#topicpath
*技能上昇
注 ここで書かれているのは基本的に経験則である。~
**基本事項
・技能は、技能経験値が或る値までたまると上がる。~
・技能は攻撃を行なったり、盾を装備して攻撃を受けることで技能経験値がたまる。~
・技能成長度は技能経験値を得る確率で、技能があがれば収得確率もさがる。~
・技能経験値は以下のようにもらえる。~
 24ターン以内>25ターン以降
 攻撃を当てる>空振り(24ターン以内かつ技能が20未満)
 盾の発動>盾の発動なし(回避するとあがらない)
 盾技能>武器(約4倍)
 成長度が高い>低い
 現在の技能が低い>高い(35を越えたあたりで徐々に変わり、50以上はかなりあがりにくい)
~
**技能上げ(通称チクチク)場所一覧 
・基本は、無限に買える武器を用いて敵を殺さないように何十ターン〜何百(何千)ターン叩き続ける~
(要は回復する敵を叩くか、攻撃を弾く堅い敵を叩く)~
~
 1章任務    戦う理由     教会利用
 2章依頼    実戦訓練     デリック(防御12)
 3章任務    司祭三人     教会利用・ヴァジラ折って丸腰にしたカオス
 4章依頼    下街の英雄     装甲兵(防御14)
 4章依頼    カラーコード   司祭の癒し利用
 7章依頼    訪問者      装甲兵(防御12、弓回避持ちなので注意)
 8章依頼    老兵は…     装甲兵(防御14)
 9章任務    橋梁破壊     ギガースナイト(防御17+20)・装甲兵(防御14)・グラープ(12+3)
 9章依頼    兵帖基地     装甲兵(防御13)
 10章任務    女聖騎士      ラーズ神官の癒し利用
 12章依頼    異教の神      ラスプーチェ・装甲兵(防御13、14)
 特殊依頼    海の勇者      癒しの護符持ち
 特殊依頼    騎士の誇り     装甲兵(防御13、14)
 特殊依頼    ラーズの祭壇    癒しの護符持ち
 随時      ラーズ化したオルウェン(無限ジャヌーラ、癒しの護符装備)
~
・他にも5章・9章などでスキル「スリ取る」を持つ敵がいるので、~
「ポーション」をスリ取らせれば可能~
・癒しの護符はスリ取らせても装備しないので不可~
・10章任務では時間をかけ過ぎるとヴェスターがアルヴィナに話しかけないことがたまに起こるので注意~
・12章のラスプーチェは巫女覚醒まで無敵なので、トゥマハーンさえ切らせば~
技能51以上の技能上げを995ターン後も続けられる。~
~
・癒しの護符装備オルウェン技能上げ~
~
  味味~
挑敵オ味~
  味味~
~
あるいは~
~
  味味~
挑飛オ味~
  味味~
~
オルウェンの移動スペースがないと1ターンで挑発がきれる。~
装備を盗んで無力化はできないが、ダークヒールを使わせた後~
挑発し続ければ反撃を気にする必要がなくなる。~
~
**N回攻撃武器について
・N回攻撃は何回あてても1回分しか入らない。 ~
・N回中1回でも当たれば1/nの経験値は入る。~
・つまりとどめやレベル不足で1回だけ当てると節約できる。~
~
**Lvアップによる技能の上昇
~
・レベルアップ時の技能上昇については2通りあり、1つは通常上昇、もう1つは救済上昇である。~
・通常上昇は一定確率で起こる。確率は現時点で不明~
・通常上昇時は、蓄積された技能経験値はそのままで、技能が1上がる。~
~
・レベルアップ時に「全てのステータスが上昇しなかった」と判定された場合、救済上昇が起こる。~
・救済上昇は、(複数技能があるキャラの場合)最も技能経験値が多い技能が1上昇する。~
・救済上昇の場合、上昇した該当技能の経験値は0にリセットされる。~
 補足 技能がカンストのときパラメータがあがらない(=通常上昇または救済上昇)が起こると、運が上がる。
 運は5回あがると1回奇跡の護符効果、イゼルナとサフィアのみ確率であがるときがある。
~
・レベルうp時の技能上昇確率(100回程度の試行)~
現在の技能値が「普通の値」の場合、技能が「通常上昇」する確率は「(技能成長値/2)%」っぽい。~
現在の技能値が低い場合は成長確率が高めに、高い場合(具体的には30辺りから)には成長確率かなり低くなる。~
~

*人物別/
|ランク|>|BGCOLOR(powderblue):好き|>|BGCOLOR(palegoldenrod):普通|>|BGCOLOR(peachpuff):嫌い|h
|||COLOR(green):|||||c
|BGCOLOR(#ffe6e6):A|||||||
|~|||||||
||||||||
|BGCOLOR(#fff9e6):B|||||||
|~|||||||
||||||||
|BGCOLOR(#f2ffe6):C|||||||
|~|||||||
||||||||
|BGCOLOR(#e6ffec):D|||||||
|~|||||||
||||||||
|BGCOLOR(#e6ffff):E|||||||
|~|||||||

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS