2006,03,09, Thursday
調子ぶっこいて塗ってたら、何がなんだかもうわからないことになってしまいましたヨ…しょんぼりです。フォトショは難しいなぁ。半年ぐらい触ってますが、機能を全く理解できてません。どんだけヘタレなのか。
最近休みの方が多いので、テレビをがっつり見てます。超テレビっ子!
月曜にポンキッキ系の番組がやっているんですが、原稿やりながら見てたんですよ。そしたら「絵がうまく描ける人は、ものをよく観察している人だ。うまく描けないのはきちんと観察ができていないからだ」ですって。痛いところを思いっきり抉られました。
昼ドラの風のロンドがお気に入り。真珠夫人とか牡丹と薔薇系ですな。親子2代にわたる恋愛モノです。ありえない激しさに釘付けです。飛び飛びでみているので、たわしコロッケ、財布ステーキに続くとんでもないお料理シリーズはもう、登場したのでしょうか…見逃しちゃったかな…(親世代)主人公の旦那様の無茶ップリも素敵でした。気に入らない事があるとすぐ主人公押し倒しておいて「どれだけ抱いても俺のものにならない」ってどんな被害妄想ですか(笑)今はもう、子供世代も佳境に入ってる様子…親世代のむちゃくちゃっぷりが大好きなので、ちょっと微妙です。
最近休みの方が多いので、テレビをがっつり見てます。超テレビっ子!
月曜にポンキッキ系の番組がやっているんですが、原稿やりながら見てたんですよ。そしたら「絵がうまく描ける人は、ものをよく観察している人だ。うまく描けないのはきちんと観察ができていないからだ」ですって。痛いところを思いっきり抉られました。
昼ドラの風のロンドがお気に入り。真珠夫人とか牡丹と薔薇系ですな。親子2代にわたる恋愛モノです。ありえない激しさに釘付けです。飛び飛びでみているので、たわしコロッケ、財布ステーキに続くとんでもないお料理シリーズはもう、登場したのでしょうか…見逃しちゃったかな…(親世代)主人公の旦那様の無茶ップリも素敵でした。気に入らない事があるとすぐ主人公押し倒しておいて「どれだけ抱いても俺のものにならない」ってどんな被害妄想ですか(笑)今はもう、子供世代も佳境に入ってる様子…親世代のむちゃくちゃっぷりが大好きなので、ちょっと微妙です。
| 日記 | 00:00 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △