助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 20:01:56.36 ID:/kZL0dtx<> 2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM 

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第228章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1317282714/

『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/ <>ベルウィックサーガ 第229章 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 20:17:13.29 ID:JOvGCVUb<> >>1
スレ立てありがとうございました。

現在12章任務で、アルマキスを倒すのに
22〜23ターンもかかってしまって
(城門2つとも未開錠・未破壊)
時間切れになってしまいます。
何か良い方法があればご教授を。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 21:04:20.48 ID:gIS4CwkK<> >>2
細かい状況が分からないんで参考になるか分からないし何を今更って助言になりそうだけど、
どうしてもうまくいかない時は一つ以上前のセーブ、無ければ最初からやり直すのが一番有効だと思う

城に辿り着くまでに苦戦し過ぎてどうしても24T経過する場合はとにかく力押しじゃなくてこちらが有利になるように戦うことか
良い盾持ってる敵には破盾や魔法やエストック等使用、ランスには射待やラレ子で壁や挑発攻撃喰らわないようにする等
後同時ターン制なんでつっこんでも敵は数体ぐらいしか動かない、逆に一斉に動いてくれないということでもあるので思い切った行動も大事

アルマキス自体に苦戦してる場合は潜む強弓で倒すのがよく言われてるパターンだけど
数を揃えて鎮静剤をラレ子辺りに持たせて範囲外に待機させ、狂乱を回復させつつ数で強引に押すのも早い
戦力不足なら脳筋にドラゴンランス等を持たせても強い…一応鎮静剤が無い場合は行動順等に注意だけどやはりごり押し可能 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 21:04:49.17 ID:5+Tk6hp7<> 15Tからやりなおすほうがいいと思うが20Tからならヴェスターを城門に即走らせる
門は盗賊(馬セネが適)で開錠してすぐ中の森に潜む、いないならブリムとかで破壊
誰がとか何の武器があるのかわからんからどうとも言えん
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 21:28:15.57 ID:JOvGCVUb<> ご助言ありがとうございます。

>>3
再編成して装備などをきちんと整えてから
再チャレンジしてみます。
上から攻めようとするとアルマキスの周囲に
沸いた増援部隊が上にきちゃうんですよね。
それで、シルウィスの潜むが無効になってしまって。
右側に部隊が到着するまで強弓は、
待ったほうがよいのでしょうか?

>>4
盗賊、育ててないので一人も出撃させていませんでした。
15T目と20T目のセーブでは到底間に合わないので
章の最初からやり直してみます。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 21:35:25.99 ID:gIS4CwkK<> >>5
俺はいつもごり押ししてるんで正しいかどうか怪しいけど、
兵を左上の方に配置すれば崖を越えてそっちに来ないかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 21:45:39.75 ID:oSLP6TOD<> >>2
自分は門の近くに茂みもあるから潜ませた追撃イストバルで門破って
そのまま騎兵系で強行突破するかな?
最低でもアルヴィナ、ヴェスター、リースがいるはず

ほとんどキャラ育ってないなら
20Tセーブで汁に良い武器持たせて強弓で
アルマキスを打たせるのが楽かな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 22:25:23.98 ID:Jn/wQ7Du<> 門開けるだけならセネもありだよ
時間が足りないなら開錠を試す価値はある。オレはセネ大好きなので大抵そうしてる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 22:48:35.18 ID:vzW59CFu<> >>2
ターン数がかかりすぎるって事は
バサークの対処ができず、踏み込めないので増援処理が遅れて城内に踏み込めないって事かな

マナディルと鎮静剤1〜2個あれば楽だけど無い場合は
@装備を全部袋の中に入れた囮を一人ターン初手に範囲内に置く
A増援に鎮静剤持ちがいるのであらかじめ倒しておきラレ子に持たせバサーク射程外ギリギリに置く
B騎兵などで突撃
C次ターンに誰かが混乱するがラレ子で治療
これで2ターンは突入する余裕ができるし、鎮静剤がもう1個あればさらに楽

増援は崖も越えてくるんで崖の1マス上に囮を置いておけば道が空くはず
それでも装甲兵は崖超えできないんで下にも囮を置いておく
後はたまに気づいてない人いるけどヴェスターは名馬持ちでランスも装備できるんで
オクスタンあたり用意してやるとものすごく強い
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/20(木) 23:12:04.91 ID:eTI7tCd1<> >>1

だいたい対策書いてあるけど、おそらくシャインシールドはあると思うから、リースに装備させて囮役でもいけると思う。

その際は破盾の斧持ち(Lv13)だけには注意!

あと、特に任務には盗賊系一人は混ぜといたほうが何かと詰まないで済むよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 01:50:45.06 ID:fGovxuH4<> >>10書いてから二時間半。アデルの成長を5ターンセーブに合わせたんだが、どーしても槍だけが上がらん。(29→30)

貴様の槍はその程度なのか!ルミエールも泣いているぞ!



いやマジで勘弁してくれ… <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/21(金) 02:26:12.52 ID:3aNls2eA<> さて、セネたんとせねせねして寝るか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 02:36:05.34 ID:K2jx+6uK<> すまん、スレがひどく荒れると思うがこれだけは言わんと気が済まん

ルミエールとロゼリーが最強2トップ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 02:41:29.05 ID:GFuxSabt<> なら書くなカス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 02:51:37.17 ID:Tb2E2dze<> D「15000・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 03:20:26.73 ID:VPxuxwP+<> ルミエール ロゼリー テセラ ソフィー 下街の左上の女の子
この辺は強いよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 03:27:46.58 ID:v6acelZn<> >>13
そんくらいでスレが荒れると本気で思ってるならお前いい奴だな…

レラがもちっと可愛かったらなあ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 03:28:14.82 ID:v6acelZn<> ごめんレナな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 03:44:39.48 ID:qktaxZ9/<> クララとビアンカも捨てがたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 03:57:13.45 ID:K2jx+6uK<> いや、荒れないだろ
フェイもフリーになったようだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 07:35:09.12 ID:qN8qSUUe<> あ、ありのままに(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 09:47:04.00 ID:ys2wTj8V<> 傭兵だから確かにフリーですね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 10:18:38.44 ID:0EkSWDuV<> Dを主役にする技能成長30以下縛りをやろうと計画練ってたんだけど
エニ子がCCできねぇからDが12章までしか使えない。主人公なのに・・・
これは捕縛はセーフという妥協点を設けるしかないのか・・・ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/21(金) 10:54:11.46 ID:OzxoyETj<> クリフォードの細君(つまりルウィのママン)は
ルウィを産む前は弓騎士で、ルウィが目指してるのが
前線型の騎士でなく弓騎士だったら、パパンは文句を
つけなかったかもしれない、と最近ふと思ってみたり。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 17:14:57.94 ID:h664tHy3<> ルウィって誰だよww
本家の筋力と俊敏が入れ替わった凶悪なキャラか何か? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 18:12:51.18 ID:BS8bHW1S<> ルカヴィの間違いか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 18:13:31.13 ID:1iYkkmYB<> パパン曰くルヴィの母親は女神のような女性だった
エロ曰くクリスの母はとても美しかった

2人の顔グラ見てみたいもんだ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 18:46:14.89 ID:gfaq58wu<> パパのは思い出補正、エロのはただの口説き文句
っていうオチかも
まあ娘見る限り美人だったんだろうけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 20:38:48.19 ID:4+khlaR9<> そもそもベルサガ世界に不細工な女が存在するのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 20:42:27.91 ID:4UesUmkU<> おっと暴利をむさぼるどこかの料亭の悪口はやめてもらおうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 21:46:18.09 ID:fGovxuH4<> バカやろう!マリベルも20年前はアリーナちゃんみたいな超絶美少女だったんだよ!




マリベルは絶対スラブ系ロシア人だろうな… 奴らは詐欺だからな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 21:46:54.27 ID:CI7z5tsQ<> ふくよかなだけで不細工じゃないよ>< <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 22:15:35.24 ID:njL8v/sm<> おいテンプレがごっそり削られてんだがなんだこれは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 22:32:19.65 ID:BS8bHW1S<> ぺ様が「これを見せれば山賊なんて蜘蛛の子を散らすように逃げていくさ」
のモーション的に、イチモツを見せているように思えてならない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 22:45:39.81 ID:4SpERw+K<> モーション的にコートかマントを羽織れば完璧だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 22:59:56.91 ID:ys2wTj8V<> >>33
結構前にテンプレ有無議論が起きて全部は消すべきではないとかの異論もあったけど
wikiと重複してることや分からない事はスレで聞けば良いとかで賛成多数で削除された…様な感じ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 23:00:44.86 ID:XZ40k23u<> 雷エニードちゃん技能ぜんぜんあがんね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 23:56:59.49 ID:K2jx+6uK<> テンプレ長いとスレ立て大変だし、どさくさに紛れて変なもの入れるやつも出るしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/21(金) 23:57:25.73 ID:xVAu6sLg<> エニードちゃんは可愛いくまさんパンツ履いてるってホント? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 00:18:31.91 ID:iKeHctUD<> くせ毛で中学の時のあだながワカメだった俺にこそエニードはふさわしい
努力はいつか実るってこった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 00:45:26.03 ID:X1Y02rAJ<> 押し入れ掃除してたら何年かぶりに発掘したから
暇だし最初からやるかな〜
結構難しいんだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 00:46:17.01 ID:V2xQO+sO<> ベルサガ「私は厳しいわよ〜それでもいいのかしら?」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 01:15:20.58 ID:1WGx+oSt<> いつも話題に上がっていたが川蝉亭はほんと高いよなー
騎士がメイン客層だからってぼりすぎじゃなかろうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 01:15:51.28 ID:84GXjzxl<> ベルサガの本体は秘書さんだったか
布団に入れて寝るわ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/22(土) 01:19:55.68 ID:X1Y02rAJ<> クリスが初っ端から赤十字になっちまったw
まぁいっか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 01:25:41.68 ID:/HJVwLYB<> 疾風なんて初っ端からソードブレイカーくらうしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 01:34:57.75 ID:ZxCHYsZn<> 疾風はいいよ、剣オタのくせに大したもん持ってないから
いきなりカトラスへし折られた時はどうしたもんかと思ったよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 03:46:10.74 ID:NQyTcRjt<> 木馬兵団でシェルパを味方で囲むとケイはどんな行動するの?
その場待機かな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 08:19:57.15 ID:eDCmGgJZ<> 好きなキャラだけ使って何周かしたらマンネリ化してしまった
そこで一度も育てたことのないファラミアを偏愛することにした
そしたら何かこの南斗水鳥拳が愛おしくなってきてしまったぞ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 10:53:43.10 ID:Xxk5aF9x<>
         , -─‐- 、.      へただなあ>>49くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   >>49くんが本当に使いたいのは・・・こっち(D)・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これに将軍の盾を持たせて・・・・
       |   | h |!     `ヽ   カッチカチにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  マオザウルフで殺りたい・・・・・・!
     |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに労力がかかるから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいストーカーでごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       >>49くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく育てたことないキャラを使おうって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 11:36:00.23 ID:53eFzHRX<> マー君は何とか使いこなせるようになった
制限有り任務には流石に出せないが育てれば割と使えるじゃないか
Dは諦めた。何をどうすれば使えるようになるのかさえ分からない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 12:52:01.05 ID:EoiCeFIA<> チクチクで技能を上げてマオザ等で攻撃力を高めつつ
盾率100%行かないのを利用して敵をほいほい引き寄せて撃退してくスタイルぐらいだろうけど使えると言えるのかは知らん
切り込み反撃はロマンなので諦める <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 12:52:33.06 ID:rz5ZOEWP<> コッファーって腕輪出ることあるんだね
知らなかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 12:58:23.61 ID:snpCZ1jQ<> 1/65535だっけ確率 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 13:04:11.29 ID:wJnJKVdT<> 装甲兵でウォロー先生の技能サクサク上がって楽しいよ
一回の死闘でブロンズボロボロ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 13:06:58.44 ID:TGGrmX6X<> アーサー強いって言われてるから、今まで捕縛要員でしか使ったことのないアーサーを偏愛してlv30まで上げてみた
秘薬は精神以外全部つぎ込んだw

筋力はんぱねぇwwww
見た目はひょろそうなのに何だこれはwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 13:24:10.51 ID:bfzMob0U<> ダウド>クレイマー>=アーサー>その他ぐらいの筋力だからなあ
アーサーにいたっちゃ馬にも乗れて固い上にスキルも優秀。 なんだこのチートキャラ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 13:34:13.33 ID:84GXjzxl<> フェイって無駄に精神が4とかになるんだな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 14:11:26.38 ID:eDCmGgJZ<> 司教で雷神矢などの追加効果を無効化できるね!
でも当たったら一発で品詞になるからやっぱり無駄だね! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 14:23:25.90 ID:V2xQO+sO<> フェイちゃーん!ボクとふぇいふぇいしようねーwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 14:50:57.87 ID:x1ZZkk7L<> フェーイwwwwwwwwwジンジョーwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 15:04:40.10 ID:z1I/brin<> 属性剣に精神が乗れば神舞剣で+20ダメージになっていたわけか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 15:38:32.42 ID:hIgqRWyo<> ラーズの祭壇で、ファラミア強制出撃なんですが好感度+0.5はされますか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 16:47:35.04 ID:rAku0bAP<> むりぽ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 17:14:37.41 ID:53eFzHRX<> 確かにアーサーは優秀な上に余り意識しなくても伸びてほしいとこが伸びてくれるし
手間要らずの優等生だよな
ついでに入団条件も性格すら優等生
だから…きっとお父さんも…安心して出ていってしまったんだよ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 18:14:13.05 ID:NQyTcRjt<> 父親とのイベントを聖騎士で迎えるのが密かなこだわり
立派になった姿を父に <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 18:23:34.32 ID:Xz4FXz7N<> 命中の低い序盤で命中100%を出せる捨て身
当て身のおかげで序盤の捕縛要員としてフル活動
補正強なのにステータス優秀、ほとんどへたれない
クラスチェンジ条件がイゼルナの次くらいに簡単な上、筋力が3もアップ
あまり雇用していなくても8章になればほぼ自動で入団してくれる
離脱マップの最終ターンで全力移動という面白ネタも所持

何こいつ非の打ち所がないな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 18:34:27.30 ID:1WGx+oSt<> 極めるとユニットとして爆発力にかけ正直面白みは薄いが
補正がきつい分、どう育てても下手れないからリセット回数
減らすという意味で重宝した

惜しむらくはリア充という点のみ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 18:47:12.18 ID:V2xQO+sO<> アーサーはほとんどのマップに駆り出しても役割を果たせる、貴重なユニット。
たまに面白みに欠ける、って評価をする人がいるけど、槍を使わせたことないんじゃないか?
最大助走の捨て身でHPのない雑魚を昇天させることができて、FEみたいで楽しいのに。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 18:48:09.83 ID:KVjcUBTk<> アーサーは調整不足のまま投入された感が強すぎる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 18:58:42.87 ID:l5T7LUe2<> いや、アーサー爆発力超あると思うが
高筋力と捨て身があるんだから
関係ないけど爆発力と言えばシロックだけどいい弓といい矢があればマジ凶悪だな
スナイプアローが50本だっけ?買えるから通常攻撃がスナイプで火力が欲しい時だけ鋼鉄+かミスリル、弓は常に性弓でプレイしたら強過ぎワロタ

しかも機動力が圧倒的だからもう手のつけようがない 歩兵軽騎兵で崖を一瞬で登りきるし
唯一の難点と言えば装甲兵とかカオスなど高防御キャラに攻撃が通じにくいことかなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:07:37.38 ID:Y3BKH6KH<> シロックは火力の高さもさることながら、再攻撃で1手番で2体撃破可能な点が唯一無二の特長だと思う
使いどころは限られるけどさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:14:10.18 ID:Xz4FXz7N<> 初期位置のマルティンを倒して離脱できる唯一のユニットだからな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:15:17.76 ID:r2p8cYI0<> アーサーが強いのは当て身があるからじゃないかな
捕縛要員が出撃枠を潰すことにならないように <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:17:53.48 ID:eDCmGgJZ<> パスカン持たせたら更に鬼畜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:18:29.06 ID:mCCJLhBm<> >>70
寧ろ上手く調整してると思うが
オールマイティタイプによくある器用貧乏にならず
かといって最強でもないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:24:08.93 ID:nOkGO+zR<> 俺は使い勝手が山谷だらけのキャラを悩みながら全ての場面で使う(極端に言えばマーセルを攻撃のエースとして活用しようとする)のが好き
だから万能キャラとかはちょっと敬遠してしまう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:30:29.05 ID:snpCZ1jQ<> マーセルは訪問者で出してみたはよいものの使い勝手悪すぎ
L盾割れすぎて金と相談する気にもならん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:34:10.92 ID:x79eb+nE<> 足が遅いのはまぁカバーできるとしても盾の耐久力と費用が問題だよなぁ・・・
初心者向けのキャラなのに盾でガンガン金使ってジリ貧に追い込んでいく <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:35:46.54 ID:j4JBUDuZ<> 捨て身当て身両方あって出撃枠の節約になるのがアーサーの強みだね
アーサーが捨て身、ルヴィが当て身持ってて且つ筋力がもうちょっと高ければちょうど良かったかな

それか当て身持ちがもう一人居ればね。ウォードとかウォードとかウォードとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:36:04.22 ID:zFZBfcuK<> 購入価格の1/4で修理させてくれるぐらいじゃないとまともに運用できないな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:40:59.84 ID:EoiCeFIA<> 初心者なら強制出撃でスノーゴリラ相手にしててあれ?
もしかしてL盾って…と思い始めるんじゃないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:42:16.91 ID:Xz4FXz7N<> マーセルはもうL盾もたせずに「防御力がちょっと高い剣士キャラ」みたいな運用しようかと思ったけど
切り込み反撃がLV15にならないと出来ない上
スキル含め劣化シェルパにしかならないのでやめたな

あとLV15にならないと解除されない低速Uが本当にジャマすぎる
あれがなければもっと汎用的に使えたかもしれないのに

あープラトンとマーセルマジで交換して欲しい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:45:42.67 ID:53eFzHRX<> 敵の装甲兵と自軍の装甲兵
どこでこんなに差がついた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 19:50:59.39 ID:nNHeKNRA<> ダウドが実質装甲兵みたいなもんだな
防御20+M盾でまず死なない
防御が高すぎて敵陣に突っ込んでも総スルーされる始末 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 20:16:08.09 ID:84GXjzxl<> ダウホみたいに上限がないと、
どうしても欲を出して廃ロード
技能以外で2つステ伸びたらOKということにしてる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 20:21:42.75 ID:54PK1MEb<> ダウドがL盾を持てばいいんだ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 20:26:31.14 ID:0R0mnWdW<> ミリオタから言わせてもらうと、シャーマンがアーサー、ダウホはティーガー、マーはマチルダ、そしてルヴィはチハタン、というのが実にしっくりくる <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/22(土) 21:23:31.77 ID:bBXtlVA7<> アーサーの場合
A,序盤からM盾が使用可能なためS盾が品薄な
序盤でも革Mで前線に出せる
B,運が悪くてもほかユニットの良成長ぐらい育つ。
とくに筋力と防御がぶれないのがいい。
C,最初のバックラーでほとんどS盾のCC条件を
満たしてしまうため、すぐにM盾をのばせる。
他の騎士はどこかを意識しないとCCにてこずる。

 派手さはないけど基本はしっかり抑えてるのが
アーサーだね。ぎゃくにルヴィはいろいろ欲張り
すぎて基本がおそろかになってるように見える。

 ふとおもったが、堅いユニットって投擲を持
ってないな、アルウィナ除いて。
 下手に遠距離に色気出すより壁として覚悟
いれた方が騎士として大成しやすいのかね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 21:24:12.28 ID:AUPmNvvw<> ルヴィあたりは、パラがいまいちだが技能の伸びが凄いあたり、
バランスは取れてるっちゃ取れてるけどね。
欲を言えば連続ではなく追撃がほしかった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 21:31:16.07 ID:/HJVwLYB<> >>90
追撃時は0H扱いだから助走の効果がないし、ルヴィの筋力も相まって微妙な気も
というか槍の助走を活かすスキルが連続以外ないのがね… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 21:33:24.59 ID:jd8PcbVl<> >>89
D「・・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 21:36:42.90 ID:EoiCeFIA<> ルヴィはそもそも成長させなくてもそのまま使えるパパンが仲間になるしな
投擲持ちで技能もすぐ成長するからあまり反撃を気にせずに使っていけるようになるけど
D'sノート的にも欲張った結果では無くて意図的に筋力とHP抑えて弱くしたと見るのが正しいだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/22(土) 23:09:18.20 ID:NQyTcRjt<> D「1500…」と言わせた猛者が居るようだけど
D「50…」と言わせた変態は居るのかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 00:03:56.21 ID:NCpusD+y<> >>94
おーー トゥマハーンで?
面白いな
ラスプーでトゥマでレベル1
13章で特殊依頼を出して50・・か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 00:15:42.62 ID:YvnaM8ZS<> とうとうゆでたまご以下になったか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 00:20:46.48 ID:v/UrcrLE<> ゆでたまご1個分の傭兵料で死地に身を投ずる鉄塊・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 00:31:29.92 ID:64l+BpA9<> トゥマハーンのダメが37、DのHPが30
巫女の守りとHP上がる食事で耐えられるね。ビーフシチューなら巫女の守りなしでもいい
それで6発食らえば晴れてレベル1のDができあがるわけだ
Dに「…1500」と言わせるより明らかに楽だね
Dの好感度を調整しておけば50で雇った直後に入団させることもできるのか <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/23(日) 00:42:22.70 ID:k6uWv1JM<> 精度の腕輪(3600)+クリスナイフ(6600)
+ナイトソード(4800)
最大で15000D分の投資をしてくれるD氏を
虐めないであげてください <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 01:28:44.57 ID:TFFozl1o<> 遺失物横領の罪でチクチクの刑に処す <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 03:09:39.54 ID:IsCLqLYg<> ゴミ箱に落ちてた物を公子に上げるD様さすが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 03:15:23.77 ID:k/TTIG4Z<> こんな高価なゴミを捨てた奴は一体誰なんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 03:34:57.65 ID:v5AOp/+H<> ラズヴェリアの人にはゴミ箱にしか見えないが、
実はあれ、異世界では合成の壺って名前なんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 03:55:47.34 ID:4LNABwZX<> 前スレ終盤から参加の新参だがペの評価って捕縛要因として以外は低いのか…
自分は毎周9章までに精神11にしてCCさせてる。でないと10章不安だし
風技術5とかでもウィンドストームで装甲兵一撃だし
サンダー+弓回避便利すぎだろ超強キャラバンザーイ!
と思っていたので捕縛ワカメ扱いにめんたま取れるかと思った <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 04:38:31.78 ID:9somUtz+<> いや別にそんなことはないよ
魔法使いってだけで価値は十分すぎるほどある。
ギナは性能がピーキーだとかエニードはCCしないと魔法使えないってのと比べて扱いやすいし

ただ1人だけ専用魔法ないとか最終章で新参の妹に出番取られるとか
エニードとDの関係とかネタにされやすい要素に恵まれてるだけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 04:52:33.00 ID:wu0T5ufd<> どこぞの鉄塊以外はどこかしら長所があるものだから適材適所なだけ
万能と名高いアーサーにだって強健がないから一応隙はある

ワカメも捕縛要素が目立つけど普通に使えるから使えるキャラで良いじゃないかと思うけど
他に敵を倒しやすい魔法使いが居るからワカメだけ持ち上げるのもおかしいしHPも防御も回避も低いから弓回避はあてにしない
ワカメの風技能は何もかもが低いし精神集中も無いので微妙に全弾HITまでは期待が…10ぐらいまで上げて精度+指揮官+支援? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 05:02:39.48 ID:64l+BpA9<> >>104
ペはいいもの持ってるけど色々と惜しい
弓回避と雷は相性いいんだけど、回避も絶対ではないし命中が100に届くことも
なかなかないんでどうしてもリセットが絡むから評価がちょい下がるんだと思う
弓使い相手にサンダー仕掛けて、避けられて逆に攻撃当てられて1発赤とか稀によくある

ついでに言うとさすがに風一桁でウインドストーム3発とも当たるのに期待するのは怖い
ただ、育成過程で一番強い魔法使いはペだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 05:08:28.20 ID:4LNABwZX<> >>95
なるほどネタ要員としては確かに初めから美味しいな。
足速すぎて初回プレイ時風のように去っていったのを思い出したw
ちなみにネットリにはセレ弓以外使わせない事にしてる
>>96
育ててるからかな。連続がふぇいたんの次に出やすくて異教の神で獅子奮迅の活躍なんだ
バリスタくらっても死なない体力あるし

こんな時間に意見ありがとう
要はあれだ、TSエリシャ強すぎゴーゼワロスwww
だったから雷魔導士に思い入れがありすぎるだけかもわからん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 05:12:35.61 ID:4LNABwZX<> 長文だわ安価間違えるわホントすまんw
>>105->>107ありがとな

鉄屑だけか結局褒めるとこないのは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 05:13:23.23 ID:wu0T5ufd<> 秀逸なレス番にお茶を吹きそうになった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 11:04:16.97 ID:qsTr653L<> 鉄様は我々にネタを提供してくてるじゃないか。
まぁ、それでもワロス閣下に比べれば霞んでしまうんだがな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 11:24:05.82 ID:L8vmvidc<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm581333
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682029
ワロス閣下の特集、みとけよ〜よーくみとけよ

それはそうとPSPかPS3に移植されないかなーそしたら
追加MAPのDLCとかで半永久的に楽しめるのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 15:17:35.72 ID:0Dgci+KH<> ワロスの乗りの防衛線やりたいな
基地が落とされてからでは遅い!
Dを出せ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 15:29:43.89 ID:mcibzGdP<> 50・・・も撃てません <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 16:42:28.33 ID:DbE8NMhi<> フレデリック <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 18:04:58.82 ID:3mO8TL5n<> ワロス特集久々に見たわw
ダウホの粉砕ハンマー気合MAX粉砕やばり☆すたとかが面白かったな
未だにばり☆すたの間にある曲が何なのかわからないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/23(日) 22:00:59.68 ID:z8dKvh4F<> 名前や職から勝手に判断してるけど
光のゴーゼワロスと闇のワレンスタインってことでいいよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 00:25:47.53 ID:kQtjCUbJ<> ゆでたまご育成わろた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 00:47:45.81 ID:BNUlbVR7<> いくら苦手な食べ物だからって、うっ、とか、ごほっ、って言うものなのかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 00:56:42.44 ID:GYLhP9AF<> 能力値を変える変な薬物が大量に入ってるから、
体に合わないととんでもなくまずいんだろう… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 02:28:25.71 ID:MLiLSJoV<> そうかだからあんなに値が高いのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 02:30:04.80 ID:ikOvJgSf<> マリーベル「適合者ではなかったか。ゴミめ・・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 02:38:44.70 ID:UF6FktiK<> 川蝉科学研究所 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 03:56:23.43 ID:0CBOaCBS<> イ「やっぱりおかみさんの料理はさいこうだぜ!


マ「…実験体Aの調子はまずまず…といった所か… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 04:11:56.72 ID:y58CzcmX<> あいつら嫌いだからって好き勝手言い過ぎ
これは食い物じゃないとか何なの <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 04:15:11.67 ID:J65PpjeM<> 料理決めるのはプレイヤーだけど
描写的にはどう見ても本人が自分で注文してるから
やっぱり薬漬けの料理で「俺のしってるのと違う!」ってなってると合点がいく <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 05:08:16.25 ID:d/TSj9BB<> 先生のウマカッタデス!も薬の影響なのか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 05:32:08.32 ID:K3C+JlXD<> >>119
嫌いな程度によってはくる
奢られてるものだから残しづらいし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 05:36:45.39 ID:Qk3ebfWW<> 川蝉亭の評判は良い
食事をした人はみな何かに操られているかのように口を揃えてこういう

「ウマカッタデス!」と <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 05:46:01.82 ID:UdW0hk8i<> オマイラほんとにネタが豊富だな

いつもながら感心するわ、変態紳士のくせしてwww

その調子ならクレイマーとDにも嫁さん見つけてやれるんじゃないの?

なに?それは無理?w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 05:58:48.57 ID:zqRwPBq3<> >>130
クレイマーにはバルムンクという立派な恋人がいるじゃないか
D?知らん

ダウホはルチアナと何もなかったのかなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 06:00:06.15 ID:DCE3/+ZY<> 例えばゆでたまごがピータンだったら、ウッってなるだろ
アレルギーとかもあるかもしれないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 06:02:27.93 ID:K3C+JlXD<> Dには歴史や本にご執心な上で執筆作業もあるから嫁さん探しとか無粋です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 07:12:20.85 ID:wcuBcf33<> クララなら疾風の性癖も問題なく受け入れてくれるさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 07:38:38.56 ID:jg0f/ndH<> おれの剣も研いでくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 07:43:06.89 ID:BPaaAMEe<> 短剣にリペアとか、ハハッワロス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 08:32:23.31 ID:eUvyZOaS<> このダガー、鞘から抜けないな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/24(月) 09:13:17.39 ID:U2SDZpZ2<> タラのポワレって苦手なキャラいないよな
ひょっとしたらリネットがにがてかもしれ
ないが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 10:54:42.46 ID:KNAJMjwX<> タラのポワレがネットリ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 11:09:52.96 ID:UF6FktiK<> それ腐っとる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 13:53:12.27 ID:GjSFpMJq<> Dはそもそもあの鎧だとブカブカなんじゃないのか <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/24(月) 14:19:32.57 ID:beRtM/2m<> 僕のヘヴィランスもリペアしてくだしあ(>_<) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 14:58:34.10 ID:zqRwPBq3<> >>141
無骨な装甲兵の中の人が普段は図書館にいる華奢な美青年
女子辺りにはニーズあるキャラな筈だろうにあれじゃあなあ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 15:04:14.57 ID:d/TSj9BB<> 多分あれで強かったりフラれキャラじゃなければ人気あったんじゃない
だがそんなキャラではここまでベルサガファンに愛されなかっただろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 15:34:25.99 ID:eUvyZOaS<> TSまでのアーマー系はそれなりに優秀だったのに…
ターン制限あるのに鈍足すぎたのがな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 15:40:47.46 ID:d/TSj9BB<> むしろTSのアーマーが優秀だっただけで
それ以前はアーダン(笑)ダル神(笑)だったような <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 16:02:02.52 ID:DCE3/+ZY<> 必殺、特攻、月光が全てアーマーにとって悪いほうに働くからな
↑3つが無くなっただけでかなりアーマーは強くなると思うんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 16:06:41.75 ID:hvWUjFwt<> >>141
二人でも入れる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 16:18:54.84 ID:BNUlbVR7<> リネットちゃんはどんな食べ物が好きなんだろう?
とりあえず、ネバネバしたものは好物そうだが。
惜しい、15章で終わりなのが実に惜しい! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 16:39:37.47 ID:LMgHSHFW<> 女キャラに嫌いな食べ物食べさせたときって
なんかエロいよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 16:41:24.80 ID:RWd5qo4h<> バンダールからはD以上の知性が感じられる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 18:14:04.40 ID:Su6Jr7VT<> Dの隠されたスキル「アーマーパージ」
防御-10、俊敏+9、移動+1
MAP終了まで鎧を装着することができない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 18:28:54.79 ID:UdW0hk8i<> ≫143

それ以前に女子にニーズないだろ、BS自体

こんな「ウォーゲーム」要素満載なゲームはよぉ… いやオレは好きだけどさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 19:20:27.39 ID:LH1FeczX<> 腐り姫だったらFEの方が合ってるだろ
支援とかカプ厨に素晴らしく合いそうだ 新作も腐り受けしそうな絵に見えるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 19:27:44.86 ID:K3C+JlXD<> FEはスレチだが加賀繋がりで初代FEから女性ファンとか居たから侮れないぞ
ゲーム部分や力入ってた戦闘アニメに惚れたのかもしれないが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 19:39:26.59 ID:UdW0hk8i<> >>155

そうなんかー。いやTSまでならわかるけどなー。俺の嫁さんにやらせたら2章で投げたぞ。「当たらねー」ってさ

<> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/24(月) 19:40:55.50 ID:U2SDZpZ2<> >>146
アーマーの癖に素で馬より速くなるビルフォード
アーマーの癖に馬に乗れるノートン
 TSのアーマーはなんかまちがってる。

 マーセルの悲劇のひとつに“登場MAPは撃退型
任務なのでそれなりに動けたが以降は殿型任務
ばっかり”というのがあると思う。
 殿型では撤退スピードのことも考えなければ
ならんから三歩と四歩ではどえらい違いが出る。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 19:57:54.79 ID:LH1FeczX<> マーなんとかって一体どこで使えばいいんだ
棟梁破壊の橋のランス防ぐとこが精一杯だろ
幽霊部隊の壁やスコーピオンで使えるかとも思ったが
防御俊敏低いからL盾いくつ渡せばいいかわからんし弓回避エロの方がまだいいし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 20:16:00.73 ID:7Rmb9vW1<> 進軍マップでも13章みたいに初期配置でばらけるマップがあればよかったかもね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 20:24:18.77 ID:jDiYs/am<> マーなんとかはランス相手でも平気で耐えれる、いい盾を装備しておけばだが

正直連携に致命がついていなければマーさんを育てる価値はあったと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 20:31:07.56 ID:K3C+JlXD<> >>158
最適解ではないが、初期能力でも結構安定して流血の谷の離脱ポイント塞ぎとか出来る
狭い15章やらデータが無い前提になるけど明らかに何者かが潜みまくってる女聖騎士で出すのも悪い判断ではないだろうし
というかランスを強引に防いだりとか俺は使わないけど十分な働きしてるじゃないか

BSのコンセプト的に地雷だけでクリア出来るのを防ぎたかったのだろうから避け重視のフェイともども使いづらくて当然
L盾のコストが悪いのは見切り要素、不親切、強引に割りやすくて武器不足等のいざという時の為に良いのと
どう捉えるべきかは分からないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 20:32:49.98 ID:LMgHSHFW<> >>155
知り合いの女の人にやらせたら
マー何ちゃらが気に入ったらしいけど
好きなキャラが使いにくいって事で投げた

1回目はヴァン様に処刑されちゃって2回目の途中までやったらしいから
それなりの忍耐力はあってみたいだけど
キャラ萌えだけではマーを使うという苦行に耐えられなかったらしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 21:10:26.42 ID:lXnhtn9j<> マーセルは訪問者とかルミエールで強敵の受けに使えるよ
急がなくていいタイプの依頼なら頼れる。
再攻撃する側に回れれば高い防御を押し付けて命中率を擬似的に確保出来るので、大剣持って重騎士と殴り合うのも面白い
任務は諦める。9章13章15章は充分選択肢に入るが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 21:53:27.67 ID:Su6Jr7VT<> マーは魔導師を前線に出すときの護衛役にうってつけ
彼のおかげでギナもエニ子も常に前線で戦えるってもんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:16:57.21 ID:zqRwPBq3<> >>156
50周くらいは軽くプレイしているであろう女は実際ここにいるし
2章どころか1章で「あたんねー」て投げた男性プレイヤーもわんさかいるだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:18:35.35 ID:d/TSj9BB<> うちのねーちゃんもマオザDで楽しんでるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:20:11.41 ID:wS9xKyS3<> 挑発スキルがなきゃマーも輝けたのかね?
機動力に優れ脆弱キャラの配置ミスってもそれをフォローできるエロ、パパンは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:35:08.73 ID:K3C+JlXD<> 何度も言われてるけど低速Uさえなければ撤退系マップでも使いやすかったと思うよ…まあ使ってれば解除されるけど
ただ利用率が上がるとL盾のコストが悪い都合で初回プレイで資金不足に悩む人も増えて罠扱いされそうだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:38:50.37 ID:EB5LiZAU<> そんな事言ってお前らマー様ディスってるけどマップエディット機能とかがあって初見のマップならマー様使うんだろ?
今はマップの潜んでるキャラやら行動順について詳しいから攻撃を受ける事が少なくなっただけだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:40:56.89 ID:d/TSj9BB<> つまりマーが輝けるのは不思議のダンジョンってことか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:46:37.27 ID:JXCmW3ca<> 盾率100%でダメージが通らなくても
こちらが反撃できない状況なら積極的に盾を割りに来るルーチンにすれば
低速と盾コスト改善してもバランス崩壊しないと思うんだけどな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:50:41.59 ID:BNUlbVR7<> いや、ウォードを使うと思う…。
初見マップなら尚更(マーの)一発赤とか怖いし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:51:43.86 ID:K3C+JlXD<> それをすると今度は今より盾地雷ゲーになってしまいそうなので
つまり割と見かけるブロードアクス等の致命武器持ちをもっと増やすべきということですね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:57:37.46 ID:+t84ouEB<> まぁ基本的に受けるより攻めて敵の数減らした方がいいゲームだから
敵の配置や構成を把握しちゃったら守備的なマーさんは敬遠されやすいよな

初回プレイ時はマーさんマジ神だったんだけどな
すぐ盾100になって敵にも狙われなくなったから何こいつ無敵じゃんとか思った <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 22:59:11.46 ID:d/cva0FD<> 初見マップなら、どこから増援が湧いてくるかわからないから、
なおさら機動力のあるユニットのほうがいい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 23:06:25.69 ID:Ew5VAcZF<> 正直、マー何とかさんやDはネタにされるだけマシなんじゃないかな?
一番話題にされないのは偽ガッツだと思うんだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 23:09:07.64 ID:/WL3Ys4v<> 荒れた時に話題に出さなければならないキャラか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 23:15:28.76 ID:Db+b1yLa<> BSは大好きだし、個人的には廃人ゲーであることは疑わないが
万人向けかと言われたら大半の人はクソゲーであるというであろうことも
承知しているw

ファーストプレイ女聖騎士とかどれだけコントローラーを破壊したことか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 23:20:58.59 ID:lXnhtn9j<> >>176
マんとかさんはあれで案外使える方だよ。悲観するほど弱くない。
話題にされないのが哀れと言うなら、まず丸々3スレくらい名前が出ていないと思われるバロウズさんからだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/24(月) 23:28:22.46 ID:+t84ouEB<> もしやと思ってバロウズに石弓を持たせてみたのは俺だけでいい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 01:07:30.94 ID:1fZ4LJfn<> 気合MAXブレンクロスボウ狙撃か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 01:12:00.56 ID:Hv7wzTcD<> ちょwwNANDE−KOUNARUNO!?ww
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 01:52:28.63 ID:ZDurY9yP<> バロウズさんは最初TSのノリで「はいはい、どうせ置物でしょ」と思って全くつかわなかったぜ…


すまん、俺が悪かった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 02:06:30.14 ID:derZPZnK<> ぬぅううううん…ハァァァアアア!!(気合) ガシャコッ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 02:34:37.07 ID:4xqKm88c<> 威力固定の石弓の攻撃力を上昇させることが出来るバロウズは化け物だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 03:34:07.83 ID:ZDurY9yP<> >>185

それ、前もちょっと話題に出たけど、要は弦を巻いて打ち出し速度上げているんじゃないの?

速度上がればよけにくくなるわけでそれが精度向上にもつながっている、ということだと。

むしろ気合いで不思議なのはダウホの方 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 05:00:47.17 ID:+cwsdejE<> 気合いMAXにしてよーし、やったるでえ!!と思った瞬間
ブラックメティオをくらった時のダウホやバロウズやプレイヤーのがっかりといったら <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/25(火) 06:24:49.17 ID:xuM2oTJb<> 壁越しに敵の位置を把握>発射にタイムラグのある
バリスタで狙撃

なにげにバロウスのやってることってすごくね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 07:54:01.67 ID:YIuSyHxe<> 野外MAPと屋内MAPで1ヘクスあたりの縮尺が違うからバリスタの射程がいろいろおかしい

って強弓使いの汁姉が言ってた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 09:26:23.22 ID:zfMOci5Y<> Dはゴミクズなのに敵のアーマーが鬱陶しいのはやっぱりこっちが進攻する側だからなのか <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/25(火) 10:23:28.89 ID:xuM2oTJb<> 斧ナバールディアンにしろ(怒り)斧鬼神ダウドにしろ
近道職人アグザルにしろ(粉砕)、使える斧使いって
全員ダメージ加算スキルを持ってるいんだよなぁ。
いつもより当たりやすい斧の性能をデリックはいまいち
活かし切れなかった感がある。

 ダウドが素で堅くて素早くて四歩歩けるし攻撃面も
すごいから、堅いだけのマーとデリックがトホホ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 10:47:24.35 ID:MH22aN9W<> マーはともかくDは移動力はクラス自体のものではあるが
仲間になるまで任務で使えずに初期値はそこそこでも成長率がまともには使えないぐらい低いので
活かしきれないじゃなくて意図的に使えなくしてるだけだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 11:09:24.62 ID:erNriHZO<> 技能成長が斧50、L盾40くらい低めでも十分使えるようになったのにな
まぁまともなアーマーがいたら色々ゴリ押しできちゃうからこの弱さが意図的なのは確か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 11:15:11.42 ID:jcv2Jb6A<> その割には、バロウズなんてバランスブレイカーみたいの居るし、まったく使えないぐらいにする意図が分らんな
他のキャラ引き立てるっていってもな極端すぎる気がするな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 11:22:32.57 ID:MH22aN9W<> Dは使えないしイベント無いしで何だあのキャラと思わせて最後にあそこのこととかあいつかって所に集約させてるキャラじゃないか
バロウズは…うん。移動後装備して攻撃なんて出来るのはバグじゃなかったら初心者救済の理由以外ではよく分からん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 11:36:22.06 ID:GifdJDLn<> アーダンの系譜なのだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 11:53:27.90 ID:Z3vAnDLc<> ベルサガの執筆者があの人なんで、あのキャラは意図的に弱いんだろうよ
英雄譚を書いたのに登場人物に筆者が出てきて無双しても困るだろう
後世の読者にオ○ニー扱いされるのを嫌っての事
本来はきっともう少しくらい強かったはず・・・
史実ではエニードちゃんもきっと・・・いやそれはないか

<> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/25(火) 11:54:43.61 ID:xuM2oTJb<> Dの場合はイベント面に関しては、僕の本職は
文型ですで、まだ格好はついてるとは思う。
戦力面ではどうしようもないけどね。

 それよりも“伝説の風魔法の継承者”という
肩書きのハズのアイギナのヘタレっぷりはどう
なんだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 12:35:51.25 ID:mSkhmVeG<> >>198
tsシリーズの伝統じゃね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 12:48:49.16 ID:CahUQjeb<> デリックが過剰に弱いのは演出を狙ってるものと思う
大したことないハズのキャラが実は大物、ってあのラストを光らせてる
つまりストーリー上の理由だな

ゲームバランス上は居ても居なくてもそんなに変わらな……倉庫が一つ無くなるのは大きいかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 13:43:32.41 ID:rBFflIAI<> >>141
あれはローラーダッシュの無いAT <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 14:00:33.33 ID:z4SUJ/uy<> ブッチャーか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 14:02:04.71 ID:xr7wpu3G<> 13章任務終了後、特殊依頼(宝剣)内でエニードの精神がやっと5になったんだけど、
もうCCは間に合わない?
14章の任務前ではCCイベントが起こらなかったんだけど。
というより、14章以降では該当キャラでCCイベントや特殊依頼は起こらない? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 14:34:12.24 ID:n78HOULQ<> 14章以降は無理です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 15:27:02.70 ID:rBFflIAI<> 全員クラスチェンジは達成可能?可能だとしても厳しい? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 15:33:53.97 ID:GifdJDLn<> 達成できないのならALL35プレイなどというものは存在しないわけでな。
LVUPでの調整とかも駆使すればそんな厳しいもんでもない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 15:54:03.98 ID:2g+Ivcqw<> 計算間違いと勘違いが一番の敵。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 16:36:10.82 ID:Hv7wzTcD<> 後は…ユニットに対する異常なまでの好き嫌いも敵だな。

このキャラ嫌いだからさっさと干したい、ってのが危険。
どうせ成長率悪いんだし、気長に付き合うべき。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 16:48:53.29 ID:1XfcadcJ<> ダウドは強いから後でいくらでも出せると思って中盤に温存してたら、間に合わなかったことがある <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/25(火) 17:17:04.59 ID:xuM2oTJb<>  ダウドの場合はむしろ依頼で能力値を上げて
任務では軽めの斧で壁兼削り(リースの指揮
範囲だとなお良)に徹した方が自分の経験では
斧技能が伸びた。
 そうしておけばクリスやシロック、リースが
止めを刺して経験値も稼ぎやすくなる。

 あと個人的な意見だけどウォローはまともに
出し続けるよりも、
1.フェイを実戦訓練に出す
2.あらかた敵を片付けてから足止めしたデリックに
けんか売って戦闘不能に。そしてわざと敵に捕まえ
させる。
3.フェイを三章で捕虜交換せずにレティシアを出す

 この方が雇用コストや出撃MAPを制限できていい感じ
 かわりに奇跡の護符が一個減るけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 17:37:45.15 ID:kzaiTwK+<> >>210
眩しい……まるで聖書の輝きのようだ……

今はディアンの怒りでカオスを倒して爺ファイヤーするのが一般的 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 17:51:22.88 ID:uFuvTyUe<> どうせ捕虜つくるなら先生つかまえさせるわ
カオス撃破<<<先生の雇用費 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 18:32:01.90 ID:AeirFdD/<> 先生はCCないからキュアヒール連発したら一回雇用で済むのでは・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 21:38:17.81 ID:SYARpZ39<> バーサクって一度の戦闘で2人の技能を上げれる育成魔法だったんだな
2人でなぐり合って盾で防ぎ合って、傷ついたらシスターで回復してウマー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 22:57:03.99 ID:5x+5HWnT<> 味方殴ってレベル上げって別ゲーでやってたな…
しかもオートで味方に殴り合いさせるようなものもあったな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 23:02:06.61 ID:jcv2Jb6A<> ここにも廃ロードがいらっしゃる
オルウェンが無限バーサク持ちだったら・・・阿鼻叫喚か、狂喜乱舞か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/25(火) 23:46:41.27 ID:z4SUJ/uy<> FFなんちゃらとかタクティクスなんちゃらのことか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 00:01:03.45 ID:70zKGomp<> この前のディアン動画見て思ったんだが
バサークで狂乱した味方が他の味方を倒した場合って撃破数に加算されるの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 00:21:16.93 ID:z3xHIOoa<> >>218
されるよ
ディアンのおかげでよく知られてるけど門とかもね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 00:32:01.96 ID:ujRhJ6Qt<> バーサクをバサークて書く奴前も見かけたけど敢えて? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 00:33:13.00 ID:eBtOrxZ4<> さすがに馬殺はカウントされ…ないか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 00:34:54.66 ID:G9KrdEVi<> オウガリメイクの熟練度システムかと思った
武器スキルや属性補正の熟練度上昇率が低すぎて
MAX目指すとベルサガ以上のチクチクになるっていう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 00:46:41.49 ID:H/CIlp9w<> 門柵タワー+味方=60人

一人の帝国兵も殺さず入団も可能か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 01:37:46.64 ID:z3xHIOoa<> >>223
ユリアンとかそういうの使えば殺さず守れるんじゃなかった?
>>220
聖戦とかやってたらバサークと覚えるのは自然じゃないか
たまたまベルサガでバーサクなだけで
berserk b?rs?'?rk 音声を聞けばわかるけどどっちでもいいと思う
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/7990/m0u/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 02:12:47.07 ID:WwIYBIhy<> ディアンの栄えある60体目犠牲者には閣下がなるのが礼儀。

閣下を昇天させたことを悔いて改心したのだ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 02:21:08.33 ID:eBtOrxZ4<> 閣下を無能の一人にするわけにはいかん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 02:31:57.58 ID:ujRhJ6Qt<> >>224
おー、なるほど
FEはやってないんだすまん
てっきり先生やワカメのようなここのスラングだと
ありがと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 02:38:26.19 ID:WwIYBIhy<> ワカメはTSにもいるぞ!
向こうのワカメはDQNで美人ゲットの勝ち組だが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 03:58:14.48 ID:CAzXRhrZ<> パリッシュの素材って章変わっても無くならないんだな。
聖書に従って章終わりには必ず購入して倉庫圧迫させてたわ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 06:42:29.21 ID:4yiRsGN0<> 95%を2回連続で外しやがったksg
なにこのパチンコ並の確率詐称ゲー
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 07:48:47.92 ID:Tr9GcT0M<> 俺は昨日パラスリアナ(14章の雑魚に命中98だった)を2ターン連続で全スカしたばっかりだわ
確率ですから、としか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 08:01:34.67 ID:Acd05Aah<> >>230
お前みたいなバカを黙らせるためにFEが確率詐称するようになったんだよ
反省しろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 09:11:03.52 ID:zk9sn1vj<> 確率に賭けるも良し、0と100しか信じぬも良し
各々のプレイスタイルによるだろ

俺は約10%の確率で出るファラミアの致命を楽しみにプレイしてる
真横へ切るか、斜め上に跳ぶか、何で必殺モーション2つもあるんだww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 09:17:56.93 ID:1kXhmsLd<> 確率に賭けるのも良いけど95%2回外した程度で確率詐称とか言い出す辺りやるゲームを間違えてるとしか
大抵のゲームに乱数使われてるし、ぱっと見0か1しか見えない囲碁とか将棋とかだけやってればいいんじゃないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 09:35:52.06 ID:lrREgj/d<> 敵の東方剣士が強い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 10:14:35.82 ID:zk9sn1vj<> M盾ルヴィ、盾率100%でダメージ0、かかってこいよフリース!
とか思ってたら死闘中に致命出してきて超焦ったのも懐かしい思い出 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/26(水) 11:32:28.00 ID:0enyJH5A<> >>231>>233 いやまぁ肝心なときにはずしたら怒りたく
なるっしょ。、さすがはそよ風公女

個人的には武器の精度ごとの使い勝手は
物理系なら
3以下…だめだこりゃ
4……微妙、でも、よほどの使い手(ディアン)なら…
5……コレを使いこなせればかなりの使い手(個人的にダウドは可能な部類に入る)
6、7……かなりいい武器。重宝する。
8〜…無駄に高すぎて逆に引く、追加効果次第か。

てなかんじかな。
魔法はゲーム上の精度から−2(例.サンダーなら4)
が体感的な精度だと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 11:58:29.13 ID:Vtb7v6+6<> ベルサガをながくやってると
「そもそも必中が必要な状況を作ってしまった自分が悪い」と思えるようになる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 12:24:26.70 ID:CvM8AvQy<> みんな武器屋で一番よく買う武器って何?
俺は槍の空振りがいろいろ嫌だからライトスピア以外はあんま買わないプレイスタイル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 12:25:31.52 ID:ki/CDqBx<> まぁ必要な場面はどうしても出てくると思うよ。オルトマンとか
諦めることも大事さね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 12:30:30.35 ID:tmheeGmb<> >>237
コテつけてくれませんか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 12:35:00.37 ID:tKyKN2bh<> >>237
どうい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 12:51:36.26 ID:tKyKN2bh<> あ、>>237の書き込みにってことではもちろんないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 13:36:33.09 ID:sydNRkto<> >>239
剣だね
武器は捕縛品でなんとかしてるけど剣は序盤あまり手に入らないし
あとはチクチク用の粗末品しか買わないな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 13:47:39.26 ID:DYEWkXxj<> ハイメタルソード買ったら壊れなさすぎてなんか邪魔になってくるよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 13:57:31.68 ID:EP1jbEGv<> 実は魔法以外はチク用武器しか買ったことない。
いつか工房試作槍を買うのが夢。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 14:04:52.81 ID:lrREgj/d<> 捨て身があれば何で出KILL <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 14:17:32.01 ID:pfAJbv4C<> 捕縛ガッツリやってると大体こんな感じになるかな

剣・・・基本的に買わない。金が余ってたらカリスとか無駄に買うことも
槍・・・ハンドスピアとライトスピアは最後までレギュラー
斧・・・ブロードアクスが死ぬほど余ってる
弓・・・あんまり買わない。気分次第でアポロとかシルフ等を買うことも
矢・・・大体鉄の矢、帝国矢が腐るほど余ってる
魔法・・・エアブレ、ウインドは入荷待ち状態

やっぱ一番買うのはハンドスピアだろうなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 14:21:10.64 ID:iEH3hQXC<> 弓は大抵買いまくるな
弓信者だから四人分必要で弓足りねえ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 14:26:13.60 ID:tCGOnKaM<> バトルアクスの使い道がわからない。
2章から売りに出されるけど、Dマップで似たような性能の帝国斧が売られてるし。
とりあえずゴーラス捕縛して売り〜で <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 14:33:08.76 ID:WwIYBIhy<> ホバッキー党チクチク派だから、武器は敵から調達するw

帝国矢が200本越えるとかザラ

ゆえに鉄の矢はまず買わないなw

ハンドスピア・ブロンズソード・ショートボウに費やした金額はたぶんD600人分越えると思うw <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/26(水) 14:53:00.03 ID:0enyJH5A<> 武器は素振り用のハンドスピアとブロンズソード、
後品薄になりがちな風と雷しか買わないなぁ。

 ほとんど馬とM盾につっこんでる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 15:29:29.26 ID:70zKGomp<> 時間制限があって可能な限りミスは減らしたい出撃任務は高精度な良い武器優先だけど
ゆっくりやれる依頼は多少劣る武器で出る事が多いから、
ガッツリ捕縛してるとあまり店で武器買わないんだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 17:38:00.79 ID:E2N4ofxg<> 結局、シノン騎士団に残ったメンバーって馬乗りしかいないの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 17:43:07.02 ID:uF8fVxSk<> そもそもシノン騎士団が全員騎馬隊だからな
傭兵連中は歩兵ばっかだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 17:50:37.63 ID:E2N4ofxg<> 新規加入者はアーサー、ルヴィ、パパン、それと捕縛した閣下の4人か… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 17:57:45.13 ID:lrREgj/d<> (・ω・)無能はいらないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 19:29:01.83 ID:H/CIlp9w<> ハンドスピアは軽いからアデルの待ち伏せ用にも使う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 19:45:07.14 ID:ujRhJ6Qt<> もしリメイクが実現するなら倉庫システムを何とかしてほしいのと
ワロス閣下が同盟側に寝返る展開を希望する

でもDが強キャラに調整されたら萎える <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 19:59:59.72 ID:eeLviccb<> ダウド神成長引きすぎるとゲームバランスが…
成長率良いんだし補正強弱どっちでもいいから
成長キャップつけてもいいと思うんだ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 20:07:37.96 ID:40uYVLmE<> ダウドは顔でバランスが取れてる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 20:30:12.07 ID:/e7eCUol<> 詰めベルサガやりたいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 20:40:43.25 ID:ODgU3R3a<> 新倉庫システムではクララ以外に
ロゼリーやソフィーや下街の左上の女の子や閣下が荷物持ちになってくれる! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 20:42:38.00 ID:eBtOrxZ4<> 閣下に荷物を預けるなんて、バケツの容量が心配だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 20:50:06.72 ID:dUOgMh6a<> 閣下改め携帯バケツかwww
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 21:45:04.99 ID:ujRhJ6Qt<> 閣下味方キャラだったら結構使えると思うんだがやはり荷物持ちですかwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 21:51:38.43 ID:WwIYBIhy<> 9章途中加入じゃなぁ。すでにある程度戦力揃ってしまってるからな。
アルヴィナみたいに手加減持ちちゃうからチクチク効率も悪いし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 21:59:09.07 ID:DYEWkXxj<> ウォードと然程変わらないような能力値じゃ厳しいだろう…
と思ったが指揮官持ちってだけで十分使えるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/26(水) 21:59:34.86 ID:eBtOrxZ4<> つ猛将伝
これで戦力としても一軍間違いなし! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 03:47:04.17 ID:aIMkehlY<> ベルサガのイラストってアーサールヴィが多いんだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 04:02:47.10 ID:6AuPJWhm<> おれも描いたのアーサーぐらいだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 06:46:31.07 ID:gTc16MbW<> 前スレでアイギナ風60のパラスリアナでの致命がどれだけ出るか知りたいという人がいたので検証してみた
http://www.youtube.com/watch?v=wiAddbvC-eQ

4回攻撃できて致命率10%の手持ちキャラがクリスしかいないので彼女のガトリングで試してみた(ギナは技能60に届かんかった)
試行はヤーカーラムのバーサクが無くなるまでリロードせずに行い、100回以上の被弾で結果は期待値の10%に近い値が出ている
2〜3回の戦闘で1回は出る場合が多く、稀に1回の戦闘で2回出ることもあった <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/27(木) 13:47:05.62 ID:9WYATYXy<> 二つ質問させてくれ。
1つ目はアルバトロスやブラックシールドの反射ダメージ食らったら死ぬって状況で手加減使って反射したらそのまま死ぬの?
それとも手加減の効果が発動してHP1残る?誰か教えてくれ。
2つめは、ニコニコに上がってる竜騎士の街みたいな改造ってどうやったら出来るの?PAR?それともエミュ?出来れば教えて欲しい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 15:31:36.11 ID:MLziaaTh<> そんなことよりベルサガメンバーでドラフトやろうぜ!
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 15:48:01.83 ID:BmiU8HDR<> >>272
それおれだ、ありがとう
ベルサガの確率って表示通りでいいもんだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 15:49:45.40 ID:n9NL3c6A<> 1位指名・フェイ(東方)
外れ1位指名・アーサー(ナルヴィア) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 15:58:54.65 ID:731bOTqj<> >>272
石弓60のクリスやべぇな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 16:14:47.86 ID:QX0BpCUI<> 最後の一人までやるドラフトの思い出 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 16:24:32.79 ID:V+oADbh8<> ラーズJapan


   FW カオス    FW セムダリオス
          
    MF グラーブ  MF アルヴィナ

 MF マルティン     MF ウィリアム

       MF ゴーゼワロス

DF 試作ドーラ        DF 試作ドーラ
       DF オルトマン

        GK バンダール <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 16:46:36.52 ID:cbk9dQtH<> 3バックで1ボランチはちょっと不安だなぁ。

マルティンの逆サイドはワレンスタインがいいと思うんだけど。
あと3バックならダン・ヤー・ムーのトリオが連携取れてていいと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 16:50:38.17 ID:Ba/cytMA<> というか試作ドーラ二機の時点で持久力が不安ってレベルじゃない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 16:55:57.81 ID:act10Na1<> 改造ってこれか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14252297
百万が死んでも続いてるから内部弄くってるんだと思うがここ改造板じゃないし知らん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 17:01:05.50 ID:V8B/jFNj<> >>279
俺ならバロンで制空権ウマウマする <> 名無したんはエロカワイイ<>sage<>2011/10/27(木) 17:03:32.20 ID:TjpRBCLt<> 野球だと
1センター クレイマー
2ショート アーサー
3サード  エルバート
4ファーストダウド
5レフト  ディアン
6ライト  イストバル
7セカンド シロック
8キャッチャーウォード
9ピッチャーシルウィス

監督 リース
スコアラー D
代走 ファラミア
代打 シェルパ
   クリフォード
   ウォロー

セットアッパー
   クリス
クローザー
   リネット <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 17:10:40.49 ID:MmpYT3HN<> >>284の盗賊嫌いに泣いた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 17:11:09.16 ID:Uwj06NCq<> >>279
だからなんでJAPANなんだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 17:12:46.89 ID:cbk9dQtH<>        ヴェスター
リース           バーンストル
      ウォルケンス
   ロズオーク   バンミリオン
シェンナ ルボウ クエスクリア バドルフ
       ヘルマン
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 17:14:26.46 ID:V8B/jFNj<> 二遊間はセネ・フェイコンビがいいと思います!
登場マップしか絡み無かったけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 18:04:15.98 ID:MLziaaTh<> 1中 エウシュプロネ
2遊 ヴォータンの槍
3一 工房試作槍
4左 カエルムスピア
5指 ハルバード
6右 ウインドスピア
7ニ ニードルスピア
8捕 ブリューナク
9三 ライトスピア

ぺジ「こう並べると、槍も強そうだな(ニッコリ)」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 18:07:35.26 ID:O+LfnMrT<> ピッチャーだれよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 18:07:55.80 ID:UV+Sni3i<> 槍はライトスピアの段階で威力16精度6が可能というと強く感じる。
が実際はそんなに助走して使う機会もなくその上脆い。
なにより盾無効武器がなく、攻撃回数が増える武器も属性武器も極端に少ない。
ブリューナクあたりは暗黒+5もあればよかった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 18:16:21.46 ID:8kE8ThqC<> >>273
黒盾の反射はヴァジラでも軽減できないし死ぬんじゃないか?
どうあっても、本来受ける筈のダメを相手にそのまま与えるっていう計算だと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 18:50:22.22 ID:2m8Qv6+M<> 己の限界にまで修行しないと効果発揮しない
ランク6という「暗黒魔法始めました☆」みたいなのでも使えそうな
トゥマハーン一発で効果切れる
反射ダメージには効果発揮しない
50回以上使うとヒビが入ってしまう

反撃しか持ってなくて疾走も生かせない男が
こんなもんでよく世界征服とか夢見たもんだわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 19:08:18.67 ID:j1i+KMxz<> ヴァジラなんか捨てて暗黒魔法使った方が強いのにね
0〜2射程に対応するスキュラで反撃との相性もいいし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 19:54:52.65 ID:n9NL3c6A<> >>284
あんなおせーやつ一番センターにするなしw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 20:04:47.68 ID:L07KeUIE<> >>295
2007の巨人みたいなオーダーだな。1、2番。

>>284
ファラミア代走じゃもったいないだろ。何でも屋なんだし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 20:22:40.26 ID:tIMm7+cF<> 代打、代走両方いける感じだろう
他の代打陣が凶悪なんで代走にされてるだけで

脆いんで守備固めには使えない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 20:29:14.09 ID:YKIOTLX2<> サブポジ○ <> 名無しんぼ@お腹いっぱい<>sage<>2011/10/27(木) 20:59:49.63 ID:L07KeUIE<> そろそろスレチだが、書きたくなってしまった。

疾走→走塁4
狙撃→コントロールA
粉砕→パワーヒッター
盾熟練→エラー回避Aor守備職人
連続→アベレージヒッター
加護→けがしにくさ5
虚弱→けだしにくさ2
癒し→回復5
崖登り→フェンス昇り
追撃→連打○
指揮官→キャッチャー○
シノン騎士団→逆境○
ヘイト→短気
捨て身→ヘッドスライディング
当て身→バント○
手加減→力配分
チクチク必須→尻上がり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 21:09:21.27 ID:731bOTqj<> クレイマーは元木なイメージ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 21:17:57.02 ID:A7uitrna<> 腕輪が出るまで諦めない!!……そう思っていた時期が(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 21:21:27.24 ID:19mtiYuR<> 腕輪出ちゃったらもう二度と宝くじとか当たらない気がする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 21:26:46.35 ID:MmpYT3HN<> 宝くじは連番10枚買えば誰でも当てる事は出来るが、腕輪出すのはなぁ〜

以前、15章終了後に月光引いた時は涙でた… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 21:26:51.90 ID:k0ENV/2D<> そろそろ疑似乱数調整で流星太陽の護符を出す方法見つけられるべき
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 21:38:13.36 ID:MVAiNXgU<> 2章でデリックを倒すと図書館のアルムートも居ない
……と思ったらエニードの「魔法騎士に…」でちゃっかり勉強しててワロタ
表向きは死んだ身だから隠れて生きてるのか…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 22:25:15.57 ID:J0A5d6Ds<> >>293
トゥマハーンにバーサクにスリープとかあるのに
わざわざヴリトラで牽制とかヘルマンもアホだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 22:29:04.19 ID:MmpYT3HN<> >>304

なんかありそうだけどね〜。残る最後の大ネタかなー。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 22:31:35.63 ID:XhTUyF6b<> スリープスキュラコンボでカオスくらい余裕で倒せるな
トゥマハーンでレベル下げなくてもいい余裕があるくらい暗黒魔法のが強い
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/27(木) 23:33:12.60 ID:e5uJjOjD<> ついに加賀さん大好物のアイマス完全版発売やな

BD版のジャケットも到着や
http://news.dengeki.com/elem/000/000/420/420168/img.html <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 00:27:09.56 ID:9GIal71P<> ゴゼワー ゴゼワー <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/28(金) 00:41:11.55 ID:4LQTVFYS<> 条件クリアしてるのに、アーサーのイベント、9章で発生しなかった。有名なバグですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 00:50:40.92 ID:ZgCG2zYL<> 「追放」を見てないケースもあり得るけど
大抵1章の「汚名」イベントを見てなかったりすることで有名ね! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 00:52:22.18 ID:0sVLjxc9<> >>311
有名なバグ、ではなくて、まず間違いなく1章で汚名を見ていないのが原因 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/28(金) 00:54:52.17 ID:4LQTVFYS<> 弟がいじめられてる、アレですよね?確実に見たか、と言われれば微妙。なんせ生涯で5回目のプレイだし、覚えてるから。今回は可能な限り捕縛+完全クリア目指していたのに、入団しないヤツがいるのはNGでしたよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 00:58:37.47 ID:nMA8qz3H<> 何故、汚名だけこんなに見逃す人が多いんだろ? <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/28(金) 01:02:40.25 ID:4LQTVFYS<> 無念。1度見て何かの調整ややり直しの為
、リセット、その後、次章や依頼へってパターンだと思います。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 01:03:54.52 ID:0sVLjxc9<> >>315
依頼クリア後にセーブ

イベントを見る

次章へ行くも食事の吟味をするためにやり直す

イベントを見る前のデータで吟味して〜っていう流れじゃないかな

中盤以降なら好感度稼ぎのために章の最後で傭兵を雇ったり
エルスハイマーの元へ赴いたりするからこんなミスは起きないんだけどねえ… <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/28(金) 01:08:33.30 ID:4LQTVFYS<> みなさん、ありがとうです。
スッキリしました。ポキって音もしましたし
また、1からやり直します。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 01:16:03.23 ID:zCtRUFTE<> 2章任務で使う予定のシルウィスとか先生を1章最後で雇うようにすると忘れにくい
好感度も0,5お得だし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 02:37:42.08 ID:LPVh3CDz<> 宝箱等でリセットするなら念のために毎章終了時にセーブすればいいのでは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 04:27:28.04 ID:O6+KQRK+<> 参考までに、皆どのタイミングで宝箱ゲットしてる? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 09:42:16.68 ID:jXZIWtXs<> バリスタは壊れない標準装備で良かった気がするんだが。
一人ひとつしか持てず、袋にも入れられないのは納得できる。
だが、スペアのバリスタを他のキャラに持たせる場合、
他のキャラ(騎馬とか)の移動距離が全く落ちないのはおかしい。
分解して必要な時だけ組立ててるのか?
それともバロウズは基本土台だけ担いでて、
オプションで発射筒を必要に応じて取り替えてるのか(軽バリタイプとかスコピタイプとか)。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 09:57:39.33 ID:uI8hcGde<> バリスタと同じ重さの石弓装備したり袋に詰め込んだりして動けるクリスって
かなり怪力だなぁとは思ったけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 10:26:24.50 ID:fLE6v/7Y<> >>322
そういうこと言い出したらチクチクする時とか槍を50本とか持ち歩いてるんだけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 10:27:07.21 ID:7AQXkNLm<> シルウィスって確か片手で石弓撃ってたよな
超ゴリマッチョじゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 11:45:27.45 ID:aLz/Xwvv<> 実際やたら力伸びるじゃん、シル姐 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 12:02:19.79 ID:gAbVC8y9<> 総重量1280のアイテムを持った筋力0のシスターなんていうのも可能なのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 12:22:00.18 ID:lZdmfOWq<> >>321
一番早くに宝箱を取る。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 13:07:38.96 ID:z8FPw9Fa<> しつこくいいよってくる野郎共に鉄拳制裁してたら自然と力ついたんだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 13:35:37.93 ID:0CWGU1dL<> >>326
シルウィスの力の伸びは特別良いってわけではない。
初期値と初期装備がいいのと、
弓自体が優秀な事からそういうイメージが付くんだろうな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 13:41:16.50 ID:aLz/Xwvv<> >>330
伸びって成長率だけのことじゃなくて
初期値も含めた総合的な期待値のことね、すまん
女性メンバーではぶっちぎりだと思うが <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/28(金) 14:01:08.06 ID:lXoouyvI<> おんなじ補正弱でもアルヴィナの方が
高いしリネットも気合入れれば女性
ユニット最大になるんだけど、この
二人は育成期間に恵まれないのが痛いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 14:38:52.06 ID:n2fEPD5p<> ロングスピア「よしっ、中に挿れるぞ!」
携帯袋「らめぇ、そんなおっきいの入らないよぉ」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 14:42:36.00 ID:0CWGU1dL<> ラレやCCフェイとの期待値の差は1.5。
ぶっちぎりって程とは思わんな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 14:48:05.14 ID:p0CWGGIL<> うちの汁バニアファミリー森の狩人は力全く上がらん
イストバルが吸い取っておる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 14:50:37.68 ID:Tf5xhUeQ<> パチモンのAVみたいだな、汁バニアファミリー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 15:10:06.84 ID:KDyeqswm<> 騎士なのに非力なエニードたんをエニエニしたいよ〜(^ω^) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 15:11:53.96 ID:b2d/VCk5<> エニードとルヴィはかわいいし素質があるんで頑張る
イストバルとわかめと王女は弱すぎて鍛える気がしない
何週しても用だけ済んだら護符要因になってしまう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 15:13:18.01 ID:gAbVC8y9<> そんなエサに俺が釣られクマー <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/28(金) 15:22:57.18 ID:lXoouyvI<> ジェイガンポジのウォードの初期装備にしては
ロングスピアは微妙だった気がする。
 精度4でスポスポはずす、(そして赤緑や
ディアンの方がガスガス当てる)というのは
なんかシュール。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 17:55:47.08 ID:aMRt23b1<> >>321
オール35以外では家具は買わない
買うとしても金に超余裕がある時のみ 具体的には10万以上余ってるときか 序盤の金と後半の金は価値が違いすぎるからねー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 18:32:23.40 ID:Ts1SEpL4<> >>340
俺は初回はウォード使う時はナイトソードばっかり振らせてたな
今は命中60以上あれば積極的に(致命的にならない範囲で)攻撃しかけるからロングスピアでも十分だわ
外したら外したで次どうすればいいか考えるのも楽しいし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 19:32:20.61 ID:Hh8ZS+g1<> ロングスピアって合成に使えなかったっけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 19:56:29.95 ID:KDyeqswm<> ベルサガが難しい理由って、ウォードがロングスピア持ってることじゃねーの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 20:13:57.28 ID:0sVLjxc9<> ロングスピアで作れるのがブリューナクってのも泣けるポイント <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 20:34:49.39 ID:OKjT5VLG<> ロングスピアは高威力で強度が高いので序盤に重宝した
精度低くても序盤の低命中では大して気にならん
後半はアーサーの助走捨て身で使うのが吉 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 20:38:05.35 ID:ZgCG2zYL<> むしろ連携やら指揮官とか地形等を利用していかに命中率を上げていくかが大きいゲームなんだから
ウォードにロングスピアだと命中率低いなーと思わせるのもベルサガらしいと言えよう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 21:11:27.79 ID:iOmo/H/s<> 槍アーサーが好きだからか、依頼では拾い物で且つキズモノの低性能武器がメインだからか
後半はロングスピアを結構消費してる。
前半ではほとんど使ってない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 21:25:32.75 ID:l9ZLIHm1<> 低精度高威力の槍は全部レオン行き <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 21:27:05.42 ID:Tf5xhUeQ<> L盾にも死闘持ちがいればな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 21:28:17.82 ID:A85RrITu<> デリックが死闘使えたら強キャラ扱いされたかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 21:39:54.64 ID:O6+KQRK+<> >>328,>>341
亀でごめん。ありがとう
家具たけーよ…。ホバッキープレイしないとやっぱ無理かな
ここの人達レベル高くて見ててすげー参考になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 21:51:09.09 ID:b2d/VCk5<> 宝箱だけなら携帯袋とか素材とか質屋に叩き込めば
1章でも普通に買えたと思うんだが <> 助けて!名無しさん!<>age<>2011/10/28(金) 21:55:56.98 ID:3gokdQtG<> >>352
捕縛すれば保釈金も結構な額になるけど、手にいれた帝国製の武器を使えば
それもかなりの節約になるから思った以上に財政楽になるよ
そのぶんかなりの気力使うけどねw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 22:03:00.37 ID:ZgCG2zYL<> >>352
捕縛を意識するぐらいで十分いけると思うけど、とりあえずでプレイするときついし正に趣味の領域
家具は大体がリースのみへの効果の都合上>>341に同意だけどタペストリーだけは悩む価値があると思う

>>353
実際の所は2~4章辺りで買うのが無難じゃないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 22:10:45.36 ID:b2d/VCk5<> >>355
だろうな
買える事は買えるが2章の雇用費の捻出とかがめんどい
うまかったですいると2章任務楽なんだが1人で財宝の半額もって行きやがる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 22:57:16.04 ID:fLE6v/7Y<> >>352
個人的な目安
ただのオール35プレイ→無駄遣いを省けば賞金首全捕縛+αくらいでいける
オール35+チクチクor飯or馬→賞金首全捕縛、ネームドできる限り捕縛、5Tのタイミング合えば捕縛くらい
オール35+チクチク、飯、馬全部→重度の捕縛中毒になる必要あり

とりあえず敵のネームドと、ナイトソード、エストック持ちを狙い撃ちすると物凄く金に余裕ができるはず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 23:38:39.33 ID:aMRt23b1<> >>357
あといいM盾とL盾、ガトリングリピータボウあたりが高効率かな
挑発とスタン、ボルトナイフ、全力回避を使えば大抵安定してゲット出来しオヌヌメ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 23:47:50.55 ID:O6+KQRK+<> うおおおこんなにアドバイスありがとおおお
しかも全て参考になる上に被ってる意見がないってどういう事だお前ら廃人だろあいしてる
細かく安価できなくてごめんな。今から初めてのホバッキープレイしてくる

あと一番驚いたのは自分が質屋の存在を忘れてた事だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 23:48:33.14 ID:lqdOZLgy<> 食料調達のアイツは「バ」ルロビンじゃなくて「パ」ルロビンだったなんて……

>>352
金額がとんでもないから、やる前は片っ端から捕縛しまくらないとダメなんだろうなと思ってたが
実際やってみると金余るんだよな
質のいい武器も売ればけっこうな稼ぎになるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/28(金) 23:51:33.87 ID:wNy6gW9F<> もうこんな時間かよ('A`)
フェイちゃんにミルクあげて寝るか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 00:00:03.05 ID:18mETWFM<> >>361
日付が変わったからレスしない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 00:17:28.48 ID:LJiGYRer<> >>360
ホントだww
すげぇww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 00:23:31.88 ID:KYbTFCZY<> 誰が殺したパルロビン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 00:31:20.17 ID:0ZmC+on/<> パルロビン
検索 約 57 件 (0.07 秒)

バルロビン
検索 約 409 件 (0.10 秒)

バルロビンと誤表記してる攻略サイトやらプレイ日記が多すぎる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 00:48:16.71 ID:lX03/k2+<> wikiですら・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 01:21:39.45 ID:BilNOKmO<> テレビの画質によっては潰れちゃうもんな
後は語感の問題もあるか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 04:19:21.20 ID:gEWkF2JW<> 誰かオル様をメインに使ってる人はいるんだろうか
タラ食わせて連続ファイアーとかロマンがありそうだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 04:24:10.57 ID:fMLHtpZa<> 3週目ぐらいまでメイン回復役にはしてたが、まだ全然知識なかったからそういうことはやったなかったなあ。
でもオルウェンのファイアーやらは便利だよ。 回復する必要ないときに削りにできる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 06:44:39.13 ID:pSG9B9UH<> 24ターン制限がうざい
元々制限有りの任務だったら有りなんだけどな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 08:08:04.69 ID:YPilzU6q<> D「ラーズにあだ名すもの・・・コロス・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 08:08:50.82 ID:LJiGYRer<> >>370
解ってるかもしれんが20ターンしか使えないよ
オルウェンの真価は高精神によるウインドストームやブレンサンダーだな
中盤まではアイギナより大ダメージが期待できる まあ命中は低めだから上にあるように削りがメインだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 08:50:41.82 ID:X4ac9rvR<> ホバッキープレイ面白い。一晩中やってしまった
勧めてくれた皆に改めて感謝
だが確かに金に余裕出来るが総プレイ時間カンストしそうで怖いw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 09:24:35.47 ID:lNFDGrD7<> 5ターンセーブでロード繰り返すから
総プレイ時間は実プレイ時間の2割くらいかもしれんの… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 09:31:09.39 ID:X4ac9rvR<> >>374
(Д)。。
たし・・・蟹・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 09:32:51.07 ID:mePpItEm<> こだわったらとんでもないプレイ時間になるもんな
レベルアップ時に1.5〜2秒くらい無音だったら即リセット <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 10:23:27.53 ID:9ujZ339g<> 運しか上がらないサフィアちゃんをさふぃさふぃしてやりたいwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:07:10.98 ID:+pUZmeWs<> 捕縛プレイの流れでふと思ったが、各MAPの捕縛相手のオススメとか難度のまとめって多分ないよね。

◎:制限プレイでもなければ捕縛するべし、むしろ捕縛しろ。(序盤の各賞金首など)
〇:捕縛しなくてもいいが難度は低めで見入りも中々なので初心者でも推奨。(依頼のネームドなど)
△:難度か見入りのどちらかに難あり、重度のホバッキーでなければお勧めはしない。(実戦訓練のモブなど)
●:難度が高くお勧めはしかねるが見返りも大きい。 狙うなら計画的に、かつ妥協も必要。(ラウロス、オルトマンなど)
という感じで皆でまとめてみないか?

とりあえず
戦う理由
〇:リッチェンス 序盤では貴重なアスピスとポーション所持。 ハープーンを使うべし。
非道の兄弟
〇:バトルソウ(新品) 攻撃範囲に気を付ければ楽。 アグザルの強奪も可。
若き騎士たち
〇:ディサード 身代金&スキュラは3章で2400Dウマー 増援塞いでおけば簡単。
〇:ラーゼンクロウ ダークヒール&ダークメイスが3章で計5000Dウマー 面倒ならメイスだけでもいい。

山賊討伐
◎:バレリントン 賞金首&アバランチソード所持。 アーサーでは高確率で無理なので汁を雇おう。
〇:ピサーロ コンジットボウは3章で魔弓に必要。 上のついでに汁で河越しに。(アグザルもいるといい)
△:ザーリアスorフーバorタリバン 15ターン目のセーブが余ったら。 アイテム的にオススメはタリバンの破盾斧、一番楽なのはフーバ。
馬泥棒を追え
◎:ガリアド 賞金首、動かない上に虚弱持ちなので楽。
〇:バトルソウ×2 攻撃範囲に入らなければ動かないので5ターンセーブに合わせて捕縛すべし。
△:バンデットアクス 合成に必要だが1本で充分。 幽霊部隊で身代金と併せて入手推奨だが難度はここが一番楽。
実戦訓練
◎:リペアストン 撃破でもいいが大体5ターン目に近いタイミングなので結構楽。 他の所持品も中々。
〇:ハミルトン 別に捕まえなくてもいいが序盤の身代金は大きい。
〇:旧式バリスタ&矢 実はここでしか手に入らない貴重品。 矢はあって困らないしバリスタは800で売れる。
△:その他モブ ターンをかければ捕縛自体は楽。 全捕縛で10000Dにはなる。 装備はD相手に使い潰せ&旧式盾は売れ。

こんな感じでやってみない? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:12:03.53 ID:4C6P0w6e<> >>378
流石にそこまで細かくやってくのは関連スレとかwikiにページ作ってみて誘導とかの方が良い気がする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:12:08.99 ID:LLPgJNEL<> ☆:ゴーゼワロス 必ず捕縛するように。お金に変えず牢の観賞用としてとっておこう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:15:55.11 ID:q7C6DKIu<> ワロスは気合いMAX粉砕ハンマー粉砕で肉片にするのが礼儀だと何度言えば <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:22:53.55 ID:fMLHtpZa<> バレはおじさん粉砕のほうが楽と思うのは俺だけか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:29:19.92 ID:+pUZmeWs<> >>382
その方法は知らんかったな。
そういう意見も欲しいからあると便利と思ったが、>>379が言う通りどこか他でやるべきかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:35:42.22 ID:9mYxbfiE<> おじさん粉砕法は安定して5ターンセーブを用いる方法がかなり前のスレで上がってたような <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:47:39.31 ID:DviA9vnl<> >>378
前半マップはともかく後半マップがえらいことになりかねんからWikiや自分のサイトでどーぞ
女聖騎士なんてほぼ全員捕縛したいよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:51:01.53 ID:fMLHtpZa<> まあやるならWikiに新ページ作っていったほうが色んな人の目にとまってよいと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 14:52:32.61 ID:kiUrI4Jb<> チラ裏にでも書いてろよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:12:13.57 ID:X4ac9rvR<> 自分のようなぺーぺーには>>378みたいのは凄く助かるけど
そこまでするのは…と思う人が多数いるであろう事も分かる
初心者でも質問しやすいスレだと思うから「こいつ捕縛キツいどうしてる?」
て思った時に思った人が質問して暇がある人が答えてくれるだけで十分かも
とりあえず毎周おさげ美少年の神舞剣で肉眼では確認出来ないレベルまで粉々にしていた閣下は
>>380に倣って牢屋で愛でようと思っている <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:18:04.16 ID:lNFDGrD7<> 名前持ちを牢屋に監禁したままに溜め込むと、
さながら動物園のような様相を呈してくる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:18:41.05 ID:DWHvQL9y<> 初心者はそこまで捕縛出来ないし、ある程度慣れていれば捕縛すべきか否かは自分で判断出来る
難しいところだね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:22:56.53 ID:X4ac9rvR<> 美少年じゃなくて美少女だった・・・
(;ω;)わたしは…なんということを…(だっけ) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:27:55.29 ID:+pUZmeWs<> ふーむ、絶対的に自信あるわけでもないので適当にわかる人が埋めてくみたいな感じやれたらいいなあとか思ったのだがうっとおしかったか。
wikiに載せれるほどのものを単独で作れる気はあまりしないし自重するかね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:37:12.61 ID:4C6P0w6e<> >>392
必要なら自分で判断しそうだし特定キャラ寄りになったりとかして荒れそうだったり量的にぶっちゃけ鬱陶しいけど
やる気があるのならwikiは誰でも編集可能だし中途半端でも構わないだろう
誰かが基礎作らないと何も始まらないしね…とりあえずドンマイ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:40:15.93 ID:kiUrI4Jb<> ネット麻雀やってたらHNウォローって人がいたぞ
お前らの中の誰かだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 15:50:12.76 ID:DviA9vnl<> >>384

海外競馬オタかも。

ウォローは2000ギニーやエクリプスS勝ったまあまあ強かった馬。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 16:02:12.98 ID:1NiqRHvC<> 俺の2章はサクっと進む時はピサーロとバレしかやらない
頑張るときはケルツァーとフーバもhbkする
探索のダガー2本もぶんどる
破盾って割と人気みたいだけどそんなに魅力的? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 16:30:21.35 ID:9quOb+yX<> バンダールや黒盾破壊 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 17:18:59.89 ID:Q2kEUPzk<> 破盾斧とか精度3じゃとても使い物にならん
破盾の矢なら使う。とはいえ使うのはバンダールくらい
黒騎士が群れてる時は盾壊してる場合じゃねーし、数が少ない時は捕縛したい
あとは壊す候補として挙がるのは将軍盾とかアイアンあたりだけど、これらもできれば捕(ry
ぶっちゃけバンダールもスタンすりとり・・・ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/29(土) 17:32:13.11 ID:+CQoGeVl<> ていうか邪神の盾を手にいれても暗黒魔法に
ノーマークだから手にいれる価値あるのか
といわれると微妙なんだよなぁ。
 逆に女神の盾とかあって対暗黒があがれば
使えたかもしれんが

 ちなみに自分は2ターン目に斧鬼神が隣接>
3ターン目ウォーピックでバンダールを粉砕してる
 そして斧鬼神に黒騎士も捌いてもらう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 19:09:12.84 ID:fMLHtpZa<> 久しぶりにやってみたらなんかグラフなんて捕縛できたぞ・・・シミターとかどうせいと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 19:37:48.41 ID:18mETWFM<> シミターは軽いからフェイ用だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 20:15:09.64 ID:sIyixxA6<> 後で工房に預けるの忘れないように
一度忘れてて痛い目見た <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 21:15:00.93 ID:LJiGYRer<> 俺は汎用テクニックをもうちょっとまとめた方がいいと思うかな
行動順を利用したテクニックとか使ってる人も結構いるはずだけどまとめは無いし
挑発と潜むを使った技も多分まとまってない ラレ子を使った潜んでる敵をあぶり出す ! を出させるのとかもまとめてみるよ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 21:20:07.36 ID:xethcPFH<>      _   _l l_   _l l_
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / ・ω・ l            /
       \\.   く      ゝ           ,'
         \\_/      |_          l   シミターは重量が軽い分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている剣士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対してハイメタルソードは見た目なんかは真剣と
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    ほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    斬るより強度を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる剣
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとつるはしより弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であの剣オタは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 21:22:23.26 ID:hnPpRWST<> 斬とか懐かしいな
この作者今何か連載してるんだろうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 21:28:01.84 ID:0gDjvQub<> >>404
こいつ、並みの手錬れじゃねえ・・
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 21:59:36.32 ID:9mYxbfiE<> 左が全身やられちまうなんて
俺も無能の一人か・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:03:10.43 ID:mePpItEm<> 弓兵にワカメで挑む時のドキドキさといったら……
お前らもゾクゾクするよな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:04:05.47 ID:cxXouwBY<> 挑まないから分からないw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:08:31.63 ID:9quOb+yX<> 誰かワカメでガトリングボウに突撃して死ぬかやってきてくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:13:28.66 ID:JEIh+9bT<> 3章任務のガロスが戦闘不能にならない。
シルウィスの一撃でHP26→3なのに。
確率的には19%強で戦闘不能になるはずなのに。
15%で発動の峰打ちも起こりゃしない。
強健は持ってないよね。
確率よ、本当に数値通りに判定してるのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:14:58.72 ID:JNBrQivd<> >>411
赤にならんときはとことんならんもんだし気長にやるか諦めれば? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:18:11.41 ID:yw4Sn9ug<> >>411
気休め程度だが一度電源を落としてみたりとか
あと、峰打ちは残り回数あるんだよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:19:24.78 ID:agBAEBP8<> ワカメが挑むんじゃなくて、挑まれる。そして死ぬ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:20:57.92 ID:lNFDGrD7<> ワカメとアデルの成長率は仁王立ち前提 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:22:37.67 ID:mePpItEm<> >>411
ベルの確立がドSかつ気紛れであることをガロスさんが身を以て教授してくれるMAPだ。


それと、あくまで感覚的な話になるが、諦めて次の日にやると一回で赤十字になることが結構ある。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:23:30.38 ID:0gDjvQub<> >>411
とりあえず一発赤は確率計算の半分以下しかならないよ
昔はテンプレにあったんだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:44:50.48 ID:BilNOKmO<> ヒートフォーク生み出した武器職人は何考えてたんだろうな
農機具なんか改良せずに普通の槍改良してくれよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:51:58.53 ID:agBAEBP8<> アデルの待ち伏せはヒートフォークだろ。
ガードナイトだろうが装甲兵だろうがストップだぜ。当たればね・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:52:58.14 ID:cxXouwBY<> 寒い中での作業時に暖をとりたいという要望に応じた名品なのに・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 22:56:21.34 ID:fXDUbFzC<> どう考えても干草が燃える <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:02:16.05 ID:w4kWpRze<> 一揆の時に農民が開発したんだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:04:05.28 ID:Eq0K/RsN<> 昔テンプレにあったのでwikiの戦闘不能確立に注意書きを足してみた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:08:29.45 ID:Eq0K/RsN<> バトルフォーク、バトルソウとか何のためにと思えるけど農具として偽装できるのが利点なんでないかな
農民とかがおおっぴらに武器を持つとまずいのかもしれない
ガルフォークはやりすぎな気がするけど
<> 411<>sage<>2011/10/29(土) 23:08:50.62 ID:JEIh+9bT<> やっとガロスを捕縛できた。ついでにフェルマーも1回目で戦闘不能。
ガロス相手に1時間、確率の恐ろしさが身に沁みた。
戦闘不能に貢献しなかった峰打ちも1回しか出なかったし。

誰かROM解析した人いないのかな。
絶対エンターブレインに確率計算で騙されてる気がする。
数値表示と内部計算の間の違和感が大きすぎ。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:15:05.12 ID:cxXouwBY<> 確率ねぇ〜。
すべてが失敗するアンラッキータイムみたいな偏りは感じるときはあるが
逆に え?こんなに命中していいの?見たいな事もよくあるから
確率どおりな気がするな。

60%2回はずして30%の攻撃がびしびし喰らうような時
一発喰らえば死ぬけど、95%の攻撃が当てれば倒せる
見たいな状況になった場合、外すんで回復に回った方がいいw
いやまじで、不幸が起こる。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:17:24.97 ID:0gDjvQub<> >>425
話聞いてる?
だから一発赤に関しては計算式が間違ってるって言ってんじゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:17:36.62 ID:mePpItEm<> 命中率の違和感、チクチクの作業感、捕縛するときの快感と牢屋に一人いる閣下を眺める幸福感
この辺りを楽しめるようになったらベル中毒者だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:18:21.80 ID:nagemyw0<> >424
バトルソウは実用性高いと思うけど
フォークはガルフォーク以外使う気にもならないけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:21:59.96 ID:pSG9B9UH<> バトルソウは精度高いんでかなり優秀
ダウドあたりには下手な店売り斧よりよっぽど使いやすい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:22:18.29 ID:9ujZ339g<> 4章撤退援護で、ヘルウォーム持ちの司祭を倒したウォローは、離脱地点へと急いだ。


なお、まにあわんもよう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/29(土) 23:56:24.93 ID:JEIh+9bT<> >>427

基準値 = 与えたダメージ÷戦闘前のHP×100(%)
(基準値-50)÷2 (%)
↑攻略本に載ってるこれが違うの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:02:26.42 ID:9JHrWJh+<> 聖書は基本的に間違ってると考えていい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:04:30.31 ID:gLMZKfV6<> レティシアイベントのときのウォローは4章と6章で離脱させずに捕虜交換で好感度調整するわ
雇用0.5+出撃1+捕虜交換1+雇用0.5+出撃1+捕虜交換1=5で条件満たせるし

3章と5章で雇用だけしとけば6章の捕虜交換は必要ない気がするが気にしない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:09:25.86 ID:UsfZ3rdm<> 命中92%表示のシロッコが三連射!して三発とも外した時は
ガッカリより笑いが起きた。そしてもう100%しか信じない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:11:23.33 ID:n69sVF5J<> >>432
その半分くらいの確率が妥当ってよく聞く <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:14:32.01 ID:ss82dZoj<> >>432

607 : 助けて!名無しさん! : 2008/07/13(日) 13:51:13 ID:MuAptgPi
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/12/25(火) 23:23:43 ID:FQ4TXqhH<>
とりあえず戦闘不能確率を検証してみたけど
50回ごとに一戦闘経由して、電源も落とす、5ターンセーブもずらすという手法を使用
カウントは100回ごとに区切った
ダウドのバトルソウ使用で敵HPを34→2にした場合 17/100+13/100 合計30/200 確率15%
ダウドのフランシスカ使用で敵HPを34→1にした場合 6/100+12/100 合計18/200 確率9%
48/400、つまり今回の試行(与ダメージは94%ほど)による確率は戦闘不能確率は12%

大体一発赤は1/2から1/3の確率になるみたいだね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:18:26.59 ID:jfp7gI9G<> 味方の赤十時確率は、確率どおりじゃなかったけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:22:00.69 ID:ss82dZoj<> >>428
牢屋にワロスをブチ込むだけじゃ飽き足らないね
普通はわざとリースのCCを遅らせてラレ子と同衾させる
それはたった一章分のみの逢瀬
この1章の間。だからこそ燃え上がる。
10章任務が過ぎればラレ子は入団かリースCCしなければ処刑でもされるのかいなくなるからね
やっぱり開発者としてもラレ子と閣下の接触がまずいと感じたんだろうね
まあしょうがないからトリミアをあてがうわけだが・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:23:26.93 ID:ss82dZoj<> >>438
敵から味方とNPCから敵、敵からNPCは確率通りみたいだね
スコーピオンさんがわかりやすいと思う <> 432<>sage<>2011/10/30(日) 00:27:23.71 ID:Mp34qASy<> >>437
「大丈夫 ファミ通の攻略本だよ。」
また、このキャッチコピーに騙されたのか。
情報サンクス。

ベルウィックとかティアリングのクロスレビューって自社ソフトだけどされたのかな?
スコアがちょっと気になる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:36:40.85 ID:jfp7gI9G<> クロスレビューか懐かしいな。
過去のスレから引っ張ってきた。多分これだと思う。

・田原誠司(8点):
冒頭のステージから、味方の犠牲者を出さずにクリアーするには結構頭を使う。
全員無事のままエンディングを迎えたくなるストーリーなのに、敵はかなり賢い。
5ターン毎にセーブが出来るが、武器防具が消耗することも含めて、かなり手ごわい
シミュレーションRPGと言える。
・時計じかけ豊田(7点):
硬派、重厚、骨太。凶悪な難度は人を選ぶが、攻略法が必ず見つかるバランスは驚異。
気になったのは高度な戦術性を求められるにも関わらず、武器の強度がアナログ表示のため、
ランダム要素が混在していること。突出した強さが得られず、爽快感を欠く点も
好みが分かれるかと。
・吉池マリア(7点):
資金面がかなりシビアで、敵の思考力も高い。武器は壊れるし、馬もいなくなるので、
難度は高く、かなり人を選ぶ。その文、1ターンごとの緊張感、達成感が強く、遊び要素も
多いので、飽きがこない。戦闘シーンでは、キャラクターがよく動くものの、
迫力に欠ける感は否めない。
・カミカゼ長田(8点):
同時ターン制、”へクス”以外にもさまざまな要素が追加・変更され、プレイ感覚は大幅に
変わった。とくに戦闘関係のシステムが数多く盛り込まれ、やり応えは十分。その分、
難度が高くストイックなのも事実で、かなりの上級者向け。グラフィック関係は
もう少しがんばってほしい。 <> 432<>sage<>2011/10/30(日) 00:38:44.03 ID:Mp34qASy<> >>442
早速の情報アリガト。
自社ソフトだからといって甘めな評価じゃないんだね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:44:54.49 ID:jfp7gI9G<> 今見てみるとこのレビューびっくりするぐらいまともだなw
このスレでこのゲームをやりたいっていう人が現れた時の説明まんまじゃんw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:51:19.15 ID:JytdaVO/<> >>442
核心突きまくりの超まともなレビューじゃないか、凄い <> 403<>sage<>2011/10/30(日) 00:51:38.04 ID:ss82dZoj<> 挑発と全力回避のコンボ
挑発中は絶対当たらなくても攻撃してくるから、全力回避してればセディの地形込み回避+50以内の命中なら安全に確実に攻撃できる
例えば一発当たれば即死の敵にも安定して(ノーリセでも)攻撃ができる。
例 グラープのハルバード(命中74)や黒盾をスタンナイフで外して盗む→逃げるなど
あとはナイトソード持ちは命中それなりだけど反撃が怖いのでこの方法で安定
もちろんこれはスタンナイフの代わりにボルトナイフを使えば捕縛がかなり安定する(致命で殺害しちゃう事はあるけど)

初期セディの俊敏は15でスタンナイフ時の攻速は14 74+地形効果 森なら83 天馬装備なら85
ただし森に隠れた状態で ! が出て戦闘すると、こちらから仕掛けるという計算なのか全力回避は無効
ヒールをかけて潜む無効化するなり敵を隣接させるなりしてくれ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:53:07.38 ID:9mqAk/R9<> そんな今さら・誰得なことドヤ顔で言われても <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 00:58:17.71 ID:ss82dZoj<> >>447
そう?これをノーリセ含めで使いこなしてる人は少ないと思う
応用がかなり効くしさ あとごめん、攻速14なら回避78だね
アンデルセンのファイヤーソードとか将軍の盾がかなり安定して取れるし
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:06:12.36 ID:rMXSafyb<> 何を根拠に少ないと思う、なんて言っちゃってるのか・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:08:53.93 ID:jfp7gI9G<> 別に良いんじゃねーの?っと個人的にはおもうが。
協力したい人は協力すればいいし。面倒だと思うならスルーすればいいし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:12:41.89 ID:ss82dZoj<> >>449
逆に何を根拠にみんな使いこなせてる、と思えるのか不思議なんだが
グラープぐらいならできるかもしれないけど
潜んで ! が出たらアウトの状況で森の地形効果まで活用できる人はあんまりいないと思うんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:15:13.93 ID:mGlRB4j1<> なにか新しい情報かオチでもあるのかと思って全部読んでしまったよ
しかも計算ミスするなよ
こちらが考え込んだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:20:20.31 ID:mGlRB4j1<> まとめたければまとめればいいけど、ここでやるなよ
専用スレもWikiもあるんだから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:23:57.11 ID:rMXSafyb<> >>451
計算が確率の通りにいかなかったら、というか当たらないと自分が考えてたのに当たったら
その可能性に行き当たる
セディ使ってりゃ普通にミスして覚える

ミスして覚えられることをわざわざ無粋な真似を・・・って風に思っちゃうんだよ
ごめんね、意地悪で
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:34:45.01 ID:mVKqRXlB<> 崖で全力回避! <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/10/30(日) 01:46:26.28 ID:Vbq5xtaY<> う〜ん このスレ住人はいくつかのタイプがいるみたいだね
単純に雑談のみをしたくて有益かも知れない情報もシャットアウトしたい人もいるし、有益になりうる事はどんどん共有していこう、って人と中間派
自分は攻略板のスレなんだからどんどん共有すればいいと思うが
今のでも森に敵を隣接さえさせれば森でも使えることを初め知ったしいいんじゃないか
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 01:59:33.68 ID:x2AxdPEo<> >>403の書き込みして間をあけずに例えばこんなのとかどう?みたいに言うならまだしも
ちょっと唐突すぎるっていうか空気読んでないっていうか・・・w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 02:15:12.80 ID:deNQ/1nH<> テクスレあるんだからそっち使おうよ
うってつけの話題じゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/10/30(日) 02:21:59.81 ID:Vbq5xtaY<> テクスレってコピペ保管庫みたいになってるじゃん、あんまり気軽に書き込めないというか こっちでテクも語って洗練して向こうに書き込む、みたいな使い方がい〜んじゃないか 異論は認める <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 02:28:53.37 ID:MzMe3v12<> >森に隠れた状態で ! が出て戦闘すると、こちらから仕掛けるという計算なのか全力回避は無効
これだけ書けばよかったのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 08:12:42.07 ID:+AiiFZcw<> >>456
意図はしてないだろうけど割とやりそうな事に加えて余計な煽りをつけてるから嫌な印象を与えてるね
>>460の様にシンプルならまだ良かったと思うけど

>>459
自治っぽいけど、量が多くなるのが分かってるなら別スレやらwikiに書いて宣伝で良いと思う
そういうのもありだけど汎用テクニックと言うのなら新発見ネタじゃないのだろうし本スレで議論したいということでもないのだろう <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/30(日) 10:12:48.64 ID:D0cJpV/X<> 新規は全力でWelcomeな珍しいスレなのに
荒れるのは珍しいなw


シェルパ先生に登場してもらうかw
俺はクレイマーを特殊依頼目当てで育てるから
結局そのままクレイマー使うな。

ナイトソード+籠手は地味だけど便利
あとCCクレイマーのグラが好き <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 10:41:43.71 ID:Rdn7aV2x<> シェルパは12章任務辺りのスキュラ狩りで崖上りつつ死なせてしまう
バーサクなっても回避0だからすぐ死亡する <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 10:47:13.80 ID:H4J0SVYt<> >>462
クレイマーは断然CC前が好きだな
やんちゃ崖っ子って感じがでてて <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 10:53:37.30 ID:RQNq3Cuo<> クレイマーとディアンはCCすると妙に落ち着いちゃってるんだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 11:01:28.16 ID:zGTgpqB2<> 新規は歓迎されるが知ったか君は集中砲火を浴びる
どこかで見た光景だと思ったらくだ質だった
こことサガ系スレの住人の気質の共通具合は異常 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 11:08:39.98 ID:A/3dILa8<> レオンがよく死ぬのが、いつも婆さんイベントの前だから、
「俺が死んだらいったい誰が…」の意味がよく分からなくなる <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/10/30(日) 11:18:20.21 ID:Vbq5xtaY<> 上から目線だと感じたら無条件で叩く人がいるのは空気的に良くないと思うんだけどなあ
ちょっとしたテクとかはこっちじゃなくてテクスレに書き込んで意見や改良点とかもあっちで議論するのがいいのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 11:23:49.34 ID:UBlkyak7<> >>467
あれは「誰がリース様を支えるのか」みたいな意味と思っているな
ジャンたちはまったく無関係じゃないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 11:27:23.99 ID:qxj5L7E+<> それは分かった上で誰が墓掃除するんだよ!に見えて笑っちゃうってことでしょ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 11:28:38.66 ID:RQNq3Cuo<> セリフは同じだけど婆さんイベントの前後で意味が変わるんだよ、きっと <> 助けて!名無しさん!<><>2011/10/30(日) 11:30:58.43 ID:D0cJpV/X<> 辞世の句が墓掃除の騎士様w
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 13:11:29.45 ID:UBlkyak7<> イベントの後で死ぬなら墓掃除とか結びつけられそうだけど、前って書いてあったのでね
具体的にどのイベント指しているのか分らないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 13:36:38.64 ID:A/3dILa8<> >>473
>>469の理解だとすると、レオンは何様だよっていう話になる

シノン軍序列
指揮官 リース
副官  ウォード

〜シナリオ必須の壁〜

大きな仕事を任される    エロ、クリ(幽霊部隊、老兵等)
おつかいを任される     アデル
自分から仕事をする     シロック

〜〜出撃強制の壁〜〜

仕事を任されたことがない レオン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 13:40:31.17 ID:+xnPTIoG<> 「俺が死んだら、いったい誰がアデルかまってやるんだ。あいつ一人じゃろくすっぽ槍使えないだろ…」

じゃないの?w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 13:43:57.68 ID:IWcBiVR8<> ウインドスピアフォルエンデン死闘が有効な場所ってどこがあるよ。
やっぱ装甲兵を1KILLするときぐらいしか価値ないか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 13:45:23.45 ID:tRGwOPpd<> ちょっと質問させて下さい
今6章で、セオドルとかいうイケメンを思わずぬっ殺してしまったら、
なんかバッドエンドみたいになったんだけど、生存状態でクリアしたら何か変化あるの?
やり直した方がいいってぐらいのメリットが何かあるのかな…? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 13:54:56.48 ID:a6/cWvGV<> プレイヤーがMAP中に殺さなくてもウォードが舞台裏で殺してるから展開は変わらないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 14:03:27.17 ID:+xnPTIoG<> 無問題。

ていうか10ターンもランス持ちに暴れられたら厄介極まりないので登場即ぬっ殺すべし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 14:06:24.38 ID:n69sVF5J<> あー、殺しちゃったのか
生かしておけば、追撃受け流し持ちのランスナイトが仲間になったのに

とかいうレスがつかないのがこのスレの良心 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 14:11:41.93 ID:+AiiFZcw<> >>476
他にも良い選択肢はあるだろうけどフォルエンデンつけて死闘してる時点で
大抵の強敵は倒せるだろうしあまり使いどころに拘らなくても良いんじゃないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 14:16:09.55 ID:fi2DKLv0<> セオドル生かしたままクリアするメリットと言えば……
何だろうな、プレイヤーの力量と忍耐力が上がるか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 14:33:09.91 ID:+xnPTIoG<> >>476

ナイトソード持ちなら二回跳ね返してウマーかな?だから閣下が良さそうだが、フォルエンデンが間に合わない罠 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 15:11:48.54 ID:tRGwOPpd<> >>478>>479
おお! 即答ありがとうございます。返レス遅れて申し訳ありませぬ
これで心置きなく先に進めますわん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:06:16.70 ID:IWcBiVR8<> まあやっぱこれといった利点ないかあ・・・
エルスハイマーもうちょいいいものくれよ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:15:48.58 ID:+xnPTIoG<> え?売ってよし、使ってよし、飾ってよし

十分いいもんくれるやん。まさかモラキア軍馬とかねだるのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:20:36.45 ID:RQNq3Cuo<> 壊れかけるまで使い倒した中古品よこしといて報酬まで吊り上げようと言うのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:23:05.34 ID:IWcBiVR8<> なんか使いどころがよく分からんのよ。
超性能なのは充分理解してるんだが、グラはいいし売っても金になるんだが使うとなるとぐぬぬ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:28:00.10 ID:+AiiFZcw<> どこどこで使おうとか考えるから使いづらいだけであって
一例として精度8だからチクチクしなくても盾率100%の上に軽いしカウンターもつくただの盾と考えてがつがつ使ってくと良い
気を抜きすぎると破盾であっさり割られたりするけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:30:58.55 ID:IWcBiVR8<> あー確かにそうかもなあ・・・気にせず使い果たしていいか。
グラムとか武器類はぶっ壊れるまであんま考えずにガンガン使うんだが、どうもフォルエンデンだけ変に特別扱いしてしまう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:53:30.54 ID:KtRefHtq<> 俺も長いことベルサガやってるけどフォルエンデンは1〜2回しか使ったことないな・・・
手に入れる頃には1軍にS盾使い残ってないんだよね。アデレオはCCしたら盾捨てて
攻撃受けないように動くし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 16:53:35.34 ID:wAlQDfKn<> 普通に考えればラレ子に持たせとくのが無難なんじゃね?
連続を期待するなら少し重いけど、手加減要員なら問題ないし、突撃時には外す。
アイアスも貴重品だし、軽いカリスはルヴィ(やアルヴィナ)に持たせたいかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 17:00:43.99 ID:UsfZ3rdm<> フォエルデンではなくフォルエンデンだったとは、な・・・
S盾て序盤足りねーなのに終盤要らねーになる
アイアス、闇の盾、フォ何とかを壊れるまで使いこなせた事がない
シャインは最終マップでチラリと役立つけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 17:06:14.00 ID:fi2DKLv0<> 重さに対して性能は明らかにいいし、
ハルペリア辺りの軽いのと一緒にアーサーにでも持たせて高防御と戦速11を両立させては?

既出だけどアルヴィナが使ってるよ。アルヴィナを愛用してるから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 17:09:25.08 ID:BeV58bt+<> ドーピング済みのうちのルヴィが属性剣、フォルエンデン、イシス白馬で騎士相手に無双してるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 17:56:23.70 ID:Rdn7aV2x<> (一部抜粋)

178:助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 10:58:20 ID:iTIb1u8t
アイアスの盾 ラレ子
闇の盾 売れ
シャインシールド 66%を信頼すると神罰が下るぞ 街道守備隊とでも遊んでろ
フォルエンデン レオンにウィンドと一緒に装備させろ 装甲兵を1ターンキルだ
風の盾 売れ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 18:53:46.27 ID:2U2EUZWS<> マルティンが風の盾使ってたのは空気抵抗を減らして突進力を高めるためだったんじゃなかろうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 18:55:14.07 ID:UsfZ3rdm<> >>494
アッーその手があるか。アーサーいつも育ててるからやってみる!
>>495
うちのルヴィはパパン入団したら二軍行きだすまん
>>496
なんという的確な・・・

ありがと!今回のプレイは持ってるS盾全て消費縛りにするわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 18:58:09.83 ID:+xnPTIoG<> アイアスは流刑の島でエロに持たせて突撃だなー。

たいてい一回は弓回避しくるからね

残ったらそのまんま12章重バリの囮時のお供

まだ残ったら14章右側重バリ正面突っ切る時に

てなわけで主にエロに渡してる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 19:01:49.69 ID:+xnPTIoG<> 社員盾は12章依頼でラレ子に持たせてマップ探索役にさせてる

残るようなら最終マップ行き

闇盾は売るか女パラディンのどっちかに持たせて最終マップ

風盾はCCシロックが間に合わないので判らんwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 19:17:02.01 ID:9z1QqQSX<> 風の盾は異教の神で左下にルヴィを向かわせるなら、風魔法対策になって有効、くらいかね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 20:32:16.93 ID:RQNq3Cuo<> 風の盾なんて面倒くさいから手に入れたことないや

○ティンを倒せるのはCCシロックだけだしな! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 20:36:08.22 ID:JytdaVO/<> 風の盾は耐性付与じゃなくて風属性ダメージ無効化でも良かったな
あの敵配置ならバランスにはほとんど影響しないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 20:48:00.32 ID:fi2DKLv0<> 風耐性が盾発動に依存する時点でピンポイント対策としても不完全
普通の盾として一生を終えるのが本人の為だよ。あ、本盾の為か。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 21:17:29.85 ID:RQNq3Cuo<> 若し○ティンが装備してるのが風の盾じゃなくてアイアスだったら
聖書はどんな攻略法を示したんだろう
○ティンを倒すことは不可能、とか書いたんだろうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 21:18:54.12 ID:9mqAk/R9<> 破盾って○ティンまでには1本くらい手に入れられるんじゃなかったっけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 21:25:14.16 ID:MzMe3v12<> >>506
○ティンを倒せるのは破盾ではなく貫きの矢ですぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 21:27:39.65 ID:n69sVF5J<> >>505
装備品誤植の上で、倒せるのはCCシロックだけとアドバイス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 23:35:58.32 ID:+xnPTIoG<> >>505

帰還石必須!と書いたんでねぇか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/30(日) 23:53:29.91 ID:mVKqRXlB<> やはり○ティンを倒せるのはCCシロックだけだった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15893025 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 00:32:25.55 ID:8jHmCp1H<> カードキャプターシロック <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 00:44:15.49 ID:+DZ2nUGm<> マルティン如きに何を苦戦しているのだ?
あんなの索敵なのを利用して ! させればいいじゃないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 00:48:11.06 ID:0FZSOxpW<> そもそもALL35に関係ないんじゃなかったけ○ティン
索敵利用するか、帰還の石でどうとでもなるが
そこまでするか?と言われるとなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 00:51:48.57 ID:lz8l8+PZ<> >>512
聖書の攻略書いた人にそう教えてやってくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 00:51:49.58 ID:sFecGAZX<> アグバンさんの軽症確率はおかしいと思う。
ハープーンとはいえ15回あてて1回も軽症にならんとかもう・・・前回もこいつで20回ぐらいリセットしたからなあ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 01:04:58.02 ID:aWnWb44N<> 軽傷確率15%なんだし、それくらいは有り得る気がする
確率の3倍までは許容範囲だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 01:19:23.47 ID:Idj3giAJ<> 15%の確率を15回連続で外す確率は約8.7%
賞金首が18人いるから一人くらい15連続で外しても全然おかしくない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 01:21:27.55 ID:8jHmCp1H<> 前の方に張られてた奴の抜粋だが
>ダウドのバトルソウ使用で敵HPを34→2にした場合 17/100+13/100 合計30/200 確率15%
>ダウドのフランシスカ使用で敵HPを34→1にした場合 6/100+12/100 合計18/200 確率9%

100回の試行でもこのばらつき。しかもHPをより削ってるほうが確率小さく出るとか
無限回やったら本当に確率14%でも、生きている間のプレイ中は確率5%でも文句言えない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 01:31:32.45 ID:lz8l8+PZ<> 確率以上に上手くいったときは「おお、ラッキー」
確率以上に上手くいかないときは「インチキじゃねえの?」
人の感覚なんてそんなもん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 01:31:36.90 ID:UxVlcqFE<> でも頭でわかってても実際プレイしてる最中はおかしいだろ!って思っちゃうよなw
そんで捕縛に成功したあと冷静になって自分のが頭おかしくねってなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 01:44:58.12 ID:QYp8XpEK<> マルティンは登場ターン、戦術、ドロップアイテムなどあらゆる面が微妙で揃っている
微妙という点においては右に出る者がいない希代の名将 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 02:14:37.12 ID:jHv7lQDl<> 索敵マップに不向きな兵科であの台詞ってのがクスリと笑いを誘う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 03:35:53.53 ID:Mx0RWMIh<> TSの○呪といい、○ティンといい、どうして名前の先頭に○が付くやつはこうも勘違い野郎が多いのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 04:40:40.20 ID:zZD8UhJi<> SRPG好きな友人に自分がプレイしてるとこみせたら
「なにこれ当たらなすぎ」「全キャラ全く(命中的に)信用できない」「こんなストレス溜まりそうなゲームよく出来るね」
と散々な評価だったので
「これはこういうゲームなんだよ」とやんわり答えてあげた俺は菩薩
チラ裏スマソ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 05:23:51.05 ID:BEiep/+g<> このゲームSLG好きに進めたほうが良さそうかもね
SRPGの大部分は戦闘をスクウェアやへクス上でやっているだけでシミュレーション的な要素薄いのが多い印象 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 08:08:14.00 ID:/DO9254r<> >>524
一昔前はこれどんなゲームですか?とか言う手合いには俺は好きだがお勧めできないってレスばかりだったしな
昔より風当たりは弱まったみたいだけどSRPG好きにも育成して俺TUEE好きとか戦術楽Cぃぃとかいんだよ、細けぇ事はって人とか居るしそんなもの

>>525
SLG云々も割と出てくるけど実際は筋力や30~40ぐらいは技能がないとクリアは出来るが大変と
育成要素もそこそこ重要だからやはりSRPGだろう…とは思うけどジャンル話は荒れやすいだけで意味無いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 09:07:52.12 ID:BEiep/+g<> >>526
誤解される書き込みでしたね
世の中に出ているSRPGというゲームの大部分は〜と書くべきでした
ベルサガのジャンルを疑っているわけではないです <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 09:34:10.66 ID:94gJDO6l<> 成長要素のないSLGなど存在しない。
ユニットを使い捨てしているように見える大戦略系にだってある。
RPGもSRPGもルーツはSLGにある、なんて説もあるらしいしな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 10:17:42.85 ID:sVBNPLXO<> 無軌道な使い方・育て方だとすぐ窮地に陥る上に、稼ぎは有限で(慣れてないと)カツカツだから
ゴール出来る戦力ラインがわかってて、それを見据えた戦い方しないと(ほとんど)余裕かませない
みたいなバランス見るとベルサガがかなりSLG寄りに見えるってのに割りと共感出来る
SLGだと当たり前に近いバランス、SRPGだとかなりの高難易度評価、RPGだと詰み要素満載のクソゲー評価が基本
(ザナドゥぐらいしか評価されてるの知らない) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 10:34:55.31 ID:uC8nlfB5<> SRPG好きの大半のユーザーが求めてるのは「シミュレーションっぽいRPG」だしね
ベルサガみたいな濃い目のシミュレーション要素を盛り込むと「コレジャナイ」とクソゲー扱いされるのも仕方ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 10:52:04.13 ID:do0iNydI<> 2週目からだと戦術も見えるし簡単に思える
1週目が難しく感じすぎるのが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 11:06:40.52 ID:1C+yBPNG<> 専用マップって発生した章にやらなくても
次の章でまた発生する? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 11:51:04.85 ID:IcRu8u6j<> >>532
シルウィス以外は大丈夫
シルウィスは彼女の場合をのこしておけばおk <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 12:03:39.15 ID:1C+yBPNG<> >>533
まじかーw 彼女の場合発生させちったからもう無理だわw
情報ありがとう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 12:05:38.69 ID:QYp8XpEK<> よくある日本のSRPGはユニットを育てて無双するゲームだからな
ベルサガはレベル30でも基本的には無双出来ないのがよくできてる
ダウドだけは世界が違うがな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 15:11:20.40 ID:fPUlNe22<> 聖書でマルティンを倒せるのはシロックだけ、のくだりってどこが笑い所なの?
いや他の奴でも倒せる事はわかるんだけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 15:15:52.21 ID:ZP1TJHAv<> 笑いじゃなく皮肉でしょ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 15:17:06.19 ID:1QdOl1Xr<> そういうのでも戦術楽しみたい人は縛りでやってる
ベルサガはその縛り状態しかできないってのがダメだったかもな
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 15:18:10.34 ID:1QdOl1Xr<> >>538>>535へのレスね
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 15:31:10.64 ID:doLIkdP3<> アメとムチでムチしかなかったってことか
確かにドMゲーだけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 15:38:03.00 ID:U+3Of7WK<> SRPGの多数は急いで敵を倒したり目的地に到着しなければならなかったりするのにして、このゲームはいかにダメージを減らすかについて考えることが多い
方向性の違いが戸惑いを招くのだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 16:06:15.56 ID:UxVlcqFE<> けっこうかつかつで縛られてるように見えて
2週目以降でプレイヤー自身のLvがあがると実はかなり自由度高く遊べるよな
そこが好き <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 17:06:43.05 ID:GCzYQhpG<> 周回要素がなかったのは、良かったのか悪かったのか・・・。
あってもハードとイージー(敵思考とパラ、技能)くらいが妥当か?

ハードだとワロス閣下がムキムキ化して、積極的に前線で暴れまくる。・・・みたいな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 17:10:39.83 ID:FL1Ian3E<> 周回・引継あったらここまで語られるようなゲームにはならんだろうな
きっとおれも2〜3周目の無双でーたでクリアしたら売ってただろうし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 17:26:43.71 ID:IdxH9tJQ<> 前作のTSがモロにキャラ育てりゃなんとかなるゲームだったし
ティアリングサーガシリーズって書いてあるのに全然違うってなるな
方向性の違いを上手く宣伝できてたとしても受け入れられたかといえば違うんだろうけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 17:30:39.93 ID:FL1Ian3E<> ティアリングサーガシリーズって入れたのは宣伝やら販売の人たちじゃないのかなと予想してる
「○○シリーズっていれときゃ宣伝しやすいだろ」「前作ファンに喰いつかせよう」みたいな

パッケージタイトルの「ティアリングサーガシリーズ」の文字だけ浮きすぎなんだよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 17:32:46.67 ID:sVBNPLXO<> てかシリーズって銘打ったなら継続してくれよ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 17:34:04.11 ID:WKQsLpQU<> ベルサガやってから一般的に広まってるタイプのSRPGやると戦術の幅の違いに愕然とするな
単に簡単か難しいかの話じゃなく、ベルサガは正着が見つけにくい
打った手が正しいかどうかを考えるゲーム。

ここまで違うと全く別のゲームと考える方がいいかも。
人生ゲームとカルドセプトくらい別物 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 18:02:16.80 ID:MLw+tYG2<> ベルサガもチクチクとか吟味とかしないで普通にやってるとある程度最適解は絞られるけどな
中盤までは特にそれが顕著だし、終盤以降は最適解でなくとも育ったユニットがいれば
どうとでもなるという点も他のSRPGと大して変わらんと思うけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 18:30:38.59 ID:zZD8UhJi<> 何か申し訳ない。俺がチラ裏書いたせいで議論させてしまって…
その子FE、TS、アークとかが好きだから
命中率が低い序盤を見せてしまったのも敗因だと
お詫び つ【風の盾・クリスナイフ・ブリューナク】 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 18:36:24.35 ID:GCzYQhpG<> >>549
そりゃユニット死亡があるんだから、終盤育ったキャラでどうとでも出来なきゃゲーム進行詰むし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 18:40:30.40 ID:WKQsLpQU<> 議論して何か悪いことあるのか?議論してるのと荒れてるのは別だよ

議論が終わらなくなるのはベルサガの良いとこだよ。さ、最優秀弓兵大賞受賞者を選考しようか…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 18:43:56.23 ID:+DZ2nUGm<> 僕は、伝説の猟師:ロダンちゃん! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 18:50:39.30 ID:/DO9254r<> >>543
過去スレでも何度も同じ話題が出たけど、俺は>>544と同じで周回要素は無くて正解だと思う
難易度もイージーは別ゲーになりそうだし今の難易度がぬるくも難しくも無いからハードも要らないんじゃないかな
最初にそれを選ぶかとか2周以降そのモードをやらないといけないとかって要らない悩みや強迫観念も出ないし
というか周回要素作らなくても情報見ずにプレイすると全傭兵加入やらCCって出来ないと思うんだ

>>552
ケイはかわいいということですね <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/10/31(月) 18:57:25.87 ID:qjcGYczZ<> まあ難易度上げたかったら自分で縛れ、って話しだからな
ハードモードは行動の選択肢が狭まるから良くないよ 
ダウドをガチガチに調整しなきゃクリア出来ないとか嫌だし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 19:00:39.45 ID:8jHmCp1H<> ぼくはトリミアちゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 19:05:46.43 ID:4d5Wz7YS<> ぼくはヤーロンちゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 19:11:01.63 ID:Mx0RWMIh<> そういえば弓装備のマップボスっていないなぁと思いつつ、ソフィーに一票 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 19:29:28.35 ID:GCzYQhpG<> CCして剣やら槍を持てるようになるキャラはいても、斧や弓装備可になるキャラもいないな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:01:09.62 ID:mWHyqkBB<> ハードモードというかコンピュータの思考が変わるモードが欲しかった
出てきたらその場から動かないオルトマンとか穴から出てくるアナグマ作戦とか塀を壊して突撃してくる兵站基地とか
ヤーカーラムフォーメーションが扉開けた瞬間全員動いて来たら楽しそうだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:05:14.69 ID:4d5Wz7YS<> 始めから動くゼフロス軍団 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:10:50.69 ID:BEiep/+g<> 敵の出現順番が変わるとかも追加で。
ワレンスタイン率いるブラックナイトが中盤来るとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:13:35.02 ID:Mx0RWMIh<> 周回要素でいいからさ、ヲル王が参戦し、そのお供、っつうマップは欲しかった。w

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:15:36.62 ID:+DZ2nUGm<> ウォルケンス王を防衛するマップは面白いかも。
私情でダウド・ギナ・サフィアとかは参戦できないとして。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:23:09.21 ID:KZQiY8J9<> じゃあ俺はシノン馬を駆る馬賊ピサーロさんで行くか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:28:34.27 ID:UxVlcqFE<> FE聖戦のトラ7みたいに、西部戦線を戦う外伝がやってみたい

ミーナスさんはもらっていきます
ところでトリミアって男?女? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:30:58.27 ID:lz8l8+PZ<> ダウドは騎士なんだから私情挟むなよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:34:37.40 ID:zXrCVjHn<> >>563
ウォルケンス護衛マップでなぜか敗北条件にウォルケンスの死亡が含まれてない場面を想像した <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:39:46.51 ID:GCzYQhpG<> >>566
ナオン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:50:32.25 ID:1kbt3umT<> ボウナイトに男はいません><
何故だろう… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:55:53.02 ID:/DO9254r<> >>567
騎士だからこそとも言えるが、自分の国を完全に見殺しにして私情挟むなは酷いだろw
仲間になるのも国王の意思どころかその意向に反対してまで救ってくれたリースだからこそだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 20:57:42.42 ID:aWnWb44N<> 棒無い人、即ちボウナイト <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 21:10:44.83 ID:PTvf/lYm<> そういや槍使ってくる山賊とかいねーな、1章みたいな賊になった元兵士は除く
斧より槍のほうが扱い簡単だろうに
フォーク使いの賊ならいるけど普通の槍使う奴は記憶に無い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 21:10:49.81 ID:Mx0RWMIh<> しかし槍の取り扱いはパパンとアーサーに仕込まれてばっちりのルヴィ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 21:22:03.66 ID:zXrCVjHn<> >>573
軍崩れじゃないなら暮らしに役立つ斧、弓、フォークが多いのはしょうがない
剣は携帯に便利だから流れ者に人気があるだろうが、槍は軍以外では需要が少なそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 21:22:40.52 ID:PTvf/lYm<> >>568
ウォルケンスの生死でシナリオ分岐
死んだら覇道√突入ですねわかります <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 21:46:16.59 ID:Mx0RWMIh<> ヲル王護衛成功→ベルナード死刑→シェンナが反逆・リース同調(シェンナED)

とか妄想w <> 名無しんぼ@お腹いっぱい<>sage<>2011/10/31(月) 22:10:08.68 ID:lc2IxVsT<> バカだけど、実はめちゃくちゃ強かった…………ってのは、あり得ないからなあ……。
エストックで空振り2連発だし……。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 22:48:14.27 ID:PhlTodh6<> シャモスもバカでエストック装備やぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 22:51:01.40 ID:Mx0RWMIh<> >>578

あの時ヲルは慌てたろうな

なにせあるはずだったサクシードがないんだから。泣く泣く手近にあったエストック構えざる得なかった、まさに悲劇だよな <> 名無しんぼ@お腹いっぱい<>sage<>2011/10/31(月) 23:01:28.12 ID:lc2IxVsT<> エストックで当たらんかったら、サクシードじゃもっと無理でしょ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 23:37:01.76 ID:lz8l8+PZ<> あの時のヲルさんはショックのあまりヤケクソになってて全然本気出せなかったんだよ
本気出せばエストックどころかアルバトロスでガンガン死闘しちゃうくらいの猛者なんだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/10/31(月) 23:39:36.40 ID:8jHmCp1H<> ヲルさんは冒険の最初で死んでしまったから弱いんだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 00:16:05.21 ID:d1P00ISt<> >>582
つまりバカなんだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 00:45:25.44 ID:9mzgDRKP<> なにも持ってないのに傭兵ギルドにいて150要求してくるDさんマジぱねえす <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 01:03:50.57 ID:vIdPbgQ6<> 例え99%だろうが100%でない限り外れることもあるっていつも言ってるやん
最終的な命中率が99%だと技能いくらになるのか知らないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 01:24:00.91 ID:qNU60JLx<> ヲルケンスがエストック扱えるレベルだったことが驚愕というか
武器を上手く扱えなかった、じゃあまりにコミカルすぎるので製作側のお情けなんだろうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 01:42:51.17 ID:RSr9JnRB<> せめてそのエストックを三章辺りで「ふん、くれてやるわ」とかのイベントがあったら
もう少し好意を持てたのだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 01:47:27.86 ID:+t9GFGlb<> 誰もかれもいい人にする必要はないのだよ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/01(火) 01:52:50.71 ID:uHBqSlgO<> ヲルの装備はエストックじゃなくてレイピアなんだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 01:59:22.42 ID:6iCS/Num<> ヲルケンスさんは裏表のない素敵な人です! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 02:12:10.07 ID:qyGkiSz2<> >>591
ヲルケンスコンボ
足を踏む→壮絶なレイピア一刺し→サクシードどしゅー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 02:16:09.08 ID:HxsE6smL<> ヲルケンスは
キングベヒんもスとか召喚しそうだもんね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 02:28:18.83 ID:3g6nS+gy<> そして召喚したはいいものの意気揚々と命令しようとしたら真っ先に攻撃されて吹っ飛んでのびてるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 02:47:34.74 ID:lreYLX0c<> なんかヲルとTSのワカメ(リチャード)ってかぶるものがあるよなー。いや実力は大差なんだろうけど、性格的に <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 02:52:47.42 ID:7Qf3724G<> ヲル様は生き返らない
生き返っても困るが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 03:58:34.08 ID:vIdPbgQ6<> ヲル様は生き返ったらデレモードを見せたのが恥ずかしくなって素直になれない子
ベルサガ世界じゃ一般的に溢れてるツンデレタイプ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 04:09:36.97 ID:RSr9JnRB<> 女はツンデレ多いと思うがベルサガ界のツンデレ男てちょっと思い付かん
ウマカッタデスとかストーカーが該当するのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 04:12:20.49 ID:BdPSi2cN<> マリーベルのオヤジとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 04:47:29.12 ID:14FNBfdq<> レオンはツンデレっぽい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 06:34:05.87 ID:lreYLX0c<> ウォードはツン。
ヴェスターはツンというより単なるガキ大将だが、ツンの素質はある
ピアスはツンとサドの合いの子か?

アクトゥルはツンだろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 06:54:02.39 ID:RSr9JnRB<> アクトゥルにツン要素を微塵足りとも感じないのだが…それならゼフロスのがまだ分かる
女のツンデレは分かりやすいが男は意見分かれるて事か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 08:23:40.72 ID:GAPyTskY<> グラーフさんは正しくツンデレ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 09:26:17.48 ID:nQzS9en1<> ヲルはスキルでTSの強盗(強盗は出来ないが、周りの味方の命中回避大幅ダウン)みたいなのを持ってそうだなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 09:33:13.39 ID:d1P00ISt<> しかしヲルは両親の悪いところを受け継いだと言われているんだから
先代国王と王妃にもああいう一面があったってことだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 10:20:45.77 ID:y82TRdZx<> パラミン以外の社員ナイトを粛清したり、正当レイアの継承者であるエニ子の実母を追い込んだり
ロクでもない面もあったみたいだしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 10:23:47.51 ID:6iCS/Num<> 失策はいくつもあるが内乱を後悔してるのならせめてヲルにそれを説き伏せておくぐらいはすべきだったな
ヘルマンが居るとは言ってもシェンナや他のキャラが知ってる内実を知りもしてなさそうだったし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 10:25:05.91 ID:zklyd0Ib<> どんな人間からもいいところとったら悪いところしか残らないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 12:48:50.09 ID:w15XnnhJ<> 未婚の母であるクエスクリア様は処女なんだろうか?
いや、神官長(女の場合)には処女性とか求められるような気がして。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 13:02:26.18 ID:Jbjxiz3j<> おばちゃんが処女だと逆に不潔に思えるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 13:02:39.88 ID:sPpG61Px<> 中世で言う処女性とは未婚であることをいう。(建前上)
でも大抵とっくに貫通済み。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 14:18:04.53 ID:1HJKBQ4x<> 久々にやろうかなと起動→オール35データを見て悦に入ると同時に苦労の思い出蘇る→諦める
初の35狙いでルヴィ全マップフル参戦とかよくやったもんだ。
まあDフル出場させてる人とかもいるだろうけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 14:24:22.52 ID:P38l8Ggz<> オルウェンって関連イベント起こさなくても
12章だしたらラーズ化する? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 19:40:31.82 ID:nQzS9en1<> 21ターン目にラーズ化するが騎士団入りはイベント起こしてないとしないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 19:50:52.61 ID:RSr9JnRB<> 散々既出かもしれないけど
大丈夫を唱っている大丈夫じゃないあの攻略本
第二版以降はおじさんのユニット運用方法の項訂正されてる? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 20:40:21.70 ID:sCOYmo6s<> 俺の四刷だけど大丈夫になってるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 20:50:47.67 ID:lreYLX0c<> 攻略本のおかげでシロックは得したよなー。○ティン誤記がなけりゃ今みたいな人気でたかね〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 20:53:42.58 ID:RSr9JnRB<> >>616
サンクス
あれは…ないよな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 21:06:24.47 ID:ybw68gLh<> 得してるのは○ティンの方だろう
ワロス閣下の次くらいの知名度を得たからね
あれがなかったら誰も名前を覚えまいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 21:13:16.67 ID:hQBZ18iZ<> マルティンは攻略本無くてもそこそこ知名度あったと思う
シロックとの絡みでさらに知名度上がったのは確かだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 21:31:32.42 ID:nYa7kKIj<> マルティンにしろ、8・9章に出てくるランスナイトにしろ、
あんな低い技能で叙勲できる帝国側はおかしいと思う!
アデオンも槍20、S盾15でCCさせようぜ。ついでにエロの槍も10でいいや!
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 21:31:54.86 ID:HeuU/u4B<> 出現ターン、出現時の台詞、移動の音が違う
初見だとまさに恐怖の象徴と言える存在なんだよな

交戦するまでの短い時間ではあるが <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/01(火) 21:34:39.33 ID:/KSXkju7<> 出口付近が索敵範囲内ならマルティンはかなり脅威だった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 21:35:38.56 ID:qNU60JLx<> ラレ飛ばして衣装回収ついでにあのあたり索敵してたから初見でも「珍しい盾持ってんな」
くらいの印象 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 21:37:02.52 ID:6iCS/Num<> もう1~2機の騎兵と同時に出てきたらマルティンはそこそこ脅威だった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 22:03:18.26 ID:P38l8Ggz<> >>614
ありがとう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 22:07:31.99 ID:sPpG61Px<> ワレンスタインみたいに軍団だったら怖かったかも。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 22:09:22.32 ID:E136ybX/<> >>627
これ以上難易度上げる気かw <> 名無しんぼ@お腹いっぱい<>sage<>2011/11/01(火) 22:17:14.68 ID:6sIFD1Xu<> >>627
バケツの下は、銀髪イケメンのナズグール達もたまには思い出してやってくれ。

まあ、あっちは対処法ミスらなきゃたいしたことないが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 22:18:25.59 ID:zklyd0Ib<> 射撃待機で1匹
三連射でもう1匹
再攻撃でさらにもう1匹

やはりCCシロックだけだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 22:34:52.27 ID:q01WottG<> ライアークを粉砕で赤十字にしようとして盾発動しなかったときのイライラ感
赤十字なんなくていいからセーブロードの手間時間を長くするな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 22:44:53.95 ID:qyGkiSz2<> >>630
敵の射撃待機に反撃殺害でほぼ誰でも3匹殺せるし! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 23:06:34.48 ID:ALAKc8YK<> >>615
「大丈夫」とは中国語で大人の男を意味する「丈夫」の頭に
大きい・強い・立派などの意味を持つ「大」を加えた単語で
強く立派な男という意味を持つ。

「大丈夫!ファミ通の攻略本だよ」という慣用句は

「大丈夫と呼ばれるにふさわしいもののふであればこの書物の与える罠などものともせず突き進み
 むしろそれを些細なことと笑い飛ばすような器の大きさをみせることだろう
 我こそは大丈夫なりと謳う者あらばこれを手に取り証明してみせよ」

という意味だ。

つまり大丈夫じゃないのは攻略本じゃなくてお前だ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 23:26:22.83 ID:0PM0VZv3<> な、なんだってー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 23:27:07.75 ID:7Qf3724G<> ○ティン「なかなかに」
ワレンスタイン「苦戦しているようだな」
ナズグール「そろそろ」
レッドバロン「俺たちの出番か・・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 23:48:20.22 ID:iXlkNIvq<> 風の盾と経験値一号と経験値二号とエウシュプロネさんじゃないですか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 23:51:29.32 ID:UeHlSswf<> 街道守備隊「近くにナルヴィア街道があると聞いて」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/01(火) 23:57:36.07 ID:sPpG61Px<> 時限マップの終盤に出てくるランサーは、情報知らなきゃ脅威だよね。
手間隙も陣形も整えられないところ、背後や横っ腹に突撃される。

初体験時の11章はワレン軍団に後から突っ込まれて、阿鼻叫喚の流血沙汰だった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 03:42:43.49 ID:12+HQFvl<> 初体験時の11章はゼフロス軍の画面フリーズ攻撃にパニックに陥った
スタートボタン押したららめえという事に気付かずソフトと本体を買い直した痛い思い出 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 05:33:04.66 ID:RE0HHbJN<> 何週もやっていてスキップしているけどフリーズしたことないな
何でだろう
発売日だかに買ったからバグが修正されている可能性はないだろうし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 07:34:06.00 ID:AarY8X+K<> 俺もなったこと無いけどPS2の型とか関係あるのかな
PS2は古いのはOKで新しいのはだめとか、その逆のパターンで不具合が起きるってのも結構多いし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 09:14:28.49 ID:fZ+N5OiD<> 8章「老兵は…」クリア後の帝国軍の大勢と対決するようなマップとかあってもよかった。
魔道士・神官・弓兵を近接戦闘部隊で囲んで守りながら血路を開くみたいな。
もちろん、相手のレベルが5ぐらい下じゃないと戦術もくそもないのだが。
数が多くてテンポが悪くなるかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 10:43:15.23 ID:7l2B75sT<> クリア後データで挑むチャレンジマップって感じなら面白そうだね
そういうマップがあると全員育てる意味も出てくるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:15:52.74 ID:8tAWnA/2<> 生き残ったバリスタ老兵4人が仲間になるのか
さらばバロウズ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:20:24.00 ID:334lHttN<> ・全員強制出撃
・敗北条件「ウォルケンスの戦死/捕縛」
・勝利条件「なし」

北から北東は帝国軍
東はシーマウス
南東と南はボルニア軍
南西は山賊
西は王国反乱軍
北西はケイと傭兵部隊


こんな感じでランダムに増援が押し寄せてくるエンドレスマップ希望
何ターン持つかで競えそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:20:39.98 ID:FgrPiE/K<> マップタイトル「バロウズ・・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:26:30.22 ID:aHgTkXeX<> マップタイトル「150・・・」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:38:48.19 ID:218L3ekX<> 武器が壊れた時点で終了の似非エンドレスに何の意味があるんだろう? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:48:52.81 ID:GyEiVQs3<> マップタイトル「低速U・・・」

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:48:54.34 ID:334lHttN<> >>648
捕縛とドロップで現地調達に決まってるじゃないか。さては貴様ホバッキーじゃないな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:52:32.80 ID:7l2B75sT<> 敵から奪取しつつ戦えばなんとかなるかな
でも999ターン以降はセーブもできないんだよねw
エンドレスもいいけど、補給なしのランダムマップ連戦とかも面白そう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 13:55:31.69 ID:DgdRi4H4<> 一体ベルサガの何が我々をひきつけるのか。
個人的には何故かFEより好みなのよね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 14:15:55.90 ID:krn3KuPn<> ゲームシステムでもキャラの個性が出てるところと
決して無双ゲーにならない仕様が好きだわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 14:16:14.72 ID:12+HQFvl<> >>652
他タイトルと比べるの、イクナイ
でも何なんだろうなーこのゲームの中毒性って
クリアーした瞬間また最初からやりたくなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 14:20:13.45 ID:gexoKdOW<> 何故かもなにも明らかにFEよりSRPGとしてよく出来てるじゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 14:34:16.02 ID:dTqCOUC2<> FEとかスパロボみたいな無双系SRPGはカレーとかラーメン
いろんな人に受けはいいし、俺も好きだけどそればっかり食うと飽きる

対してベルサガは数年前にすき家にあったホワイトシチュー牛丼
俺はめっちゃ好きだったけど不人気だったのかメニューから姿を消す
でも切に復活を望んでやまない。そんな一品。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 14:45:17.56 ID:XEUk9gIJ<> >>647
マップタイトル「鉄くず帰らず} <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 14:58:24.25 ID:bI6EDBOi<> ベルサガ=部活
FE=サークル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:27:42.67 ID:UX2kM3DP<> ベルサガも無双はしなきゃいけないだろ?ただそれ以上に敵のランスにレイプされるイメージが強いだけで <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:35:03.17 ID:lJONKqaj<> 待ち伏せで無双できません <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:38:52.73 ID:BFa7PyK4<> スキルバランスが取れてるからじゃないか
向こうは何か発動すれば確殺だし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:42:46.29 ID:UX2kM3DP<> 基本的に盾持ちを先行させて無双させるだろ?
ポーションがぶ飲みしなきゃならんけど
撃ちもらしを弓、余裕があれば軽兵で始末する <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:46:35.82 ID:gexoKdOW<> むしろ射撃待機や挑発でこっちから先制して殺られる前に殺ることが多い
ポーションに金なんて使わない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:53:38.74 ID:AarY8X+K<> そういうのも有りだろうけど俺は攻撃食らわない様に動かして先の手が基本だな
まあ人それぞれだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:58:44.10 ID:gexoKdOW<> 地雷すると盾やポーションに結構な金使うし
何よりまとめて寄せちゃうと捕縛が安定しないんだよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 17:58:45.43 ID:334lHttN<> まずは相手に攻撃されないことから考えるからなぁ
後の先を取るのが一番楽だ。
ポーションはもちろんシスターも利用しなくて済むしな。盾技能は終盤で30がやっとだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:00:32.07 ID:dTqCOUC2<> >>662
俺とお前の無双のイメージは大分違うようだ
無双ってーと敵陣に一人で突っ込んで、敵ターンには反撃で10体くらい倒してくる
しかもほとんどリスクもないっていう認識
ベルサガだと唯一、グラム持って消失妹後ろに潜ませたリースが近いことできるけど
結構な確率で途中で死ぬ

ついでに俺の基本は行動済み敵を囲んでフルボッコなんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:00:44.95 ID:ptOus53d<> ベルサガの命中じゃやられる前にやれ戦法は厳しくないか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:05:46.98 ID:gexoKdOW<> その為に技能上げたり指揮官活用したり捨て身使ったりして工夫するんじゃん? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:09:11.14 ID:334lHttN<> >>668
殺られる前に確殺するのは難しいが、
殺られないように攻撃するのは可能。
たとえ命中率が50%でも、剣に対して弓を射てば反撃を受けない確率は100%

ただしこれを繰り返す為には機動力ある壁が絶対に必要で、それが削りも兼ねるM盾騎兵って感じ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:13:56.18 ID:fskim89r<> ベルサガの難しさってゲームの入りだと思うんだよな
独特の射程概念や戦闘システムだったり、各ユニットのスキルの把握や活用法など、
覚えることの多さが難しさに直結してる感じ

発売当時からFEと比較されては難しい難しいと言われてたけど
何周かしてしまえばゲームそのものの難度は正直ベルサガもFEもたいして変わらん気はする

まあ俺はGBAまでのFEしかやってないから近年のFEのことは知らんけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:18:37.06 ID:gexoKdOW<> トラ7はともかく聖魔とかで大して変わらないってことはないと思うけど
そう感じるほどベルサガに慣れたんじゃないかと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:29:53.87 ID:8tAWnA/2<> 今までプレイしたゲームの中で一番周回数が多いわ
とりあえず全キャラの偏愛プレイが終わるまでやるけど
その時俺は20代を過ぎているんだろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:32:36.47 ID:BOPz+ral<> 正直聖魔のハード(稼ぎなし)のほうがベルサガより死亡が多い自信がある


慣れると同時ターン制のほうが圧倒的に死亡を回避しやすい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 18:33:15.80 ID:fskim89r<> >>672
そう、ベルサガもトラ7も覚えるまでが難しいゲームって印象なんだよね俺は

聖魔は確かにヌルかったね
ハードフリマなしでやれば手応えはそこそこあるんだけど、
確か評価がなかったから張り合いがなかった覚えがある <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/02(水) 18:50:06.03 ID:EnDYyX6F<> >>667
消失妹はよく! されて反撃死か次の攻撃で死ぬ
だから俺は消失せずに盾100とリース様で道を塞いでリース様のみに攻撃来るようにするな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 19:00:18.49 ID:334lHttN<> >>674
明らかに相互ターン制の方がツラいよな
相手の行動にすぐさま対応して行動出来ないのがツラい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 19:06:43.72 ID:gexoKdOW<> お前らベルサガ中毒すぎるってw
聖魔なんてとっさに対応できなくても敵の思考がアホだったり味方が強すぎてピンチにすらならないでしょ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 19:11:37.15 ID:AarY8X+K<> 召喚がチート過ぎたりしてたけど、育成吟味してないとそうも言えないんだ…
極まれば別かもしれないけど逆に敵が多くてAIがアホな都合、やっつけ負けした記憶が結構ある
あいつら索敵マップでもこっちの位置把握してるし <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/02(水) 19:43:24.96 ID:EnDYyX6F<> >>674
同時ターンにも弊害というか弱点あるからなぁ
ターン最初に敵の行動順が決まるから、順番の予測さえ出来たらかなりのヌルゲー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 19:59:50.36 ID:X+yX2Vy0<> どうせなら先攻後攻がターンごとに入れ替わったら良かったのになあ
ずっと先攻だから試合に勝って勝負に負けた感がする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 21:29:23.95 ID:Ke6AbXIy<> ベルサガやるようになったらトラキアが下手になった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 21:57:43.44 ID:bI6EDBOi<> いいじゃん。トラキアとベルサガは違うし
ベルサガの5ターンセーブなしとか一度やったけど地獄だよ
とかいいつつもう一度やりたいんだけど
おれMなのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:02:49.67 ID:NDga37ol<> ベルサガは、リスク管理ゲーでしょ。
どんなに高命中、低命中反撃でも喰ら事を前提にして動かすだけで
難易度が非常に落ちる。

ノーリセのときは、自分はほぼ全員にポーションもたせちゃってるなw

相互ターン制は、途中でフォローが利かないから難しいね。
だいたいフォローなんて必要ないけどw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:34:43.65 ID:i1pkLyCd<> トラキアの話題よくでるけど、みんなどこでソフトを手に入れてるの?
エミュ?
私もやりたのですが・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:38:39.50 ID:SQ4S2iFs<> ローソンの端末にカセット差してこい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:38:59.76 ID:gexoKdOW<> いや普通にSFCのですが・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:39:12.15 ID:BOPz+ral<> 今ならWIIで買える <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:44:07.40 ID:i1pkLyCd<> wii?
バーチャルコンソールにあるの?
ホントなら糞箱売る勢いですが・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:51:48.89 ID:Ke6AbXIy<> http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 22:56:08.94 ID:BTGVmDVy<> SFCのトラ7は箱無しで10000円はしたと思う
バーチャルコンソールあるから値段下がったかもしれないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 23:31:19.17 ID:bI6EDBOi<> 俺ローソンのなんかマシーンで焼いてもらったよ
当時高校生くらいだったからもう10年ほど前かな?
今はもうローソンじゃ無理なんじゃないかと思う
いまだにカセットもってるけど、パッケージシールも何もはってないから味気ないことこの上ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 23:38:21.93 ID:dvRzLI+7<> >>683
5Tセーブなしだと無駄に欲を掻く事が無くなりむしろ快適だろう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 23:38:43.36 ID:+ECcYXLx<> 流石にトラナナスレで聞けよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 23:43:35.60 ID:JgYU6u7p<> トラナナ俺も昔、ローソンでロム買ってロッピー(だっけ?)で焼いてプレイしてたな。今もそのサービスあるのか知らんけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 23:52:36.29 ID:bI6EDBOi<> スレチの雑談になっちゃうけどゴメン
俺それ焼いてもらうのに店員が手順わかってなくて1時間以上待たされたわ
当時でさえマイナーなサービスだったんだろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/02(水) 23:54:19.72 ID:QtWqx72O<> トラナナ懐かしいw渡河作戦の初見殺しは女聖騎士とかぶった・・
DXパックのぬいぐるみどこにしまったかな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 01:54:01.58 ID:ZsdYmdWi<> >>683
はいはいドMドM

って言ってほしいんだろこの豚が! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 02:34:40.73 ID:MAEzGlLF<> ビクンビクン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 02:42:01.72 ID:ULfJnMfe<> 手加減ライトニング食らったらこうなるんだろうな
>>699 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 02:57:24.79 ID:mSNCPHjg<> クリムゾン的なビクンビクンじゃなくて、江頭的なビクンビクンを想起させる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 05:04:01.11 ID:lNBBumYd<> ルミエール後の悪友は滅びずって見忘れてたら幸福足りなくなる? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 08:55:15.35 ID:j5zSuZ8p<> 皆様トラナナ情報ありがとうございます!!
wii購入→VCいこうと思います。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 10:29:40.50 ID:ULfJnMfe<> >>702
問題ないみたい
見ていない場合に変化するイベントがあるのでそのままでもいいのでは、保証は出来ないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 10:51:30.08 ID:lNBBumYd<> >>704
ありがとう。 その情報を信じてやってみるわ。
正直6章任務までやってしまってルミエールのセーブデータが残ってしまってたからすごく辛かった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 12:23:34.43 ID:jIxGf4mS<> ルミエールって育ちもいいってレオンが言ってたけど孤児で工房の皆に育てられたんだよね?
家柄の事じゃなくて雰囲気とかの事を言ってるんかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 13:09:10.91 ID:hcdV9Wrw<> 実はあの工房の皆さん貴族なんじゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 13:19:15.73 ID:djDoyxFS<> 工房イコールギルドと考えるとダントンはギルドマスターだろ。自由市民だと仮定すると相当地位は高いはず。
都市評議員もできるレベルで、下手すっと田舎貴族(シノンレベル)よか地位良いかもしれんな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 13:27:47.88 ID:VSJSua7o<> こんにちわ
ギルマスのダントンです
工房やってます^^
よかったらうちのギルメンになりませんか
お返事まってます <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 13:37:35.48 ID:VFIWMBpe<> スキル「二刀流」
筋力/2+武器の威力で2回攻撃(大剣と両立不可)
装備の重さは2本の剣の合計
技能値/3だけ命中・回避が上昇(回避は物理攻撃に対してのみ上昇)

両刀使いのウマー先生カッコよさそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 13:53:33.29 ID:9a7Bqh4n<> ああ、16人殺せば仲間になる奴が持ってるスキルね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 13:59:45.56 ID:f4Eq1hbc<> 二刀流で命中回避が上がる意味がわからん。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 14:02:10.44 ID:jIxGf4mS<> >>707>>708
うわーなるほど。そういう事かあすげェ納得したありがとう

以降の奴等はもう知らんwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 14:05:27.30 ID:t3WgemTF<> 連続発動の計算式を変えてがんばれば100%まで行くようにして欲しかった <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/03(木) 14:27:30.55 ID:mhFM5Cjs<> >>712
命中は知らんが二刀流は受けに一本回せるから防御面が強くなるんじゃねーか
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 15:07:04.60 ID:VFIWMBpe<> ニコ生の全国剣道大会見ててニコに上がってる二刀流の剣士を思い出した
二刀流って2本の剣を警戒しなくちゃならんから1本より回避しにくいと思った
回避は>>715と同じ。「受け流し」できる確率が上がるって感じかな

あとFate Zeroのランサー見てるとアルヴィナのフォラージュって2振りの槍なのかとも思う
あれなら助走関係なさそうだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 15:17:01.09 ID:hZvrD25R<> 二刀流で命中回避が有利になるっぽいのはなんとなくわかるが
それ以上に二刀流は難しいから技能半分になる計算で、さらにうp率も半減くらいになるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 15:26:09.36 ID:edzFHvWd<> 二刀流って一刀目防がせて(反応させて)、本命の二刀目で致命傷狙いだろうし
連射みたいに一刀目二刀目で命中や威力に差がでるんじゃない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 15:38:33.18 ID:hcdV9Wrw<> 両刀使いと見て一瞬何か違うものを想像しちゃったよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 16:35:50.88 ID:0O6AySEN<> 剣道やってたころは2刀流にあこがれたなぁ。
片手は小刀限定になるだろうな。
でスキル受け流しの効果追加かボーナス。

攻撃面ではなんかターン制限技でも使わないと2回攻撃に
ならないぐらいの性能だろう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 16:45:53.08 ID:hcdV9Wrw<> ていうか先生居合いだから二刀流無理だよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 16:48:34.37 ID:84cWz7mG<> 峰打ち同様この世界の居合いとベルサガ世界の居合いは違うと思われる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 17:20:29.44 ID:ULfJnMfe<> 居合いって納刀している不利を補うためのもので、抜刀しているなら必要ない技能のはずなんだけどな
漫画やらゲームではわざわざ鞘にしまったりするし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 17:23:46.61 ID:witVY9AL<> フェイやファラミアが受け流し→居合なんてやっているのを想像すると
やっぱりこのゲームの居合は現実とは定義が違いそうではある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 18:30:55.37 ID:XSIp6h2D<> あんまり関係ないけど昔から二刀流に全然魅力を感じないんだよな俺
ゲームで二刀流スキルとかあって例えそれが強くても全く使う気にならない

なんなんだろう一体 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 18:38:21.43 ID:hcdV9Wrw<> >>724
納刀して鞘ごと受け流して居合い
もしくは受け流してから納刀して居合いしてるのかもしれない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 19:04:13.22 ID:aU+GakSh<> ベルサガの剣士が鞘を使ってるかどうかは別として、居合いはもともと防御術だったはず
居合いで攻撃を受け流し(弾き)、即座に納刀して居合いで相手を攻撃するのも不可能ではないかもよ

軒から落ちる一つの水滴を居合いで斬って納刀し居合いで斬って納刀し居合いで斬って納刀した人もいるらしいしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 19:30:22.04 ID:giiPHIDS<> >>724
受け流しそのものが居合の一部らしい。

「抜刀術、もしくは居合、居合術とは、日本刀(打刀とは限らない)を鞘に収めた状態で帯刀し、
 鞘から抜き放つ動作で一撃を加えるか相手の攻撃を受け流し、
 二の太刀で相手にとどめを刺す形、技術を中心に構成された武術である。」wikiより <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:03:35.23 ID:t3WgemTF<> 受け流し+居合いってもうそれで独立したスキルになりそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:09:41.10 ID:VSJSua7o<> 白羽取りして敵の武器奪うスキル <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:15:01.12 ID:hcdV9Wrw<> >>728
先生が受け流しを覚えず居合いしか使えないのは
ちゃんとした剣術の指南を受けたフェイファラミアに対して所詮我流だからってことなのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:16:45.52 ID:lNBBumYd<> 帝国騎士の攻撃!
デリックの白羽取りのスキル! ピッ
デリックは11のダメージを受けた。 兜が割れた。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:20:16.40 ID:6h+Uv8P6<> 弓で峰うちしたり受け流したりなぜか防御力と回避が大幅に上がったり
ベルサガの弓は色々おかしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:20:18.63 ID:t1fR8Itc<> 兜割りは幻想 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:23:55.15 ID:f4Eq1hbc<> 二刀流は実装するなら技能半分じゃなくて-30とかにしないと、ヘタクソほど有利な技能になっちゃう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 20:40:29.32 ID:kqXt2z2O<> >納刀して鞘ごと受け流して居合い
るろうに剣心の追憶編で剣心がやってた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 23:37:23.74 ID:9XPHl4r+<> 敵の「隠し」ポーションってどういう設定になってるんだろうな。
ポーションTを3回ぐらい使ってくる兵士がいて、理不尽だなと思った。
攻略本にも明記されてないし、とりあえず1兵士に最低1つはポーションTが隠し装備されていたりするのかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 23:38:23.97 ID:2E0yXwZl<> 交換 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/03(木) 23:40:52.99 ID:mSNCPHjg<> 隠しポーション・・・?
何周もしているけど、そんなの気付かなかった
そりゃ確かに理不尽だ

と思ったけど、>>738ですぐに謎が解けた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 00:09:13.90 ID:RwSM6Iky<> コンピュータ側が何かしらずるい設定になっていると思いたい気持ちは分からんでもないが
隠しポーションって発想は無かったな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 00:16:12.00 ID:t8T5DMjD<> 久々につけたら、7章ぐらいまでのデータがあったけど
好感度とか数年前の自分の育成計画がまったくわからないでござる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 00:55:04.91 ID:w/TFG6Bq<> >>741
あるある
とりあえず縛りプレイじゃないなら好感度関係なく使いたい奴だけ使うかなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 01:00:46.54 ID:T5M/l0yj<> 回復モードに入った敵は例えボスクラスの所有物だろうが容赦なくポーション奪い取って使う
これを利用したテクニックもあるにはあるがあんまり使わない
そもそも強敵は行動終了を待ってフルボッコだもんな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 01:02:32.64 ID:McDVnXBD<> 帝国槍兵「すみません、ダメージ受けてヤバいんで使わせて貰います」
ゼフロス「ちょ、おま」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 01:08:36.45 ID:RwSM6Iky<> どうせ死なないんだからケチケチしないでくださいよゼフロスさん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 01:57:28.04 ID:3WziHFtr<> どうせ死ぬんだから飲んでも無駄だろ雑兵どもが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 07:29:15.76 ID:uMqEANlL<> >>741
携帯袋の名前を好感度の状態にするんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 09:11:39.95 ID:xid40XkI<> >>747
頭良い!

と思ったけど、使いまわしする人には厳しいな
使いまわすグループを決めて名前漬けてるのかな?

