32 ID:fdhaSZPx<> ルヴィは他の騎兵に比べて性能に個性が無いんだよなぁ・・・
精神がバーサク防げる位上がるとかCC後の移動タイプが軽騎兵になるとか何かアクセントが欲しかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 21:40:24.00 ID:l5aBM7eL<> 性的な意味でシロックは神だよね!
三連射が可能でしかも再攻撃のうえに再移動も可能!
せい弓を使いこなしせいどうの矢+も発射可能!
マルティンをイかせれるのはシロックだけ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 22:43:55.08 ID:RruPHtAm<> >>817
必殺Uとか有ったら良かったかも知れない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 22:51:21.54 ID:8G31O4e/<> 無双を否定する割には理想の強さに拘るよねここの住人 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 22:55:07.27 ID:ZZb2/+Xf<> GWだし皆ベルサガやってんのかなぁ
2週目で積んでたから久々に起動したけど一通りステータス確認したら満足して電源消した俺は
もうだめかもしれんね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 22:57:55.70 ID:E8b1z4hM<> ルヴィについてはつい先週(>>424辺りから)も話題になってるな
というかループスレとは言え、さすがにスパン短すぎだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/04/30(土) 22:59:40.59 ID:fDOtch+h<> >>822
ルヴィ、魔法、マー辺りのループは忘れる前にやってくるレベル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 00:28:06.34 ID:6lCo94SW<> >>820
各自が役割分担できるの前提で「理想の強さ」を語るなら拘りたいね
その意味でルヴィにはもう少し+があったらよかったのに、と思うわけで
別にそのキャラ一択で無双したいわけじゃない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 00:34:19.03 ID:OZ0AMLdG<> >>821
あれ俺みたいなヤツがいるww
やるとなるとかなりの時間を掛けなきゃいかんからな
プレイすることに尻込みしてる、がプレイ動画見てたらやりたくなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 00:42:10.79 ID:yIkWSItg<> >>817
一応異教の上側のスリープ持ちは無視できるようになるけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 00:46:24.23 ID:iXXIUt2g<> >>820
無双を否定する連中

理想の強さにこだわる連中
がいる
でね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 00:50:05.18 ID:w7mFGrwe<> この際ルヴィ使えるよ厨とルヴィ使えないよ厨でとことん議論して結論出しちゃえよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 00:52:03.95 ID:mkhfdcwq<> 無双は嫌いだが、自分の理想の強さにはなってほしい。
さらに理想の強さになって苦戦するような強い敵がほしい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 01:00:19.16 ID:8dQ6zmLd<> 使えるかじゃなくて俺は私は使うか使わないかの二択だからな
ユニットの使い方の話をしてるのに強さ議論を始めるのが不毛 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 02:06:28.70 ID:etZudjpg<> ルビィはもうパパン引換券ってことでいいじゃない。
それ以外に他のユニットを外してまでルビィを使うメリットが見つからないw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 02:06:58.74 ID:6lCo94SW<> >>830
>「使い方」の話をしてるのに「強さ」議論を始める
あるある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 02:38:26.21 ID:359ahKs3<> マップ戦闘だと軽症になる時は〇〇のダメージ!の文字が緑色になるんだね。
2週目の2章辺りで初めて気づいた。

でもなんとなく「お、軽症来たな」ってわかってたから、
無意識に知ってたんだろうな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 03:14:02.17 ID:Ogd1J99S<> リアル戦闘でも緑やオレンジにフォント色変わらなかったかな
リアル戦闘あんまやらねぇから忘れたけど



ルヴィは自己満足
自分はルヴィちゃん育てたぜ!っていう

スキルがガンガン上がってステも伸びて・・・っていうキャラはお手軽だが、
そんなんじゃ満たされないサティスファクション的なアレを満たしてくれる。

そんなルヴィ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 03:22:09.01 ID:Kfr65cMR<> >>832

ルヴィが入ることで押し出されるユニットは
ストーカーかおじさん、ないしはダウホかな?大抵。

最近ダウホ全然使ってないや。入団したら8章任務だけ出してあとは放置だ。

ところでルヴィってストーカーみたいなニックネームないよねー。付けるとしたらなんだろう?宝石? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 03:26:27.65 ID:Ogd1J99S<> ルヴィ使ってると押し出されるのはまず間違いなく、アデル。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 03:26:57.66 ID:7nVIgfFU<> 「ファザコン」とか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 03:33:12.53 ID:Kfr65cMR<> アデル?へー、意外。俺と運用思想違いそう。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 04:16:46.00 ID:iTnfEV/N<> 初プレイは10勝で挫折した私でも
5回目くらいのプレイで楽々クリア出来る様になりました。
そこでお聞きしたいのですが、あまり難易度の高くないお勧め縛りプレイってありますか?
素人丸出しの質問で申し訳ありませんがアドバイス頂けると嬉しいです
フェイ、ペル、アーサーは成るべく使いたいのですが
この内1人でもスタメンに入っていれば構いません
宜しくお願いします! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 04:18:20.65 ID:iTnfEV/N<> 10章でした。すみません <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 04:33:44.29 ID:yWA9goG2<> 5Tセーブ禁止 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 05:12:40.10 ID:+Wgx2zoC<> とりあえず勲功コンプはデフォで
縛っておいてその程度妥協して進むとか意味ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 06:30:40.90 ID:KIZBO78n<> 勲功コンプできるかは縛り方にもよるだろう、馬禁止とかだと無理ゲー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 06:49:45.15 ID:3tJEpAiV<> 全マップ24ターン以内クリアでオール35、というのはヌル過ぎるかしら

5ターンセーブ無しでオール35は中々刺激的だった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 06:51:30.38 ID:PZICDK5d<> アイテム整理しないでオール35を取ってみたいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 07:21:00.75 ID:KUgAbJD3<> 一番簡単なのはマリーベルに一銭も貢がない食事抜き縛りか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 07:21:37.10 ID:mpSH2nvd<> >>839
ノーリセはどうだろうか、シンプルかつ恐怖感があると思う
1章のイゼルナ・カーリーアクス・9、10章のランス隊で集中力とのハァハァ感をいかがかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 07:36:19.66 ID:D9UVL6b5<> >>839
捕縛禁止プレイ。(ストーリー上、ヴァイス、ムンバ、ミーナスはok) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 12:20:13.15 ID:KaE5g0QS<> 盾技能ってどうやって上げてる?
レオンやルヴィといった連中は中々上がらない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 12:31:03.01 ID:7nVIgfFU<> レオンは3章でイストバル逆チク
あとはわざとハンドスピアを使って死闘で相手の攻撃を受ける回数を増やす
それだけで、毎回苦労せずに城砦防衛終了後にCC <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 12:32:58.34 ID:4WpxUUD4<> チクに抵抗ないなら序盤で逆チクするのが効率がいい
オススメは二章馬泥棒の盗賊弓兵×3

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 12:53:34.08 ID:KaE5g0QS<> そうか、やはり序盤に逆チクか
もう八章まで来てしまったが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 12:54:58.51 ID:5JoCT8Mn<> >>849
ルヴィは別に苦労したこと無いけどなあ。
入団するときの専用マップで出口ふさいでると適度にくらって上がっていくし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 12:55:53.28 ID:25bGI0+x<> 5Tセーブなしのいいところはストレスがたまらないところだな
一度やっておくとBSに対する見方が変わる
自分はノーリセまではしたことないけど

ノーリセする人って、主要キャラ以外基本放置プレイ?ノーリセALL35みたいなのは除いて <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 13:42:37.14 ID:zdxRIG/H<> >>853
斧回避あるのにあそこで盾上がってくって喜んでいいのか微妙だな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 14:07:01.88 ID:K9ha6BvE<> >>854
CCはともかく入団まではさせるね。
あと家具は、放置。
これくらいが自分にはちょうど良く楽しいよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 14:29:25.28 ID:Kfr65cMR<> ルヴィは専用マップで武器外してボスのシミター受け。大抵これでおk

レオンは適当な死闘で足りなきゃ9章任務弓を崖待機受け
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 14:29:47.34 ID:Qz1sK7Ot<> イストバル強すぎだろ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 14:32:10.91 ID:dCN0VIHu<> イストバル、ディアン、ダウドは別ゲーからの参戦 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 14:57:50.58 ID:4WpxUUD4<> でもこの三人ともレギュラーじゃないわ、俺
ディアンはそれなりに使ってるけどそれでも準レギュラーあたりで止まる感じ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 14:59:54.40 ID:jshUlM3y<> 最強の敵をはるか遠方からノーリスクで殺せるバロウズの前じゃどれも霞むなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 15:09:16.43 ID:znYVTBC/<> フェイが最強一拓
時点でパラミン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 15:34:17.50 ID:aeOQMP9w<> >>859
ダウド以外は一軍の俺 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 15:35:54.97 ID:eJZ/AUjv<> ラレ子のドラゴンが火吹いたら最強なのに
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 15:41:19.10 ID:4WpxUUD4<> ただし50-盾技能%で自分にダメージ、とかありそうなんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 15:47:29.13 ID:Kfr65cMR<> HPはディアンに劣り、
力はクレイマーに劣り、
防御はDにすら負け、
俊敏はフェイ以下で
精神は最下位確定
短剣使いとしても最下位
剣使いとしてはクリスをやっと超えてのドベポジション

こんなイストバルが強キャラだと……? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:01:18.38 ID:MMQgtOAy<> 追撃パスカンの時点でチートじみたキャラだけどなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:09:46.22 ID:WB8eoy+M<> イストバルの最大の見せ場は流刑の灯台番だな、ホント無駄スペ
攻撃メインじゃないのに実質反撃に当て身と無駄がないパラミンちゃん見習って欲しいよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:40:43.71 ID:cvhid1cx<> パラミンは回復できるのもいいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:41:14.41 ID:aeOQMP9w<> >>866
そんなこと言ったらどんな強いキャラでも弱キャラになっちゃうだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:49:02.06 ID:cNvmpaWj<> イストは弓技能高いってだけで強いよ。弓使えるだけで強キャラだから。
初期22は隊長に目をかけられるだけのことはある

手数出す手段がLV20まで無いのにシロック並に筋力が弱い点は他の弓兵より評価落ちるかな。いつも速射手弓で補う
実はそれでも弓兵の中では筋力高い方だがシルウィスたんがいるからな。ファラミアまで含めると更に見劣りする

潜むと夜目は相当使えるスキルだから総合すると互角。一方的に見えるのはとてもいいことだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:49:14.31 ID:+We9UCPT<> イスト:レベル15まで命中を計算できないから微妙
ダウド:足遅いから微妙
ディアン:敵殺しすぎるから微妙 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 16:55:13.41 ID:w7mFGrwe<> イストは振れ幅が極端過ぎるんだよな
追撃覚えりゃ確かに強いがそれまでは汁の劣化版
追撃パスカンなんて芸当やれるのも終盤の数マップだけだし
それなら初めからずっと汁だけ使った方がいいような気がしないでもない

パスカン回収と灯台守だけやらせて後は放置って人も多いんじゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 17:02:25.00 ID:WB8eoy+M<> ていうか迷彩あるのに潜んじゃうって割と微妙だよねw
護符パラミンちゃん見習(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 17:09:17.89 ID:mpSH2nvd<> >>854
自分はある程度放置かな最近は大雑把にかくと(右側放置あり)
ダウド>ディアン
シルウィス・クリス>イストバル・シロックという使用率
まぁ10章と集中切れて死んでアルヴィナとか使わざるをえなくなるけどw
問題は最初のイゼルナがこわいんだ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 17:18:43.61 ID:yWA9goG2<> 1章のイゼルナなら上に逃がせば100%安全じゃなかったか
ヘイト持ちはディアンで釣って <>
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 <>sage<>2011/05/01(日) 17:42:13.99 ID:fUWbDKxD<> 一章のイゼルナ死んだらオープニングからやり直しで良いだろ、それも縛るのか <> 854<>sage<>2011/05/01(日) 18:15:59.54 ID:UsZO5xne<> >>856
やっぱ入団くらいはさせるのね
家具はどんなプレイでも4章始めにタペストリだけは買うなぁ
>>875
ダウドは命中とか補正とかでリセット有り向きだと思ってた
イゼルナはたまにランダムな動きの槍兵が向かって来るのが難点かな?
いつもウォードを裸単騎の敵無視直行で向かわせるから死なせた事はないが
ベンハーは後で料理 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 20:22:30.68 ID:3fBLtgM7<> 何かベルサガをやるたびに胃が痛くなるほどのストレスを受けるのにプレイしなければいけない(苦行の途中で逃げ出すと自分がクズに思えてしまうような感じ)
こんな奴他にいる? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 20:24:24.09 ID:D9UVL6b5<> ストレスは感じないけど、プレイしなければならないと言う感覚にはなるねw
自分で決めた縛りの中だと特に。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 20:32:05.84 ID:eJZ/AUjv<> >>879
プレイしてる期間は体調不良になるくらいにはストレス感じるね
結局は運次第でどうしようもない部分もあるし
でも負けず嫌いだから投げ出せない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 20:46:35.24 ID:PZICDK5d<> ここで発狂してブチ切れてコントローラーにでも八つ当たりしとけば
リアルでキレなくて済む…!

ベルサガは医療機器やでぇ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 20:54:47.46 ID:cNvmpaWj<> ここで引き下がったら俺は負け犬だ、と感じることは多々ある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 21:48:41.14 ID:mKvsqgJ2<> ストレスは感じない
チクチクも縛りもしないから余計に感じないのかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 21:58:49.13 ID:KIZBO78n<> ストレス溜まる状況を超えた先のオーガニズムに中毒性が <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 22:21:53.01 ID:6d/TPPf+<> >>879
昔はストレス貯まるのにやりたくなる感じだった
5Tセーブ使うのやめたときからストレスがなくなった
99%外すことすら視野に入れるようになればストレスは感じなくなると思うぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 22:38:57.63 ID:SCd+tafg<> >>852
九章なら任務と依頼で大量弓兵&崖あるからそこで一気に仕上がるはず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 23:12:33.94 ID:PSLxFRxu<> >>885
人、それをマゾという <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 23:30:22.06 ID:mkhfdcwq<> >>882
普段ゲームで切れることはぼぼ無いんだが、とあるゲームで切れてコントローラー投げつけたときがあった。
投げた先に鏡があってな。激しく後悔したことがあったよ。
猫でも飼えばいいんじゃw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/01(日) 23:54:47.69 ID:uydSpdci<> ベルサガは麻薬です
食後に軽くのつもりが明け方までやってしまい
これが原因で数回会社休んだ
大学で留年が決まった日になんとなく買ったゲームに
こんなに人生を侵食されるとは思わなかった
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 00:11:08.83 ID:UUx9rJYN<> とりあえず、そんな自業自得の理由で会社休むな、ゲームのせいにするなとしか言えない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 00:12:53.46 ID:FduZbHuT<> ハマりすぎだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 01:06:50.15 ID:16TQ/MsM<> 久しぶりに昔のデータひっぱりだすと好感度状況が全然分からん。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 01:16:43.17 ID:Du4Au8/x<> いちいちメモってないしなぁ
その辺もゲーム内で表示されれば良かったと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 01:33:43.80 ID:unIL4LgE<> 加賀様はマスクデータ大好きですから
マスクデータとはちょっと違うけど、食事効果すら食べさせなきゃ分からない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 01:49:47.94 ID:HJfYozMa<> 初回プレイ時は捕縛なんてわざわざ狙ったりしなかったから気にしなかったけど
ボルトナイフって2本しかゲット出来ないんだな
しかも捕縛しないとダメとは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 01:50:50.22 ID:G7J55Jzd<> 同時発売のガイドブックだかにはおおまかに効果載ってたんじゃなかったっけ
汚いさすが海老汚い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 02:09:29.06 ID:TTSzPFw3<> 捕縛自体、プラスαと言うか趣味の領域だから仕方ない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 02:16:46.84 ID:3OfxUSco<> そうだな。セーブ前提な作りしておいて、好感度非表示っていうのはちょっといただけないね。
まあその前にアイテム管理をなんとかしてくれ、とは思うが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 02:28:52.07 ID:FduZbHuT<> 入隊自体が「よく使ってた傭兵を終盤も使える」というアドバンテージ程度の扱いにも見える

みんな人件費が高くてさっさと入隊させたがるわけだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 02:51:38.20 ID:bSCTtND3<> メモカの容量食いすぎやこのゲーム <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 03:10:58.43 ID:3OfxUSco<> フェイ入団を12章まで待つとパラミン好きなだけ鍛えられるからいいぞ。
っていうかオレの基本ルートがこれ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 04:34:03.76 ID:dTX17MvG<> さて、セネたんとせねせねして寝るか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 05:05:08.11 ID:HJfYozMa<> セネたんをレベル10にするのが正直しんどい
いやめんどい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 05:30:23.03 ID:aG5dJyRK<> 毎周セディの出撃数が1、2回なオレには無縁な話だ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 06:04:38.24 ID:aw51p39N<> 捕縛やらないなら潜んで索敵するくらいだからそのままでも特に不自由ない気する <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 06:31:12.89 ID:w108ajnm<> おれの場合セネのCCは10章勲功に必須 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 07:10:53.49 ID:3C3OlCCS<> セディはむしろ育てちゃいけないキャラだからなぁ。
もちろん鉄屑とは違って仕事はあるんだけどね。

消去法で心置きなくせねせねできるから
セネのレベルで困ったこと無いな。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 08:26:13.56 ID:FduZbHuT<> セディのアサシン的運用には興味があるものの、
なかなか踏み切れない

技能の壁はでかい・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 08:52:16.99 ID:BWh/IFWh<> ノーリセやってるとセディの良さが際立つな
潜む+挑発や挑発+全力回避の使い勝手もさることながら
携帯袋、矢、投擲武器等を確実に回収できるのがマジで便利 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 09:10:37.28 ID:zStzLG5D<> セディのピークはワロスマップでセネと蜂蜜塗りあってボルト祭り <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 11:19:36.45 ID:Vf0cPEN0<> 今10章のスコーピオンやってるんだが、なんでこんなに90%台の攻撃が外れんの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 11:20:21.71 ID:B3ySPbQy<> 10回に1回は外れるからだよ坊や <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 11:47:03.18 ID:0nD0iJ/C<> 100回に10回だしその何個かが最初の方に固まることもあるわな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 11:49:48.25 ID:xrRrEtIq<> ベルサガ以外のゲームがおかしいって考えないと怒られちゃうから注意な <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 11:51:10.53 ID:YlkaGFqf<> ボルトナイフはセディが居れば捕縛しなくてもいいよ
ルミエールの盗賊は軽症かスタンナイフで外せばスれるし
リドルは致命を耐えられるやつを隣に置いて>攻撃される>次のターン離脱ポイントに逃げる
から逃げる先にセディ置いておけばスれる
セーブなしでやってるときはこれでボルトだけは必ず取ってる

セディは挑発、盗む、全力回避で「確実」な仕事ができるところがいい
アペイロンがなくて捕縛が100%で決まらない序盤にこそ居て欲しかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 11:56:42.77 ID:YlkaGFqf<> Civ4なんかでも99.8%で負けたりするけどな
BSとかCivとかやると確率の考え方変わるね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 12:56:33.98 ID:y7AUW9wh<> 鉄骨を無事に渡りきる確率は90%みたいな感覚
慎重にならざるを得ない
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 12:59:18.89 ID:mV83nmuv<> 普通の人は確率にばらつきが出るなんてあんまり思う事は無いからな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 13:15:35.37 ID:nrNBUzG1<> 防衛長弓にライフルが2連で負けたときはびびったぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 13:42:21.08 ID:4SsHA4Vw<> 老兵は… って橋を封鎖しないと面倒なんだっけ? <> 助けて!名無しさん!<><>2011/05/02(月) 13:45:40.36 ID:B3ySPbQy<> >>921
大量捕縛したいなら封鎖した方がいい。
捕縛に興味がなければ、普通に戦線作って撲滅してもいいよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 13:59:01.15 ID:TTSzPFw3<> 確率って別に100回やって10回当たったから90%の確率な訳じゃないからな。
まあ、1万回、10万回と試行すりゃ近い数字に収束はするだろうがw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 14:21:19.94 ID:BWyAWm2x<> 乱数のばらつきで外れが始めの方に固まっている可能性もあるしな。
始めの10回を外して後の90回を当てれば90%でいいわけだし。
逆に外れが後ろの方にしかなくて、1回のプレイ出てこないゲームもあるのではないかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 15:19:09.84 ID:SBwWFjpX<> スコーピオンの話で言えば、あそこの敵騎兵って遠距離回避20越えとかじゃない?
スコーピオンが命中100ちょっとだから80%で5回に1回は外すわけだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 15:22:53.71 ID:Cxx2qofK<> NPCは赤十字を狙わない思考を搭載しておくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 15:31:49.88 ID:lCi94Wgq<> やだいやだい!俺達だってレベルあげたいんだい! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 16:23:14.24 ID:G7J55Jzd<> 百歩譲って赤十字にとどめをさすのは許してやる
だからその琥珀は返せや糞ジジイ <> 839<>sage<>2011/05/02(月) 16:34:25.92 ID:uK+6YB9p<> レス下さった皆様ありがとうございました
5Tセーブ無しでとりあえずやってみます!
これだとレベルアップ時の技能調整が難しそうですね
鬼門の10章を乗り越えられるだろうか。ムリンこわいよムリン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 16:43:12.12 ID:HJfYozMa<> ダンファームリンてスコットランドの地名かよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 18:47:09.16 ID:DVgftcVu<> ダンファーはダンプみたいな重量感があって、ムリンはこの橋を渡るのは無理ン♪みたいな事なのかと思ったw <> 助けて!名無しさん!<><>2011/05/02(月) 19:53:05.44 ID:8yZE4W0u<> 最近になってはじめたが今までのシミュレーションゲームと違って
新システムの出来が非常にいいですね
新作が出たら新品で買いなのですが・・・・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 19:59:08.74 ID:3OfxUSco<> ダンファームリンって確かスコットランドの昔の首都だかなんだかだろ。
地名の小ネタには事欠かないゲームだよな。カンネ村とかボルポス渓谷とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 20:00:27.49 ID:HPHmCCYY<> >>932
それ以外のところでライトユーザーをキレさせているので諦めてください。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 20:03:35.62 ID:xsdjfxvh<> ムリンとかバケツとか頭装備がかっこ良すぎて目覚めてしまった俺がいる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 21:55:13.51 ID:wLd081AQ<> 名無し顔グラの癖に格好いいのが居て困る <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 21:58:57.10 ID:UUx9rJYN<> >>936
?「そろそろ俺の出番か…」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/02(月) 22:06:46.85 ID:DVgftcVu<> >>936
実戦訓練のバリスタ兵と橋梁破壊の茶髪の方の弓兵のこと? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 00:16:35.82 ID:EC6ctQQs<> このスレもそろそろおしまいかの・・・

さっき流刑の島やってて、シェルパを初めてあそこで使ってみたんだが別ゲーだな
バリスタなんて受け止めるし石弓食らってもラーゼタールで回復するし
デュークナイトだってブリムで真っ二つ、何も考えなくても終わった
あまりに適当でフェイが逝ってファラミアも居なくなったが何も問題なかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 00:49:26.88 ID:l2rs3dev<> 敵がこちらのどのキャラを狙うか法則ありますか?
攻撃範囲内にいる味方キャラのうち防御力が一番低いやつじゃないことはたしかなんですが。
同じ装備でステータスが高いレオンと低いアデルがいたとき、なぜかレオンを攻撃してきたりするんだよなぁ・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 01:08:29.21 ID:iTFY0JFe<> 確率によるはずだけど
殺せる可能性ありのユニットは優先(非常に高確率)
反撃を受ける可能性がない敵
大ダメージを与えられる敵
回避率の低い敵
を狙う優先度は上がる
経験上反撃で自分が死ぬ可能性があれば優先度は下がる
ほかにも敵によって狙う相手は違うみたいだけど
アデルとレオンは確率の問題でレオンが狙われただけだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 01:09:28.93 ID:i4ts+Mpf<> >>940
ある程度はランダム、弱いキャラに向かう傾向があるけど
明確な優先順位や確率は、わかっていない。
HPや防御力が低いキャラに向かいやすいのは間違いない。
前にここのスレで攻撃力などが弱いキャラにも向かいやすいってのを見た

確かに敵の攻撃範囲に入れると、味方の盗賊やシスターに一番攻撃集まりやすいのは事実だと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 01:17:49.46 ID:EXfUlZ4Y<> 確実に自分が死ぬのに捨て身をしてくる敵が熱い。
こんな死に方してみたいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 01:37:31.71 ID:ZM9+Mbsd<> >>943
「のちの兵士達のために!」みたいな心境なのかねw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 01:40:59.45 ID:ARCfIxwa<> でも別に、帝国側は劣勢でもなんでもねーからなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 02:27:31.53 ID:d4woHKXk<> 確実なのはヘイト持ちは攻撃したキャラ目掛け一直線。
反対に自分の攻撃でダメージ与えられないキャラには攻撃仕掛けない

あとは確率の問題 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 02:37:47.06 ID:lQn4basH<> ヘイト持ちって惚れやすい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 03:36:42.26 ID:W/sPD6OK<> なんか話題が急に変わってるな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 05:45:35.49 ID:AQSDduol<> こちらにダメージ通らない場合でも、槍(ランス含)持った敵は攻撃仕掛けてくることがあるよ
あとヘイト持ち(挑発状態)も条件次第で攻撃対象変わったような気がするけど、こっちは記憶が曖昧なんでスルー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 06:59:36.30 ID:6Y3xmYKU<> こちらの攻撃力で狙われ度変わる時は確かにあるな
防御力はレオン>アデルで、アデルに強武器持たせて待ち伏せ無双させようとしても
その後ろにいるハンドスピアレオンが狙われることが何度かあった
そんな時レオンに盾持たせてアデルの盾外すとアデルにいったりする
かと思えば普通にアデル狙いのヤツもいる

ヘイトやオズマ隊、ゼフアク隊みたいな特殊なのもあるしかなりのパターン作られてるっぽいね
ランダム要素もあるみたいだし全部を把握するのは厳しそうだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 07:25:29.09 ID:6Y3xmYKU<> 書いた後思ったけど、槍持ちだと移動距離が攻撃力に加算されるから
例えばアデル防御5・レオン防御6でまったく同じ装備でも
5マス離れたアデルには10ダメ、7マス離れたレオンの方には11ダメと
レオンの方が多くダメージ与えられることになるんだよね

俺や>>940みたいな例がアデレオで多く見られるのは待ち伏せと連携の関係で
アデルを囮で手前に置いてその少し後ろにレオンを配置することが多いからかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 08:07:44.21 ID:iTFY0JFe<> >>950スレ立て頼むね
槍系はみんな一律7Hで計算してるはず
そういやこちらのスキルの計算はしてないはずだけど盾熟練は計算されてるのは盾発動率というステータスに影響あるからかな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/05/03(火) 09:56:49.99 ID:i4ts+Mpf<> >>1がスレ立て時に、ほかの住人に了解を得ないで勝手に>>970が次スレ立てする事に変更しちゃったんだよね。
特に誰も反対しなかったけど・・・

