助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 13:57:45 ID:mo5QvLjY<> 2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版       2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/

2ちゃんねる関連スレ
ベルウィックサーガテクニック集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/
ベルウィックサーガのキャラは相変わらず全員エロイ 第3章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1161973372/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
【新作】ティアリング/ベルウィックの要望【続編】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1137206840/
ベルウィックサーガでリセットしたらageるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116590352/
ベルサガ最低プレイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146240181/
クレイマーが英雄になるまで酷使するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117361206/
   ウ ォ ロ ー
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161490691/
エルバートって禿使えないんですけど・・・。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169126460/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

ベルウィックサーガ〜第115章〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1171859934/ <>ベルウィックサーガ〜第116章〜 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 13:58:20 ID:mo5QvLjY<> Q.章始めデリックどこー?
A.出撃任務にはイケない体なんです

Q.ラーズの祭壇後フェイどこー?
A.次章開始直後復帰

Q.ファラミアがいない
A.フェイ雇え

Q.武器の名前が黄色いんだけど・・・。
A.騎乗状態or下馬状態でしか使えない武器(ランス、パイク)

Q.タルサの額飾りとか乙女の彫像とかってナニ?
A.タルサ→見切りの効果ウマー。乙女→加護の効果(表示なし)

Q.出撃って16人枠に登録すればいいんだよね?
A.ならない。ちゃんとMAPに出しましょう

Q.攻撃が当たりませんよ?
A.命中は武器精度x10+技能値+スキル効果で決まる
  手っ取り早く命中をあげたいなら精度の高い武器を使うかスキル効果を利用する
  つーか公式サイトのFAQ参照すれ

Q.リペアストン手に入れたけどどれに使うべき?
A.ロードグラムとボルトナイフと魔弓マジオススメ

Q.入団orCC条件満たしたのにイベント発生しない
A.次章へ進んでみる、Lvをひとつ上げてみる、出撃依頼を一つ終わらせてみる等すると発生するかも

Q. 素材を取りわすれたんですが?
A. 1つでも逃すとコンプ不可。特に逃しやすいのはレーヴェの皮(幽霊部隊で海上進入)

Q. 運が上がったのですが?
A. 5回上げると奇跡の護符の効果がある

Q. 闇魔法手に入れたんだけど?
A. ランク3までなら使えるやつがいるので、それ以外はコレクターにやれ

Q.クリア後特典や評価マックスの特典、2周目以降への引継ぎ要素は?
A.無い

Q.バンデットアクスどこ?
A.この武器は店売りもされず、ドロップも無い。
 メインシナリオでは九章がラストチャンス。 特殊依頼『騎士の誇り』でも一応入る。
 だけど、これらを逃すと二度と手に入らないので、忘れない内に敵から奪っておくのが一番。

Q.シミターどこ?
A.六章依頼『食料調達』のMAP上の店で売っています。
 尚、敵から奪うなら、二章依頼の『馬泥棒を追え』のボス、ガリアドがお勧め。
 賞金首な上にスキル『虚弱』を習得しているので、捕縛は比較的容易なはず。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 13:58:51 ID:mo5QvLjY<> Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる

Q.「実践訓練」のデリック
A.放っておけば離脱する。終了後雇えるようになる。

Q.3章で狩人が
A.右の森辺り。

Q.3章で手鏡の探索ポイントが消えた
A.3〜6 10〜14 18〜22ターンのみ出現

Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない

Q.下街の英雄で帝国軍を倒したい
A.ラレンティアで魔道士を倒し残りは橋を利用して1匹ずつ。挑発を使うといいかも

Q.5章なんだけどシルウィスどこー?
A.同盟軍NPCとして出撃してるため5章任務は雇えない。

Q.6章で顔グラ有りの雑魚がいるんだけど
A.捕縛せよ

Q.セオドルとミーナスどうしよう?
A.セオドル撃破ミーナス捕縛で問題なさげ

Q.8章探索で出てくる賞金首って捕縛できる?
A.殺さなければマップに出てくるから武器はずして探索

Q.9章右下の民家誰?
A.アーサー

Q.9章でスパイが・・・
A.右上手加減持ち。会話はナシ。隣接待機。

Q.レオンの墓掃除
A.ビードロ

Q.11章ロダンどこ?
A.左下の森

Q.11章なんですけどゼフロス他のみなさんって
A.つ【R3】ボタン。ゼフロスとアクトゥルは 倒 せ な い 仕 様
  【攻略のヒント】くらい読んどけ。

Q.13章の増援きつすぎ
A.ランスナイトとドラゴンナイトは砦を制圧できないので戦う必要はない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 13:59:22 ID:mo5QvLjY<> ディアン  敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
       ※門・柵・祭壇などHPのある建造物の破壊も撃破に含まれる。捕縛はダメ
ルヴィ   レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、3章以降を条件として発生する
       特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
       1、2章から7章終了までに好感度が10以上
       2、8章終了までに好感度が1以上
       ※9章以降アーサーの入団はない
アグザル 3章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
       9章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
       1、3章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
            ↓
       好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
            ↓
       7章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
       この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
            ↓
       9章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
      2、1を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上、3章以降を条件として発生する特殊依頼
       <奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
       クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ   1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
         <イズミルの剣士>を見る
       2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
         好感度12以上、6章以降で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
         特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
        ※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック  好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、6章<前線の街>にてイストバルを出撃させ、無事撤退させる
        2、1を満たしていると9章任務でソフィーが出撃してくるので
        イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
        3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア  <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
        満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 11章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
        かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
        12章<異教の神>にて強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ  8章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ   支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、5章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
        2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上、6章以降で発生する
         イベント<彼女の場合>を見ている
        3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
         特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
       ※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
         発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 12章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
         任務<異教の神>の強制出撃になる。
         イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
         クリア後仲間に <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 13:59:53 ID:mo5QvLjY<> クラスチェンジ条件

リース    勲功値18以上、または10章開始
アデル    Lv10, 槍30, S盾20
レオン    Lv10, 槍30, S盾20
シロック  Lv15, 弓30
エルバート Lv10, 剣20 槍20 S盾20
クリス    Lv15, 弓20, 石弓20 10章出撃任務をクリア
イゼルナ Lv10, 神聖30
セネ     1、3章<仔馬と盗賊>に出撃しており、その後のイベントを全て見る
        2、イベントを全て見た章の次章以降でLv10以上にする
アイギナ   Lv15, 風30
ダウド Lv15, 斧30, S盾20, M盾10
エニード   精神5以上で、かつ魔法素養イベントを見ている
        (デリックとペルスヴェルの生存も必要)
        ※精神4へはLv6以上、精神5へはLv11以上にならないと成長しない
        なお、CCは最短で8章開始後
ディアン   Lv15, 斧30
ルヴィ    Lv10, 剣20 槍20 S盾20 騎士団加入後に1レベル以上上げる
アーサー  Lv10, 剣20 S盾20 M盾10  騎士団加入後に1レベル以上上げる
クレイマー Lv15, 剣30
フェイ    Lv10、ラーズの祭壇をクリア
イストバル  Lv15, 弓30
サフィア   12章<異教の神>イベント
ペルスヴェル Lv15, 雷30 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:00:23 ID:mo5QvLjY<> 好感度

雇用 0.5上昇
出撃 (任務)1上昇 / (依頼)0.5上昇
レベルアップ 0.1上昇
戦闘不能 1上昇
捕虜交換 1上昇
リース叙勲  0.2上昇(全員)

食事(ランク・上昇・値段)
(A)0.5 1000〜760
(B)0.4 690〜520
(C)0.3 500〜350
(D)0.2 290〜160
(E)0.1 150〜50

(好き)0.2上昇
(普通)変化無し
(嫌い)0.2減

2章「山賊討伐」でリースと会話 1上昇(クレイマーとフェイのみ)

戦闘不能確率(数字はすべて%)
*仔羊のテリーヌと武器の補正は重複する

イストバル+テリーヌ+魔弓=4倍
シロック+テリーヌ+魔弓=3倍
ペルスヴェル+テリーヌ+ライトニング=3倍

ダメージ      90 80 70 60 50 40 30 20 10

通常       20 15 10  5  0
2倍        40 30 20 10  0
3倍        60 45 30 15  0
4倍        80 60 40 20  0

軽傷       60 50 40 30 20 10  0
2倍       100 100 80 60 40 20  0
3倍       100 100 100 90 60 30  0
4倍       100 100 100 100 80 40  0

峰打ち(虚弱)  40 30 20 10  0
2倍        80 60 40 20  0
3倍        100 90 60 30  0
4倍        100 100 80 40  0 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:00:55 ID:mo5QvLjY<> 評価条件

勲功 (撃破となっているところは捕縛でもOK)

 2章:18ターン以内にクリア
 3章:司祭3人全員の生存
 4章:同盟軍12人が全員離脱成功
 5章:10ターン以内に、ライアーク撃破
 6章:市民5人全員の離脱成功+オルトマンの撃破
 7章:ヴェスター騎士団5人を全員離脱成功させてクリア
 8章:バリスタ兵4人の全員離脱成功+フォンベックの撃破
 9章:クリア時に工兵が5人全員生存している
 10章:クリア時にヴェスター騎士団5人が全員生存している
 11章:総員離脱時のターンが24ターン
 12章:村人が全員生存+22ターン以内にクリア
 13章:コーネンを撃破してクリア

名声

 住民依頼をコンプ


行動

 ・出撃依頼クリアごとに+1
 ・コレクターアイテム6個ごとに+1
 ・賞金首6人ごとに+1
 ・武器合成10個ごとに+1
 ・家具4個ごとに+1
 ・錬金コンプで+1


幸福

 基本的に無関係なのは
 リース、リネット、ウォード、マーセル、バロウズ、
 アルヴィナ、パラミティース、ラレンティア、クリフォード。
 上記はEDまで騎士団にいればそれだけでOK。
 それ以外のユニットをすべて入団&CCさせて、
 イベントを取りこぼさないこと。
 タルサの額飾りをリースが持っておくこと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:01:27 ID:mo5QvLjY<> 便利な機能

 携帯袋は交換画面で□ボタン押せば渡せる
 矢・投擲武器は□ボタンでまとめられる
 索敵マップ時、セレクトボタンで敵の視界が確認できる
 味方バリスタ出撃時、出撃選択画面でL2/R2押せば向き変更できる
 戦術マップ時、スタートボタンでマップにマーカーを打てる
 R3押せば作戦目的が一発

各錬金・武器作成、コレクター、賞金首コンプのご褒美
 武器  武器手入れの書
 錬金  リペアストン
 コレクター フォルスエンデン(精度8 防御8 神聖カウンター持ちのS盾)と倉庫専用携帯袋4つ
 賞金首 ペルシーダ・ロードグラムの修理(これらを一切使用してないとき防御+3のモラキア軍馬入手→厩に追加)

家具の効果
 名画「希望」…リースの回避3上昇
 鳥の置物…リースの命中13%上昇(相手が森にいるときのみ)
 大きな絨毯…リースのスキル「連続」発動率10%上昇
 名画「復活」…リースに「武器手入」のスキル追加(画面非表示)
 剣の壁掛け…リースの剣技能上昇率UP
 白磁器の花瓶…傭兵雇用時の好感度アップが0.5→1.0に(女性キャラのみ)
 シカの壁掛け…リースの致命回避率3上昇
 盾の置物…リースの盾発動率10%上昇
 コッファー…ポーションV(5%)、ポーションU(15%)、ポーションT(80%)。初回のみ「速さの秘薬」
 豪華なベッド…リースのHP上昇率10%上昇
 宝箱…財宝(20%)、金貨(30%)、銀貨(50%)。初回のみ「ルーンナイフ」 (*)
 タペストリー…リースのスキル「指揮」の効果範囲が1ヘクス広がる(4へクスに)

(*)1/32768の確率で、祈り・癒し・盗賊・流星・月光・太陽の護符のいずれかが出現

戦没者記念アイテム
 戦死者4人  流星の護符(回避17アップ)
   〃 8人  太陽の護符(命中17アップ)
   〃12人  月光の護符(潜むスキル付加)
   〃16人  マオザウルフ 威力20精度6重量8;ランク25射程0強度B 攻撃数+2の斧

4章・8章・11章(エニード未CC)の任務前に図書室に行くと、アイテムがもらえる
4章…精度の腕輪、8章…クリスナイフ、11章…ナイトソード <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:01:58 ID:mo5QvLjY<> 以上でテンプレ終了 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:19:31 ID:bf79sMnl<> >>1


ゴーゼワロス新スレ
ゴーゼワロスして1時間捕縛されなかったらゴーゼタールget9D
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1171968974/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:30:02 ID:aXloPGPt<> [ヘルマン]
待たれよ リース公子
スレ民が溜め込んでいた
>>1乙はどうしたのだ
無論、>>1に献上するのであろうな

(・ω・)>>1乙というほどのものは
    ありませんでした <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 14:52:06 ID:2Fh5zVdE<> >>1
乙カニオン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 15:30:31 ID:6ATFrpoj<> セムダリ乙「うん? >>1乙」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 17:02:06 ID:xcsBEvRd<> >>1

私にもそなたのような部下がいればな… <> カルマール<>sage<>2007/02/27(火) 17:11:36 ID:Xr+bIII3<> >>1
テンプレを皆投稿してくださったのですか!?
ああっ‥
これで私達市民も安心して暮らせます
なんとお礼を申し上げてよいか‥ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/27(火) 18:16:31 ID:j1d9CHoJ<> 流れはえぇこのスレ

発売からもう3年くらいか?
いまだにゲームの内容について侃々諤々の議論で
スレが加速し続けるってのもやっぱり凄いゲームだよな

ベルサガ最高! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 18:20:03 ID:wYjplWWX<> パンプキンサラダ >>10乙
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 18:48:37 ID:6rFRYqGH<> >>1
なんというスルメゲー・・・
噛めば噛むほどウマカッタデス! <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/27(火) 18:48:40 ID:848LeFSA<> 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ 05.07.28 PS2 603,257
SDガンダム Gジェネレーションポータブル 06/08/03 PSP 271,425
フロントミッション5 05/12/29 PS2 203,060
スーパーロボット大戦J 05/09/15 GBA 181,534
ベルウィックサーガ 05/05/26 PS2  177,202
サモンナイト4 06/11/30 PS2 159,547
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 05/04/20 GC 156,413
魔界戦記ディスガイア2 06/02/23 PS2 150,428
JEANNE D'ARC 06/11/22 PSP 79,861 <> ダウド<>sage<>2007/02/27(火) 18:57:44 ID:v8VeQ4dZ<> >>1 乙だ・・・・好きにしろ・・・・ <> 帝国歩兵<>sage<>2007/02/27(火) 19:15:41 ID:1q5fGgkk<> >>1さん 乙です!


前スレで捕縛した方を帰しときますね

つ疾風&イスト <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 19:31:33 ID:u4jLwj5X<> しつこいようだかまた混乱しないように今のうちに決めておこう
結局次スレ立てはこれからも>>950でいい? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 19:34:59 ID:xgyzlu2n<> いいんじゃないかな、今回も>>950が無理で>>960になったわけだし
まだ速さもそれなりにあるしさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:19:20 ID:DimNndxb<> だな、>>950で良いだろう
何だかんだで結構流れるしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:25:39 ID:JLAxZBvL<> こないだはじめて今5章(マーセルでてくるとこ)にはいったんだが‥‥
急に難しくなってませんかね?(´・ω・`)

フェイ、リース、マーセル、エルバート以外前線に立てないw
ディアンも前線に立った瞬間ボコられてオワタ
携帯袋もった弓兵捕縛する余裕なんてないぉ‥‥‥ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:30:21 ID:0g2RstIi<> >>25
マーセルの横にアデル
とついでにレオンが見守ってみようぜ。
余裕があればリースも見守ろう。
するとあら不思議。かなり楽になるはず。

あとは、イゼルナ&オルウェンの回復2枚看板をお勧めする。
オルウェンのレンジヒールがすごい便利なマップだから。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:38:27 ID:NUiURmjw<> >>25
携帯袋弓兵はセディの盗むで良いよ。
この弓兵は放っておいても城門破壊を優先するから問題無いし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:40:20 ID:Hpu/Ak25<> >>25
あの弓兵は欲しいね、確かに。
ならラレンティアは?
乱戦でも気にせず動けるし、バリスタ撃破にも使えるし。
テリーヌ好きの手加減持ちだし <> 助けて!名無しさん!<>zage<>2007/02/27(火) 20:43:47 ID:aVWWalNR<> 次回作では、ボスや拠点守備役などの主要な敵以外の敵部隊は
ある程度の幅の中から毎回アトランダムに編成を変えて出て来るようにして欲しいな。
敵の編成や能力値が完全に固定だと、どうしても覚えゲーになっちゃうから。

システムを考えるスレでも書いたけど、プレイヤー側のユニットのレベルの平均値や
どの武器属性をプレイヤーが頻繁に使用しているかなどを参照して、それに対応して
ある程度相性が良い敵を出現させるようにすれば、ヴァランスは取れると思うし。
ある程度人員や装備に余裕がある人間の敵なら、相手の編成を情報として事前に得て
それに対処出来るような編成をしてきても、別に不自然じゃないしね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:50:37 ID:lfYAxK62<> 盾技能って、50超えると何かボーナスとかあるの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:54:09 ID:aXloPGPt<> >>25
ファラミアとアーサーも仲間に入れてやってくれ

そこは王国槍の精度5が厳しいよな アレは誰でも苦戦するから心配ないぜ

まあどうしてもクリアできなかったらクリフォード単騎駆けだ
ルヴィ育てるつもりがないなら尚好都合だ 初期装備使い潰そうぜ

>>29
それ無効でも泥沼になったんじゃなかたけ
できれば持ち込まない方が <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:55:30 ID:0g2RstIi<> >>29
反対!
作り手側が相当うまくやらない限りワンパターンのゲーム
になり、またバランスが非常に危うくなりやすい。
HOSHIGAMIがある意味その方向性のゲーム。

その手の事やるなら国取り系のゲームの方が合ってるとおもう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 20:58:59 ID:Hpu/Ak25<> >>29
五章だとクリフォード参加で強化王国騎士登場、とか?
こういうのだとイベントと絡められそうだけど。
騎兵全出撃ならパイク部隊出現かなあ。


いや、あんな名前なんだしあの装甲兵は別の方法で来るか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:03:50 ID:Lyc8RV+v<> 1乙 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:04:24 ID:u4jLwj5X<> >>29
またあんたか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:05:15 ID:g1fB7DMi<> >>25
俺さっき5章やってたよ
携帯袋弓兵の存在に忘れてぬっ殺してしもた
戦果は槍兵1バリスタ兵1槍騎兵1虚弱体質王国騎士1弓兵1ライアーク
ゲッペルスだけポツンと取り残してしもた <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/27(火) 21:05:56 ID:YnRLsOy9<> PSPに移植+αしろやぁぁぁぁぁぁ!!!!
http://www.cyberconnect2.jp/blog/index.php

FFTも出るし、SRPG人口開拓済みだし狙い目だぜ〜〜〜
対戦機能をつけたら「MHP2」ばりのブレイクの可能性もあるぜ
1%くらいは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:10:46 ID:JLAxZBvL<> >>26-28,31
みんなの優しさにやり直す勇気がでてきた‥‥ありがとう(´;ω;`)
皆さんさすがですね‥‥目から鱗なアドバイス感謝です

というか強制以外で皆が上げてくれたキャラだとラレ子しかいなかったりw
アデオンは1章任務しか使わず槍はエルバート、ラレ子のみだったり盗賊はセネだったり
回復はサフィア+依頼用にイゼルナだったりクリフォードもアーサーもファラミアもいないw

セネ→セディ、シロッコ→オルウェンに変更して頑張ってみます!
サフィアはお気に入りなので外せません><
アデオンの部分はリースが鬼強いので無視さえされなければマーセルと2人で余裕なので大丈夫かな
あと0〜1距離の敵ならフェイ突っ込ませて連続に致命と殺戮女王になってくれるけど無視されるとオワタ



先生と疾風先生ってフェイみたいに神がかって働けますか?
なんとなく使ってないんですが(´・ω・`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:14:37 ID:0g2RstIi<> >>38
回復3枚は多くないか?w
サフィアがお気に入りならオルウェンは外していいとおもう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:16:17 ID:xgyzlu2n<> >>30
何にも無いんだよね
(盾技能−50)%で盾の防御力1.5倍とかあればよかったのになぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:16:21 ID:u4jLwj5X<> >>37
対戦モードつけるならチクチク対策しないとな
いつまでもチクチクされると発狂した敵が自害するとかw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:16:48 ID:owTcTBei<> >>38
アレだ。エロを確実にCCさせる自信が無いなら(というか一周目は結構キツイか?)

アーサーを是非育てておく事をオススメする

フェイやウォロー、クレイマーといった回避頼りの軽兵ばっかりつかってると
どうしても後半敵の命中率が高くなってくると運だよりで回避して5Tセーブでごり押し
する。という展開になりがち

防御に優れ、食らっても耐えられる騎兵は少なくとも1人はいたほうが安心。


---
チラ裏

所で、どっかで見たんだが、技能経験値って10溜まるとLVアップで
一発攻撃を当てると技能成長率の%で2(24T以降は1)取得

→つまり24T以内なら最短で5発命中で1LVアップ

でいいんだよな?
今エニ子炎60計画を推し進めているんだが、炎17→18がどうしても6発になっちまう…
レベル上がってくると12必要とかになるんかな…

ああ、在庫がもたねぇw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:18:26 ID:zGuD2/tL<> >>38
疾風先生は崖のあるマップだと
うまく運用すれば神になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:18:32 ID:xgyzlu2n<> >>42
そんな感じ
エニ子の炎60はトゥマハーンでも使わないと無理だなぁ
というか、新品トゥマハーン持っておきたい蒐集家な自分には撃たせるのがつらいwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:18:55 ID:2Fh5zVdE<> 余計なこだわりは難易度上げるよw
オルウェンはこういうときで無いと使いづらいし、サフィアとチェンジさせたほうがいいと思うけど。

5章はウォロー&疾風は神がかるのは無理w
どこまで言っても彼らは普通。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:18:59 ID:Pxi78p8S<> クレイマーには専用武器が二つもあるからなぁ
精度の高いバルムンクと二回攻撃のツヴァイ
巨人の腕輪装備で必殺ッ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:22:06 ID:xgyzlu2n<> >>38
アーサーいないってのは雇ってないって事?
今からでも使っていって損は無いキャラだと思うよ。
クリフォードは酒場で雇えるはずだけど…

それからオルウェン使わないなら、神殿でレンジヒール買ってイゼルナに持たせておくと良い。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:23:37 ID:u4jLwj5X<> >>46
マ、マー…マーテルだったかな
とにかくなんかそんな感じの名前の人が話があるそうですよ? <> 26<>sage<>2007/02/27(火) 21:24:32 ID:0g2RstIi<> >>38
サフィアを使うならこの章から売られてるレンジヒールを
持たせておくと便利。

あとアデオンを使うと便利なのは待伏せでダメージ与えられて
簡単に敵を止められるから。リースが鬼強いならいいのですが
アデオンがレベル1でも十分役目を果たせます。
個人的にはダウドを壁役に連れて行くと楽かな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:25:51 ID:N4uLt37R<> >>38
クレイマーは真ん中の戦線で活躍できるよ。
弓兵が多いし、崖があるから弱体化せずに戦えるし。
ただ序盤で突出しすぎると、奥に控えてる騎馬の最大走行距離に届くから、
当たると目も当てられない。
西の城門の攻防は静観してておk。
シルウィ子とエレックが強いから。
ただ、経験値とカイトシールドが惜しいなら誰かを向かわせると良い。
ライアークは虚弱持ちだから是非とも捕縛を狙ってね。
将軍の盾はコレクターアイテムだし、損することは全く無い。
最後に、ブンダアウィンチ持ちのバリスタも忘れずに倒してね。
経験値が勿体無いかも知れないけど、
説得に時間を割かれたウォードで倒すと良いかも。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:25:56 ID:YnRLsOy9<> >>41
あらかじめ、能力固定で用意されたユニットを
対戦時にチョイスして対人戦闘ってのも面白そうだね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:38:31 ID:gIvZ4kqW<> アーサー5章から育てるとなると、
集中的に育成しないとエリス(笑)と技能が大して変わんなくなりそう。
チクチクするなら話しは別だろうけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:42:12 ID:2Fh5zVdE<> 別にアーサーはチクチクいらないと思うけどな。
5章だし、余裕で使い物になると思う。

ただ、槍を使わせるというのであればまた別の話。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:44:06 ID:JLAxZBvL<> 皆さん親切にどうもです

簡単に言うと自分はフェイとディアン(任務ならリースも)が突っ込んで厳しい所はエロの挑発でちまちま
あとはシルウィスが射撃待機で足止め+魔弓で捕縛要員といった単純なスパロボ戦法で戦ってきました
主力のシルウィスが使えないのが痛いし攻めのMAPなら楽なんですが今回みたいに守りだと‥‥

クリフォードやウォロー、オルウェンとかは元から強いので雇ってませんでしたが意地はるとよくないですねw
回避じゃなく防御キャラはエロを使ってますがチクチク無し(現在lv7槍11)じゃCCそんなに厳しいのかな?
それならアーサーを雇ってみようかと‥‥ダウドは足が遅いのと顔が(ry
マーセルもイケメンなので使ってみたいけど‥‥腐ですいません><
ちなみにサフィアまだlv5ですがレンジヒール大丈夫でしょうか?


