住民依頼/第6章
の編集
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%BD%BB%CC%B1%B0%CD%CD%EA%2F%C2%E86%BE%CF
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2chdat
2ch過去ログ
2ch過去ログ/MenuBar
2ch過去ログ/その他/1
2ch過去ログ/その他/3
2ch過去ログ/クリア後/1
2ch過去ログ/クリア後/2
2ch過去ログ/クリア後/3
2ch過去ログ/ワロススレ/0
2ch過去ログ/ワロススレ/1
2ch過去ログ/ワロススレ/10
2ch過去ログ/ワロススレ/11
2ch過去ログ/ワロススレ/2
2ch過去ログ/ワロススレ/5
2ch過去ログ/ワロススレ/6
2ch過去ログ/ワロススレ/7
2ch過去ログ/ワロススレ/8
2ch過去ログ/ワロススレ/9
2ch過去ログ/攻略/1
2ch過去ログ/攻略/10
2ch過去ログ/攻略/11
2ch過去ログ/攻略/12
2ch過去ログ/攻略/13
2ch過去ログ/攻略/14
2ch過去ログ/攻略/15
2ch過去ログ/攻略/16
2ch過去ログ/攻略/17
2ch過去ログ/攻略/18
2ch過去ログ/攻略/19
2ch過去ログ/攻略/2
2ch過去ログ/攻略/20
2ch過去ログ/攻略/21
2ch過去ログ/攻略/22
2ch過去ログ/攻略/23
2ch過去ログ/攻略/24
2ch過去ログ/攻略/25
2ch過去ログ/攻略/26
2ch過去ログ/攻略/27
2ch過去ログ/攻略/28
2ch過去ログ/攻略/29
2ch過去ログ/攻略/3
2ch過去ログ/攻略/4
2ch過去ログ/攻略/5
2ch過去ログ/攻略/6
2ch過去ログ/攻略/7
2ch過去ログ/攻略/8
2ch過去ログ/攻略/9
2ch過去ログ/評価スレ/15
2ch過去ログ/本スレ/1
2ch過去ログ/本スレ/10
2ch過去ログ/本スレ/100
2ch過去ログ/本スレ/101
2ch過去ログ/本スレ/103
2ch過去ログ/本スレ/104
2ch過去ログ/本スレ/105
2ch過去ログ/本スレ/11
2ch過去ログ/本スレ/12
2ch過去ログ/本スレ/13
2ch過去ログ/本スレ/14
2ch過去ログ/本スレ/15
2ch過去ログ/本スレ/150
2ch過去ログ/本スレ/16
2ch過去ログ/本スレ/17
2ch過去ログ/本スレ/18
2ch過去ログ/本スレ/19
2ch過去ログ/本スレ/2
2ch過去ログ/本スレ/20
2ch過去ログ/本スレ/21
2ch過去ログ/本スレ/22
2ch過去ログ/本スレ/23
2ch過去ログ/本スレ/24
2ch過去ログ/本スレ/25
2ch過去ログ/本スレ/254
2ch過去ログ/本スレ/26
2ch過去ログ/本スレ/27
2ch過去ログ/本スレ/28
2ch過去ログ/本スレ/29
2ch過去ログ/本スレ/3
2ch過去ログ/本スレ/30
2ch過去ログ/本スレ/31
2ch過去ログ/本スレ/32
2ch過去ログ/本スレ/33
2ch過去ログ/本スレ/34
2ch過去ログ/本スレ/35
2ch過去ログ/本スレ/36
2ch過去ログ/本スレ/37
2ch過去ログ/本スレ/38
2ch過去ログ/本スレ/39
2ch過去ログ/本スレ/4
2ch過去ログ/本スレ/40
2ch過去ログ/本スレ/41
2ch過去ログ/本スレ/42
2ch過去ログ/本スレ/43
2ch過去ログ/本スレ/44
2ch過去ログ/本スレ/5
2ch過去ログ/本スレ/6
2ch過去ログ/本スレ/7
2ch過去ログ/本スレ/75
2ch過去ログ/本スレ/76
2ch過去ログ/本スレ/77
2ch過去ログ/本スレ/78
2ch過去ログ/本スレ/79
2ch過去ログ/本スレ/8
2ch過去ログ/本スレ/80
2ch過去ログ/本スレ/81
2ch過去ログ/本スレ/82
2ch過去ログ/本スレ/83
2ch過去ログ/本スレ/84
2ch過去ログ/本スレ/85
2ch過去ログ/本スレ/86
2ch過去ログ/本スレ/87
2ch過去ログ/本スレ/88
2ch過去ログ/本スレ/89
2ch過去ログ/本スレ/9
2ch過去ログ/本スレ/90
2ch過去ログ/本スレ/91
2ch過去ログ/本スレ/92
2ch過去ログ/本スレ/93
2ch過去ログ/本スレ/94
2ch過去ログ/本スレ/95
2ch過去ログ/本スレ/96
2ch過去ログ/本スレ/97
2ch過去ログ/本スレ/98
2ch過去ログ/本スレ/99
AA保管庫
BracketName
Denev
F.A.Q.
FormattingRules
FrontPage
Help
HexData/カラーコード
HexData/スコーピオン
HexData/ボルポス谷の悪魔
HexData/ラーズの祭壇
HexData/ラーソンチクチク
HexData/ルミエール
HexData/異教の神
HexData/王女と傭兵
HexData/下町の英雄
HexData/下町の英雄捕縛
HexData/海の勇者
HexData/騎士の誇り
HexData/見果てぬ夢
HexData/古の宝珠
HexData/山狩り
HexData/仔馬と盗賊
HexData/実戦訓練
HexData/若き騎士たち
HexData/食料調達
HexData/第10章 女聖騎士
HexData/第11章 流血の谷
HexData/第12章 闇の司教
HexData/第13章 沈黙の街
HexData/第14章 集いし者
HexData/第15章 英雄伝説
HexData/第1章 戦う理由
HexData/第2章 山賊討伐
HexData/第3章 司祭三人
HexData/第4章 撤退援護
HexData/第5章 城砦防衛
HexData/第6章 前線の街
HexData/第7章 公子救出
HexData/第8章 木馬兵団
HexData/第9章 橋梁破壊
HexData/奪われた宝剣
HexData/馬泥棒を追え
HexData/非道の兄弟
HexData/武器屋の事情
HexData/兵站基地
HexData/訪問者
HexData/幽霊部隊
HexData/流刑の島
HexData/老兵は‥
InterWikiName
InterWikiSandBox
InterWikiテクニカル
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/a
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/b
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/c
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/d
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/e
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/f
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/h
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/i
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/l
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/m
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/n
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/o
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/p
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/r
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/s
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/t
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/u
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/v
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/y
RecentDeleted
SandBox
Tips
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
hocvn
てすと
アイテム
アイテム/その他
アイテム/オーブ
アイテム/近接武器
アイテム/盾
アイテム/装飾品
アイテム/飛び道具
アイテム入手場所
クラス/クラスチェンジ
クラス/クラス紹介
クラス/基本能力
ゲーム進行のコツ
コメント/ベルウィックサーガWiki
スキル
ステータス
テクニックスレの転載
ナルヴィアの街/リースの私室
ナルヴィアの街/ヴェリア神殿
ナルヴィアの街/各種の店
ナルヴィアの街/軍馬取引所
ナルヴィアの街/収集家邸宅
ナルヴィアの街/職人工房
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/CommentLog
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/MenuBar
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/アーサー
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/アイギナ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/アグザル