今後>>950>>970のどちらがスレ立てする?
まあ俺はどっちでもいいけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 10:20:28.82 ID:3imYizEY<> この早さなら970で大丈夫だと思う。
早くに立てて埋めレス続けるのも勿体無い気もするし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 11:16:19.27 ID:n/1y1LLQ<> 9章は右と左どっちから攻める人が多いんだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 11:52:20.58 ID:bmjQRl/B<> 左から一旦跳ね橋おろしておじさんが上げ下げしながらラレ子も使って敵を分断、少しずつ撃破
wikiどおりにギガースをラレ子で足止めだと崖から抜けてくる歩兵が鬱陶しいからこっちの方が楽だわ
ただ、たまに工兵が赤十字になって逃げ遅れて死ぬのが難点
・・・任務の話だよね?ワロス? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 12:01:32.34 ID:cYjvO1LH<> GWってゴールデンウイークじゃなくて、ゴーゼワロスの略称ですよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 13:38:58.24 ID:iTFY0JFe<> ゴールデンワロスの略じゃなかった? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 13:55:01.85 ID:EXfUlZ4Y<> 皆さん、ゴーゼワロス捕縛週間ですよ。
1人あたり3ワロスがノルマです。
もちろん1周毎にカウントされるので3周してください。 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/05/03(火) 13:56:26.71 ID:i4ts+Mpf<> よーし、そろそろ今週2回目のワロスをGETしちゃうぞ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 14:53:43.83 ID:n/1y1LLQ<> >>956
そういう方法もあるのか……
今現在、ギナのレベル15で技能18だから、
出来るだけ攻撃回数を増やしたいから丁度良いかもしれない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 16:21:12.89 ID:OLfTX6u5<> ALL35目指してたはずなのに気付いたら4人も未加入だった
ソフィーは帝国へ帰ってしまいました <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 19:53:51.98 ID:cYjvO1LH<> ↑そいつはひでぇな!そんな女はそふぃそふぃしてしまえ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 20:26:40.05 ID:EJ5wutYj<> ソフィーちゃんの愛馬効果でボクのお馬さんも元気になりそうです>< <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 21:45:24.18 ID:d4woHKXk<> フェイタソのサンダーソード神舞剣でビリビリに痺れてイク寸前 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 21:51:54.62 ID:uzM15WWY<> クリスクラスチェンジで剣をつかえるようになるって中途半端過ぎだろ
石弓性能に特化してほしかったわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 22:24:03.85 ID:3imYizEY<> 弓と石弓だから反撃装備か、攻撃スキルとして奇襲か必殺…狙撃使えなくなるけど。
強さを主張するなら再攻撃か気合だね。

イストバルも家の事情を考慮して剣より略奪覚えるべきだったw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 22:56:42.15 ID:otjCcsNZ<> 攻撃を外しても矢が減らないとかあったら面白いのに

イストバルは顔的に開錠覚えるべき <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 23:29:50.92 ID:ZM9+Mbsd<> >>967>>968
お前らひでーな、それじゃ何のために山賊から足洗うイベントあったのか分からなくなるだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 23:40:32.23 ID:ax6V56DF<> いや、奴はとんでもないものを略奪していきました。
ソフィーちゃんのマンコです(´;ω;`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/03(火) 23:49:04.26 ID:3imYizEY<> ま、確かに今回はくっつき過ぎな感じも否めない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 00:05:55.25 ID:2P/GpSZN<> エノク  「セネ、タニアの仕来たりでは馬とパートナーになった時名前を
      つけてやるんだったよな。飛び切りの名前をつけてやれよ!!」
セネ   「・・・・ティ〇コ。ティ〇コ!!」
カルマール「ティ〇コか、いい名前じゃないか」
セネ   「行くよ!!ティ〇コ!!」

セネたんごめんね
こんなこと考えちゃって <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 00:15:40.93 ID:OLhTFrbl<> >>970 .972

オマイラ、最低……いや最高だぜっ!w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 00:28:43.95 ID:CgeElTLG<> >>967
クリスに反撃装備は下手にガトリングなんか装備して回避下がりかねんぞ
剣の運用は弓相手に安全に攻撃できるって一点だけだろ
ホークアイやスナイパーで100%いかない時なんてほとんどないけど
カリスも使えるし、ターン最後の手段が増えるってところを考慮するしかない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 00:42:32.44 ID:CgeElTLG<> >>970 スレ立て忘れてる?
10分くらい反応なかったら立てるね <> 助けて!名無しさん!<><>2011/05/04(水) 00:55:15.95 ID:xJHg6r9C<> >>975
ゴメン立てられなかった(´;ω;`)
お願いしますm(__)m <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 01:01:58.00 ID:CgeElTLG<> 次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1304438351/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 01:09:38.50 ID:IQQUXFiM<> 武器を奪い取ったギガースナイトの回避力に驚く <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 01:26:08.71 ID:hFzUXQhK<> ギガースアクスが量産された暁には・・・と叫びたくなるくらいのチート武器 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 01:30:03.35 ID:I9dv8BAI<> その暁には増員したアサシンにフルボッコにされるよな王国にはいないのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 01:45:05.70 ID:OLhTFrbl<> >>980

いるだろ。図書館の守り人が。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 01:59:35.61 ID:VibNJd1C<> >>981
まさに量産用の廉価版だけどな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 02:29:43.29 ID:MuMY9qv0<> ビアンカ→カサンドラ→ラスプーチェ→エノク→クレイマー
→マーク→グラープ→ブルック→クララ→ラレンティア
→アナスタシア→アデナウ→ウォロー→ロズオーク→クエスクリア
→アグザル→ルミエール→ルーヴェル→ルヴィ→イストバル
→ルボウ→ウェーバー→バーンストル→ルチアナ。

人名しり取り24個…探せばもっとありそう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 03:31:26.00 ID:VibNJd1C<> 新作発表キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!