てかwikiだと先生強すぎみたいに書かれてましたがそうでもないみたいなんで放置します
あとは疾風使いたいけど枠が足らない(;´Д`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:45:07 ID:vsIaySnK<> >>38
5章でウォロー先生の方は…どうだろうな。
もちろん足手まといになるわけではないんだが、特別出す理由はないな
5章はどっちかというと騎士系の安定性の方が欲しいし。

軽兵面の4章なら捕縛好感度UP込みで買いなんだが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:45:18 ID:wYjplWWX<> アルヴィナ加入直後の技能は槍21剣17だから
それは言い過ぎかと・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:48:05 ID:wYjplWWX<> >>54
そのレベルでレンジは使えないね。

フェイは1〜2発で死ぬから、前に出すとリセット回数が増えるよ。
ダウドは戦闘力だけを取れば最強ですよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:53:07 ID:Ib8/ERmd<> 5章のライアーク捕縛だがダウドよりシェルパのほうがよくないか?
ブリムランガー2発当てたらライアークのHPが満タンからちょうど残り1になる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:53:18 ID:aVWWalNR<> >クリフォード参加で強化王国騎士登場、とか?
いや、もっと簡単な仕組みの… (そういうのもあってもいいけど)
ユニット全体の剣系武器の武器技能値が高ければ(剣の使用頻度が高ければ)
「剣回避」や「受け流し」を所持した敵が増えるとか、
弓兵が強ければ「弓回避」を所持した敵が増えるとか、そういう感じで。
今のままだと敵の構成をいったん覚えるとハメ勝ち出来てしまって、つまらないので。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:56:20 ID:wYjplWWX<> 盾が発動しないならブリムでも良いと思う、
ウォーピックの方が時間かからないかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 21:56:25 ID:Lv53SXjz<> >>29
TSの遭遇戦が近いかな
金貨の袋2個とサンダー&ファイヤー持ちが出るまで延々とセーブロードしたのはいい思い出

5章中央はファラミアにシミター持たせて森に置き、たまに弓でウマーだった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:00:37 ID:deEXfdg6<> このスレは涙出るほどに親切だ
そしてベルサガは永遠に続く <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:01:58 ID:6IOD58hB<> 5章任務か〜
アイギナ護衛中のシェルパが何度も殺されたな
次の6章でフェイがリピーターボウで即死したことで、俺の騎士マンセーがガチガチに固まったな

チラシの裏
10章任務前でレオンがCCしたんだが、ランス強いね
3ヘクスほどの助走でもハンドスピアとはケタ違いのダメージ
壁役を上手く使えば反撃できない欠点も気にならないし、何より相手の反撃も受けないのがいい
ムリン様も怖くないぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:01:59 ID:0g2RstIi<> >>54
エロのやりは初期レベルが5だから
ちょい遅い感じだね。

まぁ色々と助言はあったとおもうので
あとは、取捨選択してどこまで妥協するかだね。
がんばって。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:02:06 ID:lfYAxK62<> >>59
言いたいことは分かるが、それは別のスレでやってくれ。
本当にそういう議論がしたいのなら、誘導してくれればそっち行くから。

大雑把に言うと、ベルサガ独特のゲーム性は「敵が完全固定だが命中が不確実」だからこそ成り立つ
微妙なものだと思うんで、ランダム性を取り入れると肝心のその部分が台無しになると思う。
目先の面白さは出るけど、長期的には奥が浅くなるというのかな。

そういう風に考えている人間からすると、お前さんみたいな意見は
目の前で懐石料理に味の素ぶっかけてああうめえとドカ食いされてるような嫌な気分になるんだ。すまんな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:02:11 ID:2Fh5zVdE<> >>54
守りのマップも結構多いよ。
護衛やM盾装備のユニットをちゃんと育てておいた方がいいよ。
ま、基本は好きなの使っていいと思うが。

マーセルは玄人向きだぁねぇ〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:02:46 ID:xgyzlu2n<> >>58
ブリムなんて勿体ないし、盾発動がランダムすぎる
どう考えてもウォーピック粉砕の方が良い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:09:16 ID:bf79sMnl<> >>54
硬い騎兵が敵を受け止めて、攻撃力のある軽兵で止めをさすって感じがいいよ
フェイはやられてもファラミアが助けてくれるからいいけど、ディアンは前に出すと
けっこう赤十字になるから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:17:57 ID:G7HMxagv<> >>59
自分がしんどくなるよう編成するだけで解決できるだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:21:31 ID:xgyzlu2n<> 覚えゲーで良いと思うんだがな。
どんなゲームでも突き詰めれば覚え要素があるんだし、中途半端に変動する要素入れても微妙。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:23:04 ID:dT66mzY0<> やっべ、良く考えたらエロのCCって超楽じゃないか
LV・剣・槍・盾20だろ、初期LV6・初期槍5
LVアップで毎回槍も上げれば、チクって1上昇させるだけでCCじゃないか



とか、考えた辺りで必要なLVは10と言う事を思い出した('A`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:27:27 ID:xgyzlu2n<> 攻略だけならLv15CCを目指すのも良いかもしれないな
石弓に切り込み反撃出来るS盾エロは悪くない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:34:37 ID:RYpiGGU/<> >>29
balance <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:36:40 ID:ZwFL50Hi<> >>54
城の南東に 崖と森があるよね
帝国歩兵は 移動距離4をつかって 森→崖ヘクスと
登ってくるわけだが、この森にラレンティア待機させとくと
結果として最短距離で崖に上れない
城門とか町方面守りやすいよ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:49:12 ID:kFg54wc2<> >>71
エロの初期レベルは4だから、チクチクで9上げればいいんだよ。
防御力の成長率云々を考えると、リロード回数が凄い事になりそうだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:49:33 ID:lfYAxK62<> >>40
d
まあ絶対数で言えば圧倒的に多い精度4の盾を極められる、ってことかね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 22:49:38 ID:aVWWalNR<> ロマサガみたいに、完全に味方の戦闘能力だけで敵の構成を決めるゲームも現にあるしね。
ロマサガは、その代わりに
プレイヤーの進め方によっては、要所を守っている敵が相対的に弱くなり過ぎるというような、
ヴァランスが崩れてしまう場面もあったけど。
それすらも調整を徹底すれば克服出来るものだし、
敵の構成のランダム性を高めるとヴァランスが崩れるというのは言い過ぎだと思う。
まあ「その話題やめろ」と言う人がいるからこれ以上は言わないけど。 <> 74<>sage<>2007/02/27(火) 22:55:07 ID:ZwFL50Hi<> 書き込んでみて 思ったんだが
あれ? ラレの下抜けれるんで
理論的にはおかしいよな?移動かコスト間違えたかな
実際やって 俺UMEEEEやった覚えがあるんだが…

要は 崖に隣接した森ヘクスを帝国兵に陣取られると
崖が登られやすくなる って言いたかったんだが

あと ラレなのは
その位置をすばやく陣取れるのと
空飛んでるので まあ 死ににくい(弓ダメなので要薬草)
ってことなんだが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:02:54 ID:Pxi78p8S<> >>71
エロのLVUP槍調整はやりたくないっス
少なくとも30分程度はかかるっス

…っと謎のキャラ付けで答えてみる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:04:38 ID:VMWef6u5<> >>79
たった30分で上がるなんて安いもんじゃないか

と思った俺ベルサガ脳 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:09:41 ID:owTcTBei<> そうだ、そうだ

ダウドのHP,筋力、防御、俊敏を上げるまでのリロードに比べれば…w

と、まぁそれはそれとして、どうしても調整したい奴は任務じゃなくてターン制限のない出撃依頼で
上げると楽。

多分、30分掛かるってことは
5Tとかでセーブした後3〜4T後にちょうどエロがLV上がるのを無理矢理調整しようとしてないか?
(もしくは5Tセーブ直後で調整し、そのあと4T乗りきる)

よっぽど腕に自信があって5Tセーブまで安定して乗りきれる(そして捕縛なんかをある程度諦められる)
んでない限りはLVアップ調整は任務でやらないほうが良い
(任務で敵を止めさして回るのはアーサー、シロッコなんかの補正強のヘタレないやつとか
CC条件が楽(技能がポンポン上がる奴)な奴で止めを刺して回ると良い)

んで、出撃依頼でLVアップ調整だけやって後5Tは何もしないでセーブできる。とかいう状況に持ちこめれば
パラ吟味しつつ、かつ槍が上がるまでリロードしてもたいした手間ではないはず。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:10:09 ID:bf79sMnl<> >>78
敵歩兵の移動コストは森2崖3だから、すり抜けられず壁になるね
いい作戦だと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:11:02 ID:Lv53SXjz<> >>80
同じくだ
剣槍S盾+パラどれか狙うと30分はかかる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:12:16 ID:lfYAxK62<> 確かにあの崖んとこって道塞いでもじわじわ浸透されて地味に辛いからなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:13:37 ID:ZwFL50Hi<> >>82
ありがとうございます!心配だったんですよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:19:40 ID:S0fvC2LG<> >>79
凛? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:21:40 ID:Pxi78p8S<> パラが複数上がるのを粘るのは良い
時間さえ掛ければいくらでも上げられる技能に時間を掛けたくねえんだよ

とかほざいて見る…いや、技能もパラもやるけど <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/27(火) 23:21:40 ID:nHgcVi5o<> 3章でフェイがカオスとのイベントで離脱した後、復活させてくれる司祭が倒されてその面で復帰せず、
クリア後に持ち物全部返されたのだけどこの場合後で仲間&クラスチェンジできるの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:25:54 ID:JPPhDcWh<> 槍アーサーに手を出してみようと思うんだが
チクチクポイントを教えてくれ(オルウェンはナシで)
補正強+高筋力が恨めしいぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:27:13 ID:Lv53SXjz<> つ当て身 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:36:05 ID:YK5Y0TLu<> >>89
俺は大抵9章ギガース
イベントの為に一応出撃してるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:46:19 ID:JLAxZBvL<> アーサー育ってないからかな‥‥全然役に立たない(´・ω・`)筋力5てw
壁にしようにも弓兵に蜂の巣にされたしやっぱりエロのが役立つ気が><
lvが3あがっても俊敏が1と盾が延びただけなんできちんと成長するか心配です

関係ないんですけど例えばファラミアは使わないけどオーパカトラスが欲しいとか出来ますか?
青武器なんでパクれないんですけど入団させればlv20あれば誰でもというかフェイが使えたら嬉しいんですけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:50:05 ID:2Fh5zVdE<> >>92
フェイが入団して尚且つファラミアが入団すればフェイでも使える。
・・・が、まだ5章だし、それは遠い道のりだと思ったほうがいい。
とりあえず入団してる奴のなら専用武器でも他の奴も使える。

アーサーにはM盾持たせろ。あと、リースの傍で戦わせる。
それさえ守っていれば多分生き残れる。ちゃんと育つから、強いよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:53:00 ID:0g2RstIi<> >>92
アーサーの成長はスゴイ。
ただ5章からだとしばらくは厳しいかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:53:02 ID:5/HDAjQg<> >>88
いいえ。
彼女は自らの力の無さを悟り、悄然と国に帰りました。
その後、この大陸で彼女の姿を見たものはいません。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:55:22 ID:VZTjLi2Z<> >>88
貴重なファラミアが・・・

>>92
オーバカ強奪はできるよ
フェイが高評価でファラミアが理解されてなかった初期スレだとそれやってる人も結構いたような
フェイの評価が落ちまくってる今じゃとても考えられないけどね

アーサーだが彼の長所の一つが補正の強さ
誰が育てても高パラメータで安定する <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/27(火) 23:56:56 ID:Rwd2elBB<> アーサー強かったな
まぁルヴィたんも最高だけどね! <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/27(火) 23:59:25 ID:nHgcVi5o<> >>95
owata <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:02:23 ID:sLburHYZ<> 今じゃファラミア>フェイな俺
強健・連続なしの安定性に疾走の移動範囲の広さと弓が便利だ
技能もガンガン上がるし、唯一の弱点がクリームシチューの効果が無い事だ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:03:23 ID:JLAxZBvL<> ありがとう〜

って事はシルウィスを23にしたらパスカニオンも使えるんですね
イストバルは強いらしいけどなんか顔が憎たらしいので入団だけさせようと思います
アーサーも頑張って育ててエロと2枚装甲で行きたいと思います

というか気になったんですが大してフェイって強くなかったり?
LVうpは必ず5ターンセーブでステ上昇しまくるまでやり直してるんですけど‥‥‥ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:04:36 ID:doxQKtdp<> じゃーオレはフェイ>ファラミア
ノーリセットプレイではお世話になった。
気軽に死ねるキャラは貴重。

ただアサシンキラーのファラミアも役立ったけどね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:04:53 ID:gY/ljrUY<> その気になればウォロー先生がブリムランガーを振り回せる。
その気になれば。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:06:58 ID:iPE4wwYZ<> >>100
強いけどやっぱり軽兵。俊敏が順調に育てば避けまくるけど、逝くときはぽっくり逝く。
育てて損はないし、どのユニットも育てりゃ使えるよ


あのお方はちょっとあれだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:08:28 ID:doxQKtdp<> >>100
パラメータが上がるまでやってるなら
間違いなく強キャラだよ。

フェイは、補正が弱いから力がヘタれると
かなり運用が厳しくなるからね。
それなりの使い方はもちろんできるけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:10:47 ID:rcp71HIV<> 「オーバカ強奪」でふと思ったんだが……

入団していないファラミアがバーサクくらってアグザルに攻撃し、反撃で殺されてスキル強奪発動、オーバカトラス強奪
ってのはあり得るんだろうか?
あるいは、同様に野兎セネに攻撃してオーバカトラス掏り取りとか。

バーサクくらったNPCから武器掏り取りは聞いたことがあるのだが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:12:48 ID:YooJHpl0<> >>100
強くないわけじゃないけどとにかく攻撃防御とも安定性に欠けるから計算しづらい
周回を重ねると無用なリスクは避けるようになるからその辺で評価が一気に下がった感じ
あと、フェイは仕事の幅が狭い上に代役がきき易いのも原因の一つ
というか代役の方が他の仕事も出来て便利なケースが多い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:12:49 ID:VYK8Sbc0<> また随分と愉快なこと考えたなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:12:55 ID:Efn2f9/U<> >>105
レア武器は(ryじゃないのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:13:27 ID:doxQKtdp<> >>105
青のまま奪うんじゃないか?
昔フェイがもらう奇跡の護符を持ち物いっぱいにして
他のキャラが受け取るような話の時、青のままって事象が
あったhず。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:14:00 ID:iPE4wwYZ<> やっぱりM盾の魅力には全てがひれ伏す <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:22:47 ID:Qrg2hJ6a<> 今15章クリアしたんですけどフェイのED(街中を挨拶回りした時居なかった)
が見れませんでした。CCもしたしクリア時に生きていたし何故でしょう。
カオスをフェイで倒さないといけなかったのでしょうか?敵討ちというか…
ダウドでやったのが悪かったんですかね… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:22:53 ID:rcp71HIV<> >>108
あっ……
じゃあ仮に可能だとしてもクリフォードの装備くらいが関の山か。

>>109
そんな現象があったとは…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:23:01 ID:mr/lUfH4<> まさに今一瞬でフェイ死にましたw
俊敏21あるしいけるやろーとカトラスで突っ込む→敵10%程度を連続で被弾→オワタ
逆にリースはロードグラムで敵10体程を余裕で殲滅



フェイ→HP29筋力12防御4俊敏21
リース→HP34筋力10防御9俊敏12

確かに騎兵のが安定する気がしてきた‥‥
リペアストン全部注ぎ込むつもりでロードグラムぶんぶん! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:25:02 ID:Y98QS377<> バサークをつかって調べるより
暴走オルウェンのもってる青を強奪できればいいんじゃないか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:26:32 ID:E8sOPzYF<> >>111
剣が折れてるとか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:27:07 ID:rcp71HIV<> >>111
他のユニットで倒しても、内容が変わるだけでイベント自体はあったはずです。
セオドルからヴリトラを貰っていないと言うのが可能性として高そうです。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:28:23 ID:Efn2f9/U<> >>115,116あたりが正解っぽいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:31:07 ID:Xz1ghgGg<> エンディングでファラミアだけ姿が見えないんですが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:32:53 ID:gY/ljrUY<> フェイのEDの足音だけの出演です。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:32:56 ID:iAhpLmsx<> >>118
残念ながらエンディングには出てこない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:34:25 ID:YooJHpl0<> >>113
フェイのパラが高すぎるな、レベルいくつよ?
恐らく経験値が殆どもらえない状態と思われるので
入団まだなら雇用だけにとどめ3章くらいフェイは放置して他キャラ育成したほうがいい
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:35:25 ID:Qrg2hJ6a<> >>115
折れたままクリアしちゃったんですけどまずかったんだー…
問題ナシだと思ってました。生きてればいいじゃん!て気持ちで進んでいました…
やり直し…は…やだ……もう寝ます…
116.117ありがとうございました。すいませんでした… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:35:38 ID:E8sOPzYF<> キャラの立て方はFEよりずっと上手いと思うんだ
いわゆるインターミッション画面が街ってのがよかったな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:39:18 ID:doxQKtdp<> >>114
その通りやね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:48:22 ID:piWW7dZ5<> 評価で分岐すると面白かったんだがなぁ
自己満足ではもったいない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:50:47 ID:mr/lUfH4<> >>121
LVは12でおっしゃる通り経験値はあまり入りません
ですがシルウィスがいないので主力がフェイ12、ディアン10、リース10しかいなく他に太刀打ちできるキャラが‥‥ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:51:06 ID:YooJHpl0<> オール35を強要するような仕様なんて最悪だと思うがねとマジレス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:57:03 ID:OeG8D2dc<> うん、逆に何も無いのが良かったね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:57:46 ID:YooJHpl0<> >>126
面子がちょっと偏ってる感じがする
もしかして資金もやばいんじゃないかと見た。今何D持ってる? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 00:58:46 ID:3hZOoIyH<> >フェイの評価が落ちまくっている

最強評価からは落ちたとはいえ、標準かそれ以上ということで
落ち着いてきているはずだが。
LVUPと運用にさせ気をつければ、やはり強ユニットだと何度言ったらry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:01:44 ID:gY/ljrUY<> 分岐で思い出したが、よくあるルート分岐なんかも無かったな
フェイか先生のイベント二択ぐらい?それも大して影響ないが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:20:57 ID:Dj493P6h<> 3周目やった時はフェイは入団だけさせて放置してたんだが結局最終MAPに
強制出撃でパパンの枠がなくなって出撃させれなかったし専用MAPもあるんで
普通に育てたほうがやはりいい気もしてきた
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:24:30 ID:cXDr7LS4<> フェイは弓回避だってできるんだ
クレイマーに劣るとは言わせねえ
ブイヤベース食え <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:28:53 ID:ZbFjQbqH<> がんばって育てても結局15人程度しか出せないからな…。
スパロボを見習って、マップ開始後も人員交代出来るようにしたらどうかな。
折角イストバルやファラミアを育てても
人数的に同系クラスのユニットは2人程度しか出せないし。
(それ以上かぶってるユニットを出すと部隊のバランスが崩れ、攻略が難しくなる)
はがゆい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:32:39 ID:HlEzPUxi<> イグ二ート神舞で擬似パラスレイア
レイピア神舞で擬似ウォーピック粉砕
カリス神舞で擬似致命ガトリング
ツヴァイ振り回すだけで擬似ブリム

強いも弱いも使い手次第。
漏れがファラ使うとすぐ被弾してシスターのもとへ疾走してばかりw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:45:02 ID:OeG8D2dc<> ブイヤ食い放題やるくらいなら蜂蜜食い放題をやる! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 01:47:42 ID:/sJppD8f<> 14,15章も飯食えたら良かったよな。高いけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 02:03:57 ID:jnCMPuB6<> 現在フェイの特殊依頼「ラーズの祭壇」で、
なんとかニザールのサンダーとヘルヲームを盗んで
ウィンドストームも底を突かせ、6人で取り囲んでチクろうと考えてます。
そこで・・・、アデルの槍が14なのですが、
重度チクチッカーさまならどれくらいまで上げますか?
ちなみにハンドスピアは18本持ってきてます。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 02:08:42 ID:gY/ljrUY<> 何章かにも寄るが、特殊依頼が出るような時期か…
18本で上げられるだけ上げたいかな?アデルだし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 02:09:15 ID:EaKQGNSa<> チクチクなんて好きにしたらええがな。
チクチクとか捕縛なんてやりたきゃやればいいし、飽きたらやめればいい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 02:13:25 ID:OeG8D2dc<> アデルのレベル次第じゃないかな
ちなみに18本なら使い切れれば槍12ほど上がるはずだよ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/28(水) 02:16:48 ID:fZhFEYZz<> アデルの槍チクチクするのに18本だと不安になる俺は末期 <> 138<>sage<>2007/02/28(水) 02:31:37 ID:jnCMPuB6<> アデルのLvは9です。現在6章です。
実はアデル以外に、槍18のエルバートと槍15のレオンもいて、
こいつらもチクる予定なのです。
18本でも足りないか・・・。ケチってまったなぁorz <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 02:34:22 ID:mr/lUfH4<> >>129
レス遅れてすいません(´・ω・)
資金は腕輪を4つ買ったので32000くらいで装備は余裕ではないですが予備等に困ってはいない程度です
家具は宝箱と名画「復活」の2点かな

現時点での主力はフェイ、ディアン、リースでシルウィス、エロ、ラレがそれに続く感じです
完全放置はクリフォード、先生、疾風、ルヴィ、イストバル、ファラミア、オルウェン、アデオン、ダウド、装甲兵、ブリムランガー持ってる人かな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 05:08:17 ID:51PoCw7/<> >>135
劣化擬似だな
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 05:38:52 ID:fZhFEYZz<> 擬似なんだから劣化に決まってる。オリジナルにコピーが勝てるはずもない
まあフェイは好きなんで使ってるが運用はなかなかしづらいな
回避期待が地雷なだけに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 05:51:11 ID:2K8osruL<> バリスタ男つよいな…
こんなやべー武器が中世にはあったの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 06:38:34 ID:mdmfHbdc<> あったらしいけど人相手には撃たねえなw
攻城用ってやつさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 06:46:56 ID:gY/ljrUY<> それでもカタパルトよりは命中精度あるからな。
攻城に使われるような武器であるからして人に当たったらまあ、推して知るべし。

バロウズはそれ以上に「スキルの並びが天職」だからな…
一番このゲームのバリスタで真面目にやばいのはやはりドーラである。
さすが閣下の遺したバリスタだ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 06:58:04 ID:7iXnx773<> スコルピオン
バリスタ
で狙撃できるバロウズは人間じゃないなデュークTクラスだw
あと気合で攻撃力upてなんだよw弦引きしぼるの手でやってんのか?
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 07:13:00 ID:jcOM4bWV<> 老兵は…やってるけどコレ完全に盾上げマップだな
槍兵ライトスピアばかりで命中たけぇ
フェイと捕縛期待して連れてったボルトセディが完全にお荷物だ
マーかD連れてくればよかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 07:18:18 ID:EITKcGR0<> >>151
ホバッキーはその面ですら全捕縛を狙うらしいぜ?
(俺は2体だけ逃した)

敵の装備が帝国兵とは思えないほど豪華(ライトスピアとかメタルシールドとか普通の槍兵が持ってる)
だから捕縛しまくれば一気に金ウハウハ、ライトスピア使い放題って状況になるぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 08:35:13 ID:me4E88pI<> 昨日始めたんだが・・・
攻撃外しすぎだろコレ!!!
平均命中率50%ってなんだゴルァ!!!
剣とかはいいけど弓は矢の本数減りまくりだから致命的だろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 08:39:43 ID:OeG8D2dc<> 攻撃外しても、見えない武器の経験が溜まってて段々命中率が上がってくる
ゲーム中で説明されないから理不尽に見えるかもしれないけど、実は空撃ちも大事なんだ
気にせずバカスカ外すとよろし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 08:43:35 ID:51PoCw7/<> 全部ウォードで倒すんだ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 08:44:50 ID:nsRzX3i6<> 久しぶりにやろうと思ってこのゲーム思い出したんだが、記憶がよみがえるにつれていやになってきたw

耐えて耐えて耐えて、最後まで耐え抜くゲームだったよなぁ〜(制限多すぎてつかれる)。
せめて後半はひゃほーい出来る展開(ターン制限なしが主)にかえてくれれば・・・。15章以後にこっちが攻め込んでく形が最上だった。
<> 熊<>sage<>2007/02/28(水) 08:45:08 ID:auHUfjOQ<> >>153
何、攻撃が当たらない?
そう言うときは発想を逆転させて
『FEのようにポロポロ当たる方が異常』そう考えるのだ

>>154殿に続いて言わせてもらえれば、
ある程度技能が上がったら当てていかないと
逆に上がりが悪くなるからな、10後半から20辺りからは
きちんと当てる方向で行けば楽になるだろう

・・シロックの奴め、また外しおったな
シノン騎士団に推薦したわしの立場も考えてほしいものだ・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 09:03:55 ID:EITKcGR0<> >>153
とりあえず、リース(主人公)が「指揮官」というスキルを持ってる

これはリースから3ヘクス以内の位置にいれば無条件に命中率が10%上がる。
というお得スキルなんで極力リースの3ヘクス以内で攻撃を仕掛けた方が良い

後は…
■アデル・レオン
こいつらは連携。というスキルを持っている。この2人がお互い3ヘクス以内にいる間は
命中率20%アップだ。
指揮官スキルとコレと精度の高い武器(後述)を組み合わせれば最初から命中80%オーバーも
出せるんで頑張れ

■シロック(というか弓)
弓は2射程攻撃ができるからついつい2射程で攻撃しがち…
だが、2射程で攻撃すると命中立ががた落ち(というか相手の回避率が上がる)
ので命中率に不安があるなら最初のうちは1射程攻撃を心がけると良い
(騎乗時の再移動を使えば1射程でも2射程の攻撃でも敵に距離を詰められると言う事は
あまりないだろう)

■精度について
武器ごとに設定されてる基本命中率みたいなもん
例えばアデル・レオンの初期装備のライトスピアは精度6、リースのレイピアは精度7

で、命中率は
精度×10+武器の技能値+スキルの補正(指揮官や連携)
となるので命中率に不安があるときは、外せない攻撃はなるべく精度の高い武器でやると
ストレスが溜まらない

もちろん、すべての攻撃をライトスピアなんかでやると金欠になるので
外してもフォローが効く攻撃なんかはハンドスピアやブロンズソードといった安い武器を使うほうがいいけど


まぁ、色々書いたけど頑張れ。
っと、後こっちの攻撃をスカると相手が反撃してくるが、その相手の反撃がまたスカると
(条件によって)またこっちが再度攻撃できる

序盤は敵の命中率もカスみたいなもんだから大抵外して敵の反撃がきてもかわせるからまた再攻撃が
決まる

なので、一発目を外してもそんなにカリカリしない方がいいぞ
そのうち技能値が溜まって当たるようになるから
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 09:28:27 ID:0h29LB4Z<> 攻撃を外しても大丈夫な布陣がキモですね。
どうしても外せない状況なら、死闘と狙撃と捨て身。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 09:46:38 ID:fZhFEYZz<> お前らの連携っぷりと親切さに脱帽 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 09:49:15 ID:vcOWfCLW<> 昨日は久々に変なのがあらわれたのかな せっかく新作要望スレなんてのがあるのに・・・
とりあえずバランスはBで始まるぞとか気づいてないあたりかなり頭は悪げな
英単語使うなら英語勉強してから使えと
解きゲー伝統の死に覚えも知らないあたりは救いようもない

配ぷよがランダムなぷよでもやってこいよ 軽く揉んでやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) バヨエーン
 ( / ̄∪ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:11:10 ID:FKcExEsH<> ルミエールでみんなどれくらい捕縛する? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:20:57 ID:OeG8D2dc<> 勿論全捕縛
と言いたいが、最初の氷河とウッドアクス、王国正式斧、バンデットアクス辺りは盾ageに使うかな。
ウッドアクス持ちは同時にハンドアクスも持ってるから、これをセディで盗んで無駄が無いようにする。
サクス持ちはスルーして、早めに上のバンデットアクスに殴られるようにする。
その為に最初の氷河は出来ればエロかパパンで挑発して盾age、ショートソードを速攻で捕縛。
5Tにはスナイプ捕縛して、バンデットアクスに殴られる布陣に持って行く。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:29:18 ID:FKcExEsH<> トン
俺は氷河の斧とオーバーシミターとウォーピックと破盾の斧と精度の腕輪を捕縛でもらったがニーマは殺してしもた
まだボルトナイフ持ちがいるから次はそっち狙う
後は増援のやつらの捕縛を狙う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:35:43 ID:OeG8D2dc<> ニーマも挑発で引っ張ると良い感じだよ。
宝箱役をセディにしておけば全力回避カウンターが使える。

精度の腕輪に攻撃しかけるとニーマ動き出すから、
5Tセーブ使って精度の腕輪奪って、即ニーマ挑発(この時味方で速攻セディが攻撃されないようにする)
後はセディで引っ張りながらセーブ前のターンに全力回避でおk。

クリシュナ一味の捕縛は全力回避カウンターを使えば少し楽。
同じように味方の壁で、挑発したターンにセディが攻撃受けないようにしておく。
増援に挑発、増援が動いてくる、増援場所塞ぐ、セディ全力回避の流れでかなり楽になる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:45:15 ID:cXDr7LS4<> >>161
大昔の2chゲーム板にさ…いたんだよBをすべてV発音にする上に
みょーにインテリぶって自分のセンスが絶対だと思ってる変なのが
タクティ先生…まさかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:45:19 ID:30rFtzPu<> クリシュナ一味は、先に増援ポイントふさいどいて、5ターンセーブ後ごとに一匹ずつ当て身していけば楽勝じゃん。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:46:30 ID:FKcExEsH<> ごめん、今使ってんのセネなんだ………
さっきボルトナイフ持ちを捕縛したんだがクリシュナはボルトナイフ装備のセネで捕縛出来る? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:52:54 ID:I3lRl5H+<> >>162
俺は氷河もウッドアクスもハンドアクスも王国正式斧もバンデットアクスもダークアクスもマー何とかの盾ageに使う
赤くなったらスリとって殺る
回復で神聖技能も上がってウマー
他は捕縛 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:55:29 ID:OeG8D2dc<> >>167
勿論当て身も使うけど、セディでのカウンターを合わせればリセット回数が減って楽だぜ。
何より敵の攻撃を一発も受けなくて済む。
>>168
それなりにリセットいるかもしれないけど十分いけるよ。
ちなみに増援場所塞いでおいて、開けた時に最初に出てくるのはクリシュナ。
把握しておけば少し楽になるかもしれない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 10:59:46 ID:FKcExEsH<> クリシュナ捕縛した <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 11:01:11 ID:OeG8D2dc<> 乙おめ
後は雑魚だけだなwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 11:05:58 ID:FKcExEsH<> >>172トンクス
ボルトナイフセネ→ショートソードファラミア→魔弓汁で捕縛した <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 12:18:37 ID:vcOWfCLW<> >>166
なるほど、それは知らなかったんだぜ dクス・・・なのか?

ところでシェルパって東方剣士に喧嘩売られるとたまに酷い目に遭うよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 12:50:12 ID:8yfC/Ac8<> 東方剣士に喧嘩売られると殆どのキャラがひどい目に会う気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 13:13:38 ID:ZwjzmDq3<> >>175
名の知れた暗黒騎士が魔剣持っても酷い目にあってたよね

命の煌めきを見るけとが東方剣士達にとって大きな意味があるのだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 14:13:14 ID:6nxqndHT<> 俺のテレビだと 顔グラが公式絵と別人にみえるんだよなぁ
クリスとかレオンとか

あと□ボタンでの一軍二軍選択画面のとき
次のマップの出撃人数表示してほしかった

ギルドや自室での強烈なナナメ移動はミナカッタことにしたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 14:16:04 ID:FKcExEsH<> 6章むずいな
市民が死んじゃう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 14:56:07 ID:OeG8D2dc<> >>178
きついのは2Tおきに3体の増援がやってくる左上かな?
初期配置の一番左上に硬いユニット置いて、最初のターンで増援の場所を一つ塞ぐと良いよ。
で、次のターンに場所を空ける。

これで
3体→0体→3体→0体の増援が、
2体→1体→2体→1体の形になってかなり楽になる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 15:00:22 ID:EITKcGR0<> >>178
そのMAPから仲間になるエニードを戦闘に参加させちゃったりしてないか?