ルヴィ:8、アーサー:6 ⇒ ル8ア6とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 09:35:23.69 ID:cBNIOcR1<> キャラの名前が変更できなくてよかったな…
D1ぺ2「150…」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 10:47:01.56 ID:Yj+rw8Xd<> >>747
その発想無かった!w簡易メモ帳がそんなところにあったとは・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 11:20:49.44 ID:UXwf8iHL<> 軍神あらわる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 11:55:25.09 ID:gsySSS7/<> そしてメモ帳に間違いなくつけているはずなのに好感度を間違えてるという。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 14:03:28.36 ID:8RZdst9N<> 待て待て、おまえらの目の前にあるものはただの箱かよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 14:18:21.89 ID:j9DsZofw<> >>753
電気代考えるとPC点けながらゲームなんてできねえぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 14:44:16.37 ID:QxYCwyuq<> 貴様らのケータイにはメモ機能もないのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 14:58:30.75 ID:McDVnXBD<> 素直に紙に記したほうが安全確実安上がりではないだろうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 15:23:22.95 ID:wq/ShuSi<> >>756
そしていつの間にかなくなっている紙 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 15:35:32.91 ID:8RZdst9N<> おれはwikiをExcelシートに貼り付けて、改変して使ってる
タブもあるし追記や削除も楽で便利 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 15:59:33.49 ID:wTmtnenr<> 俺もExcel使ってるわ
編成表みたいのと、出撃した任務によって好感度計算する表
好感度計算がLvUPとか、食事、重傷を反映してないから
半分は自分で計算しなきゃならんが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 16:11:25.51 ID:oGa0G3YM<> ふっかつのじゅもんですら間違うのに画面に表示されないデータを正確に記録するなんて <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 16:27:05.90 ID:T/Asm28o<> 一部始終を録画すれば解決 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 16:57:03.55 ID:JswTCVPf<> そうか、必要な周回要素とは好感度表だったか・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 18:41:29.25 ID:wq/ShuSi<> 二週目以降は二章依頼でふぇいふぇいを捕虜にさせて
三章任務で先生の好感度上げるプレイばっかしてんだけど
三章任務でのフェイとカオスのイベってどんなんだっけ
ファラミアのシレッとした嘘に騙されてのこのこと去っていくカオス…という結末しか覚えとらん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 18:50:33.74 ID:qDvk/NHB<> 気を失っているフェイたんの身体を
ストーカーがチャンスとばかりにこれでもかとまさぐり倒すイベントがあるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 18:54:04.30 ID:8ARNk6NO<> 仮にも父を倒した相手なのにカオスが何を持っていようが勝てる気満々でつっこんでいくフェイの勇姿と
相手が女だからなのかいちいち瀕死にする有情なカオスの優しさが垣間見れるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 18:54:36.38 ID:mzW9BDbM<> フェイを戦闘不能にさせるいい方法がわからん
バリスタあて面倒なんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 18:56:29.84 ID:KVAhcTm2<> フェイちゃんは捕縛されても生きているかぎり望みは捨てませんって言う子だからレイプ眼にはなんないんだろうな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/04(金) 19:04:35.41 ID:NRgEjf+X<> >>766
崖で槍兵か斧兵につついてもらえばOK
ハーフヒールと癒やしで微調整して、調整中は挑発で引っ張っとく
失敗したら挑発してやり直しかリセット
五分もかからずに安定して赤十字になると思うしない
バリスタとか弓系は外れても武器消耗するから良くないかもね
計算式の都合上HP10→1と25→1はたった3%しか赤十字率変わらないしね〜
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 19:10:59.16 ID:21w+suMo<> 多分フェイちゃんはこれから何されるのかよく分かってないからだよ
きっと事が済んだあとはテセラたんみたいにぬいぐるみに顔埋めてグスングスン言ってるよ(´・ω・`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 19:24:30.91 ID:wq/ShuSi<> >>764>>765
くっ・・・次プレイは絶対に絶対に見るんだ、俺・・・

自分はハミルトンに丸腰で挑んで赤になるのをじっと待ってる
他キャラは全員待機
そこまで時間かけずとも当たれば一発赤になる可能性高い
そこを初期位置でハミルトンの下にいる動かない鎗兵に捕まえて貰ってる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 20:40:57.23 ID:fG6yTeP7<> シノン騎士団の中でもシロッコが本人+嫁ともに1番パッとしないよな
成長しきったらバカ死闘なんかよりよっぽど役に立つのにカワイソス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 21:53:57.19 ID:udRDQGwy<> フェイ赤十字はDの反撃で一発赤狙いが楽じゃないかな?赤になった後は左上バリスタ兵に自分からふぇいふぇいされに行く。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 22:03:59.09 ID:xid40XkI<> フェイを赤十字にするよりディアンさんに怒ってもらった方が手間かからん気がしてきた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 23:33:02.81 ID:/pacJtpu<> よく赤十字⇒キュアヒールで好感度稼いで入団させる系の書き込み見るけど
傭兵を赤十字にさせる場所ってどこあたりが効率いいんだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/04(金) 23:48:33.14 ID:8ARNk6NO<> 崖が使いやすければベターだけど急がないマップならどこでも良いんじゃないか?
誰をいつ稼ぎたいかでも変わるだろうし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 00:54:20.53 ID:/SZ7gq7+<> >>741だが、いまさらながら>>747に感動した
なるほどなぁ……これからそうしよう <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/05(土) 03:23:41.24 ID:sG5h750i<> ミーナスいじめ隊 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 04:33:40.04 ID:dPykdErd<> たった3%の違いと書くとどうでも良さそうだが
20%と23%と書くと23をとりたい気になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 06:24:47.23 ID:+kHU/aIc<> 1/5と約1/4……
なんかすごく差がある気がしてきた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 07:16:48.28 ID:msBok5Lv<> 100%と97%だと・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 07:21:10.62 ID:umQNW+BV<> つまり支援持ちのエニ子最高
魔法なんて覚えなくても十分活躍できる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 11:03:42.04 ID:THu7jL+4<> エニードちゃんのキッとした目に見つめられたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 11:15:08.42 ID:+lvnFJef<> 身体払い

エニード→リース←クレイマー

レオン→BBA <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 11:52:12.34 ID:HpRwxMhK<> たった3%と言っても100%に近づくに連れて重みは減っていく
0%と3%の差が、一番重みがある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 11:54:35.48 ID:IkpSeDUp<> 99%で外して反撃大ダメージ喰って馬死んで、エニ子がいればと思ったことはある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 12:46:25.30 ID:sw4yxm1r<> ???「エニードの支援って13%じゃなかったっけ・・・?」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 13:17:14.69 ID:umQNW+BV<> お前元々の命中低いから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 13:50:04.15 ID:9I4rhglA<> 2Hと5Hの違いも大きい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 14:06:49.10 ID:IXNCW7oQ<> >>787
手加減チクしておあげなさい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 19:26:12.51 ID:8rSkxkVb<> >>783で思い出したんだが、そういやエリスも訪問者の依頼報酬払ってなくね? <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/05(土) 20:08:57.05 ID:cdJz29JT<> 命中100%に近付くほど確かに3%の占める割合いはさがるけど、チェス盤をひっくり返すぜ
回避される確率は3%から0%になりうるからな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 20:23:46.18 ID:a8AWp9Ug<> 100%に近づくほどに1%辺りの価値は跳ね上がるもんです <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 20:36:36.04 ID:C36AaCut<> >>784
こっちから見れば命中する確率の話だけど、それは相手から見れば回避する確率になるから
0%も100%も見方を変えれば意味は同じになるよ
そもそも0%もしくは100%とそれ以外の数値は重みが全く違う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 21:00:45.42 ID:rggObaDb<> 9章始まってもアーサーが入団しなかった…多分一章のイベント見てなかったからだと思う…
ぜっかくCC可能なステまで育てたのに…せっかく全員入団プレイしてたのに…
もうプレイやめようかと思って新しくゲーム買いにブコフいったけど、やっぱりベルサガやりたい。最後までやりとげたい。だからやらせてください。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 21:16:01.66 ID:9I4rhglA<> 傭兵が入団しなかったとか発売当時はよくあった話さ
気を取り直して最後までプレイだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 21:23:13.64 ID:C36AaCut<> 俺も好感度の計算間違えててオルウェンだけ仲間にならなかったことがあったが
悔しいから直ぐに16人墓場に送ってマオザを手に入れたらとてもスッキリしたよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 21:24:32.48 ID:6/wMKK9j<> 13章になって素材取り忘れてることに気付いた事があった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 21:48:47.81 ID:rggObaDb<> >>795
>>796
ありがとう。出撃準備画面でアーサーんとこだけ空いてるのを想像したら我慢できなくてやめようと思ったけどやっぱり最後まで続けています。
同じSRPGってことでサモンナイト買いかけたけど、やっぱりベルサガが大好きだから、ベルサガやります。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:12:46.14 ID:5unNBUCo<> 今度は幽霊部隊におじさんもラレ子も出撃させていなくてやり直し
なんてことになったりしてなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:16:53.46 ID:cpb3FnMo<> ちょっと教えてほしいんだがドラゴンの技能をマックスにした報告ってあった? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:26:45.90 ID:Z9XSvlCU<> ベルサガの面白みは、使うキャラによって戦い方が変わるのが顕著な点。
おじさん贔屓に育てたら、
流刑の島で単騎左の海から上陸してバリスタぶっ壊せたとか、
ダウドをエースにする場合は、敢えて進軍速度を抑えるとか。

周回してると、大抵のマップで自分なりの定石があると思うんだけど、
10周目でも、あーこういうやり方あるのねと発見できるのがおもしろい。
他にこんなゲームはやったことないなぁ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:31:40.97 ID:/SZ7gq7+<> お前ら9章任務は右から行くの?左から行くの?
もってると思ってた馬殺矢がなくてなきそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:36:53.42 ID:1NYOewcP<> 9章任務みたいなボーナスマップで馬殺なんてもったいなくて使えないって
ラレ子とシルウィスとマーセルとアイギナあたり用意して右から行っては?右の方が楽だから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:38:33.57 ID:x9+iG016<> ランスさばくの苦手だから右から行ってラレ壁をしつつまったり狩ってく <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:39:16.76 ID:x9+iG016<> 違った左だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:41:58.62 ID:/SZ7gq7+<> マー君初期レベルェ……
馬殺斧なら大量にあるんだけどな。みんなあそこでは馬殺矢つかわんのか
毎回使ってオズマ部隊無効化してたんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:48:29.51 ID:9I4rhglA<> そんな主張はしなくて良いから
俺はいつも右だが馬殺矢が無ければどちらにしても無いなりの攻略すれば良いだけ…
というかこのスレで知ったけどルーチンの穴みたいなものだしなあれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:49:36.69 ID:NIW+ia/x<> >>800
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_03893.jpg <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 22:50:58.77 ID:1NYOewcP<> >>806
初見から馬殺に頼ってた訳じゃないよな?だったらどうにか出来るはず
L盾持って突っ立ってるだけなんだからマーセル初期レベルでも大して困らないと思うよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 23:11:58.14 ID:9I4rhglA<> ラレ子や射待やL盾だけじゃなく、やったことはないけど消失や奇跡の護符や死なないフェイ等の利用やら
そんなゲームじゃないけど回避を期待したりとか誰かを犠牲にして強引に倒すとかでも出来るだろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 23:16:39.57 ID:/SZ7gq7+<> 初見プレイ時などもはや覚えていない
ダウホさんあたりの斧防御でうけきれるかやってみるわ
とりあえず当たって砕けてリセットかけるべきだったな。サンクス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 23:25:09.14 ID:umQNW+BV<> 初期レベルだと盾発動率がな

まあ適当に育てていい盾持たせればかなり安定すると思う
致命が怖いが単発なら耐えれるはず <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 23:34:59.57 ID:cpb3FnMo<> >>808
サンクス
やっぱやったことある人はいるんだな、助かったよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/05(土) 23:42:54.21 ID:1NYOewcP<> リセット覚悟ならマーセルすら必要ないはず
先頭ラレ、斜め下のヘクスに騎兵、騎兵の下で射撃待機

これで移動範囲ギリギリに立てば騎兵とオズマ隊は一ヶ所でしか隣接しないので、
射撃待機が外れない限りは大助走ランスを封じることが出来る

再移動と魔法を使えば1ターン1殺も不可能じゃないだろうから、
即射撃待機すれば盾役いらないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 00:17:13.72 ID:IpJsRjgN<> オズマ隊は倒すだけなら馬殺いらんね
全捕縛しようと思ったらあった方が楽だけども
ボルトが2本揃ってれば2殺2獲くらいはちょろいね
当然5Tセーブは使うけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 00:41:55.25 ID:D2yYAXj/<> オズマ達は毎回崖使ってるな
攻撃にくるギリギリの所にフェイ、ラレ置いて攻撃させる
死んだら持って返ってもらって、生きてたら南下、行動順調整しとくとちょうど崖登れる
欠点はDとマーセル(低速持ち)が居たら無理な事だが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 02:55:43.23 ID:KxdQ0SQ8<> オズマ隊ってたしかオズマの馬さえ殺したらあとは攻撃してこないんだっけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 03:46:45.86 ID:51OWArRa<> ランス抱えて涙目になってるオズマ想像してふいたww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 04:43:38.17 ID:Ywa1clq3<> ここにL盾でランスに耐えて馬殺斧で馬を潰せる鉄塊が…
と思ってから任務であることを思い出した
ああもう、自分から折角の出番をふいにするなんてどうしようもない屑鉄だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 08:37:51.02 ID:+BNPJG3P<> 9章なら任務にも出られるじゃないか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 09:41:22.12 ID:RaMFadV3<> D J オズマ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 12:16:38.73 ID:hJZIlQHR<> オズマの攻撃
マーセルに27のダメージ
マ「野球ロボットめ…」
マーセルは倒れた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 13:16:44.44 ID:/emZVq4n<> マーセルってこれまでどおりガードナイトの地位を与える!なんてしないで
兵卒にCCしてた方が強かったんじゃないかな
移動力-1とか才能ないからバリスタ兵辺り目指すのが吉かな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 13:25:30.71 ID:qottY6r7<> リースはシノン騎士団の欠点を補うつもりだったんだろう
結果的に彼の存在が騎士団の欠点みたくなってしまったが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 13:39:35.62 ID:WwMM42uM<> マーセルって14章以降どうすんだよ
がけ無理で剣で鉄鋼兵ともやりあえないだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 13:44:03.40 ID:cw6jZo5v<> 移動が4になってれば上れたはず
まあどうしようもないのが一人いますけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 13:45:06.23 ID:FSbdgR+1<> そもそもガードナイト自体防衛戦向けだからどうしようもないが、習得スキルの都合上才能はあるだろう

>>825
マーの場合育てて使えるかって言うと微妙だけど、14章でも出す様な場合は大抵15レベルになってないか?
初期状態なら他キャラだってきついし…それと15章ならまだ何とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 13:59:43.76 ID:J2PMOe3S<> 武器屋の事情の槍回避持ちとか
船長の弓回避以外所持とか
橋梁破壊のHP52の伝令持ちに怒りとか
ラスボスに弓回避とか
ほんと習得スキルに都合を感じる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 14:02:08.33 ID:hJZIlQHR<> 伝令に馬くらい乗せてやれよと思った <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 14:03:28.85 ID:Wr4RXFvA<> 13章でマーなんとかさん大活躍したよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 14:04:40.13 ID:7reogQVU<> 序盤の賞金首は篭手とか必殺とか持ってて
強さで設定してる感じはする
逆に後半の敵があれだから、なんで序盤の雑魚がそんなスキル持ってんだってなったけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 14:17:03.11 ID:xifYHcYe<> 敵のHPが1の状態で、ポーション・ダークヒール待ち以外で
赤十字にする方法ってある?
ホーリー・手加減でも無理だよね?
リセットしかないのか→捕縛時 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 15:04:25.16 ID:hJZIlQHR<> >>832
無理だと思う
リセットしないならセネのすり取るで1個でもアイテム回収するくらいしかない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 15:26:37.87 ID:Uip7ASzz<> >>832
ポーション持ちの他の敵を誘導すれば?
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 16:29:01.77 ID:0lvc3ZMQ<> 諦めて今後はテリーヌを常備食とせよ。 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/06(日) 16:48:14.81 ID:n2Nf19Qd<> 自軍魔術師の紙っぷりをみてると
リネットとか敵神官はどうやって
防御あげてるんだろうと思うことが
ある。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 17:05:28.10 ID:ZREwfrkN<> >>796
鬼畜ですね、公子 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 17:08:01.27 ID:qottY6r7<> 考えてみると防御って一番の謎ステータスだな
経験を重ねて筋力や俊敏や生命力が上がるのは分かるけど……
ダメージをうまく逃す技術とも考えたが、そうすると今度はダウドが謎になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 17:09:27.67 ID:WwMM42uM<> 胸の厚さ・・・いや妹は貧乳か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 17:47:31.25 ID:DBfIm/uf<> 戦闘不能でガチガチに着込んでる装甲兵だろうがギガースだろうが0
しかし寝ててもそのまま、護衛してると半分、なぜか弓で6も上がる

意味不明すぎるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 18:00:29.44 ID:RaMFadV3<> リネットちゃーん!ボクとネットリしようねー(^ω^)wwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 18:19:20.93 ID:v+TjIE1c<> 防御はクラス固定なんて案もあったようだけどそれでも問題なさそうだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 18:41:56.69 ID:Ywa1clq3<> 防御が成長しなければマーや鉄塊も本当に壁役になれたのに
成長しちゃうからL盾差し置いてダウド・エロ・アーサーが壁役トリオなんて扱いに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 18:52:06.44 ID:FSbdgR+1<> まあ成長要素廃したら成長させる楽しみが減るから結局は一長一短じゃないかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 19:01:29.95 ID:0lvc3ZMQ<> マーとDの防御も成長の余地があれば、せめてCCでいくらか伸びていれば・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/06(日) 23:57:20.37 ID:NP1cbvEk<> ギガースナイトD
ジェネラルマーセル
CCがあったら昇格し過ぎなイメージ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 00:18:58.55 ID:CmKKEKrb<> ギガースにCCしてしまったら、太陽マオザDで強すぎだろ!
ディアンとおじさんもそれできるから、被ってつまらんでしょ!?
てか、斧は種類がいっぱいあるのに、使える奴が4人ってのはどうなのよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 00:37:18.04 ID:mm1yMR8/<> 剣使いなんかCC含めて19人もいるんだよな
騎兵の斧使いが一人いても良かった <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/07(月) 00:55:08.50 ID:idHik4Tz<> >>846
身分的にはジェネラルは昇格だけど、移動力確か3だし戦闘能力もそんな変わらんだろww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 00:58:47.49 ID:7OUJowJb<> ギガースアクスとか攻撃が当たらなければずっと壊れないわけだし
あえてDの斧技能を抑えて究極の壁になるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 00:59:56.38 ID:WjFqMUO4<> リースが偉くなると、ガタイがでかくなって
ジェネラル化して馬に乗れなくなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 01:05:51.67 ID:NnT2OeH1<> ギガースナイトは敵専用だからこその性能だしなあ
若しDがクラチェンできたらもっと抑えられた性能になってただろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 01:56:01.82 ID:/JNQi4Ej<> >>848
ボルニアは斧の国でいいだろう、斧騎士のインパクト強いし
エリスは斧騎兵でいいだろう、オンリーワンになるからあの時期の加入でも使う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 01:57:29.28 ID:xBTj0YXY<> ギガースナイトのようなごっつい敵キャラを
サフィアのスターライトで消し尽くすのが密かな楽しみ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/07(月) 02:43:57.16 ID:o8UJkcoW<> 個人的にはエニードが馬上から攻撃できれば
さらに使い勝手がよくなった気がする。
やっぱり薄い軽兵は防御型、撃退型の任務では
使いづらい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 02:51:57.10 ID:GeGnRZ0v<> それだとペルスの存在意義がさらに薄くなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 02:55:34.71 ID:NnT2OeH1<> ワカメは手加減ライトニングだけで十分やっていけるからいいよ
むしろ育成めんどいのに最大火力くらいしか特徴なくなっちゃうギナさんが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 03:01:23.24 ID:8rzF38uQ<> >>857
ギナさんは相手を選ぶ火力だからな
高精神の敵にはダメージがほぼ無くなる・・
まあ精神集中ヘルファイヤでもいいけどいくらでも代用できるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 03:25:01.50 ID:7JPyBqFA<> DがCCするならオンリーワンな専用クラスを、と思ったがそれだとつまらないか・・・
ED最後のアレまではあくまで一キャラ扱いなのも仕込みのうちっぽいし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 03:42:39.06 ID:Qo4RVG2K<> マーセルをジェネラルにってたまに見るけど
低速がなければまだ良かったってレベルなのに
重騎士なんかになったら完全にDとお友達じゃないか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 04:21:34.12 ID:NnT2OeH1<> Dの設定を生かした専用クラスってなんだ
ギガース歴史家とか要らんぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 04:28:33.30 ID:mQB4MW0W<> アーマーマージ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 04:30:34.88 ID:9oOYJJGB<> 歴史を書き換える・・・つまりセーブ&ロードがD様の能力だったのだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 04:58:53.06 ID:dJIWhJh9<> Dを死なせたらシステムデータが消えるのか・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 05:43:49.07 ID:/Bu0+1Bm<> あの鎧の中はプレイヤー自身 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 06:59:43.18 ID:xMwITqHV<> ネタバレ要素は極力廃しつつも設定を生かすとなると…
精神4にして属性矢なんて怖くねーぜ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 08:26:16.38 ID:P+ub/BvI<> >>862
>アーマーマージ

FF4でいうゴルベーザを想像した。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 09:01:47.90 ID:SaMk7HWc<> いいですとも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 10:03:11.28 ID:g+6e/3Ht<> 序盤の捕縛にはアーサーよりシルヴィスの方が役に立つと気付いた
HP25前後ならコンジットと鋼鉄矢で撃って十分一発赤になるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 10:21:58.66 ID:mm1yMR8/<> >>869
ディサード・ピサーロ・フェルマー・ガロスあたりがそうだよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 15:36:30.23 ID:wayVH15R<> 捕縛でシルウィス「も」役に立つと思ったことはあるけど、
アーサー「より」役に立つと思ったことはないわ。 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/07(月) 16:29:12.54 ID:o8UJkcoW<> 中盤以降は弓回避を持つ賞金首が多いからなー

序盤の名前つき賊>シルウィス
中盤以降>ペルス
下準備&通常戦力>アーサー

だと思う

ちなみに自分はバレリントンは
一章でアーサーの筋力を最低1はあげといて
二章のメニューにローストビーフをだして

6(基本筋力)+3(ボーナス)+9(ロングソード)

基本18、当身で9になるようにして軽傷にしてる <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/07(月) 16:47:51.69 ID:idHik4Tz<> まあアーサーは緑十字役、汁姉は赤十字役と分業出来てるからどっちが役立つかの議論はナンセンスだけど、どちらかのみ選べ、と言われたらボルトナイフ以外の有効な代替手段がない当て身アーサーを使うかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 18:51:48.17 ID:xBTj0YXY<> 捨て身と当て身を持ってるってアーサーはどういう性格なんだろう
緑赤はそれぞれの得意技でパートナーゲットしたけど
エロのアレはある意味挑発だしさw <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/07(月) 19:02:38.49 ID:o8UJkcoW<> 当て身と武器手入れ>家が貧乏すぎるので
お金の節約のために所得
あと初期パラでは筋力低いから、満足に
飯を食えない家だったんだろう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 20:00:42.41 ID:gvsIhZVE<> 対してルヴィは上級騎士の子女か……まあアーサーの父ももしかしたらパラディンかもしれんが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 20:05:26.57 ID:Jmm1UCwE<> バレリントンはレオンに白身魚喰わせてハンドスピア死闘してる。
技能も確実に1は上がるからお得な気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 20:53:14.40 ID:igM8rtEU<> >>862
トローン軍団が何か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 21:03:21.64 ID:/Bu0+1Bm<> クレアおばさんのクリームシチューでリースはうまかったですになるかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 21:23:33.62 ID:BRyFap7/<> >>872
今はじめてバレに当て身ダメージを通させる方法を知った <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 23:03:35.98 ID:CmKKEKrb<> あそこはアグザル出してる可能性が高いし、強奪に賭けるのも手かな?
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/07(月) 23:28:27.93 ID:GeGnRZ0v<> 強奪つーか粉砕赤に期待するかな
セネtkと誰かのハープーンで緑になったら汁姐で
ならなかったら適当に削っておじさんでってのが自分はパターン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 01:02:05.59 ID:Wp14U0Yt<> 2章はやりたい事の割りに戦力が乏しいからしんどいよな
自分の中では
5T ピサーロを汁で1発赤狙い
10T 事前にバレのHP減らして汁で1発赤狙い
15T ザーリアス捕縛狙い

これが理想なんだけど、10Tまでにバレの捕縛準備が整わん事もちょくちょくあるし
リースの成長吟味もしたいし、もっと言えばヴェスパとロングボウあたりも欲しい <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/08(火) 02:58:42.51 ID:47EBUyr3<> ザーリアスは14ターン目に崖に誘導>おじさん隣接
15ターン目におじさんのノコギリで粉砕&腕輪強奪
フーバは次のターンにシルウィスが峰撃ち、

これはどうだろう

 後リースの吟味は一章で2〜3LV
そして三章でクリームシチューで
一気に育てた方がよくないか?
アグバンがいるし砦を塞いで
一匹ずつ始末するといい。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 08:05:52.90 ID:94ApynU1<> 水を差すようだけどおじさんもかつかつだし
結局の所は苦労の割りに実入りの少ない守りの腕輪は狙わない方が楽な気がする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 13:54:53.02 ID:PYuiWVbd<> 2Tでピサーロ一発赤、5Tはスナイプアローとソドブレ
10Tはバレ15Tはザーリアスとフーバ
最近の捕縛はこのくらいで妥協して成長吟味にまわしてる。馬殺の斧は諦めた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 14:17:50.74 ID:asCbVbH8<> リセット回数凄そうだなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 14:59:28.51 ID:YwTlb5FW<> >>886
そこから成長吟味…だと!? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 15:06:33.07 ID:76C0Lpye<> ピサーロを2T目で仕留める(赤十字)か、5T目に回すかでかなり違ってくると思う。あ、もちろん18Tクリアが前提だが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 15:10:55.64 ID:WCbQFliU<> それほどでもない
うちも2t目ピサーロ党だけど5tのセーブは持て余す
一応ザルの通常→粉砕でバレを一発赤十字にしてるけど今度は10tのセーブを持て余す
このマップ15からが華だね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 16:04:12.82 ID:teiCaDb2<>     ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\



    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) 
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\ <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/08(火) 18:08:15.14 ID:47EBUyr3<> この世界の下級騎士は、剣、槍、S盾がデフォだよな
(レオンとアデルは最初は騎士ではない)。
アーサーだけ特殊(剣、S盾、M盾)なのは、親父が
騎士失格男と世間にみなされてたせいで正規の騎士
訓練を受けられず我流で鍛える羽目になったため
かもしれない。

 ゲーム中ではそのおかげで他のキャラより早く
CCしやすい、という恩恵をえたのは皮肉であるが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 18:18:33.77 ID:m5k/DAma<> 【ただちに発ガン】福島産を試食しまくっていた大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320678872/l50 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 19:59:24.82 ID:mEd9Grx0<> エリスちゃんは、CC前はどんな武器で戦っていたんだろう?