と喜びたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 03:39:54.39 ID:OLhTFrbl<> 田中芳樹がアルスラーン戦記の完結編書くのと加賀タンが新作SRPG出すのとどっちが早いだろうか…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 06:31:16.82 ID:utVYsLGg<> 難易度はともかく、あの会心の神システムが6年経っても模倣すらされないなんて不思議だな
加賀さんいないとSRPGがどんどん衰退していく・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 08:31:44.27 ID:VibNJd1C<> 将棋という例もあるのに同時ターンが世に出てこないのはなんでかな。
SLG事態が衰退しているからか。
スキルによる個性もあまり他のゲームで見ないような。
こういうスキルによって戦術的な個性があるゲームって他に知ってますか?
ジャンルが違うがカルドセプトぐらいか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 09:07:40.97 ID:zQSLQnmT<> ベルサガの同時ターンは将棋のそれとはまた違うだろ
連続して同じ駒を動かせなかったり
自分と敵の駒の数の比率で手番が変わったりする将棋なんて嫌だわww

あとスキル制で個性付けしてるゲームだって他にいくらでもあると思うぞ
そのゲームが面白いかどうかは別として <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 09:58:51.57 ID:VibNJd1C<> 将棋そのものでなくて、1駒づつ交互に動かすって所だけ注目してたんだ。
ベルウィックは複数駒にもなるけど。

勢いで書いたのであんまり考えてなかった。
FFタクティクス、フロントミッションとかもスキル制だし結構あるな。
そう言えばスキルで出来こと出来ないことが分かれるのではなくて、ステータスを強化するスキルばっかりってゲームもあったな。
こういうスキルは強力だけどあまり面白くないと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 10:27:52.64 ID:5kZ9lQuJ<> >>983
正確に言えばグラー「プ」じゃなくてグラー「ブ」だけどな
攻略本でグラープとなってるのは間違い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 10:52:25.11 ID:dct5mcL7<> ファミ痛の攻略本っていつもあんなに誤字・脱字だらけなのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 11:05:41.22 ID:kFbb400m<> 将棋とルールは違うけど、やってる感覚は似てるんだよね
一手一手を熟考して選択する感じが
交互ターンにしろ速度による順番にしろ、そこまで一手を熟考することってまずないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 12:04:07.55 ID:VibNJd1C<> >>991
酷い誤植があったのを持っている。
ただファミ通のは質がいい方じゃないかな。
役に立たない攻略本が多かったので、なんだかんだで信用している。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 13:43:54.92 ID:uLWPCHJX<> >>992
一手毎に状況変わって考えさせられるゲームは面白いよね。単に趣味なんだろうけど。
>>987も挙げてるが、出撃前に相手とマップを分析して、
実戦中に応手を柔軟に考えるという点ではカルドセプトはプレイ感が近い。カルドの方が運が絡むか。

ベルサガは運を試される場面が来るのをプレイングで避けるのが妙味だ
安全を確定させていくのが堪らなく面白い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 14:18:05.03 ID:ZIfq82fR<> 既存のもので一番感覚が近いのはたぶん麻雀
異論は認める <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 17:39:17.48 ID:VibNJd1C<> >>995
理解出来ないが理解出来る <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 18:13:30.09 ID:OAi86VG6<> うめうめ。

ウォロー先生ツーロン出身なのにどのへんが東方剣士なの <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 18:18:57.39 ID:5kZ9lQuJ<> 東方で産まれたけど何かしらの事情でツーロンに捨てられたとか
もしくはただ単に東方っぽいから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 18:22:46.05 ID:vNpoM2Xn<> 最終章ってやっぱ好きなキャラでいくよな?
みんな誰使ってんの?

俺は
強制キャラ
リース、リネット、ウォード
騎兵(軽も含む)
エルバート、パラミン
弓兵
イスト、シルウィス
軽兵
ディアン、フェイ、クレイマー、ファラミア、アイギナ、シェルパ
盗賊
セネ
シスター
サフィア
飛行
ラレ子

でいつも固定だな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/05/04(水) 18:26:36.50 ID:riZBiMI2<> ツーロンで生まれたってかツーロンに奴隷として連れてこられたんじゃなかったか <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>