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/アデル
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/アルヴィナ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/イストバル
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/イゼルナ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ウォード
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ウォロー
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/エニード
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/エルバート
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/オルウェン
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/クリス
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/クリフォード
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/クレイマー
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/サフィア
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/シェルパ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/シルウィス
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/シロック
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/セディ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/セネ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ダウド
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ディアン
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/デリック
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/バロウズ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/パラミティース
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ファラミア
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/フェイ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ペルスヴェル
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/マーセル
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/メニューの仕組み
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ラレンティア
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/リース
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/ルヴィ
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/レオン
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/一覧表
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/食後の感想
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/料理別
ナルヴィアの街/食堂:川蝉亭/料理別/複製
ナルヴィアの街/傭兵ギルド
フリーズ・バグ
ヘルプ
ベルウィックサーガWiki
マップ攻略
マップ攻略/MenuBar
マップ攻略/カラーコード
マップ攻略/スコーピオン
マップ攻略/ボルポス谷の悪魔
マップ攻略/ラーズの祭壇
マップ攻略/ルミエール
マップ攻略/異教の神
マップ攻略/王女と傭兵
マップ攻略/下街の英雄
マップ攻略/海の勇者
マップ攻略/騎士の誇り
マップ攻略/見果てぬ夢
マップ攻略/古の宝珠
マップ攻略/山狩り
マップ攻略/仔馬と盗賊
マップ攻略/実戦訓練
マップ攻略/若き騎士たち
マップ攻略/食料調達
マップ攻略/第10章 女聖騎士
マップ攻略/第11章 流血の谷
マップ攻略/第12章 闇の司教