そのMAPではエニードは一切戦闘せず、1T目から市民を説得して回る
(かつ、無駄が出ないように。
北(右上方向)周りでゴンジー説得→
中央付近に戻ってきて説得→
南の橋向こうに居る市民を説得
のルートがお勧め)

という事をすれば市民はかなり早々に撤退してくれるから後はなるべく前線を下げないで
闘えばそこまで危なくなる事もないかと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 15:35:44 ID:jYI+AnmX<> 加速付けた槍突撃で連続が発動するとダメージ二発とも加速つきなんだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 16:02:32 ID:FKcExEsH<> >>179-180
アドバイスありがとう
でもさっきクリアした
左上の増援は塞いだからあんまし大変じゃなかった
でも離れた次のターンから増援があふれて来て大変だったけど(^ω^;) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 16:43:07 ID:jpekapH7<> スリープライアーとる方法って皆無ですか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 16:43:58 ID:FKcExEsH<> やっぱこのゲーム有り得ない事ばかりだな
ウマカッタデスの命中率が96%で敵の命中率が29%なのに
ウマカッタデスの攻撃が当たんなくて敵の攻撃が当たるのか………
運ゲーだなww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 16:44:55 ID:FKcExEsH<> >>183
無理だろ、重要アイテムなんだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 16:46:50 ID:OeG8D2dc<> >>184
96%が外れるのも偶にはあること
29%が当たるのはよくあること

確率は非情だ、仕方ないさ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 16:47:19 ID:xRATh8xz<> >>182
エニードでペなんとかの会話 忘れてないよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:04:21 ID:VYK8Sbc0<> >>184
槍回避持ちに連携レオンで突っ込んだら当たった上に致命が出ちゃったぐらいの確率だな。
お気の毒に。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:10:31 ID:4vXUZ5jh<> 85を外しまくったアーサーには流石にコントローラー投げたけどな・・・
このやろうwwwwwwwww

まぁ、たまにはいいか・・・ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/02/28(水) 17:12:22 ID:wVF9hk4z<> ここだけの話、ベルサガは今までやった全てのゲームの中で
TOP3に入るほど最強に面白い作品だったが、コントローラーは2個破壊したな・・・

いやぁ、アレほどゲームにのめり込んだのは本当に久々だったわ
あの至福の100時間をもう一度…プリーズ海老… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:20:25 ID:4vXUZ5jh<> ああ・・・・11章を残り5ターンでやめたらなんか落ち着かん
なんかもうランスとか超迫っててやばい状況だったのをほったらかしにしたらぁぁぁぁあああああああああ

あわわわああわわわ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:20:31 ID:xRATh8xz<> >>190
コントローラー2個… 


なにもそこまでチクチクしなくても… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:24:09 ID:FKcExEsH<> >>187
うん
ぺなんとかは今傭兵ギルドにいるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:26:57 ID:FKcExEsH<> 家具が買えない
てか装備と傭兵雇用に金を大量に使ってる
たまに4万Dぐらい使う
前の章で稼いだ軍資金は次の章でほとんど使い果たしちゃう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:27:24 ID:OuNt0HZ7<> このゲームで一番楽しかったのは
地道に教育してた疾風先生が崖の真ん中で一人で敵を蹴散らしたところだな
何章か忘れたが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:27:44 ID:/xdgPiha<> >>184
そういう事が平気で起こっちゃうと、
海老にはユーザーに対する配慮が足りん!
って思っちゃうな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:28:10 ID:gY/ljrUY<> すっかりこのゲームに慣れきってしまうと
他のゲームに違和感を感じてしまうほどだから困る。

ベルサガは呪い、あるいはヤク <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:39:10 ID:+kCf/wvu<> (・ω・)ねぇねぇみんなもあそびにいこうよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/986622778/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:40:00 ID:mr/lUfH4<> 筋力の薬とかでドーピングされた分って成長上限とかに影響しますか?
具体的に言うと例えば今lv12の筋力10としてlv15での上限が12とするとドーピングしたら
lv15まで一切上昇しないのか、それとも12+2の14が上限になるのかという意味です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:45:28 ID:ZwjzmDq3<> >>198
公子、参謀の>>194殿がテンパられますぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:48:02 ID:ZwjzmDq3<> >>199
その場合は影響なし。
ダウドやリネット、アグザルなんかはクラスの上限(数字が緑色になる)に引っかかるとアウト <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:49:19 ID:FKcExEsH<> >>200
浪費癖なのか単なる武器軍馬フェチなのか色々買い込んじゃう
しかもレアな武器もかなり使い込んじゃう
ボルトナイフなんてルミエールでとったばかりなのにすぐ黄色 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:50:33 ID:+kCf/wvu<> >>194
(・ω・)いいかい、武具なんて敵から剥ぎ取ればいい
    剥ぎ取って捕縛することでダウドの性欲も収まる
    捕虜交換で得たお金で家具を買おう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 17:52:32 ID:sf45XaG0<> >>191
それが悪化し続けると、ベルウィックの事しか考えられなくなる

気を付けるんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:08:01 ID:zTjMuQyl<> この手のゲームでクリフォードみたいなオッサンは
伸びが悪くて途中息切れかと思って使ってなかったのに…
最後まで主力張れるのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:12:32 ID:mr/lUfH4<> >>201
クラスの上限とかあるんですか
つまり一部除き○○Tueeeeeee!!したかったらカンストしてなくても使っていいんですねー
ありがとうございます! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:14:31 ID:WWPfG71j<> 実際の戦争でも勇将が老いたからといって即引退って少ないからな。
関羽や超雲の壮年期>凡才の20代 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:14:54 ID:FKcExEsH<> >>203
あまり捕縛がうまくないんです公子
たまに捕縛するためのチクチクがいやになったりして………
それに捕縛すると地下牢でダウドが捕虜をいじめてるんです
昨日捕縛した捕虜は以前捕縛された経験がありその際ダウドにほられ……いえいじめられたらしく
地下牢に入れられる事をひどく恐れておりました
ダウドの性欲は武器を奪うだけでは収まらないかと…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:15:57 ID:iAhpLmsx<> クリフォードの親父は初期Lvでブラックシールド+ドラゴンランスが出来るしなー
ステータスも騎士の中じゃ悪くない方だし、スキルも頼りになるものが揃ってる
入団条件がちょっと面倒だけど、他のランス使いに比べれば… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:22:28 ID:zTjMuQyl<> 普通は初期の2人のどちらか使うよな。
今更ながら情報集めずにやったのがきついとわかる
もう大分前だけどなつかしー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:38:07 ID:2G4QfMsp<> 34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:02/02/12(火) 09:23
家具なんて原価は定価の1割2割程度だから
昔から半値八掛けと言われているのです。
すべてぼったくりです。


(・ω・)!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 18:40:53 ID:6HbXrb2J<> たった今クリアー!!プレイ時間76時間ってなってるが実プレイ時間はいったいどうなってるやら…
戦歴みたらと出撃数0とか1の奴らに申し訳なくなった。でもDとかアデルみんなそうなるよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:05:13 ID:doxQKtdp<> >>212
お疲れー

アデルは初回プレイの時はメインで使ってたので
かなり出撃したな。
Dは、使わなかったw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:07:41 ID:iAhpLmsx<> たとえ1マップだけの出撃でも輝く事はできるYO…
ttp://www.youtube.com/watch?v=j9v0jBu2414
1分過ぎあたり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:12:17 ID:OeG8D2dc<> >>212
初回のDは出撃0、Lv3、ex99がデフォルトwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:12:19 ID:FKcExEsH<> シルフボウって使える? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:17:06 ID:doxQKtdp<> >>216
精度6の弓が使えないわけがないw
アポロとシルフは便利やね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:18:11 ID:OeG8D2dc<> 中途半端にある致命と、レア度からバルロビンから奪った後は倉庫の肥やしになりがちだね。
性能は、店で売ってる物の中じゃ間違いなくTOPなんだろうけど… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:31:30 ID:v0XWARw1<> 久しぶりに北んだが…
相変わらずオマエら元気だなwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:44:48 ID:/xdgPiha<> >>215
俺は初回、Dが入団すらしてなかったぜw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:47:56 ID:cXDr7LS4<> >>219
ゲーム自体に飽きていた俺に
昔ながらのテレビゲームの面白さを思い出させてくれたゲームだからね
足向けて寝れないよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:49:50 ID:51PoCw7/<> シルフ+鋼鉄orミスリルで盾なしの軽兵なら一発じゃね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 19:55:19 ID:FKcExEsH<> 確かにねww
精度6なんだから聞くまでもなかったね
少々苦労したが頂いた
早速崖の上の部隊で試し撃ちをやってみる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 20:03:35 ID:6HbXrb2J<> シルフボウは使ってたがミスリル製品って一度も使わなかったなあ。というか使わなかった道具やキャラがいっぱいだわ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 20:31:02 ID:Xz1ghgGg<> フォーク以外の武器は殆ど切れ味を堪能したぜ!
フォークは使い手がいないのが残念。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 20:36:31 ID:4vXUZ5jh<> >>225
・・・・突っ込み待ちですか! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 20:41:14 ID:cXDr7LS4<> これがスキル待ち伏せか
変に突っ込むと返り討ちにあうぜ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 20:47:21 ID:9SsaMm9G<> >>221
思うに 昔ながらのテレビゲームの面白さってのは
「スタッフちょっとイジワルじゃね?」てような難易度を
それでも 失敗から学んで 覚えたりして
自分なりの勝利パターンを作っていく… ←この作業
こそが 昔(略〜の面白さの本体のような気がするんだ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 20:52:42 ID:8wq83ZQh<> 預けた大量のヒートフォーク見てニヤニヤしてるのは俺だけでいい <> フリース<>sage<>2007/02/28(水) 21:05:22 ID:6eMSr3fC<> >>226
死闘⇒アデル

>>175
敵の剣士は絶対数こそ少ないけど、厄介なのが揃ってるな
汁の高精度弓矢(スナイプを除く)狙撃でも命中率100パーいかない奴多いし、HPは騎士とあまり変わらないし、連続持ち多いし
特にザーリアスとクリシュナとキルブレード死闘野郎とセンシュアル野郎が厄介
クリシュナにHP満タン状態のアーサーが殺されたのはビビッタ
逆に弱いのがハズリズやレブロスかな <> フリース<>sage<>2007/02/28(水) 21:09:13 ID:doxQKtdp<> まず、お前の腕を見せてもらう
あっさりとあの世に行ってくれるなよ

射撃待機とは卑怯な・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:10:26 ID:FKcExEsH<> 試し撃ちしたがシルフボウ強いよ
崖の上の部隊は弓兵抜かして全捕縛 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:26:10 ID:gY/ljrUY<> 存在感の割りに結構微妙な疾走+死闘乙。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:32:28 ID:cXDr7LS4<> (・ω・)ティアンナ、ティアンナ。新しいユニットを考えてみたんだ、見てくれ。

新ユニット・クレイマーセル

・クレイマーの防御力とマーセルの筋力を合わせ持った強力パラメータ
・崖移動と低速Uの絶妙なコラボレーション
・新スキルその1「籠手熟練」籠手の発動率18%アップ
・新スキルその2「護衛回避」護衛の発動率が33%になる
・剣を一途に愛する故に女性の告白も拒否する硬派キャラ

(・ω・)どうかなどうかな?

ティアンナ「仕事しろ」

(・ω・)はい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:41:22 ID:FKcExEsH<> >>234
> (・ω・)ティアンナ、ティアンナ。新しいユニットを考えてみたんだ、見てくれ。

> 新ユニット・クレイマーセル

> ・クレイマーの防御力とマーセルの筋力を合わせ持った強力パラメータ
> ・崖移動と低速Uの絶妙なコラボレーション
> ・新スキルその1「籠手熟練」籠手の発動率18%アップ
> ・新スキルその2「護衛回避」護衛の発動率が33%になる
> ・剣を一途に愛する故に女性の告白も拒否する硬派キャラ

> (・ω・)どうかなどうかな?

> ティアンナ「仕事しろ」

> (・ω・)はい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:42:47 ID:Cnt3BtS7<> >>230
一番弱いのはバルムンクMAPの東方犬歯だろうな
自爆赤十字とか彼にはよくあること


どうでもいいけどお金は武器より家具に使うべきだね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:42:57 ID:FKcExEsH<> >>234
> ティアンナ「仕事しろ」
ワロタ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:48:32 ID:4vXUZ5jh<> >>236
いや

馬に使うべきだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:51:06 ID:Uwfewchb<> いやいや


貯金しようよ貯金 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:52:00 ID:VU0Htk9n<> お金の使い道?L盾以外に何かあるっけ 足りないんだけど(笑) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:57:15 ID:QVUJr6N2<> (・ω・)今月は仕送りなかったから家具は我慢する


(・ω・)かわりに素敵な腕輪を8つ買ったよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 21:57:33 ID:4vXUZ5jh<> >>240
いや、L盾(笑)そのものが足りません。

じゃ、ここは一つM盾で手を・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 22:23:18 ID:sf45XaG0<> >>240
剣だ、剣を買うんだ
俺ならどんな剣でも、愛の力で使いこなしてみせる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 22:28:53 ID:VU0Htk9n<> >>242
L盾にも技能上げ専用の安いのがあれば評価は変わったのかな?
レザーLは使える良盾だと思うんだけど 高いだけで

>>243
つメイス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 22:36:06 ID:4vXUZ5jh<> >>244
レザーLって物足りない気がする。
マーセルは最初から盾熟練持ってるから逆チク必要ないし。勝手に上がりやがる。

帝国L盾みたいのがいっぱい手に入ればいいのに。
使っては捨て、使っては捨て・・・アレなら攻撃弾けるから、丁度いい。
ああいうのを店売りしてほしいな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:00:37 ID:fX9YD/Lq<> 半年おきにベルサガやってるけど
ほかのSRPGイラネ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:06:06 ID:OeG8D2dc<> L盾在庫の少なさは異常だな
ラージ2、アイアン2、グレート1ってねぇ…

値段高い上に金貯めてもほとんど買えないとは。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:09:30 ID:jYI+AnmX<> 買ったことないけどそんなに少ないんだ
マーセルなら2MAP持つのかそれで

仲間にするとこでは必ずリースにL皮持たせてく <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:48:46 ID:1cFYKb03<> >>225
お前はアデル使いの俺を怒らせた

http://www.uploda.org/uporg711067.jpg <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:51:06 ID:Efn2f9/U<> >>249
そこまで育ててもランスが袋の外に出ていないあたりがアデル使いだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:55:07 ID:VU0Htk9n<> >>246
ベルサガが面白いのには同意だけど他を否定するのはよくないな 争いのもとになるぜ

>>249
久々に見た
モラキア秘薬ネットリハルバードで13底上げしてるんだっけか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/02/28(水) 23:55:28 ID:Gs1MP2/J<> >>249
そこはハルバードじゃなくてファランクスだろと微妙なツッコミ

いい槍なのに。精度8で防御+8だよ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:13:29 ID:AOM2WUDE<> >>250
ランスは使うときだけ袋から出せば充分かなと

>>251
E X A C T L Y
(その通りでございます)

ってか、覚えてる人間いたのかwww
前にうpったの1年以上前なのにwww

>>252
いや、もともとが「ハルバード弱くね?」
ってレスがあったときに「ハルバードは強いぞ」って意味合いで撮った物だからな
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:17:53 ID:NIGys0y8<> うお、9ターンでサフィア死んだ。
ハーフヒール19モッタイナス
青文字だけど売れるかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:24:36 ID:jWqGSF9B<> >>254
無理だし、たいした金にならんぉ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:24:44 ID:6jf4laBb<> >>253
ハルバードは強い、それは同意だ。
しかし、残念ながら「ハルバードが似合うキャラ」がいねぇ
これが大問題だ

一番似合うとしてクリフォードかなぁ?
もっとこう、恰幅が良くてヘビィアーマーな感じの奴がいればよかったんだが。
そう、例えるならFE紋章のロレンス将軍のような。

あ。熊がいたか。熊か。…んー熊なぁ…何か違うんだよなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:27:23 ID:jWqGSF9B<> >>256
熊はどうしてもオイゲンと印象が重なってしまい愛着わかん
あれ・・わいてるのか?ww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:40:07 ID:xKMVJcBm<> 斧槍系の武器がランス系並に充実してれば槍使いの評価はもっと上がっただろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:49:06 ID:xKMVJcBm<> あとランスは投擲槍みたいに使い捨てにして、
ランス使いはレベル25か30くらいで投擲スキルみたいな突撃スキル付加があればよかった。
ランサーの使いがって悪すぎるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:50:53 ID:odDyd41z<> >>162〜173あたりの会話がこえぇw。
すでに敵ユニットを「敵」としてではなく、
「自軍の財布を潤してくれる存在」、「自軍の強化に貢献してくれる存在」と
見てるあたりが。・・・これがベルサガ脳か・・・!
俺もまだまだだな・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 00:53:54 ID:CQOXyeGP<> >>256
本物のあれは騎兵が使う武器じゃない。
主に歩兵の対騎兵戦武器で
槍に分類されがちだが実際は斧、槍、ピックが合わさった武器。

ダウドが装備できればなぁ…。 <> 何かの神<>sage<>2007/03/01(木) 00:59:42 ID:BTPFwF5I<> >>260
一度はそれを志向して、なおかつそこから離れていくのがBS脳だ。

ちなみに、ハルバードが一番似合うユニットは、他でもねえ、ウォードだ。
そうだろう、D? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:06:25 ID:LtwzlF2C<> >>262
Dに同意を求めても3点リーダしか返ってこないよ

ハルバードが一番似合うのはルヴィ
どう考えても身の丈にあわないところがいい
うまく扱えなかった!とか出るとなおいい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:09:38 ID:G3RLqG0N<> >>261
ダウド「斧、槍、ピックで三通りのプレイが楽しめるのか。これはたまらんな。」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:17:51 ID:cvXXP8my<> >>253
ちゃんとその画像保存してありますぜ、旦那。

ハルバードは自分の場合チクチク済みパパンだな。
>>262
ノーリセALL35のことかー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:18:36 ID:cvXXP8my<> ハルバードは見た目が格好いいってのもあって、儀礼用にも使われたんだっけ。
扱いも難しかったと聞く。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:21:49 ID:HkP7ofgQ<> ポールウェポンの完成形で、用途が広いのが特徴だったそうな
…しかしベルサガの精度3はさすがになんとも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:24:07 ID:cvXXP8my<> せめて精度4欲しかったよな。
あるいは精度5ランク25辺りにして、強敵&エース専用装備みたいな感じにしてくれれば。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:31:45 ID:kJDhbqyc<> >斧槍系の武器がランス系並に充実してれば
レオンは鍛えれば強いけどね。
強健もあるし、エウシュプロネやカエルムスピア、ヘヴィランスあたりを持たせておけば
殆どの敵を一回の戦闘で仕留められるレヴェルになる。しかもウォロー等より堅いし。
クリフォードは言わずもがな。
アデルは… シラネ


…ところで、14章街道守備隊の殲滅に朝鮮してるんだけど
これ、西側に斧兵2〜3体(各員ウォーピック及びハンマーアクス所持)と
魔道士2体程度(エニード含む)いれば、全員生き残らせたまま倒せるかな?
さっき斧兵1体(ダウド)・魔道士1体(エニード)・他 で朝鮮したら
あらかた倒せた代わりにこちらも5人戦死しちゃったんだけど。
重騎士のL盾とブラックナイトのブラックシールドを無効化出来て、
かつ一撃の威力の高い攻撃手段を複数用意して、速攻で殲滅するのがミソ… なんだよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:41:09 ID:sntnlvWT<> アイギナ一人で殲滅してる動画がなかったっけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:44:00 ID:CQOXyeGP<> 消失喘ぎ姫の擬似待ち伏せで黒騎士隊が全滅してたよーな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:49:38 ID:LtliMok9<> ぶっちゃけただ、殲滅するだけなら

ピアスを倒して城制圧したタイミングで撤収モードにはいるからラレ子辺りで撤退ポイントを塞げば
サンドバッグ状態で捕縛しまくり調整しまくり

後は上の人がいってるように

消失魔石を使ったエニ子なりアイギナなりを橋の上等確実に敵が通る所へ配置し後は囮でおびき寄せ
消失魔石による待伏せ効果で一撃殺を繰り返せば倒せる

力押しは…相当育ってないとキツイかも?ランス隊の攻撃力が半端じゃないので脆いユニットは
一撃で倒されかねない…

前に神がアルヴィナ単騎で殲滅してる動画を見たことはあるけど、かなり防御に自信がないと辛い
+ブラックシールドの反射、ラーゼタールによる回復

を駆使してなんとか…って所じゃなかったっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:51:51 ID:cvXXP8my<> (・ω・)単騎はまだやられてないよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:52:21 ID:nDfs0TVR<> アルヴィナVS街道守備隊は、ブラックシールド無視するためにセンシュアルで斬ってたような

まあ、倒したいのか、ガチンコでぶつかり合いたいのかによるな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:56:05 ID:Q65IvbPF<> 今ラーズの祭壇でニザール相手にアデルの槍チクしてるんだが、
槍うpしてからどれくらいで次うpするか数えたら、
23回だったよ。思っていたよりは少ない回数で上がったが、
チク前提じゃないとこりゃ無理だわ。
今やっと槍16になったとこだし・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 01:56:10 ID:kJDhbqyc<> >ラレンティアで撤退ポイントを塞げば
…ああ、素通りはされるけど
撤退に使われるヘクスに陣取っていれば撤退は防げるという事?
飛竜から降りないでやるんだよね?
一度やってみるか。

…ていうか、BSも最初は難しい難しい言われてたけど
1回通しでやると、むしろ物足りなくなってくるね。
15章なんか拍子抜けするぐらい簡単だし。
あと、稼げる経験値とお金が有限なのがはがゆい。
敵のレヴェルが連動して上がるようになってても構わないから、闘技場やフリーマップみたいな
無限に稼げる場所があればいいのに。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 02:10:59 ID:LtliMok9<> >>276
そう。素通りされるけど、撤退ポイント自体のヘクスを塞げばほかのユニットはそのヘクスには
陣取れない→撤退不可

なので。

あ、あとラレ子を押したのは移動力が6有る事と敵ユニットを飛行で飛び越えられるからであって
別に撤退モードに入った敵は何もしてこないので塞ぐのは誰でも良いよ
(城制圧から撤退ポイントを塞ぐまでに逃げられないパターンを発見すれば)

で、逆に撤退モード入る前にラレ子と言えども街道守備隊の攻撃範囲にはいるとジャベリン投擲×4

で一瞬で落とされるから気をつけてくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 02:12:24 ID:C0tWU9yi<> >>276
フリーマップ等はむしろ難易度低下につながるわけだが。

今のバランスを維持するのも難しくなるだろうし、
クリア後のおまけとかでフォローすべき部分ではないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 02:26:07 ID:odDyd41z<> >>277
ジャベリン投擲×4に加えてクルヴェイグまである。
ついこないだチャレンジしたのだが、ラレ子+リース(城制圧待ち)のみを残して
自軍ユニットを行動終了させても、街道守備隊全員が行動終了してくれてなかったので
一発だけ食らったわ。 <> 275<>sage<>2007/03/01(木) 03:11:54 ID:Q65IvbPF<> あっれぇ?23回ほどで上がるものと思ってたら、
次うpするまで、今度はハンドスピア3本を使い潰してやっと上がったぞ。
技能うpって、もしかしてランダム要素があるんですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 03:21:11 ID:MnYqCAvm<> 攻撃ヒットで(成長度)%の確率で技能経験値20を得る
攻撃ミスでは(成長度)%の確率で技能経験値20未満を得る ただし技能値20未満に限る(だっけ?)
技能経験100たまると技能が1上がる
24Tを超えると得られる技能経験値が半減し、ミスでは技能経験値が得られなくなる(だっけ?)

アデルの槍成長度は30なので24T以降
最短10回チク 平均33チクで技能1うp <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 03:24:19 ID:W8ifk+bH<> ディアンが13%21%13%と3人から立て続けにくらってあぼんした\(^o^)/
リセットしたら今度はシロッコが三連射(71%76%81%)を全部はずした\(^O^)/
更にリセットしたら敵が今までと違う動きしてきてイゼルナレイプされた\(^o^)/



今日はもうやんね('A`) <> 275<>sage<>2007/03/01(木) 03:59:13 ID:Q65IvbPF<> >>281
うっひゃ!!そういうことだったのかぁ!!!!
ニザールは赤十字なので攻撃は必ず命中するのですよ。
そうか、30%の確率で10程度の経験値かぁ。
ベルウィックに於いて、プレイヤー側にとっての30%という確率は
完全に当てにならないからなぁ。
23回でうpってのは、良い方だったんだな。
もっとハンドを持ってくるんだった。まだレオンも控えてるのに。
ライト、使っちゃおうかな・・・。
有り難うございました^^ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 08:07:14 ID:jWqGSF9B<> おまえらマゾだなwww
チクチク繰り返すのは忍耐必須だね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 08:19:15 ID:jJpEjSWY<> しかしあのチクチク中に陥る妙なテンションと終了後の達成感はなんともいえないものがあるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 08:33:22 ID:cFzLAePq<> らすぷーちぇの無力化の方法教えて下さい。
バー作は使いきらせました。周りの雑魚もいません。セディとセネ両方出してます。でもトゥマハーンで殺されます。
最後の生け贄はラレでふたしてあります。
状況はこんな感じです。どなたかアドバイスお願いします。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 08:34:40 ID:LtwzlF2C<> チクチクでシルウィスの弓を60にした俺がチラ裏
貴重な峯打ちがもったいなくて通常攻撃できねーよ
せっかくアペイロン取り出したのに致命攻撃なんて出さないでくれ

愛を注ぎ込みすぎるとかえって使いづらくなるんだぜ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 08:39:56 ID:LtwzlF2C<> >>286
ラスぷーがトゥマハーンもって行動終了した時に生贄を救出
早速セディで隣接
次のターンの頭に暗黒魔法じゃないやつをゲッツ
その次のターンに暗黒魔法もゲッツ これでいいんじゃないか?
やったことはないけど
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 08:53:06 ID:jJpEjSWY<> >>286
セディ抜きならセネで ターン最後にスリ取る→次ターン最初に潜伏 の繰り返しで所持品かっぱぐ。イベント後はずれた暗黒魔法をまたスり取る

でいけるがまあセディのほうが圧倒的に楽そう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 09:24:40 ID:e/jOAm5u<> シルウィスってたまに関係ないとこで峰打ち発動すんだよね
べつに捕縛したくもないやつで峰打ちでて捕縛したいやつには峰打ちが出ないとか
峰打ち3連続発動とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 09:58:25 ID:OBhpv+zj<> 散々リセットしてやっと峰撃ちデタ!って思ったら戦闘不能にならなかったり
峰撃ち発動してないのにちゃっかり赤十字になっちゃったりとかね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 10:11:40 ID:748AXhfE<> 峰打ちが当て身と同じく任意で出せたらどれだけよかったか・・・と思うことはあるが、
そうすると狙撃と両立できなくなるんだよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 11:57:52 ID:G3RLqG0N<> 移動前に攻撃した場合は自動的に狙撃でも良かった気がする
そうすればコマンド峰打ちと両立できるのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 13:00:47 ID:Q65IvbPF<> >>290
確実に赤十字にしたいからアペイロンを引っ張り出したら
峰打ち発動とかね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 13:17:20 ID:LYxV7iB9<> でも峰打ち出ると必中判定だから、外してほしくない時は「勿体無い」思いつつもちょっと嬉しい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 13:44:26 ID:FthcWE3W<> ×峰打ち出ると必中
○命中しないと峰打ち判定なし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 13:47:40 ID:DQeu1Av1<> 命中が事前にわかるから嬉しいってことだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 14:01:34 ID:cvXXP8my<> ノーリセやってるが、アグバンに峰打ち出て重傷にした時はやっぱ良スキルだと感じた <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 14:30:41 ID:LRVhGPPT<> 01 PSP モンスターハンターポータブル2nd(カプコン)705,281
02 PS2 ひぐらしのなく頃に 祭(アルケミスト)80,002
03 Wii ファイアーエンブレム暁の女神(任天堂)75,359
04 NDS シムシティDS(EA)50,826
05 NDS レイトン教授と不思議な町(レベルファイブ)49,979(19万本)
06 Wii Wiiスポーツ(任天堂)47,053(109万本)
07 Wii NARUTO 疾風伝 EX(タカラトミー)45,792
08 NDS ドラゴンクエストMJ(スクウェアエニックス)40,507(117万本)
09 Wii はじめてのWii(任天堂)35,811(94万本)
10 NDS ピクロスDS(任天堂)26,693(18万本)

ゲーム製作に100人、ムービー製作に100人
計200人の大作規模の人員を導入し、宣伝費に5億をかけるも見事に爆死・・・
完全に「Wiiスポ」と「はじWii」しか売れない市場と化してしまった

やはり、ベルサガ2はPS2でお願いしたいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 14:31:41 ID:cvXXP8my<> >>299
ゲハ厨乙であります <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 14:36:43 ID:FthcWE3W<> 続編でるならもうなんだっていいよ‥。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 14:53:51 ID:/u5zJd2I<> でも、やっぱりPS2で… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:00:34 ID:jWqGSF9B<> なんだっていいけど携帯ゲーム機とWilだけはいやだな。
・・・あれ、選択肢が狭い、なんだってよくないようだww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:02:43 ID:LYxV7iB9<> 心配しなくてもWiiじゃでないから安心しなよ。

続編も据え置きじゃないか?携帯機だと落ち着かなくてなぁ。
ていうか、電車とかでやってて熱中して乗り過ごしそう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:03:10 ID:m76C57po<> 4章の撤退援護のバルカの詩集なんだけど、北端の光ってるところ?
3時間がんばったんだが時間が足りそうにない。やり直し/^o^\ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:04:31 ID:vLqIjdV/<> なんにせよ、今回の教訓を次回作にも活かしてほしいな。


特に命中率と技能上昇と顔グラの種類の三点を最優先で。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:09:47 ID:/u5zJd2I<> 命中率は何か問題あったか?
技能も
顔グラは同意

>>305
何で時間が足りなく…
多少寄り道しても10Tには回収してる距離だと思うが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:11:38 ID:m76C57po<> >>307
完全に失念してた
セネでしか回収できなかったりする?他のキャラじゃ上にのっても取れないんだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:14:13 ID:LtliMok9<> >>308
スキル探索 が無いとダメ

だからその時点ではセネかアグザルだな。アグザルは移動タイプが歩兵なんで
出しても取りに行って帰ってくるだけで一杯一杯かも


で、自分でも言ってる様にセネを下のほうなんかに派遣して戦わせすぎると取りに行く
ターンが足りなくなるので早めに戦闘を切り上げて回収に行くのが良いかと

セネなら移動タイプ盗賊なんで平地と同じ(4マス)は進めるから結構粘っても大丈夫だけど
心配ならマス目の数を数えて離脱失敗しないようにマーカーでも付けておくと吉 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:19:07 ID:/u5zJd2I<> >>308
つい数日前にそのマップをクリアしたが
俺の場合は
リース含めた騎兵+ダウト、アイギナを岩場に送って
殴ってボコボコにしてたら、アグザルが到着する頃には殆ど殺せてたし
7T目くらいには回収出来てた、そのまま下に戻したが、戦闘する余裕はあるけど
手を出さなくても良い…みたいな状況だったな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:21:47 ID:m76C57po<> >>308-309
助かります
参考にして1ターン目からがんばってきます <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:30:13 ID:ti28S2z1<> wikiみたら15章までしかないみたいなんですが
プレイ時間はどれくらいかかるんですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:31:08 ID:cvXXP8my<> 大体セーブタイムで60~80時間かな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:32:51 ID:vLqIjdV/<> >>307
命中率は大問題だろ。
そもそも、序盤とか命中50〜60を普通に戦略に組み込む時点で完全に運任せになるから(しかも外すと取り返せないし)、
せめて内部補正かけるか、初期技能をもうちょっとあげてほしいってこと。

後、13%21%5%が連続ヒットとか絶対に起こらないようにしてほしい。
アンチに敵側が確率操作されてるとか言われる元になるし、ストレス溜まる。


技能上昇値はもっと上がりやすくしてくれてもいいだろ。
ダウドとかおじさんとかアデルとかetc…。
ダウドとかアデルとか、チクチクしないとCC出来ない人多いしね。

そんな感じ。
このゲームが好きなだけに、
もうちょっとユーザビリティ考えてもよかったんじゃないかなって思っちゃう。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:34:52 ID:ZHe+LPRe<> >>312
マップ総数が41で、任務は少し長い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:42:33 ID:cvXXP8my<> 50,60を戦略に組み込むってどんな状況だ?
シロックや、ルヴィ、リースがブロンズで攻撃するのを戦略に組み込むなんてありえないだろ
取っつきが悪いのは確かだが、運任せなんてありえない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:43:03 ID:ti28S2z1<> >>313>>315
なるほど、結構もちそうですね
難易度的にはFEシリーズと同じ程度ですかね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:44:34 ID:FthcWE3W<> >>314
それはユーザビリティの問題じゃないだろ。
世の中すべてがヌルゲーじゃないと許せない人?

運任せというのは、攻撃は必ず当たるものという勝手な思い込みのせいだろ。
60%というのは、40%で外れるってことだぞ。
そういう前提で兵を運用すればいいだけの話。

あと確率の不正操作は論外。



とはいえ、序盤のストレスが多くのユーザを門前払いしちゃってるというのは否定できないな‥。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:44:45 ID:cvXXP8my<> FEで言うとハードか、それよりちょっと上ぐらいの難易度だと思う
ちょっと感覚が違うから慣れるまではきついかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:48:09 ID:ZHe+LPRe<> >>314
>命中50〜60を普通に戦略に組み込む

これをしちゃダメですよってチュートリアルがあったらよかった。
序盤の敵なんて硬いの少ないんだから、エロで挑発してクリスと汁が狙撃してれば
確実にほとんど倒せるんだよな。
他は素振りして技能上げてろって感じで。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:48:46 ID:cvXXP8my<> 素振りでも育ってるというのを強調してくれれば良かったかもな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:49:48 ID:/u5zJd2I<> >>314
言ってる事はわかるんだが

>後、13%21%5%が連続ヒットとか絶対に起こらないようにしてほしい。
って、これこそが確率操作だろ…?

そもそも、50%なんてのは外れる前提で戦術に組み込むもんだろ?
50%外れるんだから、それが2回連続で当たる可能性は25%まで下がる

ただ技能上昇は同意、もうちょい上がりやすくて良いな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:54:43 ID:LtliMok9<> >>314
>13%21%5%が連続ヒットとか絶対に起こらないようにしてほしい。

計算したところ約1.5%で連続ヒットの可能性がありますな。

命中率99%でも1%の確率で外れるんだし、相手の命中が1%でも食らう時は食らう
(俺はオルウェンチクチクしてる時に
・こっちの攻撃が外れ(10%)
・反撃ジャヌーラを食らう(50%)
・赤十字になる確率(約1%)

の0.05%すら引き当てたぜw)

ま、100%で無い限りは外す可能性があると思ってやったほうが精神衛生良いぞ。

というか
>13%21%5%が連続ヒットとか絶対に起こらないようにしてほしい。
これってこのパターンで食らったのが記憶に鮮烈に残るだけであって実際には
同じ確率で3回攻撃食らっても
13%を一発だけ貰う とか
13%と21%を貰い 5% を回避

とかの印象に残らないパターンが膨大に有るわけで…確率1%のものを引き当てたからって
そんなのおかしい。と言い始める方がおかしいぞ。

>内部補正かける
最近は表示確率以上に敵の攻撃を回避できて、味方のは当たる。とかわけのわからん操作をやってる
ゲームが多いんでこんなおかしい印象を持つのであって確率操作は俺も反対。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 15:55:04 ID:dzbCTyZc<> 技能同意。ギナやアデルはちょっとつらいものがある
武器がなくなってくるし

> 50%なんてのは外れる前提で戦術に組み込むもんだろ
既存の確率が当たりすぎてたからな
慣れって怖い
リセットより当たらない場合想定して色々考えるほうが今は楽しい <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 16:11:33 ID:LRVhGPPT<> >>317
今だったら、攻略サイトや完全攻略本も出ているし、
攻略情報を見ながらやれば難易度に関してはそう問題ないんじゃないかな

5ターンセーブ機能が神なので、他のSRPGみたいに
死んだらまた一からやり直しというのが無いのでストレスも溜まらんよ
SRPG好きなら絶対にオススメできる作品なので是非やってみそ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:12:36 ID:Khru8QOF<> なんか
グラスに半分残った酒を見て
「もう半分しか残ってない」と感じるのが悲観主義者
「まだ半分残ってる」と感じるのが楽観主義者
なんて話を思い出した

流れ止めるつもりはないので続きをドゾー
                 ↓ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:17:00 ID:LRVhGPPT<> 確率は序盤(1〜3章あたり)はやや気になったが、
ベルサガは彼我のダメージ量が抑え目に調整してあって
基本的に乱戦がメインなんで、むしろ緊迫感に一役買ってると思うな

ただ、この初心者門前払いの仕様は確かに難アリ
大半のユーザーがベルサガの面白みに到達するに至っていないかと思うと
あまりの勿体無さに落涙を禁じえない…

一章の前に序章を儲け、システムの解説をしておく配慮くらいは欲しかったかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:21:59 ID:dzbCTyZc<> 初心者キラー、ザーリアス

>>326
それ酩酊前、酩酊後 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:24:09 ID:SBwiRd4n<> >ベルサガの面白み


ネットリですね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:28:31 ID:ZHe+LPRe<> >>325
5ターンセーブ機能って初心者の時はストレスの原因になったことがある。
回避しなければ死ぬ状態(王手飛車取り)でセーブしてしまって。 <> 314<>sage<>2007/03/01(木) 16:31:28 ID:vLqIjdV/<> …正直、ちょっと言い過ぎたと思ってる。

まあ、なんていうか、序盤だけでもいいから難易度抑えてほしかったのかな。
このゲームが好きで四周したから、どうしてもこういうアラが見えちまうんだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:50:19 ID:ouJuL7wX<> 敵味方命中率が同じ50%として
如何に味方の試行回数を増やして
敵の試行回数を減らすかって所が面白いから

まぁ敵は玉砕覚悟上等なのに、こっちが一人でも死んだらデメリットになるって点がネックなんだよ
つまり捨てキャラランス特攻最高 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:52:10 ID:e/jOAm5u<> 7章の公子救出でツンデレとぺなんとかを連れてったほうがいいのかな?
map下のセネの探索はなんなの?
14%の命中率なのに当たるしww
おまけに致命攻撃食らったww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 16:56:59 ID:/u5zJd2I<> >>333
よくあること
5回は攻撃されるからな、そんなもんだぜ…? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:00:29 ID:LYxV7iB9<> お助け役で指揮官スキル付加のアイテムが序盤にあればよかったんじゃない?
4章まで常に使えて、それ以降はクソ陛下によりボッシュート。

正直リースを常に出せないのが命中的には苦しい。序盤は。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:03:05 ID:W8ifk+bH<> TSのが簡単だった気がするのは気のせいだろうか
なんか黒い剣士とペガサス三姉妹の妹?が突っ込んで蹴散らしてた記憶がある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:06:52 ID:LYxV7iB9<> >>336
気のせいではない
最早別ゲー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:08:30 ID:LtwzlF2C<> >>333
かわいそうだがダガーに致命3%がある限り
安定した探索はできないだろう
不運だったとリセットしてくれ

ニールセンならボルトナイフで装備はがして弓で重症にすればおk
あのマップで必須なのはむしろCCシロ(ry



マゾレスすると探索ってダガーチクポイントだよね
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:11:00 ID:wClyZXj4<> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十三 [PC初心者]
ぼったくり輸入家具 [家具]
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第121章〜 [ゲームサロン]

ぼったくり輸入家具 [家具]
公子・・・また詐欺被害ですか。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:11:41 ID:FthcWE3W<> セネは一回の探索で新品のブラッドナイフをオレンジにするから困る
やっぱ別に困らない <> 327<>sage<>2007/03/01(木) 17:13:11 ID:LRVhGPPT<> 乱戦ってーか、
MAPが全体的に展開していくというべきか

ベルサガのこの醍醐味を味わうと、MAPをターン単位で
少しずつ切り分けながらチマチマ進んでいくSRPGが遊べなくなるってのは
正直、同意せざるを得ない

>>335
俺もそういうの思っていた
スキル”指揮官”を付属するレアアイテム「旗印」とかね
阿呆王にボッシュート前提なら、全軍の命中に+10とか強めの設定でもいい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:21:06 ID:SBwiRd4n<> >>341
全軍+10

リネットのお守り、とか。
中に何かが入ってるリネット特製お守り。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:48:10 ID:C/lLyojC<> ショートソードとライトボウなんかは2章3章のうちにごそごそっと入荷してくれてもよかったかな
ライトスピアは強すぎるからダメだけど

>>338
そこでヴィシソワーズと野苺の盛り合わせですよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 17:59:13 ID:LYxV7iB9<> >>342
何かってなんだw
それ、リースにしか効き目なさそうだぞ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:02:21 ID:AdlkhiTR<> 女性キャラは弱体化しそうだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:17:14 ID:EzuqH+PK<> >>331
キャラ間の格差もなんとかして欲しいところだな
初心者がゼロからやるには地雷が多すぎな気がする
アデオンとか安産型フェイとかルビィとかツンデレ王女とか

吟味と運用をしくらなきゃ十分強いけど初回にここから複数選ぶと泣ける <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:25:34 ID:FthcWE3W<> あきらかな地雷は一人だけだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:26:55 ID:tzb9p4jN<> 安産型フェイ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:28:03 ID:e/jOAm5u<> 7章に誰連れてったほうがいい?
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:29:36 ID:LYxV7iB9<> CC狙わなきゃ割と使える奴多いと思うけど。
アデル、クリス、エルバートの三人はCC条件知らない方が使いやすくて幸せかも。
終盤で息切れするかも分からんがね。

というか格差あってもいいけど、それを打開する時のやり方が本気で地道に敵をつつくしかないってのが問題。
技能アップの秘薬をルミエールに作らせるとかすればねぇ。材料取得はめっちゃ難しくして。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:29:56 ID:EzuqH+PK<> >>348
気づいた時には既にぽちっとな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:30:25 ID:LYxV7iB9<> >>349
CCシロック <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:31:17 ID:LtwzlF2C<> >>349
しょーがないなー聖書から引用してやるよw
(・ω・)、ウォード、CCシロック、セディ、ウマカッタデス、イゼルナ、ラレ子、シルウィス、ギナ、アデル

だそうだw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:31:55 ID:CQOXyeGP<> >>335
最初のマップの馬みたいにやたら精度が高い武器を
期間限定で持たせるのも良くない?


>>346
その辺りはちょいと調整やスキル追加してやれば解決しそう。

アデル → 反撃装備 CC条件は槍20盾30に
レオン → M盾習得か盾熟練
フェイ → 加護・・・は反則か。
クリス → 必殺1
ルヴィ → 必殺2
ツンデレ → オーブ版武器手入れみたいなスキル
マーなんとか → 武器手入れ、全力移動、粉砕
ガッツ → 篭手、受け流し

D様は・・・思いつかね( ゚д゚)、ペッ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:33:59 ID:LtliMok9<> >>349
とりあえず、育てている面子を晒してもらわない事には難とも

個人的には固めの騎兵が1人居ればあとはどうとでもなるMAPだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:35:32 ID:LtwzlF2C<> >>343
ついでに聖書で調べてみた

なるほど致命回避 そう言えばそんなのもあったっけか
致命に関わる料理の値段はおかしい 絶対おかしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:36:38 ID:LYxV7iB9<> >>354
カトラスみたいなものか?

賢い初心者プレイヤーなら多分温存すると思うよ。
で、後々も壊さず大事に使って最終マップらへんまでもっていきそ。
精度がレイア並みとか言ったらもうそれは絶対確定だな。

そんなのより、全体が命中率の底上げを受けられるほうがいいと思うなぁ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:37:15 ID:FthcWE3W<> >>350
地道に敵をつついても大して強くならんだろ。
むしろ金がかかるだけ。物好きの趣味の世界。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:40:13 ID:e/jOAm5u<> >>353
聖書と大体かぶってるwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:45:16 ID:qBAejDOW<> 久しぶりにこのスレ覗いたんだけど
いつの間にかフェイって使えないことになってる?

個人的には十分強いと思うんだけどなぁ。
少なくともアデオンと並べられる程ではない気がする。
そりゃまぁダウドや(・ω・)なんかと比べられたら
流石に見劣りしそうだが・・・。

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:48:23 ID:LYxV7iB9<> >>360
いや、別にそういうことでは無いと思う。
単に最初言われていた時よりは・・・・ということだな。
避けなきゃバリスタ一発で退場だし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:48:42 ID:LtwzlF2C<> フェイは弱いよ










頭が <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:48:56 ID:E4jmLZaR<> >>354
D様は移動力と技能が上がりにくいこと以外は弱点がないからなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:51:20 ID:qBAejDOW<> >>361
なるほど納得した

ところで次回作の「次」の字くらいはでたのかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:52:47 ID:QRstPAwr<> フェイは突っ込ませてHP0になって動けなくなるまで暴れさせる <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 18:53:23 ID:NNBzLkQu<> フェィは終盤、
一発食らえば問答無用で即死or重症はアレだが
神舞剣がカッコ良すぎなので問題なし

次回作は「次」の字を書くペンも紙も無いって状況なのかねぇ・・・
海老はまったく頼りにならねぇな…いかにファミ通が任天堂頼りの状況とはいえ、
ゲーム製作部門と、出版部門は別腹なんだから、強気でやってくれよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:53:43 ID:wA6A+Kfx<> 今までのSRPGと違いダメージくらうと反撃不可っていうシステムだから、
命中率が60〜75パーセントぐらいになる調整は絶妙だと思う。このシステムで
今までみたいに基本100パーセントの命中率ならクソゲーになってたと思う。

このサイトのベルサガレヴューにもにたようなこと書かれてる。
ttp://ner.her.jp/ner/archives/2005/06/post_112.php <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 18:59:58 ID:xRSXD5Tu<> まぁ、任天堂が
「ベルサガの新作を出したら、DS情報は与えませんから」
って脅しかけてるんなら、仕方ないんだろうが・・・

浜村も一切、頼りにならないからなぁ
やっぱり、TSシリーズはタイトルから外した方が良かったかもナ
せっかく8000万払ったんだから、覚悟も決めてくれや <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:05:21 ID:YwQ4FXNf<> TSの冠は確かにいらなかった
結果的にストーリー重視な人達を釣ってしまったし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:07:56 ID:qBAejDOW<> うろ覚えで恐縮だが


絶対条件
・馬を街で乗り換え可能に
・倉庫を無限に

初心者のために
・2章の難度はもう少し後半に持ってきてくれたら
・イージーモードがあったらいいかも

廃人のために
・技能値は選択次第で次週に引継ぎ可能に、個人的には金も

ってのを講義中強く願っていた記憶がある。
今海老は必死でこの要望に応えるために奮闘していると信じたい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:09:28 ID:LYxV7iB9<> 加賀のファンがいることを多分浜村自身がわかって釣ったんだと、そう感じたなぁ。
TSってつけた理由はその辺もあると思う。

ま、今はいいゲームに出会ったからいいと思ってはいるけど・・・
次が無いのは悲しいな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:11:42 ID:0HCdv0xS<> 釣ったとか言うのはよそうよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:14:01 ID:Z8XW70OI<> 最近釣りゲーが大杉 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:15:50 ID:7PfxCE6c<> TS→BSが出るまで3年くらいかかったんだっけ?
じゃあそれくらいは待・・・って、もうすぐ2年じゃんな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:18:04 ID:14Un57ZT<> アイギナって地雷って良く聞くけどどの辺が地雷なの?
風魔法が使いにくいとか?技能が上がりにくいとか?性格?シナリオ?CCが厳しいとか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:19:35 ID:u73iEPGm<> 加賀氏は最終的に降板したかも知れないが、
確実に全体の大枠とシナリオ・システムに関わっているだろう
でなければ、完全な新人に4年の開発期間はありえない

開発に4年以上かけたゲームは
「FF12」、「バイオ4」、「ゴッドオブウォー」、「ワンダと巨像」、「大神」
そして「ベルウィックサーガ」の6本のみだぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:21:10 ID:tzb9p4jN<> 加護地雷のことなら
アイギナは加護発動で死なないからワザとHP低くして前線に配置し
敵の攻撃を加護で避け、反撃でダメージ与える&技能上げる、という戦術 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:21:29 ID:IHgrfrcF<> >>375
風魔法の数が少ない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:21:31 ID:ZHe+LPRe<> >>349
ダウド
矢を受けつつ門破壊 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:21:46 ID:LtwzlF2C<> >>375
加護地雷ができる いい意味で地雷
でも無限武器がないのに技能の条件結構厳しい 悪い意味で地雷

思い当たるのはこの2つ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:23:58 ID:7+fgz+aG<> >>360
スタッフに「俺は女の剣士など認めない」なのがいたんじゃね?
ルヴィもそれなりだし… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:24:11 ID:cvXXP8my<> 馬は毎章最大HPの何%かは体力回復していって欲しいな。
痩せた馬が一番お得だったりするのはちょっと納得いかない。
最初は痩せた馬で、資金余裕が出てきたら元気な馬に乗り換え、みたいに出来れば良かったのに。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:26:22 ID:tzb9p4jN<> サラダ食わせると太ったりな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:27:15 ID:14Un57ZT<> なるほど。風魔法少ないのにCCが難しいからか。ありがとうございます。
でも、育てたら強い?

>>382
馬を育成するシステムがあればいいんじゃない?
ずっと痩せた馬なんてかわいそうじゃないか。騎士団で馬を元気な馬にしてあげればいい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:27:47 ID:IHgrfrcF<> ランス10人ぐらい組みたかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:28:33 ID:j3PRdJK3<> >>375
アイギナが地雷って話題はあまり聞かないな。
加護地雷ぐらい?オレは好きじゃないけど。

まぁ使えないユニットって話なら
まぁ・・・あの御方ぐらい・・・?
でもあの御方もそれほど地雷ってわけでもないと思うんだけどな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:30:21 ID:IHgrfrcF<> >>384
育てて使えないキャラはいない(微妙な1名のぞく)
それに女魔導師育てるのは男の責務だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:31:21 ID:14Un57ZT<> 今気づいたけど、強くなりそうなキャラだ!・・・育てたら微妙だった〜!
っていう地雷だとずっと思ってたけど、敵にとっての地雷だったのね・・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:36:31 ID:j3PRdJK3<> >>388
育てる労力がかなりかかるキャラだからね。<アイギナ
普通に使ってるとCCはかなり難しい部類。

ただ魔法に強い敵ってのが極端に少ないから
精神集中もあるし、使い方によっては非常に有効。
CCしなくても戦力には十分なる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:40:06 ID:u73iEPGm<> 新作はオリジナルで
史実モチーフってのもやってみたいな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:45:16 ID:7+fgz+aG<> 次回作、傭兵システム継承で
前作 前々作きゃらがギルドにいてもいいな
入団しなくてもいいから。装甲兵とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:47:04 ID:SBwiRd4n<> 外伝の「村人」がほしい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:48:13 ID:LtwzlF2C<> >>392
槍騎士アデル が立候補しているそうです <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:50:14 ID:tzb9p4jN<> たしか木こりがいたな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:52:29 ID:Q65IvbPF<> >>386
誰? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:57:12 ID:7+fgz+aG<> >>395
2マップで活躍する人じゃね?地雷の意味的に考えて… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 19:59:15 ID:AdlkhiTR<> >>395
150D <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:00:32 ID:LtwzlF2C<> デリックの最大の特徴「味方の武器技能を上げる程度の能力」を忘れたと申すか
チクチク派やアデルスキーにとってはきっとデリックは必須だよ うちのクリスもお世話になったし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:01:14 ID:tzb9p4jN<> あの御方の正体がDからマーセルに
今、歴史は動いた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:01:27 ID:hiLtFmRZ<> >>343>>356
ヴィシソワーズは罠。
食べても何の効果も無い。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:06:26 ID:0HCdv0xS<> 弓回避=弓を回避する程度の能力 <> 386<>sage<>2007/03/01(木) 20:09:38 ID:j3PRdJK3<> >>395
デリ●ク
ここでこの人を使えないと書くと
歴史上で悪者にされる可能性があるのでこれ以上はいえません。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:09:53 ID:qBAejDOW<> 捕縛→懐柔ってシステムもあったら面白そうじゃない?
縛りプレイにも幅が出来そう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:15:45 ID:AdlkhiTR<> >>402
御前…消されるぞ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:16:01 ID:YlfE5sZd<> >>346
ルヴィ以外はそれなりに使える

個人的にはルヴィがこのゲーム最弱キャラだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:17:40 ID:cvXXP8my<> ルヴィは早めにCCさせれば親父との5%支援もあって使えるよ
好感度以外の条件は全然楽だし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:21:32 ID:u73iEPGm<> まぁ、次回作があるならまた色々実験要素も実装するんだろうな

とりあえず、シナリオやキャラは満足したが世界観などが
掴みに弱すぎるので、特色ある世界観(ゲーム性にも影響する)を
仕込めるライターを起用して欲しいな

獣人とかは勘弁ね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:21:49 ID:7+fgz+aG<> Dは埋まってない地雷

農夫の緑、ヘタレフェイ、マー が一周目に踏む地雷かな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:23:28 ID:YlfE5sZd<> CCさせても力と防御がなあ・・・
斧回避があっても斧騎士にはいい武器でないとダメージが通らないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:30:12 ID:ti28S2z1<> 買ってきた。何かコツというか慣れるまで難しいな(´・ω・`)
反撃とか捕縛あたりのシステムが・・・
相変わらず老兵と騎士2組はいるみたいだけど

トラキアみたいに捕まえまくって売りまくり装備使いまくりの方向なのかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:31:21 ID:LYxV7iB9<> 筋力が低すぎるから、致命狙いか盾無視かのどっちかなんだよな>ルヴィ
上で誰かが言ってたが、ほんとに必殺2のスキルがあればねぇ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:32:06 ID:CQOXyeGP<> >>409
いい武器じゃなかったら、誰であろうと物理攻撃は効果薄いよ。
怪力クレイマーとかでもないと。
ルヴィは魔法剣、カリス剣で斧兵と戦うユニットと割り切ればそこそこ使える。 <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 20:32:38 ID:u73iEPGm<> >>410
チュートリアルがないので、
初回はやり直し覚悟で色々試すが吉 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:34:13 ID:LtwzlF2C<> >>410
おお また新しい仲間が増えたか 歓迎だ
捕縛は5章ルミエールあたりから捕縛特化の装備が手に入る
それ以前は賞金首だけでいいよ

あと初回は5ターンセーブは死に覚えのためにあると思っといた方がいいかもね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:45:17 ID:SBwiRd4n<> >>408
フェイが地雷だなんて
どんだけ使えねー指揮官だよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:45:46 ID:j3PRdJK3<> ルヴィか一週目主力にしてたな。

ttp://www.imgup.org/iup340765.jpg

今じゃエロアーサーパパンマンセーだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:46:16 ID:LtwzlF2C<> >>415
筋力 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:51:44 ID:O5b2NM7/<> ルヴィは精神成長率を20%くらいにして、精神を上手く使ったスキルがあればなーと思った事がある
若い女聖騎士のみが使えるスキルって設定だと尚良し <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:53:47 ID:7PfxCE6c<> 炎や雷の追加ダメに精神補正が加わればまた違っただろうね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:55:28 ID:xePfNxYv<> お前さりげなくエリス(笑)の年齢に触れたな! <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 20:56:51 ID:Q+xtHIXT<> ルヴィは、なんか削られた要素がありそうなんだよな
サフィアと並ぶ宝石ネームってところも怪しい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 20:57:59 ID:YlfE5sZd<> >>412
自分の得意分野でもいい武器を持たせないと使い物にならないのはねえ・・・
弱いと言われるアデオンでも適所ならライトスピアで大活躍だし、ハンドでもそこそこ使えるし

>>414
筋力がヘタレた場合って意味じゃない?
俺のフェイも力がレベル8ぐらいまで初期のままで全然使えなかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:00:18 ID:OVhiwAiG<> ウォードって出撃解除できないの?
激しく邪魔なんですけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:02:16 ID:LYxV7iB9<> >>423
出来るよ。
出撃可能人数以上にベンチ入りさせて、
ベンチと交代させる。それで外せる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:03:29 ID:7+fgz+aG<> >>410〜 歓迎するぜ!
方向はあってると思う

ちなみに俺の初回プレイw
 袋は全部即売り
 精度の低い武器は即売り いいのは買う
 耐久度が黄みがたってきたら即売り
 馬は安いの 食事しない 家具は買わない
 ひいき伽羅だけ 使う雇う死なせない
 捕縛顔は狙ってみるが 駄目なら妥協
 おつかい&アイテム系コンプは狙わない
 殲滅させるが チクチクはしない
 終章付近で2人死んだ

一周目は適度に妥協して気楽にやるといいよ
  <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:04:32 ID:Q+xtHIXT<> 最近、新規が多いが
どうせ中古だろうから新作に結びつかないのが残念だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:05:30 ID:LYxV7iB9<> >>426
いいじゃないの。歓迎しようぜ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:05:37 ID:bQnXWBtF<> ベスト版かもしれないじゃないか
売り上げに関係なくとも続編を望む声が大きくなる可能性を無視してはいけないYO <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:41:33 ID:FthcWE3W<> 新規が増えたのは2000円以下で買えるせいもあると思われ‥orz <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:47:35 ID:TTkp8c1v<> 公式見るとギナが重要人物に見えるから困る <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:47:37 ID:j3PRdJK3<> 別にいいんじゃない?
多くの人に楽しんでもらった方がいいと思うよ。
アンチが増えるのはつらいけど、ファンが増える事はいい事だしね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:52:43 ID:ig0k1r/G<> アルビィナ加入が神に思えて、マーセルが一軍で普通に活躍してて、
シェルパがディアンと並ぶエースだった一周目をもう一度味わいたい。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:53:40 ID:PjVaYOp4<> ルヴィはクラスチェンジで炎魔法技能でも追加されたら固くて回避できて機動力のある魔法使いにでもなれたかな

赤い宝石だけに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 21:57:38 ID:r50RUJTF<> ルヴィ専用スキル

★「魔法剣」・・・魔法剣の追加効果に自身の精神を加算する。

こんな感じなら機動力+斧回避のギガースキラーだったのに
精神成長しないので、エニード用の精神の秘薬を使わないと使えないけどw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:03:12 ID:hiLtFmRZ<> つ 聖騎士の盾、フォルエンデン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:03:24 ID:W8ifk+bH<> ちなみに自分は中古で480円だったから始めた <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:06:10 ID:j3PRdJK3<> >>436
オレはこ発売日に定価で買ったが満足してる。
情報なしで自分なりの攻略法を探す楽しさが最高だった。 <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:09:22 ID:r50RUJTF<> >>436
そりゃもう、ほとんど詐欺だなw

オレは発売一週間後くらいに5500円くらいで買った記憶が
今では、限定版を買っておけばよかったと死ぬほど後悔している・・・
まさか音楽もここまで神だったとは

しかし、新作要望は多いが新作要望系のネタはまったく伸びないスレだな
出りゃぁ売れると思うんだがなぁ、確実に10万くらいは <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:13:48 ID:HkP7ofgQ<> とりあえず熱中できる時間と価格を比べてのコストパフォーマンスは異常。
ウン十時間をあっさり消費できてしまう。
より脳汁が出そうな情報0状態でプレイできるなら発売日に定価で買うのも十分ありだったな…。 <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:18:37 ID:cdJWSmED<> 最強キャラって誰?
最近買ったんだけど難しすぎるよ
的を絞って鍛えたいからお勧めユニット教えてくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:19:01 ID:e/jOAm5u<> 捕縛し続けたらガラクタが増えすぎた
ちょっと高利貸しに預けてくる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:19:57 ID:e/jOAm5u<> >>440
ウォロー、クリフォード <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:20:40 ID:G3RLqG0N<> >>439
無情報発売日プレイは本当に刺激的だった
夜布団入ると頭の中がヘックスなんだもん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:22:15 ID:E4jmLZaR<> 発売日付近のスレを見ると笑えるw
デスナイト(笑)とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:23:03 ID:cdJWSmED<> >>442
今、クレイマーってのを使ってるんだけどこいつ弱い? <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:23:35 ID:DC8kRe+3<> >>440
一概に、強い弱いが語れないのがベルサガのゲーム性の凄いところ
どのキャラも状況により適材適所で活躍する場があるよ

ただ、技能限界が低いキャラはオススメできない
序盤ならレオンとアデルの農民コンビや、海賊のオッサンとか

とりあえず、途中から仲間に入るエニードを
早めに魔法剣士にすると一気に難易度を落とせるぞ
あとは、アーサーは汎用性があってオススメ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:23:36 ID:TTkp8c1v<> >>441
黄色い丸盾ばかりになったときはウンザリした <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:24:19 ID:TTkp8c1v<> >>445
強い
後半に見せ場もあるぞ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:24:29 ID:3UkcGW21<> >>445
中の上 弓回避の活かしかた次第じゃ上も狙える <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:25:00 ID:LYxV7iB9<> >>440
単独エース育成しただけじゃクリアは出来ないよ。FEとはちょっと違う。
出来るだけ多くの奴を育てろ。顔で選んでもいいからさ。

で、またつまったら相談においで。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:25:47 ID:E4jmLZaR<> >>446
おじさんは技能限界は50だからそこそこだと思うけど
そこまであがることはめったにないけどな <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:26:14 ID:cdJWSmED<> >>446
あんまりにも難しいからいろんなキャラ使うのとか無理そうだな

>>448
フェイとクレイマーならどっち鍛えたほうがいいの?
過去ログだとフェイが強いのか弱いのかわかんないです <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:26:29 ID:LYxV7iB9<> >>445
タラポワレを食わせれば上
通常は中の上

弓を避けないクレイマーは下の下。肝心な時に当たるんじゃねー! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:26:49 ID:LtwzlF2C<> >>440
なんかどっかで見た気もするけど一応答えとくか

最強じゃないけど鍛えててよかったと思う度なら疾風クレイマーが一歩抜けてる
イストバルは化け具合に感動する
リセット調整を唯一受け付けるダウドもその気があるなら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:27:13 ID:SBwiRd4n<> >>440
一概には言えないけど
単騎で戦局をどうにかしてしまうエースユニットはいない。


強いて言えばリネット?www <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:27:28 ID:j3PRdJK3<> 技能限界って気にしなくても良くない?
チクチク&捕縛を推奨するなら話は別だが。

好きなようにプレイするのが一番っす。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:28:49 ID:HkP7ofgQ<> >>445
僕らの疾風先生。結構強い
どっちかというと安定型で、後半の射撃待機やバリスタに突っ込んで行けるとか、
崖にノーリスクで留まれるのも場所次第で活躍できる
序盤はあんまり魅力が分かりにくいが、コツコツ育てていくと良い
使って育ててれば追加マップあるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:30:51 ID:G3RLqG0N<> >>444
スキル二刀流(笑)
フェイ以上の回避(笑)
死者の声に呼ばれてやってきた(笑) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:31:26 ID:E4jmLZaR<> >>452
フェイとクレイマーは育てたら両方追加マップが出るから
ある程度両方使ってみて使いやすいと思ったほうを使えばいいと思うよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:31:39 ID:cvXXP8my<> OPの二刀流剣士(笑) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:32:11 ID:7+fgz+aG<> >>440
質問の答えになってないかもしれんが
斧使う奴はいろんな意味で強い <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:32:32 ID:cdJWSmED<> >>459
この二人は差別化するの?
ヌルゲーマーには敷居が高すぎた
クリアできないかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:32:52 ID:E4jmLZaR<> >>458
そのうえ出る条件が仲間20人殺害だからなwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:33:43 ID:ig0k1r/G<> ウォローが二刀流になるとかあった気がするw <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:33:54 ID:DC8kRe+3<> >>452
マップ数は40面以上あるから、気長に育てていけるよ
LVによる格差がそれほど無いので、終盤から一気に育てれるし

とりあえず、フェィとクレイマーはどっちも育てて損はないと思うよ
同じ剣士系でも、性質が全然違うからマップによって使い分けるとOK

ところで、今どこまで進んだ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:35:13 ID:O5b2NM7/<> (・ω・)今日買った漫画にランスが出てきて見入ってしまった、おかしいね、アデオンは2軍固定なのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:36:09 ID:LYxV7iB9<> >>463
あったあったwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:36:52 ID:kW1w/m5F<> ガラクタ押し付けられる高利貸し(´・ω・)カワイソス <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:37:03 ID:jE/371qM<> >>462
フェイとクレイマーではタイプが全く違う。

フェイは速さに物を言わして、手数と回避で勝負する従来型の剣士タイプ。
クレイマーは一撃の重さと、特殊技能(弓回避、篭手、崖移動)で勝負する。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:39:50 ID:cdJWSmED<> >>469
あんま今ステータスに差がないんだが、これから各方面に特化していくわけか <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:41:32 ID:DC8kRe+3<> 初心者救済

●エニードをLV7で即効、魔法剣士に
●いらないキャラを16人殺して流星の護符をゲッチュ
(で、フェィあたりにつけたらほぼ無敵)

って、>>465スルーか
ま、オレもやりすぎたな、後は勝手にやってくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:43:10 ID:LYxV7iB9<> >>470
スキル全然違うじゃんw

よくみろ。色んな奴がいる。色んなマップがある。
適材適所だ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:43:38 ID:e/jOAm5u<> フェイとクレイマーとエニードとルヴィをさっさと育てないと…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:44:19 ID:E4jmLZaR<> >>471
まて、流星には16人も殺す必要はないぞ
むしろ初心者が16人殺したら先に進めない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:44:29 ID:mUdrDqr4<> 他のSRPGみたく、
個性を一本線上の数字の大きい、小さいという差でしか
キャラ性能が測れないんだろうな…

ぬるゲーマーというより、ゆとり世代というべきか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:44:35 ID:jE/371qM<> でもまあ、剣士何人もいても使わないかもしれないな。
とりあえずファーストプレイならフェイ育てておけば良いような。
クレイマーは若干通好み。

むしろ、盾持ち系を重視した方がいいよ。
エルバート、アーサー辺り。この二人はかなり安定してるから。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:44:59 ID:cdJWSmED<> スルーというか話についていけないだけです。
キャラ名とかもまだ出てないのいるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:45:28 ID:LtliMok9<> >>452
まぁ、なんだ、オススメキャラは色々有ると思うけどとりあえず

剣士系、騎士系、斧使い系、魔法使い系を1人ずつはそれなりに育てた方が幸せになるかもしんない

剣士系だけ育ててると後半敵の命中率が高くなってくるとどうしても被弾が増えて苦しくなる
騎士系だけ育てると一発の攻撃力が不足気味だし、足場の悪いMAPでは進軍が遅くなる

とかどのユニットも一長一短だからね

あと
>あんまりにも難しいからいろんなキャラ使うのとか無理そう

育てる人数をある程度絞るのは良いけど、絞りすぎもダメかも。
自分より低いレベルの敵を倒しても経験値が貰えないので育てる奴を絞りすぎると結局LVがあんまり上がらない
(すぐLVが上がってしまい、その面の敵のLVを越え、経験値が貰えない)

なので、余裕があればLVの低い奴も一緒に連れて行って雑魚の止めを刺させてあげると良い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:45:45 ID:j3PRdJK3<> >>475
突然現れて
そういう事は言うべきではない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:46:55 ID:PjVaYOp4<> マップがある程度進まないと敵のレベル低くてあんまレベルあがらないからなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:47:08 ID:mUdrDqr4<> とりあえず、ベルサガは

スキル>>>>>パラメータ

やや言いすぎかも知れないが、序盤はこんな認識でやるといい
SRPGなんでどのキャラも育てると強くはなるが、スキルは各キャラ固定だからな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:47:11 ID:cdJWSmED<> >>475
あなた気持ち悪いですね
ただのゲーヲタ風情が風刺してんじゃねぇよです <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:47:17 ID:E4jmLZaR<> 初心者にはディアンもおすすめだな
へたれることはないし誰を相手にしても結構戦えるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:48:02 ID:HkP7ofgQ<> ま、
・最終マップは16人で、リースとウォードとあと一人固定、フェイも条件を満たせば固定
・フェイ、シルウィス、クレイマー、ルヴィはLV10+出撃回数等によって追加マップをプレイできる
これを考慮した上で残り12(13)人を先発して行けばいいべ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:49:08 ID:mUdrDqr4<> >>482
ほれ>>481

これだけ初心者に優しいスレがほかにあるか?
とりあえず5章あたりまで頑張れ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:49:47 ID:jE/371qM<> エルバート、アーサー(騎兵)
フェイ、ディアン(歩兵)
シルウィス、シロック(弓兵)

これ、俺が初心者にオススメする育てても絶対に損が無くてずっと使える人達。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:50:03 ID:cvXXP8my<> ディアンとアーサーがオススメだな
アーサーは捕縛を理解する助けにもなるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:50:05 ID:4NLqB/0e<> >>477
明らかに剣士に心が傾いてるっぽいところ悪いが、安定して進めようと思うなら盾装備キャラをメインにするほうがいいぞ。
このゲームを上手く、かつストレスなく進めるための秘訣は「確率勝負のリスクを減らす」ことだよ。慣れてないうちは特に。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:50:38 ID:vLqIjdV/<> >>452
始めたばかりなら、無闇に雇用費の高い奴はなるべく雇わないほうがいいね。
酒場にいるウォローってのがそう。
迂闊に雇っちゃうと、
即効で金欠になって武器買えないとか、そういう状況になりかねないから。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:51:59 ID:TTkp8c1v<> >>486
フェイはほっとくとトドメ刺しすぎてしまうのが
他は同意 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:53:10 ID:mUdrDqr4<> つか、こういう質問は章ごとに
「この章どいつがオススメっすか〜〜?」
って風に聞く方が答えやすいな

全体を通して、絶対的に使える奴なんていない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:54:13 ID:j3PRdJK3<> >>491
激同 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:54:49 ID:E4jmLZaR<> >>486
フェイは力がへたれると目も当てられなくなるからな…
力が育ってくれれば強いんだが
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:55:34 ID:HkP7ofgQ<> しかしみんな初心者大好きだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:57:26 ID:Id/5pNvA<> 正直剣士はあんまりいらないと思う。
騎馬隊でしょ、やっぱり。 <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/01(木) 22:58:02 ID:SBwiRd4n<> >>494

育成大好きだからw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 22:58:46 ID:LYxV7iB9<> >>494
構いたいw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:05:30 ID:Q65IvbPF<> なんだよウォードの野郎。
アルバトロスに取り込まれたエルスハイマーに
スキル当て身の技を発動しやがった。
使えるんだったら初めから使いやがれ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:07:48 ID:LtwzlF2C<> 中盤から出てくる神器リピータ棒を見たあたりから育ててよかった疾風クレイマー様になってくる
剣は滅多に数に困りはしないから絞る必要はないぜ 好きならいっそ全員

とりあえず手のかからない子でいうと

攻撃を当てる精度なら フェイ、ディアン、アーサー、シルウィス、ファラミアが5強
クリスは武器をケチらなければその中に入れる レベル4から使うクロスボウ強いぜ

前線に置いても信頼できるのは、アーサーが頭ひとつ抜けて、クレイマー、ディアン、ファラミアと続く感じ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:08:29 ID:+1X0Pih+<> 一周目から他人の意見きいてキャラ選んだりしたら
面白さ半減だと思うのだが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:10:46 ID:SBwiRd4n<> まあ初心者におすすめは>>486でほぼオッケーな気がする。
それにラレンティアとエニードで。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:14:56 ID:PLMvMuZ1<> 初心者ならクリフォード入れたら一気に難易度下がるんじゃないか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:14:57 ID:LYxV7iB9<> あ、そういえばみんなラレ子忘れてるな。
まー、育たないからな、あいつ・・・飛んでるってだけでじゅうようだけど。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:15:23 ID:PjVaYOp4<> クリスは石弓を資金源と考えるか
実際に使用するかで変わってくるな
矢はいろんなのが結構手に入るから困ることもあんまりないし
技能上げてなくてもスナイパー+スナイプとか使えば森にいるアサシンでも余裕で当たるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:15:38 ID:TTkp8c1v<> あたりまえすぎて忘れてた>ラレ子 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:16:18 ID:PjVaYOp4<> クリフォード入れる場合はルヴィを入団〜CCまで使う前提にしとかないと
途中でいなくなられて困るだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:17:19 ID:EzuqH+PK<> 初心者がクリフォードを入れると頼りすぎるかもしれない
一種の救済策かもしれないけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:17:46 ID:LYxV7iB9<> >>502
序盤から使うには値段が高すぎる。
ルヴィ加入が大前提だし。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:18:14 ID:mUdrDqr4<> しかし、肝心の質問者はもういないみたいだな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:19:11 ID:TTkp8c1v<> いつものことだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:23:09 ID:m6FzDKTi<> >>498
アーサー「え? ウォードさん、何すか?」
アーサー「エルスハイマーを当て身で黙らせろって? 了解っすwww」
   ボグォ
アーサー「あ、捨て身と間違いましたwwww サーセンwwwwww」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:28:46 ID:7+fgz+aG<> >>491
全体を通して 平均的に使える方な奴、
それでいて 初プレーヤーに負担にならない奴を挙げるべき
なんじゃね?この場合。
だれをひいきして経験値食わせてけばいい?って意味の
質問なんじゃないかと 俺は思ったんだが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:28:54 ID:BTPFwF5I<> 初心者にオススメユニットのテンプレ(仮)

剣…ウォロー 奇跡の護符つき死闘と小遣い稼ぎ、最終章も一人旅可能
槍…アデル 待ち伏せヒートフォークは全ての敵を慄かせる
斧…デリック 安定感抜群で、街道守備隊とも互角に戦える
弓…ファラミア 弓で受け流し、オーバーキルもなく、捕縛の友
魔法…アイギナ トゥマハーンで鍛えた炎30風60精神11は、敵を心胆寒からしめる

なお、魔法には次点でペとかいうワカメがいるのを忘れてはならない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:32:20 ID:LYxV7iB9<> >>513
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwww

殺人鬼ぺをなめんなよ。
精神11(仮)でかつ捕縛の友。姫と一緒にされちゃ困るぜ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:33:09 ID:C3aJ0t2K<> >>513
ちょwwワカメwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:36:03 ID:m6FzDKTi<> >>513
回復…オルウェン

これ忘れちゃダメ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:44:34 ID:YlfE5sZd<> 個人的にはエニードよりペの方が使いやすいと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:46:32 ID:ig0k1r/G<> 弓は該当無しのがいいんじゃないか?
ファラミアをアデルと同列に扱うのはちょっとなぁ…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:51:31 ID:14Un57ZT<> どんなに弱いと言われようが、俺はルヴィとアーサーをセットで使い続ける。
愛があるからな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:51:57 ID:PLMvMuZ1<> >>513
剣はマーセルじゃね?L盾も使えて耐久力あるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:54:47 ID:G3RLqG0N<> 弓はクリスを推す
初心者には使いにくいって彼女は <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:58:26 ID:AOM2WUDE<> >>513
オマエは初心者を煉獄に突き落とすつもりかwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/01(木) 23:59:33 ID:ANnOR2Gb<> 今Amazonからの到着待ちで予習もかねて見てるんだが、
結構今から始める人いるのな。
というか、発売からかなり立つのにスレの流れの速さに驚いた。
とりあえず、最初は好みと偏見で使うキャラ決めるよ。何かあったらよろしく。(´ω`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:03:57 ID:tnfTEYy5<> >>523
初心者の質問が来る

プレイスタイルが多数あるので
回答が複数ある

みんな色々な解決作を言う。

話がずれてくる。

スレが加速 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:05:20 ID:LtwzlF2C<> >>524
ネタ特化の意見が出てくる、もまぜてやってくれ
オススメユニットになるといつも1回はデリックの名前が出てくるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:06:19 ID:ygmagkEq<> デリックは手加減でチクチクがし易くて、テリーヌが好物だか(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:14:26 ID:+9IEc9qN<> これで防御が成長して技能がもう少し上がりやすくて移動力があって砂地に入れたら
最強ユニットの一角に食い込んだだろうに。
ほんとに惜しいユニットだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:17:44 ID:bFgHqpNU<> >>527
そんなユニットだったらここまで愛されるキャラじゃなかっただろうな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:18:45 ID:ygmagkEq<> それはあるな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:19:40 ID:Up4fRxgt<> これで挑発持ってて、馬乗ってて
捨て身、当て身が出来きれば便利ユニットの一角に食い込んだだろうに。
ほんとに惜しいユニットだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:27:58 ID:y/IpNDw/<> 2ch外でもベルサガのファンサイトとか多少はあるみたいだけど
ここほどデリックが愛されてる場所はないだろうな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:30:25 ID:5LoDo/r0<> >>530
そんなユニットだったらここまで(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:30:59 ID:puiqV7Jo<> これで低速Uを持っていたら(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:32:27 ID:uJqgZUN/<> 低速はなんのためにあるのかわからない
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:37:42 ID:Pk534/bG<> >>531
寧ろここのデリックの愛され方は異常。
あれか?馬鹿な子ほど可愛いのと同じで、弱い奴ほど愛されるのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:38:22 ID:y/IpNDw/<> ヒョロい(?)学生がガチガチの鎧着て斧を投擲

俺が女なら即惚れるね
ワカメ魔導士なんかめじゃない
エニードは全く見る目がないぜ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:40:10 ID:Pohq2CB0<> Dは魔法が使えたらよかったのに。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:41:17 ID:jEuilt0q<> >>534
移動力4で平地コスト2でいいのにな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:44:42 ID:y/IpNDw/<> デリック専用スキル「遠投」
投げ斧を2ヘクス先に投げる。命中−15。スキル投擲との併用不可

これぐらいならあってもバチはあたらないだろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:47:03 ID:04Hwmlvn<> >>538
マゾいっすね

平地2ヘクス移動って…バリスタ並じゃないすか

それはそれとして、敵の持ってる低速は逃げ出す敵の足かせとして
(隠しの意味はあんまないかもだけど)設定されてるのはわかるんだけど

(食料調達のローグとかが全速力で逃げ出し始めたりしたらガクブル)

マーなんとかさんの低速Uはマジわけわからん。今マーなんとかさんを武器屋の事情で12まで
上げたけど…LV15は遠いなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:51:57 ID:5LoDo/r0<> >>540
それでもマーなんとかさんはLV15まで行けば解消されるからいいだろ。
アデオンなんてCCするとある意味低速が付加されるようなもんだぜ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:53:23 ID:l4rqCeH7<> >>360
アデルはともかくレオンとフェイはわりといい勝負じゃないかと思ったり。
精度のフェイと汎用性のレオンみたいな。
回避力はフェイのほうが上だけどレオンは馬で当て逃げできるし強健持ち。S盾もある。
爆発力はフェイには7ターンの制限がある神舞剣
レオンは間合いに気を使うが高威力のランスと
相手を選ぶが強力な死闘の二種類でどっちが上とは言い切れないと思う。
あとジャベリン投擲もそこそこ強いしね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:54:58 ID:ygmagkEq<> ジャベリンはホント強いよね
ってかピラムの時点で超高性能
最初は気付かなかったわ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:57:16 ID:FSzY2vB3<> こんなに面白いのにいつまで経っても新作が出ない理由は何?
売れるの間違いないと思うんだけどなあ
マップ替えただけでも、俺は買う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 00:58:01 ID:Pk534/bG<> 助走威力が追加されないから軽視されがちだけど、
素の威力は下手に走るより高いとかね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:00:00 ID:puiqV7Jo<> ファイアーから入った俺は投擲系の数の少なさに呆れたなぁ
でも実際は全く困らなかったんだよなあ
ジャベリン投擲は精度6であの威力 しかも装備持ち変えつき
コストは高いがやってくれる子だよな


デリックはビラクアーダン族じゃないか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:05:18 ID:jEuilt0q<> きっとレオンは昔から死闘で怪我慣れしてるから
体が丈夫になって強健ついたんだね

アデル?
農作物泥棒でもつついてたんだろw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:09:25 ID:vRPx8y/N<> >>544
任天堂からの圧力
開発会社の倒産によるスタッフ離散
スタッフに続編を作る気なし
etc

色々な憶測があるが、いずれ時間が解決してくれるといいな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:15:19 ID:7Zw5Be1T<> つーか任天堂でこのゲームぱくってくれればいいのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:17:45 ID:vRPx8y/N<> >>549
前から延々とそう主張している奴がいるが、
さすがの任天堂も裁判起こして潰しにかかってこながら
8000万円ふんだくった挙句、開発チームが4年の月日をかけて
構築したシステムをパクるほど恥知らずでは無いだろう…

いや、そう信じたいが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:18:50 ID:5nFMBcS3<> (日) 0件
(月) 0件
(火) 98件
(水) 154件
(木) 271件
(金) 26件
(土) 0件


おまいら木曜日は元気だな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:22:42 ID:puiqV7Jo<> >>551を見て初めて知った このスレって火曜に立ったのか もう半分以上埋まってるのにw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:24:06 ID:vGMJrwLs<> つか三章でウォローイベやった奴いる?
俺はやったがカオスに殺されるかと思た

だがウォローイベは泣ける燃える
レティシア悶える!
・・・いいサプライズだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:32:03 ID:l4rqCeH7<> ウォローイベどころかあそこのヴァジラで盾レベルを上げる廃人が続出しております
もちろん剣が折れた後はみんなで心ゆくまで囲みます

最近ではカオスに暗黒魔法を撃たせる勇者も現れました <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:35:06 ID:MPEPMB2p<> あそこのカオスで剣折っても後のイベントには影響しないよね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:35:30 ID:jEuilt0q<> >>553
最期くらい戦闘アニメみてしめたいけど そんときに限って
カオスさんが致命出したり 怒り空振ったり 赤十字になったり
するぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:40:06 ID:o4W0pTQJ<> 異教の神のセム君は魔法使えるっけ?
自己回復出来るけど。

気合い魔法(*゚∀゚)ワクワク <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:40:35 ID:tmiTAXUa<> サハリンに倒される可哀想なカオスもいるよな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:40:38 ID:puiqV7Jo<> >>553
チクチクして済んで、カオスのHPが残り1な990ターン目のセーブデータを残してる
そんなのは俺だけじゃないはずだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:50:26 ID:89LyvmZS<> カオス先生への好感度レベル一覧

LV0 暗黒騎士カオス?どうせ典型的厨キャラだろ?どうでもいいよ…
LV1 性格はあんまり厨房っぽくないな。ってかこのジジイ何で覆面してんの?
LV2 ステータスは異常だな。防御20ってのはなんか軽兵とはとても思えないガチムチかも。
LV3 ヴァジラって反則じゃね?貧弱騎士団のこっちによこせって感じ・・・
LV4 サハリンが無謀すぎでうざいな。ヒールしてくれるのとかどうでもいいから特攻すんな
LV5 フェイって別にかわいくないのに特別扱いされててうぜぇ。そのままイベントで死ね!
LV6 レティシア結婚してくれ!
LV7 やべぇレティシアイベント最高!ヘルファイヤーと水さえあれば生きていける!
LV8 ディアンでぶっ殺した!俺はカオスを撃破したぞ!!
LV9 やっぱ逆チクは最高だわ
MAX へるうぉーむちゃんでちゅっちゅしたいよぉ〜 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:54:46 ID:hvw6JPA0<> >>557
命中は上がるが威力は変わらない罠 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 01:57:57 ID:04Hwmlvn<> げっはぁ。やっちまったよ。

武器屋の事情で
・とりあえずバトルソウ、エアナイフなんかの微妙装備は捕縛
・エニ子の技能上げのため24T以内に山賊に8発ほどファイアーを100%命中させる
・ボス捕縛
・逆チクで盾UPウマー
・最後にドラゴンでガチムチになったダウドに投擲斧をぶん投げさせまくり斧51→53
 後ストーカーの弓も36までUP

と、かなりのプレイをしたんだが・・・

よし、後はドラゴンをエロでぶっ殺してLVUPで終わり。さーて投擲槍を投げまくりますかね…

と思って袋をみたら盾とか投擲斧に気をとられてて投擲槍持ってきてねぇ。
じゃぁ、反撃魔法剣でも…と思ったら糞使えないサンダーソードを持ってきてるわけもなく袋の中には
アバランチ…

さて、ドラゴンのブレスを回避した後反撃レイピアの致命に掛けてきますw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 05:43:18 ID:ZVCCo8dw<> >>562
見果てぬ夢のトールをシロックに食わせようとしてたのに
属性矢も持ってきてなかった俺よりは遥かにマシ
致命出してST調節するのに2時間くらいかかったぜ
すぐお亡くなりになったし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 07:12:12 ID:F9wvgfAe<> >>562
武器屋の事情のデータあるなら試してほしいんだけど、前スレのこれ

「武器屋の事情ではゴメスを逃がさない。という目標にすると大分無理して進軍し
捕縛は大分難しいよな?
ここでセディかセネを出撃させ1〜3T目はそのまま北上、4T目に丁度ゴメスが逃げ込む
町の上に待機する。
(そうするとゴメスが隣接して潜むが解除された後)上のほうにいるバトルアクス持ちと
エアナイフ持ちの盗賊が突っ込んでくるんだ。
こいつらの攻撃をいなした後5T目のセーブをする。
んで、5T目(ここでちょっと運が絡むが)で上手くセディを建物の上一マスどかし
バトルアクス持ちの山賊、エアナイフ持ちの盗賊、(建物右下にいる)氷河の斧持ちの山賊
のどいつかが建物の上に乗ってくれ、その乗った敵にドラゴンが攻撃しなければ成功
この3人は攻撃範囲内に敵がいなければ動かないのでこいつらが蓋になってゴメスは何時までたっても
建物に入れない(ドラゴンに攻撃されるとポーション使いに動いちゃうから失敗)
で、後はセディやセネは上手く潜みながら撤収。ドラゴンはもう1人挑発持ちだすなり何なりして
おびき寄せて倒せば後はじっくり進めるボーナスMAPになりますぜ」

セディじゃなくて竜から降りた(降りなくてもいいかもしれんが)ラレ子で敵を建物の上に誘導
したほうがよくないか?そうすりゃセディのほうは4ターン目終わりにドラゴン挑発にまわせるし
5ターン目最初に全力回避で安定すると思うんだが。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 09:07:34 ID:4v4mqDmU<> 8章任務の皆さんのオススメメンバー編成を教えてください。
あと、マんとかさんはここでも使えませんか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 09:14:02 ID:wK3gLwf0<> >>565
マーなんとかは後半のマップの方が使える秘密がつまってます!

8章か・・・使ってもいいだろうけど、早めにポイントに向かわなきゃいけない気がする。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 09:27:28 ID:AFaqtaW0<> 8章は強い敵が出ないから育成MAP <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 09:35:05 ID:04Hwmlvn<> >>564
おし、試してきた

っていうかそのレス書いたの俺w

で、結果だけどラレ子を使えばセネかセディを使うより安定するかも。(ラレ子の育ち具合にある程度影響される)

で、方法としては
1、2ターン目:ラレ子は全力で北方面へ向かい2T目最後にゴメスが逃げ込む建物の一個上のヘクスへ
3ターン目:ラレ子下馬(下馬しないと攻撃範囲に敵が居ると判断してくれないので敵が寄ってこない)
       で、この位置に下馬するとラレ子の周りは山岳のおかげで3ヘクスしかない
       ここで、この位置に攻撃が届き、こっちが攻撃範囲内に居ないと動かない敵は
       バトルアクス持ち山賊、エアナイフ持ち盗賊、氷河の斧持ち山賊
       で、見事にラレを集中攻撃して丁度ヘクス分埋め尽くしてくれるので安定して建物を塞げる

4ターン目:ラレ子騎乗して撤収
後はセディを4T目までに氷竜を挑発できる位置に持っていって挑発すればOK

これでゴメスが逃げ込む建物を敵が塞ぐ形になるので実質ターン制限無くなりますわ

俺の場合は出撃枠の関係上ラレ子連れて行けなかったからセディで代用したけど
1度しか試してないので3T目にもしかしたら盗賊辺りがラレ子に攻撃しないかもしれないし、
ラレ子が3人に集中攻撃されるのでHPがちょっと不安だけどラレ子の方が安定するっぽい

メンバーと出撃枠で相談して。ってところですな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 10:39:21 ID:I4NkG/lY<> 8章ってどんなだっけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 10:48:42 ID:AFaqtaW0<> バロウズ撤退するトコ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 10:58:47 ID:+9IEc9qN<> ×バロウズ撤退するトコ
○バロウズに撤退を邪魔されるトコ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:07:40 ID:gHHYMKXw<> ○ バリスタ共に弱った敵を奪われるトコ

弱らしてもらいたい時に限って外しやがるぜあいつら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:30:23 ID:yvqaGN/N<> 歩兵はクレイマーが最強でいいのか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:31:03 ID:puiqV7Jo<> ○野兎エニードにするとフォンベック捕縛しにくくなるトコ
○賞金首バスクの捕縛の方法が初見じゃわからないトコ
○ケイの装備がおいしすぎるトコ
○司教の腕輪がもらえるトコ
◎顔なしの女シビリアンがなんか妙に怖いトコ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:46:37 ID:AFaqtaW0<> >>573
タラのポワレ食った時だけな <> ダウド<>sage<>2007/03/02(金) 11:46:55 ID:/RlVxfKz<> >>569
八章は俺がトネリコの大木を切ってそれを振り回しながら撤退するマップだ。
エニードを魔法騎士にしておけば、パラスレイア一発でボスを捕縛できるいいマップだ。
途中、ランスナイトが出てくるが、シルウィスの射撃待機、馬殺を備えていれば問題なし。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:48:26 ID:yvqaGN/N<> なんでフェイとウォローだったらクレイマーのが強いだべ

こいつら豆腐じゃん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:54:07 ID:puiqV7Jo<> >>577
軽兵は歩兵じゃないぜ 歩兵最強はたぶん下馬CCシロック

あと使いどころの問題 フェイとウマカッタデスと疾風が同じ土俵だと思ってるうちはな

フェイと同じ土俵はCCシロック
ウマカッタデスはライバルがいない ブリムランガーとはわずかにかぶってるけど
疾風はエロかファラミアと比べてやってくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 11:56:19 ID:qfDMX5qe<> 7章むずい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:13:55 ID:/3eYZuIS<> >>578は分かってるなーと感じた。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:16:40 ID:hvw6JPA0<> >>578は異種格闘技戦が好きなのかなーと感じた。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:17:05 ID:Pohq2CB0<> まあそもそもこのゲームのユニット評価に「最強」なんて尺度を用いることが間違ってるような気はするな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:21:28 ID:a0oeBe68<> 最終Mapで単騎出来るキャラは強いって認めてやんよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:46:49 ID:V1IxbTOc<> ウォローは強キャラだな間違いない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:50:49 ID:ygmagkEq<> それで神官キャラが強キャラになれないのはなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 12:54:11 ID:t774bFUL<> フェイも単騎できるよな、たぶんだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 13:05:12 ID:qfDMX5qe<> 回避だけならイゼルナは強キャラ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 13:13:21 ID:5KrSnbW5<> ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十三 [PC初心者]
ぼったくり輸入家具 [家具]
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第121章〜 [ゲームサロン]

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:01:36 ID:jKGfid5i<> それってIEで見てる人のだけなんだよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:11:55 ID:3EuwBmx6<> FEの流れでTSやってこのゲームに流れ着いたんだけど、ムズいねコレ
最初のマップでシスター殺られた…
このゲームもキャラ絞って育成した方がいいとは思うんだけど、
初期キャラでどれ育てた方が良いんですか?
アデルレオン、エルバートは育てるつもりでクリスは女性贔屓でいくとして
二軍落ちはウォードシロックでいいんですかね?
あと、ディアンの加入条件が厳しい気がするんですが、撃破60させてまで
仲間にした方がいいんですかね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:21:23 ID:ngsz9j6B<> >>590
絞って育てる必要はないと思う
シロックは一軍の価値あり、エルバートと共に最後まで活躍できる
ディアンは仲間にする価値は多いにあり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:24:19 ID:a0oeBe68<> >>590
自分の好きなようにやっても、クリアは出来る
先ずは1回クリアしてみるのがお勧めかな
初回から色んな事をやろうとしても難しいし

ディアンは経験値勿体無いと思ったら、大分後だけど
兵站基地ってシナリオがあるからそこにある柵を壊せば、それも撃破にカウントされるからそこで稼ぐといい <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/02(金) 14:27:29 ID:I4NkG/lY<> >>590

>>486が基本。あとラレンティアとエニード。
初心者じゃないにしてもアデオンは使い勝手が微妙。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:31:21 ID:kELyBKXM<> アデオンは序盤は神だろう。
リースから離れててもそれなりの命中率確保できるし、
敵に0射程持ちが固まってることが多いから待ち伏せ大活躍だし。

5章あたりまで活用して6、7章あたりで捨てる感じ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:32:37 ID:yvqaGN/N<> クレイマーは? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:49:30 ID:LAfQR2UJ<> 事前情報なしで遊んだほうが絶対面白いぞ
ユニットの性能は一長一短あるし
強キャラといわれてるユニットを使わなくてもクリアできる
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 14:58:35 ID:Pk534/bG<> >>590
一週目にアデオンをラストまで使った俺がいるから、安心して使っていい。
レベルは最終的に19あれば十分。

つーかここの住民、一周目の奴にシロッコ進めすぎ。
容量が分かってないうちからシロッコ使わせても、
あたらねーわ武器壊すわでストレス溜めるだけになると思う。


…あと、個人的にシロッコは顔グラが気に食わない(笑) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:03:57 ID:ngsz9j6B<> だって微妙な性能で「わたしの弓なくして・・・」
とか言われると萎えるじゃない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:05:24 ID:sGm9kUyY<> >>590
キャラを絞って使えば技能が集中的に上がって使いやすくなるけど、
序盤は経験値がたいしてもらえないので、Lvの方はあまり絞って育成しなくていいかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:05:39 ID:X2bGkIaw<> >>590
どのキャラ使っても問題ないけど、
どう使うか考えて使ってやらなきゃ辛いかも
スキルや移動コスト考えてやると良いかと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:08:42 ID:kELyBKXM<> 俺もシロックを悪く言うつもりは無いが、
一週目のヤツには積極的に薦めるべきじゃないと思う。
せめて、注釈付きで薦めるとかさ。

>>598
それには納得。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:10:03 ID:a0oeBe68<> 寧ろ1週目はほとんど経験値与えてない情況でシロックにその台詞を言わせないと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:11:14 ID:3EuwBmx6<> >>591-597
助言どうもです。アデオンは微妙なんですね
コイツラを育てないとなると…まぁ、自分の好みで行ってみようと思います
クリス、シルウィス、ルヴィで行ってみる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:16:46 ID:AFaqtaW0<> >>590
動かす順番を間違えるとイゼルナは死ぬ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:20:49 ID:kELyBKXM<> 初回プレイは右上にいるハープーン持ちの存在がややこしかった。

アイツ動かないんだが、最初はそれが分からんから
そいつの攻撃範囲を見て「イゼルナどこに逃げても攻撃食らっちゃうじゃん」みたく焦った覚えが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:25:36 ID:uHYHeDzX<> 2章の難易度が・・・ザーリアスとか待ち伏せダガーとかUZEE <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:34:11 ID:ngsz9j6B<> 2章までは公式見るがヨロし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 15:46:12 ID:vGMJrwLs<> ちっきしょおおお!
レティシアイベをみたばかりに
もうクリア20回目だというのに!
全マップウォロー出さなきゃ気が済まなくなってる!
か・・金が・・いひひひ・・皆ぶろんずそーど〜
はんどすぴあーてゆみー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 16:04:56 ID:w+C8WljS<> >俺もシロックを悪く言うつもりは無いが、
>一週目のヤツには積極的に薦めるべきじゃないと思う。
>せめて、注釈付きで薦めるとかさ。

何こいつ?初心者は黙ってろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 16:16:57 ID:+9IEc9qN<> >>604
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 16:47:27 ID:d93eOdZ3<> ここの住人は何故イストバルを薦めないのだ?
適当に育てても回避高いし力も伸びるし、ボルトナイフ使える。CCすれば狙撃・追撃も覚えて強いじゃないか。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 16:56:58 ID:kugD9eM1<> よくわからないが>>609を捕縛しときますね

あなたの意見の是非を問わず
態度が気に食わない
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 16:57:51 ID:5nFMBcS3<> 初心者に勧めるには、いかんせん晩成が過ぎるってことじゃないかね。
Lv20で追撃覚えるまでは他の弓使い連中のような決め手が無いのに
そこまで育てるのは相当急いでも10章ぐらいまでかかる。
パスカンに至ってはチクチク無しだとまともに運用できるのホント最終盤だけだし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:09:33 ID:d93eOdZ3<> >>613
なるほど。晩成型だからか。納得。
漏れとしてはレベル不足パスカンあぼ〜んも是非味わって欲しいのだがw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:11:57 ID:g7NjOwU6<> イストバルなんかそれこそ偏愛しなけりゃ使い物にならないし

初心者は適当にアーサーとシルウィスでも運用してればいいんですよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:18:52 ID:EzIDWsLB<> ディアンを何故か使わなかった一週目を思い出した
どうやっても使えるキャラだってのに <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:33:25 ID:t774bFUL<> 初めて訪れた修道院でアグザルを見て「ああ、あのシスター助けてくれた人か」と思うのはよくあること <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:34:11 ID:V1IxbTOc<> ねーよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:47:08 ID:O/65yOhY<> >>617
俺はシールとの間を疑ったよw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:52:35 ID:iKxgGf0w<> カラーコードの離脱ポイントは1つだけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:55:34 ID:ER1RD6Vb<> 右上の一つだけだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:56:52 ID:iKxgGf0w<> >>621
ありがとう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 17:59:41 ID:qfDMX5qe<> 崖下の道だけだったはず
リドルよ、さっさと崖に行け(#゚Д゚)ゴルァ!!
捕縛出来ねぇだろぅが!!
しかし斧を持った盗賊っていつになっても弱いな
クレイマーとフェイのいい成長材料だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:01:21 ID:ER1RD6Vb<> 「古の宝珠」の左下四体って技能0で低精度+属性有りだから美味しいよね
盾ageに便利便利 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:07:08 ID:ei7q2jND<> 発売から日がたってる割りにはスレの流れがあるなぁ

昨日から始めた初心者です
ストイックで面白いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:25:11 ID:a0oeBe68<> よし、頑張れ
そして詰まったらここで聞けば良いぜ

まあ、初心者に勧めるなら
最初から最後までそれなりに使える奴になるだろうな
レオンも普通に使っててもCC出来るし最終Mapでも使える <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/02(金) 18:26:56 ID:roTcoACX<> 発売から2年半くらいか

それでも雑談やキャラネタに染まることなく
しっかりゲームのシステムについて熱くなれるゲームなんて
今の時代、めったに無いだろうな

本当に素晴らしいゲームを生み出したもんだ
ファンとして、誇りに思うぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:28:53 ID:puiqV7Jo<> >>627
あれ?2005年の5月じゃなかったっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:35:37 ID:FpdJ4Jub<> >>614
同じ弓兵で同じ晩成型なら
シロックの方を勧めたくなると思われ。

>>603
女キャラオンリー、とか
馬鹿げた編成でもクリアはできるのでがんばってくれ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:38:11 ID:7az104AG<> シェルパ・アイギナコンビは使い勝手の悪さがカワイイ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:50:32 ID:uHYHeDzX<> 2章の薬草取れなかったんですが影響は報酬もらえないだけですかね? <> 620<>sage<>2007/03/02(金) 18:53:14 ID:iKxgGf0w<> カラーコードの司祭はどうやって撤退モードになるんだ?
重傷にしたら癒やし発動しないよね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:55:48 ID:puiqV7Jo<> >>632
赤十字にならないようにHPを削るんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:57:25 ID:iKxgGf0w<> >>633
ああ、出来た。
ホント下らない質問ですまなかった
ありがとう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 18:57:59 ID:1wRCtLpT<> シェルパは弱くはないんだがな・・・高レベルの剣士という存在自体が使いづらい
剣士は紙だから前に出して削り役という風にしにくいから、どうしても壁役から漏れた敵のトドメ役になってしまう
そういう場合は、経験値の入らない高校レベルキャラは不利 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:00:08 ID:FpdJ4Jub<> >>631
+エンディング後の評価が下がる。
報酬が貰えないって事は
精神の秘薬(精神+1)か守りの秘薬(防御+2)のどっちかを諦めざるを得ない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:10:54 ID:YCw7bE6c<> シェルパはギャグで出撃させても普通に活躍するから困る。
奴の装備はショートソード一択。殺しすぎるから。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:17:15 ID:roTcoACX<> シェルパは初期レベルが高すぎだったね

TSの「撃破履歴」みたいな殺害人数をカウントする要素もあれば
経験地も無駄にならないんだけど、ありゃ神システムだった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:21:38 ID:ZtzGEX1r<> エニ子とツンデレってどっちが強いんだぜ?
おれは可愛いからエニ子だが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:33:53 ID:YCw7bE6c<> どう考えてもエニードていうかレイアはリアナなんぞの遥か上を行く魔法。
同じ使徒魔法なのになぁ。

ツンデレは風がだめな時に逃げるものが無いから困る・・・
エニードは一応あれで天才剣士だから。

同じ使徒の末裔なのになぁ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:35:17 ID:ueWfj4JC<> ツンデレに勝ち目なくね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:38:40 ID:U4xo9jUw<> カオスってか暗黒騎士に暗黒魔法撃たせるって見たことないな
動画とかある? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:39:09 ID:TQQ3Oc2x<> 正直エニードの剣の技能成長の三分の一でいいからアデルにあげてほしかった… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:42:16 ID:F0RHLYHV<> 久しぶりにティアサガやろうとして思ったんだが、
ベルサガにティアサガにあったような二つ名があったら、
どんなのが付いてたんだろう。

クラスがすでに称号みたいな人:巫女、シャインナイト、聖剣士
世界観的に伝説の名を受け継ぐ人:○○の乙女

あたりはすんなり思いつくけど、他はどうなんだろう。

赤緑コンビはお互いに言い合っているようにスキル名とか、
自称疾風の人は最初は疾風なんだろうなとか、
○○の騎士みたいな○○+クラス名とかになるのかなとか。

(・ω・)は最初はシノン公子だろうけど、途中でどう変わるか気になる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:42:40 ID:puiqV7Jo<> >>639
ギナは使徒のはずなのにどうみても風魔法に向いてないから設定的にエニ子の圧勝
3使徒なのに1人だけ支援がないとかもあるし

>>643
つまり

アデル
剣30
槍30
S盾80

のアデルが欲しいと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:44:21 ID:Up4fRxgt<> 確かに剣での待伏せは強そうだw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:44:53 ID:ueWfj4JC<> 連携がなかったらレオンつかったのに…
貧乏性な俺 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:45:04 ID:FpdJ4Jub<> >>641
いざとなればガッツが助けてくれる。
一方、あっちは鉄塊とワカメ・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:45:40 ID:F0RHLYHV<> >>639
エニードのほうが強いと思うが、
風魔法より炎魔法の方が威力、精度ともに高いからであって、
スキル的には加護のあるツンデレの方がよくね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:52:28 ID:hvw6JPA0<> >威力

精神6で ウインドストーム>ヘルファイアー
精神7で パラスリアナ>パラスレイア
精神9で エアブレード>ファイアー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:52:34 ID:04Hwmlvn<> 俺は
ツンデレ:ガッツリ育てれば最強
エニード:お手軽に運用できてかなり強い

だと思う
技能、精神をガッツリ育てたツンはすげぇ。
エアブレードでの削り、ウィンドストームでの確殺、パラスリアナでの遠距離攻撃+確殺
と色々できて便利。加護もあるから死ににくいしね

逆にエニ子はCCさえすればそれなりに強い(炎魔法の精度が高いから)
逆に言えば育てても別にあんま変わらない

という事でもある(ヘルファイアー、アースブレイズを安定して運用したいなら別だけど) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:53:13 ID:8xJGC+th<> >>644
アデルは農民スタートだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:55:40 ID:ALQ16whr<> 風魔法は相手の精神で一気にダメージが減るからなぁ…
全部当たってやっと炎魔法と同等、1発でも外すとぬるぽ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:56:17 ID:hvw6JPA0<> >>650
訂正
精神7で エアブレード>ファイアー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:56:39 ID:cw37Z2KB<> >>644
リース シノンの公子→ヴェリアの英雄
とか、そんな感じか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:59:10 ID:puiqV7Jo<> >>650
魔法そのものの強さならオルウェンさまで考えるとわかりやすいと思うんだ
タラポワ白虎で(・ω・)付きならウィンドだけど普通はファイアーじゃないかな

それと、どのへんが異種格闘技なのか教えてもらえんかね
格闘技は昔、柔道を学校の体育でちょこっとやって、できない方がまし程度にはわかるけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 19:59:31 ID:5zPOScOA<> >>644
(・ω・)…シノン公子→ナルヴィアの英雄

とかだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:00:01 ID:YCw7bE6c<> そういえば最近、ペルスが風魔法を全弾命中させるようになって、また殺人鬼になり始めたっけな・・・
ウィンドストーム恐るべし・・・・! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:04:53 ID:XTFMF8wp<> まだ6章までしか進めてないのに満足出来なくなって、やり直し。
現在2章15ターン目。
敵はザーリアスだけ。バレ、ベン、ピサーロ、ザハロ、スナイプ持ち捕縛。
崖に挑発済、速攻当て身でザーリアスは捕縛仕様、ブラッドナイフも削って狙撃峰打ち狙い。


…川渡ってなかった…馬でも移動力足りないのね…
心が折れそうです(T_T) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:09:21 ID:YCw7bE6c<> >>659
満足いかない分は二週目にまわせ
いくらやっても一週目じゃ辛いことの方が多い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:09:24 ID:ueWfj4JC<> >>659
俺も1周目はエニペ説得してなくて はじめからやりなおした

心が折れそう?
まだ耐久度は緑色じゃないか!ダイジョーブだよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:09:30 ID:Up4fRxgt<> >>659
1週目から完璧を目指そうとするから苦しくなるし時間もかかる。
もうちょっと妥協した方が楽に進めるよ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:12:59 ID:sGm9kUyY<> >>659
あんまり完璧にこだわらない方がいいぞ
ターン制限あるマップではキリがないし、どうせ全員Lv30にはできないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:13:35 ID:y/IpNDw/<> 1周目から完璧っていつ頃からあたりまえになったんだろうな…

シャドウを魔大陸に置き去りにしたり
アモスに本当の事話しちゃったり
いい思い出ですよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:16:11 ID:puiqV7Jo<> >>659
悪いけどベンとザハロはまるっきりの徒労だと思う
ろくなアイテム持ってない換金できない名前もちなんて要らないと思うよ

>>664
シャモスがどうしたって? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:26:35 ID:XTFMF8wp<> どうもありがとうございます。皆さん親切ですね。
とりあえず今日は9時からスパイ・ゲームでも観て寝る事にします。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:26:56 ID:JoEgEcXk<> FEの紋章の謎や聖戦、トラキアまでとティアリングまでは好きだったけど
携帯機になってからあまり好きじゃない

そんな俺はこれ買って平気だろうか…?
どう思う? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:31:09 ID:ueWfj4JC<> >>610
ブリザードの上位互換 戦闘不能30%
みたいなのが欲しかった
バーゼルフォンの捕獲網が帝国兵対応で
量産販売されればなぁ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:31:19 ID:AFaqtaW0<> >>667
やめておけ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:31:58 ID:ER1RD6Vb<> ハッキリと答えることは出来ないが、
現行FEと方向性が違うのも事実だし、値段もぶっちゃけワゴンなので試しに買ってみる価値ぐらいならあるかも

敵捕まえて装備うめえとかトラキアっぽい所はある
トラキアのそれより安定しないけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:32:12 ID:YCw7bE6c<> >>667
トラキアが好きなら間違いない。

買いだ。絶対。 <> 667<>sage<>2007/03/02(金) 20:42:58 ID:JoEgEcXk<> ありがとう
突貫してみるよ
実際、おもしろそうだし合わなくても悔いはないしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:43:46 ID:Up4fRxgt<> >>667
何が好きかによる。

例えば
・自分の好きなキャラのみでゲームをプレイ出来るところが好き。
・不利な状況から徐々に押していって逆転していくストーリーが好き。
・敵を少数人数でバッタバッタと無双のように倒す爽快感が好き。
・キャラクターが死んだり失敗したりしたら
他の方法を考えて再トライしてクリアー出来た時の喜びを感じるのが好き。

こんなかんじで言っていただければなんとなく答えられるとオモ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:53:06 ID:6wv4uI9C<> 12章、リースで制圧するのかと思ったら、
ヴェスターじゃないと制圧できないのに気づいたのがアルマキスを倒したあと。
南東の増援対策に向かってたヴェスターを急いで呼び戻すも3歩足りず時間切れ。

それにしても、この城、難攻不落過ぎ。設定だけじゃなくほんとに落としにくいのね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 20:58:38 ID:YCw7bE6c<> 精神12のペルスヴェルがいれば難攻不落どころかあっという間に落せますぜ、旦那。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:02:11 ID:puiqV7Jo<> >>672
慣れるまでは大変だけど慣れると結構ハマるよ
でもまあ3章、4章あたりまでやっても楽しくないならハズレかな

さて恒例の慣れるためにわかっておきたいこと

その1 ナルヴィアの街は複雑に見えるけどただの出撃準備画面 イベントがあるなら必ずバルーンが出る
     だからバルーン出てるとこだけまわったら適当に傭兵雇って武器とか買うだけでおk

その2 傭兵の請求額は個人差はあるけどレベル依存 ただし任務後だと半額
     1章→2章で2倍欲張りになったような気がするのは任務後の半額セールが終わったせいかと

その3 武器屋には無限売りな物と有限売りな物がある
     有限の方は、章間ごとに仕入れて在庫は蓄積する だから買い置きの必要はない 全くない

その4 シスターイゼルナの加入タイミングはティアリングのサーシャと同じ
     2つ目のマップでは休んでるだけだから気にしないでいいよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:02:15 ID:Up4fRxgt<> そんなことしなくても汁と●●があれば簡単に・・・。 <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/02(金) 21:02:21 ID:WPgibrIA<> ダウドの最適なチクリポイントってどこですか? 威力高くて… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:04:01 ID:04Hwmlvn<> >>674
確かにあのMAPは難攻不落な感じだよな。

でも、俺があのMAPの守り側ならバンダール(強化デリック)はあの位置には置かないで
中央のバリスタ島の道を塞ぐ形で置くな
っていうか、バリスタ4基はあそこに置かないで城内にミッシリ配置するわw

…と考えてみただけでもマゾ過ぎるMAPになるな。ウヒョー

所で5章みたいなこっちが守りにつくMAPももっと有ったらよかったかも
(まぁ、有ったら有ったでホバッキーや敵全滅大好きな俺は守るどころか逆に攻めこんで血祭りにあげるけどさw) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:06:55 ID:ueWfj4JC<> せっかくだから俺はスパイなんとかを見てみるぜ

俺の予想ではスパイがでる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:08:14 ID:gglRqDd2<> マップエディット機能実装まだー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:10:36 ID:04Hwmlvn<> >>678
ダウドの斧の目標値によっても多少変わる
(CC条件の30を満たすだけでいいのか、それとも60目指すのか)

とりあえず、30目指すだけなら
・カラーコードの癒し持ちでチクチク
・ラーズの祭壇でチクチク
・海の勇者でチクチク
・異教の神でチクチク

位かな?
基本的に筋力が高すぎるのでノーダメージの効率の良いチクチクは出来ないと思ったほうが良い

例外として
・ギガースナイト(斧がある状態)に投擲斧をぶん投げまくる。投擲斧が無くなったら5Tセーブ後に
 殴る→ギガースの反撃を回避→再攻撃
 で頑張ってみる

とか
・ドラゴン相手に投擲斧投げまくり(気合を上手く使って1ダメずつ入れると反撃が無くて良いかも)
 HP1になったらブレス回避を願うかイゼルナで癒しつつ投げるとかするとさらに良いかも

位かな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:12:52 ID:y/IpNDw/<> >>680
ついにイーサン氏(仮名)の時代が来たか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:13:13 ID:dcGy34ZN<> 装甲兵強すぎ/^o^\
オルトマンむりぽ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 21:22:45 ID:Ixu5HK1m<> ウォーピッグ装備ディアンにぶち切れてもらえば?
捕縛ならアーサーアバランチ当て身→ディアンで削り→クリス真弓狙撃。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:07:24 ID:yxvoYxVG<> 久々にやってるが、もう5週目だというに
今やっても新作ゲームと同等かそれ以上の楽しさでタマラネェ!
明日、明後日と週末はどっぷりBS漬けだ

赤い髪の人「俺に出会った不運を呪え!」
どーみても彗星でs(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:12:04 ID:HFRFf6RC<> 小説のほうを読んだ。もちろん設定とか性格とか多少の変化は覚悟した。
まさか死亡する人が出るとは思わなかったよ・・・
ゲームでも脇役だったけど、重要な場面にも出てきてたし・・・。


ところで、未だにハルバートの存在意義が見出せない。
アーサー云々の話は見たけど、やはり精度3が・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:16:42 ID:YCw7bE6c<> >>687
ハルバードがエルバートに見えた!

どうしよう・・・うちのエルバートなんて倉庫番以上の存在意義が見出せないよ・・・
CC出来ない悲しさを思うと経験値やれねんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:17:12 ID:X0kX7YrW<> >>687
むしろこう考えるんだ。
当たらないから壊れない。壊れないから防御に向いているんだ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:24:04 ID:U4xo9jUw<> >>650
それ相手の魔法防御0の場合だけじゃね?
ツンデレvs天才剣士なら精神0じゃないし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:25:56 ID:U4xo9jUw<> >>687
おれはルヴィにブンブン降らせてたな
CCすればハルバード持っても連続出る戦速確保できるし
技能はバカスカ伸びるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:26:59 ID:hvw6JPA0<> どっちが強いかって直接対決させた場合の話じゃねーだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:34:45 ID:04Hwmlvn<> >>687
あれだ。
技能50まで上げた聖騎士連中に持たせ、指揮官スキルで補正すれば命中90だし
アデオン(技能40)+連携+指揮官で命中100ですぜ

という強引な使い方(威力が糞高いのはいいんだけどねぇ。グラープ怖い)とか

投擲するときに装備しておけば次のターンまで防御UPでウマー

とかかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:35:41 ID:ER1RD6Vb<> 帰還の魔石持ったダウドが装甲兵もオルトマンもライトスピアもまとめてウォーピック粉砕
魔石使うところ限られてるし案外有りだと思う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:36:52 ID:ER1RD6Vb<> リロードし忘れワロタ
>>694>>684宛ね

>>687
ところで小説のマーなんとかについて一言どうぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:45:15 ID:ZtzGEX1r<> また18%に三連続であたってオタワ
まじストレスたまるぜwwwwww
5Tセーブにすら行きつけないままリセットする事13回

はぁ(´・ω・) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:45:32 ID:dcGy34ZN<> >>694
斧って結構使えたんだな
髪飾りとり忘れてまた初めからやってるけどまたやり直すのはつらいな('A`)
ルヴィが一番レベル高いんだが、弱すぎるし変えようかしら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:49:02 ID:Up4fRxgt<> >>696
つーかどういう状況だよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:59:02 ID:FSzY2vB3<> >>696
乱数とか確率とかで、フラグたってるんじゃないの?
行動変えてみたら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 22:59:24 ID:jcpCGbD7<> >>697
ルヴィCCすればランスと挑発使える立派なデュークナイトになるから
それまで我慢だな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:00:18 ID:puiqV7Jo<> >>700
ただし技能は引き継がれないけどな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:00:50 ID:04Hwmlvn<> >>696
電源落とすのも手だぜ

乱数が替わるっぽいので以外と切りぬけられるかも

後は状況がわからんのでなんとも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:02:19 ID:ER1RD6Vb<> 槍が最高で11、S盾が20ぐらい、M盾が何と40は上がるから気にする必要なし。
おまけに近くに置くと命中+5、致命+1のオプションまで付いてくるぜ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:08:51 ID:Pk534/bG<> >>688
それはねーだろw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:12:19 ID:o4W0pTQJ<> 仮定の話、
傭兵になりうるメンバーで、
それ以外のメンバー(各々考え得る最高の装備とレベル)を抑える事を考える時に
どんな手を考える?
イメージは11章任務。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:14:29 ID:zj/+UOES<> すみません!
何を言っているのか、まったく理解できません! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:16:32 ID:GPo9v8U6<> 日本語でおk <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:19:48 ID:HFRFf6RC<> >>695
マーなんとか?大活躍でしたよ。場外で。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:22:17 ID:ZtzGEX1r<> ああすまん取り乱しちまった
いや13回とも毎回同じ状況とかじゃないんだ
違うパターンでも今回みたいに1%にも満たない確率の状況で必ず誰かが死ぬ
96%外して12%反撃→違う敵の17%に当たって死ぬとかな
呪われてるとしか言いようがないwwwww

もう100%しか信じれないぜ(´;ω;`) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:27:29 ID:yxvoYxVG<> 俺は信じていいぜ…










お前はクリアまでにあと30回同じ経験をする <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:27:33 ID:xTWxXmhO<> >>705
反応したいんだが質問の意図がよめん

例えとか だしてくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:29:21 ID:FSzY2vB3<> 最強とか最適でなしに
マップのターニングポイント的状況において
ハマリ役(個人的には例えば非エルバート等)として使う事ができる時に
誰を優先させて育てる?
イメージは1章依頼。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:31:27 ID:ZtzGEX1r<> >>710
ワロヌwww

失敗→即リセットならまだいいんだがな
3や4ターン目で起こるから毎回2、30分を無駄にしてしまう
もう3日も同じとこから進んでないwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:31:39 ID:04Hwmlvn<> まぁ、なんだ。
5Tセーブの間に敵が1T平均5回攻撃してきたとしよう

そうすると約25回攻撃されるわけで
その25回が全部命中10%だとしても全部回避できる確率は

0.9(90%回避できるので)の25乗=約7% だ

まぁ、何が言いたいかと言うと5Tセーブが有るからと言ってもどうせどっかで1、2発は貰うんだから
その1、2発を何処で食らっても良い様に進軍するように心がけるとリセット回数減るぞ
(言いかえれば、回避しなければ死んでしまうような状況を無くす。
ポーションを惜しまない。とか剣士系は敵の集中砲火を浴びるような所で行動を停止しないとか、
万が一攻撃を食らってしまい、次回避できなければ死ぬ奴がいたら安全のために護衛するとか) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:33:43 ID:OYTBA7z+<> ここは良スレなんだがFEにケンカ売ってる厨房どもがうざい…
ベルサガ嫌いにならないように最近必死になってきてるorz <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:34:38 ID:Up4fRxgt<> >>709
基本的にはM盾キャラ以外で
2〜3回以上攻撃を喰らう位置にいる場合は
即撤退&回復できるように行動残しておくとかしておくといいよ。
また投擲など反撃を食らわない攻撃をうまく利用する。
最後の砦が挑発。
するとほとんどリセットはしなくてすむ。

1%も満たない確率って以外と起るものよ。1ステージに喰らう当てる
ってのはかなりの回数してるからね。

ただ偏りみたいな時はあると自分は信じてるけど。
全てが悪循環する波があるようなかんじはある。
オレは魔の時間って読んでるけどwwwww
そんな時は最悪のケースを常に想像しながらプレイすると死者は回避できる。
ノーリセット最高w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:35:29 ID:sGm9kUyY<> >>709
弱い軽兵は攻撃を2回以上くらう状況にしない方がいいよ
1撃くらったら引っ込めるかポーション使わせるかしたり、
未行動の敵には攻撃しないようにしたり <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/02(金) 23:36:45 ID:fDiwXmxD<> 終盤は10%の攻撃でも当たれば
セネとかティコもろとも即死だもんなw

確率に依存するのではなく、いかに確率に頼らない戦術を練るかが重要だね
まぁ、SRPGである以上ある程度確率頼みになるのは仕方ないけど
同時ターンは一手で戦況が千変万化する、まさに神システム <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:36:57 ID:QV5bUGUs<> 今ルミエールでアバランチ持ち以外捕縛したんだが、ティアンナに話しかけても月次報告がでないんだが‥‥
もしかして次の章にいかないとできないのかな?? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:37:33 ID:ER1RD6Vb<> >>715
まぁ頑張れよ、一時はまんま逆だった俺みたいのもいるしな。

>>712
コレ→(・ω・)
その次に出来るだけLv差7あるヤツに経験
居なければ自分の出撃予定に沿って経験やるかな

依頼って育成用なんだろうけど、敵のレベルが依頼>任務だから困る
依頼で育成済ませると任務で経験入らなくなるこのジレンマ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:37:51 ID:xTWxXmhO<> >>712
ちょっとまてww

おまいさん>>705と別人だよな?な?

客観的に見て俺の読解力不足
力になれなくてスマン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:38:38 ID:ER1RD6Vb<> >>719
帝国の正規兵以外は捕まえても金貰えないよ
具体的には部隊一覧で☆マーク付いてるヤツでないとダメ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:38:48 ID:YCw7bE6c<> >>715
このスレに持ち込むなよ。こっちはこっち、あっちはあっち。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:40:49 ID:fDiwXmxD<> FEに喧嘩売る=ベルサガアンチに

この図式が意味不明だな
しかもそれを、わざわざ良スレのここに書きに来るなど何がしたい? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:41:04 ID:sGm9kUyY<> >>715
そういう厨房はどこにでもいるだろ…
FEの方でもベルサガ叩きしてるのいるし <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:41:44 ID:ZtzGEX1r<> どうやらまだまだ俺はスパロボ脳だったようだ
予想通り疾風にフェイ、汁がメインだったりする
みんなのアドバイスを参考にして編成かえて頑張ってみるわ!
サンクスコ\(^o^)/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:42:37 ID:Up4fRxgt<> 最近妙な煽りスレがたちまくってるからな。
困ったもんだ。無視が一番特効薬。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:42:55 ID:fDiwXmxD<> >>726
頑張れ

スパロボ脳は確かにちょっと苦労しそうだw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:43:18 ID:yxvoYxVG<> >>715
FEスレ行きゃBSを目の仇にするような奴もいる
両方好きな人間はそういうスレの流れに流されアンチ寄りになるのはわかるが
それじゃ2ちゃんはやってけないぜ。気にしないのが一番だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:43:59 ID:y/IpNDw/<> 変なのを相手にする子はアーマー着て砂漠に立ってなさい! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:45:46 ID:QV5bUGUs<> >>722

‥‥そうだったのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:46:29 ID:Up4fRxgt<> >>726
オレも一週目そんなかんじだったしw
頑張れ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:47:08 ID:ER1RD6Vb<> >>731
装備うめえと思えば良い
頑張れw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:47:50 ID:8i2m58am<> バンデッドアクス持ちの敵は何章で最後ですか?
9章途中で工房に預けてないの気づいたのですが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:48:59 ID:ER1RD6Vb<> >>2

Q.バンデットアクスどこ?
A.この武器は店売りもされず、ドロップも無い。
 メインシナリオでは九章がラストチャンス。 特殊依頼『騎士の誇り』でも一応入る。
 だけど、これらを逃すと二度と手に入らないので、忘れない内に敵から奪っておくのが一番。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:49:30 ID:YCw7bE6c<> >>731
アバランチ、当たると美味しいぜ?お前のやってることは正しい!

身代金目的じゃなくて、純粋に装備を剥ぎ取ろう。
そう、リーフ強盗団のように・・・リース強盗団・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:49:37 ID:ALQ16whr<> シルウィスは射撃待機があるから最後まで使えるぜ
未だにシロックの射撃待機は何か頼りない… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:52:57 ID:fDiwXmxD<> しっかし、「射撃待機」なんてアイデア、よく思いついたよな

SRPGの弓使いにとって福音となるシステムだった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/02(金) 23:53:12 ID:Up4fRxgt<> >>737
そんな事はないってw
10章任務はダブル射撃待機でいつも安定させてるぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:02:08 ID:qxejJA1X<> >>738
射程0と1、潜む、槍の移動攻撃
このあたりも良い

まあ敷居を高くするにも一役買ってるが… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:04:24 ID:YCw7bE6c<> いや、射待っつーかスキルは良くできてるよ。
いったいどうしてこんな良案ばっかり、と・・・褒めすぎか。でも絶妙だと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:06:51 ID:s7SIqBMv<> >>735
ありがとうございます
9章で最後ですか、もう見逃したかも
8章途中からやり直しかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:09:47 ID:HnlsJ0/Q<> スキルの面白さがBSの面白さといっても過言では…と俺が思ってるだけだが
攻撃食らうと反撃不可の基盤システムに加え、
射撃待機や待ち伏せやアレやらコレやら本当によくできてるよ
崖登り系や回避系のバランスとかもね
ハイパワー的な戦闘スキル重視より戦術を生かすスキルが多いから面白い <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:14:37 ID:61Zs2YmN<> いろんな意味で将棋だよね。あるいはチェス。
コマの一つ一つにHPと役割があって、上手く使いこなすとすごい力を発揮する。

誰が考えたんだろな、このスキルシステム。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:17:15 ID:UlZFbsL+<> FE好きからBSに入ったんだが辛すぎだよ…
闘技場とかってあります?
最近のFEではそこそこ強くしてからサクサク進めてたクチなんで
暗黒以来だよ、ここまでリセット連打するゲームは… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:17:32 ID:qmHzvFVh<> マーにも攻撃待機出来るようなスキルがあればねぇ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:20:04 ID:61Zs2YmN<> >>745
ないです。初代並のリセットを楽しんでください。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:21:07 ID:qmHzvFVh<> >>745
闘技場は無い
技能なら稼ぐテクがあるけど、金と経験、あと店の在庫は有限
尤も金に関しては、根気と腕次第でかなり増やすことも出来るかな

攻略は5Tセーブに対する考え方が大事

×5Tセーブあるから、ここで運に頼ろう
○5Tセーブあるから、ここで敵の配置と思考を探ろう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:23:04 ID:Kolo8cqC<> >>745
闘技場はない。
上の方にも
>>714,716,707,718とか参考になると思うんで
がんばってリセット減らすプレイを目指すといいと思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:23:25 ID:hkDnmuxt<> >>745
ゲームを通して手に入るお金と経験値は有限。全員Lv.30とか無理。
FEと比べるとレベルアップで伸びる能力幅は僅かなので、力押しはなかなか通用しない。
ガンガレ <> 749<>sage<>2007/03/03(土) 00:23:49 ID:Kolo8cqC<> >>707でなく>>717だったスマン。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:24:44 ID:lNLIXaHq<> ハルバートはラレ子盾ageのために存在してると
ラレ子のSTマックスにした俺が言う <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:28:47 ID:lpV8K3+r<> なぁ、俺凄い事思いついた

暴走オルウェンのアイテムを敵がたまに奪うんだが、これを利用して敵に一杯武器持っていってもらえば
逆チクチクがし放題じゃね?

…末期ですか。そうですかw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:30:38 ID:Qtejl3Cn<> >>745
ステカンストは諦めろよな無理だから
ダウドっつー例外はいるが
皆ステの上限が決まってるし
偶にそれより上にいくことあるがな
やり込めばリセットせずにやれるようになる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:31:23 ID:qmHzvFVh<> ウッドアクスで盾age出来れば最高だな
敵の装備使うと勿体なくて勿体なくて
逆チクしても気にならないのは、一発のコスト30ちょいの武器までだな

奪ってくれる敵と奪ってくれない敵が居る、と聞いたのが気になるが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:31:54 ID:HnlsJ0/Q<> >>753
末期というかおまいは少しは>>745の気持ちを思い出せ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:32:07 ID:SIVQ/ON3<> スキルの話題に便乗して最近ふと疑問に思ったことを聞いてみる
〜回避の最大命中率33%ってのはまあ3分の1ってことでなんとなくわかるんだが
盾熟練の+18%ってのはどっから出てきたんだろう <> 745<>sage<>2007/03/03(土) 00:34:27 ID:DmfU7/Em<> >>みなさん
…マジで?
女性キャラメインで行こうと思ってたけど厳しそうだから
無難にこのスレのおすすめキャラでいっとこうかな… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:35:14 ID:HYOMXJZs<> >>753
つか、それを利用した面白画像が結構前に上がってた気がするぜ
強敵に工房武器持たせたりするような奴 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:35:29 ID:Kolo8cqC<> |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは>>753のレスを読んで無限増殖とかの
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  画期的な方法かと思ったら逆チクし放題』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | Dチクだとか逆チクカオスだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんな楽でチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいBS信者の片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:35:54 ID:HnlsJ0/Q<> >>758
悪いこといわんからBSのことは忘れた方がいい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:37:17 ID:HYOMXJZs<> >>758
FEのつもりでやろうとしちゃダメ。それはイライラが募るだけだ
まったく新しいSRPGと思って頭をリセットしてやってみれ

>>761
過去の事からそう言いたくなる気持ちもわからんではないが…
暖かく見守ってこそ大人ってもんだぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:39:00 ID:jFCWJceE<> >>759
バンダールにマオザとかなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:40:35 ID:Qtejl3Cn<> >>757
恐らく熟練度50でも精度4の盾を装備した状態なら2%の確率で当たってしまう
という素敵要素をだな
ebの連中は作りたかったのだろう
絶対防げるなんつー状態は好きじゃないんだろうよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:40:53 ID:qmHzvFVh<> 前にこのスレで拾ったけど、こういうやつだよね
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader427383.jpg

奪う敵と奪わない敵が分かれば凄い良い感じに逆チク出来そうだな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:41:01 ID:qxejJA1X<> >>753
前に俺が提案した時は殆どスルーされたのに…
くやしいっ…ビクビクッ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:44:17 ID:qmHzvFVh<> オルの武器を奪ってくれる敵の検証がちょっと面倒だからね
スリ取る2でサクサク調べていくのが一番か <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:44:32 ID:lpV8K3+r<> >>763
バンダールがマオザ…お、恐ろしすぐる

うーん、武器を奪う敵を見極めない事には何ですな。とりあえず

・その場で動かない敵(バンダールとかムリン様とか)
・イベントっぽい敵(ゼフアクとその配下の竜騎士団とかレッドバロンとかグラープとか)

位かな?
ムリン様にウッドアクスとか持ってもらえばスゲー良さそうだけど、粉砕が怖いからなぁ…

>>758
女キャラ縛りでも2週目以降で勝手がわかれば行けるけど最初からそれは無理っぽい
FEみたいにスーパーキャラ作って一人で敵壊滅とか無理なMAPが多いからね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:46:58 ID:bYy+1TcU<> 俺は3章で司祭を殺したのでオルウェン出てないのに4章で気づいたよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:47:10 ID:RZ8R8PXA<> >>742
九章のバンデッドアクスだけどアグザルの入団イベントが起きないと入手不可だよ
イベントが起こってれば
アグザルで民家訪問→そこにいる敵キャラから強奪成功すれば斧げと
そういうことなので5ターンセーブ必須 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:48:59 ID:VpQjDhkQ<> >>770
あー、あれ、バンデッドなのか。強奪したこと無いから知らなかった。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:49:34 ID:/JQsbZqI<> 俺が今までにやった中で

奪った敵
 3章カオス
 9章伝令の傍の弓兵、番小屋狙撃兵、グラープ
 バンダール
 ラスプーチェ
これらの敵に共通するのは自分の武器を失っても撤退しないという事かと。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:52:12 ID:YCFIh/jj<> 二週目ということでいろいろやってみようと思ってるんだが、全員クラスチェンジ、食堂メニュー制覇、そして何より気が重いのが家具コンプリート…金がNEEE――!

(・ω・) 教えてくれティアンナ。僕はあと何人捕縛すればいい? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:53:24 ID:Kolo8cqC<> >>758
お勧めキャラはマップによってかなり違うし。
正直どのキャラ使ってもクリアは出来ると思う。

基本は精度の高い武器をうまく使う。重要な場面では惜しまない。
あとはスキル【指揮官】【捨て身】【狙撃】【連携】
など命中率を上げる技能は有効に使っていく必要がある。

投擲や、弓など反撃を受けない攻撃。
敵が行動済みになってから攻撃するなど、
(行動済みでないと攻撃→避けられ→反撃+敵の攻撃で2撃喰らう
可能性があり危険)
独特なテクニックをプレイしながら慣れていくと楽しめると思う。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:55:14 ID:lpV8K3+r<> うーん。武器を奪う敵をリストアップできればかなり逆チク計画もはかどりそうかな?

今から9章なんだけど、グラープがブロンズソードでも奪ってくれるなら下手にそこらの
ランスナイトのオクスタンとかを消耗させないでブロンズでお手軽?に逆チクできるもんな…

ギガースチクチクと合わせて持っていく武器の選択にエライ悩みそうだ…

本当、BSは地獄だぜぇ〜、フゥハハハァー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:56:23 ID:bYy+1TcU<> 全員クラスチェンジか・・・。
みんなのストーリーもたくさん見れて楽しいだろうな。

(・ω・)君偽者だろう?私はそんなこと言わないよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:57:19 ID:bYy+1TcU<> アンカー付け忘れた
>>776

>>773
に向けてな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 00:59:52 ID:qmHzvFVh<> って事はダラス(訪問者)辺りにブロンズでもいけそうだねぇ。
でも「訪問者」は元々逆チク向きの敵が多いからあんまり美味しくないな。
999Tまで使えない、使いにくいMAPで奪ってくれるヤツがいると良いんだが。

「山狩り」「幽霊部隊」「食料調達」「古の宝珠」「老兵は…」「武器屋の事情」「兵站基地」
「女聖騎士」「ボルポス谷の悪魔」「見果てぬ夢」「奪われた宝剣」

ほとんどダメそうだ。
やっぱりムリン様にかけるしかないのかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:00:01 ID:HnlsJ0/Q<> >>758
お勧めっていうと章毎に違ってたりするから難しいんだけど
シルウィス、アーサー、ラレンティアが鉄板かな
後半はアーマー系が強いから魔法系キャラを2人は育てた方がいい
俺は1週目で攻撃魔法キャラが0だったからえらい目にあった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:04:16 ID:VpQjDhkQ<> >>773
ヒイロ・・・・


・・・・・・・・・・・って違うやん。ガンダムか! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:09:15 ID:D+pKiy+f<> >>758
>>486 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:10:36 ID:qxejJA1X<>        
     ⊂ヽ( ・ω・)'つ 
       \    / おら肩揉めよウォルケンス
        ( __フ 
        (_/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:12:42 ID:lpV8K3+r<> >>778
今ちょっと調べてきた、ムリン様は粉砕持ってないね。
ダンファーの方が持ってる。

上手くラレ子足止めと組み合わせればかなり有用かも?
10章は耐久力があって安い武器もってる敵殆どいないからね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:20:42 ID:eAdiY6YI<> 女の子キャラに限定するならオススメは

青:エニード
赤:アイギナ
黒:フェイ
黄:サフィア

まだクリアしてないけどね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:22:32 ID:qmHzvFVh<> 問題はバグの存在だよな
出来れば別の所で余裕をもってやりたい <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:23:03 ID:qmHzvFVh<> 青はフィリスだと主張してみますよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:30:12 ID:Ywgw7fwQ<> 今までアーサーは当て身役でしか使ってなかったんだが‥‥つええええ!!!!
そして盾4つ持たせてたのにもう3つ壊れた\(^o^)/ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:32:18 ID:SmoOunVW<> 騎士の誇りの装甲兵が倒せないんだがお勧めのキャラとかいる?
斧キャラ育ててなかったからウォーピック使える人いないんだよね
女キャラメインじゃ無理なのか>< <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:32:51 ID:VpQjDhkQ<> >>788
魔法!魔法連れてこい! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:34:10 ID:vlU8y7pH<> 整備の手引書って誰に使うのがいいと思う? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:34:38 ID:Ywgw7fwQ<> 熊「呼んだか?わしは30までど(ry」 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:36:34 ID:NbSY8qvk<> >>790
マーセルかデリックのL盾のコスト軽減
次点でM盾のコスト軽減でパパンとかダウドとか
イメージの問題で剣鋤なのに武器手入れついてない疾風でもおk <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:38:45 ID:qmHzvFVh<> 攻略メインならパスカニオンの使い手とか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 01:44:06 ID:wihgkHWw<> CCシロッ(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 02:50:29 ID:D+pKiy+f<> 466 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/19(木) 01:50:27 ID:QKz4oRfj
まぁ「人を選ぶゲーム」になるのは間違いなさそうだな。
バカ売れはしないだろうけど、ある意味正しいゲームの姿、という気がしないではない。

こういうゲームを作れば売れる、とか、こういうキャラ出せば萌えてゲーム買うんだろ?
みたいな打算じゃなくて。

売れねーかもしれないけど、これが俺の作りたいゲームなんだ。

ってのが感じられるから、俺的にはなんか印象良い。…あくまで今は、だけどな。
実際にプレイしてみないとわからんけどさー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 03:00:53 ID:Mi7xSqnF<> 174 : 名無しさん(・ω・)お腹いっぱい。 : 2005/05/19(木) 01:50:27 ID:QKz4oRfj
まぁ「人を選ぶ家具」になるのは間違いなさそうだな。
バカ売れはしないだろうけど、ある意味正しい家具の姿、という気がしないではない。

こういう家具を作れば売れる、とか、こういう効果出せば捕縛して家具買うんだろ?
みたいな打算じゃなくて。

売れねーかもしれないけど、これが俺の作りたい家具なんだ。

ってのが感じられるから、俺的にはなんか印象良い。…あくまで今は、だけどな。
実際に部屋に飾ってみないとわからんけどさー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 03:09:10 ID:lpV8K3+r<> さて、チクチク用と逆チク用のブロンズをアホほど買いこんだ(70本くらい?w)
んで9章の頭をちょっとやってるんだけど、ちょっとした発見

アーサーの全力移動を上手く使って伝令の前に先回りし、直進させない(遠回りさせたり、移動コストの高い森を通らせる)
とこいつ低速持ちなのも含めて本来、3T目頭に橋のランスナイト4兄弟の攻撃範囲内に入ってしまう所が
3T頭でも橋にちょうど乗るか乗らないかのところまで進行を遅らせられる

後はもう1人騎兵を一緒に連れていけば橋を封鎖できるんで伝令が動けなくなって確実に捕縛できる様に
なるっぽ

まぁ、橋の手前のランスナイトとガトリングボウ持ちに攻撃されるから固い騎兵が育ってないと辛いけどね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 03:18:55 ID:9RRRbsKL<> >>790
ウォロー先生にやった。使ってた武器は大馬鹿とラーゼタール。
けど、入手が正直後半すぎてあんまり影響しない <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 03:44:05 ID:kJAF8Kid<> ってゆうか、7章のマルティンって、
シロックじゃなくても余裕で倒せるじゃん。
いやいやそれより、折角のドロップアイテムを
死んで落とす前に使い過ぎだよこの野郎!!!!
手に入れたらもう緑じゃねーかよ!!!!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 03:45:25 ID:EUtizf7Q<> 風の盾(笑) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 03:59:01 ID:fJZ1PZeR<> 闇の盾(笑) <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 04:20:13 ID:5r+r0nLy<> >>740>>743
最近またやり始めているわけだが、
本当に絶妙だよなスキルだけじゃなくシステムの数々が

メーカーもこういう”ワンアイデア”を上手く考えられる奴を取ったらいいのに
デスノートじゃないけど、まさに一攫千金に値するアイデアの玉手箱 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 04:30:00 ID:Qtejl3Cn<> >>799
存在すら忘れてたwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 04:33:27 ID:hkDnmuxt<> >>799
マルティンを倒して撤退できるのはCCシロックだけ!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 04:37:26 ID:bYy+1TcU<> 最近やたらとこのゲーム絶賛するレス増えたよな・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 05:02:45 ID:CfwnXa7a<> 好きな奴しかスレに残ってないからじゃね
面白いとは思うけど
なんの情報もなくやってたら糞ゲーって投げてたかも <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 05:36:05 ID:5r+r0nLy<> 新作待望論も高まってきたし、
そろそろ完全版でもいいから何か出ないかねェ・・・ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 06:10:25 ID:FXTJMEg4<> でるわきゃねえだろこんな糞ゲー
あほかwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 06:13:17 ID:FXTJMEg4<> >>805
こいつらはキモヲタ信者だから、悪いところは目がつかねえみてえだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 06:14:30 ID:FXTJMEg4<> ひでえ手抜きのゲームだべこのくそげwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 06:57:51 ID:z9lMMdf7<> この厨房、クリア出来なくてよっぽど頭にきたんだろうなあ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:07:46 ID:ebOnKPdk<> まぁ十中八九やってもいないただの愉快犯だろう

放置しておこうぜ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 07:28:51 ID:FXTJMEg4<> >>811-812
キモヲタ信者死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クリアしたうえで言ってんだよカスニートwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 07:30:04 ID:FXTJMEg4<> アイテム管理のうんこっぷりはいじょうだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 07:30:56 ID:FXTJMEg4<> >>811
こいつあほすぎどうみても糞ゲーの手抜きげーだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 07:34:51 ID:kbNIllzU<> 暁が出たことにより再度FEとの戦が始まろうとしてんだよ
奥義やカンストステで無双することにしか頭がいかずSRPGを放棄した糞ゲFEなんてフルボッコしてやろうぜ! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:35:41 ID:68uiayDm<> 久しぶりだな、最近御前が来ないから少し寂しかったぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:38:08 ID:ebOnKPdk<> ISは学歴と経歴の人材登用で有名だが、
本当に能力度外視なんだろうなってのは薄々わかるな

TSならともかく、BSとはどう見ても何の関係もない別のゲームなんだがなぁ
何でここまで粘着されるのやら <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:40:41 ID:3rVFRLeJ<> >>818
IDがebのヤツがISを批判してるw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:46:26 ID:hpnootWX<> FEもBSも楽しめる俺は間違いなく勝ち組 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:49:40 ID:ebOnKPdk<> オレはもともと大戦略好きなんで
FEとかあの手のスクエア系のターン物はもう一生やらないだろうな

後生だから、ベルサガで対戦できる仕様を出してくれないかなぁ
永遠に遊べるから、メーカーとしては出したくないんだろうなぁ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 07:50:01 ID:qxejJA1X<> ( ・ω・)   wwwwwwwwww
………。


ww    ww
∩(・ω・)∩
2ch風サラダー

つω・)
ムシャムシャ

食事効果: 挑発無効 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 08:06:53 ID:9RRRbsKL<> 公子、そんなもの拾い食いしてはまたウォルケンス王に厭味を言われますぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 09:21:14 ID:QHnOIGZX<> ちょいと聞きたいんですが、いいですか?
技能経験値のあがり方がスレ内に書いてあったんですが、蓄積された数値はレベルアップ時に技能経験値
が入ることでリセットされたりしてしまうんでしょうかね?

完全攻略本買ったのにこの辺りのことなにもかいてない・・・・しかもデータがあちこちにあってつかいづれー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 09:31:02 ID:HwSj28YD<> >>824
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/121 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 09:53:29 ID:QHnOIGZX<> >>825
ありがと。
こんな細かく書いてあるとは思わなかった^^ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:03:09 ID:HRIneZe1<> >>826
これでも研究段階だからなあ

統計学と忍耐があれば更に精度が上がる?
でも正攻法なんがここのスレ民の良いとこw <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 10:21:56 ID:q99QfHg0<> wiki参考にしながら、特定のキャラはできるだけパラメータ上限値にしようと
リロードしまくってるんだけど、上限値は、Lv5まで、Lv10まで、
って区切りで上限値決まってるわけじゃないのかな?
アーサーがLv5で、HP32、筋7、俊10、防8の状態で
Lv5からLv6に上がった際、技能以外は一つも上がらない。
キャラによって上限値の区切りが違うってことあるかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:24:11 ID:/JQsbZqI<> 全Lvの限界値を網羅する訳にはいかないので5毎に区切ってるだけな訳で <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:25:40 ID:YIsB8Vmb<> >>828
wikiのは大雑把に書いてあるからね
実際はレベル1毎に細かく変わってる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:32:16 ID:4qlClyzr<> 補正が強いキャラは、lv15以降に2回調整すれば十分だ。
<> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 10:38:12 ID:q99QfHg0<> >>829
>>830
ありがとー、そうだったんだ。やけに気になってしまって。

このゲーム、発売からけっこう経ってるけどスレ早い。
ほんとスルメです。


<> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 10:41:20 ID:q99QfHg0<> >>831
え?うそ?
そうなんですか?ボクのリロードの時間は……。
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:44:11 ID:Yw0qvggc<> 馬鹿王?ロードグラムでちにゃってやんよ
         \   テーレッテー     /
           \        /
             |∩(・ω・)∩|
           / 丶    | / \
         /     ( ⌒つ´)    \


や、やってみたかっただけだったんだ!
許してくれ頼む! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:49:29 ID:YIsB8Vmb<> >>833
攻略が少し楽になるのは事実だから… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:51:52 ID:YQ6xrnVk<> 新作まーだー? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 10:57:08 ID:HYOMXJZs<> >>795のって俺が超初期に書き込んだモノのような気がするぜ
つーか2005年の頃の書き込みを何でいきなりもって来るんだよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 11:37:52 ID:hLRUytnU<> >>772
撤退する敵でも武器を奪うやつがいたぞ
15章のカオスだけど妖刀を奪わせた
このとき気付いたのは敵は確実に武器を奪うわけではないこと
カオスと武器を持ってる敵だけ残してターンを終了しても奪わなかった
このあと増援地点から敵を出して、何ターンするとカオスが武器を奪ってた
だから予想としては行動順や乱数?みたいのもので武器を奪うかを決めているのだと思う
奪わないパターンだと何時間リセットしても無理だと思う

ちょっと聞きたいんだけど
自分の武器を失っても撤退しない敵はどのくらいの確率で武器を奪うんだ?
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 11:42:36 ID:QHnOIGZX<> ちゃんと数えとこうと思ったのにディアンの撃破数わからなくなっちゃった
プレイ中には確認できない・・・よね? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 11:44:43 ID:NbSY8qvk<> >>839
60超えたら街でイベントがおこるからそこから数えるとか
まあそこから先を数える意味は全くわからんけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:24:49 ID:gDjzI+B4<> 7章の訪問者やってたら急に眠くなった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:25:26 ID:/JQsbZqI<> >>838
772で挙げた連中に関しては100%。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:25:33 ID:L4kjOzJo<> >>839
撃破数を確認する方法は無いはずです。
敵一体の経験値の平均が大体15くらいだと思うので、ディアンがこれまでに取得した経験値を15で割れば大まかな撃破数はでるとは思いますが…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:31:53 ID:JBD/GOEH<> このゲーム出たころからやりたいんだけど
メモリが1800も使うからいまだにてが出せん
メモカ買うくらいなら同じ値段で他の欲しいソフト買えちゃう
からいつまでたっても手にはいらん・・w <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:37:27 ID:3rVFRLeJ<> いまなら ゲームとメモカ買っても、
定価より安く買えるぞw
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:45:23 ID:CfwnXa7a<> 今はベストあるから定価とメモカ一緒くらいだね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:45:24 ID:jON52bNW<> >>839
今何章ですかね?
知ってるとは思うが、扉や柵やオブジェ破壊も撃破数に入るから、
それらを壊す時の最後の一撃はディアンにやらせるとか、
自軍の平均レベルが高くて、誰で倒しても
経験値が入らないって敵をディアンにやらせるとか。
ディアンに捕縛させるのは愚の骨頂ですぜ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 12:54:50 ID:lpV8K3+r<> 重度のホバッキーにはディアンの撃破数60が鬼門だぜ…

山賊すら捕縛したくなるからなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:07:03 ID:L4kjOzJo<> 確か門や柵などの建造物だけで五十数個あったはず。
これに、どうせ捕縛できない強健持ちの撃破を加えれば……理論上は入団可能。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:07:55 ID:DmfU7/Em<> 一向におすすめされる気配の無いルビィタンとクリスタンはダメキャラですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:11:07 ID:9sCFKVpq<> >>850
女子ユニットだけの編成ならかなり使える部類です。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:32:20 ID:Lg5K4KSZ<> 斧回避にブレン狙撃!これだけでも使う価値は充分あるね <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:32:57 ID:HYOMXJZs<> >>850
クリスは自軍で最も石弓を有効活用できるキャラだぜ
それ以上でもそれ以下でもないけど