槍、S盾、M盾 かな? で、CC後に適当に剣を振っていた、とか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 20:02:20.13 ID:BVqg8OaO<> >>892
いやまあそこは技能成長率とかもあるし一概には言えないような……と思ったがアーサーのM盾って10でいいのか。
味方で1番上がり安い技能が1番低くていいというのもよくわからん話だ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 20:25:43.81 ID:D2TV5EKY<> つーか武器2種類持ててもCCしにくくなるだけでメリットあんまないよな
ファラミアくらいだろ、複数の武器をフルに活かせるの <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 20:50:27.00 ID:YwTlb5FW<> 石弓メインのクリスも射程2の弓が使えて困ることはないんだが
成長率がイマイチなのが勿体ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 21:00:54.87 ID:BVqg8OaO<> 剣も槍も近接武器というカテゴリには変わらないしな。
3すくみも無いから使いわけるメリットってあんまり無いわな。

エロとルヴィ辺りがランスでも使えるとか、後半弓回避Dナイトが沢山出るマップでもあったらまた違ったのかもしれんが。 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/08(火) 21:09:58.85 ID:47EBUyr3<> 魔術師にいたっては魔法複数ってかえって
デメリットになってるな。
サブの方は上限低いわ戦闘では育たないわ
CCにはまったく関係しないわで。

 LVUp時に"炎技能があがった!"だけを
いくらリセットしても繰り返したアイギナ
には殺意すら沸いたよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 21:11:16.87 ID:94ApynU1<> 両方使えるルヴィとか精度の都合上で大差ないラレ子とかも一応
まあ近接武器回避持ちを増やすとバランス良くなかったんだろうね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 21:58:07.47 ID:Wp14U0Yt<> 威力高いけど命中に難のある槍
威力イマイチだけど命中よくて盾無効のものとかある剣
一応住み分けできてるんだけど、安定して使えるっていう技能を
仮に槍40剣30とすると無理なく両立できるのはルヴィくらいになってくるんだよなー
まぁパラディン4人衆の武器でダメなのはエロの槍くらいなもんで
どっちかに絞って好きな方使ってくれという意図なんだろう

魔術師はあれだ。運が悪いとエニ子のCC拝めないからギナとペで3種類揃うように
設定したんだよきっと。オルウェン?俺の初回プレイでは存在しなかったな。
今思えばあの√が一番生存率高いはずなのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:05:13.54 ID:D2TV5EKY<> むしろ前情報無しの初回プレイだとペが平然と前線を素通りして行ったんだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:07:06.28 ID:sN37GhGy<> 初見ラレ子にびびって戦線をものすごい後にさげて、イゼルナを6人で囲むまでした <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:14:36.11 ID:YwTlb5FW<> >>901
運が悪いとエニードCCどころかペも離脱するじゃないか…
でもネットリがいるからギナが炎と風、ネットリが雷で一応3種類制覇出来るな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:16:54.77 ID:cBIdchwZ<> >>899
ギナの炎のみ連発は一度も上げてなければ確実に救済上昇だから
風のみでも風の通常上昇だと言い切れるチャンスだと前向きに考えるようになった
この間は13回連続で炎のみだったがな、風の通常上昇どんだけ確率低いんだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:24:43.68 ID:94ApynU1<> >>905
確かに成長率は良くないけど技能の高さ次第と言えなくもない
最初はそんな苦労しないけど50台では3桁の繰り返しも日常茶飯事になってくるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:28:15.01 ID:D2TV5EKY<> ペがどっか行っちゃった時くらいDの恋が叶うようにしてあげても良かったのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 22:32:58.58 ID:cBIdchwZ<> >>906
技能は21→22だった、20越えたらきつくなりはじめるかな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/08(火) 22:56:59.67 ID:47EBUyr3<> アイギナについて気になることがもうひとつある。
 定石で彼女の育成はLV不足ウィンドストームを
使うのがデフォ、というのと実体験でエアブレード
使いきり&パラスリアナ2〜3発を使ったのに戦闘
では1(LVUP分とあわせて2)しかあがらなかった
ことがあった。(4章任務)
 ひょっとして風魔法は攻撃に使った弾を全部当て
ないと失敗扱いで技能ポイントがたまるのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 23:33:06.15 ID:94ApynU1<> >>909
間違ってたら悪いのでwikiで検索すると参考になると思うけど、n回攻撃武器での成長率は1/nになってて
とどめやレベル不足等で攻撃回数が減った場合はその分だけ分母の数が減るのではないかって話だったかな

それとLV不足ウィンドストーム使うのはオーブの消費を抑える以上の意味はあまり無いと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 23:38:02.18 ID:D7RQHSvO<>
未整理メモのページ
ttp://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%CC%A4%C0%B0%CD%FD%A5%E1%A5%E2

このページの技能上昇計算式とLvアップによる技能の上昇の項目は
解析でだされたっぽいので参考までに。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/08(火) 23:47:23.90 ID:B5uQNHQD<> やたらアイギナsageのスレageでズレた持論得意げに語る彼がまた出てきたな
いつだかコテつけろとか言われてからはおとなしくしてたのに <> 909<><>2011/11/09(水) 00:15:33.85 ID:ZB19CFiu<> いやまぁ自分のアイギナ運が悪いだけかもしれんが、

・雑魚の一突きで赤十時(防御0&低いHP)
・技能育成に根気が必要
・カオスや四天王等にはまるで歯が立たない
標的を選びまくる火力

 こんだけそろってたら愚痴りたくもなるよ
 BSは魔術師不遇ゲーでもあるわけだけど

2.自分の場合アーサーは2章から4章まで
皆勤させてるとM盾の方も20を超えることが
多い。ALL20(剣、S盾、M盾)でも彼が騎士
のなかで一番CCしやすいんじゃなかろうか?  <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 00:19:17.62 ID:Axb6BhPt<> 「あなたは私が王の妹だから忠誠を尽くしてくれているのですか?」
難しい…質問だっただろうなあリース <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 00:21:05.31 ID:qdmnVqHY<> はい/いいえ、どっちでも若干シェンナの心象が悪くなるキラーパスだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 00:22:40.22 ID:rOxIeYGX<> そこで「その通りです、ただの町娘だったら口もききません」とか答えないのがリュナンとは違うところ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 00:42:20.27 ID:Ou1mcUAR<> >>913
シェルパ「(アイギナは)ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」 <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 01:08:06.46 ID:ZB19CFiu<> 自分でもギナ嫌い病がL5、という自覚はある

というかED評価という点においてめんどくさい
CC作業をする羽目になるアイギナよりも、150D
を六回分割払いとエニードのCCさせれば大人しく
ついてくるデリックの方がまだまし、と本気で
思い始めてますが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 01:16:33.64 ID:CnrTGfIR<> 内容の無い長文ウザ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 01:18:28.22 ID:qdmnVqHY<> まず改行おぼえろよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 01:31:56.73 ID:W1ZM2ofs<> 〜大


ワカメが手加減ライトニングをしている絵文字です!!
いつでも好きな時に使ってくださいね!!!!!? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 01:49:15.51 ID:Ou1mcUAR<> 1周目、2周目くらいのプレイヤーがアイギナ使いにくいと言うならわかるが
何回も周回してるプレイヤーがアイギナ使いにくいと言うのはこいつ頭弱いんだろうなとしか思えん

まぁ実際、ギナ育成はLv7ウインドがデフォだと思ってるあたり、本当に頭が弱いんだろうけど <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 01:54:10.01 ID:ZB19CFiu<>  いまさらだが、騎士連中のCC先はもうちょっとバリエーションを
増やしても(そして技能上限をいじくっても)よかったと思うんだ
よなぁ。もしくは同じクラスでもキャラごとに上限をいじくるとか。

 いくらルヴィの武器技能の上昇率はトップクラスといっても
上限が50で致命補正がかからないパラディンでは、金をつぎ
込んで素振りした他三人にダメージなどで見劣りしてしまう。
 
 あと軽兵の技能上限は70(致命20%)にしてたらどう
なっただろう? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 02:16:38.19 ID:ujT2JvDS<> 昔はレベル7ウィンドも使わず、24T以降も平気で魔法使いまくって
よくCC出来たものだと感心してしまうわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 02:24:46.76 ID:qdmnVqHY<> レベル7ウインドとか技能の効率意識しすぎると結局風魔法使い切れなかったりするし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 02:25:08.54 ID:vWSmcJ86<> >>921
そっくりだなw
反撃時
大〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 03:32:21.23 ID:NFp0DDJx<> シェルパじゃ柔らかすぎるのでいつもマー様にギナ姫を守らせて前線に出してる
チクせんでもレギュラーで使ってればCCできなかったことは無いな
それよりもエニ子のCCがきついので条件がレベル10到達だと良かった。ノーリセでは使ってあげられない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 03:48:32.66 ID:ujT2JvDS<> >>927
ノーリセじゃ仕方ないだろうw
技能ではなくパラメータが条件のエニードはCCレベルが安定しないもんな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 07:01:19.30 ID:TySEXO6Y<> >>924
CCや最後まで普通に使っていくだけなら十分だろう
技能60とかを目指す時に在庫に困るぐらいだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 10:05:05.53 ID:zQGZv7PK<> なんかギナは育たなければ弱いみたいな書かれ方してるけど序盤から普通に強いからな
TSやFEみたいな魔法使いのイメージからすると弱いけど
技能10そこそこあれば十分な命中になるし、精神ちょっと上がって
エアブレが7×2くらいになると火力も高いほうだ
ここぞという時の精神集中パラスは初期ステでも強い
精神の高い敵なんぞほぼいねーし気にするほどでもない
まぁ他のキャラと比べると火力やや強いが運用は多少気を使わないといけないってとこか
でも後半の鬼神っぷりを体験してしまうと使わざるを得ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 10:26:55.34 ID:rOxIeYGX<> 問題は頭使わなくてもアホほど火力出せるディアンやダウドやイストバル等の存在かな
ギナはエニ子と比べるよりも、斧と弓連中の強さが使い勝手の悪さを際立たせるんだと思う
クリスもそんな感じ、かなり強いんだけど運用に気を使って面倒くさい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 11:00:05.61 ID:o6bOPLiW<> ギナ子は、装甲兵とか将軍とか倒すために使うから、
レベルだけ上がりすぎて困る <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/09(水) 11:05:55.21 ID:OKl/4gPJ<> ギナの技能をレベル7ウインドトゥマ無しで両方マックスにしたことあるけど お前にゃピーキー過ぎて無理、って言うのは超納得したw
手間をかけりゃ爆発力はすごいけど他のお手軽な手段(エニ子やワカメやハンマーアクス)でも困らない
要は愛だよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 11:11:34.74 ID:NFp0DDJx<> ノーリセでこそ輝くギナ様
早期から司祭の腕輪+精神集中+パラスリアナで安定した確殺ユニット
命中に難ありのペとか技能伸びないオル様とか最悪LV20以上にならないと魔法使えないエニ子
・・・なんかと比べると格段に使いやすい
白身魚&ブリザで軽傷も狙えるし、エビ流星で加護地雷も楽しめる
消失ウインドストームで黒騎士軍団を1ターンで皆殺しにした時は脳汁が出た

と褒めちぎってみたが、やはりM盾騎士だけで事足りてしまう我が軍団であった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 11:16:03.62 ID:rOxIeYGX<> ノーリセで加護地雷なんて心臓に悪すぎて出来ないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 11:38:26.58 ID:vWSmcJ86<> ノーリセで加護地雷をやってやったぜ、フハハハハ
・・・戦死したがな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 12:14:27.88 ID:c37eYCxZ<> ギナ・エリス・ルヴィはみんなの言う通り愛込めて育てるキャラだよね。
その中でギナは技能60までいけるし、一番育成しがいがあるキャラじゃないかな?
クリスは弓まで兼用、とか欲張らなけりゃ普通に使えるでしょ?騎馬石弓狙撃は相当お強い。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 12:30:54.89 ID:8juWlWFn<> >>934
ケチ付ける訳ではなくノーリセやったことないから純粋に疑問なんだけど、護符はともかくノーリセで食事って安定しなくない?
あと消失ウインドストームでどうやって黒騎士軍団を……? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 13:30:11.39 ID:uMM5nT+L<> >>937
エリスは即戦力だよ。
盾熟練持ちのM盾騎兵が弱い訳がない
あまり目立たないが投擲持ちでもある

むしろ、エリスは育てても使い方が広がらないキャラ
愛を注いでも使い方はステータス低い時期と変わらない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 13:42:57.09 ID:1uZLLe8g<> >>938
>>934じゃないが補足
エビ以外なら食べ、エビなら食べずに次章という方法を使う事で
絶対じゃないが食事効果を任意のMAPで付与できる

加護地雷は、確か敵さんは加護の再計算後の命中率は考慮してないはずだから
素の命中率を10%以下に出来れば絶対安全な地雷になる

消失は敵黒騎士が味方に向けて突っ込んでくる通り道に
消失状態のアイギナ放置するだけ <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/09(水) 14:16:13.01 ID:OKl/4gPJ<> >>938
まあさらに補足すると、技能30指揮官か技能40で必中、司教の腕輪つけたらOK
微妙にダメージ足りない場合はパラスリアナね
注意点としては殺しきれなかったり隣接されたら消失効果が消えて殺られる。
だからラレを使って道の選択肢を狭めたり森をうまく使って進路を確定させないとダメだよ <> 938<>sage<>2011/11/09(水) 15:19:38.40 ID:8juWlWFn<> >>940 >>941
おー、なるほどありがとうございます。
技能30なら無理せず出来るからリースと組ませてやってみようかな。

ノーリセで食事も覚えとこう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 15:33:46.31 ID:0vWsJjWQ<> 皆殺しにしたら捕縛できないよ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 16:22:45.31 ID:rCLalVv3<> エンターブレインのプログラマーのみなさん、
もう時効で怒らないから、プログラミングの確率計算が間違っていたことをオジサンに密告してくれないか?
敵の「命中60%なのにほぼ必中」な攻撃をくぐり抜け、やっとこさ味方の攻撃で、
命中94%の攻撃を避けられ反撃で屠られたこともそれで水に流そうじゃないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 17:29:30.63 ID:Axb6BhPt<> 確率とかは分からんが13%の攻撃二回くらって探索中に赤十字になるせねたん悲しい
マンゴーシュ全然受け流さねえ。リペアストンくれよルミエールよ… <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 17:39:30.79 ID:4qmP2WmN<> 「食糧調達」で「料理はお金をかけずに、手間をかければ満足させられる・・・」
的なことをホザいてる強欲女主人に吹いたw
相手が堅物ウォードだから感心していたようなものの、ティアンナだったなら
速効で騎士団予算配分表をカウンターに叩き付けてる気がするなw <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 17:57:09.79 ID:ZB19CFiu<>  加護地雷云々の前に一撃目でいきなり
赤十字かますことが多いのがアイギナの
問題だと思うんだけどな。
 あとアイギナは大体どれ位でCCできるの?
 自分の場合ダウドの方は、依頼で能力値を
吟味しとけば、技能の方は任務で

寄ってきた敵を迎撃>弱った敵を騎兵が
ヒット&アウェイでトドメを刺させる。
(ヒット&アウェイで掃討する目的なら
クリスは使いやすい。)

というパターンで稼げるからCCする章は
アイギナより早くできることが多い
(8章終わり〜9章任務終了)

PS.赤十字のせい、という点ではセネ
やセティもかなり割を食ってると思う。
 おじさんとちがってHPないし致命で
しかダメージが見込めないから、探索
で押し負けて返り討ち、ということに
なり勝ち。
 おじさんが鍵開け技能もってたら
どうなってたんだろう… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:01:03.52 ID:qdmnVqHY<> コテつけるかここから消えるかしろよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:01:39.87 ID:TySEXO6Y<> >>946
詐欺とかボってるって設定なら強欲だけど難民受け入れてるわ近隣は荒れてるわで
物が無い状況で安値で頑張ってる設定だからネタレスとしてもマジレスとしてもおかしい所はないんだが…

まあゲーム内の食費はバランスの都合で武器や財宝と比べて高いけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:05:15.22 ID:rOxIeYGX<> セティってもしかして風の勇者のあの人ですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:09:04.93 ID:5HP3FCD7<> コテつけなくてもいいからsageつけろよクズ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:10:07.10 ID:vZh0RljZ<> セネは探索中に10%ぐらいの敵の攻撃を食らって赤十字になった記憶しかない・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:25:34.67 ID:vWSmcJ86<> 金額考えるとDの雇用費はどうなっているんだ
ゆで卵3個分で推定1ヶ月働いているんじゃないか
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:31:03.27 ID:rOxIeYGX<> 彼は学生だから親からの仕送りがあるんじゃないかと
つまり装甲兵はただのアルバイト <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:35:58.14 ID:uRARUXs3<> 命賭けでゆで卵3つのアルバイトとか斬新すぎる <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 18:37:57.86 ID:ZB19CFiu<>  ふとおもったんだがゆでたまご十個分の
お金でハンドスピア(将来もっと安くなる)
買えるほうがおかしくないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:49:12.94 ID:Ul5Me8Sb<> ノーリセでセネ・セディで探索するならナルコーゼやカラドぐらいケチらずに持たせろよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 18:54:58.53 ID:t2yZvWk1<> シノン騎士団は名無しの兵隊含めて100人以上いるから、食堂の値段については10人ぐらいにある程度の期間食わせてるのだと解釈してる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 19:03:44.13 ID:o6bOPLiW<> 食堂には毎回行くけど、食べさせてもらったことがないウォードが
食堂のメニューの値段なんて知ってるわけがない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 19:05:03.74 ID:Axb6BhPt<> ホットペッパーを十人くらいで分けて食べるのってなんかやだなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 19:05:32.05 ID:c6JXN5hu<> ウォードはゲテモノメニュー処理係でしょう
エロやおじさんでもいいんだけどな <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 19:26:53.41 ID:ZB19CFiu<>  >>958その考えだと、作りまくるマリーベル
おばさんとアリーナものすごく大変だな。
 あとキャラ=指揮官と考えた場合、ゆで卵
を食べてる名無しsは、横で仔牛のソテー
食べてる名無しsをうらめしげに眺めてそうだ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 20:01:46.35 ID:doqENpo5<> 1章の間ずっと能力変化があるってことを考えると継続的に食事してるんだろうね
1ヶ月毎日食うわけではないだろうから10食くらいと考える
さらに1キャラあたり10人ついてるとして実際の1食分はゆでたまごで0.5ディナ
1ディナ=100円くらいの認識だと大分まともな値段になるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 20:21:51.71 ID:M2Vw1IVQ<> てことは家具はどれも100万以上か… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 20:47:25.99 ID:c37eYCxZ<> 食料調達で盗賊たちが「これで1ヶ月は何もしなくて食えるぜ」といった発言してたから、大人15人分の1ヶ月の食料=100食料と考えられる

それにマリベルは6000D払ったよね。だいたい大人15人の1ヶ月の食費を60万とすれば1D=100円くらいかな?ちょっと昔の米ドル並みだな。

そうすっとゆで卵一個を一万五千円で売り、牛肉を焼いたら10万円で食わせてくれてるわけだな、マリベルは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 20:59:51.96 ID:ujT2JvDS<> 一飲みでなくなるポーション高すぎだなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:12:17.75 ID:c37eYCxZ<> あれはユンケルだと思えばそう高くもないw>ポーション <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:23:27.72 ID:4qmP2WmN<> 最初にラレ子を牢から不法釈放する時に、値段は忘れたがウォードが
「○○○ディナとは不当な!」
とか言ってキレてたよね。
あれ見た時に、食事高杉じゃないかな、と思った。 <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/09(水) 21:25:09.15 ID:OKl/4gPJ<> 部隊の全員に配るユンケルか
懐が寒くなるな つまりポーション3は1本3150円のユンケルスターか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:25:31.55 ID:uMM5nT+L<> いったいポーションって何なんだろうな……
盗賊でもたくさん手に入り、婆さんがレオンに買いに行かせたり、傷が癒えたり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:29:03.76 ID:TySEXO6Y<> >>970
分かってるかもしれないけど、次スレを頼む
忍法帖適用されてから立てられなくて不便だわ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:31:31.62 ID:uMM5nT+L<> くっ・・やむを得ん!次スレを出せ!
ベルウィックサーガ 第230章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1320841763/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:33:33.93 ID:TySEXO6Y<> >>972
乙です
俺も無能の一人か… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 21:37:21.22 ID:c37eYCxZ<> ありがとうございます。>>972のことはロズオーク公にもお伝えいたします。しかしこのスピードとはスレの住民もおどろいておりましたぞ。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:11:43.80 ID:uRARUXs3<> 中々に苦戦しているようだな・・・そろそろ俺の出番か・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:16:13.06 ID:2l7XjJmV<> スレが落ちる前に姑息にもゴーゼワロス <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 22:20:12.69 ID:ZB19CFiu<> 1D=100円で傭兵Sの暮らしぶりを見てみよう
 まずなんらかのバックアップがあると思われるDとサフィア、そして保釈金扱いの
ラレンティアは除外して
(基本給+LVによる加算料)

ディアン…500+110L 一人
アグザル…400+60L 生活費ではなくしぃるの治療費と思われ
ウォロー…200+150L 孤児院への仕送りも兼ねているからこんなもんか?
シルウィス…700+150L 一人。贅沢してそう
ルヴィ…400+80L 家出して一人暮らしかもしれない
アーサー…500+100L 母と弟含めて三人暮らし。任務から雇ってあげないとやばそう…
フェイ…600+100L 一人
クレイマー…400+150L 一人
クリフォード…800+100L まぁ彼がはした金で動いたらかえって物笑いになるか?
ファラミア…1200+50L 一人。あとフェイの事故にそなえて薬代
イストバル…500+80L 何人家族か忘れた。一応アリーナという別の収入源あり
シェルパ…800+100L 一人。
オルウェン…400+30L 一人。本当に貧しい人のために寄付してるかは謎
セディ…500+150L 孤児達の世話代か。孤児達も少し稼ぎはあるらしい。
ペルスヴェル 800+20L 一人

…アーサー、よくもまぁこんな安給料で活躍できたな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:23:24.42 ID:JHvkz8Yx<> >>972
久しぶりに素晴らしいスレ立てだな
私にも>>970のような部下がいればな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:24:49.74 ID:ujT2JvDS<> >>972
私のドーラが無くてどうして乙出来るというのですか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:42:45.07 ID:wR/Jk7pq<> >>977
傭兵たちはリースだけに雇われてる訳じゃないし、傭兵以外の仕事もやってるかもしれない
リースが支払う傭兵料だけで考えるのはどうだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:43:50.72 ID:8AUX8F9I<> 今ここに神のスレが誕生せり
聖騎士たる>>972に祝福を! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 22:49:06.84 ID:uMM5nT+L<> >>980
傭兵によっては相手を見て吹っ掛けてるかもな。田舎公子だし <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/09(水) 23:01:45.36 ID:ZB19CFiu<> >>980そうかもしれんがゲーム中で別の雇用主に
雇われたと描写あるのがシルウィス(城砦防衛)
しかないしハンターのイストはともかく剣士の
別の仕事、てのが思い浮かばない。
 あとアーサーって"汚名”イベントがあって
家族が周囲から嫌われてるからリース以外には
碌に雇ってもらえないイメージがある。

 ちなみに自分はアーサーを序盤から出撃&
食事させまくって4章終わりで9LVで入団、
次の五章で城砦防衛に出撃させてCCさせてる。
リースの戦いでは珍しい他部隊との共同作戦
だからここで彼に手柄立てさせて汚名返上&
授与が自分のこだわり。 <> 助けて!名無しさん!<>sage <>2011/11/09(水) 23:10:07.18 ID:f4ceyFCX<> >>983
面白い発想だな
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 23:35:50.23 ID:uMM5nT+L<> >>983
フェイとクレイマーは二章で指輪探してるよ。ゲーム内では傭兵じゃないけどセネも。
気位高そうなクリフォードはともかく、ウォロー辺りは仕事を選んでなさそう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 23:41:42.72 ID:rOxIeYGX<> つーかゲーム中では戦争やってるから皆剣士とかハンターとかなだけで
他にも意外な特技を持ってて副業してるかもしれない
歴史を研究する学生が装甲兵やってるとは普通は思わないだろ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 23:42:50.55 ID:ujT2JvDS<> ウマカッタデスはソムリエだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 23:52:02.86 ID:TySEXO6Y<> >>983
何のための傭兵ギルドだよ…
システムで表現されてないけど雇い主はリースだけでないに決まってるだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/09(水) 23:57:08.23 ID:5NZ1rJRM<> 朝から気になってたけどIDエロイっすね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 00:20:35.60 ID:TpQ11Wny<> >>989
日付変わる前に言えてよかったなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 00:30:00.09 ID:wWubQ7Jx<> そういやDって食堂連れて行ったら何か言うのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 00:47:59.33 ID:7+FfGNsj<> >>991
・・・・・!!

・・・・ハァ
じゃなかったっけw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 00:49:35.35 ID:cO9ia9eK<> そもそもあいつどうやって食べてんの? <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/10(木) 00:53:41.50 ID:NWPVgMdw<> >>993

エニ子に「おくちア〜ンして」と言って食べさせてもらってる













という夢をみた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 00:54:52.36 ID:2T2aNZ0f<> Dは食事もしないしう○こもおならもしない!
するとしても虹色の球体かなんかが出てくるだけだよ! <> 助けて!名無しさん!<><>2011/11/10(木) 00:57:08.02 ID:ub0Gv80O<>  鎧に食物受け入れ用の窓とかテーブルがあって
鎧の中で食事してたりして(周りはドン引き)

 ひょっとするとDの鎧は手足がからくり仕掛けで
操縦桿方式で動かしてるのかもしれない
 動力が謎だが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 01:00:05.21 ID:cO9ia9eK<> >>994
〜大
ペルスヴェルのライトニング!
致命攻撃! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 01:04:28.59 ID:wZZ6YBkO<> オ〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 01:08:57.45 ID:AxHMvoEM<> よく考えたらDだけは確実にあの格好(か同レベルに誰だかわからない格好)で飯食ってるのか・・・
めっちゃ不審者だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2011/11/10(木) 01:09:25.98 ID:V28xax+M<> むしろ鎧の中は空っぽで遠隔からの操縦だったり <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>