マップ攻略/第13章 沈黙の街
マップ攻略/第14章 集いし者
マップ攻略/第15章 英雄伝説
マップ攻略/第1章 戦う理由
マップ攻略/第2章 山賊討伐
マップ攻略/第3章 司祭三人
マップ攻略/第4章 撤退援護
マップ攻略/第5章 城砦防衛
マップ攻略/第6章 前線の街
マップ攻略/第7章 公子救出
マップ攻略/第8章 木馬兵団
マップ攻略/第9章 橋梁破壊
マップ攻略/奪われた宝剣
マップ攻略/馬泥棒を追え
マップ攻略/非道の兄弟
マップ攻略/武器屋の事情
マップ攻略/兵帖基地
マップ攻略/訪問者
マップ攻略/幽霊部隊
マップ攻略/流刑の島
マップ攻略/老兵は‥
マップ定義
ユニット/騎士団加入条件
ユニット/技能上昇の目安
ユニット/経験値
ユニット/散り際のセリフ
ユニット/習得スキル
ユニット/初期アイテム
ユニット/初期能力
ユニット/成長期待値
ユニット/成長率
ユニット/入団条件
ユニット/用兵
リペアコスト
リンク
技能上昇
拠点施設
好感度
合成
最新情報ログ
支援効果
住民依頼
住民依頼/MenuBar
住民依頼/第10章
住民依頼/第11章
住民依頼/第12章
住民依頼/第13章
住民依頼/第2章
住民依頼/第3章
住民依頼/第4章
住民依頼/第5章
住民依頼/第6章
住民依頼/第7章
住民依頼/第8章
住民依頼/第9章
小技
世界観
整形ルール
製品情報
戦闘システム
地形効果
敵の行動パターン
敵の行動パターン/専用マップ
敵の行動パターン/第10章
敵の行動パターン/第11章
敵の行動パターン/第12章
敵の行動パターン/第13章
敵の行動パターン/第14章
敵の行動パターン/第15章
敵の行動パターン/第1章
敵の行動パターン/第2章
敵の行動パターン/第3章
敵の行動パターン/第4章
敵の行動パターン/第5章
敵の行動パターン/第6章
敵の行動パターン/第7章
敵の行動パターン/第8章
敵の行動パターン/第9章
登場人物
同時ターン制
日本語
評価
評価条件など
未整理メモ
用語集
要望
**鉱夫の意地 :内容|バンミリオン様からミスリル製の剣を作ってほしいとのお達しがあった。~ しかしミスリルの採掘量が激減する現在、肝心の材料のミスリルがない。~ 最後の望みである採掘の名人ゴンジーさんに、ミスリルがあるかどうか聞いてきてもらえないだろうか? :依頼人|ダントン :場所|職人工房 :報酬|2250D :攻略メモ|マップ中央上の方にいます。~ ちゃっちゃと終わらせましょう。~ なお、彼もエニードで説得する一人になっています。~ 説得とこのイベントの話しかける順番はどちらが先でもokです。 エニードで話しかけると逃亡地点に向かって歩くため、戦力に余裕がない場合はその時に話しかけるのもいいです。~ なお、エニードの話しかける順番は、~ まず左下のNPC~ ↓~ 最初の地点から見て右側のNPC~ ↓~ 上側のNPC~ ↓~ ゴンジー~ の順番でやると敵からの被害が最小限に抑えられます。~ (注:あまり最速でまわりすぎると、仲間になる魔道士に話し掛けることができなくなります) **商人の頼み :内容|孫娘が結婚することになったので、ミスリルの髪飾りを贈ってやろうと思う。~ 町の素材屋に注文しているので、受け取ってきてもらえないだろうか? :依頼人|モニス :場所|食堂:川蝉亭 :引受人|ティアンナ :報酬|アークサファイア(合成素材) :攻略メモ|ゴンジーさんのすぐ横が素材屋です。~ ゴンジーさんからブツをもらうついでにやりましょう。 **忘れ得ぬ人 :内容|リース公子の噂を聞きつけ、ここでなら会えるだろうと傭兵ギルドで待ち伏せしていたバーゼルフォン。~ 私は傭兵ギルドに入り浸っていると民衆に噂されイメージづけられているのか、と落ち込む貴族の指揮官リース。~ そんなリースに、帝国から亡命してきたその男・バーゼルフォンは、将来を誓い合った仲の女性との別れの悲恋話を始めた。~ 要約すると、セオドル伯からその元恋人・ミーナスを救い出して欲しい、ということらしい。~ 彼は話の最後にこう言った。~ 「勝手なお願いだとは分かっています。~ ですが亡命してきたため、他に頼れる人がいないのです。~ そこで民衆の信頼が厚いリース公子に……」~ そして彼はリースにあるものを渡した。~ (*・ω・)つ【捕縛網】~ この言葉と女を縛り上げるお膳立てをしてくれた準備のよさに気をよくしたリースはこの依頼を引き受けることにした。~ (一部脚色して書いてあります) :依頼人|バーゼルフォン :場所|傭兵ギルド :引受人|リース :報酬|5000D :攻略メモ|この依頼のおかげで、難易度が跳ね上がります。~ まず相手ですが、14ターン目の開始時にセオドルとミーナスがお供の石弓兵を1人連れて画面左端の道から現れます。~ この2人ですが、お互いに連携を持ち、しかもセオドルはランス(5+3H)という助走をつけられたら手におえない武器を持っています。~ なので、あらかじめ出現位置にリースを配置しておき、二人が登場と同時にミーナスの方を拉致りましょう。これで連携による補正がなくなるので、命中率65%のランスがなんとか避わせるようになります。~ あとはセオドルを倒すだけなのですが……きついのはここからです。~ ここで敵の武器「ランス」の性能のおさらい。これ以後のマップでランスナイトが大量に出てきて苦しめられます。知っておいて損はないでしょう。~ ・助走つけると攻撃力が飛躍的に上がる~ ・ランス装備者が攻撃をしかけると反撃は一切受けない~ ・そのかわりランス装備者が攻撃されると反撃は一切できない~ 欲を言えば騎馬を6人ほど待機させておいてセオドルを囲んでボコりたいところです。