俺は武器全種使うと決めている時は必ずクリスは使ってる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:34:43 ID:HnlsJ0/Q<> 斧回避は実質ルヴィ専用だから価値は高いな
ただ斧の命中率は基本的に低いのと、ボスキャラで使ってくる奴が稀だが <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 13:41:55 ID:hkDnmuxt<> ルヴィ!をギガースにぶつけるのはペをバリスタに突っ込ませるようなもの <> 805<>sage<>2007/03/03(土) 13:53:06 ID:bYy+1TcU<> 俺が書き込みしたら、変なの召喚してしまったな。スマソ

<<818
でも、他のゲームを批判するのはやめようよ。
俺は今のFEも大好きだよ。 <> 839<>sage<>2007/03/03(土) 14:04:51 ID:QHnOIGZX<> 皆さんレスありがと^^
やっぱ確認出来る方法はないですか、、残念。
あとどのくらいで〜って計算しながらプレイしたかったんですけどしゃーないですね。

捕縛がまずいのは初耳、気をつけます(( ̄^ ̄ ) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:06:13 ID:WuTH2STv<> 何故わざわざ蒸し返す? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:09:42 ID:rF9szuFx<> 今のFEは屑だよ
暁やれば分かるがFFと同じ道歩んでる
しかも毎回ハードのせいにして売上げ伸びない言い訳ばかりしてるしな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:10:06 ID:hkDnmuxt<> >>858
まあまあ。
そろそろスルーしる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:12:20 ID:9sCFKVpq<> >>859
もうやめとけ
ゲサロにしかるべきスレがあるから、そこでやれ

君がそう思うんならここのスレに持ち込むな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:12:41 ID:8jUdVmcC<> たのむからベルサガスレでFEを持ち出すの止めてくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:15:17 ID:3rVFRLeJ<> 待ち伏せファイアーは0〜1両方の射程で待ち伏せできるんだっけ? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:18:13 ID:EUtizf7Q<> 0射程のみじゃなかったっけ?
待ち伏せエニードちゃんも石弓が来ると簡単にころりしたような気が <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:21:44 ID:9sCFKVpq<> レンジ0の時だけだな>待ち伏せ
1レンジ攻撃の石弓とかだとむりぽ。

でも反撃スキル持ってると喰らっても切り込み反撃したような・・・
ありゃーいったいどうなってんだ。いや、いいんだけどね・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:24:41 ID:3rVFRLeJ<> >>864-865
サンクス、やっぱりそうか。
実はさっきガトリング射撃待機石弓兵に
ヴォータン装備のアデルつっこませたら、普通に死んだもんでw

魔法も同じなのね。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:36:28 ID:Yk8SEkuX<> Lv上がっても技能しか上がらなかったりすることが多いんですが
筋力とか上がらなかったらロードとかしたほうがいいんでしょうか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:38:16 ID:9sCFKVpq<> >>867
いや、そのまま続けていい
レベルアップ補正ってのが掛けられてるから上がる時は上がるけど上がらない時は全くあがらね。
技能のびれば御の字さ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:38:48 ID:gDjzI+B4<> (・ω・)なんでだろ?
戦ってる最中に眠くなるのは?
誰かスリープライアーでも弾いているのかな? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:41:34 ID:w7LaqXJ/<> チクチクしないんならスタメンから外れるキャラが結構いる。
消去法で高武器性能のクリス、高技能成長のルヴィはエースではないが主力になると思う。
ただ、このスレの住人はチクチクデフォ
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:48:49 ID:Y2JHK9Rg<> おっと、そんな事はないぞ。

いや、技能値気にして弱い武器で戦ってるのはチクチクなのかな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:55:27 ID:EUtizf7Q<> >>869
なんつーか訪問者のとこは
ストーリーといい、マップといい、音楽といい、すべてが陰鬱だ
たしかに眠くなる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 14:59:09 ID:cU5Fj6h5<> >>.856みたいな奴が一番ウザイ
FEも好きだから何?ここはBSのスレだ
>>805もBSにケチ付けてるとしか思えない
まあ、こいつはアンチBSだろうね。自演で荒らしてたのもこいつ
二度とこのスレに来なくていいよ
ここにはFE好きな奴なんていないから(笑) <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:07:08 ID:vlU8y7pH<> スキル「スルー」を覚えよう <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:10:31 ID:Lg5K4KSZ<> 汁子が射撃待機しながら875get!近づくやつはみんな赤十字だ!
    _
  .'´ l==ヽ
  ! ノリノリノ))〉
 ノY/.゚Д゚ノ|ヽ
 りス《つ━) )→
  l_ く/_|Y〉|ノ
   (./し'
フェ>>1 やーらけー
リー>>2公子 アペ以外の弓をください
パラ>>3ティース このババア厨くせー
>>4ロック  弓使いの面汚し!弓使いの面汚しじゃないか!
>>5ーゼワロス 突っ込んで引っかかって赤十字はちょっと・・・・
ウォ>>6ー うまかったです! 
アイギ>>7 す、好きでアンタが緑にしたやつ攻撃してるわけじゃないんだからね!
エロ>>8ート 槍30は安産型といちゃいちゃしてろ
>>9レイマー やっぱりバルムンクにぶっかけたりするのかしら
リネッ>>10 金で愛って買える物なんですかそうですか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:11:00 ID:9sCFKVpq<> >>869
12章をペ一人で城攻略させてるとな・・・
退屈になって眠くなる

ああ、城門までたどり着けない! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:22:16 ID:68uiayDm<> >>875
(・ω・)俺の ナニを しゃぶれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:32:14 ID:OfMBSjOf<> 斧とか槍で相性とかあるの?
槍は斧に強いとか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:37:27 ID:HRIneZe1<> >>876
エニードと何かあったかのような特攻ぶりですな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:41:06 ID:L4kjOzJo<> >>878
いわゆる3すくみはありません。
が、
・斧はアーマーに強い(前作でいうところのハンマーがある)
・槍はアーマーに弱い(盾無視武器が無い)
・盗賊や剣士は斧で倒しにくい(当たらない)
・弓は盗賊に強い(命中が高い)
ってな感じの相性は存在します。
まあ、武器の相性よりもスキルの相性(弓回避持ちは弓に強い)の方が大きいですが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:55:58 ID:9sCFKVpq<> >>879
単にアルマキッスの精神を上回っているのがペ一人きりだからなんだけどね。
敵兵の掃除に行かせたらなんかしょーも無いの喰らうんだ、これが。
ペにも待ち伏せがつけばいいのにねぇ・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 15:59:21 ID:Tktph4s8<> ヒント:サンダーの射程 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:00:09 ID:C76w0Gk0<> >>875
(・ω・)私専用の家具になってくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:00:10 ID:4qlClyzr<> 序盤の盗賊は死闘か捨て身で狩るものじゃないか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:04:15 ID:NeIjUY/9<> >>880
誤解を招くような表現があるように見えるので突っ込み

・槍はアーマーに弱い(盾無視武器が無い) 
 移動後補正を利用すれ。威力は大剣並みにある。使い手は限られるがランスという大技もある。
槍の弱点は威力よりも精度と使い手の質

・盗賊や剣士は斧で倒しにくい(当たらない)
・弓は盗賊に強い(命中が高い) 
使い手の問題の方がウェイト大きい
弓の精度自体は高くない(特に序盤)それを補えるスキル「狙撃」が優秀なだけ
あと遠距離攻撃は地形効果の影響を大きく受けることを理解して運用できるかどうかの問題もある <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:05:41 ID:txPTfq+I<> >>875
田嶋(゚Д゚)ウゼェェェ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:07:06 ID:EUtizf7Q<> >>875
船長にはノーコメントかよw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:07:10 ID:9sCFKVpq<> >>882
いや、風使わせてる。
そりゃ、サンダーのほうが当たるけどな。
ま、風でもなんでも一発あたりゃいいだけ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:08:54 ID:DmfU7/Em<> 2章入ったトコなんだが、ディアンとシルウィスが1000D位に相場UP
7000Dしか持って無いのに…
金欠で困りそうなんだけど、シルウィス雇って捕縛頑張った方がいいの? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:12:08 ID:txPTfq+I<> いわゆる3すくみはありません。
が、
・斧は使い手が強い(前作でいうところのハンマーもある)
・槍は弱い(ロクな武器が無いし使い手も強くない)
・盗賊や剣士はマーなんとかでは倒しにくい(当たらない)
・弓は強い(精度、威力が高い)
ってな感じの相性は存在します。
まあ、武器の相性よりもスキルの相性(弓回避持ちは弓に強い)の方が大きいですが。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:13:01 ID:9sCFKVpq<> >>889
よくある話w

ディアンは敵を倒せば倒すほど入団が早くなる
入団させてさっさと節約したいなら高い金を払ってでも雇ってとにかく敵を食わせろ。
そういうのが無理なら後半に回して障害物を食わせて入団させるよろし。

シルウィスは入団にはかなり好感度必要だから、
任務は無理でも依頼とかで雇ってどこかのマップで出撃させておけ。
装備といい雇用費といい金のかかる女だ。

あと、捕縛したいならアーサー入れておくだけで、シルウィスはそれほど必要ということでもない。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:19:38 ID:OfMBSjOf<> ディアンの撃墜数60が大変なんですが、撃墜数ってステータスとかで見れないんですか?
既に今どのくらい倒したかわかんない状態です <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:25:17 ID:L4kjOzJo<> >>892

>>843 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:25:23 ID:Mi7xSqnF<> >>892
見れません、敵兵から得られる経験値を平均15と仮定して逆算すればある程度は掴めるけど
不正確もいい所なのであまりアテには出来ません <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:28:03 ID:9sCFKVpq<> >>892
不安ならもう、用心棒雇う気持ちで雇ってどんどん殺させて仲間にしてしまえ。
全マップ出撃させて最短4章くらいで仲間になる。
ちんたらやってると何時までも雇用費嵩んでえらいことになるよ。初回の私はそうだった。
全部雇ってて9章加入とか・・・・金額計算したくないな。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:29:29 ID:9QjscyrO<> ワロスマップで計算するのが効率いい

正正下 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:30:44 ID:txPTfq+I<> 普通に使ってワロス柵トドメ係でもやってりゃ9章には入団するっしょ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:31:43 ID:vNJe3pk+<> 2章は難易度が高いし、シルヴィスは雇っておいた方がええよ。
ディアンは3章任務みたいな増援がわらわら出てくるところで出撃させる。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:31:48 ID:NeIjUY/9<> >>889
傭兵料は任務前は任務後の倍の金額を請求されるよ
(正確には任務後だと半値で雇える)
シルウィスは序盤は本気でエースだから当分雇いっぱなしでもいいよ
指揮範囲外でも命中率100%で高威力の攻撃が出来る貴重なユニットなので
いるといないとではかなり攻略難度が違ってくる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:36:17 ID:9sCFKVpq<> で、やといっぱにしておいて5章で「どこ行った」の質問が来るんだな。
馬鹿ミリオンは罪深いな! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:40:33 ID:C76w0Gk0<> >>889
汁フェチの俺が援護するぜ
捕縛してよし射精待機させてよし 顔もカワイイよな?

奴は『兎〜』と『〜ムニエル』が好物だ

効果とか高感度とか 厳密に言うとベストの答えじゃないけど
覚えやすいんでベターかなと <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:47:47 ID:txPTfq+I<> ぶっちゃけ
汁の雇用費<賞金首生け捕り手当て
だからガンガン雇って問題無いな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:48:08 ID:NeIjUY/9<> 逆に嫌いなものは山羊、羊の肉と胡椒(唐辛子)系それとキノコだな
キノコ嫌いなのはやっぱりそういうことなんだろうかw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 16:56:41 ID:NbSY8qvk<> ちなみに弓が強いってゆーのは弓の性能+矢の性能で伸びが2倍
えっとつまりいい弓といい矢を組み合わせた時の話 ミスリルシルフで威力22精度6致命6とか

無限売り同士の組み合わせだと威力4精度4とかで序盤は最弱なんだよな
それでも何とかやっていけるのはシルウィスだから クリスの弓なんてもうね(ry

まあなんだ、伸びるジェイガンってのは偉大だってことなのか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:04:38 ID:3rVFRLeJ<> クリスは狙撃あるからいいよ
序盤ストレスが溜まるのはシロックだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:05:40 ID:HYOMXJZs<> 超初期の頃は弓ブレイカーとして使えない奴筆頭の烙印押されてたからな>シロック

それでも使い続けた奴が成長すると強いよ! って言ってもあんまり相手されなかったり <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:09:12 ID:gDjzI+B4<> シルウィス+パワーボウはエニードとかルヴィ育てるのにはけっこういい
敵のHPを10くらい残して削いでくれる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:09:56 ID:YySf5Za5<> <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:11:24 ID:txPTfq+I<>      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   今ではマルティンを倒せるのはシロックだけだというのが
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,    このスレの常識なんだよ!!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / / <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:15:07 ID:Zo8HKZjD<> ×シロックだけ
○CCシロックだけ

(・ω・)ここ重要 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:15:59 ID:NbSY8qvk<> シロックはエサを与えても「もーちょっとアクセントが欲しいな」なんてわがまま言うからなぁ・・・

我らがウォロー先生のように元気にお返事をしてくれればもうちょっと愛がわくんだけど <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:24:00 ID:Mi7xSqnF<> >>901
>高感度

男好きって訳でもないのに…ハッ!まさか汁はクリムゾンの洗礼を受け(ry <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:26:42 ID:QHnOIGZX<> なんか軽症や戦闘不能の確立が攻略本と全然違うように感じる・・・
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:28:14 ID:Unv3+wJI<> >>888
そういやペは風使えたな、素で忘れてた
正直スマンカッタ
>>912
こんな賞金首に・・・
くやしい!でも・・・捕縛しちゃう! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:29:23 ID:9y9uEph3<> 追撃覚えたイストバル強いなー
パスカニオン使わなくても普通に殺人鬼だ

でも捕縛狙いにくくなって困る <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:31:28 ID:DmfU7/Em<> 2章なんだがザーリアスってのは誰で話かければいい?
賞金首生け採ろうとしたら当て身攻撃力足らねーわ後ろから
鬼強いのが迫ってくるわでニッチもサッチも行かなくなってる… <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 17:36:18 ID:2uLiKYY7<> >>916
そいつはただの殺人趣味の変態

殺せ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:36:47 ID:jjMWxwzK<> 話し掛けるって行動はないぞ
苦労するなら崖を上手く使って
ウォードとかアデル、レオンの連携で当てることを重視で行けばおk
ポーションもあれば安全になる <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:37:29 ID:C76w0Gk0<> >>916
賞金首は汁で一撃赤十字狙い <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 17:39:25 ID:2uLiKYY7<> ザーリアスは本当に謎のキャラだ

序盤で出てくるには明らかに異様な強さ
いきなり洞窟の中から出てきて電波発していきなり殺しにかかってくる
ベルサガのスタンスを明確に体現する名脇役

ちなみに洞窟の前にウォードを配しておいて、
シルウィスで狙撃すると簡単に倒せるよ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:42:24 ID:DmfU7/Em<> ハイ!更に捕縛してね〜的なもんもった盗賊追加〜
…どんなバランスだよこのゲーム <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:43:22 ID:NbSY8qvk<> >>916
バレは10ターンセーブで捕まえるもんだぜ
みんなで軽傷期待でつつきながら弱らせてシルウィスで赤十字狙いだ
ザーリアスはの相手はその後 捕縛したいなら15ターンセーブがオススメ

慣れない内の強敵っていうある意味最も強いから苦戦するのも仕方ないぜ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:43:48 ID:2uLiKYY7<> >>921
序盤の鬼バランスはベルサガ唯一の欠点…

頑張って5章くらいまで進めてくれ
その先に一気に地平が開けてくるから <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:44:16 ID:DmfU7/Em<> ちなみにケチってシルウィス雇わず!
やり直すか… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:46:03 ID:bYy+1TcU<> 下町の英雄がどうしてもクリア出来ない・・・。
クリアできないというかセディで上のラーズ司祭の物を盗むのがうまくいかないよ。
馬で迫ってくる山賊攻撃したから、ダークヒールで回復して移動したからうまく潜めないし・・・。
やり直したほうがいいのかな?
てか、この作業は最後に回した方が良い? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:48:02 ID:jjMWxwzK<> 攻撃すんじゃね
帝国兵以外はすべて倒してからが始まりだと思ってる
セディで隠れつつターンの最初と最後を上手く使うんだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:50:08 ID:OfMBSjOf<> ポーションってどこで買えるんですか? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:50:18 ID:2uLiKYY7<> 新規はデータベース的に攻略本買うのも手だぞ

脱字が相変わらず多いがなかなか読みやすくて読み物としても面白い
ブックオフで500円くらいで売ってると思われ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:50:20 ID:jjMWxwzK<> あーっと、下の奴らを倒して左の橋をかけるまで
馬に乗ってるやつは攻撃するなって事ね
ラレかおじさん推奨だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:51:20 ID:NbSY8qvk<> >>927
神殿 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:52:34 ID:hkDnmuxt<> >>925
セディで盗むのは敵の行動アルゴリズムを正確に理解してからだ。
最初は素直に帝国兵は諦めれ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:58:32 ID:2uLiKYY7<> しかし、新規が増えたのは嬉しいが、
最近の新規質問者は回答にまったく礼も反応もしないな・・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:59:19 ID:QHnOIGZX<> >@戦闘不能状態では、戦闘前のHPと後のHPの差が重要になる。
>この差をもとに以下の計算式で求めたのが、「基準値」で、戦闘前後のHP差が大きいほど高くなる。
>Aただし同じダメージを受けた場合でも、より低いHPのときに受けたほうが高くなる点にも注意したい。

基準値=(戦闘前のHP-戦闘後のHP)÷戦闘前のHP

誰か↑訳してくれ、意味わからんです。
なんど読んでも@とAは同じことを書いてるとしか思えない・・・。
文章はでだしから(戦闘不能状態では〜)変だし、これ書いたやつ馬鹿だろヽ(`Д´)ノ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 17:59:58 ID:C76w0Gk0<> 帝国司祭が盗賊にヒールかけるのはなぜだぜ?
…とか言わずにガンガレ

あとファミ痛の攻略本のダウドの説明に
周りから誤解されるほど仲間思い  とか書いてるけど
ナニコレ?…誤植? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:02:35 ID:hkDnmuxt<> >>932
礼が欲しくて答えてるわけじゃなし、気にすんな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:04:45 ID:KMPfSPzq<> >>933
Aは、50→26よりも25→1の方が確率が高い、ってことだろ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:05:43 ID:bYy+1TcU<> >>928
実はそのブックオフでバイトしていたり。うちの店にはなかったな。

>>929
やっぱり最後か・・・。馬に乗ってるのはなんか、早く倒さないと増援くる気がしたので。
何もないならスルーします。

>>931
下の山賊達は軽症にして、物盗みまくってたんだけどね・・・。
まだ、プレイヤースキルが足りないようで。

一度10章までいったけど難しくてやり直してるのだが、これは1週目なんだろうか?
最初やった時は帝国兵達とガチで戦ったんだけどね。あの時は何も知らなかったな・・・・ギリギリで勝てたし。
まぁ、今回は帝国兵諦めます。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:06:33 ID:KMPfSPzq<> あと、あんまり言いたくないけど、自分の読解力の無さを書き手のせいにするのってアレだぞ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:06:35 ID:bYy+1TcU<> お礼言ってませんでした。
ありがとうございました。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:09:06 ID:HnlsJ0/Q<> bYy+1TcU
(・ω・)君は伸びるね。私の部下にしたいくらいだ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:10:58 ID:hkDnmuxt<> >>933
どっから引っ張ってきた文章じゃ?
確かに厳密には正確な文章じゃないが、基準値の式だけで理解には十分でそ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:16:41 ID:NbSY8qvk<> >>933

(戦闘前のHP−戦闘後のHP)ってのは削った量 つまり

削った量/戦闘前のHP

と書いてあるんだ つまり答えは割合で出てくるね
具体的には 10のやつを9削ったから90パーセント とかそんな感じ

Aは 20のやつを9削っても50パーセントにもならないのを思ってくれるとわかりやすいよ
・・・えーっとまあこれで通じるかな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:18:12 ID:QHnOIGZX<> >>936>942
そのまんまの解釈でよかったんだ。。
@で「ダメージ率が高いほど戦闘不能状態になる確率も高い」と書いてあるんだからAは当然のことで
「ただし」なんて接続詞使うとこじゃないじゃん・・・。

>941
ファミ通^^
余計な一文があったからそこに掲載されてない例外的な要素もあるのかと思ってたんです(T_

さっぱりしたとこでプレイ再開します、レスdクス♪

<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:21:00 ID:C76w0Gk0<> バイトの時間だ! 甲冑着て行ってくる! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:31:56 ID:KMPfSPzq<> >>943
@は差、Aは割合
ただしで繋いでも全く問題無いと思うのだが

まぁ、理解できたなら何より <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:33:08 ID:HRIneZe1<> (・ω・)…!
補給兵、>>944のもとに至急これを!

つ グレートアクス、グレートシールド、ポーションI

グレートに頑張ってくれ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:34:13 ID:bYy+1TcU<> (・ω・)さてと、始めようかな。僕の物語(サーガ)をね・・・。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:35:32 ID:NbSY8qvk<> >>950に射撃待機

出撃依頼あるよ <> イゼルナ<>sage<>2007/03/03(土) 18:38:49 ID:Zo8HKZjD<> アーサー?
エスケープしてやんよ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:39:25 ID:YIsB8Vmb<> よもやここまで伸びようとは!
次スレの準備はどうか! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:41:40 ID:NbSY8qvk<> >>950
乙 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:42:27 ID:2uLiKYY7<> 『地球へ・・・』

あらすじ
遥かな未来…。
人類は死滅した地球をとびだし銀河系をさ迷う放浪の民となっていた。
彼らは、少数の超能力を持つエリート(予言能力など)に率いられ、
いくつかの船団に別れ、血みどろの戦争に明け暮れていた。

ある日、彼らを謎の不死の病が襲う。
次々と死に絶えていく人類。

そして、戦乱の中、敵対する国家に所属する主人公とヒロインは、
お互いに国を裏切り、地球へと向かうのだった…。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:44:43 ID:4jGPTt2f<> >>952
ドーラが誤爆だとっ!? <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:45:08 ID:4qlClyzr<> そろそろ、埒をあけたいのでな <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:45:34 ID:YIsB8Vmb<> http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172914839/

>>1ミスった
俺も無能の一人か… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:49:21 ID:DK2lKUUh<> 昨日買ってハマった漏れがいるよ。
あんだけ短気でアーサーに大口叩いているルヴィのレベルを見て引いた漏れがいるよ <> バロウズ<>sage<>2007/03/03(土) 18:49:35 ID:68uiayDm<> アーサーはエスケープで離脱か

俺は全力移動で撤退だ…あれ、撤退出来ねぇwwwwwwwww <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:50:24 ID:NbSY8qvk<> 今更だけど>>875はうまいと思った <> バロウズ<>sage<>2007/03/03(土) 18:51:24 ID:68uiayDm<> 撤退じゃなくて、離脱だったな…

まあ次のターン頭で離脱するか <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:51:24 ID:QHnOIGZX<> >>945
@で書いてある基準値が割合を求める計算式の解だったんで2度書くのはへんかなとおもた。
「ただし」ってのは一部例外的な事を書くときの接続詞じゃなかったっけ?
Aの文章末尾もそんな感じでかいてあるような、、違ったらすまんです。

最近新聞等もめっきり読まなくなったし読解力なくなっとるのかも^^;;


<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:52:00 ID:RNCbJ3dT<> >>956
フェイもそうだがベルサガの女(10代)は頭が弱いなー <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:53:22 ID:q1igBtd6<> >>875
できれば汁子じゃなくて汁姉がよかった <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:53:28 ID:NbSY8qvk<> >>961
愛用の赤い弓はもう壊して歳も20を越えてるあの人も仲間にいれてやってくれ <> 助けて!名無しさん!<><>2007/03/03(土) 18:53:51 ID:z9lMMdf7<> 2年近く経ってるのに未だに戦術論とか育成法が熱い
BSってスゲエ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:54:39 ID:z9lMMdf7<> あげた、ごめん <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:54:51 ID:2uLiKYY7<> 新規が増えてきたのも嬉しいな <> ラーソン<>sage<>2007/03/03(土) 18:57:42 ID:HRIneZe1<> 同盟軍殲滅作戦、開始!
狩猟兵は敵バリスタに注意しつつ前進! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:57:57 ID:EOR04DGt<> リースや秘書のおばさんに諭されて反省する辺り、田嶋とは違うと思うんだけどなぁ… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 18:58:25 ID:8RkDFQwP<> 新作マダー?
できればベルサガの流れを汲むヤツ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:03:15 ID:bG0MM5V/<> >>956
アーサーの方がずっと強いのなw <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:05:20 ID:YIsB8Vmb<> 盾も持ってないなんて凄いぜルヴィ <> バドルフ<>sage<>2007/03/03(土) 19:05:34 ID:L4kjOzJo<> あの…わたくしめは如何すればよろしいので……
は? 埋め立てですか?
わかりました。喜んで埋め立てさせていただきます。ラーズに栄光あれ。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:07:06 ID:HRIneZe1<> >>968
逃げろ!あの方の情報網は異常だ!


しかし、バンミリオンの従姉妹なんだよなあ…
年の分からん家系だ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:08:24 ID:FP95J8XS<> このゲーム「絶対殺すモード」があるkigas <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:09:27 ID:8RkDFQwP<> つか凄い伸びだなオイ
なんかあったのか <> 4章の王国騎士<>sage<>2007/03/03(土) 19:10:36 ID:gb7zto+U<> 離脱ポイントは……そちらだな! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:12:21 ID:HnlsJ0/Q<> >>975
もう2年近く前のゲームなのに4日半で1スレ梅取る <> マルティン<>sage<>2007/03/03(土) 19:18:42 ID:cHiniBIe<> なかなかに苦戦しているようだな
そろそろ俺の出番か・・ <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:21:58 ID:SmoOunVW<> マルティンって公子救出だよな。今やってるが5ターンセーブまでイカネ/^o^\ <> CCシロッコ<>sage<>2007/03/03(土) 19:25:48 ID:4jGPTt2f<> >>978
破盾の矢、三連射!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:27:01 ID:vCUqs9rF<> 昨日から初めてちょーど2章で詰まっていい具合に質問と回答が出てくれたんだが。
…スレ早すぎないかい?どっぷり遊びつつだと読む余裕NEeee!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:28:24 ID:pxLu+62v<> >>980
風の盾はいらぬと申すか。

>>981
専ブラでひとまずログだけ保存すべし。 <> パラスレイア<>sage<>2007/03/03(土) 19:30:18 ID:1kK1yql9<> 983なら私が真のヒロイン <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:30:23 ID:bYy+1TcU<> 俺このスレの1000近くの撤退作戦大好き <> ビラク<>sage<>2007/03/03(土) 19:31:50 ID:YKVB9Vky<> オルレアンのいい男が颯爽と985をget <> バドルフ<>sage<>2007/03/03(土) 19:34:19 ID:L4kjOzJo<> まったく、なぜ私がこのようなことをせねばならんのだ。
このような雑事はバーンストルの小倅のような田舎者の仕事であろうに。 <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:34:32 ID:3rVFRLeJ<> アーサーがいなくなったと思ったら
今度はバロウズが邪魔で離脱できねぇwwwwww
<> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:34:36 ID:NbSY8qvk<> >>979
聖書いわく「賞金首のレブロスは〜」
苦労して捕まえてみりゃ賞金なんてかかってない

これに気づけば難易度は下がるかと <> セシリー<>sage<>2007/03/03(土) 19:34:59 ID:js30UkJ8<> 私の王子様はどこかしら…… <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:35:48 ID:8RkDFQwP<> >>987
ワロタ <> イストバル<>sage<>2007/03/03(土) 19:37:26 ID:4jGPTt2f<> >>985
やめろ・・・やめてくれ!!
ボルトナイフ追撃!!! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:39:55 ID:rOHoofDP<> >>989
あなたの王子様は>>999を踏む方です <> オルトマン<>sage<>2007/03/03(土) 19:43:17 ID:Yw0qvggc<> 逃がすな! <> 助けて!名無しさん!<>sage<>2007/03/03(土) 19:48:52 ID:rOHoofDP<> ヒャア! 我慢できねぇ!!  離脱!! <> ダウド<>sage<>2007/03/03(土) 19:49:58 ID:Robm1J4G<> 遅かったか・・・
でも、ユリアンを探さねばな・・・・
<> バロウズ<>sage<>2007/03/03(土) 19:54:24 ID:68uiayDm<> さて、離脱するか <> ダウド<>sage<>2007/03/03(土) 19:56:34 ID:Robm1J4G<> >>993
俺はあまり年上は好みではないが、時間がないので仕方ないか。
俺の携帯袋で暖めておいた気合マックスガチムチ粉砕ハンマーを食らってくれ。 <> ハイム村住民<>sage<>2007/03/03(土) 19:58:11 ID:L4kjOzJo<> わ・・私が最後・・なの・・か? <> ウォルケンス<>sage<>2007/03/03(土) 19:59:04 ID:Kolo8cqC<> こやつめ、ははは <> ゼフロス<>sage<>2007/03/03(土) 19:59:19 ID:cHiniBIe<> 終わったな
では予定通り、次スレへ‥ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>