立った状態なら怖くなく、反撃も受けないので余裕です。~ 他戦線との兼ね合いで割り当てられる人数に余裕がないなら、川まで全軍を引かせ、この面で仲間にできる魔道士の雷魔法で頑張りましょう。~ 魔法使いはエニードで話しかけると仲間になります。彼はうろうろすることもありますが、たいていは離脱地点に一直線に走って離脱するので、離脱前にエニードで捕まえましょう。~ COLOR(darkslateblue):なお、この物語には続きがあります。~ COLOR(darkslateblue):ネタバレになるので詳しい言及は避けますが、ミーナスを捕らえセオドルを倒すか見逃して退却するかしたら続きの物語が発生します。~ COLOR(darkslateblue):続きの物語を見るためにも、ぜひともミーナスを捕縛してからクリアすることをお勧めします。~ COLOR(darkslateblue):なお、続きとは11章の終了時なので、気長に待ちましょう。
タイムスタンプを変更しない
**鉱夫の意地 :内容|バンミリオン様からミスリル製の剣を作ってほしいとのお達しがあった。~ しかしミスリルの採掘量が激減する現在、肝心の材料のミスリルがない。~ 最後の望みである採掘の名人ゴンジーさんに、ミスリルがあるかどうか聞いてきてもらえないだろうか? :依頼人|ダントン :場所|職人工房 :報酬|2250D :攻略メモ|マップ中央上の方にいます。~ ちゃっちゃと終わらせましょう。~ なお、彼もエニードで説得する一人になっています。~ 説得とこのイベントの話しかける順番はどちらが先でもokです。 エニードで話しかけると逃亡地点に向かって歩くため、戦力に余裕がない場合はその時に話しかけるのもいいです。~ なお、エニードの話しかける順番は、~ まず左下のNPC~ ↓~ 最初の地点から見て右側のNPC~ ↓~ 上側のNPC~ ↓~ ゴンジー~ の順番でやると敵からの被害が最小限に抑えられます。~ (注:あまり最速でまわりすぎると、仲間になる魔道士に話し掛けることができなくなります) **商人の頼み :内容|孫娘が結婚することになったので、ミスリルの髪飾りを贈ってやろうと思う。~ 町の素材屋に注文しているので、受け取ってきてもらえないだろうか? :依頼人|モニス :場所|食堂:川蝉亭 :引受人|ティアンナ :報酬|アークサファイア(合成素材) :攻略メモ|ゴンジーさんのすぐ横が素材屋です。~ ゴンジーさんからブツをもらうついでにやりましょう。 **忘れ得ぬ人 :内容|リース公子の噂を聞きつけ、ここでなら会えるだろうと傭兵ギルドで待ち伏せしていたバーゼルフォン。~ 私は傭兵ギルドに入り浸っていると民衆に噂されイメージづけられているのか、と落ち込む貴族の指揮官リース。~ そんなリースに、帝国から亡命してきたその男・バーゼルフォンは、将来を誓い合った仲の女性との別れの悲恋話を始めた。~ 要約すると、セオドル伯からその元恋人・ミーナスを救い出して欲しい、ということらしい。~ 彼は話の最後にこう言った。~ 「勝手なお願いだとは分かっています。~ ですが亡命してきたため、他に頼れる人がいないのです。~ そこで民衆の信頼が厚いリース公子に……」~ そして彼はリースにあるものを渡した。~ (*・ω・)つ【捕縛網】~ この言葉と女を縛り上げるお膳立てをしてくれた準備のよさに気をよくしたリースはこの依頼を引き受けることにした。~ (一部脚色して書いてあります) :依頼人|バーゼルフォン :場所|傭兵ギルド :引受人|リース :報酬|5000D :攻略メモ|この依頼のおかげで、難易度が跳ね上がります。~ まず相手ですが、14ターン目の開始時にセオドルとミーナスがお供の石弓兵を1人連れて画面左端の道から現れます。~ この2人ですが、お互いに連携を持ち、しかもセオドルはランス(5+3H)という助走をつけられたら手におえない武器を持っています。~ なので、あらかじめ出現位置にリースを配置しておき、二人が登場と同時にミーナスの方を拉致りましょう。これで連携による補正がなくなるので、命中率65%のランスがなんとか避わせるようになります。~ あとはセオドルを倒すだけなのですが……きついのはここからです。~ ここで敵の武器「ランス」の性能のおさらい。これ以後のマップでランスナイトが大量に出てきて苦しめられます。知っておいて損はないでしょう。~ ・助走つけると攻撃力が飛躍的に上がる~ ・ランス装備者が攻撃をしかけると反撃は一切受けない~ ・そのかわりランス装備者が攻撃されると反撃は一切できない~ 欲を言えば騎馬を6人ほど待機させておいてセオドルを囲んでボコりたいところです。立った状態なら怖くなく、反撃も受けないので余裕です。~ 他戦線との兼ね合いで割り当てられる人数に余裕がないなら、川まで全軍を引かせ、この面で仲間にできる魔道士の雷魔法で頑張りましょう。~ 魔法使いはエニードで話しかけると仲間になります。彼はうろうろすることもありますが、たいていは離脱地点に一直線に走って離脱するので、離脱前にエニードで捕まえましょう。~ COLOR(darkslateblue):なお、この物語には続きがあります。~ COLOR(darkslateblue):ネタバレになるので詳しい言及は避けますが、ミーナスを捕らえセオドルを倒すか見逃して退却するかしたら続きの物語が発生します。~ COLOR(darkslateblue):続きの物語を見るためにも、ぜひともミーナスを捕縛してからクリアすることをお勧めします。~ COLOR(darkslateblue):なお、続きとは11章の終了時なので、気長に待ちましょう。
テキスト整形のルールを表示する